10/11/09 14:54:25 CJ1eQVxC0
こちらはボーイズラブ系PBW(PBC、なりきりメールなど)全般についてのスレです。
未経験な人も現役な人も、もう卒業してしまった人もマターリと語り合いましょう。
恋人PCへの惚気や愚痴もどうぞ。
※ NG:私怨、個人叩き、過剰なヲチや実況、サイト特定可能な話題
・sage進行推奨、次スレは980あたりで。
・大人の空間(18禁)ですので、何事も冷静に。もちろん煽り、荒らしは完全放置。
・相談の際は、チャット/メール、版権/オリジナルなど、参加形態やジャンルを
明記するとより詳しい回答を早く得られるかもしれません。
それでは皆様、マターリマターリ参りましょう。
前スレ なりきりチャット~第99幕~
スレリンク(801板)
2:風と木の名無しさん
10/11/09 14:58:31 swVKdf4fO
>>1乙
記念すべき100スレ目の2ゲトできたら大好きな
友人Cさんとこれからも仲良し(^ω^)v
3:風と木の名無しさん
10/11/09 16:53:38 o1mD5wBT0
>>1乙
そして100スレ目おめ!
自分何スレ目からいるんだろうと考えて、気が遠くなったw
4:風と木の名無しさん
10/11/09 18:20:09 zfBCYC1aO
>>1乙
現代設定で白鳩、白紙って見るけど気になったことないな
寛容表現みたいなものじゃないのかな
5:風と木の名無しさん
10/11/09 18:41:07 U9+0W5nH0
>>1乙100おめ!
5げとなら自分も皆も恋人さんと仲良くイチャイチャ出来てロルも巧くなーる
6:風と木の名無しさん
10/11/09 18:49:37 DrEx1ECu0
>>1おつ
100記念パピコ
7:風と木の名無しさん
10/11/09 18:55:03 OnzC1yv3O
>>1乙
100オメ!
>>7ならダニが自Cにもっと構ってくれる!
8:風と木の名無しさん
10/11/09 18:57:41 T7opoqZHO
>>1あり乙。100寿!
風邪引いても布団の中で暇つぶしにメール打つって人もいるから
なりメだと認識がすれ違い易いんだろうね。
チャットだと待ち合わせが基本だし、起きてやるもんだからそういうことは少ない気がする。
プロフいじる暇があったら寝てろ、と思う事はあるが。
9:風と木の名無しさん
10/11/09 19:28:42 +rZ47q630
体調不良を詰って来る相手は酷いのは勿論なんだが
慢性疾患とか、挨拶一言のメールも送れないような状況で
人間関係作ろうとするのも個人的にどうかと思うな…
ナリって健康な人が心身やられたりする可能性もある遊びだし
お相手さんも関係が深くなるほど心配や不安を与える事が多くなるだろうし
10:風と木の名無しさん
10/11/09 19:43:16 KH+Y16iUO
病気を口実にって多いのは確かだよね。病気や多忙は仕方ないけど
1回ならわかるけどそれを2、3回続けてやるのは
高確率で無断常習者だから面倒臭くならない内にさっさと白紙送るようにしてる
募集や応募するならせめて体調や予定をちゃんと整えられる人じゃなきゃ
個人的にやりとりなんて出来ない。
11:風と木の名無しさん
10/11/09 20:12:43 A/HMS0MCO
豚
ノロケ抜きに、ハニと別れる要素が思いつかない。
ハニとさよならするときはきっとL事情なんだろうなと思うとそれはそれで切ないなあ。
12:風と木の名無しさん
10/11/09 20:35:11 AzY54FAxO
白鳩云々の話だけど
所謂リアメならC同士がC自身の携帯弄ってメールしてる訳だから打ち切り=空メって表現も自然だが、
完ナリonlyの場合Cとしてはメールのやり取りでなく実際顔を見て話してる相手に別れを突き付けるんで
白紙だとか白い花束系の曖昧な表現になっちゃうんじゃないの?と思った。
13:風と木の名無しさん
10/11/09 20:51:58 V2h+qQR30
100スレ目記念カキコ。
36が一番古いログだった。昔の捨てちゃったのが惜しまれる。
14:風と木の名無しさん
10/11/09 20:54:02 +5qhhZMj0
話豚
前スレでもあったけどキャラ壊れてる時の指摘に「可愛い」って使うの最近のデフォなの?
自分ちょい女々しいくらいの乙女受け大好物でハニにも可愛い可愛い言いまくってんだけど
最近ハニが疑心暗鬼になったのかなんなのか男らしくなろうとロルや反応を変えてきたり
やたらと自分の言動を気にしてこっちにお伺いを立ててきたりする
かわいいもの好きで乙メンで女々しくてすぐ泣いちゃうハニが好きなんであって
無理に男らしく粗雑に振舞わなくていいんだよ…(´;ω;`)
15:風と木の名無しさん
10/11/09 21:05:05 kaUEhBsBO
1乙!携帯から失礼
長年付き合ってるお相手さんの鮪化が止まらない。
何でもリードしすぎたのかな。どうすりゃいいんだもー。
うまく伝えられないよ。
16:風と木の名無しさん
10/11/09 21:10:27 U9+0W5nH0
>>14
最近ってか昔から言う方も受け取る方も良し悪し半々だったような。
お相手さんの態度の変化が最近急にだったら、ここやあちこちの愚痴サイトでなんか見ちゃって気にしだしたのかもね。
でも聞いて来てくれてるんならそのまんまを言えば良いと思うよ。
17:風と木の名無しさん
10/11/09 22:06:16 Sw9MEqEY0
>1乙!
前スレでダリのNG項目が分からなくていやいや付き合ってんのかなとかいろいろ言ってた者だけど
勇気を出して聞いてみた!「嫌な事はちゃんと言うから安心して」って言って貰えたああああ
しょぼんしょぼんしてごめんよ、ダリ大好き!!
18:風と木の名無しさん
10/11/09 22:12:29 cUlvErqXO
前スレ996
縄文時代うんぬんは暈しというか下手な例え話ですw
現代設定、電子メール交換ってやり取りしてるのに白い鳩や手紙を送られても対応に困る
ってのが言いたかっただけ
苛立たせてすみません
19:風と木の名無しさん
10/11/09 22:35:16 zlDrvjgb0
かわいいって褒め言葉であると同時に
相手を格下に見る言葉でもある気がする。
気心知れた仲なら素直に言葉通りの意味で受取れるけど
初対面なのに具体的な理由付けもなしで
やたら可愛い可愛い言ったり言われたりするの見てると
マウンティングし合っているようにしか見えないw
20:風と木の名無しさん
10/11/09 22:44:03 jm1cGgOF0
>>19
そういうときはキャラでキレることにしている。
友人でもなんでもない初対面でやたら可愛い連発されたら、
一応キャラは男だし、キレるところだと思うから。
幸いにして大体可愛いと面と向かって言うのはダーリンだけだけどな。
なんか友人のときと恋人のときとで印象変わるらしい、自C(笑)
21:風と木の名無しさん
10/11/09 22:52:54 //JYQFAS0
>>10
何度も病気や多忙が続いたり、
募集や応募後、あまり日数が立たないうちに多忙ときたら、
FO秒読みな人多いね。
そして今まさにここ。つまんないんだなあとモロにわかるよ、お相手さん…orz
本当に不意に忙しくなったり、病気になる人もいるのはわかるけど、
あまりにもパターンすぎて、
またか…と萎えてしまうのも確か。
22:風と木の名無しさん
10/11/09 22:54:20 vpfJ4faq0
豚
色んな人とロル出来てなり充な自分。
この前もお初の人とお話させて貰ったんだけど、なんかやたらアゲられた。
別にCの口から色々褒められた訳でも口説かれた訳でもないんだけど、
描写に「形の良い」とか「不思議と心地よい」などが並んでいた。
嫌味やわざとらしい感じが無かったからなんかえらい照れた。
そんな素敵な事言ってもらえるロルじゃないのに!うひょー!
乗せ上手の人なのかなー。
とまあ色々楽しかったりな日々なんだけど、ダリがまだまだ忙しい。
色んな人と会うのは楽しいけどダリが一番だよ、通常時に戻るんだ、ダリ…(´・ω・)
23:風と木の名無しさん
10/11/09 22:58:43 FMtWIT250
豚粒
あーあーはいはい飽きたんならそう言って下さいよ
一日最低1通って条件は確かにつけたけど、あくまでも「最低」であって
こっちが送信→ほぼ24時間後くらいに返信の繰り返し
内容もほぼマグロ+自分からの行動無し
時間許せば即レスしてる自分が馬鹿みたい そろそろ潮時かなあ
24:風と木の名無しさん
10/11/09 23:40:12 WOf+Sq180
好きって照れていえないかわりに可愛い可愛いって言ってしまう
うちのハニが切れたりへこんだりしない子でよかった…
25:風と木の名無しさん
10/11/09 23:47:57 2vFJzwXhO
>>19の『かわいいが褒め言葉であると同時に格下に見る言葉』に激しく同意だ。
片想いの相手に可愛い言われる度に本気で凹む。
対等には見て貰えてないんだなぁ、ペットか後輩ぐらいに思われてるんだろうなぁとLでやさぐれ、でもそれを態度に出すとさらに『可愛く』なってしまいそうで何食わぬ顔で流す日々だ。
自C年上だけど。
やっぱり惚れた相手には格好いいとか頼れるとか思って貰いたい(´;ω;`)
26:風と木の名無しさん
10/11/10 00:08:28 /ynGaZOEO
前スレで縄文時代の話が出てきたけど、縄文時代なりきりやってる人っているのかな
トリップとかのパラレル設定じゃなく、縄文人としてのなりきり
戦国時代以降は住人も多そうだけど……
でもなりチャは奥深いからいるところにはいるんだろうね
一緒にどんぐりクッキー作ったり土器焼いてくれる
可愛くて野性味溢れる縄文男子のハニ探そうかな
もしくは縄文文化に取りつかれたヲタ男の世話を焼いてくれるハニ
デートは○○遺跡に行って火起こし体験をしたり勾玉を作ったり発掘調査体験をするんだ
と想像してハニのいない自分に虚しくなったw
27:風と木の名無しさん
10/11/10 00:34:44 mCF3qVzsO
ツンデレなハニが時折見せるデレデレな顔をストレートに可愛いって言っちゃうのはアリなんだろーか。
ツンデレじゃなくて粗野で男らしいキャラのつもりで振る舞ってたりしたらLさんに嫌な思いさせてるだろうな。
つーかモヤモヤを遠回しな言葉で伝えて相手に察してもらおうなんてムシの良い考えだなーと私は思ってしまう。
28:風と木の名無しさん
10/11/10 00:51:47 KiYMWrLM0
>>27
自分はそう言う時は「嬉しい」って言うようにしてる。
自分ならこっちなら抵抗ないし、下手に勘繰っちゃう事もないと思うし。
29:風と木の名無しさん
10/11/10 01:26:56 jz4HkbJt0
あれだ、可愛いを肯定的な意味でっていうか「可愛くて好き」って意味で使うタイプは
Sか保護者か両者複合のご主人様女王様タイプが多い気がする
その場合の可愛いは言葉通り「可愛い=恋愛対象としての長所」
相手の性格のベースがどうでも、そこに必ず「かわいげ」があるから惚れる
愛情は滅茶苦茶あるんだけど、対等じゃないと言われると確かにそうだな
対等な相手はダチにはなれても恋愛感情的には響きも満たされもしないから
ただし保護者したいわけでもないのに流されて保護者ポジにいるタイプは逆だから注意な
30:風と木の名無しさん
10/11/10 01:42:11 oThQrC1oO
>>29
可愛いってそんなマイナスイメージ強かったのか…
対等じゃないとか…そんな…
やべぇハニに言いまくってるよ…
今からでも抑えたらセーフか、な…
うわああ可愛い言う度に嫌な思いさせてたらどうしようマジごめんハニ許してハニ!!
別に自分より下とかそんな気全然無いんだよ!
エロ可愛いくって堪らず口から漏れてしまうんだよ許してハニ!
嫌なら嫌ってはっきり言ってくれて良いんだよ!
嫌なの我慢させるくらいなら可愛い封印するよ許してハニ!(´;Д;`)
今度それとなく聞いてみよう…
31:風と木の名無しさん
10/11/10 02:05:10 7H8vtuv00
普通にこの人の行動すげえ!描写すげえ!みたいな純褒め言葉でも可愛いは使うよ、
どっちかっていうと可愛い演技をできるLさんの感性や力量を褒めてるって感じだけど。
妙に擦れてる反応をしないこととか、純粋さとか、
余計なことを考えない一途さとかを自分は可愛いって言うので、
パターン1:余計なことを考えた上でそれを出さないようにしている……力量がすごい系可愛い
パターン2:余計なことを考えていない……邪念が無い系可愛い
パターン2の場合、下に見てるかと突っ込まれたら多分否定できない。
どっちも本気で褒めてるんだけどさ……。
32:風と木の名無しさん
10/11/10 02:06:44 hObbgIEE0
いや、普通はいい意味で言うし、いい意味で受け取るから
妙な価値観が定着して、気軽に可愛いを言えなくなるなんて嫌過ぎるw
33:風と木の名無しさん
10/11/10 02:07:48 jz4HkbJt0
>>30
ああごめん、>>30にとっては対等じゃない=マイナスイメージなんだろうけど
別にそうとは言ってないんだよ
仮に対等じゃないとしてもお互いの愛情が等価値なら幸せに付き合えるものだと思うからなんだ
自分の機嫌次第で突き放すとかLレベルで相手の意見や自発的な行動無視とかは論外だけど
そうでなくて単に、相手を庇護して甘やかすのが幸せだって恋愛関係もあれば
可愛い可愛いって愛玩してくれる相手の下にいて幸せって関係もあると思うんだ
まあそういうのじゃなく全部対等な関係のがいいって人がやっぱ多いんだろうけども
ハニさんが可愛いって言われてどう思ってるのかは分からないけど
相性ってものもあるし必ずしもマイナスになるわけじゃないよって言いたかっただけなんだ
自分はハニに可愛い可愛いって溺愛チュッチュするのも
お前も可愛いよってハニにナデナデされるのもどっちも大好きです
34:風と木の名無しさん
10/11/10 02:15:22 JiARzzefO
自Cも年上ハニに毎日可愛いと言うし、頭も撫でるし、抱っこもするw
見下してるつもりは無くて、寧ろ下にも置かずなイメージなんだが、
本気で嫌な人もやっぱり居るんだな
保護者萌えな自CとファザコンなハニCで本当に良かった
35:風と木の名無しさん
10/11/10 02:20:24 eVOBN6Jo0
愚痴。
サイトでなりやってるんだけど、プレゼント爆撃してくるCがウザイ。
顔合わせる度に理由も無く手作り褌(暈)とか高級羽毛布団(暈)とか
もってくるのってなんなの? つか、どこの四次元ポケットだよ。
いちいち褒めるのも面倒だし、いらないって断ってたら、
ついには確定で押し付けてきた挙げ句に即退室されてポカーン。
あと、後入室してくれるのはありがたいんだが、
せめて2、3前のロール位は読んでくれ。
なんでジャングルジムの上にいるのに、(暈)
隣りにあったマンホールの蓋を押し上げて出て来るんだ。
36:風と木の名無しさん
10/11/10 02:30:49 CGPyz5wAO
>>35
クソワロタww
そういうキャラなんだよ…多分。
37:風と木の名無しさん
10/11/10 02:34:49 5qqpbGM+0
>>30
おれおま
相手が恋人の場合はさ、容姿とか見た目とかじゃなく、下に見てるとかでもなくて
目の中に押し込まれても痛くない存在だからさ
ラブフィルターで強力に補正されて結果可愛く見えてしまうんだよな。
ボロっと口から出ちゃうのは一緒にいると顔が緩むせいで
怒らせるつもりとか全くないんだ!寧ろ愛のバロメーターだ!
ハニとは「可愛い」「言うな」のやりとりが定形文になってるんだけど
言うなって拒否る様子がまた可愛い。
本気で嫌がられてるならもうとっくに振られてるだろうしなー
受け入れてくれたなら愛だよなあ。
男前な所は格好良くエロい時はやっぱ可愛いハニたん最高っていう惚気。
38:19
10/11/10 05:09:58 afoaaLby0
妙な流れになってるみたいでごめん
最初に言ったとおり、気心知れてる恋人に可愛いって言われて本気で嫌って人はいないと思うよ。
>>25は可愛いって言われることそのものより、そう見えてしまう自分にくさくさしてしまうって感じだし。
ただ 初対面 でいきなり「(どこがどう、の説明なく)可愛いね?」とくると
大体その後はそれを言った相手がカッコイイ王子様役になりきり、自Cはお姫様役とか
そういうか弱い役割を押し付けられるのが多いのでマウンティングしてるみたいって呟いた。
対等かどうか、上下関係云々は>>33も言ってる通り
完全に人それぞれの感覚だし、対等でなければってこともない。
自分も恋人に可愛い可愛い言いまくってるし
逆に恋人様から可愛いなこいつうって甘やかされるの好きなので
なんともいえないが、まだ全然対等かどうかも未知の初対面の相手に言われるのは
下位を強制されることが多くてヤだなと思ったんだ。
「どこが可愛いの?」って聞かれたとき、ここで語ってるみたいに
「たくさんあるけど、あえて例を挙げるならこことこことこういうとこが可愛い!」って
ちゃんと具体的に説明できるなら全然問題ないと思うよー
39:風と木の名無しさん
10/11/10 06:47:54 k+E47QPDO
自分まさに>>29だ。
ペット兼恋愛対象なダニに、そういう意味で可愛い可愛い言いまくってる。
でも逆に「可愛い」言われるとカッチーンと来るんだよなw
テメェご主人様に向かって何言ってんだゴルァみたいな。
それとは別に、確かに初対面の相手に可愛いって言うこともある。
褒め言葉として、と言うより「可愛い」としか言いようが無いんだ。
会話や展開マグロだったり、「…あぁ、可愛いと思って欲しいんだろうなぁ」みたいな
行動や言動のオンパで、どうにもレスに困ったときの最終手段だけど。
40:風と木の名無しさん
10/11/10 09:00:52 dgIatRI90
『可愛い』と感じるには、相手の内面まで把握してるという意識と
相手の言動は自分に取っては脅威にならないって気の緩みがある程度必要なんじゃないかと思う。
だから、付き合い浅い相手にイミフに言いまくられると生暖かい気分になる。
でもハニが口にする場合は自Cを理解した上での全肯定の意味になるから照れ臭いが凄く嬉しい。
ただしケンカ一歩手前でツンケンしてる時に言われるとカチーン!と来る事もあるw
…と言うのが自分の感覚。
自分で使う時もそれを元にしてるから、ハニ以外には軽く冷やかしやからかい気分を混ぜて冗談ぽく使う事が多いかな。
俺様な自Cを手の掛かるヤンチャ坊主扱いで可愛がってくれる年上ハニにもここぞと言う時に使う感じ。
41:風と木の名無しさん
10/11/10 11:43:10 hmI4XXOR0
可愛いねって言われてムキになって
「可愛くないよ!」って返すうちは可愛いんじゃない?
可愛いねって言われて
「だろ?ふふっ」みたいに余裕で切り返されると格好いいと思う。
42:風と木の名無しさん
10/11/10 12:10:02 17ShAp1zO
>>26
今週末貝塚でデートしようぜ。
43:風と木の名無しさん
10/11/10 12:45:32 r5RLfyFEO
遡って悪いが、この間白紙の新しい表現を見た
「打ち切り時は白い手袋を投げてくれ」
(暈し済)
決闘…!?
44:風と木の名無しさん
10/11/10 13:15:29 QVipjIxLO
ワロタww
打ち切りと見せかけたバトルフラグとは斬新すぎるwww
45:風と木の名無しさん
10/11/10 15:22:16 Hsl0BemwO
打ち切りする前にひとバトルしないといけないのかw
是非勝ちたいw
46:風と木の名無しさん
10/11/10 16:25:03 xheL3MMtO
>>26
いやいや、せっかくの週末なんだから貝塚なんかじゃなく
一緒に埴輪や土偶を作りに行こう。
47:風と木の名無しさん
10/11/10 17:41:05 CCr1j/GB0
豚
版権だとジャンルの切れ目が縁の切れ目、みたいに聞くけど、
版権でなりきりしててジャンル変わっても続いてる人っている…?
ダリは好きだが原作への熱が冷めつつある
自Cが違うキャラだったとしても好きになったと言ってくれるしそれを信じたい
でも版権はカプ萌えキャラ萌え要素が高いと思うんだ
48:風と木の名無しさん
10/11/10 18:08:23 2x5KEiF10
>>47
自分L交流ありで長く付き合ってる人居るけど、
趣味が合うから版権で他カプに乗り換えてもオッケーだったよ。
元々版権ロルがメインの二人だったら
趣味さえ合えばジャンル乗り換えてもいいんじゃないかなあ。
ただ自分たちは、互いに版権よりオリメインな趣味だからか、版権は長続きしない。
萌え語りもロルも楽しいのは事実だけど結局ちょこちょこやって終わってしまう。
オリでもメイン以外には色んなカプやってきてるけどねー。
続けられる「メイン」ありきで他も出来る感じだ。
49:風と木の名無しさん
10/11/10 19:38:23 tWe91EPR0
「可愛い」という言葉1つにも色々意味があるんだ、とこの流れで再確認させられた
自Cがハニに対して使う「可愛い」は「愛しい」って意味だ
ハニ可愛いよ、ハニ!!大好きだよ!!!
50:風と木の名無しさん
10/11/10 22:02:13 2x5KEiF10
ほっとんど連レスになるんだけどのろけさせてくれ。
ダリとは普段からラブラブだが普段使わない言葉で愛を囁かれた。
やばい気持ちが燃える。ときめきがとんでもない。
これからも二人のペースで愛を育んでいきたい。たまらん。
萌えとかじゃない、なんかもはや感動だ。
積み上げてきた時間とこれからまた積んでゆく時間が愛しいです。
ダリこれからもよろしく!
51:風と木の名無しさん
10/11/10 22:25:43 NKRBUm/p0
新スレ100スレ目おめ&乙。前スレ602です。
前スレ603さん、ありがとう。
変わらずお相手さんはゆっくりペースだけど、とても萌えるレスを返してくれる方なのでもう少し自分ものんびり構えようと思います。
ああハニ、ハニをクンカクンカモッフモフチュッチュ出来る日を楽しみにまってるお
52:風と木の名無しさん
10/11/10 22:52:18 oKQ0P7cG0
好意的な誉め言葉は、リップサービスでもうれしい。
んが、タチっぽさ演出のために、
かわいいだの、そそるだのと言われると、
見下されてるな~と感じるな。
誰もが平伏す妖艶自C最強!と、かわらんがな(´・ω・`)
53:風と木の名無しさん
10/11/10 23:33:26 ImRFps/C0
幸せなり充羨ましすぎw
街茶愚痴
会いたくないとか気乗りがしないなら無理して誘ってくれなくて良いんだ
「今月中にはまた連絡する」って言っておいてずっと無視して
忘れてるのかなとこっちが思った頃、翌月の頭になって
「忙しくて連絡できなかった、今月ならいつ会える?」をループして数回目
これはもう、向こうが萎え狙ってると考えたりしてしまう自分も嫌
普通に「忙しくて会いたいけど無理」でいいんだよ、無理させてるのかと思うとこっちも辛い
54:風と木の名無しさん
10/11/11 00:14:19 9+7aOJ5J0
吐き出し豚
多忙っていったって、多少の状況報告のメールくらいできないもの?
生きてるとか、おやすみとか、風邪ひくなよとか。
一言でも、些細なことでもいい。2週間にいっぺんとかでもいいんだよ。
それすら出来ない程にLが余裕ない状況なら、正直恋人なんか作るなと思う。
遊びだからって、不誠実で無責任だと思わないか。
相手の優しさと寛大さにいつまで、何度、甘える気だ。
愛してるっていうなら寂しい思いをさせるな。
…ま、自Cは独り身だけどね!友達Cさんが気がかりで。
自分だったらそんな思いさせないのに、と敗れた者は勝手に思うわけです。
長々と失礼。ちょっとすっきりした。
55:風と木の名無しさん
10/11/11 00:37:03 iaHnh1TV0
豚
ちょ……久しぶりに凄い設定の登録を見た!勿論詳細はぼかすが、要は
「オッドアイ」「七色に輝くうんぬん」「まるで○○のような○○」
「?の時には色が変化する」「実は○○で○○」
といったなんでもかんでも詰め込み過ぎキラキラし過ぎな厨二設定だ。
いや、当然ロル見てみない事には中身や背後さんの実力なんか判らないんだが、
登録見た時点で「うわーすげー!!」と変にテンション上がったので思わずカキコ。
18歳未満お断りのサイトなのにすげえええええええええ。
56:風と木の名無しさん
10/11/11 01:07:10 mOFhzPwSO
>>55
そういうのはナシね
人の萌えは人の萎え
人の萎えは人の萌え
57:風と木の名無しさん
10/11/11 01:11:06 P+o9n8H+0
そのノリ懐かしいなおい
イタタって言葉昔あったねえ。設定で糾弾されるの普通だったな、変な時代だった
晒すのいくないね
58:風と木の名無しさん
10/11/11 01:15:53 wy85YZRXO
>>55
FT系サイトではありふれた設定だけどなぁ…?
ダークやバトル系でもぶっ飛んだ設定ゴロゴロしてるし
一回中二病なサイトにハマるとなかなかぼの街には戻れないw
59:風と木の名無しさん
10/11/11 01:18:02 VQI6T3fmO
>>55
つ【王ロバ】
60:風と木の名無しさん
10/11/11 01:24:21 L7i4IMOD0
>>54
半ナリもしくはロル無しなら出来る。
そういう時はCになりきったりロル回すのは例え短文でも出来ない。
自分の場合は完ナリだから体調悪い時や仕事その他で疲れている時はそうなってしまうな。
ロル無しのC口調で短文連絡する事はあるけど、普段はロルありだから相手は不審&不満だと思う。
持病持ちや忙しい仕事持ちはそもそも相手作るなと言われれば、返す言葉も無いけど。
別件で愚痴。
振られたハニとは今も同じ街にいるが、風邪ひきの恋人C(多分Lさんだろうけど)を心配する元ハニの姿が刺さる。
自Lが胃潰瘍でCの連絡頻度が落ちた時とは態度が違い過ぎて。
別件じゃないか、↑みたいだったからこそどうせ言い訳と思われていたのかも知れないな。
61:風と木の名無しさん
10/11/11 01:25:08 L7i4IMOD0
ageてしまった…すみません。
62:風と木の名無しさん
10/11/11 02:01:59 0/DE2fL6O
>>60
54とは事情違うと思うが自分は全く音沙汰なしより、半やロールなしでも連絡あった方がいいな
半だと連絡しても不満だろう→一切連絡無し、は辛い
そういうスタンスも分かるから責めてるわけじゃなくて、自分の意見だけどね
63:風と木の名無しさん
10/11/11 02:18:48 1g+OSBQyO
非常識なほど長い期間メールの一通すら返せない状況になり得る(病気とか)人には軽々しく恋人なんか作らないでほしい。
忙しいけどどうしてもなりきりで息抜きしたいって気持ちは分からなくはないが、周りにしてみりゃそんなの知ったこっちゃないんだから。
64:風と木の名無しさん
10/11/11 02:56:29 L7i4IMOD0
確かにそうだね、ごめん。
自分、一期一会やテンバは興味がなくてやっぱり街で遊びたい派だから、
そろそろ無理かな、潮時かなとは思ってた。
病気とフルタイムの仕事とナリの両立は活動に波が出来てしまって対人の遊びでは良くないね。
同病でも療養してる人はむしろ24時間体制でずっと待ってるし返信もマメだから、
色々な要素が重なるとって事だろうね。
65:風と木の名無しさん
10/11/11 03:03:21 L7i4IMOD0
連投ごめん。
>>63が書いている>周りにしてみりゃそんなの知ったこっちゃない
が、自Cの元ハニの気持ちだったんだろうなと思った。
後出しの弁解になるけど、3日に1度は睡眠時間3時間でチャットしたし、
メールも1日1通は送っていたんだよ。
でも、毎日朝までチャット、時には昼もチャットしているというCLさんには勝てなかった。
だらだらと失礼、この辺で消えます。
66:風と木の名無しさん
10/11/11 03:10:16 iaHnh1TV0
>>55っす
すまんかった。イタタというか本当にテンション上がってしまったもんでつい。
どちらかというとどんなロルするんだろう!?という期待感の方がでかい。
ただFTサイトとはいえその登録だけ異彩を放っているので物珍しい感じ。
そしてこれは言い訳ではなく伝えられないもどかしさなんだが、
ぼかしているから本当にその凄さ?的なものは半分も伝えられていないと思う。
だから晒すってレベルにも至りようがないし安心してほしいw
ほんとどうやって描写するんだろうなあ…もしやこうやって興味をひくのが目的か?
67:風と木の名無しさん
10/11/11 03:13:40 CElW6LMB0
持病や多忙でたくさんは遊べなくても、
自分に合った形で他人に負担や迷惑かけずに遊んでる人も
いっぱいいると思うんだけどな
シチュやテンバじゃなくてもさ
お互い納得して付き合ってる限りは
深い関係になるのは当人同士の自由だと思うし
68:風と木の名無しさん
10/11/11 03:19:37 ZYm6smK20
なりきりは、時間を持て余している暇な人間のやる遊びだということでFA。
69:風と木の名無しさん
10/11/11 04:03:59 Mwj52VUQO
いや、同じスタンスの奴探せば良いだけだろ
何にも無くても休みたい日だってある
という奴も居るしな
70:風と木の名無しさん
10/11/11 04:10:15 QOUXusuU0
>>67
同意。
そういうスタンスや稼働時間の合う合わないも
相性のうちだと思う
ところで上の流れはなりメの話だよね?
チャットとは頻度の感覚が違うような気がするけど
71:風と木の名無しさん
10/11/11 04:43:34 XHBXwXeN0
後出しであれこれ言う人って漏れなくアレだな…
>>70
茶の話じゃないの?
72:風と木の名無しさん
10/11/11 09:17:19 GaQZvrV50
茶サイトだと体調に不安のある人はそもそも参加禁止な所が多くないか?
メールと違って長時間PCの前に座りっぱとかになるし。
携帯でも辛いと思う。特にこれからの季節は。
73:風と木の名無しさん
10/11/11 09:42:04 xMUmJXJ70
>>72
自分はそんな規約見た事ないぞw
精々心身の自己管理が出来る人に限る、くらいじゃないか?
自分に必要な睡眠時間を守る為に、良い所でも切り上げて落ちる、
会いたい人がソロしてても明日早いなら我慢するとか出来ればOKだろ。
74:風と木の名無しさん
10/11/11 09:54:00 uOfXmv9N0
うちのサイトには心身ともに健康であることが規約に入っているな
無論PCサイト
75:風と木の名無しさん
10/11/11 10:49:12 6ku3zxLdO
>>65は体調不良や仕事で忙しい時は返事が2週間以上空いてしまうのは仕方ないんじゃなかったの?
なのに1日1通は連絡してたとかチャットしてたとか後だしじゃない?
というか心身共に健康じゃない人が一般的に相手として優先されないってのは
なりでもリアルでも仕事でも当たり前なような。特にこの世界は電子やりとりだし
レス頻度やたまにレスが2週間以上開くとか了承の上でそうゆう関係になったのなら
ハニも待ってるだろうけど、この世界で「長い間待たせている」という事は
相手に一番失礼な事だと思うんだ。新しい恋に行こうにも行けないしな
76:風と木の名無しさん
10/11/11 11:14:07 5srPMmdn0
掛け持ってる2サイト確認してみたら、
片方にはあって、片方には無かった<心身ともに健康必須的なルール
両方PL18禁の成人女性向けパソコン用サイトね
個人的には、悪い意味で甘え過ぎない、極端に視野狭窄的でないってことで、
健全な性格の人、なんてルールがあってもいいかなと思うんだけど、
そもそもBLだとほぼみんな腐だし、誰も参加できなくなるなあ、と思って諦めたw
77:風と木の名無しさん
10/11/11 11:27:04 xNco3ZGP0
茶でもメでも放置してる人されてる人の多さは確かに不思議だ
されてる方も無断で待たされてて辛いなら白紙なり三行半なり送っちゃえば良いのに勿体無い…と良く思う
まあそれぞれに余人には量れない事情や思い入れがあるんだろうけど
カプは二人でなるものだから、くっつく時もそれ以降もどっちかにだけ責任があるって事はないと思ってる
78:風と木の名無しさん
10/11/11 11:33:17 /h85NCvD0
単純に放置は振られて当たり前、って事じゃないの?
心身共に健康じゃなくてもそのL事情をなりに持ち込むなって事で
79:風と木の名無しさん
10/11/11 11:55:18 g3YF76C10
流れ読まずに豚
メだけど即レスの人ってほんとに即なんだな~
今までまったり1通/1~2日なハニとがメインで、他の人とちょこちょこやっても
日に2~3往復もあれば多いなーって感覚だったもんだから
初めて3分とか5分で返ってきた時は( ゚Д゚)!?ってなった
自分パソコンでもそんな速度で打てないよ…!
3分で返してくれた文章へのレスが30分後とかで申し訳ないよ…!
こっちは楽しく遊ばせて頂いてるけど、お相手様ダレてないといいな…
80:風と木の名無しさん
10/11/11 12:23:46 L7i4IMOD0
>>75
それ書いた者だけど、後出し部分は「元ハニ」って書いてるCLさんとの事。
元ハニさんとは2年くらい前に別れてるよ。
「C口調ロル無し短文でしか連絡出来ない」と書いたのはそれ以降の別のCさんの事。
ちなみにナリメでも茶場でもなく自分はずっとSNSとかPBB系(暈)。
チャットやメールは付随施設や個人で借りてやってる(チャットは元ハニ以外とはやってないけど。)。
説明不足で矛盾が生じてしまってたので、暈しつつ補足。
81:風と木の名無しさん
10/11/11 12:24:39 quVL8CNS0
>>60
完ナリということは元ハニさんには胃潰瘍だと伝えてないんだよね?
理由わからずにただ体調不良と言われて待つのと、
風邪なんだと聞いて回復を待つのとでは気持ちの余裕が違う。
自分の場合、前恋人も現恋人も身体弱い人だけど、
前恋人は持病あるから仕方ないだろって態度が滲み出てた。
現恋人はその日の具合を隠す事無く伝えてくれた上で、
必死にあの手この手で関係を続けようとしてくれてる。
>>60が自分の元恋人みたいかどうかはわからないけど、
チャットの時間さえとれてたら振られなかったのに、という考えは極端な気がする。
82:風と木の名無しさん
10/11/11 12:24:50 7/YqIHOmO
つぶ愚痴
ここ見てると相手待たせるのは非常に失礼と良く書かれているんだが、
実際きちんとレスしても1~3週間レス来ないとか当たり前。
一人からならそんなものかとも思えるんだけど同サイトで複数から
されると、裏でなにか言われてるの?とか思ってしまうよ。
しかもこっちがレス遅いとどことなく切れ気味なレスが返ってくる。
どうしたものか…。
83:風と木の名無しさん
10/11/11 12:51:10 L7i4IMOD0
>>81
Cが胃潰瘍(暈しだけどLがなったのと同じやつ)だって伝えた。
時間が取れたら振られなかったというか、好きなら毎日会いに来る=好きじゃないって感じかな。
というか>>81は元ハニ?ってくらい耳が痛いw
元ハニが自Cを振って選んだCLさんも20禁サイトで毎日貫徹&昼もチャットって、
元ハニ含めて多分健康じゃないけど、すごくまめだしね。
メンタル病で休職・失業・無職のLさんは規約があっても多いよ、なり界に限った事じゃないけど。
84:風と木の名無しさん
10/11/11 13:16:47 tUpxbrtf0
なりに時間割けない人は恋人作る資格がないとか遊ぶ資格がないっていうのはどうかと思うな
チャットなりメールなりにどれだけ時間割けるかはその人次第で、それで納得できるなら
問題ないわけなんだよね
好きなら毎日でも会いたい、と思うのは別に問題はないけど
「好きなら毎日でも会えるでしょ、その時間あるでしょ」と相手に強要したり
すると問題な訳だ
毎日でも会いたい、と思っても仕事や家事や体調なんかでなかなかそうも
いかないことだって多いんだしな
大抵こういうトラブルになるのは前者の人が後者の人とくっついた場合なのかな
チャットの時間さえとれてたら云々ってのはなんか違うと思うよ>>83
なりに対するスタンスがずれた相手だったことが不幸だったんだ、ってことだ
85:風と木の名無しさん
10/11/11 13:18:38 grYhJT1X0
>>83
>>81じゃないから読み違えてるかもだけど、時間の問題じゃないんじゃないか
毎日会いに行けないけど好きだよ!ってのを伝える努力をしたのか、って話じゃない?
体調にしろ仕事にしろ常に時間取れるわけじゃないのは大体同じじゃないかな
>>83の周りはどうか知らないけど連日貫徹チャットなんて自分の周りじゃ殆ど見ない
大体、それが=マメ、って話にもならないと思う
>>83は茶の時間が取れる人が愛情あってマメ、と思ってるみたいだけど…
時間取れるからってそこに胡坐かいてたら上手くいかないだろうし、時間取れなくても
ちゃんとフォローしてる人なら続くと思うよ
86:風と木の名無しさん
10/11/11 13:27:06 PBvV43/Q0
本当に急な出来事(身内に何かあったとか、普段元気な人が病気とか、突発的な仕事とか)で
忙しくなって連絡取れないって場合は仕方ないと思うけど
「連絡取れなくなるほど忙しくなる可能性があり、満足行く形でなければ連絡はしない」とか
「病気でいつ悪化して悪くなって連絡できなくなるか分からない」って人は
理由いらないからその旨一言書いておいてくれって思う
87:風と木の名無しさん
10/11/11 13:35:55 L7i4IMOD0
なんか色々意見くれてありがとう。
私は全然、
>チャットの時間さえとれてたら
>茶の時間が取れる人が愛情あってマメ
とは思っていないよ。
むしろ置きレスが好きでチャットは負担だけど、元ハニを失望させたくないから会いに行ってた。
↑の様に思っているのは元ハニのLさんだと思う。
1日も欠かさず朝まで、時には昼もというのは元ハニから聞いた。
自分もそういうカップルはその1組しか知らないよ。
メンタル病で失職中の人の多くが貫徹チャットしてて有利と書いたつもりじゃなかった。
自分、他の人に言いたい事を文章で伝えるのが下手なのかもと今回の一連の書き込みで気付いた。
いい加減コテ化して鬱陶しいと思うんでロムに戻りますね。
88:風と木の名無しさん
10/11/11 13:47:35 ZYm6smK20
>>84に同意。
なりに対するスタンスって大事だと思う。
生活の中心がなりか、リアルかってのでもだいぶ違うと思うし。
89:風と木の名無しさん
10/11/11 13:48:13 HNnMRAvK0
>置きレスが好きでチャットは負担だけど、元ハニを失望させたくないから会いに行ってた。
そんな気持ちで会っても楽しくないだろうに。
負担と思ってるなら、自分なら言って欲しい。
90:風と木の名無しさん
10/11/11 13:49:25 grYhJT1X0
>>87
次はなりに対する考え方が合うハニさんが見つかると良いな
ただ自分でも言ってるけど言葉不足な気がするから話し合うのも大事だと思う
時間取れる=愛情あるってのが元ハニさんが直接言ってたならあれだけど、
元ハニのLさんだと「思う」ってのが気になった
言葉悪いが思いこみだったらお互いにとって不幸だったなーと思う
失望させないように毎日会いに行く、ってのは分かるけど負担が多いと余裕もなくなるだろうし
元ハニさんが事情知らなかったら毎日会いにくるけど内容がなおざり、って見えたかもだし
実際はちゃんと話し合ってたらすまん
91:風と木の名無しさん
10/11/11 13:55:16 tUpxbrtf0
>>90
うん、なんとなく思いこみで言葉悪いけど一人で勝手に考えてぐるぐるしてるような
そんな感じがするかなあ、とも思った
結構今までも何度も語られてきたことなんだけど
「これは絶対恋人Lの別Cだ、自分だけっていったのにふじこ!」ってのが
勘違いだったとか
「きっとこれはこういうことなんだ!恋人さん本当は自分のこと嫌いなんだ;;」が
会話不足の結果だったりとかね
あと、ここに限らず、状況を後だしするのは混乱のもとだぜ
92:風と木の名無しさん
10/11/11 14:00:11 0/DE2fL6O
>>84
>なりに時間割けない人は恋人作る資格がないとか遊ぶ資格がないっていうのはどうかと思うな
なりに時間割けなかったらそもそもなりきり自体出来ないんじゃ?
という突っ込みはダメかなw
てか時間割けない、ってのも個人差があるからなー
毎日茶できないとダメなのか月一のメールでも良いのか…
93:風と木の名無しさん
10/11/11 15:42:33 Cc74s0Uo0
恋人との連絡の頻度なんてリアルでも人によって違うし
単純に連絡頻度も含めての相性だと思うなあ
自分は茶専門だが毎日必ず連絡しろとか言われると少し重く感じるし
多忙や持病持ちでも出来ない約束はせず事情をきちんと話してくれれば
お互いの愛情が続いてる限り戻ってくるのを待ってるよ
会えるように頑張って時間を作ってくれるのは嬉しいけど
自分との連絡のためにリアルを犠牲にして身を持ち崩されるのは嫌だ
ハニにはいつも元気に笑っていてほしいw
なりメやL交流禁止でメールも出来ない場合だとまた違ってくるだろうな
94:風と木の名無しさん
10/11/11 15:48:08 E0pHZrl0O
>>92
【割く】予定しているものの一部を、融通して別の用に充てる。
つまり『なりきりの為に時間を作る人』と『暇な時だけなりきりする人』の話だと
こう聞くとどちらも問題無い気がするが、恋人を作るとなると
『ハニのために時間を作る人』と『暇な時だけハニと遊ぶ人』になってしまう
前者の方が好ましいのは明らかだけど、後者を非難するのはどうかと思う。
なりきりなんだし、色々な遊び方があっていいじゃない。
95:風と木の名無しさん
10/11/11 16:03:23 kCul0sSn0
お相手Lさんが訳あって気軽に茶の時間を取れない人だけど、
会えない時間を補って余りある魅力のある人だから、だったら恋人作るなよ!とか思ったことないな
結局は相手との信頼関係次第だから、遊びたいって意思があるなら上手く折り合いつけて
どんな環境の人も諦めないで欲しいな
96:風と木の名無しさん
10/11/11 16:21:28 ZYm6smK20
なりに時間割けない人は恋人作る資格がないとか言ってる人は、
リアルの恋人に対しても同じ事を言いそうな気がする。
なりきりは所詮遊びだし、>>93の言うようにリアルを犠牲にして
までやるものではないと思う。
97:風と木の名無しさん
10/11/11 16:56:30 DOf8BdXnO
好きなら無理にでも時間を作って会いに来いと強要せずに
スタンスが合う人に乗り換えるのはある意味良心的だよ
遊びで趣味なんだからあくまで各々が楽しさを求めてやるものだよなー
そして相手PLの誠実さや心がけの立派さと楽しさや満足度は
リンクしてるけどイコールでもない
とりあえず自分自身が楽しいって気持ちより
相手の為とか尽くしてあげてるみたいな意識が強くなったら止め時だと思う
98:風と木の名無しさん
10/11/11 17:47:12 pIM3GUqfO
ぶたつぶ
ハニが「気持ちよすぎて失神しそう」的なロルを回した場合、
どうすべきか真剣に悩んでしまう。
もともと微エスキャラではあるんだが、制止を振り切って続行したら
ドエスキャラ認定されて萎えられてしまうんではないかと不安だorz
かと言ってわんこのように大人しく待てに応じるのも興醒めな気もするし…
失神されてもあとで心から介抱すれば平気かな…
本音を言えばハニにアヘ顔させたいです
99:風と木の名無しさん
10/11/11 18:19:14 APhgLDt+0
>>98
そこは失神しちまえ続行ロルでFAじゃなかったのか…!
後からヨチヨチ介抱するまでが美味しいとばっかり思ってた。
翌日に「酷い!」とプンスコされるのも美味しいです。
100:風と木の名無しさん
10/11/11 18:33:06 gxwsIwxB0
>>98
そんなレスなら自分だったら、失神ロルしたいしさせたいわw
「失神」が「これ以上エロルが長引いたら眠気などで即落ちしそう」の
暈しだったことも考えて、甘い声で続行してもいいか聞くのもいいかも。
101:風と木の名無しさん
10/11/11 18:47:38 pIM3GUqfO
>>99-100
ありがとう!第三者意見を聞けて安心したよ。
タイムリミットを匂わす雰囲気ではないので
心置きなく失神させた後ベロベロに介抱した後ぶん殴られてくるノシ
102:風と木の名無しさん
10/11/11 19:51:52 6mx7wggF0
>>83
>メンタル病で休職・失業・無職のLさんは規約があっても多いよ、なり界に限った事じゃないけど。
お相手CLさんには絶対秘密にしてるし会えない時は仕事で多忙と伝えてある
勿論迷惑行為をする事もなくバラさなければ普通の参加者
そんな自分みたいなLさんも少なくないと思うよ
103:風と木の名無しさん
10/11/11 20:34:18 IjLFQT5o0
何度か話題になってるけど、連絡が出来ない理由はいくつかあれ
・持病だから
・仕事忙しいから
・火事大変だから
・原稿大変だから
=わ か れ よ ?
って感じで理由もなしにいきなり放置するタイプと当たると本当にきつい
自分が今遊んでる人も割と本体事情でぱたっと連絡止めるタイプでやりとり始めたばかりの頃は
なまじ素敵な人だっただけに飽きられた?え?何か悪いことした?とマジで不安でもやーっとしてたよ
104:風と木の名無しさん
10/11/11 20:35:06 IjLFQT5o0
あ、何か矛盾してるわ
×理由もなしに
○連絡もなしに
ね
105:風と木の名無しさん
10/11/11 20:56:15 5BXoffucO
>>103
火事は許してやってくれ。
106:風と木の名無しさん
10/11/11 20:56:18 ZYm6smK20
メンタル病で休職・失業・無職は分かるが、
もし毎日貫徹&昼チャットしてる奴がいたら、ホントに病気か?って疑いたくなる。
それじゃ、治るものも治らないだろうと。
107:風と木の名無しさん
10/11/11 21:11:22 4JULngfL0
いるいる。黙ってればいいのにわざわざ言うしね。
血吐いたけど大丈夫☆とか今からお薬飲むの☆とか
無意識に人に心配かけてそれを喜んでいるんだろうな
大丈夫?て言われることに喜びを感じる人種なんだと思う
そんなやつは、一度地獄をみるといいお
108:風と木の名無しさん
10/11/11 21:12:21 55yRB7UD0
家事じゃないのか
火事なら、マジで大変だな
109:風と木の名無しさん
10/11/11 21:53:18 LQOgiu/bO
家燃えてるけど大丈夫☆か…
なにそれこわい
110:風と木の名無しさん
10/11/11 22:16:36 mmqFhaTB0
なりやってる人達って病気、入院多いよね。
あれだけ多いと、病気だって聞いてもあーそうですかって気持ちになる。
中には本当に病気で大変な人もいるとは思うけどね。
111:風と木の名無しさん
10/11/11 22:24:22 IjLFQT5o0
うん、家事ね、家事(´・ω・`)
豚
ダリは忙しいけどポッキーゲーム仕掛けていいかな
ハロウィンもやったしイベント好きと思われてもアレかな
仕掛けるなら早目にやらないと自分が眠いのでうあああああああ
112:風と木の名無しさん
10/11/11 22:25:55 iGcPdCsV0
版権茶にいるが、Cのプロフィールの雰囲気が素敵な人をナンパしたよ(暈)
が、二週間アクションに気付かないなんて、ザラだった。
会話だとしたら、月に二言しか言葉を口にしないときもあった。
そういうペースの相手なのだと理解して、リアも楽しんだ。
そして自分の奥深くで眠るドM感情を無理やり起こして、反応のないお相手Cのプロフを覗き、
勝手に切なくなる遊びもした。
ナンパは成功し、いつのまにか自分のダリになっている。
自分は今のところ、週に数回茶に出られる生活だが、ダリは無理の様子。
だからこそ、一月に一度のデートのとき感謝する。労うし、大事だと伝えている。
一人で茶で遊んで、友達作ってその報告をダリにすることもある。
妬かせるためではなく、ダリが存在してくれるから落ち着いて遊べるよ、と知って欲しいから。
単なる便乗ノロケなのだが、まぁ時にはお忙しいL様の都合に、自然とあっていくこともあるので、
一概に『XXだから、○○でなければ』は、ないかな…とも思う。
113:風と木の名無しさん
10/11/11 22:26:03 4JULngfL0
そういう疾患は、プロフにでもそれとなく書いておいてくれればいいのにな。
そうすれば何も知らず、その人と関わりあってしまって理不尽な悩みを持つことにならな
いのに。病気の人は、認識が足りなすぎる
114:風と木の名無しさん
10/11/11 22:43:59 kCul0sSn0
プロフで病気告白しろ、は極論過ぎるだろw
115:風と木の名無しさん
10/11/11 23:18:00 ZYm6smK20
>>110
本当に病気で大変な人は、なりきりなんかやってないと思うが。
つか、やってられる場合じゃないと思う。
なりやってて病気とか自分から言ってる奴は、>>107が言ってたようなのが多い気がする。
116:風と木の名無しさん
10/11/11 23:28:00 1o3axVI/0
>>102
無理はすんな。でも本当に、できるなら墓場まで隠してあげてくれ。
自分は健康だと言っていたハニが、ある日をきっかけに様子がおかしくなり、
心配して事情を聞くと、リアルのトラブルがきっかけで疾患が復活したと言われ
以降、メンヘラ街道まっしぐらになってしまった。
そういう病気だからと言われても、後だしされると困る。壊れて行くハニを見るのもつらかった。
放置はされなかったというか、逆に混同して背後化して、拘束や依存が凄くなって、
5分返事がないだけで怨嗟を吐かれるようになり、自分も参ってしまったよ……。
117:風と木の名無しさん
10/11/11 23:47:50 7f+CThKB0
>>116
あれ、目から汁が……
ステキダリで、エロールとか信じられないくらい合う人だったのに
Lさんが段々壊れていってダリも壊れていって
すぐに別れる、別れる、って脅すくせに了承すると手のひらを返したようにご機嫌取り。
挙げ句にLさんが「私に何があっても貴方のせいじゃないから気にしないで☆」
とか言い出して涙目。
いつもの「もうお別れしましょう」というメールに「今までありがとう」と返信して
さっくりと着拒否。メールも着拒否。というかアドレス削除。
Lはさっぱりしたけどあんなにラブラブだったダリと強制終了でCが未だに呆然としてる。
118:風と木の名無しさん
10/11/11 23:51:43 /EfRG8HK0
健康な人間って残酷で傲慢だなと思った
他人に迷惑かけるのは論外だが、あまりにも自分の健康を基準にしすぎてないか
>>107 >>113 は何があったか知らないが、了見が狭すぎる
参加サイトに限定した話だが
相手の参加ペースもわからないうちから恋人関係を求めるひとが多い
ちょっと尋ねれば済むレベルのことも後出しだのなんだのと
最初から基本スペックが明記されたNPCとつきあうくらいのお客さま意識じゃないのか
という愚痴
119:風と木の名無しさん
10/11/11 23:55:57 aWOPnX0r0
ブタ草
今のお相手さんに、例えば怖い夢見てウオオってなってる時
ぼかして「俺ん家にゴキブリ出たギャー!」ってメールしたら
笑いながら「握り潰せ!」って励ましてくれた。
財布落としたって嘆いたら、プギャーwwwしながら撫でてくれた。
本当に本当に助かった、励まされたし、たまに泣いた。
四六時中アホみたいにぼへーっとしてる自Cを介して、
背後のLは時々めっちゃ救われてます。ありがとう。ありがとう。
能天気な自C共々、あなたと貴Cが大好きちゅっちゅ!!
120:風と木の名無しさん
10/11/12 00:00:02 6ku3zxLdO
ダリが心身共に健康な人で良かったな
しかし恋の病さ
なんちて
121:風と木の名無しさん
10/11/12 00:14:41 +4SkN1B00
ダリンなのかハニなのかいまだにはっきりしてないけど
お互いにてんこ盛りだった問題を息切れしながら乗り越えて
ようやく安息の地へと辿り着けそうだよ…!
何年跨いだか忘れちゃうくらい傍にいたけど、手放しで幸せだって胸張って言えるのは貴方といる今だけです
本当にありがとう!ずっとずっと愛してる!
122:風と木の名無しさん
10/11/12 00:23:27 Mhq9XO7M0
リアルのトラブルがきっかけで疾患が復活とか、全然悪くも不思議でも無いと思った。
若い内は元気が普通でも、心身ともに何の不調も無い人は年齢とともに増えるよ。
123:風と木の名無しさん
10/11/12 00:25:30 Mhq9XO7M0
逆だ……!減るよの間違いです。
124:風と木の名無しさん
10/11/12 00:37:14 Jwm9DHj80
>>122は今までガチのメンヘラに付き纏われた事のない幸せな人なんだな。
経験しても尚、そういう風に言えるならすごいと思うが。
125:風と木の名無しさん
10/11/12 00:42:08 Mhq9XO7M0
>>124
うん、全然見当外れ。関係者。
すごくもなんともないよ。色々な経験を重ねれば>>122が解る様になると思う。
126:風と木の名無しさん
10/11/12 00:45:15 W73FTCTc0
ここから各自の不幸自慢になる流れか。
127:風と木の名無しさん
10/11/12 00:47:15 UMCLk5hrO
なりきりの話しようぜ!
128:風と木の名無しさん
10/11/12 00:47:31 nRoBw9uY0
122みたいに思える人もいれば、そうじゃない人もいるってことでFA。
色々経験重ねてそう思えるようになれればいいし、
無理なら無理でいいと思うよ。
とにかく精神でも肉体でも、病気だって人はちゃんと療養してくれ。
お互い楽しんでこそのなりじゃないかー
129:風と木の名無しさん
10/11/12 00:50:11 3t6ojMyG0
若かろうが年だろうが誰だって不調になる可能性はあるけど
それに相手が付き合う義務はないんだよね
大人なら迷惑をかける前になりを休むなり自重したいものだ
130:風と木の名無しさん
10/11/12 00:51:31 Mhq9XO7M0
>>126
別に不幸な経験とは言ってないよ。例えば看護師になるとかさ、そういう経験。
>>128
何らかの病気持ちがみんな療養に入ったらなりの世界は人激減って事。
131:風と木の名無しさん
10/11/12 00:52:12 3UUuDhUF0
>>120
(´ω`)人(´ω`)ナカーマ
心身ともに健康な二人は恋の病を患っているのさ。
ダリ忙しいのまだ解けないけどラブは伝えまくりんぐ!大好きダリ!
132:風と木の名無しさん
10/11/12 01:04:34 7gcqpnDa0
>>118
了見が狭いというおまえがどうかと思うけどな。
何か履き違えてないのか
健康を基準じゃない、社会性だろうに。まともに働いておらず親の脛齧ってるようなのは
どうであれ幼いしな。
人に心配かけようが気付かないでのほほんと過ごしてるメンヘラが気に食わないだけだよ。
133:風と木の名無しさん
10/11/12 01:11:13 L+jLkdDN0
病気療養って言ったって色々あるからなー。
くれぐれも自己管理よろしく、負担になるようなら逃げちゃうけど勘弁ね、で良いじゃん。
134:風と木の名無しさん
10/11/12 01:11:26 zceyNyds0
以下スレチ話禁止
135:風と木の名無しさん
10/11/12 01:12:09 VxmEGdCc0
一括りにして語るのやめようよ
事情は人それぞれなんだから
要は他人に迷惑を掛けなければいい
この遊びに関しては、それだけのことだ
136:風と木の名無しさん
10/11/12 01:26:37 xxN0Kbe30
病気や仕事で長期間連絡取れなくなる人は事前に知らせる
長期間連絡来なくても相手の事情も考える、だけの話じゃないのか
遊びだけどお互いの時間を使ってる訳だし、お互いリアルあるし
事前に予防出来るなら予防しとけばいいとは思う
137:風と木の名無しさん
10/11/12 01:40:14 q1BTIlynO
豚の呟き
ナリSNSをやってるんだが、半年以上親しくしてきた友達Cさんが
何の前触れもなく、いきなり登録削除していた。
恋していたとかじゃないけど、もう接点がないんだなと思うとむしょうに切ない。
エゴだと分かっているけど、仲を大切にしたい友達だと思ってたのは
自分だけだったんだなって思い知らされたから切ないのかな。
SNSやる気がなくなってしまった…
ナリは一期一会、分かり切ったことなのに、なぜだか今回はむしょうに堪えたんだぜ
138:風と木の名無しさん
10/11/12 01:41:01 zCxymFMQO
お前らダリにこれは風邪じゃない!恋の病なんだ!
って注射おねだりしたいだけなんだよね!
以下のC↓は全員風邪をひいて風邪シチュ開始
139:風と木の名無しさん
10/11/12 01:47:53 348yMv9P0
付き合う義理はないので>138お一人様でどうぞ
豚つぶ
台詞は話の流れ上問題なくても、描写ロルでLの嫌味炸裂で
茶をするモチベーション低くなった
そのシチュが気にいらねーなら同意すんじゃねーよって話
140:風と木の名無しさん
10/11/12 01:59:13 AAmRyfMnO
>>138俺が付き合うぜ
是非ハニへそのおまじないを!
豚
放置すると浮気するぞ
ふらふらするぞ
誘惑はたくさんあるんだぞ
だが振られたく無いから大人しく待ってる
ハニじゃないと駄目なんだ
風邪ひいて自Cの胸にカモン!
むしろ来て下さいお願いします正直半端無く寂しいです
マジこのままだと悪魔の囁きに負けそうです萌えを求めて走り出しそうです
でも寂しいつったら萎えますよね格好良い自Cが好きですもんね
温度差がキツイ…orz
141:風と木の名無しさん
10/11/12 02:04:32 8yOy4NGfO
>>138
ご免、風邪シチュやったあとw
意地っ張りツンツンなハニが弱気になった甘えてきました
次はインフルシチュお願いします…!
142:風と木の名無しさん
10/11/12 02:09:06 QzwgOlxM0
風邪シチュやってみたいしPL交流もあるけど、
「風邪引くから看病してくれ!」ならまだしも
「看病させてくれ!(=病気になってくれ!)」の方が
個人的になんか言いづらいんだぜ
でもハニの看病したいよう
143:風と木の名無しさん
10/11/12 02:22:51 L+jLkdDN0
>>142
雨に濡れたとか風呂上りに髪が濡れたとか、セクロスの後裸で寝ちゃった後に
大変だ風邪を引く、いやもう引いたに違いない、大人しく寝てろ!と大騒ぎして無理矢理看病するといい
その内本当に風邪引いたよロールもして貰えるかも知れないぞ
144:風と木の名無しさん
10/11/12 02:26:17 QWpAPi2M0
じゃあ私は意表をついてサブキャラが風邪引いたシチュでハニとリンゴ剥きながらイチャイチャしようかな
以下惚気愚痴
最愛のハニたんと総受け設定をしたい
一応まだそういう設定を付け加えることは可能だけど、
流石に私の出すキャラ出すキャラ全員ハニたんハァハァだったら混同疑われそうだ…
モブに襲われかけたハニたんを華麗に救出するイベントがやりたいです先生
145:風と木の名無しさん
10/11/12 02:38:38 M6+UeYBl0
>137
お疲れ。少し休憩してまた遊べるといいね。他の友達Cが137を待ってるぞ!
146:風と木の名無しさん
10/11/12 04:30:29 ukC7S1vWO
風邪引いても看病してくれる恋人なんていないお…。
147:風と木の名無しさん
10/11/12 06:13:13 1zoQMPI30
うちのダリは自Cが風邪引いたなんて言おうものなら
「馬鹿俺と話してる場合じゃないだろ、帰って薬飲んで寝ろ今すぐ寝ろ!
治ったらまたどっか行こうな(暈)」
で有無を言わせず終了…それも一回だけでなく、複数回挑戦するも撃沈。
いや、こっちを心配してくれてるからこそ、こうやって言ってくれてるんだろうけど
この対応じゃまるでLが風邪引いたみたいじゃないか。
違うんだ!Lは風邪とは今の所無縁で頗る健康なんだ!Cを看病してもらいたいんだよー!
でも完なりだから打ち合わせも出来ないし伝えようがない…
安西先生…ダリに看病されたいです…_ト ̄|○
逆にダリの看病もしてみたいのに、自Cの前で具合悪くなった事ないんだよなあ…歯痒い。
148:風と木の名無しさん
10/11/12 07:57:27 8j17/N8a0
>>147
茶かな?
チャットで打ち合わせ無しで「風邪ひいた」と言われたら
やっぱりLさんの具合が悪いのかなと思ってしまう。
けど自分が看病したい側なら >143 はいい手かもしれんw
149:風と木の名無しさん
10/11/12 08:14:35 22/sWs3o0
ちょっと愚痴
うちのハニがとある特定の相手A(共通のフレ)に誘い受けな態度しててイラっとくる
Aが受けっぽい言動をしてると「でもAは攻めだもんね^^」とあくまで攻めでいてほしそう
これってあっちに脈あるよね…
お前は誰のハニなのかと…Aがどうだろうと関係ないだろう
愚痴ごめんイライラしてるorz
150:風と木の名無しさん
10/11/12 09:15:10 mJZKOocH0
愚痴
バレてないとでも思ってるのか
そっちも私のCだ
151:風と木の名無しさん
10/11/12 09:43:44 r0fFadRy0
残念それは私のおいなりさんだ
を思い出した
152:風と木の名無しさん
10/11/12 10:29:05 V0oRspzsO
>>139
おまおれ
正直心折れるよね。
だったら最初から断ってくれと思う。
153:風と木の名無しさん
10/11/12 11:18:15 348yMv9P0
>147
完なりは打ち合わせは出来ないけど、
まず仮定でお前が風邪引いたら看病しに行くぜ!
漏れはお前に看病して欲しいなーと前置きして
その日のうちに風邪引きダウンして看病の流れにもって良くもよし
ダリが看病してやんよと来たら、適度に間をおいて看病してもらえ
描写で可能ならばPLは大丈夫みたいなことを添えればどうかな?
上手くいくか分からないが夢がかなうと良いな
154:風と木の名無しさん
10/11/12 12:44:17 20Zf0OOAO
看病シチュか。
アホ且つ素直ヘタレCなら簡単におねだり出来ると言ってみる。
ごく普通の会話→唐突に頭を押さえる。→ハニダリを見ながら「腹が痛くて死ぬ。きっとハニダリ欠乏症だ。早くちゅーしてくれないと2分後に死ぬ」→ハニダリに鼻で笑われながら構ってもらう。
非常にウザイです\(^p^)/
・すごく誘い受けになること覚悟で、わざとらしい倒れ方
・本当は大丈夫だよと、演技をしている素振りをみせる。
・不自然な供述をさせる。
・どうして欲しいのか、どうしたいのかをセットで伝える。
逆に看病したいなら、相手を無理やり病気扱いでベッドに拉致る。
何回かやったら、本当の看病は、そのうちさせてくれるんじゃないかな。
155:風と木の名無しさん
10/11/12 13:41:53 8yOy4NGfO
関係ないけど(^p^)のpは手だと思ってた。
\(^p^)/ということはpは涎だったんだね!!!
156:風と木の名無しさん
10/11/12 15:45:19 7z9+pLJFO
>>155
なりに全然関係なくね?
マジレスするとその顔文字、元は池沼を表現する顔文字だから2ちゃんでむやみやたらと使うと叩かれるよ。
157:風と木の名無しさん
10/11/12 16:39:36 yZSC4VxC0
>>147
看病はするのもされるのも楽しいよね
うちも完なりだったけど謎発言はよく使ってし
「お前が今度家に来るとき俺もしかしたら風邪でダウンしてるかも」とか
メールで次のデートの打ち合わせで「風邪引いてないか?看病しに行くぞ」とか
Lが本当に具合が悪いときは
「風邪引きかけたみたいだから悪いけど今夜は早く寝る」みたいな感じで
適当に使いわけてたな
C口調でも囁き機能を使う場合はLの意向という暗黙の了解があったから
できたのかもしれないけど
158:風と木の名無しさん
10/11/12 16:56:49 VmzyN3umO
カレーが好きだと言っただけで大っ嫌いな福神漬けまで強制的に食わされたから
それとなくもにょもにょ感漂わせてたら>>152や>>139のような文句を言われて別れた事がある。
あの時の反省を活かして今の相手には福神漬けはNGだと先回りして断ってるけど、当時は考えもしなかった。
今思えば相手もこっちと同じく「聞いてないよ~」状態だったんだな。
159:風と木の名無しさん
10/11/12 18:44:00 Bi9vFNCx0
>>155
ぱしろへんだすでぐぐれ
160:風と木の名無しさん
10/11/12 19:00:15 FwgbcfYC0
極僅かな差だけどオッドアイ、白人の先祖返りで普段は染めてるけど
本当はブロンド、医学界での研究対象にもされているが断っている、
学校では知らない内にファンクラブがあった、「美形じゃないけど
どうしようもなく魅力的」とよく言われる。
年収一千万超、国内外へ貴賓扱いで旅行、財閥系の御曹司の愛人の子で
本妻の息子にレイプされかけたけど逆調教で奴隷にしている、
なぜか同性愛者に愛される、帰国子女で留学経験が豊富でT大に入学したが
日本の教育のレベルの低さに失望して退学、留学してK大に行ったが
ある教授に気に入られ助手兼秘書になりそれが楽しくて卒業出来なかった
ので履歴上は高卒、ネットチェスに匿名で参加しまぐれ勝ちだが世界ランク
100位以内に入った。
失明の恐れがある、性同一性障害の恐れがある、多重人格の恐れがある。
だけど欝だけは絶対にない。
最近は「はっきり言えないけど」と言いつつAPEC関連と仄めかしながら
「関連書類を作成しにほぼ日帰りで米国へ行ってた」と多忙な様子。
というLさんと知り合った。
161:風と木の名無しさん
10/11/12 19:03:37 JJxkwiIf0
(゚д゚)
162:風と木の名無しさん
10/11/12 19:14:47 ukC7S1vWO
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
163:風と木の名無しさん
10/11/12 19:17:06 GIwPQ4A5O
C設定じゃない…だと…?
164:風と木の名無しさん
10/11/12 19:25:06 M2+o8lar0
>>160
L設定まで作り上げてる人たまにいるが
それは厨二っぷりが凄いなw
165:風と木の名無しさん
10/11/12 19:33:36 FwgbcfYC0
書き忘れましたが当然暈し済み。
このLさん。少しでも厨設定のCを見るとL茶で叩き、自分のこんな事を
Lのメールや茶で垂れ流し、スルーや懐疑的なレスを返すと嫉妬乙されます。
そしてこのLさん、某巨大匿名掲示板や笑顔のオノマトペの動画サイトの
関係者だそうですよ皆さん。
Lの厨設定は2つまでにしておいて欲しいです。
166:風と木の名無しさん
10/11/12 19:33:40 sEp9s68s0
そのLさんはいったい何才なんだろうとすごく疑問。
その経歴で趣味が「なりきりチャット」というのは面白過ぎるので
むしろ実在して欲しいくらいだw
あ、ごめん。実在してるんだよね。
某連続殺人犯の結婚詐欺女を思い出した…。
167:風と木の名無しさん
10/11/12 19:33:45 Mhq9XO7M0
>>160
こじらせた厨二病かボダと混同していない真の精神疾患=糖質
のどっちかかね。
本当だったら凄いけど、なりが趣味なんだ?
168:風と木の名無しさん
10/11/12 19:58:32 348yMv9P0
>158
何を言ってるのか意味不
>158みたいにカレーが好きなら福神漬けまで
強制的に食べさせるような人と一緒にスンナ
169:風と木の名無しさん
10/11/12 20:08:16 r2SMZ+UI0
>>160
その仕事で1千万超の年収って…。
自分の勘違いでなければ、1千万から2千万の間ってことだよね?
もしや『アテクシ。こんな仕事しても、この程度しかもらえないの☆』という、
不幸自慢なのか?
それとも『年収1千万程度の仕事だけど、貴賓扱いで旅行☆』の自慢なのか?
どっちなんだ?
それとも、11千万超えについて自分が勘違いしているだけか?
170:169
10/11/12 20:09:20 r2SMZ+UI0
スマン…あまりのことに、桁増えた。
171:風と木の名無しさん
10/11/12 20:30:34 OetyBdxI0
本当か否かよりなり、なりのLとして知り合った相手に自分の境遇を
ベラベラ喋りたがる時点で危険なレベルのKYさんだと判断してそっと離れるわwww
172:風と木の名無しさん
10/11/12 21:01:51 bEjFMmev0
>履歴上は高卒
これが唯一の真実ではないかと思ったw
173:風と木の名無しさん
10/11/12 21:24:05 FwgbcfYC0
20代前半のLさんに「娘くらいの年の人とエロ茶は無理w」といきなり
言い出すくらいのお年ではあるらしい。
なり茶は20年以上前からされていたそうで、今は無き大手なり茶サイトの
ほとんど全部の運営に関わっていた(参加していたら管理人から相談相手
としてスカウトされるらしい)との事。
年収も仕事も自慢だと思う。ただその「仕事」が分からないんだ。
Webデザイナー的な事をしてる、父親の会社の株主だから働かなくても
それだけもらえる、同人で稼いでる、実はイラストレーター(漫画家、
小説家)だから儲けてると言う事もあれば、夫が医者で、家族が政治家で、
自分も官僚関係の仕事で、という事もあれば、研究職に就いてるとか色々で。
突っ込まれたら「どれもちょっとずつやってるからそれだけの年収がある。
一人の人間が一つの仕事しかしないっていうのは世間を知らなさ過ぎる。
想像力と経験があれば、私のような人物がいると認められるはず」
と言い切るんでなんとも言えないんです。
茶では高学歴設定の攻めを使い、自Cより高身長の攻めCとしかまともに
会話しないよくいるタイプなんだけどね。
避けたい相手なんだけど今のサイトの性質上このLさんを無視出来ない状態で
他のLさん達も同じように自慢?されてて疲れるなぁという愚痴でした。
何度も長文でお騒がせしました。
174:風と木の名無しさん
10/11/12 21:44:13 q1BTIlynO
昔付き合ってたLさんが、そんなぶっ飛び設定?だったなぁ。
夜中の3時にメール送ってきて、寝ていて返事が出来なかったら
縁を切るだとか言い始めるようになったり、
本体同士で会わなきゃ自殺するだとか言い出したんで打ち切らせてもらったが。
160の言うその人も、たぶん何かしらの精神的な病なんだと思う…
175:風と木の名無しさん
10/11/12 21:49:14 AjrFRjxd0
管理がなんとかすべきレベルだと思うけど、それ
176:風と木の名無しさん
10/11/12 22:07:51 Mhq9XO7M0
自Cより高身長の攻めCとしかまともに会話しないって何で?
攻めなのに攻めと?枯れCって事?なんで身長?
色んなLがいるんだな。
うっかりカプになったら大変だからそれだけ丸出しならむしろ安心なのか…。
177:風と木の名無しさん
10/11/12 22:19:08 ItMrZ2vL0
虚言癖がある人は、コンプレックスの塊だから
はいはいって適当に流して触らないに限るよー
178:風と木の名無しさん
10/11/12 22:56:02 rO4joVNY0
豚
ポッキーゲームはなりにおいては思いの外盛り上がらない
二人して無言でさくさくぼりぼり……離さなきゃいいだけだもん、そりゃ単調だよね
その分チューをたっぷり濃厚にすればいいんだけどね!!
179:風と木の名無しさん
10/11/13 01:42:41 453A8Tee0
受けCのLの側からデートに誘うと、何か不利なことでもあるんだろうか…。
180:風と木の名無しさん
10/11/13 02:15:35 rKN0h6XJ0
>>179
フアクミー認定
タチCの枯れ促進
モテモテ演出
辺りが思い浮ぶ
181:風と木の名無しさん
10/11/13 02:23:38 /AcBeXQgO
>>179
CのL側から…って日本語がよく分からないが、
求められる立場になりたいから受けCやってる人は
そういう傾向があるかもしれない。
自分もそうだった。が、自分から誘った方が好感度が上がって、
結果的に誘われる機会も増える気がするが。
182:風と木の名無しさん
10/11/13 02:30:29 I6ZmHyUHO
>>160
遺伝学的に日本人と外国人の血が混じった時、色は日本人のDNAのが優勢だから
どんなに外国人のDNAが優勢に出ても髪、目、共にライトブラウン程度にしか
なり得ない。
地毛ブロンドの日本人って時点で人間じゃないと思われ。
逃げて逃げてー!
183:風と木の名無しさん
10/11/13 03:05:34 QmgPxOGE0
昔L茶の流れで
仕事で名刺デザインとかもやってるって言ったら
誰にも内密で仕事をお願いしたいと言われて
F○Iの名刺の仕事をした事ならあるな
自分そのサイトの管理のリア友で
後から知ったんだけど、
F○Iの人は「自分は極秘の仕事をしているので、
表向きには自分の名前は出ていないが、
本当は表向きの管理は自分のマリオネットで
真の管理は自分がしている」って言ってたらしい。
実際変な人多い遊びだよね
スーパー攻様のLで、自分と自Cを混同してる人も少なくない
CがK大を出てるってとこから始まって、
段々Lもそこに行って来たみたいな気になるみたいだ。
蛇ジャンルの担当みたいなもんで
「私のCがK大なんだから、K大は私の担当」みたいな心理らしい
Cは読んでるって設定だけど、Lは実際読んでもいない本の
作者の名前でやたらと人生観を語ったりとか。
だらだら書いてたら長くなってスマン
184:風と木の名無しさん
10/11/13 03:07:08 tkOQJ92kO
>>182
隔世遺伝、というのもあるし、染色体異常でも充分なりうるよ。
ただ、そういう染色体異常の場合、疾患がある可能性は限りなく高い。白猫に目が悪いものが多いように、人間も視覚等に何がしかの疾患があるらしい。
聞きかじりだから確かだとは言えないが、ないとは言いきれないよ。
だからと言って、160が出会ったようなLさんと出会いたいかと聞かれれば、間違いなくNOだがな。
185:風と木の名無しさん
10/11/13 03:51:53 P6l//I540
>>181
自分の場合、好感度云々じゃないなあ。
何度こっちから誘っても向こうからは誘って来ないと、本当は約束好きじゃないんじゃ?
誘ったら喜んでくれてるように見えるし、会ったら楽しそうに見えるけど
Lさんの気遣いの内?真に受けたらバカなんじゃ?と不安になって来るんだ。
しまいには凄く会いたいと思ってても誘う勇気なんか振り絞れなくなる。
攻めCの中の人もチキンな腐女子に過ぎんのですよ…。
186:風と木の名無しさん
10/11/13 04:09:53 HXhM44VCO
裏呟き
ハニが最近「らめぇ…」って喘がなくなった。萎えじゃないから気にせずもっとやって欲しい。
また「お◯◯◯◯◯ク」って言って欲しいお。
ふひひ可愛いよハニたん
187:風と木の名無しさん
10/11/13 04:42:29 453A8Tee0
茶が晴れ舞台なら、攻めは裏方仕事全部やらなきゃいけない状況が続いてしんどい。
楽しみにしてくれてるのも、好きでいてくれるのも嬉しいんだけど
「公演ないのは淋しいけど、忙しいのも体調悪いのも仕方ないから、いつでも待ってます」
って態度にはテンションが保たない。
たまに小道具持ち出して「これ使って」みたいなのは可愛いけど
その小道具使うシナリオ書くのは俺か!と気付くとまたしんどい
188:風と木の名無しさん
10/11/13 04:50:27 PAQ4KvUa0
それ攻めはっていうか…単に相手の受けの問題でしょう。
片方が片方におんぶに抱っこ状態は長続きしないから、どうにか正直に言った方がいいと思うよ。
189:風と木の名無しさん
10/11/13 09:29:45 n0x/VT2K0
>>187
忙しいとか体調悪いってのは>>187のCが言ってるんじゃないんだよね?
誘わないでいると向こうからは仕掛けて来ず、勝手にそう解釈されて待たれるって事?
190:風と木の名無しさん
10/11/13 10:22:32 EXH4ANvVO
>>187
「公演ないのは淋しいけど、忙しいのも体調悪いのも仕方ないから、いつでも待ってます」
すまん、自分がそうだ
こっちから誘ってもダリは約束忘れるし、何度も約束流れるうちに心が折れた
会いたいとかやりたいことがあって誘うと確かに喜んでくれるけど…
忘れられる程度の約束なんだなーと毎回毎回思うのは耐えられんかった
ダリにそれを話しても同じことの繰り返しで、話すたびに虚しくなったな…
191:風と木の名無しさん
10/11/13 10:32:59 re4XfVRy0
>>190
それは全く別の話だろう
イベントの企画は攻側に押し付けて
自分はお客さん気分でそれを楽しむだけの受への愚痴なんだから
自分が楽しいと思うことを相手に返そうとしない人は
どんな属性にせよ冷凍マグロだとおもう
192:風と木の名無しさん
10/11/13 10:42:20 EXH4ANvVO
>>191
すまん、最初のレスが受けから誘うのって~だったから誘うところにばかり注目してたよ
193:風と木の名無しさん
10/11/13 10:55:30 uUmC47DYO
愚痴
ハニがこれだけは絶対にやめてと言ったことを何度もけしかけてくる
相談おkなので、Lレベルで駄目だと伝え済み
これで話し合い何度目だ
こっちの言い分を全く聞いてないのか、
それともたかが遊びだからどうでもいいと思ってるのか
しまいには(○○をしたいが我慢して)なんてロールを回されたけど、
相手の萎えだって分かってたら○○の話題出すのも躊躇するだろ…
ハニが何を考えているか分からない
自Cの気を引きたいのか?からかってるだけなのか?
嫌がらせをして遠回しに別れたいと言ってるのか?
愛情はあるけど何だか疲れてきた
少し休憩もらって、打ち切りを考えてみよう…
194:風と木の名無しさん
10/11/13 11:07:39 P6l//I540
イベント企画も進行も好きでやってるから押し付けられてるとは思わないけど
偶には「○○に行きたい」だけでも良いから意見出してくれると嬉しいんだけどなーと思う事はあるなあ。
行き先二箇所示して「どっちが良い?」と聞いた時の答えも「お前が行きたい方」じゃなく
「□□が面白そうだからこっち」だったら、それだけでも全然モチベーション違うんだけどな、と…。
まあ自分の場合負担に感じてはいないから、そう言ってみるって手は
マンネリが心配になって来た頃の梃子入れ策の一つとしてわざと取ってあるんだけどねw
195:風と木の名無しさん
10/11/13 11:08:09 rotM8zi2O
萌えシチュの中にまさかの萎え要素をふんだんに盛り込まれて相手ペースで事が進んでる。
このシチュ好きだって言ってたくせにぃ!とか思われても仕方ない……のかな?
こっちはこっちで思わぬ所で地雷踏んでびっくりしてるんだよ。気付いてくれ。
196:風と木の名無しさん
10/11/13 11:59:37 aR/MpvKr0
地雷だって伝えなきゃ気付く訳ないある
197:風と木の名無しさん
10/11/13 12:01:51 zJhzmIp+O
早いうちに伝えないとますます亀裂がでかくなると思うある
198:風と木の名無しさん
10/11/13 12:31:13 QmgPxOGE0
同じシチュでも攻と受とで解釈が違う場合があるしな
例えば強姦シチュと言っても
攻側:受側で隙があってだから強姦されて受は戸惑うんだけど
エロでM体質だから思わぬところで誘ってるみたいなロルもあって
イヤイヤで悔しくてでも凄く感じてしまって思わず腰が動いて
更にそれがまた屈辱的でなのに止めて欲しくなくて……うんたら
受側:俺は自覚してるような隙はないからそういうロルはないのに
何故か攻が俺にエロスを感じて俺の合意も得ずに盛って
そうして押し倒されてしまう俺だが何だよお前!と当然怒るわけだが
それにも関わらず事を進めるお前に愛情なんかも感じたりして
キモチイイセックスじゃなかったけど求められて嬉しかったみたいな
どっちも相手の方により多く求めてることに気付いてないって事多い気がする
199:風と木の名無しさん
10/11/13 13:13:49 rotM8zi2O
ハニダリの関係ではないけどまさに>>198みたいな感じなんだと思う。
Lで打ち合わせできないからなかなか伝わらないみたいだ。
でも修復不可能な亀裂になる方が怖いから一度相談してみます。
200:風と木の名無しさん
10/11/13 14:44:26 PZuCZa/u0
豚粒
なんか色んな人から私書頂けるのは有り難いけど返信疲れてきた。
嬉しいのは確かなんだがこのところ妙に気力が追いつかない。でもお待たせしたくない。
中には返信で答えて欲しい部分を答えてくれない文面で返ってきたりして、
自分の返信判り辛かったかな?などと考えて余計疲れる事もあったりする。
お約束消化したらちょっと返信遅め表記してみようかな。自分根性無しだなあ……
ほんとに有り難いだけにこんなん言ってる自分に(´・ω・)
201:風と木の名無しさん
10/11/13 17:04:08 re4XfVRy0
>>200
出す側として心当たりがあるなあ
好きなCさんに私書を連発しがちで反省してるよ
ただ自分の場合、読んでもらうだけでも嬉しいから
疲れた時は適当にやりすごして貰えると助かる
202:風と木の名無しさん
10/11/13 19:04:03 Sw4j3aJz0
数年ぶりにただいまー!
スレも丁度100とか、なんか嬉しいな。
意外にロールの感じとか覚えてて、ゆるゆる楽しめた。
満足してもらえたかまだ自信がないけど、また茶で遊ぼうと思った。
素敵なCさんにめぐり合えますように。
203:風と木の名無しさん
10/11/13 19:54:37 zQqx3Yim0
>>202
おかえりー!
わかるわかる。自分も1年ぶりになりやってるけど
一回自転車の乗り方覚えたら忘れないみたいに
手がロールの打ち方覚えてるんだよね。
つぶた。
何気なく打ったロールの中に、
元恋人Cから移ったと思われる表現の癖を見つけた時は
懐かしいようなさみしいような不思議な気分だったなあ。
204:風と木の名無しさん
10/11/13 20:04:31 3nwdTPOK0
BL/ML PBC Clair de lune の管理人の事だな。↓
160 :風と木の名無しさん:2010/11/12(金) 19:00:15 ID:FwgbcfYC0
極僅かな差だけどオッドアイ、白人の先祖返りで普段は染めてるけど
本当はブロンド、医学界での研究対象にもされているが断っている、
学校では知らない内にファンクラブがあった、「美形じゃないけど
どうしようもなく魅力的」とよく言われる。
年収一千万超、国内外へ貴賓扱いで旅行、財閥系の御曹司の愛人の子で
本妻の息子にレイプされかけたけど逆調教で奴隷にしている、
なぜか同性愛者に愛される、帰国子女で留学経験が豊富でT大に入学したが
日本の教育のレベルの低さに失望して退学、留学してK大に行ったが
ある教授に気に入られ助手兼秘書になりそれが楽しくて卒業出来なかった
ので履歴上は高卒、ネットチェスに匿名で参加しまぐれ勝ちだが世界ランク
100位以内に入った。
失明の恐れがある、性同一性障害の恐れがある、多重人格の恐れがある。
だけど欝だけは絶対にない。
205:風と木の名無しさん
10/11/13 20:11:06 kzWAZV/D0
もう触ってやるな
本当にある種の病気かもしれないんだから
そっとしとけ
206:風と木の名無しさん
10/11/13 20:20:01 wv36Pwu50
>>1
207:風と木の名無しさん
10/11/13 22:28:25 HXhM44VCO
まさかの物や仕草が地雷だったりするからなぁ…
姉さん方のあるある地雷や私だけなんじゃ…って珍しい地雷教えて欲しい。
208:風と木の名無しさん
10/11/13 22:43:46 RD7X0bXU0
>>207
生クリームやアイス、チョコレートのデコレートエチが無理。基本的に食物プレイが苦手。
しかし見た目でローションや精液を彷彿とさせる蜂蜜と練乳はOK。
なのになぜか食べられるローションは苦手。自分でも訳がわからない。
面倒なので食物プレイ全般NGにしている。
ごめんよ甘党のダリン……。
209:風と木の名無しさん
10/11/13 22:47:50 OQ76C5GC0
>208でずっと忘れてた懸念を思い出した
版権ダリはお野菜大好き!(暈)なキャラなんだけど、その同人的解釈は
・お野菜大好きだから受けのアニャルにも大根入れちゃうの★ミ
・大好きな野菜をセクロスに使うなんてとんでもない!
と綺麗に正反対に二分されてる
自分は後者なんだけどダリが前者だったらマジどうしようと思っている
NGに食物プレイ入れてないしなあ……
210:風と木の名無しさん
10/11/13 22:48:51 hFCKWNimO
コスプレとか女装。
普通の男がやってもキモいだけだし…とかどうしてもリアルに考えてしまう。
かといっては〇なあいレベルだったら最初から女とヤルわって思ってしまう。
そんな自分はファンタジー設定なんだけど。
他のことはファンタジーだし!で流してるのに…。
211:風と木の名無しさん
10/11/13 22:49:46 XYKzIb3G0
>>207
私だけなんじゃ…って思う地雷
~して。~すれば。みたいな中途半端な文末ばかりのロル
時々使うならアクセントにもなるけど
それで終わる文章ばかり続いているとどうにも気持ちが悪い
相手関係ない自Cの行動くらい確定ロルでいいだろ
~して。じゃなくて、~した。にしてくれ!って言いたくなるw
自分でもなんでそんなことに拘ってるのか分からない……
212:風と木の名無しさん
10/11/13 23:09:12 n0x/VT2K0
>>211
私もそれ苦手だよー。
食べ物プレイも苦手だなあ。
あといきなり全裸が苦手。
パッと脱いでパッと四つん這いでカモンだと勃つ暇ない。
着衣萌えとか脱がせる過程萌えって書いておけばいいかなあ。
213:風と木の名無しさん
10/11/13 23:12:01 PZuCZa/u0
>>201
>>200です。
多分一人一人にしたら特別多いって程でもない?のだと思う。
少し前にそのサイトに参加を始めたんだけど、今までこう活発だった事が無くて
戸惑っているのが一番の理由かな。興味を持って関わろうとしてくれるのは嬉しいんだ。
うまくペースを作る様にするよ、送る側の気持ちに触れられて良かった。
>>211
(・∀・)人(・∀・)
しかしよくすぐにNG出て来るな。絶対あるし読んでて「あーあるある」って思うのに
NGを教えろと言われるとよく判らなくなってくる。キャラの好み的なNGならあるけどなあ…
またも豚粒。
ダリとの共通の友人Cに「似てきた」と言われた。
なんか互いから互いの匂いがするそうだ。(雰囲気という意味で)
なんかにやっとした。
214:風と木の名無しさん
10/11/13 23:20:20 q0VhBcqn0
口移しでなにかを食べさせるのは、地雷。
どちらかの手で食べさせてあげるのも、ポッキーゲームで唇チュは、平気。
濃厚デープキスも大丈夫。
ダリ様のナニナニをお口でナニナニも大丈夫。
けど、食べ物の口移しは汚い気がしてしまう。
215:風と木の名無しさん
10/11/13 23:31:47 PAQ4KvUa0
めんどくさ
216:風と木の名無しさん
10/11/13 23:33:23 2YCkBB6rO
自分はフ●ラしたあとにキスするロル回されると口ゆすぎに行くロル回したくなる。あれは駄目だ。
豚
ハニに掘られそう。そんなに攻として駄目なのかな…ここ最近攻しかやってないから受やってもハニを喜ばせられる気がしないよ。
217:風と木の名無しさん
10/11/13 23:53:18 6lUWwlV/0
自分は寝起きのチッスがちょっと苦手。
ちゅっと表面ならいいが、ディープに舌入れまでいくとうがい歯磨き先にさせてぇぇ!ってなる。
まぁ相手が仕掛けてきたら拒む素振りもなくやれちゃうあたり、NGってほどでもないんだろうけども。
あとアニャル舐めも苦手。telinkoや精子は平気なのに、アニャルだけは拒否反応が。そこに突っ込むのにね。
でも突っ込んだ後に受けさんにお口でキレイキレイして貰うのは萌え。ますますなんなんだ。
218:風と木の名無しさん
10/11/13 23:58:24 3bpK/avF0
これ↓
ン、
喘ぎの中に「ぁっ…ン、…!」みたいに紛れてるのとか
ン だけでも何かこっそりチラ見してるみたいで…
ぶはwwこっちみんなwwwと一人でウケてすぐに虚しくなる。
気にしないようにすればするほどドツボにはまる罠
219:風と木の名無しさん
10/11/14 00:01:50 PZuCZa/u0
>>218
おまwwww呪いかけんなwwww
220:風と木の名無しさん
10/11/14 00:04:32 Ilhn7a0pO
>>218
定期的に呪いかけんのやめろようwwww
221:風と木の名無しさん
10/11/14 00:17:44 ATqrkch70
>>218
もうそうとしか見えない……orz
222:風と木の名無しさん
10/11/14 00:22:06 /9Uf2gXhO
うんことか、脇臭とか、足の指の間とか、臍のゴマとか、リアルに臭い部位を(性的な意味で)臭そうに嗅がされる描写は嫌かもしれない。
あと赤ちゃんプレイでオムツや「~でちゅ」を強要されるのは少し厳しい。
223:風と木の名無しさん
10/11/14 00:39:06 gcnQSd1i0
>>218
むしろそうと分かっててつい使ってしまう罠
フン、 で袖で顔隠してるお公家さん
あとイッた後に「ふぅ…」とか
「○○が見てる」「見せつけてやろうぜ」コンボとか
「やらないか」とか「しゃぶれよ」とか「ここは初めてか?力抜けよ」とか
知ってる人だけ気にするような小ネタを何食わぬ顔でついつい挟んでしまう
しかし肉棍棒が超満員だけはちょっとやめとけばよかったかもしれないと反省している
224:風と木の名無しさん
10/11/14 01:09:18 inmRW5uF0
>>223
自分それやられたら引っかかってしまうwwやめてwww
なぜかわからない、ごく個人的なNGとして「けらりと笑う」がある。
なんだろ、「けらけら」も「げらげら」も「くすくす」も「ころころ」も「わはは」も平気なんだけど
「けらり」はなんだろう、なんかだめだ。
別にお相手さんが悪いわけじゃないのでほんとごめんなさいなんだけど。
べつにこれ使ってた人になんかやなことされたとかいうトラウマがあるわけでもなく
文法に煩い人間でもないんだけど。
225:風と木の名無しさん
10/11/14 02:10:14 P3gT2SZ40
全員にン、が顔に見える呪いをかけて既にかかった自分が気にならないよう撲滅したいと思う
いや、なるべく気にはしないようにしてるけどさ…
NGに書くほどの事でも無いような気がするし…
226:風と木の名無しさん
10/11/14 02:23:19 HiEQye1t0
NGに書く→見た人がなんで「ン、」がNG??と悩む
→顔に見える事に気付く→ン、の呪いが広まる
リングみたいだw
227:風と木の名無しさん
10/11/14 02:32:16 Fxitj4JRO
喘ぐ際、決してカタカナを使わないハニはン、の呪いを知っているに違いない!
ひらがなで喘いでくれてありがとうハニ!
228:風と木の名無しさん
10/11/14 03:11:16 Tou/G5f+0
ン…の呪いにかかってしまったじゃないかw
ダリンがキャラ的にカタカナ多いから困る。マジで困る
229:風と木の名無しさん
10/11/14 03:22:34 GsCuEldP0
よく使うのに、なんか使い辛くなっていやだなあ…
230:風と木の名無しさん
10/11/14 03:30:25 0Xfget0dO
よく使うから迷惑な上どこがどう顔っぽいのか全く理解出来ない
231:風と木の名無しさん
10/11/14 03:32:55 PkYtjv2gO
逆に自分は片仮名少ないのに使いたくなったw
ン、ン、ン、…!
232:風と木の名無しさん
10/11/14 03:51:41 BR2BS6pNO
使いたいなら使えばいいじゃマイカ!
ハニの喘ぎは世界一!
ハニが喘いでくれてる時は萌えで ン、の呪いも吹っ飛ぶよ!
あとからログ読み返したら呪いに気付くかもしれないが…
233:風と木の名無しさん
10/11/14 04:05:52 Ip7bcNpm0
自分もこうしてレスで読むと呪い掛かりまくりだが
ハニが喘いでくれたときは呪いが解ける
愛する人のキスで魔法が解けるようにな!ふはは!
ごめんどうしても言ってみたかった
234:風と木の名無しさん
10/11/14 06:11:33 P3gT2SZ40
自分だけかもしれんってNGは
こっちが淫語バリバリで使ってるのに相手が全く使ってくれない人
なんか、すごく自分がバカみたいで逆に恥ずかしくなってしまう
>>230
「ノ」が鼻、「、」を目とみれば首かしげた人に見えるはず
錯覚とかじゃなくてこれは気づいちゃえばそうとしかみえなくなるレベルじゃないかな
235:風と木の名無しさん
10/11/14 07:27:45 JjIO1FT/0
自分だけではないと思うけど、所謂背後突っ込みがまったく駄目だと最近気づいた。
←程度ならいいけど、文章になってると駄目だ。
ゆるい半なりが大多数の街にいるせいだとは思うけど_ノ乙(、ン、)
>>233
( ;ω;)ノシ-=三>(((゚>>(((゚>>(((゚>>(((゚>>(((゚>>(((゚>>(((゚>>(((゚>>(((゚>>(((゚>
236:風と木の名無しさん
10/11/14 10:24:24 lZLujeNQO
NGに書きようもないんだけど、版権でキャラ間の呼称が変わるのがダメだ
恋人になったんだから苗字じゃなくて名前でとか、先生とかお兄ちゃんじゃなくてとか
オリジだったらステップアップ萌えできるんだが版権だとその呼称込みで愛してるから…
以前一度晴れて恋人になった弟キャラ(仮)に
「もう弟扱いしないで、これからは名前で呼ばせて」って言われてOKしたはいいものの
やっぱり萌えが半減してしまって頭下げて元に戻して貰った
今?今ジャンルではその経験踏まえて「兄弟で恋人、どっちか片方じゃダメ、
ベッドの中でもお兄ちゃんって呼んでハァハァ」って包み隠さず変態してるさ!
だめ先生こんな所で…とか、恋人になってもしてたいんだよー
237:風と木の名無しさん
10/11/14 11:04:50 xYQWBtTc0
>>235
もめんよもめんよ、ほんの時々だけど
そうか!左足が沈む前に右足を出せば水の上を走れるぞ!(突如頭の上に豆電球を輝かせ高らかに可哀想な事を言い出し)
みたいなロールやるわ
つぶ
ダリとラブラブなのはいいがサブアド
出会ってこの方サブアドはすこぶる元気に働いてくださっているから問題ないといえば問題ない
けど!本アドで!やりとりしてみたい!!
238:風と木の名無しさん
10/11/14 12:07:01 3R2rQlufO
やっぱり本アドがいいものなのかな…
本アドに自分の本名とあだ名と誕生日まで入ってるから
なんとなく晒せない
239:風と木の名無しさん
10/11/14 12:34:00 6rl6GwDr0
本アドなんてムリムリ
社会人は絶対無理だろ
大丈夫なのは学生さんと主婦くらいじゃないか
240:風と木の名無しさん
10/11/14 12:34:47 wWygC9/Y0
何故そんな数え役満なメアドを付けてしまったのだ>>238よ
>>235 >>237
そうか、そういうロールも自分つっこみカウントなんだ
それ自分もダメだわ、言われて気付いた
ほんの時々だったら平気だけど、描写全てにL突っ込みが入ってるボケCがいて、凄い苦手
なんでこの人のロールダメなんだろって思ってたけどそういうことなんだな
言動と同時に相手Lの突っ込みが入ってたら、こっちのCすること無いしな……
ボケ無視してまともに返してもやっぱり相手がボケてきて話が進まないと言うか
それは別問題だけどさ
241:風と木の名無しさん
10/11/14 13:23:49 inmRW5uF0
自分突っ込みかあ
>>237みたいなのは、あんまり間合いのわからない人相手だと
「ここ、ボケ、ですよー」「つっこんでくれていいのよー」って言う意味合いでやるかなあ
あるていど気心知れてればやらない方が多いんだけど、
初対面とかだと、ボケとかフリとか流されて話が始まらなかったりするからなあ。
>>237
うおおお前頭いいな! 徒歩で海外いけんじゃね!?(こぶしを握り締めて目を輝かせた。残念なことに真顔)
242:風と木の名無しさん
10/11/14 13:30:21 WR0uwgLJO
>>235
超絶浦島だからNHK副音声みたいなロルになりがち。
お相手様に合わせようと頑張って心情っぽいロル回そうとして
心折れたり失敗すると、自突っ込みに走ってる予感。
本気で改めようと思った。
243:風と木の名無しさん
10/11/14 13:36:04 Tou/G5f+0
>>235
自分は逆に←(笑)よりなら上の方で出てる長文の突っ込みロールのが好きだな
上手い人は上手いし相手の使った元ネタが分かったりするとニヤっとするw
自突っ込みは正直使うタイミングとどういう意味なのかが良く分かっていない…orz
でもノリが合わない人同士だと長文突っ込みの方が寒くなるんだろうなーと思う
だから仲の良いお相手でない限りは自分からは使わないなあ
244:風と木の名無しさん
10/11/14 13:37:33 Qeckzvk50
自つっこみ苦手派だけど
>>237と>>241のやりとり見てたら
ボケC同士なら自つっこみも楽しそうだなと思った。
つっこみができない性格のCしかその場にいないんだったら
背後がロールでつっこむのも盛り上げる方法としてアリだな。
245:風と木の名無しさん
10/11/14 14:12:48 GsCuEldP0
自つっこみっていうか、そういうフォロー無しじゃ遊べないんだよな最近は…
246:風と木の名無しさん
10/11/14 14:21:43 MKiinAXsO
>>237 >>241 みたいなのも自ツッコミに入るんだな。たまにギャグノリになった時に使ってたから苦手表記ある人の前では気をつけようと思ったよ。
自分のいたところでは↓みたいなのが自ツッコミって言われてたなあ。(笑)とか(←)だけじゃなくてL自身がツッコんでるみたいな。
大好きだよー!(相手の体を折れるほどに全力で抱きしめ/どんだけだよ/笑)
247:風と木の名無しさん
10/11/14 14:34:01 Q9KdMAk+0
←、笑、Lの言葉
これを自己ツッコミだと思ってたし言ってたよ。世間は広いな。
>>237,>>241みたいなやつは「いかにも馬鹿っぽい」演出として時々混ぜてたよ。
というか、小説ロルって言われるロル回してる人は第三者視点表現が入るから、
ツッコミ以外でも似た事してそうだと思うんだけど…なんか不安になって来た。
まあ回し方含めて合う人たちと回せばいい事だから深刻でもないんだけどさ。
248:風と木の名無しさん
10/11/14 14:40:12 W7MHwKuQ0
この流れで真剣に考えてみて気づいたが、自分にはこれといったNGがなかった
好みはあるけど結局はCL次第で、気心知れた相手でイメージすると何でも許容できてしまうなw
249:風と木の名無しさん
10/11/14 15:35:57 0ZUv7p1cO
社会人だけど特に本アドに抵抗はないや。流石に募集時にいきなり本アドを条件付けたりはしないけど、
もし募集時に応募してくれた相手が本アドだったら返礼?として本で返す程度。年単位の付き合いになったら
本でもいんじゃね?と思ったりするな。自分が仕事には一切ケータイ使わない人だからかもしれないけど
250:風と木の名無しさん
10/11/14 15:55:56 ZnrmEJ40O
版権暈済み豚
友人が恋人と喧嘩した
友人が弟に長男だから早く身を固めろと言われて恋人Cが居るから、と答えて
兄弟喧嘩になったらしいんだが、それを恋人Cに話したら弟が正しいと言われたそうだ
そこは個人の感覚で違うよね、と思いながら聞いてたがなんか話が変
友人とは半で話してる時で勝手にNPCのつもりだったらリアル兄弟の置き換えだった
でも恋人Cは恋人Cのまま
そりゃPBCの恋人いるから、と言ったと言われても恋人さんは困るわな…
251:風と木の名無しさん
10/11/14 17:25:00 uSc50QrtO
馬鹿アピールはたまになら面白くていいんだが、頻繁にやられると
自称天然と同じでボケがわざとらしく思えてくる
それといつも馬鹿ならともかく、特にマニア設定でもないのに専門的な話題にも何でもついてくる
(wiki見たんだなって感じの内容)って人が多い
無知無知言ってる割に物知りじゃね?って余計計算に見えてしまうというか
252:風と木の名無しさん
10/11/14 17:45:38 pW2p0XXkO
流れ豚切ってすみません。
調子に乗ってiPhoneにしたんだが携帯サブアド取れなくて数名と連絡が取れず…
スマフォンユーザーさんはナリメやるときどうしてますか?
253:風と木の名無しさん
10/11/14 18:11:57 cv9zzjsS0
>>252
GmailとGmailが届くと知らせてくれるアプリ使ってる
相手さんがGmailでもOKと言ってくれたからだけど
254:風と木の名無しさん
10/11/14 19:08:33 D8cGYF9E0
粒
アッサリした天然は好きだけど
ツッこむまで同じボケを繰り返す天然は苦手だ
255:風と木の名無しさん
10/11/14 21:41:40 AFpAJMBI0
扉を見れば頭をぶつけ、水を見ればびしょ濡れになり
コーヒー紅茶を飲む時はやけどをし、ケチャマヨは口の端に付け
エヘッ!って毎回やる三十路のガテン系が居たら萌える。
256:風と木の名無しさん
10/11/14 22:25:25 3mpptB+Q0
>>235
やっている。意味もなくダリの背を叩いたり、首を噛んだり、背中にデコゴツンしたり、
ダリを痛めつけているから、なんとなくフォローでやってしまう。
よく考えたら、自分のロルは地雷率が高いかも。
ダリ。つきあってくれてありがとう。嫌なことあったら言ってくれ。
愛してるぞ。これからもよろしく。
便乗したノロケだが。
257:風と木の名無しさん
10/11/14 22:52:18 TAMDQZAz0
>>252
自分もGmailでやりとりしてる。
GmailはiPhoneのMMSアドレスに転送するよう設定しているので、ほぼリアルタイムで受信できるってのを説明した上でだけど。
ただ、やはりサブアドと相性が悪い場合もあるのでそこら辺要注意。
258:風と木の名無しさん
10/11/14 23:24:20 UQfk+ZXI0
素敵なハニダリできたよ!!
趣味も合うよ!!
唯一会わないのはお互いの休日だよ…!!
こっちは土日は出勤、向こうは不定期。
でもこの不況下でやっと仕事にありつけたから自分で調整するしかねぇ…!!
ごめんね、ハニダリ!寂しい思いさせてるよ~
その分メールも送るし、チャットで会えたら思いっきりイチャイチャするぞ!
259:風と木の名無しさん
10/11/14 23:51:13 3QTqC4YB0
>>252
全然蚊帳の外なauユーザーだけど、確かiPoneってアドレスが二つあって
一つはケータイ用の@softobank~な普通のアドレスだよってのをどっかで聞いたことある
ちなみに自分はスライド式ケータイでも発狂する指太だから、
スマートフォンやスライド式に市場制圧されたらどうしようか今からgkbrしてる
260:風と木の名無しさん
10/11/15 00:05:48 3QTqC4YB0
>>259だけど連投ごめん。
調べてみたら>>259で言ってる機能(?)が、>>257の言ってるMMSのことらしい
部外者がしゃしゃり出て変な混乱させてたらごめん(ノД`)半年ROMってる
261:風と木の名無しさん
10/11/15 00:44:48 Cit7jGgnO
ぶた粒
ハニたん、最近半ばかりで完が少ないのは忙しいからだよね?
262:風と木の名無しさん
10/11/15 01:34:38 kMm1AvKC0
>>252
iPhoneはサブアドどころか本アドソフバ同士でも平気でメールが遅延するからさ……。
自分はもう諦めた。お相手さんが了承してくれたので、鍵かけてついったで連絡とりあってるよ。
(茶室は別に借りてる)
263:風と木の名無しさん
10/11/15 01:40:40 J/+THGjSO
きっとお相手さんも忘れてるし自分も忘れてたが
自Cちんこ出しっぱだ。
しまうタイミングを逸した…。
264:風と木の名無しさん
10/11/15 02:29:55 jBreNnyG0
>>252
SMS/MMSにどうも馴染めない自分も
最近Gmail使い始めたがiPhoneだと意外に便利に使えて驚いたよ
もっとも田舎なんでSBの電波状況がイマイチ怪しいから
仕方なく他社ガラケーと2台持ちしてて何の問題も無いんだがw
遊びならいいけど仕事で連絡つかないとシャレにならないし
i.softbank.jp受信拒否になってる事に気付いてすらいない他社ユーザも結構多いという惨状だからな……
265:風と木の名無しさん
10/11/15 08:23:12 E/OChCtV0
>>252
iPhone対応してるサブアドないこともないんだけど、便利に使おうとすると有料にせざるを得ないとこばかり。
お相手さんに頼んでPCアド使うか、i.softbankでやりとりするか…が懸命かな。
本アドはThunderbirdとかで管理すると便利だよ。
Safari横のメールアイコンに設定してあるアドレスの確認周期は最短15分。
即レスじゃなければさほど影響はないと思う。
266:風と木の名無しさん
10/11/15 08:31:01 CUTYfG+X0
>>252
PCでなくケータイのメアドでやり取りしてる人はかなり少ないので
この際全員i.softbank.jpにアド変えさせてもらって、携帯アド扱いの
SMS/MMSをなりきり専用アドにしてしまおうかと思ってる。
なりでもPC持ちの人とはGmailでやり取りしてるが、単発の友人やシチュの
募集は軒並みサブアドか携帯本アド希望で募集出来なかったからなー。
BBQってサブアドはPCからでも取れるしxxmailとのテスト送受信も
友人のケータイで確認させて貰ったが、募集で使えるアドとして
挙げてる人少ないし、定期的にアンケート届いてやらなきゃならんのが
面倒で放置中。
267:風と木の名無しさん
10/11/15 10:36:53 8M/FqLkMO
豚
ダリと迎える初めてのクリスマス
ナリメだけど完は時間が合わないのでさっくり半寄りロルでイルミを見に行こうと決めてる自分テラキモスwww
そこそこ規模のでかいイルミがやってる地域だから写メ撮って送って「綺麗だね…」とかやるんだ(`・ω・´)
268:風と木の名無しさん
10/11/15 10:40:12 cup3hPF80
豚質。メ。
自分で募集条件に提示した文字数を守らないってのはどういうあれなんだろう?
割合で例えるなら300字以上~の条件だったなら200字前後、
100字以上~なら60字前後ぐらいの量で届くのがデフォで、
条件満たした文字数で来るのは5回に1回ぐらい。
こちらは毎度満たして送ってる。やりとり自体は一日何通も来るから
飽きてそうなってるわけじゃないと思うんだが、向こうの文字数だけいつも短い。
楽しくやれてはいるから萎えとはまた違うし無理して長く打って欲しいわけでもないからいいんだけども、
向こうの最初の条件は一体なんだったのかとそこだけ気になる…。
自分が初めて遭遇しただけで、こういうのよくある事だったりする?
269:風と木の名無しさん
10/11/15 11:00:04 +IxaVyA6O
>>268
全角半角の問題ではなくて?
とおそらく見当違いの答えを提示してみるw
ここんとこメ一本だけど、そういうのに出くわしたことないな。
こちらの募集文にテストロルつけといて、
応募してもらうのを待つことが多いからかもだけど。
270:風と木の名無しさん
10/11/15 11:24:14 fdIBCR30O
>>268
字数は多けりゃ多いほどカッコイイもんだと思ってちょっぴり誇大広告しちゃったとか
271:風と木の名無しさん
10/11/15 11:27:00 ykhAWQ4U0
そういえば、なりメで
接触ロールを添えて応募してくださいと条件を付けてる募集が苦手だ。
テストロルを書いてくれてる人は応募しやすい。