【対策】<非実在青少年>規制【都条例】その4at 801
【対策】<非実在青少年>規制【都条例】その4 - 暇つぶし2ch115:風と木の名無しさん
10/03/19 22:02:12 bzsEpQP00
>>112
ヌードとポルノの境目は非常に曖昧だし、年齢鑑定もよほど幼くなければ事実上不可能。
さらにいうと、イギリスではwikipediaまでブロッキングされるという事件まで起こっている。

「児童ポルノブロッキング」がどんな世界をつくろうとしているのか白日のもとに晒された日
URLリンク(blog.sakichan.org)

ドイツでは、児童ポルノブロッキングを名目とした検閲の危険に気づいた国民が大々的な反対運動を起こした。

URLリンク(twitter.com)
ドイツの児童ポルノサイトブロッキング法は、ネット検閲法との大非難を浴び、反対電子請願は13万筆を超えて正式な請願として成立、
国会でもこの請願の代表者の聴取が行われ、憲法訴訟が既に提起され、さらにいくつか提起が予想され、ドイツ政府もブロッキングの撤廃を告知するに至っている。



116:風と木の名無しさん
10/03/20 00:23:03 l5knh1ZD0
一部の作家がモラルも節度もなしに好き勝ってやった結果がこれか

117:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
10/03/20 00:24:14 flqc8Wzz0
オトメロード方面の皆の衆、本当にご苦労さまでした。
少なくとも今だ予断を許さない状況ではありますが、共産が監視してくれている分楽です。
土日、週明けの月までは規制派のターンと思われます。 様子を見守りましょう。

それと、政治家とは常にギブアンドテイクでよろしくおねがいします。
彼等のコメントにいちいち対応すれば疲弊するだけです。

そんな訳で、一応阻止しただけでも勝利です、苦い勝利ですが、その辺は喜んでいいと思います。
皆の衆も順々、休息を取るのがいいと思います。(と書いて置いて規制派の動きを見たいのです)←きたねえ

118:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
10/03/20 00:25:44 flqc8Wzz0
>>116
うん、石原赤っ恥、自公赤っ恥、反対勢力総動員体制で民主もビビる。
共産も立った。 そらあ、ザマ無いねえ規制派は。

119:風と木の名無しさん
10/03/20 00:30:55 yVCy3nD40
>>116
そうそう。石原が暴走して卑怯な奇襲戦をしかけたため、彼の所属する日本ペンクラブまで大激怒w
真正面からやってれば出版業界総反対にはならなかっただろうねぇ。


120:風と木の名無しさん
10/03/20 00:31:33 DxinyRBk0
アウトローを気取ってるくせに権威主義の都知事なので
自分の小説家としての後ろ盾の日本ペンクラブの動向は大事だと思う
彼には「具体的な反対データ」<「日本ペンクラブの反対声明」の可能性がある
またこんなことが起きたら日本ペンクラブに一報するもいいんじゃないかな

男根主義者だから「ヒスな女(PTA)の言うことを聞くカッコいい俺」より
「表現の自由を重視するカッコいい俺」を取るかもしれないし
言い方は悪いが、小説家団体を盾にするのが知事の攻略に有効ではないかと

府知事の方がやっかいかも、言い争いはお手のものの弁護士だし

121:風と木の名無しさん
10/03/20 00:31:39 lM5M7k/70
>>117-118
そちらも乙! 今後もがんばろう、宜しく。

122:風と木の名無しさん
10/03/20 00:32:06 opuBOBIWO
>>117
おっちゃんもお疲れさまでした!
昨夜は体調崩してたみたいだけど大丈夫ですか?
規制派の動向が見たいのは同感wなんかおもろいことやらかしてくれないかなぁww
けど時々は反対・慎重派の方々に労いついでに様子を聞くのも大事ですよね

123:風と木の名無しさん
10/03/20 00:33:45 ydHOpwRtO
青少年の健全な育成とやらが目的の条例改正。
漫画やアニメのせいで子ども達の性が乱れてると主張するが、実際は家族関係の崩壊が原因だと推察されます。

親子関係、偏差値、初体験年齢、これらはある程度相関関係にあると思います。
家族仲が良い、偏差値が高い人は初体験が遅い傾向にあり、
夜の街を徘徊するのは家庭に居場所がない、学校が嫌いという子供が多く、自分を大事にしない傾向がある。

漫画アニメ悪影響論の調査は何十年もかけて何千何万人規模の人体実験が必要ですが、上記の調査なら比較的実施しやすいと考えます。

こういう提案をするのはどうかな?

124:風と木の名無しさん
10/03/20 00:35:20 yVCy3nD40
規制派の次の動きはユ偽腐の集会だろうね。

……本当は祝勝会のつもりだったんじゃないだろうか?>今度の集会

125:風と木の名無しさん
10/03/20 00:37:20 yVCy3nD40
膨大な漫画を監視に大金を費やすより、加害者の監視、被害者のケア、
補導された売春少女の教育なんかに金を費やすほうが絶対に効果あるよなぁ。

126:風と木の名無しさん
10/03/20 00:37:26 opuBOBIWO
>>124
お通夜になるか阿鼻叫喚の地獄絵図になるかwww

127:風と木の名無しさん
10/03/20 00:38:38 ydHOpwRtO
>>124
大叱責&お通夜決定

128:風と木の名無しさん
10/03/20 00:41:14 8HW2YyrUO
>>117
109さんお疲れさまです
エロゲ板で心配されていた、浅野都議ブログの同人誌と住所氏名のことは
多くは女性、とくに一人暮らしの個人が発行者であることを
手紙で伝えてみようと思います

どうぞお体に気をつけて

別スレに誤爆しちゃったorz

129:風と木の名無しさん
10/03/20 01:07:20 MSDRX885O
今回の規制について大阪の方でも…と聞いたのだけど、そちらにもメールした方がいいのかな?何故現実を救わずに、二次元を取り締まるのかわけがわからないんだが。大阪の知事って弁護士じゃなかったっけ?
他の板にも危機感を持つよう呼び掛けた方がいいのかな?よかったらアドバイス&呼びかけのご協力ください。
正直慣れない文章を書きすぎて精神的に限界きてるんだ…

130:風と木の名無しさん
10/03/20 01:14:26 opuBOBIWO
>>129
まだ早いと思う
規制の内容も出てないし今送っても過剰反応だと思われるだけじゃない?
私も、もしもの時のために出すメールの準備はしてるけど、とりあえず様子見

131:風と木の名無しさん
10/03/20 01:14:28 bk2aiggG0
>>129
石原信者だそうで
観測気球説もあるから、メールはしておくに越した事はないと思う

132:風と木の名無しさん
10/03/20 01:15:55 DxinyRBk0
>>129
府知事は弁護士だが、だけあってまず調査から始めると言っている
石原のように拙速ではないらしい
内容もまだ出ていない
内容が分からないだけに、知っている他の板も様子見の模様

129さん疲れてるんなら、まず休んで一息つくといいと思う、ごくろうさま

133:130
10/03/20 01:18:09 opuBOBIWO
補足
正常で公正な審議にしてほしいとだけは先に送りました
>>131の言うように石原信者みたいなので強行してこないとも限らないのでね

134:風と木の名無しさん
10/03/20 01:25:24 nmwS4nAlO
弁護士が憲法を無視するって理由で弁護士資格を剥奪したりできないのかな。
まあ、思い付きで書いてみただけだが。

135:風と木の名無しさん
10/03/20 01:26:26 ydHOpwRtO
出した手紙が総務委員さんに10通、他の都議さんにメールや電話を含めるともっとあるから、お礼の連絡だけで週末潰れそうw
でも丁寧で礼儀正しい印象が大事だと思うから頑張る。

136:風と木の名無しさん
10/03/20 01:33:28 DxinyRBk0
>>134
もしものときは大阪弁護士会の声明が有効かもしれない、会員だと思う
お守り程度の効果かもしれないが

137:風と木の名無しさん
10/03/20 01:35:54 yVCy3nD40
>>135
作戦中の報告が本当だとすると、規制派はめっちゃヒステリックにまくし立てているみたいだから、
こちらはエレガントにw

138:風と木の名無しさん
10/03/20 01:42:40 nmwS4nAlO
>136
お守り程度でも効果があるかもしれないなら、
頭の片隅においておくくらいするよ。

自分は国会議員さんにメールしたから、
明日はその人にお礼メールしなきゃ。
返信は今日(昨日か)もらって、自動返信かと思うようなテンプレ文だった。
でも届いているのは間違いないみたいだ。
で、今後もよろしくしとかなきゃだな。

139:風と木の名無しさん
10/03/20 01:42:45 aSmk/vaK0
むかし田舎の本屋でバイトしてた頃に
店長がりぼんとなかよしとチーズと少コミを一列に並べてさ
少コミとチーズは女児が手にとったらやばいからって慌てて隔離したけど
店長いわく「表紙が可愛かったから児童向けかと思った」

こんな変な条例が出てきたのも、無法地帯をいいことに
なにも考えずやってきた出版社・漫画家責任があると思うんだ
一部(ここ重要)規制の必要は感じるよ

140:風と木の名無しさん
10/03/20 02:01:16 SJGyBMbM0
>>118
石原や猪瀬はペンクラとの関係どうするんだろう。

141:風と木の名無しさん
10/03/20 02:03:17 SJGyBMbM0
>>139
本当にエロ本が有害だったらあなたの意見に賛成するんだけどね。
あなたは自分の作品が根拠もなく有害だといわれたらどうするの?

142:風と木の名無しさん
10/03/20 02:04:58 pstOUNb30
>>141
は完全にゾーニングすら必要ないと思ってる?

143:風と木の名無しさん
10/03/20 02:06:07 SJGyBMbM0
>>142
ゾーニングしないといけないほど有害だということが実証されたら賛成。
もっとも、そのときは作品そのものを焚書してもいいと思うよw

144:風と木の名無しさん
10/03/20 02:09:07 SYBQStTZ0
子供や親がエロであると認識して買うのはいいとして、
エロとわからない表紙で買った場合はショックを受けるだろうなぁ
それはよろしくないよ

145:風と木の名無しさん
10/03/20 02:10:38 pstOUNb30
じゃあ今の規制には反対だけど
今のゾーニングにも問題ある(特にコンビニ系)とか考える人とは
やっぱりわかりあえないな

146:風と木の名無しさん
10/03/20 02:11:10 SJGyBMbM0
>>144
人間は行きてればショックなんていくらでも受けるでしょう。
精神病を引き起こすぐらいの作品でないと「よろしくない」とはいえないね。

147:風と木の名無しさん
10/03/20 02:11:57 SJGyBMbM0
>>145
少なくとも今以上の規制強化はなしね。
その点では一致しているから。

148:風と木の名無しさん
10/03/20 02:13:58 aSmk/vaK0
>>141
そんな極端なこといってないよ<有害図書
がっつりエロしか描いていないのに小学生からファンレターもらったことある?
自分が親ならまだ読んで欲しくないのが切実な本音
自分の作品に自信をもっていたいからこそゾーニングしてほしいんだよ

149:風と木の名無しさん
10/03/20 02:14:13 3ki2wUke0
いきなりですみません

「ネット上の「反対派」の説明は、味方に引き込むためにか、
危機感をあおり、対策とやらを伝えることには熱心ですが、
大雑把というよりは、かなり恣意的な説明が多いように思います。

パンチラ表現でも性的なもので対象となる
この論拠はありますか?」


といってる人がネットで賛成支援しているのですが
どう反論したらいいのでしょうかorz
力を貸してください。

150:風と木の名無しさん
10/03/20 02:17:04 pstOUNb30
上に書いた人はコンビニは不十分(つまりゾーニングに関してはもっと規制あっていいってことか)
と言っていたよ



151:風と木の名無しさん
10/03/20 02:17:55 SJGyBMbM0
>>148
>がっつりエロしか描いていないのに小学生からファンレターもらったことある?

それは単に18禁規制があるからでしょ。

>自分が親ならまだ読んで欲しくないのが切実な本音

そう思うならその家庭で勝手に読ませない判断をすればいいけど、
だからって負担を小売や出版に押し付けるのはないわ。

>自分の作品に自信をもっていたいからこそゾーニングしてほしいんだよ

貴方が作品に自信を持つことと、ゾーニングに何の関係があるの?

