【対策】<非実在青少年>規制【都条例】その5at 801
【対策】<非実在青少年>規制【都条例】その5 - 暇つぶし2ch9:■メール・手紙の文章例■
10/03/31 23:07:45 qWYbVgB/0
■宮台氏のご意見
URLリンク(www.miyadai.com)

■一般的な書き方例
URLリンク(otakurevolution.blog17.fc2.com)

■非常によくまとまった例
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

■問題だと思う部分を箇条書きにしてから
自分の言葉で書き直す

箇条書き例

>・条例の根底にある思想は、管理型社会そのものとしか思えないが、
これこそ子どもの健全な発達を阻害するのではないか
>・家庭の躾の領域を条例で制定しているようにしか見えない
>・児童の性犯罪被害の加害者7割は身内という統計をどう考えるのか
本当にこの条例が青少年を守ることになるのか疑問
>・そもそも、漫画は児童ポルノと呼ぶのは間違っていないか


---------------------------------------------
一番効果的なのは【氏名・電話番号・住所】を明記することですが
もし抵抗があるならば【氏名(フルネーム)・選挙区がわかる程度の
おおまかな住所(○○県○○市○○区)・メールアドレス】でも問題ありません。

例文のコピペではなく、つたなくても自分の言葉で書くことが大事です
----------------------------------------------


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch