08/09/08 01:06:50 LXJ3FeQB
>>297
画面左上の「ファイル」→「別名で保存」から、
ファイル名の下にあるファイル形式タブをクリックして、
jpgを選んで保存すればいいよ。
ただし、jpgで保存するとレイヤーのデータが残らないから、
ネットにアップするjpgファイルとは別に、
あなたがPCで保管しておく用にpsd(フォトショップ形式)のファイルも、
ちゃんととっておかないと手直ししたいときとかに困るから気を付けて。
jpgファイルは保存画質を選べるけど、
ネットにアップするなら「最高画質」や「中画質」よりも、
「高画質」がファイルの大きさと絵の綺麗さのバランスがいいと思う。