07/11/30 02:34:29 ykz80t4u
>>133
当時、電撃ビーマガジンという雑誌があった。
創刊3号まで付録CDに悠久データも入ってた。
次号予告に「ゲームとアニメ」が云々とあり、一番大きく悠久幻想曲の文字。
今までの同誌からすると来月は悠久が表紙?とわくわくしながら1ヶ月…
書店に行くと…表紙はTO HEART。特集も同じく。誌面に悠久は欠片も無く…
そしてそこからMWのTHの大プッシュ、コンシューマ版ブームが起きたのは記憶に新しい所です。
当時のセラフィムコール式(センチメンタルジャーニー式ともいう)で1キャラ1話でアニメになればなぁなんて考えてた若い僕の夢は打ち砕かれ。
その時に学生でインターネットもできなかった僕は「大人の事情」を学びました。