152:風と木の名無しさん
10/03/20 02:18:24 SJGyBMbM0
>>150
私は今以上の規制派反対ね。

153:風と木の名無しさん
10/03/20 02:21:08 GeyrVb7kO
ぞーにんぐ何か今の状態で充分だよ
家庭の躾ぐらい自分でやれや

154:風と木の名無しさん
10/03/20 02:21:31 pstOUNb30
中学はいいけど10歳になるかならんかという女の子が
コンビニでエロ(パンチラとかいうレベルじゃない)という本を読んで
ひくのは理解できる

155:風と木の名無しさん
10/03/20 02:23:10 ite+Or030
>>149
元々の文言が曖昧すぎるからね
都の説明もころころ変わるし、正直運用次第でどうとでもなるとはおもう

まあ、パンチラが原因で直接指定される運用はすぐには考えづらいけど
指定による表現萎縮の中で一般誌から消え去る可能性は高いとおもうけど

156:風と木の名無しさん
10/03/20 02:23:17 yVCy3nD40
>>そう思うならその家庭で勝手に読ませない判断をすればいいけど、

並んでるとエロって解かりづらくて、子供が間違って買っちゃうって話な訳で。

ジャンプ系のやおいアンソロを間違って買ってトラウマになった男子は結構いるし……

157:風と木の名無しさん
10/03/20 02:26:39 GeyrVb7kO
その程度でトラウマになってたら生きていけないよw

158:風と木の名無しさん
10/03/20 02:27:15 1zYKF2Fx0
同人のガチエロは取り締まっていいレベルだね
モロダシ本に未成年女子が群がるのははっきりいって異常

159:風と木の名無しさん
10/03/20 02:27:31 gzgXJgJf0
>>149
(図書類等の販売等及び興行の自主規制)
第七条の二
前半省略
【みだりに 性的対象として肯定的に描写すること により】
青少年の性に関する健全な判断能力の形成を阻害し~
とあるので

『指定機関の担当者』が『該当のパンチラ表現』を
『性的対象として肯定的に描写する』と指定したらアウト。
指定する人の胸先三寸なのがこの条例改正案の問題点 じゃダメかい

160:風と木の名無しさん
10/03/20 02:28:35 keCikjAa0
自分間違ってやおい庵楚炉を買って目覚めたクチだけど、
驚きこそすれ後悔は無かったな

161:風と木の名無しさん
10/03/20 02:28:39 TM61fw+X0
>>156
ジャンプ系のやおいアンソロを間違って買ってトラウマになった男子が大学生になって
体験談をニコラジで語って腐女子にカワイーとかキャーキャー言われてるのを聞いたことあるわw
味しめたらしくてその後も何本もニコラジやってたw

162:風と木の名無しさん
10/03/20 02:28:50 4fx/dWaV0
親が子供を24時間見てるなんてことは実質不可能
社会でもある程度育てて見てやらねばならない場面はある

親だけで子が育つなんて思ってないでしょ?

規制は反対だけどそれはエロの基準がはっきりしてない
それこそ運用についてのやり方が信用できないから
また基準がいくらなんでもこれではありえない、無理
ってところが大きい
描写の激しさとかその基準なら現行法で対応可能だと思うし

163:風と木の名無しさん
10/03/20 02:29:53 SJGyBMbM0
>>154
男の子同士の恋愛本を読んでるのは?

164:風と木の名無しさん
10/03/20 02:30:37 SJGyBMbM0
>>158
別にいいと思うけどね。男の子がエロ本読むのと変わらないじゃん。黙認でいいよ。

165:風と木の名無しさん
10/03/20 02:31:19 ydHOpwRtO
>>149
スネークしに行きたいからURLプリーズ

166:風と木の名無しさん
10/03/20 02:31:22 XGLeFpXC0
>>149
曖昧すぎる条文をそのまま解釈すれば、パンチラも性的表現になる
そして、いくら今の都庁の職員が「入りません」と言ったところで
条文がそのままでは、それは個人の見解でしかない
担当者が変わった場合、のちのち「入ります」と言われるようになることもありうる
拡大解釈可能な条文は、好ましくない
表現規制にもつながる
だから、曖昧すぎる条文のまま、この条例を通すわけには絶対にいかない
例として、今回の条例に関係している警察官僚、倉田氏が、以前
条例の解釈を変えて、逮捕者を出したこともある
また、インドネシアで同様の法律ができたあと、拡大解釈、恣意的運用をされて、
今は法律に賛成していた女性人権団体が猛反発しているという事例がある

これで反論にならないかな?

167:風と木の名無しさん
10/03/20 02:32:29 PT9ZJYdv0
むしろセブンティーンとかでSEX特集やってたり、少コミのレディコミまがいの
内容とか輪姦+妊娠コンボが当たり前な携帯小説の方がよくないキガス。

168:風と木の名無しさん
10/03/20 02:33:51 XGLeFpXC0
>>162
24時間見張るのは無理だけど、もし好ましくない本を読んでいるのを見つけたら
叱ればいいじゃん、としか自分は思わないなあ
自分もそうやって育ったし

昨日か一昨日このスレにも出てたけど、高河ゆんさんの
「うちの子が読むものの規制は、親である自分がやる」っていうのが至言だと思うし
それも躾の一環だと思うんだけど、どうだろう

169:風と木の名無しさん
10/03/20 02:34:48 GeyrVb7kO
>>162
えええじゃあ貴方はなに
キスはおけでもチンコにキスはダメとか基準を作れっていうの?
なんか問題の本質をまるで分かってないな

170:風と木の名無しさん
10/03/20 02:35:38 OIshVDKa0
今でもイベントでエロ同人誌売る時は年齢確認しっかりやってる人がほとんどでしょ
それはこれからも続けていくのがいいんじゃないかな
ただし公権力に監視されるのは許さないってことで

年齢確認を、何らかの方法で誤魔化して18禁本を子どもが手に入れてるなら
誤魔化してる子どもの方が不正をしてるってことだ
売る側の責任にするにも限度がある

171:風と木の名無しさん
10/03/20 02:36:35 3ki2wUke0
>>155 , >>159
ありがとうございました(`・ω・)
戦ってきます

172:風と木の名無しさん
10/03/20 02:36:42 PeOWp1g10
今の法案でも悪質なものは取り締まれるんじゃなかったっけ?
規制派が例に出すような、極端なものオンリーのみの規制をしたいなら
今の法律でも十分だというのに
どうしてさらに規制法を作りたいのかって事だと思ってた

都の答弁書を読むと、18才未満のエロシーンを
18歳未満に売る事が禁止なだけで
成年は今までどおり、みたいな事が書いてあって
あれ?自分はそれならいいかなとちょっと思ったんだよね

でも、規制派の政治家の具体的な発言を反対派の人たちの情報から知って
成人もアウトなんだ、少なくともそう答弁してる政治家がいるんだって事でびっくりした
それって、今は極端なもののみと主張してたとしても、
成立したらそうじゃない事もできる(少なくともそうしたい人達がいる)と言う事が問題なんじゃないかなあ

こういう意味です、ワタシ達を信じてください、拡大規制なんてするわけないでしょ、常識的に考えてといくら言われても
いや、その人達の中にこんな考えする人がいたなら信用されんだろって感じ

法律の事はよくわからないけど、ざっと見の自分の印象はこんな感じだ

173:風と木の名無しさん
10/03/20 02:36:58 opuBOBIWO
>>162
日本には「親はなくとも子は育つ」って言葉もあるけどねw
まあ、それはともかく周囲の環境が大事なのは同意
ただ、親が出来ないことを他人に押し付けるなよ…とも思う

174:風と木の名無しさん
10/03/20 02:37:32 prD5CIx10
>>158
やおいだったらそもそもありえねぇって解ってて読むもんだ

175:■■規制反対・今からできること■■
10/03/20 02:37:45 um4A+k2U0
採決されるのは6月です、まだメールを出しても間に合います
都民以外、18歳以下の非有権者でも訴えかけの効果はあります

■1 都議・国会議員へメール・手紙・電話をする(>>3-4)

【送り先リスト】
  ・都議員(>>10-11,13,14-15)
  ・国会議員(>>3,12)
  文章を書く際の参考・注意点(>>8)
 ※URLリンク(hijituzai.ehoh.net)にも書き方・送り先の説明があります

■2 その他業界への周知
   ・報道メディアへメールを出す
   ・出版社、アニメ会社など、今回の規制で影響のある企業へメールを
    その際は『営業部や法務部』へ

--------------------------------------------------------
一番効果的なのは【氏名・電話番号・住所】を明記することですが
もし抵抗があるならば【氏名(フルネーム)・選挙区がわかる程度の
おおまかな住所(○○県○○市○○区)・メールアドレス】でも問題ありません。
※FAXは相手方に金銭的負担などがかかるため、あまりお勧めできません
-------------------------------------------------------

176:風と木の名無しさん
10/03/20 02:38:09 XGLeFpXC0
>>169
でも、他にもこういう人は多いんだと思う
条例が曖昧じゃなくて、きっちりと書き込まれている範囲が
常識的な感じだったら、賛成に回る人もそこそこいるんじゃないのかなあ

自分は「ここからここまで」っていう範囲を条例という形で決められることが
のちのち大きな規制につながっていきそうだから、全面的に反対だけど

177:風と木の名無しさん
10/03/20 02:39:59 ydHOpwRtO
厨房の弟の部屋にエロ本見つけた母は、息子が少し大人になったのねと感慨深そうにしてたが、
うちが特殊なのか?
取り上げなくてもまともな大人になったし、デキ婚じゃなくちゃんと婚約して結婚したぞ。

178:風と木の名無しさん
10/03/20 02:40:50 OIshVDKa0
>>149
ちょっと遅レスだけど

条文がいかようにも拡大解釈可能で
パンチラも規制の対象にしようと思えばできるほどの曖昧さ
今のところ都の役人は「そんなに拡大解釈しない」「パンチラぐらい規制しない」と言うかもしれないが
担当者が変われば「前任者が何を言ったかは知りません」と
また解釈を変えられる可能性がある

パンチラが規制対象になることと言うより、
何が規制対象になるかはそのときどきの役人が決めるので
現時点ではまったく「わからない」ということこそがこの条文の危険さ

179:風と木の名無しさん
10/03/20 02:42:21 15omU+LB0
>こういう意味です、ワタシ達を信じてください、拡大規制なんてするわけないでしょ、常識的に考えて

葉梨が前国会で言ってた通りのことだもんね。。
「捜査官は善良なので、自白を強いて冤罪を生じさせるようなことはないと信じてる」
正にそういう事件が立て続けに起きた後のこの発言。
そして正に今回の条例を推し進めているのが冤罪を生み出しておきながら否定した倉田……。

180:風と木の名無しさん
10/03/20 02:42:24 XGLeFpXC0
>>177
そうでもないよ
少なくとも、うちの兄に対して、うちの母親はそういう態度だった
兄も普通に結婚して子煩悩パパになった

181:風と木の名無しさん
10/03/20 02:42:26 SYBQStTZ0
まぁ、今のゾーニングなしの状態は、パンツ脱いで足広げて
「イレナイデー」と言ってるようなもんだからな
規制反対してくれてる都議の人も、ゾーニングは念頭に置いてるしね

182:風と木の名無しさん
10/03/20 02:43:56 QS3eO5Il0
てゆうか小学生ってそんなにたくさん漫画本買う金持ってるの?
お金貯めて買ったエロ本が一冊二冊でその後の人生に致命的な影響が出るの?
小コミ系ばっかり大量に読む小学生がいたとして
いつまでも気づかない親とか、そんなに大金を与える親っておかしくない?

こっそり隠して読む子供→隠せる程度の量しか買えず、また「隠さねばならない」事を
理解している(自分で意味を考えている)から、最終的にひどい結果にはならない
全部を親の責任にするつもりはないけれど、小学生ぐらいまでの親が
「こんなものをたくさん読んでるなんて知らなかった」って言うのは怠慢だと思う
だってお金か与える大人がいなければ読めないもの
自分で働いて買える年齢(高校生ぐらい)にもなって、現実とマンガを混同して
他者に不快な思いをさせるようならマンガ以前の問題だ

183:風と木の名無しさん
10/03/20 02:44:43 opuBOBIWO
>>177
うちも似たようなものだ
弟の初夢精の時なんかは赤飯炊いてたw
初潮は祝って精通は祝わないのはおかしいってオカンが息巻いてた

184:風と木の名無しさん
10/03/20 02:45:26 SYBQStTZ0
>>182
ブコフのBLTLの棚に小学生がむらがってるんだってさ

185:風と木の名無しさん
10/03/20 02:46:24 um4A+k2U0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

こちらは対策方法を伝達するためのスレッドです
ログが流れないためにも、規制に関する個人的な意見や
議論は下記で行って下さい

【801も】「有害」コミック規制の動きが再発9【対象】
スレリンク(801板)

児童ポルノ規正法でBLも禁止に
スレリンク(801板)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

186:風と木の名無しさん
10/03/20 02:46:26 ite+Or030
さっきの論戦してる人は

たぶん、次は行政の裁量行為の話になって

表現の自由の規制するには明確性原則などにてらしても
裁量行為の曖昧さはなじまないんじゃないかとかいう話になって

ゾーニングは合憲と認められてる。いや、東京の制度は
流通規制を通じた事実上の発禁制度だからゾーニングだけではすまない。
などの泥仕合にもつれ込みそうな予感・・・

187:風と木の名無しさん
10/03/20 02:47:44 TM61fw+X0
>>178
>何が規制対象になるかはそのときどきの役人が決めるので
>現時点ではまったく「わからない」ということこそがこの条文の危険さ
怖いよね
その時の気分で規制するかしないか決めるってことだよね
裏金を渡す人は見逃してやったりして私腹を肥やしたかったんじゃないのって思ってしまう

188:風と木の名無しさん
10/03/20 02:49:50 1zYKF2Fx0
>>170
やってるふりだけね
とくに大手はエロ本率が高いけどいちいち客の顔みてたらさばけないもん
あからさまに小学生に見えなきゃそのまま売るのがデフォ

189:風と木の名無しさん
10/03/20 02:50:35 PeOWp1g10
あと、現実の児童ポルノと2次元の問題は別じゃね
むしろ、欲求のはけ口を残すために2次元はあった方がいいのでは
という意見があんまり出ないのは何故だろうと純粋に思う

法律も詳しくないしあんまり頭のよくない自分には
正直憲法がどうの表現の自由がどうのと言われてもよくわからない
拡大解釈できそうなのが問題なのと、
実際の児童がより危険に巻き込まれる可能性があるんじゃね?という部分で
おかしいなコレとは思うけど

学者や有識者を想定した意見が
一般にそのまま理解して貰えるかというとそうじゃないんじゃないだろうか
結構自分みたいな人いるんじゃないかなと思う

190:風と木の名無しさん
10/03/20 02:53:01 GeyrVb7kO
>>176
いやそうじゃなくてこの条例案の問題点はパンツのはみ出し具合がどうのとかチンコのリアル度がどうのではなくて
性表現に対して役人の曖昧な基準でコントロールしようとしているって言論弾圧、表現弾圧でしょ?
と言いたかった

191:風と木の名無しさん
10/03/20 02:53:25 TM61fw+X0
>>189
>むしろ、欲求のはけ口を残すために2次元はあった方がいいのでは
くっさるほど何度も出てるよ…

192:風と木の名無しさん
10/03/20 02:53:55 QS3eO5Il0
>>184
なるほど、子供が徒歩で行ける圏内にでかい本屋が無い田舎で育ったので考えが及ばなかった
でもそれだってブコフの配置の問題じゃね?
そこに本があるって事より、金も無い子供が街中を好き勝手うろちょろしてるって事のほうが
子供が繁華街に行けばすぐばれて怒られる田舎育ちとしては危険に感じる


そういや中学校の頃は親にBL見つけられたくなくて常に持ち歩いていて
その為に持ち歩ける冊数しか買えないって嘆いてた後輩がいたわw
親との関係は良好だけど恥ずかしいんだってさ

193:風と木の名無しさん
10/03/20 02:54:51 bk2aiggG0
>>184
そういやブッコフって創…

194:風と木の名無しさん
10/03/20 02:57:39 wOW1HsiB0
ぶっちゃけ自分の仕事に影響が出なけりゃ子供なんざどうでも(r

195:風と木の名無しさん
10/03/20 03:01:41 15omU+LB0
ブコフは繁華街以外にもそこらじゅうにもあるから……
まあ場所がどこであろうと買う買わないは親の教育の問題なんだけどね

ブコフは大判の本と文庫とそれ以外って分け方しかしないから、
商業のゲームギャグパロアンソロと、同人BLアンソロが普通に同じ棚に有るんだよね。
レーティングされるほどじゃないけどエロなアンソロも。

196:風と木の名無しさん
10/03/20 03:01:48 TM61fw+X0
>>192
>そういや中学校の頃は親にBL見つけられたくなくて常に持ち歩いていて
あーこれ分かる
自分も隠してたBL本を親にみつかって全部捨てられてすごいショックだったことがある
働くようになってからは自分のお金で買ってるから平気だけど
勝手に捨てられたのがトラウマになって逆に収集癖が強くなった気がする
何事も頭ごなしに押さえつけるのってよくないよね

197:風と木の名無しさん
10/03/20 03:03:03 XGLeFpXC0
>>184
ブコフはゾーニングとかしなさそうだしなあ
むしろ、あそこのチェーン店に新刊書店並の配慮を求めるときに来ているんじゃないかなあと思う
ていうか、個人的にあそこはつぶれてよし

>>190
それにはまるっと同意

>>194
釣り乙

198:風と木の名無しさん
10/03/20 03:03:45 A71pW7rpO
とりあえず今の雑談は向こうでしませんか?
ちょうど、ここの誰か一人の方があっちで雑談しようといったみたいですし。

199:風と木の名無しさん
10/03/20 03:10:02 um4A+k2U0
自分でテンプレ貼っといてなんですけど
スレって過疎るとなぜか初見の人まで見なくなったりするので
100レス位に一回>>175を貼ってくれれば、雑談してくれた方が良いような気もします
次の議会は6月と先ですし、モチベーションを保つにはそれも良いかも
どうでしょうか?

200:風と木の名無しさん
10/03/20 03:11:52 ite+Or030
一応、30日まで本決まりじゃないけど
まあ、全会派一致だからね

201:風と木の名無しさん
10/03/20 03:12:56 um4A+k2U0
324 名前:規制[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 20:57:17 ID:nFw2vIs20
数字板に落としたけどこちらにも

昼間赤豚にHARUコミで署名とかできないんですか?って電話してみた
署名とかはないけど「今こういう事態ですよ」っていう
現状をお知らせするような貼紙を貼るって言ってたよ(・∀・)
スペースからチラシ配布するのも問題ないって
(チラシについては昨日一昨日が問い合わせのピークだった、とも)


結論にいきつくまで自主規制が大事と何度も強調されたので、
大々的に動くのは難しいのかもしれないと感じた
普段から都やビッグサイトに「あんなイベントをなんで開くのか」みたいな問い合わせがあるみたい

何かとグレーゾーンな二次創作中心だし苦しい立場かもしれんが、
現状伝えてくれるだけでも有り難いと思ったよ

202:風と木の名無しさん
10/03/20 03:34:49 opuBOBIWO
>>201
ここが数字板ですよw

203:風と木の名無しさん
10/03/20 03:39:26 TM61fw+X0
>>202
見てない人用に何度も貼ってるってことじゃないの
私も初めてみたし

204:風と木の名無しさん
10/03/20 04:03:26 SJGyBMbM0
>>170
そもそも、年齢確認って公権力の圧力で始まったわけですが…。

205:風と木の名無しさん
10/03/20 04:14:33 GqkuuOEx0
その時の担当役人が決めるとか怖すぎだろ。
そいつがゲイフォビアだったらラブコミックの規制はゆるいけどBLはキスすら許されないとか
そいつが隠れロリだったらロリものはあまあま規制でBLだげガチガチとか
隠れゲイで腐女子フォビアだったらゲイ漫画はOKだけどBLだけは発行すら許されないとか
担当が女子でもBL嫌いの逆ハー好きだったら(ry

って書いてておもったが
ほんとBLって特殊で回りから理解されにくい娯楽なんだなorz

206:風と木の名無しさん
10/03/20 05:12:06 YpmIY5BK0
表現規制の真の怖さは、一度通るとよっぽどの事がない限り取り返せなくなる事と
時間が経つとそれが当たり前になって倫理や常識に変わっていく事…
代表例:「モザイクがエロい」
石原は地位が特殊なだけで、実はそういうものに近い人ほど意識的に理論で考えてないと危ない

>>205
そういえば有害図書の問題で盛り上がってた頃に
女性向けは地域によってされやすいされにくいみたいな話を聞いた気がする
どこぞのアホは「女性向けは私も読むので規制しません(キリッ」とか言ってたけどソース行方不明…すまん

207:風と木の名無しさん
10/03/20 05:58:05 SJGyBMbM0
>>206
モザイクがエロイというなら、モザイクありとモザイクなし、両方作ってどっちが売れるかを比べてみればいいんですよ。
もはや自分の手錠を自慢する奴隷並みです。

208:風と木の名無しさん
10/03/20 06:42:12 BluBakx6O
こんなん出来たぞw

『非実在青少年たん』製作委員会のHP作りました。
URLリンク(bit.ly)
非実在青少年たんを、みんなで作ろう。そして解放してあげよう。

209:風と木の名無しさん
10/03/20 06:43:34 Qrk3S/EI0
対策案の提案なんだが
規制派が「ポルノから児童を守れ!」みたいな
誰が見ても聞いてもわかる様なわっかりやすい大義名分というかキャッチフレーズに
近い言葉を使ってるじゃない?
それで反対側が「表現の自由を守れ!」じゃパンチがないっつーか
一般人の思考からすると子供を守る>(越えられない壁)>表現の自由だとおもうのよ
本当は表現の自由が脅かされたらとんでもないわけなんだけど
ポルノから児童を守れという言葉で思考が止まってしまって
表現の自由が規制された先を想像できない、人によっては想像もできない訳で
それで、提案なんだが「ポルノから児童を守れ!」ぐらいインパクトがあり
かつ解りやすいキャッチフレーズを考えないか?ツイッターとかで#つけて
いろんな人に参加してもらって

ある種キャンペーン的な目論みもあったり
#つけるのと募集する事によって、次の決議まで気をゆるめない的な利用作用もあり、
かつ今回の事にあまり関心のない人もキャッチフレーズによって
関心を持つ→参加によって意識がすこし高まる効果、
これでいいフレーズができれば更に効果倍増
とか思うんだがどうかな?


210:風と木の名無しさん
10/03/20 06:45:00 zoxxKtdG0
>代表例:「モザイクがエロい」
とある男性向けエロ漫画が規制に引っかかった理由のひとつに
「性器を隠す白抜きが逆に想像を駆り立てて卑猥に感じるから」みたいなのがあったのを思い出した

隠さないと怒るくせに隠しても怒るんだからホント難癖過ぎる

211:風と木の名無しさん
10/03/20 06:49:43 CaV0HjLx0
結局エロいと言い出す人が一番エロいんだと思うんだけどねえ

212:風と木の名無しさん
10/03/20 06:58:49 JDVQVQxoO
>>208の面白いなw
そればかりになってしまっても駄目だが、
確かに楽しい方が続くだろうし、少なくとも忘れることはないな。

>>209
規制派のは本当に大義名分と言うか口実でしかないけど、
そこだけ聞くと正義に見えるのがミソですなあ。

分かりやすいキャッチフレーズがあればいいなあってのは確かに。
「表現の自由」は大事だけど、単に「創作表現の自由」って意味だと誤解されてる感じがしてならない。

213:風と木の名無しさん
10/03/20 06:59:00 SJGyBMbM0
>>209
表現の自由は子供より大事、という主張はみたことありますね…。

言論の自由は幼児の犠牲よりも重い
URLリンク(getnews.jp)

まあここまでいかなくても、「表現の自由は大事」で平押ししたほうがいいと思いますが。

214:風と木の名無しさん
10/03/20 07:01:25 SJGyBMbM0
言論の自由は幼児の犠牲よりも重い
URLリンク(www.asks.jp)

幼児ポルノサイトへのプロバイダレベルの遮断が自民党と公明党で検討されているらしい。
この方法はイギリスやスウェーデンでも導入されているといいわけがましく書いている。

ではなぜいつも見本にするアメリカを引き合いに出さないのか。それはアメリカで違憲判決が出ているからだ。

  ITmediaニュース:ポルノサイト遮断義務付けの州法に違憲判決
  URLリンク(www.itmedia.co.jp)

我々は人の命やいたいけな子供の安全を何より重要だと思いがちだ。しかしそうではないのだ。人間にとって人の命や安全よりも大事なものが沢山ある。
民主主義やそれを支える言論の自由はその最たるものだろう。

これを手に入れるためにフランス革命以来多くの血が流されてきた。
我々が今、空気のようにあって当たり前と感じている自由は、過去の多くの人々が命と引き替えに勝ち取ったものだ。

それを我々がいくら自分やその子供の安全のためだとはいえ、易々と放棄していいだろうか。
それで過去の人々に顔向けできるのだろうか。
子供の安全を軽視しているのではない。言論の自由はそれほどまでに重いといっている。

放送局も出版社も新聞社さえも日ごろからネットの跳梁(ちょうりょう)を苦々しく思っていたのだろう。
ネットの言論の自由に関するこれほど重大な問題(少なくともアメリカでは憲法に抵触するレベルの問題)を黙殺している。

ネットの自由の大切さを訴えるのはネットを日々の活動の場としている我々しかいないのかもしれない。
新聞やテレビが黙殺し続けるのならその重大さを社会に、ネットの外の人々に、訴えていかなければならないと思う。
チベット問題ではネットの有志がデモを行ったと聞く。他民族の自由のために傾けたエネルギーを自分たちのためにも注いでほしい。


215:風と木の名無しさん
10/03/20 07:37:20 aFlkNW260
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

この図がわかりやすいな

216:風と木の名無しさん
10/03/20 08:04:53 1bnzHPwkO
>>209
『行き過ぎたポルノ規制は性犯罪を増やす』とか『憲法違反の条例は許さない!』とか『根拠のない規制に注がれる血税』
じゃダメ……?
スレチだけど今回の条例、『玩具』まで規制対象なんだよね。
幼女型のラブドールとか萌え絵つきのオナホとかが規制されたら本気で性犯罪増えると思うのは私だけかな。



217:風と木の名無しさん
10/03/20 08:10:47 de3zZQpUO
>>209
対抗して『性犯罪から児童を守れ!』とか
実際の犯罪率データは向こうが無視してるけど
これとデータを根拠に世間に向けて

218:風と木の名無しさん
10/03/20 08:26:44 SJGyBMbM0
>>217
実際のところ、規制派のやってることでは子供は守れませんので有効ですね。
税金の無駄使いという批判も効果あるかと。

219:風と木の名無しさん
10/03/20 08:27:46 CaV0HjLx0
センセーショナルなキャッチだけが先行しても駄目でしょ
それよりも粛々と誠実にやることのほうが重要じゃない?

220:風と木の名無しさん
10/03/20 08:32:18 HS/hgPT20
>>209
「実在児童の虐待被害をなくそう」「非実在青少年を助けても実在被害者は救えない」とかは?
規制派は無理矢理、ポルノという架空世界と現実を結びつけて
2次元規制をすすめようとしてるのだから、こっちは徹底的に
実在にこだわって空想と現実を区別させる。

221:風と木の名無しさん
10/03/20 08:37:58 EaNkuCxY0
>>219
世間からの関心を惹ける・また賛同得やすいキャッチがあるに越したことはないと思う
恐らくこれから反対派の不利になるような印象操作報道は増えると思うしね

222:風と木の名無しさん
10/03/20 08:40:32 CaV0HjLx0
理解して賛同してもらわないと駄目だと思うんだけどな
注目してもらうためにとっかかりになるというのはわかるよ
熱くなりすぎて本末転倒にならないかなと思ってさ

223:風と木の名無しさん
10/03/20 08:41:20 ocl8u5Ib0
この条例が廃案になっても安心は出来ないよ。
民主党の外国人参政権が通ったら日本はあっという間に乗っ取られる。
子ども手当ては外国人を日本に呼び寄せる餌で、実際短期間でかなりの中華系が流れ込んできてる。
正直、漫画とかコミケとか言う余裕すらなくなるよ。

224:風と木の名無しさん
10/03/20 08:48:23 6urOTWFj0
はいはい。

225:風と木の名無しさん
10/03/20 08:49:20 HS/hgPT20
>>223
たいへんだねー
児童手当を外国人に上げてた政党はどこだっけ?
文教族利権で1人に月300万もかかる国費留学生を年間30万人もよぼうとしてる
政党はどこだっけ?
農業研修生をよびまくって農村を外人だらけにした政党はどこだっけ?
経団連にいわれるまま海外から労働者を輸入し続けてきた政党はどこだっけ?
米からの年次改革要望書に従って郵政民営化して郵貯・簡保の300兆円をアメリカに
貢ごうとしてた政党はどこだっけ?
少子化を放置して人口構造破壊して移民に頼らないとやっていけない国にしたのどの政党だっけ?

226:風と木の名無しさん
10/03/20 08:50:20 HS/hgPT20
○年300万もかかる

227:風と木の名無しさん
10/03/20 08:57:44 v6WKfPaO0
月300万すげえなw

何にせよ政党の話はおなかいっぱいだ
こんなところにまで出張するくらいなら
お気に入りの議員に激励の手紙でも書いてやれよ

228:風と木の名無しさん
10/03/20 09:31:00 epY6WkR90
>>215
この図は分かりやすいな!
でも、スローガンって「今現在、直ぐ関わる事」の方が分かりやすくインパクトが強いって事だよな…

確かに「表現の自由が奪われる」のが危険だからみんな反対してるわけだが、
スローガンにするにはもっと分かりやすい方がいいんだよな

「規制する事によって脅かされる子供たちの安全と未来、
私たちはそれを守ろうとしています!」

とか…長いな…

229:風と木の名無しさん
10/03/20 09:36:02 17/5u7w70
「過剰な規制を求め、親が子育てを半ば放棄しようとしている事に苦言を呈します」

230:風と木の名無しさん
10/03/20 09:58:43 YpmIY5BK0
「うちはうち、よそはよそ」

231:風と木の名無しさん
10/03/20 10:06:48 eV64iRQO0
>>209
「子どもの未来の自由を守れ」
じゃだめかい?
誰かが言ってたけど、この条例は「書いてはいけません」という表現規制というより
「考えてはいけません」という想像力の規制をしたいんだと思う。
さっきのモザイクがエロいの話もそうだけど、規制されることによって感じ方が変わってしまう。
子どもがみんな「えっちなことはいけないと思います!」と教育され、
18歳になったらどうなるのか。
性に対して考える力を奪うことだ、という主張はだめかな。

232:風と木の名無しさん
10/03/20 10:20:44 +zXAJlB/0
向こうが
「未来の子供たちを児童ポルノから守ろう!」
なのでそれに引っかけて
「未来の子供たちにも表現の自由を!」とかかなあ

233:風と木の名無しさん
10/03/20 10:30:54 QXayjH3UO
今後暫くはあんまり肩を張らず都議さんたちに定期的に激励、念押しのメールをしたりするのが大事だね、


あと十数年間ずっと味方してくれてた社民党の保坂展人さんが参院選に出馬するから
みんなで比例に入れてもらえるように周知活動したいね


234:風と木の名無しさん
10/03/20 10:36:42 +zXAJlB/0
39 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2010/03/20(土) 10:18:18 ID:yjtzdniv0
今朝の朝日新聞
民主党内では条文修正のために、閉会後も2~3週間ごとに漫画家、学識者を招いて意見を聞いてはどうかという案が出ているらしい。
そこで出た意見を取りまとめて、誰が読んでも解釈に違いが出ないような条文になるように、都に修正を求めていくと。
で、納得する結論が得られなければ、さらに議論を深められるように9月に結論を先送りにする可能性もあるらしい。

この案が採用されるなら、規制反対派の意見が取り入れられた修正案が出来上がるはずだから、今までのものよりは遥かにマシな物になるはず。
規制派に偏った意見ばかり聞くのなんてナンセンスだし、是非民主党にはやってほしい。

----------
オタクカルチャーにくわしい精神科医・哲学者、
どう見てもオタフィギュアだけど海外で高く評価されている
村上隆などのオタク的作風の現代芸術家、
山田五郎がラジオで言ってたナチスと芸術弾圧のようなな文化と政治の関わりや
戦時下の言論・表現の自由弾圧あたりに詳しい学者の意見を聞いてみてはどうか
みたいな提案を、反規制派民主都議さんたちに送るってアリ?




235:風と木の名無しさん
10/03/20 10:41:03 wndHUIVI0
>>234
下6行、都議さんたちに具体的に提示していくの
大事だと思う

236:風と木の名無しさん
10/03/20 10:42:35 cD2G+LEo0
>>214
これは民主も同じような案出してるから
ネットに関しては規制はどこも似たようなもんだよ

237:風と木の名無しさん
10/03/20 10:44:46 lIqNHQri0
その、「意見を聞く」っていうのがどのくらい条例に影響を及ぼすのかも気になるところだな。
自治体や国が「専門家の意見聞きます」って言うときは、
「あくまで話を聞くだけで、その意見に行政の判断は左右されない」
って事が多々あるから。

238:風と木の名無しさん
10/03/20 10:49:17 u2xoynD50
>237
だよな~
そもそもこの条例だって
都は根拠はないけど常識で有害だから規制!
という結論が先にあるからできてきたんだしな
賛成する学者もどきを探し出してくるんじゃないの?

239:風と木の名無しさん
10/03/20 10:51:49 wndHUIVI0
疑問をもつことは大事だけど、
やさぐれて何もしなかったら、終了だよ

240:風と木の名無しさん
10/03/20 10:53:21 lIqNHQri0
たとえ反対する学者が中心になって話し合いをして
この法案はイクナイよねっていう答申出したとしても、
逆にそれをガス抜きに使われて
蓋を開けたら出来上がった条例は更に改悪されてたなんてよくある事。

241:風と木の名無しさん
10/03/20 11:10:58 4DF4tJ8E0
民主党内で過去この問題を扱ってきた慎重・反対派は
さすがに的外れの識者をつれてくることはないんじゃないの

でも都議はこの問題に向かうのは初めてっぽいから
こういう詳しい人がいますよっておすすめするのはありなんじゃない

242:風と木の名無しさん
10/03/20 11:27:38 Ygsc0Cdy0
まずは、原則公開ということでお願いします。
あと、一般市民が直で意見を述べることが出来ることが出来ればいいなと思う。

結局は市民がきちんとそれをやって来てなかったから、今の政治に不審が云々といわれてる訳で。
今回の事で、自分が声を上げることの大切さ、声を出せるが出来る環境自体の幸せさをつくづく実感した。



243:242
10/03/20 11:34:34 Ygsc0Cdy0
なんかコピぺミスで変な文章になったorz
脳内変換よろしくお願いします


244:風と木の名無しさん
10/03/20 11:37:40 0MaeYl8rO
>>209
遅レスだがポルノとは別の切り口で
『子供たちはヒーローを見て育つんだ』
みたいな方向はいかがでしょ。対向じゃなきゃ意味ないかね

245:風と木の名無しさん
10/03/20 11:44:53 szqLaemK0
608 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/03/20(土) 10:38:25 ID:0y7dz76T
京都府知事選 3月25日告示・4月11日投開票
各候補の対応


山田啓二 
マニフェストで規制を明記

URLリンク(www.yamadakeiji.com)
日本で一番厳しい「児童ポルノ規制条例」を制定します。


門祐輔 
「あなたの声」という意見欄で反対派の意見を掲載

URLリンク(www.mon-yusuke.com)
東京都青少年保護条例改正案に反対してください
投稿者: あざみさん(30歳・女性・西京区)

246:風と木の名無しさん
10/03/20 11:57:38 gzgXJgJf0
雑談スレから転載。
特に下のMixi転載日記が重要
お礼メールとか姐さん方はもうやってるだろうけど

540 名前:風と木の名無しさん[] 投稿日:2010/03/20(土) 11:23:34 ID:Zm4IMs8e0
話と違うことでごめん。
石原さんみたいな人がいる中で、理解しようとするおじさんもいるんだなと思って
URLリンク(mytown.asahi.com)
長い目で見れば大事なことだとおもた

非実在青少年条例改正の継続審議 今後の動向についてmixiから転載 
松浦晋也 URLリンク(smatsu.air-nifty.com)



247:風と木の名無しさん
10/03/20 12:17:52 eRKiUx8f0
(前略)本来、ネットに限らず、無責任で行き過ぎた表現行為は許されない。教育現場では、ネット犯罪に巻き込まれたり、
ネット上のいじめをしないように講師を招いて教える取り組みが進む。
ブログなどでの情報発信が広まる中、表現する責任も伴うことを今後は教えてほしい。

プロバイダー(接続業者)責任制限法に基づき、権利が侵害された被害者は、事業者に削除要請や情報発信者の開示を要求できる。
だが、応じるかの判断は業者に委ねられる。

児童ポルノや薬物犯罪に絡む違法情報が野放しになっている現状を受け、
警察庁は削除要請を無視するサイト管理者らの刑事責任追及を積極的に進めるという。名誉棄損も含め悪質なケースは当然だろう。

健全なネット社会のあり方を皆で模索していきたい。

記事引用元:毎日jp(2010年3月19日 2時46分配信)
URLリンク(mainichi.jp)

どこも信頼しないほうがいいと思う

248:風と木の名無しさん
10/03/20 12:31:15 zulS0BYW0
京都府知事選

山田啓二 
マニフェストで規制を明記
「日本で一番厳しい「児童ポルノ規制条例」を制定します。 」
緊急 拡散をお願いします。


249:風と木の名無しさん
10/03/20 12:36:26 3lxOjpSZ0
まあ「日本で一番厳しい」とか言ってるくらいだから
この人の頭の中では非実在青年もほぼ入ってるんだろうけど
実在だけなら賛成するんだがな…
しかし選挙前に非実在を含めるかどうか確認しても
当選後にできた条例案がまったく別だったりするからな…

250:風と木の名無しさん
10/03/20 12:39:54 WZHVpLNM0
実在に関してはな~これに関しては文句いう筋合いがないから
それが難しいね

非実在に関しては話は違うとちゃんとわかってくれるならまだいいが

251:風と木の名無しさん
10/03/20 12:44:52 66UMZU9C0
>>209
URLリンク(heboro.blog.so-net.ne.jp)
に書いてあることなんだけど
「青少年も、表現の自由も、共に守ろう」ってスローガンがいい

