腐女子は隠すべきなのか隠さないべきなのか4at 801
腐女子は隠すべきなのか隠さないべきなのか4 - 暇つぶし2ch379:風と木の名無しさん
10/04/11 01:16:12 JasGm+fB0
>>374
そこでなんで「腐女子がステータスだと思ってる厨」という仮想敵が
たびたび出てくるのか知らないけれど

「スルー」という、見る側が当然しなくてはいけない自衛の問題と
「だからやりたい放題していい」を混同してしまってるのは
おかしな保安通そうとしてるDQN規制派と同じでは?
「相手の気づかいや良心には期待できないので自衛する」は
「気づかいや良心なんてなくたっていい」ってことではないし
逆に「気づかいやマナー」は相手に「やれ」と強制するもんじゃないし。

つか、アマゾン書評の話題あたりからずっとループだと思う。
「こんな痛い隠さない派腐女子がいると具体例つきで報告」
「それは隠す隠さないの問題ではない迷惑行為だからと具体的な対策案が出る
 →スルーしよう 通報しよう 削除依頼出そうetc…」
「そんな手間をかけさすのは身勝手」「そんな事を言うのは隠さない派の自己弁護」

「ミステリー本に対してBL書評」とか「本スレでBL本薦め続ける」とか
「スレに粘着して連投し廃墟にさせる」など(隠す隠さないの問題以前のDQN行為)
これらへの対抗手段や自衛の話になると
「隠さないことをステータスと思ってる腐女子が自分のイタタを正当化しようとしてる」
という思い込みでまとめようとするループはいかがなものか。

>>375
うーん。
腐女子の中に、そういったステータス人間もいることはいるだろうけれど
ここのスレにはいるかどうかもわからない
ましてや隠す隠さない問題と直接関わりない仮定の属性にたいして
なんでこうこだわり続ける人がいるんだろうね?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch