10/12/28 20:28:53 SUlJ6QJc0
自分は、まあまあ悪くなかった。
けっこう、うまくマンガ化してると思ったし。
なんとなくニアホモの空気なんだけど、
そうでもない、不思議な感じ。
99:風と木の名無しさん
10/12/28 20:45:34 IxULXa6I0
画面がセリフだらけで息苦しい感じする
藤さんは力技でまとめてあるけど、「やっぱ他人の主義主張だよなー」って感じの話だった
ゲスパーだけど、原作の人ってそこそこいい年の女性なのかね
フェミとか身障ネタをあまりに声高に主張しすぎてて、そこがダメだった
まぁ、これは個人の感覚なので、もしかしたらそれこそが魅力って人もいるかもだけど
藤さんもきわどいネタを扱う率が多いけど、やっぱりそこはその人のセンスが物言うなと思った
BL萌えもしたかったけど、どっちの男もタイプではなかった…
100:風と木の名無しさん
10/12/29 22:32:45 7U2f+YNv0
私は面白いと思ったよ。
依存しあっている関係も、この先どうなるのか楽しみだし。
男嫌いの人も、あれだけ痴漢にあえば無理ないなと思った。
101:風と木の名無しさん
10/12/30 07:51:38 wXtznAZxO
原作付きの話は原作を先に読む派なので今回もそうしてみた。
たまきさんの作風には合う話だとは思ったけど、
やっぱ推理ものは説明文が多くなるから大変だね
良くも悪くも原作に忠実に誠実に描いてるなぁと思った
正直、ミステリー(探偵もの)な部分はたいしたことない話なので
謎解き要素はばっさり切って、登場人物の友情や愛情に焦点を絞った方がしっくりきそう
いや、それにしても、たまきさんの絵はやっぱ好きだわ~
坂木が歩く秋の公園とか、日差しまで感じられる
季節が巡っていくシリーズみたいだから、冬とか春とか…この先も期待しちゃうなぁ
あ、でもたまきさんオリジナルの作品も早く読みたい!
あの独特な藤たまき節、好きなんだよね
102:風と木の名無しさん
10/12/30 08:59:45 Z7L0Jl0c0
みきたんの話、何ページくらいたまったかね
180ページくらいあれば本出せるよね
あとどれくらいかかるのかなぁ・・・早く読みたいねぇ
103:風と木の名無しさん
10/12/30 21:15:18 7O9mahkh0
鳥井の不安定さは何かセラを思い出したな
年末年始にプラベを読み直してみるか
104:風と木の名無しさん
11/01/02 02:18:47 M0yafkh90
20代以上の社会人キャラの骨格がどうにも好きになれなかった
描きわけは大切だけどあんな全てをごつごつでかい?感じに描くのなら
10代キャラとそこまで違いを見せて描いてくれなくていい……繊細さがなくてかわいくないです
シリーズ自体は細々と長く続いてくれたらいーな
けして嫌いでは無かったよ 悪くなかったと思う
でもなんだかんだいってたまきさんの作る「物語」に惚れて今まで本買ってたわけなので
失礼を承知で申し上げるならば
読みたいのはたまきさんの作る「物語」であって坂木さんの作る「物話」ではないですというのが正直な気持ち
105:風と木の名無しさん
11/01/02 08:57:54 asl9zr9w0
さっさとコミカライズ終わらせて自分の漫画描いてほしい
106:風と木の名無しさん
11/01/02 23:11:26 4LFaODSNO
青空の卵は、このあと秋編と同じくらいの長さの冬と春と、
ごく短い初夏編があるので、半分弱終わったとこって感じかな。
全3巻くらいと予想。順調に行って2年ってとこか。
107:風と木の名無しさん
11/01/15 01:21:09 b1Cu+Xpq0
後書きかわいかった
108:風と木の名無しさん
11/01/16 10:34:25 +jaJbacqO
青空の卵読んだ
好みじゃないって感想もちらほらあったから心配だったけど
自分は面白いと思ったし凄く萌えたよー
原作未読だからかもしれないけどミステリ風味のBLにしか見えなかったw
絵も相変わらず爽やかでかわいくて好きだ
巣田さんに感情移入しながら読んでちょっと泣いたりしたけど後味も良かったな
109:風と木の名無しさん
11/01/31 05:20:43 zFb52Ngq0
今ってポットとノベライズと他にどこで何を描いてるの?
ツイッターは遊び飲み食いのツイートばかりで仕事情報皆無だしなー
110:風と木の名無しさん
11/01/31 22:59:11 T6RBRzZC0
あのツイッター、仕事情報は全然ないんだけど読んでて楽しいから好きw
藤さんって遊び好きだよね。
インドアになりそうな職業なのに、昔からお外大好き!って感じでなんか憧れるわ。
色々なものを見てるからあんなに豊かな情景が描けるのかなあ。
111:風と木の名無しさん
11/02/01 00:55:06 ulR7VfIG0
掲載情報くらいサイトに載せてほしいな
てか、サイト放置気味だと新規もなかなかつかないよ
112:風と木の名無しさん
11/02/13 12:00:16 xP5QsQ8H0
最近プラベを読み返したんだけどセラのいじらしさが泣ける
カンナも苦しんでるけどセラはセラでしんどいよね、アホなりに気を遣ってたわけだし
セラにもアンディー以外に信頼できる相談相手がいたら良かったのかなあ
アンディーは保護者代わりだし、ちょっといい加減な所あるしw
まぁ本人がカンナ以外と関わる気ないんだからしょうがないか…
ルイさんの初登場シーンがテンション高くてワロタ
113:風と木の名無しさん
11/02/13 14:12:45 WZDLhAJ10
プラベもそのうち新装版にならないかなぁ
一冊だけ飛びぬけて厚いとかやっぱ気になるし
何より新書館は紙が業界一悪いから、保存向きじゃないんだよね…
114:風と木の名無しさん
11/02/14 01:46:30 WIM3GGLD0
アホなりにwww
しかしカンナこそ相談相手がいなかった気がする
淳ちゃんに吐き出したことはあっても、具体的な相談したわけじゃないし
115:風と木の名無しさん
11/02/14 21:20:10 Ysv8fHbF0
もうちょっと力抜いて生きろよ!なんて言ってあげる人がいたらよかったのかもね
でもそのうち(巻が進むにつれて)君に何がわかるんだって怒り出しそうな気もするw
カンナの苦悩って結局は「人に知られたくない」だからなー
>>113
新装版出してほしいね!雑誌の記念号に載ったやつも一緒に入れてほしい
できれば同人誌で出された話も…それは無理か。
116:風と木の名無しさん
11/02/14 21:44:15 ee1NVuJP0
プラベ完全版を出すしかないな
117:風と木の名無しさん
11/02/15 23:48:28 1ykcg38Y0
プラベの喧嘩シーンは、全シーンすべてが神
萌えスグル
もっとやれ
118:風と木の名無しさん
11/02/16 09:59:44 5ROU5l870
>>114
アホって言ったら悪いけどwけっこうウカツだからさ
誰か叱ってやる人がいたら良かったのかもーとなんとなく思った
でもセラには友人も家族もいなくて、カンナともう一度踊りたいという思いだけで
ずっとスケート続けてたんだよね
カンナに出会えて良かったな、セラ…としみじみ思うw