252:風と木の名無しさん
10/03/20 12:53:52 eDD2GGrHO
東浩紀
「ぶっちゃけ「表現の自由」という言葉は手垢に塗れているので、反対陣営はあまりそれを強調しないほうがいいと思う。」

URLリンク(twtr.jp)

253:風と木の名無しさん
10/03/20 12:57:00 PeOWp1g10
>>252
だから表現の自由だけじゃ弱いって事なのでは。
反対している根本的な理由はそうなんだから、入れるのは当然じゃないかな
センセーショナルな題名だけあえて作ってもどうかと思うし

254:風と木の名無しさん
10/03/20 12:59:20 +zXAJlB/0
>>235,241
東浩紀(哲学者)、齋藤環(精神科医)、村上隆(芸術家)
あたりを「すでにご存知かもしれませんが」と切り出してみるよ

表現の自由に詳しい学者を探していたら
「九条の会」の奥平康弘さんという法学者を見つけたんだけど
81歳とご高齢だから無理かな…

255:風と木の名無しさん
10/03/20 12:59:56 epY6WkR90
>>251
>>209のページ読んできた
理論的でわかりやすく、そして真っ当な事を言ってる
少しの思考力があれば誰でも理解できる事だ
一般の人にこれをわかってもらうように公演とか出来ないものだろうか

256:風と木の名無しさん
10/03/20 13:12:52 XGLeFpXC0
自分は「実在の青少年と表現の自由を守ろう」がいいなw
しかし、次に出てくる条例では、非実在少年たん抹消されてるかもしれないね

257:風と木の名無しさん
10/03/20 13:14:44 OFm1W1Ca0
>>177>>183
親が息子のエロ本を見つけたときにすることで
一番効果があるのは、
だまって奇麗にそろえて置いておくことだって
男の人は言うよw

258:風と木の名無しさん
10/03/20 13:46:51 sXE8ZwfR0
URLリンク(smatsu.air-nifty.com)
既出だったらごめん。分かりやすいブログだったので転載
やはりターゲットは我々腐女子か。


259:風と木の名無しさん
10/03/20 13:48:44 sXE8ZwfR0
表現の自由は子供を守る

なんてのはどうだろう

260:風と木の名無しさん
10/03/20 14:00:28 ydHOpwRtO
親の教育放棄を許すな、をプッシュ

261:風と木の名無しさん
10/03/20 14:00:44 61Amlu4j0
>>259
だったら、表現の自由は子どもを守り育てる、か、
表現の自由は子どもを守り、育て、慈しむ、はどう。

262:風と木の名無しさん
10/03/20 14:04:46 n7XYxSgz0
パッと見ての意見だが、それってあまり説得力が無い気がする・・・>表現の自由
クリエーターが騒いでるだけちゃうんかと、って思われるような

263:風と木の名無しさん
10/03/20 14:12:15 3lxOjpSZ0
>>252みたいな意見もあるしね

264:風と木の名無しさん
10/03/20 14:29:09 z6Ls28LY0
表現の自由がなければ子供は育たない!

265:風と木の名無しさん
10/03/20 14:29:37 NsMTg91kO
大阪にもこれかかりそうだけど、皆は大阪の政治家に反対メールだした?
今迷ってるんだけど…どうしよう

266:風と木の名無しさん
10/03/20 14:32:14 ite+Or030
>>265
京都もきそうだが・・・

267:風と木の名無しさん
10/03/20 14:33:58 n7XYxSgz0
>>265
絶対した方がいいだろ
「調査する」ですんでる今のうちに

268:風と木の名無しさん
10/03/20 14:36:42 ZMadBdQd0
「反対」メールはちょっと早いんじゃないか
冷静に意見を寄せるのはどうだろ

269:風と木の名無しさん
10/03/20 14:37:42 4DF4tJ8E0
>>263
でもそれ>>252よく見たら3月12日のつぶやきで
それ以降は無関係な話が多いし
この問題に対してずっと考えてる意見でもないみたいね

270:風と木の名無しさん
10/03/20 14:39:38 n7XYxSgz0
反対も大事じゃない?
もちろん冷静に。
「こういう案が出ているようですが私は~の理由で反対です」みたいな

271:風と木の名無しさん
10/03/20 14:41:14 H4i+PVLs0
「青少年も、表現の自由も、共に守ろう」は
すっきりしてていいと思うけどな
おしつけがましかったり、保護者を責めるような印象のものは
好ましくないかと

272:風と木の名無しさん
10/03/20 14:42:42 +zXAJlB/0
>>269
557 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/03/20(土) 05:02:29 ID:vcZAlcLS

【生放送情報】
<番組概要>
MIAU Presents ネットの羅針盤『大激論! 都条例改正案に賛成? 反対?』
【日時】3月27日(土)19:00~
【出演者】※敬称略
   津田大介(メディアジャーナリスト、MIAU代表理事)
   東浩紀(批評家、東京工業大学世界文明センター特任教授)
   藤本由香里(評論家、明治大学国際日本学部准教授)
   白田秀彰(法学者、知的財産法、情報法)
※他の出演者に関しては決まり次第番組詳細ページにてお知らせいたします。

【関連動画】
ネット世論調査「非実在青少年」性的表現の規制について結果
URLリンク(www.nicovideo.jp)

3/27「非実在青少年」問題 討論生放送!‐ニコニコニュース
URLリンク(blog.nicovideo.jp)

-------
に名前があるから、twitter上でつぶやかないだけで
考えてると思うよ

273:風と木の名無しさん
10/03/20 14:45:04 haLL6jBM0
315 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/20(土) 14:29:25 ID:OQchzjU80
【愛媛新聞社説】子への影響を案ずる親の気持ちも分かるが、法に頼らずともルールはできる

反発が強く、きのう継続審議が決まった

改正案は非実在青少年の性描写を肯定的に描いてはならないとする。それは架空の
高校生未満の保護。生身の人間が被害を受けたわけでもないのに罰を下そうというから、
まるで漫画のような話

児童ポルノの虐待問題と混同するのは乱暴だ。とはいえ、架空の世界も目を覆いたくなる
描写はあろう。子への影響を案ずる親の気持ちも分かる。が、法に頼らずともルールはできる。
「見たくない自由」のため、流通や陳列に工夫の余地はある

いわゆる「不健全図書」指定制度は現条例でも機能しているはずだ。今回の規制論議は、
監視を表現内容に広げて摘発しようとの意図がみえる。出版社が東京に集中するため、
国法級の効果がある。大阪府も是非を検討するという

いつの時代も権力は検閲の誘惑に駆られる。臭いものにふたをすれば子が健全に育つ
というのもまたフィクション。残念なのは、道徳的善悪と法とを区別できる健全さが
「非実在政治家」にしか期待できないことだ。

URLリンク(speedo.ula.cc)
なんという真っ当な意見

愛媛新聞
www.ehime-np.co.jp

274:風と木の名無しさん
10/03/20 14:47:37 ite+Or030
>>273
なんか、今回地方紙のほうがまともに意見がいえてるなあ

275:風と木の名無しさん
10/03/20 14:48:25 66UMZU9C0
スローガン意外とむずかしいね。
そもそもこういう所で条例改正について話できること自体が
表現の自由のおかげなんだけど、今の時代を生きている人にとっては
空気があって当然のように当たり前すぎて意識されないんだよね。
戦前生まれの人は治安維持法があったからか結構分かってくれるんだけど。

それに、表現の自由っていうと表現「する側の」自由、って聞こえてしまう点が
難点なんだよなあ。そこをうまくクリアできないかな。

276:風と木の名無しさん
10/03/20 14:50:24 OIshVDKa0
表現って、特に創作活動分野の人でなくても
全ての人がする・できることなのにね

277:風と木の名無しさん
10/03/20 14:52:04 3lxOjpSZ0
愛媛素晴らしいな

278:風と木の名無しさん
10/03/20 14:52:08 7MsJ6b6S0
まあでも表現の自由<青少年 と考える人は少なくないと思うんだよね
実際憲法に書いてあるくらいなんだから「表現の自由」自体はすごく大事なことなんだけど
形がないからそれがどれだけ重要なのか認識できてないというか…
それより目の前にある身近な「青少年」を守らなきゃ!と思っちゃうんじゃないかな
そういう人が改正案のうわっつらに引っかかってしまうと思うんだけど

279:風と木の名無しさん
10/03/20 14:53:02 n7XYxSgz0
親の教育うんぬんはいいと思ったが

>条例案は、「青少年の性に関する健全な判断能力の形成を著しく阻害するおそれ」
(第7条の2ほか)を不健全図書の指定基準に新設しています。
  子どもの性に対する判断能力の形成は、親が一義的に責任をもつものであって、行政や警察ではありません。
「子どもの権利条約」第18条の1「締約国は、児童の養育及び発達について父母が
共同の責任を有するという原則についての認識を確保するために最善の努力を払う。
父母又は場合により法定保護者は、児童の養育及び発達についての第一義的な責任を有する。」
を尊重し、当該基準は削除されるべきです。

280:風と木の名無しさん
10/03/20 14:55:11 SuyeL8tt0
表現の自由は発言と思想の自由、とか


281:風と木の名無しさん
10/03/20 14:56:37 H4i+PVLs0
最近、表現の自由が、ネットでの誹謗中傷だとか
学校裏サイトみたいな、悪い方向でクローズアップ
されることが増えてたかも
大事なものなはずなのに、凶器扱いされてる面もあると思う

282:風と木の名無しさん
10/03/20 15:01:58 ydHOpwRtO
>>273
愛媛新聞の社説はテンプレに入れて欲しいくらい素晴らしいな。

283:風と木の名無しさん
10/03/20 15:03:21 MzHYK6uY0
山田啓二
京都府現職知事
URLリンク(www.yamadakeiji.com)
URLリンク(www.yamadakeiji.com)
P10
日本で一番厳しい「児童ポルノ規制条例」を制定します。


「気に食わない反対組織・人物は容赦なく
児童ポルノ規制条例違反で実名公開・社会的に抹殺
ができる条例」を制定します。

284:風と木の名無しさん
10/03/20 15:08:51 0BrmBDsZ0
タイトル詐欺に騙されるな!
実在の子供を守れ!

ってのどう?
ポルノが規制されると犯罪が増えるっていう
学術的なデータがあることだし

表現規制しても実際の犯罪は減らないし、
表現規制して子供を無知にしたら
実際の犯罪から自衛できなくなるし

285:風と木の名無しさん
10/03/20 15:10:19 SuyeL8tt0
地方住みには何ができる・・・?
都民なら地区の人に封書送るなりできるみたいだけど

286:風と木の名無しさん
10/03/20 15:11:33 n7XYxSgz0
>>285
地方の人でもみんな送ってるよ?
手紙が気が引けるならメールすればいい
実名、できれば住所もちゃんと入れて

287:風と木の名無しさん
10/03/20 15:13:08 epY6WkR90
>>284のスローガン、適度に短く分かりやすくていいなと思った

288:風と木の名無しさん
10/03/20 15:16:30 0BrmBDsZ0
>>285
地方ならぜひ地方新聞にもメールしてくれ!
朝日や毎日みたいに、在日の息がかかってない地方誌は
ちゃんと問題を受け止めてくれてる気がする

289:風と木の名無しさん
10/03/20 15:16:55 uFNlI6yy0
>>284
「タイトル詐欺」っていうのが良いな
事実だし

290:風と木の名無しさん
10/03/20 15:20:01 SuyeL8tt0
>>286>>288
送ってよかったのか。いろいろやってみます
ありがとう

291:風と木の名無しさん
10/03/20 15:24:39 0BrmBDsZ0
>>290
地方は、東京の条例に倣うのが通例(長野以外)
だから東京でこの条例が通れば、東京はそうしてるという理由で
地方でも施行される可能性が99%

出版社が東京に集中してるので
東京で条例が通れば、地方にも商品が回ってこなくなる

東京は流通の要だが
条例は「蔓延防止」で単純所持も禁止されてるから
流通が東京を通れなくなる

東京だけの問題じゃないんだ
でもそういう大事なことは報道されない

292:風と木の名無しさん
10/03/20 15:42:25 4DF4tJ8E0
結論が6月まで伸びた、ということは
明日以降のイベント、5月のイベントなんかでも知らせることができるね

293:風と木の名無しさん
10/03/20 15:48:15 vB1lqNBBO
皆さん、記事にしてくれた各メディアに
「記事にしてくれてありがとう」メールを送ってね。

294:風と木の名無しさん
10/03/20 16:04:20 opuBOBIWO
遅レス失礼
>>265
案が出てないから反対は出来ないよ
現段階では調査するって言ってるだけだしね
一方の言い分だけを聞いて「調査した」なんて言わないでくれ
と都条例の中心人物の話を匂わせ程度にいれながらお願いしといた


やっと議員さんへのお礼完了した!次は新聞社とテレ朝だ

295:風と木の名無しさん
10/03/20 16:05:14 VMuUsoxH0
マスコミが当てにならなくても時間が延びた分、口コミで周知できるよね
同時に賛成派の攻勢も考えられるから反対派へのお礼と陳情を続けないと。
それから、色々なメジャーな団体が味方についてくれたから賛成派も説得しやすくなったと思う
賛成派の自公にも働きかけていったほうがいいね
今の段階だとまだ賛成派の議員はなんで反発受けたか分かっていないだろうし

296:風と木の名無しさん
10/03/20 16:22:21 WPcA33Wa0
最初から分かってるけど利権の関係で強固に賛成な場合以外に、単純に問題点を把握出来てない場合も
一応考えられるか

正直、一応問題点も指摘されたあの質疑応答で問題点全く理解できないなら相当頭がryだと思うが

297:風と木の名無しさん
10/03/20 16:33:53 QXayjH3UO
>>283
これ民主社民に言ってこいつの推薦取り消してもらえるよう頼めば?

ただでさえ表現規制でもめてんのに
こんな足並み揃えれないやつは推薦するなって

京都は共産つよくて前回も共産候補とギリギリだったみたいだし
推薦切られたらこいつ死ぬでしょ

298:風と木の名無しさん
10/03/20 16:37:13 VZ+Kcjn40
>>284
個人的な意見だが、「タイトル詐欺」はちょっとやめた方がいいと思う。
なんかよくわからん人たちが互いに罵倒し合っている……と思われたら
内容をよく知らない一般人が、条例について議論している人間そのものに引いてしまう危険性がありそうで。

表現の自由は一部のクリエーターとオタクだけに必要なものではない……ってことが周知できるといいんだけど。

299:風と木の名無しさん
10/03/20 16:41:12 zC0b5WAI0
>>297
京都は共産党が強いからその分保守側も過激になるんだよな

300:風と木の名無しさん
10/03/20 16:42:17 H4i+PVLs0
>>298
そうだね。条例の問題点に意識が向かないまま規制賛成してる人たちを
取り込めるような方向性だとベスト。

301:風と木の名無しさん
10/03/20 16:42:27 WPcA33Wa0
>>298
・思想統制の足がかりを許してはならない
・子供の教育とは思想的監禁とは違う
この辺じゃね。分かり易いスローガンと言えば

302:風と木の名無しさん
10/03/20 16:44:56 0BrmBDsZ0
>>298
「この条例はタイトル詐欺」
「この条例が施行されたら、子供や女性は危険にさらされる」

どこがいけないんだ?
みんなが報道でタイトル詐欺に騙されてるのは事実だし
条例の本当の内容を周知させるのが先決だから
いいと思ったんだけど?

表現の自由を前面にだすと、クリエイターだけの問題と思われがちだが
自分にも関係があることって思わせるのが一番じゃない

303:風と木の名無しさん
10/03/20 16:45:23 zulS0BYW0
地方紙に働きかけるのはどうかな。
全国紙よりも理解がありそう。

【愛媛新聞社説】子への影響を案ずる親の気持ちも分かるが、法に頼らずともルールはできる

反発が強く、きのう継続審議が決まった

改正案は非実在青少年の性描写を肯定的に描いてはならないとする。それは架空の
高校生未満の保護。生身の人間が被害を受けたわけでもないのに罰を下そうというから、
まるで漫画のような話

児童ポルノの虐待問題と混同するのは乱暴だ。とはいえ、架空の世界も目を覆いたくなる
描写はあろう。子への影響を案ずる親の気持ちも分かる。が、法に頼らずともルールはできる。
「見たくない自由」のため、流通や陳列に工夫の余地はある

いわゆる「不健全図書」指定制度は現条例でも機能しているはずだ。今回の規制論議は、
監視を表現内容に広げて摘発しようとの意図がみえる。出版社が東京に集中するため、
国法級の効果がある。大阪府も是非を検討するという

いつの時代も権力は検閲の誘惑に駆られる。臭いものにふたをすれば子が健全に育つ
というのもまたフィクション。残念なのは、道徳的善悪と法とを区別できる健全さが
「非実在政治家」にしか期待できないことだ。

URLリンク(speedo.ula.cc)

愛媛新聞
www.ehime-np.co.jp


304:風と木の名無しさん
10/03/20 16:48:19 OFm1W1Ca0
>>302
最初からケンカ腰の人の言うことは聴きたくない。
偏った意見だと思うから、っていう人が圧倒的に多いと思う。
詐欺って言葉は刺激的だけど、そういう風に取られるよ。

305:風と木の名無しさん
10/03/20 16:48:45 WPcA33Wa0
>>300
子供を守る為、と問題点をさして分かってない段階で賛成してる人は居るけど
実質的にこの規制は、
「高校生の娘が男と交際する有様を見たくないからと、行き遅れのアラフォーになるまで
男から完全に隔離する」
という、それこそ18禁のサイコな漫画にしか出て来ないような異常者の思想

というのを端的に表現出来れば良いんだけどな

306:風と木の名無しさん
10/03/20 16:49:30 QXayjH3UO
わかりやすい事例を出せばいいじゃない

単純所持は海外じゃ合法的なリストラに使われてたし
青少年~やら表現規制は現行的に中国の国民への言論弾圧に使われてるし
日本でも戦争をするために使われた

あとは表現を徹底的に規制することで犯罪の実態を周知する事を逆に困難にしちゃって本当に起きてる犯罪が表に出なくなったってのもある
教会なんかはレイプ魔神父が犯罪をずっと隠してたし

307:風と木の名無しさん
10/03/20 16:52:02 4DF4tJ8E0
ところでさっきからずっと疑問なんだが
その「スローガン」ってどこで使う予定なの?このスレのテンプレ?
個人のブログとかなら自分の思うようにつけたらいいと思うんだけど

308:風と木の名無しさん
10/03/20 16:57:21 WPcA33Wa0
>>307
区の議員か誰かからのアドバイスで「周知活動も重要だが、その際に団体として活動出来ると良い」
と言われてきた

イベントか何かで周知活動するとしても、表現の自由というどこか賛成派から身近に思えないものだけじゃなく
そもそも賛成の動機になる子供の育成だのって点でまるで役に立たない。ってのを強調出来る簡潔明瞭な良い文句は
無いか。という話

309:風と木の名無しさん
10/03/20 16:57:28 4DF4tJ8E0
あ自己解決
ツイッターで拡散ね

310:風と木の名無しさん
10/03/20 17:01:49 0BrmBDsZ0
>>308
もともと表現の自由と、児童保護や青少年育成は
まったく別問題だから反対派の意見を一言で表すのは難しいよな…

あえて一言で言うなら…
「国民の声を無視するな!」とか
「警察権力による言論統制反対!」とか?

311:風と木の名無しさん
10/03/20 17:02:28 4DF4tJ8E0
こどもと表現、を一緒するとここと被っちゃうかな
雑談スレのテンプレリンクより

児童ポルノ法改定問題を考える子どもの人権と表現の自由を考える会
URLリンク(cjhjkangaeru.web.fc2.com)

ここは児童ポルノ関係なので今は大きな活動してないけど
掲示板なんかでは今回の件に触れてるんだよね


312:風と木の名無しさん
10/03/20 17:04:06 WPcA33Wa0
>>310
まぁ、最大の問題でもあるんだが「一言で言い表せないくらいあらゆる方面に問題がある」
というのが何ともな

313:風と木の名無しさん
10/03/20 17:16:51 sXE8ZwfR0
ポルノ規制の皮をかぶった言論統制、表現統制、治安維持法の復活
みたいなことを端的に表してほしいんだけどね
こんなときこそプロ作家の出番では

314:風と木の名無しさん
10/03/20 17:20:56 0BrmBDsZ0
>>312
だな

■経済問題
・海外にも需要がある黒字コンテンツを規制で縮小させることは
 不景気に拍車をかけ、大量の失業者を出す恐れがある

■青少年の育成、知る権利
・子供を性知識から隔離してしまうと
 子供が性被害から自衛できなくなるので危険
・子供にエロを見せたくないから、大人も所持するな
 創作もするな、というのはあまりにも斜め下
 まさに「モグラを駆除するために畑にナパームを撃つ」

■性犯罪が増加する危険
・ポルノ規制すると性犯罪が増えるというのは
 いくつもの学術的データがあり世界的な結論

■表現の自由
・いくらで拡大解釈できる条例であるため
 創作物全般、言論・表現の全てが規制対象となる
 →クリエイター脂肪
 →全国民が犯罪者になる
・現代の「魔女狩り」「焚書坑儒」

315:風と木の名無しさん
10/03/20 17:26:03 FLAPrViH0
ただでさえ不況なのにさらに失業者増やす政治してどうするんだ
出版社とかも大打撃だろ

316:風と木の名無しさん
10/03/20 17:29:45 xdKEgpR+0
トラストミー

317:風と木の名無しさん
10/03/20 17:30:47 0BrmBDsZ0
>>315
この条例は経済的な視点から見ると
日本のためじゃなくて、韓国や中国のためなんだよ

67 :コピペ :2010/03/14(日) 20:30:16 0
児童ポルノ禁止法の改悪・解説 (売国奴規制推進派の目的)

⑥無条件で知的財産権の剥奪
この法案で作品が違法として扱われた場合、その販売品や原画を全て破棄しなくてはならない。
即ち知的財産権を破棄をする結果へと繋がる。
無条件で知的財産権が無くなると言う事は、主に中国の偽者が知的財産権利を主張して得られる恐れがある。
また日本人が作った作品を次々と盗作し知的財産権を根こそぎ奪い取られる可能性がある。
幾ら作者が知的財産権を主張しても、その証拠品が政府の法案により破棄される事で証拠が無い状態に陥る。


最も危険なのが⑥である。
この法案が成立した場合、持つこと違反となる販売品、原画、マスターディスクの破棄は必須となり、
事実上"知的財産権の放棄"になる。
世界的に知的財産権に侵害している中国では偽者が販売され居るが、日本の知的財産権の破棄によって
主張し偽者が本物となる可能性がある、成功すると中国内での販売と言う制限が解け世界規模の販売拡大へ繋がる
もちろん日本で知的財産権を主張しても破棄させ証拠も無いので門前払い
世界で指摘されたとしても中国の強い主張と押し込みで流される事は見えている。

最悪アニメ/漫画/ゲーム大国と言う冠名も中国に奪われる失態へ繋がる
中国人のアグネスや、同じ偽者が多い韓国の創価=公明は、この野望が強いと思われる

318:風と木の名無しさん
10/03/20 17:32:11 WPcA33Wa0
>>314
俺の勝手な表現だが
「動物の乱獲と剥製化は残酷だから、それを阻止する為に後天的な剥製嗜好を誘発する
可能性が0.01%でもあると思しき、ぬいぐるみ等動物の形をした玩具を社会から排除する。
ぬいぐるみ等に本当にそんな効果があるかどうかなんざ些事に過ぎない」
という理屈と何ら変わらない

そして、現実にアフリカあたりで乱獲する密猟者達は放置する

319:風と木の名無しさん
10/03/20 17:32:58 opuBOBIWO
>>316
ポッポうるさい

320:風と木の名無しさん
10/03/20 17:33:32 7aT1xiMvO
表現に規制をかけるのではなく、どのような表現や誘惑があろうとも
それらに負けない強い理性や自己を確立する教育が必要だと思う


321:風と木の名無しさん
10/03/20 17:35:11 tfD8WDIP0
a

322:風と木の名無しさん
10/03/20 17:36:38 ydHOpwRtO
>>320
それを教えられない大人が規制しろってファビョッてる。

323:風と木の名無しさん
10/03/20 17:37:38 Q5kLmh1+0
>>320
親が第一義責任をとるべきなのはわかるが
社会が一切子の養育に責任をとらないみたいな姿勢なのは好まれないんじゃないかね

実際自分の子だから全責任を取れるかといえば取れない親のほうが多い
教育とは別にやる問題でもある

324:風と木の名無しさん
10/03/20 17:38:59 3LFzNSZyO
表現の自由云々だとなんかピンとこないし
「架空の子供を守る前に現実の子供を守れ」
とかは?

ちょっとインパクト足らんかな

325:風と木の名無しさん
10/03/20 17:40:41 0BrmBDsZ0
>>318
>現実にアフリカあたりで乱獲する密猟者達は放置する

まさにそれだね
実際の性犯罪や児童虐待の問題はスルーしてる

■児童保護
・実際の児童の性的虐待は家庭内が7割
 だが児童相談所の職員の増員や
 問題家庭を早期に家宅捜査できる法は作られない

■性犯罪
・性犯罪者の刑罰が軽すぎる
・性犯罪者を国籍別で分類すると韓国人がトップだが
 なぜか在日特権で韓国人は母国に強制送還されない
 2~5年の刑期を終えると再び日本社会に放流される→再犯率高し
 (韓国人朝鮮人ではない外国人は刑期を終えると母国に強制送還される)
・ぶっちゃけ日本から外国人がいなくばれば性犯罪は7割くらい減少する
 少なくとも半分以下になる

>>324
それもいいね

326:風と木の名無しさん
10/03/20 17:54:27 7aT1xiMvO
お上に全部まかせとけ的な気持ちが規制推進派にはあるのかな
エロ本や過激な諸々は年少者には積極的に見せようとは思わないけど、
それを年少者が見た時に「それが実際に行われていいのか」とか
「今の自分に適した行為か、そうでなければこれからどうするべきか」とか
規制したら考えることを年少者から奪ってしまうことになるのに

327:風と木の名無しさん
10/03/20 17:57:41 n7XYxSgz0
>>326
というかモンペアの教育放棄に見える
「ちょっとなんでこんなの売ってんのよ!!うちの子が勝手に買って読んじゃうから根絶させてよ!!」みたいな

328:風と木の名無しさん
10/03/20 18:01:05 QAduDZO50
実際そうだと思うよ
子供が見ている本をかわいい表紙だと思ってのぞいたら
エロだったんです!という話がいっぱいくるからなんとかしないと
と、条例作った人も言ってるしね

329:風と木の名無しさん
10/03/20 18:09:34 Vb+dkYSf0
少女マンガの中に、恋の成就としてセックスを描くなら
性教育として間違いとは言えない気がする

セックスは好きな人と結ばれるためにするもの
こういう考えを持ってもらうのもまた「健全」なんじゃないかと

330:風と木の名無しさん
10/03/20 18:12:27 n7XYxSgz0
>>329
一応そういう答弁をした議員かなんかもいたね
条例に書いてないから意味無いけどw
一応あいつらのお題目は「近親相姦や強姦などの必然性の無いみだりな性表現は規制」とかだった気がする

331:風と木の名無しさん
10/03/20 18:13:32 0BrmBDsZ0
>>326
コミックじゃなくてネットのフィルタリングに関してだけど
高校のPTAの人は
それはPTAがずっと取り組んできた問題で
そういうのは家庭で指導すべきことだから
我々にもっとまかせて欲しい的なこと言ってたよ

その問題にずっと取り組んでいるPTAに
一言も相談もなく法を制定しようとするなんて
「なぜ当事者が議論に参加できないのか」って
我々をないがしろにしてる、的な苦言を呈してた

URLリンク(it.nikkei.co.jp)
>「9割以上の人が何らかの規制を望んでいる」とマスメディアで紹介されることが多いが、
>実態を知らずに答えている可能性があることは
>「携帯フィルタリング『強制反対派』に支持が集まらない理由」にも書いた。
>高橋会長は「高校生について90%はありえない。
>よくわからない数字が独り歩きして『保護者の希望がこうだ』と言われても困ってしまう」と反論する。

他にも記事があったはず

332:風と木の名無しさん
10/03/20 18:29:34 PT9ZJYdv0
>>329
ついでに若すぎると色々問題もあると書いてあるなら
それもありだろうけど、現実の少女マンガSEXは
愛があれば全てに勝てる!みたいな内容だからなあ。

333:風と木の名無しさん
10/03/20 18:31:08 PT9ZJYdv0
>>332
書き足し。
コンドーさんは必須で宜しく。
未成年に中田氏するような男に女への愛情はない。

334:風と木の名無しさん
10/03/20 18:42:35 Jh6G9xnL0
>>327
あれか、車の出入りの頻繁な駐車場や
交通量の多い道路あたりで子供から目を離しておいて
事故ったらファビョってかつ治療費慰謝料を請求する手合いだな

335:風と木の名無しさん
10/03/20 18:46:59 tfD8WDIP0
>>334
それは親の監督義務を超えるから
別に問題ないな

336:風と木の名無しさん
10/03/20 18:49:15 9ZrGi/nSO
週刊誌風スローガンはやっぱだめ?

衝撃!実在の子ども達を守る規制を強くせず、架空の子ども保護規制を強化!?

337:風と木の名無しさん
10/03/20 18:50:07 PdupnUsl0
「言論弾圧から、子供たちの未来を守れ!」
なんてのはいかがでしょ?

338:風と木の名無しさん
10/03/20 18:55:39 qXhA/SHZ0
>それを年少者が見た時に「それが実際に行われていいのか」とか
「今の自分に適した行為か、そうでなければこれからどうするべきか」とか
規制したら考えることを年少者から奪ってしまうことになるのに

年少者にそういう機会を与えるために作品作ってるわけでもないのでは…
何かこれは違和感



339:風と木の名無しさん
10/03/20 19:05:53 0BrmBDsZ0
>>336
個人的にはそういうの大好きだw

衝撃!実在の子ども達を守る規制を強くせず、架空の子ども保護規制を強化!?
~児童虐待するクソ親やクソ教師はスルー、「コミックが悪い」と責任転嫁~
「言い訳も大概にしろ!」国民激怒、全国から非難の声が殺到!!

・黒字産業縮小で失業者増加の不安「現実の不況を何とかしろ!」
・規制強化を要請したPTAは非実在!? 「規制派都議は妄想と現実の区別を!」

…とかねw

340:風と木の名無しさん
10/03/20 19:10:30 9ZrGi/nSO
いいね。
うんで、ビラのデザインを新聞風か週刊誌風にデザインして配ると!みんななんだ?って見てくれるかな?
号外って日本人好きだし

341:風と木の名無しさん
10/03/20 19:20:36 +zXAJlB/0
いや…それは引くわ…
相手がヒステリックだからといって
こっちまでヒステリックな論調になったら負けだよ

あくまで冷静に理性的にやって
規制反対派はまともなんだなと印象付けるほうがいい

342:風と木の名無しさん
10/03/20 19:21:03 aPUvIzw20
>>330
強姦はともかく近親相姦は愛があれば何も悪いことしてなくないか

343:風と木の名無しさん
10/03/20 19:23:08 n7XYxSgz0
>>342
まぁ犯罪では・・・ないよね
倫理的な問題かな?よく分からないけど基準はあいつらが不快かそうでないかだと思うw

344:風と木の名無しさん
10/03/20 19:24:55 H4i+PVLs0
>>342
自分の娘と息子がセックスしまくってて、
何も悪くないと思える親は少ないだろう

創作モチーフとしての近親相姦は、ともかく

345:風と木の名無しさん
10/03/20 19:25:41 /a/SAavQ0
猪瀬と石原…都条例の何が問題なのかさっぱり分かってない。

URLリンク(www.inosenaoki.com)

昼過ぎ、石原知事と打ち合わせ。

児童ポルノ事件が増加傾向にある。そのための青少年健全育成条例改正だが、本日の委員会で継続審議になるので、
この機会に問題にされている「18歳未満」を、13歳とか15歳未満ぐらいに変えたほうがよいかもしれませんね、と言うと、「オレもそう思うな」。

石原知事は午後3時の定例記者会見で、18歳未満については誤解を招くので、考えたい、と述べた。

「非実在青少年」はマンガのキャラクターのことである。
小学生をレイブするなど相当ひどいものがあるのは事実だが、年齢の部分は「18歳未満」だと過度な行政の介入と誤解を招きやすい。

13歳の少女とは合意のうえでも性交すると罰せられる。
14歳の場合にはレイプであれば罰せられるが合意のうえでは罰せられない。
こういう境目が法令にはこまかくあるので、13歳とか義務教育年齢の15歳とか、そのあたりに児童ポルノのキャラも線を引いたほうがすっきりするかもしれない。


346:風と木の名無しさん
10/03/20 19:27:11 n7XYxSgz0
創作と現実をごっちゃにしすぎてるよなあ

347:風と木の名無しさん
10/03/20 19:34:24 /a/SAavQ0
>>346
13歳以下が規制になると、とりあえず石原の太陽の季節は外れますねw

348:風と木の名無しさん
10/03/20 19:34:50 sQ0/k2Vt0
アホだ
アホだ

349:風と木の名無しさん
10/03/20 19:38:38 0BrmBDsZ0
>>345
石原都知事は条例改正案の内容や問題点を知らない感じだな
これは都知事にメールする必要がありそうだ

つーか掃除機、表現の自由を規制しようとする奴なんか
ペンクラブから除名して欲しいよ

350:風と木の名無しさん
10/03/20 19:43:06 7aT1xiMvO
>>338
青少年に見せるために創作してるわけじゃないって、そんなの当たり前じゃん
その青少年が偶然でも悪い創作物に当たったら困るから制限しろって言うそういうおかしな保護者に対して、
「世の中にいろんなことがあるけど、いちいち隠してやってられない。自分で考えて取捨選択しなさい」って意味だよ
「頭から否定していらないというその中にも何があるかわからないんじゃないか?」って意味

351:風と木の名無しさん
10/03/20 19:45:08 v6WKfPaO0
スローガンに言論弾圧はいらないんじゃないか?
実際そうなんだけど最初にそう言われると
やっぱりヒク人多いよ。>>324はいいとオモ

352:風と木の名無しさん
10/03/20 19:45:15 lM5M7k/70
性的なものも暴力的なものも一切見せないで十八歳になるまで育てれば、
自分たちのいうことをよく聞くすごく良い子ばかりが育つ、
とか思ってそうだよな。
……思想統制を始めるヤツの、偏った理論そのままだ……。

353:風と木の名無しさん
10/03/20 19:49:52 qXhA/SHZ0
18歳まで見せないのも相当問題だが
10歳になるかならないかの子が高校生と同じもの見てるのもなー

354:風と木の名無しさん
10/03/20 19:51:36 tfD8WDIP0
娯楽作品で
性の知識なんて事実上学べないだろ
完全な0と1の比較ならともかく

性の知識を学べるのは性教育だけ
マンガのあるなしは学習効果に影響あるともないとも言い難く、
平たく言えばゼロ

355:風と木の名無しさん
10/03/20 19:56:26 lM5M7k/70
性の知識学べるよ?
そして情操教育もされるし、
一つの物事に対して深く考えるようにもなる。
漫画やアニメや小説やゲームが持つタイプとレベルの教育力を
親や学校が持っているとはとても思えない。

356:風と木の名無しさん
10/03/20 19:58:18 qEJZZKLe0
>>355
それはいいともいえるがよくないとも言えてしまうな
悪いほうに影響されたらあっという間

357:風と木の名無しさん
10/03/20 19:58:41 0BrmBDsZ0
>>797-798
親が子供に注意すればいい
それこそ「教育しろ」だ

>マンガ・アニメの「ポルノ」 キャラクターが18歳未満に見えるとダメ
URLリンク(www.j-cast.com)
>教育啓発について言えば、
>『厳しい規制ができたので教育啓発は不要』
>ということになりかねません。

358:風と木の名無しさん
10/03/20 19:59:02 n7XYxSgz0
みんな話してる漫画がバラバラだから意見がまとまらないんじゃない?
最近のアホエロBLやレイポ→付き合うみたいな展開の性ゴミで情操教育が出来るのか?と言われたら何とも言えない
もちろん性表現があっても素晴らしい漫画はたくさんあるんだけどね

359:風と木の名無しさん
10/03/20 20:03:45 /a/SAavQ0
>>358
アホエロBLだから駄目だけど、純愛だったらいいなんてとてもいえないでしょ。
都条例に反対する身としては。

360:風と木の名無しさん
10/03/20 20:04:32 JOBRYn6GO
そもそも発想がおかしいよね
児童ポルノ事件を起こしてるのは今の大人なんじゃ…

何故青少年の育成問題になるんだ
何故二次元が問題なんだ

牧師とか教師とかむしろ聖職っぽい(純粋培養?)人が事件起こしてるだろーに

361:風と木の名無しさん
10/03/20 20:05:25 0BrmBDsZ0
>>358
何を読むかは自由だろ
読みたくなければ読まなくていい権利だってある

だいたい性コミは売り上げ落ちただろ
マユタンがヒットしたから二番煎じでエロエロ路線にしたが
その後の二番煎じにヒット作は出なかった
しかも漫画家が描きたくて描いてたわけじゃなくて
DQN編集者の強制だったんだろ?
実際の性犯罪をもっと取り締まるべきだ

362:風と木の名無しさん
10/03/20 20:06:44 lM5M7k/70
>最近のアホエロBLやレイポ→付き合うみたいな展開の性ゴミで情操教育が出来るのか?
そういうものを見て、十八歳以下の子供がどう感じるか、どう思うか、どう学ぶか、
ってのがミソなんだと思うよ。面白いという子も入れば、最低と思う子もいる、
自分のことじゃないんだからどうでもいいじゃんと思う子もいれば、
どうでもよくない、自分はこんなこと絶対嫌だし、相手にもしない、って思う子もいる。
最初からそういうものに触れる機会を全て奪っておけば万事問題なし、
子供は他の大人推薦の「良い」作品から良い影響しか受けなくなって、
悪い影響は何一つ受けずきっと良い子に育つはず、なんてワケないんだよ。
悪いものも良いものもあって、その両方に触れながら育たないと逆に危険では?
表現には悪いものも良いものもあって良い。
人それぞれに受け取り方が違うものを、一律に規制したって本当に意味がないんだって。

363:風と木の名無しさん
10/03/20 20:07:08 DxinyRBk0
>>349
あの人はたしか芥川賞の選考委員だ、無理じゃないかな
どちらかといえば除名させないで、在籍してるのに反対表明が出たという矛盾が大事
文壇ってハクだからねw
彼の「処刑の部屋」に触発されたレイプ事件が現実に難件か起きたが、
あれは文学だ芸術だ表現の自由だというのなら、イラストやマンガでも同じことが言える

それに、純文学や小説は、ラノベのような彼らの言う俗な小説や漫画のお金を使って
出せてる面もあるんだよ、諸経費を回収出来ない本が大半だから
だからうちら関係ありませんとも言いにくい、表現の自由で味方にすべき

364:風と木の名無しさん
10/03/20 20:07:27 n7XYxSgz0
>>359
でも情操教育うんぬんを語っても賛成派には通じないと思うよ・・・
反対派の自分でさえ>>358みたいに思うってことでw

365:風と木の名無しさん
10/03/20 20:08:44 0BrmBDsZ0
てかマッチポンプを疑ってる
二番煎じ(パクリ)とかレイプとかって
キムチの国の国技だからな
性コミ編集部に在日枠があったんじゃないか?
それで性コミをエロエロにして氾濫させれば
「コミックはこんなに害毒なんてすよー」って言いやすくなる

証拠があるわけじゃないから憶測の域を出ないけど

366:風と木の名無しさん
10/03/20 20:09:52 n7XYxSgz0
正直小学館はキムチ臭がするよね
漫画家の話だけから判断すると

367:風と木の名無しさん
10/03/20 20:11:32 /a/SAavQ0
愛媛新聞
>残念なのは、道徳的善悪と法とを区別できる健全さが
>「非実在政治家」にしか期待できないことだ
URLリンク(www.ehime-np.co.jp)

誰がうまいこといえと

368:風と木の名無しさん
10/03/20 20:12:25 qEJZZKLe0
>>362
でも見たくないという人や子にとって性描写は暴力でもある
というのもわかる
ふいうちで見るような事がないよう、提供側は気配りする義務はある

なので規制が無駄とはまったく思わない

というか、今回の規制自体が問題なのはそこではなくてあくまで恣意的な運用であり
一律の規制ではないと思ってた

369:風と木の名無しさん
10/03/20 20:12:52 n7XYxSgz0
>>367
この部分は秀逸すぎるよなwww
自分都民なんだけど地方新聞に働きかけてもいいのかな
「なんでお前が?」とか思われないかな

370:風と木の名無しさん
10/03/20 20:15:10 0BrmBDsZ0
>>366
ツノカワ直営のラノベ編集部からもキムチ臭するよ
靴はDQN編集者が多くて使えない社員のゴミ捨て場とまで言われてるし
豆文庫も数年前から突然パクリ推奨セクハラ推奨になっておかしくなった

371:風と木の名無しさん
10/03/20 20:15:57 /a/SAavQ0
>>368
>でも見たくないという人や子にとって性描写は暴力でもある

それは危ない考え方ですよ。
例えば、気持ち悪い男の人に対して
「あなたの顔は暴力だから消えてください。私の見ない権利を尊重して」
といっていいんでしょうか。
気持ち悪い人を排除するために法を頼っていいんでしょうか。
漫画は本を閉じれば済みますが、実在の人間に対しては魔女狩りするしかないわけで。

372:風と木の名無しさん
10/03/20 20:20:59 0BrmBDsZ0
>>371
今回の条例に音声が含まれてるから
声優がまさにそれに当てはまる

18歳未満の声に聞こえる声の人は
性的・暴力的・自殺を促す表現は条例違反ってのは
もろに人権侵害で差別だ

373:風と木の名無しさん
10/03/20 20:25:46 /a/SAavQ0
>>372
そうですね。
しかも、「見たくないから」という理由はどんどん拡大できます。
「あなたの発言は気に入らないからもうしないで」
といったら見事に言論弾圧ですよね。

374:風と木の名無しさん
10/03/20 20:25:48 Af+Nod7Z0
>>368
確かに、提供側がもっと考えるべき部分はあると思う。
でもそれは、行政に規制してもらうんじゃなくて、
「提供側は考えるべき」と思う人達が出版社や書店とかに直接意見を
伝える行動を起こして実現すべき事じゃない?
それこそメールとか手紙とか電話とかでね。

375:風と木の名無しさん
10/03/20 20:26:21 ydHOpwRtO
ここの住人で会議室借りて直に喋ったら面白そうだね。
お上が口出すなは共通意見。
ただゾーニングやレーティングには賛否両論って感じ。
賛成派は内容が悪影響を与えると思ってる
反対派は教育の問題だから必要無しと思ってる

376:風と木の名無しさん
10/03/20 20:26:41 lM5M7k/70
>>367
うまw
「非実在青少年」、なんだか今年の流行語対象になるような気がするw

>>368
自分も、提供側と消費者側が話しあって、
これはどうかと思うものは置き場所を変えるとかの必要はあると思う。
でも、それを自治体や国からの規制で「やらされる」のは間違いだよ。
国民が自分たちから自発的・自立的にやっていかなきゃ意味がない。
表現・言論・思想信条の自由が国民の権利だと自覚してるんなら、
それを守るためにも、
自分が行動するのは嫌、誰かが規制してくれるのを待つ、なんてのじゃなくて、
自ら働きかけるっていう大人の行動原理を持たないと。
「子供が見て良いかダメかは、親が決めます」
「子供が見て良いかダメかは、その子供に直接関る大人が判断します」
っていう原理原則を手放して、国や自治体に任せちゃダメだよ。
「誰かがやってくれるはず」なんて思ってたら、
あっという間に規制だらけになって息苦しい社会になっちゃうよ?

377:風と木の名無しさん
10/03/20 20:32:00 /a/SAavQ0
>>374
でも、最近は行政と民間団体が手を結んで圧力をかけることも多いですよ。
ユニセフやエクパットと警察が組んでるのは有名ですよね。

378:風と木の名無しさん
10/03/20 20:34:03 /a/SAavQ0
手塚治虫の漫画だって、一応民間団体のPTAによって焚書されてしまったわけで。
民間団体の抗議で回収絶版、そして封印されてしまった例もあります。

379:風と木の名無しさん
10/03/20 20:34:34 ydHOpwRtO
>>736
>誰かがやってくれるはず
まさに今回の事件のことだね。
自分達が必死にならなきゃあっという間に規制されるところだった。

380:風と木の名無しさん
10/03/20 20:35:39 tfD8WDIP0
民間団体が圧力かけて何か問題あるんですか?

381:風と木の名無しさん
10/03/20 20:36:39 Xv/Do23X0
エロ関係じゃない好きな漫画を思い出した。
協議会にキリスト教系がいるのなら、キリスト教を題材や
登場人物に扱った漫画だって「敬虔な信徒の育成を阻害する」とかいいかねない。

要するに、民主主義と称するなら民×民の話し合いで何とか解決を図るべきであって、
虎の威を刈る狐のように権力に頼ったり持ち出したりするのはいかんってことだな。
日本は特に「外国様がこういってるんだぞー」になりやすいから。

382:風と木の名無しさん
10/03/20 20:37:07 n7XYxSgz0
>>375
自分はややレーティング賛成派だが最後は教育の問題だと思ってる
ただ表紙に「~歳以上推奨」みたいな分かりやすい記載があったほうがいい気がする。
親が判断しやすくするためにも。

383:風と木の名無しさん
10/03/20 20:39:46 aPUvIzw20
ちゃんとした場で>>371みたいなこと言える場面が来ないものか

384:風と木の名無しさん
10/03/20 20:41:09 0BrmBDsZ0
>>378
高校PTAは法案に反対してるのにスルーされてるのを知って
どうもPTAにキナ臭さを感じるようになった

地道に活動してる高校PTAには何の相談もなかったのに
どうして都小PTAはあっさり重要視されたんだ?

PTAの名をかたって、あたかも「親はみんな望んでます」って
アピールしたいだけじゃないか?
日本人は「みなさんそうなさってます」に弱いから

385:風と木の名無しさん
10/03/20 20:41:13 Af+Nod7Z0
>>377
それは違うでしょう。単に行政に利用されてるだけ。
民間団体側も、「強い味方がついたー」と単純に喜ぶのではなく、
自分たちの力で署名とか集めて行動するのが本来の姿では。

>>378
それは単なるヒステリーに思える。
焚書が起きたのは、言論統制されていた戦後間もなくだった事もあるんじゃないかな。
回収絶版まで求めると、出版の自由を奪う事になるからやり過ぎじゃない?


386:風と木の名無しさん
10/03/20 20:42:50 n7XYxSgz0
>>383
人間様と低俗な漫画を一緒にするな!で一蹴されそう・・・
基本的にやつらはオタ文化を見下してる
あいつらが消費しまくってる一方でガンガン稼いでるのに・・・

387:風と木の名無しさん
10/03/20 20:43:15 H+sEhOpN0
独立系インターネットニュースサイトのビデオニュース社が取り上げました(残念ながら有料放送)

URLリンク(www.videonews.com)

今週のニュース・コメンタリー
 * 東京都青少年健全育成条例が継続審議に
  なぜ「非実在青少年」の規制が無理筋なのか

時間はだいたい35分程で、保坂元議員と宮台さんの都議会での会見に参加されたお二人が出演

388:風と木の名無しさん
10/03/20 20:45:14 nUdYtQmZ0
小売店でのゾーニング(ツタヤのAVコーナーみたいな)によって見たくない権利は守れるはずなんだが、
納得してくれないんだよな規制派は。

389:風と木の名無しさん
10/03/20 20:45:19 /a/SAavQ0
>>380
国家権力がやろうと民間団体がやろうと、結果的に作品が消える、また売る経路がなくなるのであれば、それは言論弾圧です。

390:風と木の名無しさん
10/03/20 20:46:08 tfD8WDIP0
>>389
国家権力がやるのでなければそれは良い
言論弾圧です
自由は尊いのです

391:風と木の名無しさん
10/03/20 20:47:19 yesu1Mkg0
これ既出?


URLリンク(kangaeru.s59.xrea.com)
埼玉県熊谷市の中学3年生(15)は隣家の米人宅に忍び込み、砂糖壺に睡眠薬を入れ、コーヒーにこの砂糖を入れて飲んだ主婦(23)が昏睡状態となった。
石原慎太郎・原作、市川崑・監督の映画「処刑の部屋」を観て、主人公が女を薬で眠らせて犯すシーンをマネたもの。

URLリンク(kangaeru.s59.xrea.com)
東京都杉並区のアジトに、7.13にウェイトレス(21)を連れ込み、レイプしようとして翌日まで監禁した、無職(19)、中大3年生(20)、日大2年生(21)、明大4年生(21)、無職(20)の5人がこの日に逮捕された。
会社重役、省庁の部課長、大学参事など裕福な家の息子で、小金井一家傘下の愚連隊の一員。
石原慎太郎・原作、市川崑・監督の映画「処刑の部屋」を観て、主人公が女を薬で眠らせて犯すシーンに刺激を受けたもの。


392:風と木の名無しさん
10/03/20 20:55:56 jHDtPZjG0
エロとは関係ないが、
小沢検察騒動で週刊朝日が検察による子ども人質10時間監禁取調べ事件を書いたら
検察から圧力がかかったのか親会社の朝日新聞から週刊朝日編集部に圧力がかかった。
(山口編集長はただ記事を書いただけで、検察から出頭要請をくらう)
山口編集長はその後も検察の暴挙を記事にするが、週刊朝日のコンビニ流通が一部スットプ。

393:風と木の名無しさん
10/03/20 20:56:12 c/yu9KDwO
>>371
本ってさ、購入したら返品不可能だよね?
表現の自由の前に「消費者の権利」の侵害していいわけ?

ラノベで『少女を強姦→輪姦→生きたまま解剖』ってフルコースの描写があった時は、流石に【エログロは18禁でやれ!!】って思ったわ。
こっちは過剰なエロやグロが嫌いだから、ラノベを買ってんだよ。

「自由が欲しければ、ルールを守れ」ってのは、一般生活と同じだろ?
規制されたくないなら『棲み分けしろ』って話。

一部の表現の自由信者は「学校に金髪ピアスで登校したら、先生に怒られた!ウゼー!!」って言ってるDQNかよって思うわ。

394:風と木の名無しさん
10/03/20 20:58:10 n7XYxSgz0
>>393
>一部の表現の自由信者は「学校に金髪ピアスで登校したら、先生に怒られた!ウゼー!!」って言ってるDQNかよって思うわ
ものすごい納得するw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch