09/08/07 10:29:01 wPGuVGpg
>>856
考えられるのは、1000いくまでの間に次スレが立たず、次は立ったのか、いつ立てられたか解らない
荒らされて瞬く間に1000まで埋められスレ間に次が立てられなかった
前スレが荒らされていたので落ち着くまで間を空けていたが再開したので告知をしたい
スレタイ変更議論等をしていたがそれで1000行ってしまい変わってしまった場合のスレ探し
理由は解らないが誰かにスレ削除依頼を出されそれが通ってしまった(重要)
専ブラ使っている人にはくスレタイ検索や作成時期で発見できるが、そうで無いユーザーにはあった方が良いだろ?
それに削除依頼もスレ立て依頼所も別にあるからという論理だと、荒らされた場合の対処に不備があると言わざるを得ない
つーか普通は削除依頼もスレ立て依頼も議題の難民スレも常駐して見ちゃいないよ。必要な時だけ見る
それとも全ユーザーに専ブラの導入と上記スレへの定期巡回および常駐を示唆するつもりか?
夏だから仕方ないじゃなく夏だからこそ対策が必要なように、新規やライトユーザー目線ならばあった方が良い
スレが多すぎて整理したい時期じゃ無いからこそあっても良いと思う。