11/02/13 23:44:39 MEjPOFcY
>>555
マット紙でやってるけど気にならないけどなぁ・・・
糊で貼り合わせるのと継ぎ目の段差が影にならないよう光源の位置見て調節してるだけ
もしかして俺の基準がゆるいだけか?
558:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/14 05:18:32 jdozEsV7
>>556
萌えmilk、復活したっぽい。
559:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/14 21:52:33 TuIAp4K0
>>555
重なりを無くせばいのでは?
1) 印刷したものをペーパーカッターでまっすぐ切る
2) 厚手の台紙にスプレー糊で貼りつけ
3) 仕上げにインクジェット用ウォータープルーフスプレー
URLリンク(www.holbein-works.co.jp)
これで継ぎ目は目立たなくなると思うよ。試したことはないけどw
560:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/14 23:16:12 kw/HMGtA
>>558
さっき復活したと思ったらまた見れなくなってる… orz
561:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/15 00:08:42 XJszZxXr
と思ったらまた復活した
サーバーの調子が悪いのか?
562:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/16 06:03:10 Nf69P7Js
>>551-553
ぱんつも復活したっぽい。閉鎖と思われたのは一体なんだったんだ?
563:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/18 07:10:33 7lqXmDZB
14日のスパッツスレ以降に新スレがたってない
移行やらなんやらのせいか?
564:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/18 09:51:54 QsEvWCnb
提案者が発言すれば決まりやすくなるかも知れないけれど
あんなぐだぐだの中では発言したくないし
擁護しようとするほうは錚々たるメンバーですし
言葉遣い酷いですし
根負けしたと思われるのもあれですし
発言したくないんですよね やれやれ
565: ◆AGE.7DMhSg
11/02/18 10:00:30 bbfYeWoR
こうなった責任の一端は原案の提案者にあるんだから、潔く泥をかぶりな
566:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/18 11:12:23 xYtW0qqm
原因は原案提案者の次スレの書き込みじゃない?
そこから何かがおかしくなった
567:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/18 16:13:36 QsEvWCnb
明日から本気出す
568:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/18 23:58:11 ROjBtNY9
>>564-566
一体何があったんだ
569:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/19 09:31:12 7UIDHzU4
ここを見てきなはれ
特に>>230以降
半角二次元板自治スレ20
スレリンク(ascii2d板)
570:名無したん(;´Д`)ハァハァ
11/02/23 13:24:38.34 UVzUYzD5
新スレがいくつもたってる
やっと結論出たのか