第33次スーパーロボット大戦EROat ASCII2D
第33次スーパーロボット大戦ERO - 暇つぶし2ch873:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/30 10:52:35 p+U8UpXk
ダンクーガは人気あっただけでなく。
当時のアニメ雑誌、それも他の雑誌とは違う辛口批評が特色だったアニメック
やOUTでも「死滅しかけてたスーパーロボットをリアルロボット的ストーリーの
中で復活させた」として高く評価されてた。
当時はガンダムの質の悪いフォロワーみたいな中途半端なリアルロボットや
アニヲタ客層を無視した子供向けスーパーロボットしかなかったわけで。
つまり時代的に「鳥なき里の蝙蝠」だったわけ。
今見ると確かにそういう意欲となかなかダンクーガを出さないで期待を持たせる
構成はよかったが、肝心の脚本がダメダメだw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch