~801で学ぼう国際情勢Part107~at 801
~801で学ぼう国際情勢Part107~ - 暇つぶし2ch2:風と木の名無しさん
10/02/26 23:21:51 Qm4IM2zf0
◆外部URL・過去ログ保管庫◆
過去ログ(1~39)
928oi.x.fc2.com
過去ログ(Part40~)
suono.deci.jp
暫定避難所&過去ログ検索(Part39まで / 現在リンク切れ)
study801.is.land.to
過去ログ倉庫(Part38まで)
global.koiwazurai.com
2ちゃんねる ログ置き場@801(Part11・13・15のみ /  現在リンク切れ)
www.aaa-www.net
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
www.geocities.jp


プチSSまとめ(Part25~33)
tera801.web.fc2.com
SSまとめ(Part10まで)
art-8o1.hp.infoseek.co.jp
絵板
art-8o1.hp.infoseek.co.jp

【関連スレ】
プ ー チ ン 受 け 9
(801)

【前スレ】
~801で学ぼう国際情勢Part106~
スレリンク(801板)

3:風と木の名無しさん
10/02/27 12:26:56 tvP/7ETx0
いちおつを守りたい

4:風と木の名無しさん
10/02/27 12:34:38 RncvKTEZ0
>>1
おつ

【アイスランド】破綻銀行の預金補償を巡り再び波紋 英蘭への返済、国民投票で否決の公算[10/02/27]
スレリンク(news5plus板)

英蘭氷の3Pくるかw
エゲはアルゼンチソとイスパとも踊ってるけど。

【米国】豊田社長の公聴会出席「指導者の涙は弱さを意味する」米紙[10/02/26]
スレリンク(news5plus板)

ヌホン人の社長は泣きすぎとはよく突っ込まれてるね。
外国じゃ、社長が泣いたりしたら次の日、部下が全員辞職してもおかしくないとか。

【ギリシャ/米国】ギリシャのパパンドレウ首相が3月9日に訪米、オバマ大統領と会談へ
スレリンク(news5plus板)

これで、アメリーにくっついて、ドイチュへの鞘当してくれたら萌える。

5:風と木の名無しさん
10/02/27 12:39:41 bEaZlaR/0
チューゴは悪くないよ…進路妨害しちゃだめだろうカンコ

「中国人が金メダル盗んだ」論争で中韓ユーザー “泥仕合”( ´ハ´)
スレリンク(news板)

6:風と木の名無しさん
10/02/27 12:47:28 GmJdbXxsO
>>5

こう言う時にうまく中国利用して韓国不正のイメージを印象づけられたら日本も大人の国になったってことだナ。できないだろうが。

7:風と木の名無しさん
10/02/27 13:00:07 JdFJYNAFO
……根本的に関わりたくねぇ…
>>1
これはポニテズンダコダ

8:風と木の名無しさん
10/02/27 13:10:09 PrWUhCnZ0
>>1

前スレ980のリンクから、その次のジョニ子会見まで見てきた。
URLリンク(vancouver.yahoo.co.jp)

ホントこの人は姐さんだけど漢だわ。

9:風と木の名無しさん
10/02/27 13:12:35 Br/Ejew80
チューゴをたきつけて反カンコの急先鋒にし、
(この場合チューゴへのおまいが言うなは横においておくw)
一方でカンコもたきつけてオーストコリアに攻撃しかけさせる
このくらいの工作が出来たらぬほんも攻めがこなせるのにな
鳥には期待しないが、民間や草の根でなんかできんもんかね?
それこそ陛下ルール破り拝謁の時に、あっちゅーまに怖いお人らが
チューゴのトップは就任するためにぬほんの陛下に頭さげないといけない慣習ができちゃったw
とひろめまくってかえって失点になったように

そして>>1

10:風と木の名無しさん
10/02/27 13:29:53 RncvKTEZ0
>>9
チューゴの反韓感情はヌホンの離間工作!って視点は既にあるw

もっとも、2chであれこれ言ってるうちは
筒抜けなわけだからダメだけどwww

11:風と木の名無しさん
10/02/27 15:39:24 JB/3f8Pk0
565 :名無しさんの主張:2010/02/18(木) 23:13:26 ID:rZ8OAWyb
仕事より家族を大事にするのがフランス人 仕事がなにより大事なのが日本人
身内の面子を立てるのが礼儀なのが中国人 身内で乏し合い足を引っ張り合うのが日本人
ロジカルにモノを考えるのがアメリカ人 精神論と根性論でモノを考えるのが日本人
おおざっぱで楽天家なのがブラジル人 嫉妬深く打算的でじれったいのが日本人
国に不満を持ち転覆させたのがロシア人 国に不満はあるが何もしないのが日本人
パチンコ屋を禁止したのが韓国人 パチンコ屋に朝から並ぶのが日本人
人種差別に反対で敏感なのがアフリカ人 人種差別をしている自覚も無いのが日本人
美女に夢中になるのがイタリア人 HENTAIやBUKKAKEに夢中になるのが日本人
金融で世界を牛耳るのがスイス人 金融で勝手に自滅するのが日本人
自国の発展を確信してるのがインド人 自国の発展は根性次第なのが日本人
離島で進化しなかったのがガラパゴス象亀 昔のやり方に拘り進化を捨てたのが日本人
殺されるぐらいなら逃げるのがゴキブリ 殺されるぐらいなら自殺するのが日本人
子孫の為に犠牲になるのがカマキリの雄 子孫を犠牲にして利権にすがるのが日本人
脳が無いので思考できないのがロボット 脳があるのに思考しないのが日本人


12:風と木の名無しさん
10/02/27 16:04:04 ygwgjmBw0
>>10
その視点は「結論はとにかく日帝の陰謀」という、通常運転ですが何かw

13:風と木の名無しさん
10/02/27 16:05:37 E5ZBgtc90
>>8

首のファーが巻き毛に見えて「すげぇよ!
ジョニ姐さん!」と思ったことは秘密だ。

14:風と木の名無しさん
10/02/27 16:32:29 ivS3hgp70
>>10
起源捏造してヌホン&チューゴの文化ぬすみまくってるくせにー

15:風と木の名無しさん
10/02/27 16:45:41 Y4TEjm2M0
カンコはヤンデレ攻め

マオチャンをしつこくストーカーするキムを見て思った
これは萌える

16:風と木の名無しさん
10/02/27 16:52:18 EqIjqyFmO
【リュウグウノツカイ(゚д゚)マズー】ナゾの深海魚、日本海沿岸に続々漂着
スレリンク(news板)

>金沢市のNPO法人職員内藤善太さん(34)らは、試食に挑戦した。
>石川県羽咋市の千里浜海岸で見つけた体長約4メートルのものをソテーにして食べた。
>内藤さんは「脂の塊みたいな味でおいしくなかった」と話している。


今日もぬほんは通常運行ww

具だくさんな味噌汁にいれてみたらどうだろう
いい出汁が出そうじゃないか。豚汁みたいに

17:風と木の名無しさん
10/02/27 16:55:09 RncvKTEZ0
>>14
最近は世界中から盗んでるみたいだよ。

>>15
デレが見当たらないよw

18:風と木の名無しさん
10/02/27 17:06:15 XG5hNcSB0
カンコは受けにしか見えない。
Sになりたいんだけど、宗主国様にSM下僕プレイを強要されるw

19:風と木の名無しさん
10/02/27 17:26:38 ivS3hgp70
>>16
食ったんかい

20:風と木の名無しさん
10/02/27 17:37:09 wxkzf23D0
>>16
なんというぬほんw

とかやってたらチリが地震にレイーポされとる((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
被害が少しでも少なくてすむといいな

21:風と木の名無しさん
10/02/27 17:38:08 q7aOPw310
>前スレトヨタ話
海賊に乗っ取られてしまったトヨタを救えるのは坊ちゃんだけ
URLリンク(www.cnn.co.jp)

鳩に乗っ取られたヌホンと被るような…

22:風と木の名無しさん
10/02/27 17:38:36 FjkmRi5d0
>>16
なにかの凶事の前触れでなきゃいいけどな…(;゚Д゚)
めったに地震が来ない沖縄でもM5クラスの地震が来たばっかりだし

23:風と木の名無しさん
10/02/27 17:54:39 RncvKTEZ0
>>21
どうかなー?
叩いても叩いても株価が下がらず、買収かけられないから
揺さぶりをかけてきたように見える。

チリの被害状況はどうなんだろ?

24:風と木の名無しさん
10/02/27 18:33:53 wIZFDIfF0
>>11
一つだけどうしても言いたいことがある

>身内で乏し合い

貶めるだろうが!

25:風と木の名無しさん
10/02/27 18:50:08 lufhFxPX0
「貶す」じゃないの?

日本では身内が天狗になったり、出る杭として叩かれたりしないよう
一段落とすのは珍しくないね
逆に全力でageないとナメられて食い物にされちゃう国もある
どっちも愛なのさ

26:風と木の名無しさん
10/02/27 18:52:03 RncvKTEZ0
元の日本語がおかしいのでどちらでもおkじゃないかと。

チリ、丁度夜で被害状況が映像だとハッキリしない感じだった。
たいしたことがなきゃいいけど。

27:風と木の名無しさん
10/02/27 19:51:34 AK1VIvqL0
チリのテレビ局のサイト、ずっと大地震の現地レポートやってる。
スペイン語だから何言っているかさっぱりだが、現地の様子が生々しい。

tv de chile on USTREAM: tv de chile . Other Entertainment
URLリンク(www.ustream.tv)

28:風と木の名無しさん
10/02/27 19:59:01 EqIjqyFmO
>>16で試食されたリュウグウノツカイは地震の前触れといわれてるらしいよ!
タイムリーすぎて怖いよ!

29:風と木の名無しさん
10/02/27 20:10:31 0kKGiA4t0
最近、地震多すぎじゃないか?
終わりの始まりですね、わk((((゜Д゜))))コワイヨー

30:風と木の名無しさん
10/02/27 20:57:35 oyFsjFlB0
>>21
金儲け主義に走る内部の賊たち、これではならじと先代恩顧の臣たちが若を社長にかつぎあげたが、
ここであまりにもタイミングよく起こったバッシングに翻弄される坊ちゃん。
ああ、大事な坊ちゃまが袋叩きに…
「若、試練です。こらえてくだされ」とおろおろする忠臣たちに混じって、
なぜかとっくに他藩に去った異国の元重臣までが「若、しっかり!豊田藩を救えるのはあなただけなんだ」
とエールを贈っているわけですね。
社内の人間関係がどうなっているのかよくわからんが、
この元北米社長という人はなかなかおいしい役柄じゃないか。



31:風と木の名無しさん
10/02/27 21:12:38 jmGVYXR+0
>>16
なんつうか、こういう人らのおかげでフグが食べられるようになったんだろうな…。

>>30
何となく、焼き味噌おもらしした後の狸爺を思い出した。>若様

豊田の中では悲願の大政奉還だったみたいなことも聞いてたけど
代替わりした途端に味噌つけられてちょっと可哀想だな。

32:風と木の名無しさん
10/02/27 21:25:00 rEUgzrZS0
なんか、前の社長とか会長とかの反対派閥が、こういうことを仕込んでいて
代替わりしたとたんに世間に知らしめたなんてことが
ものがたりだとあるんだけどね。

33:風と木の名無しさん
10/02/27 21:29:00 mEfhWO5N0
>>27
聞きとる気まんまんでクリックしたけど回線混み過ぎてもう全然…
現地近郊の人達優先と思ってまたあとで

34:風と木の名無しさん
10/02/27 21:40:17 ygwgjmBw0
チリ、震源の深さ35キロ、M8.8に変更になったって話だから
日本も津波に備えなきゃならんな…

35:風と木の名無しさん
10/02/27 21:54:50 EVRh9vQ30
50年前にはM8.5で22時間半後に最大6メートル
の津波が起きたらしいので、
太平洋側の姐さん方は気をつけて下さい。

今回日本へは28日の13時頃に父島に到達予定だそうです。


36:風と木の名無しさん
10/02/27 21:55:17 UT35irT90
ぷー様は言動にブレがないから安心ですね
どんな「条件づくり」をするのかは怖くて聞けない…

【冬季五輪】ロシアの不振にプーチン首相「真剣な分析と対応策が必要だ」
スレリンク(mnewsplus板)l50

首相は「あきらめて悲しみにくれたり、自身を鎖で打つ(自虐的になる)必要はない」と
語ったうえで、「状況を立て直し、(ロシアで開く次回の冬季五輪)2014年のソチ五輪で
実績を上げられるような条件づくりをしなければならない」と強調した。


37:風と木の名無しさん
10/02/27 22:01:06 AK1VIvqL0
>>33
マジですか。スペイン語聞き取ってほしいw
ずっとつなげっぱなしなんだけど、2時間ほど前の視聴者数は17,000人ぐらいだったのに、
今見たら30,00人になっていた。そりゃそうだろうな、こんだけの大地震だし。
ブラウザの左半分が生中継リポート、右がなぜかチャットになっていて、
チャットもスペイン語で何だか分からないけど、非常な混雑具合。チャット部分は落ちた。
地面に寝かされた女性の頭から血溜まりが広がっていたり(多分亡くなっている)、
すごい勢いで燃えている建物が映っていたり、すさまじい。

こちらのURLでも地震リポートやっているから、よかったらどうぞ。
途中CM入るけど。
URLリンク(www.telesurtv.net)

38:風と木の名無しさん
10/02/27 22:17:19 JRRG3hjS0
>>24
こんなスレからわざわざコピペしてくる時点で…

日本人だけど、日本のここが嫌い19ヶ所目
スレリンク(soc板)

>>11のコピペ魔ってもう2年近くいるよね
日本という国がブラック だの 日本の島国根性が嫌い だの 
そういうネガ反日系のスレからせっせと定期的にコピペしに来る
そのくせ他のスレではしれっと801話に交じってるから余計に気持ち悪い

39:風と木の名無しさん
10/02/27 22:22:25 ygwgjmBw0
みんなわかっててスルー検定してるんだから触るなよ…

40:風と木の名無しさん
10/02/27 22:36:53 tQfhv2VmO
情けない、それでも801板を八百長板と勘違いして攻撃してきたニダーを生暖かく受け入れ、
ニュー速民を恐怖のズンドコに叩き落とした腐女子の末裔か!

41:風と木の名無しさん
10/02/27 22:38:19 RncvKTEZ0
夜が明けたら、震源地の状況も分るかな。
中南米はハイチに続いて、災難だ。

42:風と木の名無しさん
10/02/27 22:50:09 0kKGiA4t0
皆、紙の家で暮らしたらいいんじゃねーか?
そうすれば、瓦礫で死ぬ事は無い筈。

43:風と木の名無しさん
10/02/27 23:00:37 6HfMBJVa0
ヌホンが世界に誇る技術。
それは段ボールと新聞紙で住処を作る技術。
ブルーシートは無敵。
そして、この技術を持っている人を
放置プレイする国がヌホン。

44:風と木の名無しさん
10/02/27 23:01:50 bKrQquU60
アンカーつけるとコピペバイトに金が入りますよ。
最近は話題になったり、スレの流れを変えたりしてもバイト代上がるとか何とか。

45:風と木の名無しさん
10/02/27 23:02:15 lIlsHAp5O
雨×紙の家…か

46:風と木の名無しさん
10/02/27 23:11:02 4Rj34KEC0
日本嫌いなくせに日本から出て行かない出稼ぎ組が
山のように入り込んで居座っているのって本当に面倒だな
日本って本国より居心地いい国だって事を証明してるのが自分たちなのに
日本の悪口言っても説得力ないんだよ

47:風と木の名無しさん
10/02/27 23:12:04 Y3k98uST0
今日実家に寄った時に来てた夕刊で
明日のエキシビジョンの練習してたよーって記事が載ってて
掲載されてた写真が、めっちゃにっこにこしてるプルが
高橋と握手してる写真だったんだが
ネットで同じものを探して貼ろうと思っているのになかなか見つからない…

48:風と木の名無しさん
10/02/27 23:28:34 sbBXI4JKO
>>47
該当板の該当スレ行けば見つかると思うけど…
芸スポのエキシビジョン練習スレで見たような。


津波、日本で15mとか言ってるけど(;゚Д゚)

49:風と木の名無しさん
10/02/27 23:29:52 h1BLKrTi0
>>48
ちょwwwwwwwwww
リアルで死人出るぞwwwwwwwwww

50:風と木の名無しさん
10/02/27 23:30:25 mWpgt2jV0
>>47
これかな?
URLリンク(www.sanspo.com)

51:風と木の名無しさん
10/02/27 23:54:10 Y3k98uST0
>>50
それだ!ありがとう!

>>48
助言ありがとう!
でも、綱海は到達しても1m程度って発表されてなかったっけ?


52:風と木の名無しさん
10/02/27 23:55:08 Y3k98uST0
ごめんなさい間違えた綱海じゃなくて津波です

53:風と木の名無しさん
10/02/28 00:06:18 0utFaU4U0
>>50
これは「俺たち四回転仲間だよな!」という握手ですねw
そしてライには「俺たち芸術点仲間だよな!」という握手を求められるというw


あと前スレの話題に戻ってしまうんだけど、かの国の人たちに
「人は生まれながらに立派な価値がある。自分の価値を落とすような事をするな。
 ズルや卑怯なことをして誰も見ていなくても、
 自分だけはしたことを知っているのだから結局自分の価値は落ちる。
 そういう人を見たら羨ましいと思わずに、
 自分で自分の価値を落としている可哀想な人と思いなさい」
という我がママンの教えをとくとくと語ってあげたいw

なんか可哀想だよあそこまで行くと……
いやあえて孤独の道を突き進むダークキャラも萌えなんですけどねw

54:風と木の名無しさん
10/02/28 00:19:08 to6K24EAO
>>53
かの国の人達のポリシーは「勝利して支配する」、
そのための過程や方法などどうでもよいのですよ。
ご母堂の忠告など残念ながら無駄です無駄無駄。

だからこそシナのように厳しく接しなくてはいけないのですが、
それができないのがヌホンの悪いところでもあり、同時に良いところでもあります。

55:風と木の名無しさん
10/02/28 00:23:36 I3qkDM38O
>>53
全く可哀相とは思わんな、むしろ可哀相と思うヌホン人のナイーブさが
ヌホン人自身の足引っ張ってるなあ、という印象、台湾人の金さんも力説してたが。
もっと狡猾になれりゃいいんだが、いかんせん島国育ちで揉まれてないからこれがヌホンの限界なんだろなあ。
そら外交もド下手糞で舐められるはずだよなと。

56:風と木の名無しさん
10/02/28 00:31:22 WQ4932Kz0
>>55
外交が上手い麻生さんは全力で潰されました

日本を潰したい獅子身中の虫をどうにかしない限り無理

57:風と木の名無しさん
10/02/28 00:41:46 hJV9iTI/0
【国際】“ユーロ圏のいかさま師”?ギリシャ ナチスの損害賠償要求
スレリンク(newsplus板)

独「貸したお金返しt」
希「ナチスがうちに与えた損害の賠償しろ」
独「えっ」

58:風と木の名無しさん
10/02/28 00:46:15 pE/k5C99P
>>57
53の流れからいくと、外交ってのはこれくらい言い返せなきゃダメなんだろうな。
……とシンミリ思っちゃったよ。

59:風と木の名無しさん
10/02/28 01:05:29 aBsp+E2K0
>>57
そんな事言い出すんじゃないかってジョークあったけど
本当にやるとはな!

60:風と木の名無しさん
10/02/28 01:17:08 XbB3FOCA0
>>58
ダメだっていいじゃない、結果より一生懸命努力する事にこそ意味があるのよ!


が現在の日本人を支配している価値観だね

61:風と木の名無しさん
10/02/28 01:27:31 Y7zQwF/80
>>54
「大清国属」って自ら国旗に記しておもねるのが
なんで勝利なん?

62:風と木の名無しさん
10/02/28 01:29:55 3+zJeDLN0
>60
というかそれって実際は学生時代まで通じる価値観だよな
でも実態は結果なんだよね
そして社会にでるとそれが露骨になる
そして『努力することが~』は言い訳に使われるようになる

どんな手段であっても生き残ったほうが勝ち
どんな手段であってもトップをとったものが勝ち
勃興を繰り返してきた大陸的な考えだよね
だって歴史は勝者が都合よいようにつくり
国際社会のルールも勝者に都合が良いように作る

日本ってつくづく恵まれてきたんだなって思う
あと経過が大切って怨霊信仰も関係しているかも

63:風と木の名無しさん
10/02/28 01:32:39 ZpeEQ2j70
外交はそうだが、人間全員そうなったら楽しくなくて生きていけないよ

【2月25日 AFP】人間は「利己的な遺伝子」を持った生き物かもしれないが、
たとえ「身を削る」ことになっても他者と分かち合うことで満足感を得られるとする
研究結果が、24日の英科学誌ネイチャー(Nature)に発表された。

 カリフォルニア工科大学(California Institute of Technology)の研究チームは、
男性ボランティア20組を対象に実験を行い、磁気共鳴画像装置(MRI)を使って、
食べ物、お金、好きな音楽といった好ましい「報酬」に反応する2つの脳の領域を観察した。

■片方は「金持ち」、片方は「貧乏」な実験

 ボランティアはまず30ドルずつを与えられた後、各組ごとにくじ引きを行い、
2人のうちの片方がボーナスとして50ドルを受け取った。残る片方は何も受け取らなかった。
その後さらに、互いが受け取る金額が分かる状態で、異なる金額を与えていった。

 すると、「貧しい方」が相手より多くの金額を受け取ると、観察対象の脳の領域が反応した。
これは予想通りだった。

 ところが驚くべきことに、「豊かな方」の脳も「貧しい方」が金を受け取った時に反応し、
しかも反応の強さは自分が受け取った時以上だった。「豊かな方」が自分ももっと金が欲しいと
口にした時でさえ、脳は逆の反応を示していたという。

 研究チームはこの結果について、「報酬に関する人間の脳の基本構造は、完全には
自己中心的でないことが示された」とし、人間の脳には不公平を嫌う社会的嗜好(しこう)が
存在することを示す直接的な神経生物学的証拠を提示したと結論付けている。

 このような反応が先天的なものなのか、後天的なものなのかは不明というが、
研究チームは「相手より豊かなことに対する罪悪感が、他の人が金を得ることで
緩和されるのではないか」と指摘している。(c)AFP/Marlowe Hood
URLリンク(www.afpbb.com)

64:風と木の名無しさん
10/02/28 01:34:13 0utFaU4U0
そういう日本人はとても美しいと思うんだし好きなんだけど、
世界には自分と常識が違う人もいると言う事を踏まえたうえで
我が道をいってほしいなあw

つまりはもっと政治力が欲しいね。
ずるくなれとか卑怯をしろというんじゃない。日本人には向いてないからw
そうじゃなくて、努力をする人間がそれだけ報われるような舞台を作らないといけない。
(今回のオリンピックの場合は) 
ジャンプのスキー板を日本だけ短くされるとか
柔道で猫パンチで逃げ切って組まない奴が優勝とか
「そういうことにされないようにする」ための政治力。
スポーツマンには己の努力の成果をただ発揮すればいいということだけ考えてもらえるような舞台づくり。
あほルールだのヤオだのに選手が頭を悩ますのは可哀想だ。
ごり押しすりゃあ勝てるルールになるなんて常識的におかしいんだから、
そこを上手く立ち回って阻止できるようにならないといけないね、日本は。

そして外交でも多分同じなんだよね日本はw

65:風と木の名無しさん
10/02/28 01:36:59 aBsp+E2K0
>>61
中華の一番の子分が一番の勝ち組っていう価値観だからじゃね

66:風と木の名無しさん
10/02/28 01:39:36 to6K24EAO
>>61
それはアレですよ、「勝利宣言」w
事大主義だから属国扱いだろうが、強いものにおもねるのはいいこと。
恥ずかしげもなく小中華を自認してるぐらいだからね。


67:風と木の名無しさん
10/02/28 01:44:36 0utFaU4U0
ふと思い出した話なんだが、世界学級会こと国連では色々決めることが当然あるんだが、
中にはどーでもいい……というか些細なことを決めないといけないときがあるらしい。
些細なことすぎて皆本国に問い合わせるほどではないので各国の代表者は己で判断して賛否を投票。

勿論大国は各国己の利益優先で投票するんだが、問題は小国。
些細な決めごとだと己の国が関わってくるかすら微妙。
どっちに入れればいいのかわからない、なんてことがよくあるらしい。
そんなとき、小国の代表者は「とりあえずヌホンの入れたほうに入れる」らしい。

なぜならば「ヌホンなら自分が得する事だけ考えずに、
『全体にとって一番いい結論』を出すであろうからヌホンに乗っておけば
とりあえず自分たちが損することはない」からだそうな。

そういう意味では良いんだけどなあ、ヌホンの性格w
でも一人損をあえてすることはないぞよ

68:風と木の名無しさん
10/02/28 01:58:07 ZpeEQ2j70
>>65
あそこは中国を尊敬する余り
徹底して本家よりも本家になろうとし
伝統に対して非常に厳しい

これは儒教の過ぎたるは及ばざるが如しとは逆になるけど
そんな素晴らしい国に認めてもらいたいという承認欲求が強過ぎて
小中華思想として表に出てきてる

例えば日本の製品やヲタ文化が海外に認められると嬉しいというのも
承認欲求が満たされてることの現れであって
別に彼らが異常というわけでもない
小中華思想なら明治の日本もそうだったしね

そして今も政治家、貴族、資格、学歴等の権威に
認めてもらいたい人は世界中にいるだろうね
多分未来もそう変わらんと思う

69:風と木の名無しさん
10/02/28 01:59:14 OQyOgOegO
>>54
結局ヌホンて優しい通りこして甘いんだよね
大戦までは甘さを捨ててやってきてたけど(それでも他国に比べりゃ甘いが)、
今は本当にアマアマで…
しかもそのアマアマを、あろうことかヌホンを守ってくれてるアメにまで強要する始末
歴史を知らず、外交の厳しさを理解しない人が多いっていうのは由々しき事態だと思うわ

