07/12/30 01:01:55 6kCtHwq9
753 :本当にあった怖い名無し:2007/12/24(月) 19:34:30 ID:xL7I+fOF0
>>746
今は物価スライド制度が入ってるから、円を印刷しまくって円が暴落しても、物価に応じてもらえる額が増えるはず。
(戦後20年くらいまでは、お金を印刷しまくったせいで年金が紙くずになってたが、官僚が入ってた軍人年金は物価スライドして物価に応じた額をもらってた)
そんなことよりも、年金をもらう人が心配すべき一番大きな問題は、アジア新通貨導入。
これが事実上の物凄い通貨切り上げになる。
物価がアジアでもっとも安い場所を基準にスライドするが、人件費はスライドしないので年金が紙くずになる。
スウェーデンとかノルウェーがヨーロッパの中で福祉大国を維持してるのも、通貨をユーロに切り替えなかったから。
イギリスもユーロに切り替えなかったが、金融大国を目指してビッグバンをやって国内に世界中の金融機関を呼び込んだためポンドがジェットコースタみたいに乱高下して悲惨なことになってる。