【対策】<非実在青少年>規制【都条例】その4at 801
【対策】<非実在青少年>規制【都条例】その4 - 暇つぶし2ch895:風と木の名無しさん
10/03/22 00:38:18 eWRSSliF0
流れ切ってごめん
今ようやく落ち着いて第7回議事録のpdf読んでたんだけどさ
同人誌の流通についてなんか誤解してるところあるような気がするんだ

(p14あたりから)
同人は特定の書店にしか売っていないという話から以下次のように話が進むんだけど

>書店に並ぶ以上、出版社から取次を通って書店に通っているんですね?
>そうすると、それなりの規模の出版社でない限り、そのことは不可能。取次に持たないといけないのだから
>取次に口座を持ってこれだけの活動をするというのはそれなりの規模であると
>そうすると、(略)それだけの規模で、それなりの体裁を持った会社が出版社というのは、
>出版倫理協議会に入っていないんですね?

これの「出版社」がサークルのことらしい。
もしかしてやっぱり無法者の大組織が大量にエロ本売ってると勘違いしてるのかな
とういうか「取次」ってなんぞ?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch