08/06/03 15:50:44 WrK2h190
>>417
おれが思うに、この所そんな奴は見かけていないから判らんけど
荒らしに対して真っ向から意見したり突っかかって合いてっをした人間が何人も居たんじゃないか?
あらしの相手をする人間も荒らしですって2chのガイドラインになるだろ?
だいたい、そにつのハンドルを話題に出して今も語っていると言う事は
そいつの影響力を認めると公言しているようなもので、
それを読んだチャンクとやらは「おれが書き込めば潰せる」
「おれの書き込みの影響力は絶大だ」と思ってしまうだろうな。
逆にそんな奴のせいじゃなく原因は自分らの作った流れにあると考え
流れを変えていく努力をすれば、その荒らしの影響力を否定する事にも繋がる、
なんでもそいつのせいにする事はそいつの力認めて増徴する結果になると思うんだが。