70:風と木の名無しさん
10/02/28 02:04:38 2zMZZb/J0
>>67
そういう小国の期待や友情に
応えられる国でありたいな。千代に八千代に。
常々そう思ってる。

「全体にとって一番良い結論」つーのは
原始時代から伝わる、「和」の精神な。
だって俺ら大和だから。大いなる和だから。

只、和に加わらない奴も居れば
寄りかかりに来る奴も居る。
当然、壊しに来る奴も居る訳だ。

そういう奴らに対抗せねば
ならんのだよ。
やはり、力は必要だよ。
ステキな攻にならないとねw

71:風と木の名無しさん
10/02/28 02:11:38 WQ4932Kz0
小国とか大国って言い方が好きなのは中国人だと
思ってたんだが

72:風と木の名無しさん
10/02/28 02:14:53 0hZsqvik0
>>68
韓国人は中国人のことを
テノム(垢まみれの不潔なやつらという意味の中国人への蔑称)
ってよんでるそうな。日本人のことはウエノムとかチョッパリだったかな。

>一般に韓国人は中国人のことを軽蔑して「テノム(垢野郎)」と呼びます。
>また中国のことを 『非衛生的で汚く、ウジャウジャとやかましく、秩序を守らずひどく利己的なところがある。
>そして面子を重んじ、口汚く団結心が無い。 また極端に嘘をつくし、
>虚礼虚飾で自身のプライドを守ろうとし、自分の過ちを認めたり反省したりすることはほとんど無い。
>保守的で自己顕示欲が強く、怠け者で目先のことしか見ない近視眼野郎たちだ。
>金銭と名誉の前では奴隷と化して跪き、うまくいけば自分の徳、うまくいかなければ他人のせいにする』
>等等と徹頭徹尾コテンパンに叩きのめす。
>ところがこのような中国人の特徴、性格はほとんどそっくりそのまま韓国人にもあてはまる。
>韓国人は日本人のことをあれほど嫌いながらも、中国人よりもむしろ日本人に類似していると言われることを好む。
>いや日本人の方が韓国人に似ているのだと口を揃える」

>『韓国人よ常人になれ』 金文学著 より抜粋


73:風と木の名無しさん
10/02/28 02:22:59 2zMZZb/J0
目糞、鼻糞を笑う。
という言葉があってだな…。

74:風と木の名無しさん
10/02/28 02:46:50 3Q5/WahN0
>>71
言い方がどうのではなく実際に力で何でもねじ伏せようとする国とそう出来ない国があるんだから仕方ない
小国は困ったらとりあえずマンネルヘイム元帥の言葉を暗誦
小国じゃないけど日本も暗誦しようぜ



75:風と木の名無しさん
10/02/28 02:53:44 cWGzgFhgO
阿片戦争時のイギリスか。

76:風と木の名無しさん
10/02/28 03:11:12 Nhazr7Pp0
マンネルヘイム元帥これか!ちょっと感動した

>自国すら守れない民族を他国が助けてくれるはずがない。
もし、助けてくれることがあるなら、何か別の野心を持っているだけのことである。
従って、大国に頼り切ることは大国に逆らうのと同じくらい危険である。


77:風と木の名無しさん
10/02/28 03:15:05 aBsp+E2K0
>>76
「ロシアはトルコを守りながら絞め殺す」て19世紀のカリカチュア思い出した

78:風と木の名無しさん
10/02/28 03:57:58 A6pHB8vt0
>>67
ソースどこよ
「全体にとって一番いい」って…

79:風と木の名無しさん
10/02/28 04:16:45 lCjbDcIi0
>73
韓国はクソだけど中国はまだマシとか言ってる人がいるのがいつも信じられんかった。
どっちもダメだろと。
言うなればカンコはクスリいつもやってて幻覚上等のキレた鉄砲玉。
チューゴはその鉄砲玉の幻覚が進みすぎて手に負えなくなってきてて、
しかも身内争いで年中抗争してる表向きはカタギだけど、
誰がどう見てもバレバレのインテリヤクザ。

どっちもイヤじゃ!
言うなれば昔は暴れてたけど今は勤め先の女将さんに思いを寄せつつ
真面目に板前やってる風ポジションの日本は、
どっちも仮想敵くらいの心持でないと、因縁つけられて自分がいない時に、
勤めてる小料理屋に乗り込まれて店内滅茶苦茶にされちゃうぞ。

80:風と木の名無しさん
10/02/28 04:34:26 aBsp+E2K0
>>78
自分が知ってるのは
「日本はさして重要じゃない案件でも、真面目に調べて妥当な結論を出してくる」
だから、小さな案件なら日本に乗っておけば大きく間違えない
って話だったぞ

81:風と木の名無しさん
10/02/28 04:50:06 aBsp+E2K0
あ、「全体にとって一番いい」じゃなくて
他の国はそういうどうでもいい案件は面倒くさいから勉強してこないけど
日本は真面目だからちゃんと勉強してきてるよね!って意味で乗っかられるんだって意味だったよ

82:風と木の名無しさん
10/02/28 07:44:45 ulUir5rG0
例の騒動のあれなのかこんなスレ立ってた

韓国と北朝鮮で801!
スレリンク(801板)

83:風と木の名無しさん
10/02/28 08:12:01 5a/unPaQ0
>>76
それであの辺りは、しょっちゅう国が丸ごと滅んで民族入れ替わって
国の名前もころころ変わるのか。
わざとらしく日本心配するより、まず自国心配しろよ。

84:風と木の名無しさん
10/02/28 08:43:09 cA7RP/cp0
>>72
ウェノムは倭奴で、チョッパリは豚蹄(足袋の揶揄)だっけ?

>>79
でも、チンピラとヤクザのどっちがマシかって言われたら
チンピラよりはヤクザの方が まだマシ って思うだろ…。
言葉が通じるだけで心が通じるわけじゃないけど。
どっちが良いかというより、本当に「マシ」ってレベルの話。
ミンスと共産どっちがマシか的な。

85:風と木の名無しさん
10/02/28 08:46:30 C9weqvQk0
いや、ミンスと共産なら政権をとらせるって意味では、ミンスのほうが「まだ」マシだよ?
共産はガチコミンテルンだもの。

外人に参政権どころか被参政権まで与えろってのが共産の主張。

86:風と木の名無しさん
10/02/28 08:59:28 n4Yx3jHR0
>>69
アメがヌホンを守ってくれているという認識がそもそも甘いと思うw

87:風と木の名無しさん
10/02/28 09:38:13 C9weqvQk0
アメリーがヌホンに課したのは「ビンの蓋」の同盟だからねー…。
アメリーから見れば、太平洋を隔てた向こうが以前のような軍事大国に戻るくらいなら
飼い殺したほうが安上がりかつ安全だから、
ヌホンをはさんで距離のあるチューゴといちゃつくんだし。
昔からアメリーはチューゴ(の大きさ)にベタ惚れがデフォかと。

ただ、対外的にはアメリーがヌホンを守ってると思われるのは国益に適う。

アメリーは自分を好きになるように誘導かけたまではよかったけど
チューゴも好きになるように誘導させたせいで(ヌホン=悪、連合賛美の一環で)、ヌチチュウがいちゃつき始めて焦ってるかと。
ヌホンがチューゴに取り込まれた場合、太平洋の対岸を安全圏に置く、という戦略が
根底から覆るわけだし。

88:風と木の名無しさん
10/02/28 09:53:10 ulUir5rG0
チリ地震の余波でヌホンも大津波警報出てるね
結構大きい津波くるかも…?ってことで怖い
太平洋側沿岸部に住んでる人は気をつけてくれ

89:風と木の名無しさん
10/02/28 09:55:11 x4LFHPOg0
(ヌホン)攻めていったけど、本当は受けです~
(アメリー)まあ、今回はでっかいのを2回で勘弁してやるよ。
    俺の事を「ご主人様」というんだな。
(ヌホン)はい、ご主人様。
(アメリー)それから、その無粋な武器はやめろ。俺が守る。
(ヌホン)はい、ご主人様。
(アメリー)正妻にはできないが、メイドで我慢してくれ。
(ヌホン)はい、ご主人様。

90:風と木の名無しさん
10/02/28 10:23:00 eSoETeFQ0
なんか来てるわw

91:風と木の名無しさん
10/02/28 10:24:04 ZdX7UJmt0
チューゴは欧米の植民地先で欧米人の手下やってたけど、ヌホンは真っ向から戦って深い傷を負ったもんなぁ。

>>87
アメリカ人ってチューゴ好きだよね。最新好感度調査でもチューゴは11位で人気あるのが分かる。
何故かカンコは無視されてるけど。

海外機関による好感度調査 アメリカ人の好きな国ランキング
URLリンク(www.japanprobe.com)
1位 カナダ
2位 イギリス
3位 ドイツ
4位 日本
5位 イスラエル
6位 インド
7位 フランス
8位 エジプト
9位 メキシコ
10位 ロシア
11位 中国

92:風と木の名無しさん
10/02/28 10:31:31 xZA9WZw30
【中国】水嶋ヒロとアンディ・ラウの風貌を持つ「男前ホームレス」が大人気[02/26]
スレリンク(news4plus板)l50
整形なしでしかもホームレスなのにかっこよすぎww
カンコよりチューゴのほうがかっこいいと思った。


アメ人メジャーリーガーが和彫りいれてる↓結構かっこいい

【MLB】エリック・ヒンスキー内野手の刺青が凄すぎて話題に!大蛇と格闘する日本の武士(画像あり)
スレリンク(mnewsplus板)l50

93:風と木の名無しさん
10/02/28 10:32:44 C9weqvQk0
>>91
かの国では「大きい」「ホラ並みの誇大宣伝」というだけで好感度上がるからなー…w
チューゴは宣伝が巧いのと、市場としての期待感と思う。

あとまあ、チューゴとは大規模な直接戦争とか、深刻な敵対をしてこなかったから
(せいぜい朝鮮戦争みたいな代理戦争)
アメリーの正義とも対立しないしね~。
つべの歴史動画とかでも、
「アメリーは残酷なヌホンからチューゴを守ってあげた正義の国!」っていうような※よくみかけるしw
(面白いのはロツアでも似たような持ち上げがある、ソビエトは日米からチューゴを守ってた!)

良くも悪くも、勝者と権力が全て、っていう価値観も共通してるので
交渉ごととかがスムースだとは聞く。
表向きは人権だのなんだのあるけどね。

94:風と木の名無しさん
10/02/28 10:32:47 77X73GmB0
いや、アメの海軍に限って言えば海自は正妻扱い
海自がいないと太平洋の守りはどうにもならないし
チューゴ海軍が太平洋に出てくるのをあの手この手で牽制中で
チューゴとアメの合同訓練もその一環だったりする

海自は海自でアメの空母無しでは穴開くような防衛計画立てて
「ちょっ待て、そこ俺が守んのかよ?
「え?守って下さらないんですか?」
「いや、守るけど空自はどうしたよ
「こんな所まで空自を飛ばせたら可哀相じゃないですか!
遠くて大変だし、燃料代だってタダじゃないんですよ」
「だったらお前が早く外洋海軍になれよ!」
「そんな予算は無いですし、憲法9条があるので無理です」
「改憲しろーっ!」
とかいうやりとり(大幅に違約)をしつつ、天下の第七艦隊を
日本(とシーレーン)防衛の為に手の平で転がしてたりする

なんだかんだ言って結構したたかにやってるんだがな日本は

95:風と木の名無しさん
10/02/28 10:39:23 xZA9WZw30
>>93
チューゴは特に欧米人にだまされやすいから気をつけてほしい。

<米中>オバマ大統領、ダライ・ラマとの会談で「チベットの保護」を強く支持
URLリンク(news.nifty.com)

【米中】 アメリカ国民の53%は中国との関係よりも人権問題を重視。約75%はチベットは独立国家になるべき
スレリンク(news4plus板)

【米国】「中国バッシング映画」が今秋公開、アジア人全体の差別助長との不安も―米国[2/20]
スレリンク(news4plus板)
>「中国人をぶっ殺せ」といった過激なセリフも登場するようだ。

96:風と木の名無しさん
10/02/28 10:48:32 C9weqvQk0
>>94
しかしそれはかなり危険な綱渡りww

今後数十年にわたってのアメリーの衰退は避けられないとして、
ヌホンもそろそろ自国を守る覚悟を国民に促さねば。

97:風と木の名無しさん
10/02/28 10:51:19 ZfsJU4aY0
>>92
あ、これ「痛いニュース」↓でダイジェスト版を見た。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
かっこいい雰囲気はあるけど、髪の汚さと指の汚さがリアルで痛々しい。

チューゴって、前に比較画像で見たことがあるけど
蒋介石の時代のあたりのチューゴの中の偉い人は面長&鼻筋通った感じで
(蒋介石夫妻の写真見たら、確かに欧米の人はだまされるかもと思った)
たぶん文化大革命のあたりから、顔も口元も全体的に丸っこい(特に口元に
特徴が。コキントウとか)のが増えて行って、↑の顔立ちの人は没落していったんだよね・・・


