【悠久】moo系総合スレ その10【エタメロ】at ASCII2D【悠久】moo系総合スレ その10【エタメロ】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト657:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/03/14 01:10:23 nYKFvzGo 昔悠久本描いてたとこでアンケート項目で描いて欲しい本は?とあったので悠久本とかいてきたけど・・・やっぱ無駄なんだろうなorz 658:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/03/14 01:15:31 LYYC/+6b エタメロ悠久オンリー即売会があった時代に帰りたい 659:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/03/14 01:59:14 SOz4+9di もう今ないの?2006年のが最後? 660:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/03/14 06:47:31 LzeZQvEO ただ一度だけの二回目? 661:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/03/14 07:30:56 fKanQszu ちいとばかり遅レスだが ツンデレ的なものをキャラ属性というかウリとして 使用した例であっても、天野邪子あたりまで遡る必要がある。 662:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/03/14 07:59:41 bYMsrAiM ただいち3とかやってくれないかなぁ…… 663:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/03/14 10:25:05 CNv6j/qc >>661 ツンデレは元よりヤンデレに関しても少なくともドラえもん最初期の話「ロボ子が愛してる」までさかのぼれるからな。 最近名前が付いただけで、今現在属性とされてるものの大半はさらに前からあるかと。 昔話では擬人化含め人外萌えがあるくらいだし、 大体の萌えのルーツたどったらチョンマゲの時代どころの話じゃ済まないやもしれん 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch