ヘッドホン(ヘッドフォン)してる女の子 Part4at ASCII2Dヘッドホン(ヘッドフォン)してる女の子 Part4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト59:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/11/28 16:35:25 zXf3fgkI 絵の中で付けてるヘッドホンについて話題が出るのはそういうスレだからスレチではないけど、 絵を無視して行き過ぎるのはバカ。 絵と関係ない音質論とか特定メーカーをけなすレスとかは、やっちゃいかんだろ。 対してライトもそういう話題が出ただけでいちいち過剰反応すんな。 一般的に知らない奴が生半可な知識で知ったかすると叩かれて当然。 それは絵師も同じ(これが”適当なヘッドホンを描くと叩かれる”一因)。 やるならいい加減なことすんな、ってことね。 >>57の1)に該当する場合はその限りじゃないと思うけど。 60:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/11/28 16:38:38 zXf3fgkI それからよく出る”ケチ付けるならおまえが描け”これほどバカな理屈はない。 映画や音楽がつまらなかったら一から自分でつくれますか? 車の走りが気に入らなかったら一から自分でつくれますか? ヘッドホンの音が気に入らなかったら自分で開発しますか? ち が う で し ょ 。 言い方を変えるよ。だったらおまえがやれっていう理屈は、 つまり映画や音楽を作れない奴は見る資格ないとか、 車作れない奴は車に乗る資格ない、って言ってるのと同じ。 バカバカしいにも程がある。 絵って創作物も人目にさらされてなんぼなんだから、そこには好意的な解釈もあれば批判も当然ある。 批判されるのが嫌なら衆目に晒さず描いた奴だけがそれをニヤニヤ眺めていればよろし。 見せたいし共感したいから描くし集まるんでしょ? 適当なことしなきゃそうそう叩かれないと思うけどな。 あと発表する側にはそれなりの図太さも必要だよ。 ちょっと突っ込まれたくらいでギャラリーを逆恨みしてるようじゃ伸びませんぜ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch