10/03/31 23:24:31 uWQlKJIpO
Q.エロロリショタの規制だけでしょ?
A.違います。エロだけでなく暴力(バトルシーン)など【反社会的で青少年に悪影響】
と判断されれば規制対象です。影響は少女、少年などの一般向け、BL、レディース
アニメ、ゲーム、映画、小説、ドラマCDなど全ジャンルに及び
ちばてつや氏、竹宮惠子氏などの一般有名漫画家も反対の声をあげています。
なお、条例を形だけ通し、後から更なる規制を付け加えることは簡単です。
Q.リーマンとかオヤジ、青年キャラは範囲外だよね?(←私見:多分熟女も入るんじゃ?)
A.審査する側が「18歳未満に見える!」と主張すれば設定上18歳以上であろうと
1000歳だろうと規制できます。
Q.読み手には関係ないんじゃ?
A.「単純所持」もまた規制されます。同条例案では冤罪よりもまず規制を、という
姿勢がかいま見られ、フォローが期待できません。
冤罪であった場合には冤罪であることの立証が難しく、また社会的なダメージもはかりしれません。
Q.東京だけで地方は関係ないでしょ?
A.不健全図書の指定を受けると一般書店での流通が困難になるため、他県でも入手が難しくなります
また都の条例はその後全国に広がる傾向があります
Q.都に電凸したら大丈夫だって感じなんだけど……
A.電話を受け取る人はお役人です。条例をどうこうできる立場の人ではありません。
条例をどうこう出来るのは議員の方々です。議員さんに失礼の無いように、
自分なりの考えを丁寧に訴えること(メール)が一番効果的です。
Q.あの、民主党派じゃないんだけども
A.今回は国民の権利が脅かされようとしています。党も右左も関係なく、
貴方がどの都議さんにメールを送ることも自由なのです。
ただし、もし規制反対であれば、党関係なく反対派、迷ってそうな方に
送る方が効果的かと思われます。