むかしなつかし聖闘士星矢 その21at 801むかしなつかし聖闘士星矢 その21 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:風と木の名無しさん 10/05/06 02:26:18 5h40hj2h0 そういえば、鳳凰兄さんは15歳だから普通だったら 中学3年生で今年受験なんだよねw 黄金に勉強教えてもらう……って言っても、あの面子で 頭良さそうなのって限られるか。 蠍や獅子は逆に勉強教わる方だろうし(´・ω・`) 51:風と木の名無しさん 10/05/06 02:40:48 V5nfkfJRO なんか乙女に捕獲されてしぶしぶ手のひらの上で勉強する鳳凰と獅子と蠍が浮かんだw 52:風と木の名無しさん 10/05/06 07:18:06 oXi5gzbv0 >>50 脳筋っぽそうな奴ほど実は博識だってギャップがいいんじゃないか! そして逆に博識そうな奴ほど間の抜けたところがあるのもよし。これは乙女かw 53:せいんとG 10/05/06 08:42:42 xi0S+6f20 エピGのアイオリアは何ヶ国語もできるぞ。 黄金聖闘士は早熟だし基本的に原作でも 頭がいいと思ってる。 性格的に脳筋なのはまた別w 54:風と木の名無しさん 10/05/06 09:48:57 OD7myEDt0 1)古今東西知らないことはない。歩く歴史書・・・大羊、天秤、乙女 2)系統だった知識(学問)に優れるが実用性に欠ける場面も・・・双子兄、魚 3)実生活に即した生活の知恵が豊富。臨機応変さと生活感・・・羊、牛、水瓶、山羊、射手 4)グループ1~3のMIX。死角なし。引き出し豊富な無駄知識、じゃない、雑学王・・・双子弟、蟹 5)知識はあるが脊髄反射で生きているため披露の機会がない・・・獅子、蠍 ライフライン(テレフォン)を頼むならグループ4がお勧めです 青銅は鳳凰が4またはサバイバル系3、白鳥と鎖が和やかな3、龍が2と3のMIXになる気がする 天馬は残念ながら残念なお知らせです 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch