08/04/29 15:36:40 8Y/M1RoQ
>>711
それは見当違い過ぎるだろ。ここで問題となるのは
1.「美人なら人生半分楽勝」と思っているのが作者の主観または登場人物特有の主観か?
2.TS(入れ替わり)モノ
3.作者は女性
ということ。美人だったら得することが多いだろう、とは誰しもが思うことはあるだろうし、さすがにそれは事実だろう。
しかし、人生の半分が楽勝に進むとはさすがに思わないだろう。もし思うのならばそれは自分の未熟さを恥じた方がいい。
1と4を絡めて考えてみよう。漫画のキャラは多少は外部の意見を参考にすることもあるだろうが基本的には作者の思考に基づく。
2を考察した場合でも、男キャラの思考とはいえベースは作者の人生観に基づくものなのだから、多少異性の行動・思考を
当てはめられている事を考慮してもやはり作者の思想がキャラに反映されていると捉えていいと思う。
そもそも男から見て「美人だったら人生の半分は楽勝」とか思うか?これは紛れもなくブス女の僻み発想だと思うんだが。
女は顔じゃない、体だ。厳密には”女=おっぱい”だ。顔なんてランチについてくるコーヒーのようなものだ。そうだろ?