98:風と木の名無しさん
10/02/28 11:26:55 mFJSZP8f0
うちの大統領は写真がうまいでよ(RIAノーボスチ)
URLリンク(en.rian.ru)


メドベージェフ大統領のビデオブログ
URLリンク(eng.kremlin.ru)
動いてるメドベージェフを見たい時にどうぞ



99:風と木の名無しさん
10/02/28 11:51:21 C9weqvQk0
>>97
遣唐使の昔からだけど、外交官の「顔」って結構重要なんだよねw
容姿ががっかりだと、それだけで不利益蒙るから。

100:風と木の名無しさん
10/02/28 13:04:29 ssPcnsHZ0
>>94
海わんこったらw 萌えたww

>91
飴のことだから、カンコが入ってないのはきっと飴で
「コリア? ああ、チューゴの一部だろ」という人と
「コリア? ああ、あの核でもめてる国だよな、まったく今時民主主義じゃないなんて、え?違う?」
という人が大半だからなキガス。


101:風と木の名無しさん
10/02/28 13:13:26 n4Yx3jHR0
>>94
いや、それはヌホンに都合よく物事をとりすぎではないかと…w
結局、アメの胸先三寸で立場変わるわけだしなー
アメとチューゴクの関係が変わり、世界のバランスが変化しつつある今、
ヌホンはアメにとってずいぶん利用価値がなくなってしまった
本当はここらで>>96が言うみたいにヌホンもしっかりしないといかんのだと思う

>>97
外交官の顔って重要だよね
どこの国か忘れたけど、容姿第一主義のところは今もあるって聞いたな
けっこう大きな国だったと思うんだが、忘れてしまった

>>91
これおもろいな
やはり、血の絆は強いんだね
思えば、独系移民も多い国だ

102:風と木の名無しさん
10/02/28 13:41:40 /O64JtsS0
>>68
しかしヲタ文化の担い手は外国人に認めて貰いたいと思って海外に発信しているわけではないような。
同じものを楽しめる相手が世界中にいるのはうれしいけど不特定多数からの承認が欲しいわけではないと思なぁ。
日本のオタ文化を海外に売り込みに行く人や世界に認められていると誇らしげに吹聴する人ら自身はオタでない場合が多いし。

>小中華思想なら明治の日本もそうだったしね
明治の日本って小中華思想だった?
どちらかといえば西洋的な思想にかぶれて舶来品志向だったような・・・

>>71
チューゴは自分が大国ってわかっているからいちいち「自分は大国だ!」なんて主張せんのよ
ミンシュシュギでないのに国名には明記しているけど。

>>84
先の大戦での教訓は、 ヤクザに深入りするな、チンピラと関わるな ですね

103:風と木の名無しさん
10/02/28 13:50:00 n0Xj0CeR0
>>100
ま、チューゴが有名すぎてそれ以外はあんま知られてないからね。

234 名前::2010/02/23(火) 13:17:48.68iF0ChZEs
>>228
朝鮮戦争のときに、アメリカで
「KOREA? WHERE?」って言葉が一部流行ったとかw

104:風と木の名無しさん
10/02/28 14:06:12 OczN8AxY0
>>102
ヲタ文化すげーだろ?面白いだろ?フフン じゃなくて
こっちからなんとなく発信してるものを敏感にかぎつける人たちを見て
「おお、あんたこれがわかるか!面白いよなそうだよな!!デュフフ」
っつー共感を喜んでるって感じだ。ナカマハケーン!的なw


105:風と木の名無しさん
10/02/28 14:12:34 xVAp7xbL0
>>102
(#`八´)
「中華」という、我等にとって国名にするほど誇らしい言葉を、食い物の代名詞に
しやがったお前らは高麗棒子より小中華アル!

106:風と木の名無しさん
10/02/28 14:24:00 fLrvPbTR0
中華(*´∀`)
イタリアン(*´∀`)


ともだちなのに おいしそう…

107:風と木の名無しさん
10/02/28 14:56:21 EgIe+Rw70
日本で食べ物の代名詞になるってのは、とてつもなく名誉なことなんだぜw

108:風と木の名無しさん
10/02/28 15:38:34 c7x8VTqt0
>小中華思想なら明治の日本もそうだったしね

脱亜論が目にはいらぬか。
やっぱりお札になる人は先見の明があるわ。

109:風と木の名無しさん
10/02/28 15:46:01 rFt6nIDs0
当時のヌホンが小中華思想はないよね。
神道を中心にした中央集権国家を何か勘違いしてるか
中華思想を何かと勘違いしてるか…。

それはともかく、国際情勢的には
ヌホン(太平洋西岸)をどこが押さえるか…
ヌホンが単独で立つ気があればそれが一番なんだけど。

アメリーはユーラシアに強大な勢力が現れる事は許容しないとか言ってるし
一波乱ありそうな。

エウはエウで内部から椅子に食い荒らされてるし。

110:風と木の名無しさん
10/02/28 16:09:11 0utFaU4U0
>>81
ごめんありがとう。自分の勘違いだったみたいだ。
ニュアンスを覚えてただけなんで勘違いしてしまった、すみません
ちなみにソースはオタク外交官と呼ばれた
山/田/彰氏のインタブーかなんかだったとおもう。


>>107
日本人の頭の中、大半が食べ物だからその代名詞になれるって凄いのにねw

111:風と木の名無しさん
10/02/28 16:21:04 BUobcDqM0
中華思想

日本:日本は神国だ。天子様をお守りしよう。
日本:儒教を皆で勉強して、皆が聖人君子になればいいんじゃね。

シナ:蛮族ども、朝貢しに来いや。倍返しで施してやんよ。
シナ:儒教は科挙のためだけのもの。聖人君子を信じていいのは、小学生までだよねpgr

チョン:蛮族に支配されたシナよりも、ウリこそが本物ニダ。
チョン:儒教の通りに土下座しろ。土下座させたほうが勝ちニダ。


おれはこんなイメージだけど。

112:風と木の名無しさん
10/02/28 16:38:26 Qy3+4hxX0
なあみんな、>1を読み直そうぜ
萌え抜きの書き込みしたいなら、該当板へ行って存分に語ればいいんだしさ

とりあえず、50年ぶりにヌホンと羽合と痴リの関係が再浮上
50年前は痴リからの秋波を取り持った羽合さんが頑張りすぎてヌホンは腰が砕けたわけだが
今回は穏便に済みそうで何より
でもまだ警戒しててね、万一の時はしゃれですまないから

113:風と木の名無しさん
10/02/28 16:40:53 5ckm9dd/0
>>111
>シナ:蛮族ども、朝貢しに来いや。倍返しで施してやんよ。
この尊大攻が好きだったんだよな…
自分のことを好きか嫌いかなんて関係ない、
自分の前で三跪九叩頭さえすれば持ってきた以上のものを与えてやる
素晴らしいものを与える自分はすごくてかっこいいだろうこやつめハハハ

114:風と木の名無しさん
10/02/28 16:43:37 aBsp+E2K0
>>91
なあ、そのランキングでチューゴが人気!っていうのはあまりにも無理ないか?
ロシアとメキシコより下だぜ?
中国以下は
サウジ>キューバ>パキスタン>イラク…
と続いてるぜ?
嫌いな国ランキング10位入賞じゃねーか…

115:風と木の名無しさん
10/02/28 16:52:47 rFt6nIDs0
>>113
そんな中華精神はとうの昔に滅んだよね…
清ですらほとんどやってなかったような?

>>112
国際情勢萌えだから萌え抜きではないと思うよ?

日米中の三つ巴とか、日米の不仲に付け込んで商売しようとするエゲ+αとか
エウでドイチュに何もかも押し付けてうまく逃げるイムと、
疑心暗鬼でギリシャの後ろにイムの影を見てイライラするドイチュと
昔の傷をむき出しにしてドイチュに迫るギリシャとの三つ巴とか
大陸が巧く行こうとすると必ずちょっかい仕掛けるエゲとか

萌えだと思うんだけど。
とくに欧州はこの相手の傷は土足で踏みにじれ!というSっ気がたまらんw

116:風と木の名無しさん
10/02/28 16:54:07 B/p/iZ+K0
いつの時代かもソースも忘れたけど(このスレで見たのかな)
中→日 「まんまるな目可愛い。丸い顔立ち愛らしい。小さい。可愛い」
日→中 「きりっとした顔立ちかっこいい。背が高くてすらっとしてるの素敵」
みたいな時もあったんだよね。
平民同士の話だけど。
勝手に>>113の尊大攻めの頃の臣下に決めとくわ。萌えるから。
主君が「日落ちる処のチューゴさん」「島国が生意気ネー!!」と言い合いしてる傍で見詰め合ってる臣下二人
昔の中日中萌えるわマジで

117:風と木の名無しさん
10/02/28 17:00:12 n4Yx3jHR0
>>115
今回のエゲは直接手出しせずに、
昔の傷まで突かれて、ギリシャ相手に胃をきりきりさせてる
ドイチュを、遠目で見ながらnrnr視姦プレイしているイマゲだw
それにしても、イムの逃げ足の早さパネェ
そこに痺れる憧れる
エウでそれなりの発言権がある国は、どこも揉まれてんなあと思う
ドS国家同士の殺伐愛イイヨイイヨー

118:風と木の名無しさん
10/02/28 17:21:29 rFt6nIDs0
>>117
いやいや、ギリシャの副首相がこう言った!とか煽りまくってんのエゲ(BBC)だしww

エゲはエゲで、何を思ったのかうっかりアイスランド保証しちゃってえらい目に遭ってるし。
しょせん小国と侮ったのかもね。
しかし、今はなかなか先進国同士では実力行使しづらいご時世…
蘭とエゲも一昔前なら即開戦でケリがつくのにっとか思ってそうw

イムと独はどっちが攻めでもいいよねー。
武を頼む猪突猛進の軍人気質と、卑怯上等の言葉だけは甘い死の商人カプ。
今はかなり(ドイチュが)無理して仲良し演出してるけど
こういうときの立ち回りみてると絶対本音部分は変わってないwwと思う。

確か、WW1のイム記念式典にもドイチュ呼んで針の筵に座らせようとしてたし。
出席予定だったものの、結局ドイチュは欠席したけど。

119:風と木の名無しさん
10/02/28 17:34:02 /O64JtsS0
>>103
双子の兄の方は※でも有名なはずだけどね。現在進行形で

ちゅうか小中華思想ってのは「チューゴ(大中華)一番、俺(小中華)二番」という考え方で
半島で唱えられた中華思想の一変種だから、半島にとってはむしろ褒め言葉でしょ

古代チューゴでは半島はチューゴの序列で格下扱いされていたから、いっそチューゴになってしまえ!と、
チューゴの儒教や律令制や仏教を学びチューゴの年号を採用し、チューゴに同化しようとしていたっていう
好きすぎていっそひとつになっちゃいたいヤンデレ思考と思えば萌えられなくもない

逆にヌホンやベトナムは「チューゴは偉そうでうざい」と、
中華中心の華夷観を否定して対等外交を志向する向きが強かったらしい

120:風と木の名無しさん
10/02/28 17:36:46 n4Yx3jHR0
>>118
あれBBCが元ネタなのかw
さすがエゲ、ドSだぜ
こういう隙は見逃さねーなw 

アイスは正直、ここで借金返済しとかないと後がヤバいと思うんだが(金融立国的に)
なんか開き直っちゃう気なのかねー

多分、積もり積もったあれこれはすぐには解消できないってことだろうな
WW1についてもWW2についても、突かれても反論できないドイチュカワイソスだが萌える
エウの双頭のギスギスカップルぶりがたまらん
最近、ドイチュがとても受に見えてたんだけど、イム誘い受でも美味しいなー
「俺たち仲良しだよな。もっと仲良くなろうぜ?」と、ドイチュの耳元で囁くイム
しかし、いろんな意味でドイチュの心のライフ(と忍耐力)はゼロに近づきつつあるのであった。

121:風と木の名無しさん
10/02/28 18:20:37 rFt6nIDs0
>>120
アイスランドは感謝した後、ヌホンの分はさっくり踏み倒してくれたから
あの時は欧州の真髄を見たwと思ったw
ソウデスヨネー笑顔と言葉はタダだからいくらでも大盤振る舞いが基本でしたね…

そういえば、キガーのあれこれがあったとき
イムがヌホンに「いつでも頼ってくれていいよ」とかささやいてたけど
キガーの武器輸出にイム噛んでたネwww
イムらしすぎて吹いたよww

万年仲悪し

WW1でドイチュに賠償金(GDPの20年分くらい)吹っかける

キレたドイチュが再度戦争でイムあっさり撃破。そして始まる仕返し
(イムのものは全部ドイチュのもの!ドイチュ軍の駐在費は全部イムもち!美術品もあるだけ出せ!)

敗戦後のドイチュにやりたい放題ヒャッホウ
(ドイチュ大好きだから゙イチュは二つあるほうがいいよ!分裂して苦しむドイチュ素敵!)

EUの政治担当とお財布担当として仲良しアピールしつつも、背後には縄網が標準装備

こんなイマゲ。

122:風と木の名無しさん
10/02/28 19:56:15 2zMZZb/J0
なんぞ、エゲとイムは、世界のイザコザを
いっそうイザコザさせてるな。

開国からこっち、世界各国の性格が
一向に変わってないキガス。

それにしてもギリツァ…
凄く、隣の国を彷彿とさせるな…。

123:風と木の名無しさん
10/02/28 20:10:26 eWUYEmdXO
>>122

バルカン半島ですから(とおいめ)

ギリシャ好きなんだけどなぁ…………。EUに加盟する前からいろいろ爆弾抱えてたはずだし。

124:風と木の名無しさん
10/02/28 20:20:12 rFt6nIDs0
外国だと一度受けた恨みを忘れることなんてありえない話だそうな
永遠に覚えてるし、何かあればそれが表に噴出してくるのも自然なことだとか。

特に、小国は大国に蹂躙された!っていう意識強いしね。
ギリシャの過去の栄光の矜持と現在の怠惰っぷりとの屈折も萌えなくはないw

>>122
そりゃ、いざこざしてる方が付け入る隙ができてウマーだから。

残念な事に、お隣のアレの方がまだ世界じゃ理解されやすい(エゴだから)

125:風と木の名無しさん
10/02/28 20:52:28 cA7RP/cp0
>>107,110
中華、フランス、イタメシ、アジアン飯(東南アジア諸国)、ロシア、メシマズ、キムチ

おk、把握。
料理で存在を認識しているようなところがあるな。>日本人

126:風と木の名無しさん
10/02/28 21:20:48 3Q5/WahN0
>>125
メシマズ可哀想です><
紅茶と朝食を世界に広めたのは認めるべき


それにしてもそろそろ1914年や1989年みたいな何もかもが崩れる!って年が来るんじゃないかと怯えている
この閉塞感とgdgdっぷりはいい加減まずいんじゃないかと

127:風と木の名無しさん
10/02/28 21:36:07 9Sh0klGH0
今、まさに歴史の教科書に乗るような激動の時代に来てるんだよ
タフな心と萌えを持って乗り越えろ

128:風と木の名無しさん
10/02/28 21:42:27 Qy3+4hxX0
諸外国の皆様
タジン鍋ブームを見習って、もっと日本に便利な調理器具を!
美味しいレシピを!
それが浸透したら、本場の料理食べるツアーが組まれるから、観光アピールにもなるよ!

129:風と木の名無しさん
10/02/28 21:48:28 +8v4H7cIO
おりむぽす801神のおわすギリツァがポークビッツ半島並みと申すか

130:風と木の名無しさん
10/02/28 21:52:18 rFt6nIDs0
おわした、かな。

謝罪と賠償という言葉はヌホンにとってあの半島の代名詞みたいなもんだから
連想するのは止むを得ないw

131:風と木の名無しさん
10/02/28 21:55:30 dkv0JHrcO
>>127

腹立つのはただただ「日本は衰退する!」とだけ叫んでる奴。


132:風と木の名無しさん
10/02/28 21:55:55 aBsp+E2K0
スラブ民族化してるから、オリンポス時代のギリシャ人とは別物ではないかしら

133:風と木の名無しさん
10/02/28 21:59:26 eSoETeFQ0
>>131
鎖国しても変態全開でそれなりに楽しみそうだから
というかユ偽フにごちゃごちゃいわれなくてのびのび楽しめそうだから
他国は日本をほっといてくれたらいいな…
特に特ア

134:風と木の名無しさん
10/02/28 22:07:51 dkv0JHrcO
>>133

日本以外の欧米中韓が世界です!みたいな、日本人の自称世界を知ってます層が1番うざい。

135:風と木の名無しさん
10/02/28 22:12:47 2zMZZb/J0
どうでもいいけど、ポルトガルって
かなりヌホンとイチャラブvしてたのに
イメージ薄いよね。

思い出せ!美しい…あの頃の…えーと
カステラ、テンプラ、コンペイトウ
結局、餌付けですか。ですよね。

クリスマスだって、布教の一環で
大盤振る舞いしたのに、「鶏肉美味しいです^q^」
しか覚えてないヌホン。ですよね。

136:風と木の名無しさん
10/02/28 22:15:04 2zMZZb/J0
>>133
鎖国っつーか、隣の国と
縁が切れればパラダイス。

辛い漬物だとか、麺料理とか
いいですから。自分で作るから。
お腹一杯ですから。
安い労働力いらないから。
ロボット頑張れ超頑張れ。

137:風と木の名無しさん
10/02/28 22:19:53 3Q5/WahN0
>>135
ポルトガルってギリシャ・スペインの後に控える大ボスだとかなんとか…
今産業何やってんだろう

138:風と木の名無しさん
10/02/28 22:30:24 n4Yx3jHR0
>>137
バルト三国(主にラトビア)のほうが、相当しょっぱいと思う
北欧が必死で支えて「この子には俺がいないと!」ってやってたけど
あっちはあっちで限界だろうしなー

ポルトガルは農業やったり水産業やったり観光やったりしているよ
もちろんぼろぼろだよ
でも、不動産でバブってたスペインのがヤバいような気がする

>>136
隣国の料理ウマーじゃん
自分は好きだw
南北で粘膜唐辛子プレイで激しく命がけに絡みあってくれると萌ゆる

139:風と木の名無しさん
10/02/28 22:32:25 rFt6nIDs0
むしろイスパニアがラスボス。
あと、例ア

ポルトガルは…旧植民地に出稼ぎにいく有様だとか。

東欧はギリシャ騒ぎで資金が流れてきてちょっと助かったとか聞く。
でも、スウェーは鬼畜な貸し方してたからどうなることか。

140:風と木の名無しさん
10/02/28 22:39:36 WQ4932Kz0
>>138
縁が切れればパラダイスってのは
付き合いを切っていた時期を見れば本当の事じゃん?

141:風と木の名無しさん
10/02/28 22:42:25 iCPY8fP50
>>136
同感だ。まじ諸悪の根源だもんあそこ。

142:風と木の名無しさん
10/02/28 22:46:10 n4Yx3jHR0
>>140
ここは萌えスレだから、しかるべき場所に言ってその話をすればいいんじゃね?

>>139
どこまでイスパーニャ持ちこたえるだろうね
PIGS全部ひっくり返ったら、いくらドイチュのお財布でももたないだろうし
スウェーは蘇れ北の獅子狙いで貸してたのかね
借金のカタにらめぇぇぇぇぇされるバノレト三国に萌える

143:風と木の名無しさん
10/02/28 22:57:31 DkcqYbje0
>>54
>>66
こういうニュース見ると↓彼らのいう「勝利」の感覚がほんとよくワカラン

>【米韓】 遠征性売買で「アメリカンドリーム」を目指す韓国人女性 ~買い物・麻薬・賭博などで大部分が破滅 [02/23]

>【米韓】自発的性売買5000人…米「韓国は性輸出国」 [02/23]


144:風と木の名無しさん
10/02/28 23:19:46 2zMZZb/J0
人の心配してる場合じゃないけど
エウしんでしまうん?

拡大しててヤッハー!な時から
心配してたんだけども。

イムがハーレム妄想に取り付かれ
ドイチュが過去の夢想を思い出して
始まったようなエウ。
しかし、何人カワイコちゃんを囲っても
テリンコは一竿しか無いのだよ。
纏めて面倒見るのは無理なのだよ。
しかも、カワイコちゃん達は
底なし(経済的に)で、構ってちゃんだったと。

そういう話だよね?801的に言うと。

145:風と木の名無しさん
10/02/28 23:23:27 lDOMqODwO
>>144
数珠繋ぎかと思ってたwwww

146:風と木の名無しさん
10/02/28 23:28:30 OQyOgOegO
>>138
隣国の料理を本番の味で食べると口に合わなかったお(´;ω;)
留学生の友人が作ってくれたんだけど、辛いだけでなく、なんか甘みやショッパさがあって…
聞くところによると、お肉や野菜も日本で国産の物を買った方が美味しいとか
やっぱり日本にある限り、日本人向けにアレンジされてるなぁとオモタよ

147:風と木の名無しさん
10/02/28 23:30:21 /O64JtsS0
パピプペポにつかわれる「○」はポルトガル人宣教師が使って広めたんだぜ。
(ソースは 「日本人の知らない日本語」)

ポルトガルは一時期は世界中でぶいぶいいわせてたのに
大したきっかけもなくなんか知らないうちに衰退していったようなイメージが・・・

148:風と木の名無しさん
10/02/28 23:38:19 OczN8AxY0
隣国の料理はやたらと甘味がきつい気がする。
ビビンパを初めて食べたとき醤油をぶっかけたくなった。

149:風と木の名無しさん
10/02/28 23:45:09 5YdjmSAg0
ポルトガル、ごはんおいしかったお……。
鰯の塩焼きとかもあるし、米もよく食べるし、仲良くできる気がしたよ!

そんで、いたるところでカニかまに出会った。
本当の蟹が入っている料理にまでカニかまが入ってた……

150:風と木の名無しさん
10/02/28 23:49:57 x4LFHPOg0
外国のメシって、口に合うも合わぬも、いろいろあるね。
テレビで見たけど、
おイムのシェフの厨房に、ハ○スの山葵や、
お買い得出し入り味噌的な物が普通にあって笑えた~。

ところで
初心に戻って >>1 的に書いてみた。

コーテーってなあに? 貢ぎ物ってなあに?
何もわからないから、女王様の言うとおり『生口』を持ってきたよ。
いろいろ教えてね。

天性の総受け才能により
ヌホンは、ありとあらゆる国の文化と技術を手に入れる。
独自の801能力により、他国が思いつかぬ『絵』を描き出す。

総受けなんだけど、ちょっと攻めてみようかな~。
でもやっぱり、受けが性にあってるよ。
総攻めが好きな国なの。

どんな悪口も、受けて立つ国になりました。

どんな国の料理も、おk。

151:風と木の名無しさん
10/02/28 23:58:05 Q0UR1cp90
どんな悪口も受けて立つっていうか言われっぱなしというか

152:風と木の名無しさん
10/02/28 23:58:51 rFt6nIDs0
>>142
細かいことを言うけど
PIGSじゃなくてPIIGS(ポル・例ア・アイル・ギリツァ・イスパニャ)ね、皮肉どころか思いっきり豚になっちゃうからw

アイルランドは政治家が政治的には自滅覚悟で正しい道歩いてるからなんとかなりそうだけど
スペインはどうかなー…国民はストに消極的だったり、ギリツァよりはしっかりしてるぽい。

スウェーは未だバルトを勢力圏と見てる気が…。

>>144
分らない。むしろ今は中途半端な統合だったからダメだったんだ!と
より一掃結合を深めようとしてるけど
それが何時まで続くかが。
主導権失ったら不満や反発も大きくなるしね。

153:風と木の名無しさん
10/03/01 00:05:21 n4Yx3jHR0
>>147
スペインに併合されていた時期もあるし、ナポレオン戦争が決定的じゃね?
その後しばらく、ナポレオン退けたイギリズに居座られてたし

自分を蹂躙した男イムが退けられたと思ったら、
新しい男エゲに監禁される日々を過ごしたポルトガル
犠牲を払ってようやく自由の身になったものの、
植民地競争に乗り遅れて列強になりそびれたのであった、って感じだと思う

>>144
おねだりするかわいこちゃんたちの後ろで、たまに「ほら、もっとおねだりしてみろよ」
「もっともっとほしいんだろ(援助が)? ほら、もっとくらいつけよ」と、
どこぞの島国が傍観者顔で煽ってるわけですねわかります

154:風と木の名無しさん
10/03/01 00:12:24 fVrFCzmR0
>>152
あれだけ経済格差があり、民族的な対立要因を抱えていては、
統合を強めれば強めるほど、どこかで反発出る気もするなあ<エウ
力尽くでモノにしようとしても、抗われるものだしね

アイルはエウに近づいているけれども、どうなるんだろうね
イタリアが、俺は違うって、PIIGSじゃなくてPIGSだって言い張ってなかったっけ

スウェーデンはいまだバルトを自分のハーレムと思ってるんだと思うなー

155:風と木の名無しさん
10/03/01 00:23:43 DGeMUt4F0
>>153
エゲとポルは永久同盟を結んでる仲なのにねw
近場だと、マカオがポルの領土だったっけ。

>>154
例アが言い張ったところで国際的な認識は変わりませんがなもし。

ただ、エウは内部の対立もだけど
宗教的に対イスラム防衛圏の性格もあるから、
恐くて抜けたくない(特に南のほうは)心理もかなりあると思う。

156:風と木の名無しさん
10/03/01 04:59:52 4drIjAyJ0
>>36


> 特に国民の間で最も人気があり、優勝候補と期待されたアイスホッケーが24日の準々決勝でカナダに3?7と大敗したことへの失望感は大きく、
大衆紙コムソモリスカヤ・プラウダは「大惨事」と報道。同紙によると、コーチのブイコフ氏は試合後の会見で国民への説明を求められ
「赤の広場にギロチン(断頭台)を建ててチーム全員を公開処刑にすればいいだろう」となげやりに語った。


流石はおそロシア…。

157:風と木の名無しさん
10/03/01 06:40:20 mpdzORHZ0
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

158:風と木の名無しさん
10/03/01 07:46:08 9xCGn+xR0
外電さんが探してくれたんだけど、独と希臘のマスゴミがコラで喧嘩しているらしいw



228:日出づる処の名無し :sage:2010/03/01(月) 02:40:50 ID: Dw34SBnG
これは漫画ではなく新聞雑誌の写真なのだけど

(1)ドイツの雑誌FOCU
 URLリンク(i.dailymail.co.uk)
 ミロのビーナスが、雑誌の特集記事(ギリシャを非難するもの)に中指を立てる(侮辱のサイン)

(2)ギリシャの日刊紙、Eleftheros Typos
 URLリンク(i.dailymail.co.uk)
 ベルリンの有名な勝利の女神の写真をいじってハーケンクロイツを持たせて
 オリジナルの勝利の女神と言うのは URLリンク(en.wikipedia.org)

159:風と木の名無しさん
10/03/01 07:59:49 sBFRPjC00
>>156
そういや露西亜で研修中のカンコ学生が集団暴行を受けて死亡してたね…

>>158
希臘って土耳古とも仲わるいっけ?

160:風と木の名無しさん
10/03/01 09:50:09 nTcj78CK0
隣国同士が仲いいとか聞いたことないわ
ビザンツ・セルジューク以来の敵でしょ

161:風と木の名無しさん
10/03/01 10:16:03 JS0WKDQPO
仲悪いよ
あー日本も隣国と正々堂々仲悪くなりたい。

162:風と木の名無しさん
10/03/01 10:35:19 7znysnNs0
>>158
中指立てさせるのはギリギリ冗談で済むかもしれんが
ハーケンクロイツはないわ…

163:風と木の名無しさん
10/03/01 10:51:46 DGeMUt4F0
>>158
あーあ

>>159
ギリシャとトルコは、古代から不倶戴天の怨敵ですがな。
キプロス巡って今でも戦争になりかねないし。

164:風と木の名無しさん
10/03/01 11:10:50 QHCZR9VU0
ギリシャってロマンがいっぱい詰まってそうで憧れてたけど今回の居直り・
オラオラっぷりに「そんな国だったの?(ポカーン」ってなったw
やっぱり遠くの国だからこそ幻想を抱けるっていうのはあるんだろうね。
しかしドイチュは大変だな~

165:風と木の名無しさん
10/03/01 11:20:19 sBFRPjC00
今現在の希臘の中の人も
実はあの希臘文化生み出した人たちとは違うらしいね。

166:風と木の名無しさん
10/03/01 11:42:59 Rr17Er540
そういえばあれも半島国家だったか……orz
というのが正直な今回の感想。
まあ、今のぬほんみたいに、上の言ってることと下の感情が乖離してる場合もあるから
半分げんなりしたけど半分は保留で観察継続って感じかな。
ギリシャの美しい街並とか大好きだからショックは大きい。

167:風と木の名無しさん
10/03/01 12:31:12 huwgsldM0
こないだ行った希臘料理屋の店長は『最悪なのは政府なんだ…』って頭抱えてた
なんか他人事じゃなく感じられたよ
ちなみに「土耳古と仲悪いって本当?」って聞いたらごくあっさりと『隣の国だからね』って言ってた

168:風と木の名無しさん
10/03/01 12:39:51 DGeMUt4F0
でも、緊縮財政は必要なんだよ、与党の公約と真逆でも。
で、与党が緊縮財政を「ドイチュにやらされて仕方なく」とかいう方向へ持って行っちゃったもんだから
元々のドイチュ嫌いもあいまってドイチュ酷い!という話に。
で、収拾つかずに国民の1/4(財務省に至るまで)が参加するスト勃発で
状況は更に悪化…というふいんき。

169:風と木の名無しさん
10/03/01 12:48:31 oQVQGZYvO
ギリシャ料理てぶっちゃけトルコ料理と被りまくってんだけど、どっちも自分んとこが起源だて譲らない
去年、ギリシャの銀行だかが起源主張しあってる伝統菓子を配った時
うっかりトルコメーカーの製品を配ったんで、ギリシャは伝統菓子をトルコのものだと認めた!って
トルコマスコミが勝利宣言してた

そのくらい仲が悪い

170:風と木の名無しさん
10/03/01 13:00:42 6o3FEjbT0
まあ食い物のことは譲れないよな

171:風と木の名無しさん
10/03/01 13:05:21 kyGkQNxqO
仲のいい隣国ってどのくらいあるんだろうか
アルゼンチンだったかとどこかの国が隣国だけど仲のいい珍しいパターンだと聞いたような
あとは北欧くらい?スウェーデン人がフィンランド人をバカにしまくった動画は見たことあるけど

172:風と木の名無しさん
10/03/01 13:07:33 DZgwhAHZ0
でも対等にケンカできていいよね、差別だーって言われないんだもんね

801板に乱立されまくったスレの一つで
「やい倭猿、テメエの頭にたかったシラミでも食ってろ」
「うるせえキムチ」
「キムチって言うな差別主義者!」
って流れをリアルで見た時は茶ー吹いたわw

173:風と木の名無しさん
10/03/01 14:42:02 IasjOIjA0
テレビ番組で日本人とアラブ人の行動を比較、日本人のマナーと規律に驚き
URLリンク(www.el.tufs.ac.jp)
日本の生活習慣に驚愕するイスラム教徒
URLリンク(blog.worldtimes.co.jp)
中東・北アフリカ:ラマダン特別番組、日本を紹介で反響
URLリンク(jp.globalvoicesonline.org)

上のリンク見て思ったんだけど、日本と歴史的関わりが少ない(対立していない)国の
信心深い人達(ユダヤとかイスラム)の親日家って日本の事理想だと思ってそうだ。
昔ユダヤ人が戦前の日本はユダヤ人の理想って本書いてたり(天皇制、家制度など)、
ようつべで日本人の先祖は古代ユダヤ人という旨のしょっぱい動画が、
イスラエルからの視聴が多かったり、ユダヤ人から肯定的なレスがついていたりしてたし。
信心深い人って善悪に対して敏感だから、日本人にとって当り前の普遍的な善行を見て
「日本人って異教徒だから戒律は守ってないけど、善に対する行動は教えの通りだ」って
考えて仲間認定してそうだ。

「ヌホンたんはもうすぐ俺の嫁になるんだ」って勝手に理想の嫁として妄想されてる感じ?
それにしてもこの番組、日本語字幕付きで見てみたい。
多分下のリンクはその番組(財布の実験は21話目だけど、エジプトのシーンはカット?)
それにしてもレポーター(サウジの説教者)が男前であるw
URLリンク(www.nicovideo.jp)

174:風と木の名無しさん
10/03/01 15:58:08 fHlMsk9l0
>>173
面白かった。ありがとう
なんかしばらく2ちゃんに繋がりにくかったね。

175:風と木の名無しさん
10/03/01 15:59:23 JIDzACyZO
噂されてた彼の国からの攻撃がガチで来たのかな?

176:風と木の名無しさん
10/03/01 16:09:57 DPdv3ws80
来てたぽい。しかも人海戦術w

URLリンク(www.maido3.cc)
外部からデータセンター宛に大量のリクエストが送信されていた為で、
この事により断続的にサーバへ接続できない障害が発生しております。

PIEデータセンターからは、50000人規模での原始的なF5リロード攻撃が行われていると情報が入っております。

177:風と木の名無しさん
10/03/01 16:17:10 IasjOIjA0
そうだったのかw
家のパソが不調なのかと思ってた。
173だけど、三回タイムアウトエラーになって?状態だったw

178:風と木の名無しさん
10/03/01 16:17:20 JS0WKDQPO
マジで来てたのか。
どうせ攻撃するならこんな便所のラクガキじゃなくてもよかろうに。
2ちゃんも出席したな。

179:風と木の名無しさん
10/03/01 16:22:32 JIDzACyZO
>>176

> PIEデータセンターからは、50000人規模での原始的なF5リロード攻撃が行われていると情報が入っております。


wwwwwwww
いやわかってはいたんだけど、こう改めて
「5万人規模」での「原始的な攻撃」って書かれると、
たしかに効果はあるかもしれないし原始的なことを軽んじるつもりもないが
でもなんつーかこう…w
かわいいなカンコw

180:風と木の名無しさん
10/03/01 16:23:55 fHlMsk9l0
>原始的なF5リロード

ワロタwww

181:風と木の名無しさん
10/03/01 17:08:48 h2qh48ob0
>>173
面白いページを紹介してくれてありがとう。
日本は宗教の戒律とは無関係に、「普遍的な善悪」の違いを認識していて、
それを実行しているんだなあ、としみじみ感じた。

ただその価値観ゆえに、「隣人とは仲良く」が根幹にあるために、隣国とは
大っぴらに仲悪く出来ないんだよねえ…orz
「差別はよくない」と思っているから、「シャベツニダ!」と言われたら黙ってしまうし。

>>176
どこかのレスで、801板に突撃したニダーさんの良識あるお仲間(腐女子?)が
「本当にすみません、同胞が馬鹿なことして…お詫びに、こんな情報があるので
こっそり教えます、気をつけて!」と3月1日にサーバ攻撃があることをリークして
いたけど、本当だったんだ。しかし5万人規模の原始的なF5攻撃ってw
その団結力をもっと建設的なことに使えないものなのか。

182:風と木の名無しさん
10/03/01 17:47:25 Dn32WxYY0
しかしカンコって国民一人に一つネット接続Idとらなきゃ駄目なんじゃなかったっけ
希少種のまともなカンコ姐さん、ご無事を祈るわ…

183:風と木の名無しさん
10/03/01 18:54:15 oIfdD3M3O
5万人規模でF5とかありえんわww
いっそ世界クリック選手権参加して来れば良いのに
そんなに居れば余裕で優秀できそうだし

184:風と木の名無しさん
10/03/01 19:11:06 JS0WKDQPO
>>182

まともって何?日本に都合いいこと?

185:風と木の名無しさん
10/03/01 19:16:46 hZNwPaJnO
こっちに知られたんで退くに退けなくなったそうな。
司令塔は高3とかネタがあったな…休みなんで煽られたお子さま達がノリノリだと。

186:風と木の名無しさん
10/03/01 19:18:52 GbJ54fvB0
したらばも繋がりにくくなってない?
今回のとは関係ないのかな

187:風と木の名無しさん
10/03/01 19:27:21 qGczAq450
まだ繋がりにくい板がいくつもあるな。
つーか、数年前にやっぱりあいつらがアタックかけてきた時、トップで
「2chの鯖って※にあるから、おまいら※にも喧嘩撃ってることになるけど、おk?」
って書いたら、ビビってすっこまなかったっけ? 半頭じゃもう忘れてるかな?

>>184
少なくとも「まとも」ならF5アタック原始的テロとかせんじゃろうな。
議論しに凸してくるならまだしも。
なんでそんなとこに噛み付いてるん?

>>186
「勘違い誤爆多そうだから心配」って、あっちの新聞にも載ってたみたいw

188:風と木の名無しさん
10/03/01 19:33:48 IasjOIjA0
>184
釣り?
他国に嫌がらせをしている自国民に対して、
きちんと不快に思える人はまともだろ?

189:風と木の名無しさん
10/03/01 19:51:18 fHlMsk9l0
>>188
彼らにはそういう概念は理解できないんだよ。

190:風と木の名無しさん
10/03/01 20:01:38 bAjlO99M0
そんな数が参加してそんだけ手間かけて、
この時間にあっさりつながる程度の損害しか与えられなかったのかと思うと
別の意味で視界がにじんだ。
しかも昼間に数時間つながらなかったところで、困る人はそこまでいないんじゃないかと。

191:風と木の名無しさん
10/03/01 20:11:17 oKiHwwkQ0
というか鯖障害あったことすら帰ってきてからこのスレに来て初めて知ったわけだけど

192:風と木の名無しさん
10/03/01 20:11:55 ApgJ0oBn0
5万人のクリック(笑)もイチローの1本にはかなわないという…

193:風と木の名無しさん
10/03/01 20:15:15 sRwUzucf0
5万人もこんな幼稚な事に取り組めるってすごいよ
いっそ感心したわ
これってサイバーテロにならないの?法的にどうにか出来ないんだろうか

194:風と木の名無しさん
10/03/01 20:16:07 NJk3MkAR0
>>173
>仲間認定 するらしいね。
「おまいはムスリムだけど、自分で
気がついてないだけだ!」とか言うらしい。

それ何てRPG?

195:風と木の名無しさん
10/03/01 20:25:04 GbJ54fvB0
仮に5万人の半数がPCを2台持っているとしても
25000+(25000÷2)=37500人もこんなしょうもないことやってるのか・・・

二次元キャラだったらどじっこ・アホの子で萌えるんだが

196:風と木の名無しさん
10/03/01 20:37:37 6ONN63CZ0
まあ日本はバルス!!実況ひとつで鯖が毎度落ちるんですけどね

197:風と木の名無しさん
10/03/01 20:42:08 nHD9OjCo0
pinkは無事っぽいけど落ちてるとこはまだ落ちてるなあ…
いたずらっ子萌え…ない

198:風と木の名無しさん
10/03/01 20:50:53 ivrr5h660
バルスと同程度というのは、どっちにとって、どういう価値があるかで笑える

199:風と木の名無しさん
10/03/01 21:00:23 GJEclIrM0
カンコはF5アタックにより2chの鯖を落とした
一方、2ちゃんねらはカンコの掲示板に避難所を作った
URLリンク(be.threadic.com)

200:風と木の名無しさん
10/03/01 21:09:35 DPdv3ws80
ちまちまF5って、よく飽きないね。
クリック募金でもしてくればいいのに。

>>199
泥仕合にするつもりかvipはw
どっちも子供なんだろうな…

201:風と木の名無しさん
10/03/01 21:27:46 EHtyaXvN0
ポンドが暴落中と聞いて

202:風と木の名無しさん
10/03/01 21:31:17 lqK7a/Jy0
VIPのかわいさに吹いたw
ぬほんのあほの子とカンコのあほの子が戯れてるのね

203:風と木の名無しさん
10/03/01 21:33:13 GbJ54fvB0
>>201
落ちぶれた元紳士とな

204:風と木の名無しさん
10/03/02 18:48:47 9uDhh6ju0
鯖タン生き返ったよー
味気ない一日半だった
完全に中毒だけどもういいやw

にしてもカンコ10万人っておまえ……

205:風と木の名無しさん
10/03/02 18:52:20 Bsf1q9UK0
うお、復活してる
2ちゃんないと寂しいお
あれF5アタックだったんかい。ようやるわ

206:風と木の名無しさん
10/03/02 18:57:00 XSl8SN1G0
>>202
カンコの管理者側がヌホンOK板を作り
そこに台タンと宗主国様も参加されてキャッキャウフフの流れです

宗主国様は女王様スタイルでしたが台タン・・・

207:風と木の名無しさん
10/03/02 18:58:39 9b7q2mui0
なんつーかカンコよ・・・もう何年も同じことやってんだから、
プログラム組んで攻撃とか、チューゴ政府のようにスーパーハッカー様になって
サイト乗っ取り、ウリナラの技術力の高さを知らしめるとか、

もっとこう、人をうならせる技はないのだろうか。

208:風と木の名無しさん
10/03/02 18:59:40 Ze3dMj6Y0
あっても迷惑なだけだからなくていいww

209:風と木の名無しさん
10/03/02 19:01:25 XSl8SN1G0
>>207
ねと☆らじはのっとり出来たらしいよー

210:風と木の名無しさん
10/03/02 19:16:36 XSl8SN1G0
2010年3月2日 19時11分
PIEより、攻撃再開の兆し 第一報が入る

URLリンク(ula.cc)

ということでまた止まる?
ここ避難所あったっけ?

211:風と木の名無しさん
10/03/02 19:21:18 Bsf1q9UK0
五輪閉会式の話
普通はあの場は男女入り乱れて壮大なナンパ合戦となるそうだが(各国選手が一同に会してるから)
我が国の男子三人組

URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)

外国の男→美女を見つけて疾走
うちの国の男→フィナーレで降ってくる大玉をトスしようと疾走

微笑ましいやら情けないやらorz

212:風と木の名無しさん
10/03/02 19:22:09 XSl8SN1G0
>>211
可愛らしいじゃないか・・・

213:風と木の名無しさん
10/03/02 19:24:29 yhribCQc0
>>46
「嫌なら帰れ」の一言で済む話なんだけどねぇ
元々は外国人であったラ喪スの方が正論言うってすごいよね

>>64
戦略で勝てってことですな


214:風と木の名無しさん
10/03/02 19:27:53 v5reej6Q0
昨日まる一日2chに入れなかった
今日もダメかと思ったけど
801ってかぴんくは動いてたのね流石…

暇人だな、というのが素直な感想だ。
これで半島萌えしろって言われても不可能だよね
どうしようもないほど白痴
リロ攻撃…アフォなの?

215:風と木の名無しさん
10/03/02 19:35:11 ezuNkFp40
「ネトウヨなんていないけど、在日工作員はいる」ってのは、
まとも派のネットユーザーの間ではもう常識だからな。

騙されているごく一部の日本人もいるかも知れないけど、
99.9%まで他人をウヨ呼ばわりしているのは在日なんだから、
そいつも在日扱いしたってなんの問題もない。

216:風と木の名無しさん
10/03/02 19:40:15 mgvpbzNM0
>>211
ちなみに金同メダリストは、うまくトスするために真剣に素振りまでしてましたとさ

217:風と木の名無しさん
10/03/02 19:42:00 IoD1UAmy0
つーか攻撃してきた理由は何よ・・・
なにかあったっけ?

218:風と木の名無しさん
10/03/02 19:43:27 M6nOH6PE0
>>216
バロスwww

>>217
過去ログとかこの板のスレ一覧とか色々参照


219:風と木の名無しさん
10/03/02 19:43:38 4HSb3yAtO
>>216
日本男児が恐ろしく真面目すぎて可愛い

220:風と木の名無しさん
10/03/02 19:48:11 ezuNkFp40
>>217
韓国ネットメディアは、攻撃の理由として、フィギュアスケートのキム・ヨナ選手への批判や
韓国人留学生がロシアで集団暴行を受けて死亡した事件に関する暴言が
2chに書き込まれたことを挙げているという。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)


キムヨナが勝ったんだから、何言われてもスルーしてりゃいいのになぁ。
あと、留学生がロシアでの~ってどこで言われてたのって感じだw
萌えどころ…見つからねぇorz

221:風と木の名無しさん
10/03/02 19:52:05 crVBBx0kO
>>220
ここで相手にされたのが恥ずかしくて隠しているのさ
穴に入りたいけど穴を埋められたい微妙な気分なのさW

222:風と木の名無しさん
10/03/02 19:55:48 Ze3dMj6Y0
>>211
え、むしろGJだけど。

他所の男に群がったとか、群がられるならともかくも。

223:風と木の名無しさん
10/03/02 19:55:53 IoD1UAmy0
>>218>>220
サンクス
本当、八百長だろうと何だろうと金メダル獲ったんだから
批判なんて気にしなけりゃいいのに


224:風と木の名無しさん
10/03/02 19:58:11 6Huaejik0
カンコみたいに第三国に広告出してあれこれ宣伝してるならともかく(独島はカンコ領!とか)
日本人が日本国内で何言ってようと放っておけばいいのに

カンコって日本人が何言ってるのか気になって気になって仕方ないんだな

225:風と木の名無しさん
10/03/02 20:04:55 4HMG5o6zO
チャイナは怖くて逆らえない…日本は大人しいから大丈夫と
意地悪するんですね分かりません


226:風と木の名無しさん
10/03/02 20:06:08 lIZWl6am0
【IT】2chサーバのデータセンター、「サイバーテロ」として米機関に調査依頼へ[03/02]
スレリンク(news4plus板)l50

さてさて>>187の姐さんも言ってたけど、2ch鯖は※にもあると
以前ちゃんと言ってあるのにねぇ……


227:風と木の名無しさん
10/03/02 20:12:26 w3tWBAIHO
今はほとんどの鯖が※にあるんじゃなかったっけ?
※の訴訟は苛烈だぞ

228:風と木の名無しさん
10/03/02 20:13:04 FfylZF+Z0
今北
忙しくて来れない間にまたバカンコがおばかやってたのね
巡回先は普通に見れるようだし
5万人が休日潰したわりにショボイ結果だのう

229:風と木の名無しさん
10/03/02 20:17:07 skwXpE/Q0
>>219
女子の応援に来てたときも周囲はスケート選手カップルだらけだったけど
日本男子は三人で固まっててその対比にワロタ 和む子たちだ(・∀・)

CNNで記事になったみたい、アジアでなんか騒いでるよプギャー、って流されてるけど
URLリンク(www.cnngo.com)

230:風と木の名無しさん
10/03/02 20:17:30 whCz48Of0
おまいらただいま!そしてお帰りなさい、姐さん方!


>>223
それが、カンコには八百長の噂を放置して置けない理由があるっぽい。

98 :Trader@Live! :sage :2010/02/28(日) 13:45:27 (p)ID:qZ1YfIQF(9)
>>92
韓国がオリンピック誘致に失敗し続けている本当の理由は、、、
「韓国では、公正なスポーツ競技のジャッジができないのでは?」
とい う懸念だった。
あのキモヨナのマサかの銀河点が本当にでた時、オリンピック誘致のライバルたち
は超大喜びしたらしいニャン
「また!韓国のジャッジ不正、その噂があれば、我われには十分アル」
ということニャン
オリンピック誘致の華のつもりで、国家を上げて支援してきたキモヨナが、
平昌オリンピック誘致の最大のマイナスポイントになって しまったwww
2018冬季オリンピックは満州国ハルピンになってしまうのか?!

231:風と木の名無しさん
10/03/02 20:18:50 Bsf1q9UK0
不謹慎だけどF5攻撃してたらF5落ちたって

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

訓練中の空軍F-5戦闘機2機、江原道・黄柄山墜落
3月2日16時33分配信 聯合ニュース

【ソウル2日聯合ニュース】空軍の戦闘機「F-5」2機が、2日午後12時33分ごろ、江原道平昌郡の黄柄山に墜落した。
 空軍によると、2機は午後12時20分ごろ、戦闘機動訓練のため江陵基地を離陸したが、約5分に江陵市から西20キロメートルの上空で
突然レーダーから消えた。空軍が直ちに救助用ヘリコプター2機を急行させ捜索したところ、平昌郡大関嶺面の黄柄山で戦闘機の残骸
(ざんがい)を発見した。2機には操縦士3人が乗っていたが、生存有無は確認できていない。
 空軍は、参謀次長を事故対策本部長、監察室長を調査団長とした専門要員10人の調査団を事故現場に派遣した。
 ある登山客は「大関嶺の仙子嶺頂上にいたが、12時33分ごろ、大関嶺方面へ1キロの地点で飛行機の音とともに燃料が燃えるにおいがし、
事故機と思われる残骸を見つけた」と、消防当局に通報している。
 F-5墜落事故は、2008年11月にも京畿道・抱川で発生している。


232:風と木の名無しさん
10/03/02 20:21:25 atm7QpXA0
>>229
翻訳にかけると、スゲー笑えるんですけど。

233:風と木の名無しさん
10/03/02 20:22:10 k4i2Pacg0
ハイチのクリック募金でもすればいいのにね
どれだけの人が助かるか

234:風と木の名無しさん
10/03/02 20:24:44 4HSb3yAtO
>>233
独立記念にF5ってワロタ

235:風と木の名無しさん
10/03/02 20:25:30 bfcgAWRY0
ν速+に落ちていたオカルト
カンコもう日本虐めるのやめたほうがいいお…((((゜д゜;))))

>>231
まじで、F5 2CHだ!!!!


??? ?? F-5 2?, ?? ??? ???? ??

エキサイト翻訳
消えた空軍 F-5 2代,江原(カンウォン),平昌郡(ピョンチャングン),
ファンビョン山に墜落

236:風と木の名無しさん
10/03/02 20:26:06 yhribCQc0
>>230
うーん…自業自得っていうかねぇ…
観てれば、よなも普通にうまいんだから
こんなみっともないことしなきゃいいのに

っていうか何から何まで
「逆効果になるんだから、こんなことしなきゃいいのに」だな


237:風と木の名無しさん
10/03/02 20:26:37 bfcgAWRY0
あ、ごめんハングルが文字化けしていた

2機の「機」がハングルだとCHに読めるんだよ…

238:風と木の名無しさん
10/03/02 20:28:02 4HSb3yAtO
>>236
採点改正前はランク圏外だったんだがなキムヨナ

239:風と木の名無しさん
10/03/02 20:28:33 k4i2Pacg0
フィギュアに関しては「浅田真央が戦ってきたもの」で検索かけりゃ
なんで韓国が八百長って言葉に躍起になってるかわかるよ

240:風と木の名無しさん
10/03/02 20:28:38 +gT+gZS20
あとこれも


キムヨナ五輪憲章違反、失格の可能性も。
1 : ビュレット(青森県):2010/03/02(火) 19:55:52.71 ID:AsJQgXLV ?PLT(12000) ポイント特典

キムヨナ五輪憲章違反、失格の可能性も。

【五輪憲章】
いかなる形の広告や宣伝活動、コマーシャル等も、人、スポーツウエア、付属品(より一般的には、
選手もしくはその他のオリンピック競技大会の参加者が着用する衣服、使用する道具)に表示してはならない。

※【この規定に違反した場合には、かかる関係者の失格または資格認定の取り消し処分】に
なることがある。本件に関するIOC理事会の決定を最終とする。


キム・ヨナは自分がイメージガールをやっている
ジュエリーブランド「J・ESTINA(ジェイ・エスティーナ)」 のピアスを付けて会見に出た


ジュエリーメーカーは 王冠型のピアスを見せて
「キムヨナがオリンピックでつけていた物がこれです。
日本に進出するときにはキムヨナをブランドイメージにします」と宣伝。

241:風と木の名無しさん
10/03/02 20:31:19 yhribCQc0
>>237
すげえブーメランだねえ…
F5連打したらF5落ちたって……ギャグかこれ
半島におわすのは恨みの神様なのか笑いの神様なのか
時々本気で分からなくなる

>>238
そうなの?
普通にうまかったんで別に金とっても仕方ないと思ってた
(話逸れるが、よなの過去の発言等見るとこの子も「逆効果に(ry」の子だな)
でも、まおたん応援してたけどな……(´;ω;`)

242:風と木の名無しさん
10/03/02 20:32:59 eTUjaWsF0
日本の防衛大学、そんな韓国空軍に一年間留学とかさせるんだぜ
しかも長期留学先は韓国だけ、学ぶ事なんかあんのかっつー
あの国に対する感情抜きにして、すごい純粋に疑問なんだわ
空自が学ばなければならない何か、が韓国空軍にあるのか?
それとも軍事的戦略なのか、ならば日本のメリットは何?
と軍板で聞いたら、嫌韓乙されてまともに答えて貰えなかった
そういった所、詳しい姐さんいないもんだろうか?

243:風と木の名無しさん
10/03/02 20:38:22 4HSb3yAtO
>>242洗脳でもなさるつもりなんじゃね?日本軍の悪行(笑)とか

244:風と木の名無しさん
10/03/02 20:40:11 oeNKxJnK0
>>211
閉会式の最後の頃だったか、
銅メダルとサラブレットが2ショットで歩いてて
(武将末裔は案藤さんと一緒だった)
「ずっと一緒に行動してますね。フィギュア班は仲いいですね~」とか
言われてて、この板的には大正解だった。
あとU・S・A!のユニフォーム着たヌホンっ子がいて、ちょっと可愛かった。
(知らない選手だけど)取り替えようと言われたそうな。

>>220
ヨナがヌホンで嫌われてると全力で宣伝するカンコは本当にアホの子ですね。

245:風と木の名無しさん
10/03/02 20:40:50 0SsIL8i00
>242
敵を知れって事だろ


246:風と木の名無しさん
10/03/02 20:44:36 neyo+x6bO
さて、祭の準備はよろしいか?
【国際】2ちゃんねる攻撃で米企業がFBIと法的措置検討 損害2億2千万円
スレリンク(newsplus板)

キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!

247:風と木の名無しさん
10/03/02 20:47:39 yhribCQc0
>>239
ぐぐってきたお
まおたんすごすぐる(´;ω;`)
自分だったらフィギャーやめてる
だから他の国の選手がまおたんを励ましたりするのかなあ
プノレとかがまおたんまおたん言うてるのも
その裏側を知ってるからだろうか
あとそのプノレチンコが国会議員やってて措置五輪実現のために
尽力してきたらしーな……議員がフィギャー選手とかそれどんなBL設定

>>246
えふびーあいとな( Д)          ゚  ゚

248:風と木の名無しさん
10/03/02 20:50:58 bfcgAWRY0
>>246
うわあ…
だから前のときも「鯖は雨にあるんすよ、イルボンみたいに人がよくはないすよ」
って言ったのにな…

ところで上にレスしたF-5墜落の件だが
「平昌招致の切り札ヨナを叩かれてむかついたので2ちゃんをF5アタックしてたら
平昌の火病山(ちょっとちがうが)にF-5戦闘機が2CH(ハングルでCHは台な)墜落しますた」
だってお…偶然にもほどがあるだろうが

パイロットは無事でありますようお祈りします

249:風と木の名無しさん
10/03/02 20:51:05 WTwW6k+f0
FBIの敏腕捜査官(*´д`*)ムッハー

250:風と木の名無しさん
10/03/02 20:52:15 4HSb3yAtO
>>246ある意味日米安保w鯖がアメだからな本当にキムチは笑いに貪欲だ

251:風と木の名無しさん
10/03/02 20:54:16 WsAUqmHQ0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
「正当なテロ対応カフェ」という名前のコミュニティー

テロに正当性とか…まあ、あるというなら出るとこまで出てから主張しにこいや・・・

252:風と木の名無しさん
10/03/02 20:54:20 2QGQ3r0a0
こえええ
ブーメランすぎてこええええ

キムヨナ不正といわれて2ちゃんにF5アタック

冬季五輪誘致に必死な平昌にF5墜ちる



253:風と木の名無しさん
10/03/02 20:55:18 yhribCQc0
>>252
新たなる伝説キタコレ

254:風と木の名無しさん
10/03/02 20:56:01 WsAUqmHQ0
FBIかぁ。このヤマに数学の出番とかはありますかムッハァ

255:風と木の名無しさん
10/03/02 21:00:14 FfylZF+Z0
>>245
数年前アメが北対策用にハングル学ぶ人の募集かけてたっけ
敵を知るって大事だよね


256:風と木の名無しさん
10/03/02 21:02:07 eZ8ZAgmY0
>>240
ジュエリーメーカーは 王冠型のピアスを見せて
「キムヨナがオリンピックでつけていた物がこれです。
日本に進出するときにはキムヨナをブランドイメージにします」と宣伝。
絶対売れないw
日本進出大失敗しそうww



257:風と木の名無しさん
10/03/02 21:03:05 atm7QpXA0
真打登場ですかおいしいです^q^

子猫たんヌホンの後ろに
猛獣※が控えてますた。ワショーイ\(・∀・)ノ

おあとが宜しいですな。

258:風と木の名無しさん
10/03/02 21:03:09 4HMG5o6zO
お仕置きの始まりですね

259:風と木の名無しさん
10/03/02 21:07:31 sYaw2ny00
普通にキムヨナ上手かったんだからこんな事しなきゃ良いのにね
この騒動起こるまでは「韓国やるなあ」と思ってたのに印象最悪。

260:風と木の名無しさん
10/03/02 21:08:38 whCz48Of0
事件の経緯を調査するため、イケメン捜査官が801板に来訪→混乱涙目まで幻視した。

261:風と木の名無しさん
10/03/02 21:10:53 4HSb3yAtO
>>259他の選手と比べてる動画見てると軸とかぶれまくりで酷かったぞ あれは伊藤みどりキレるの当たり前だわ

262:風と木の名無しさん
10/03/02 21:11:32 rNwrdAqw0
sage…いや、なんでもない
訴訟するにしても誰が賠償責任負うのかな
ネタのクオリティ高すぎわろた

263:風と木の名無しさん
10/03/02 21:12:20 EGOMVvDm0
FBI×カンコ…

しかし2億か すげーな

264:風と木の名無しさん
10/03/02 21:13:39 yhribCQc0
>>260
ハァハァハァ(;゚∀゚)=3
涙目の続きは?ねえ続きは!?

>>261
みどりキレたのか…

265:風と木の名無しさん
10/03/02 21:16:40 EGOMVvDm0
>>261
ヨナが五輪クラス、世界レベルなのは完全に間違いないんだけど
まおと比べちゃうと絶対的にレベルが届かないのね…
それはもうファンじゃなくても素人が目で見てわかるほどに
現場にいる選手ならもっと思うところがあるだろうな

266:風と木の名無しさん
10/03/02 21:17:22 IFbgB2dn0
>>259
禿同

今まで「興味のない国」だったかの国が
「うんざりする国」に爆上げランクアップされた。

267:風と木の名無しさん
10/03/02 21:20:48 4HSb3yAtO
>>265比べるとかじゃなく技のつなぎ0で誰にでも出来るプログラムであそこまで加点されるのは異常。採点改正されたら確実に終わるのが目に見えてる


268:風と木の名無しさん
10/03/02 21:27:59 Z1a3KB4q0
>>265
いや、今言ったのはヨナが「ヘタかどうか」って話について
加点に関しては明らかに異常

269:風と木の名無しさん
10/03/02 21:29:11 Z1a3KB4q0
まちがえた、>>267あて

しかしすっきりしない五輪だわ…普通に戦えばいいのにって思うけど
代理戦争だと思ってかかってくる国がいる以上
こういうことはなくならんのだろうな

270:風と木の名無しさん
10/03/02 21:29:39 nEsOhBy90
予想通り、キムヨナ引退表明
世界最高の銀河点引っさげたスケートクィーン(笑)の看板ぎらつかせて、今後の人生を楽しく過ごすそうです

271:風と木の名無しさん
10/03/02 21:30:25 w3tWBAIHO
おとなしいヌホンを陥れるため攻撃をしかけるカンコ
しかしそれはヌホンの巧妙な罠だった
ヌホン「カンコのF5アタックはF5戦闘機を落とすためにあるんですものね」
カンコ「※鯖でさえなければ、こんな2chなんかに…!」
ヌホン「良かったじゃないですか、八百長のせいにできて」
カンコ「んんんんんっ」
ヌホン「カンコの生火病ゲーット!」
カンコ「(いけない…!手動なのを悟られたら…!)」
ヌホン「生カンコの生人海戦術を拝見してもよろしいでしょうか」
カンコ「こんな奴等に、悔しい…!でも、ホルホルしちゃう(ビクビク」
それからカンコは、※から2億円の損害請求を受けた

272:風と木の名無しさん
10/03/02 21:30:56 atm7QpXA0
FBI涙目マダー?(・∀・)

ガチムチ捜査官が耽美な801板に
「ここは初めてか(ry)」
セクハラらめえ→くやしいでも(ry)

久々に漲ってまいりました。

273:風と木の名無しさん
10/03/02 21:31:11 4HSb3yAtO
>>268よく見てみろ体硬いしスパイラルは歪みまくりで軸はぶれまくり。はっきり言って長州なんたらの方が遥かに上手かったぞ。

274:風と木の名無しさん
10/03/02 21:32:37 atm7QpXA0
>>271
何てお高いSMクラブwww
そうだね、801戦練磨の花魁
だもんね。

275:風と木の名無しさん
10/03/02 21:32:57 SrT/ksAP0
彼の国に対する、正しいイメージと効果的な対処法を学習する為、
とかだったりしたら、防衛大GJwww

276:風と木の名無しさん
10/03/02 21:36:09 Z1a3KB4q0
>>273
小国の代表として五輪に出るぐらいの力量はあるけど
上手くはないって話なんだけど
別にケンカ売ったわけじゃないんだがなんでそんな熱くなられてるんだ…

277:風と木の名無しさん
10/03/02 21:36:57 m6zkdLv50
鯖名まで・・・(((((((( ;゚Д゚))))))))


96 氷上の名無しさん@実況厳禁 2010/03/02(火) 21:15:46 ID:8k/Xk4g30

F5連打→自国のF5戦闘機墜落ww
標的は2ちゃんねる→2機墜落www
墜落場所→平昌(韓国冬季五輪開催候補地)
墜落場所→ファンビョン山www

墜落したF-5戦闘機の愛称がtiger
F5アタックで落としたのが2chのtiger鯖

ハングルだと飛行機は2台と数え、2CHと書く。

278:風と木の名無しさん
10/03/02 21:38:16 2QGQ3r0a0
>273
姐さん、長州違うwww

279:風と木の名無しさん
10/03/02 21:38:51 XSl8SN1G0
>>277
ココまで来ると偶然じゃねえ・・・
八百万の神様はいらっしゃるんだ・・・(;゙゚'ω゚')

280:風と木の名無しさん
10/03/02 21:39:25 Bsf1q9UK0
長洲ミライちゃんwwwww
荒川さんのイナバウアーは彼女に受け継がれてるとEX見て思った

281:風と木の名無しさん
10/03/02 21:39:39 ZxOCmSgI0
>>277
本気でオカ板あたりが何かやったんじゃないのかw

282:風と木の名無しさん
10/03/02 21:42:42 4HSb3yAtO
>>276そんな餌に釣られるクマー

>>278あ、すまんw

283:風と木の名無しさん
10/03/02 21:43:22 yhribCQc0
>>277
なんか笑えなくなっちゃったよ
すごい偶然すぎてちょっとこえーなと思った…

>>270
マジで?
ボロ出さないうちにさっさと引っ込むってことか
なんつーか色んな意味でがっかりだのう

284:風と木の名無しさん
10/03/02 21:44:17 2QGQ3r0a0
そういえば丁度才リンポヌの神様が出てくる映画やってるが
あんな感じに八百万の神様が井戸端会議してたら萌ゆる


285:風と木の名無しさん
10/03/02 21:44:24 9b7q2mui0
>>277
なんという一致・・・キバヤシの出番すら必要ないとは。
とりあえずパイロットの無事を祈る。街中の事故じゃないのが不幸中の幸い。

でも三日後には日本のせいになってるんだろうな。

286:風と木の名無しさん
10/03/02 21:46:08 i+BQIE1Y0
マオタは帰れよ、ほんと
息するように嘘つくなよ…

287:風と木の名無しさん
10/03/02 21:46:44 4HSb3yAtO
オカルト板また呪ったのか?wそれとも無関係?

288:風と木の名無しさん
10/03/02 21:48:22 6mmaelfJO
エゲの保険金も爆弾の一つかな。「金メダル」じゃなくて「最高得点」に掛けられて、これだけネタが出てるのに鬼畜海賊が大人しく認めるとは思えん。

「…語学には自信あったのに…」とはじめてのざせつ(……イヤな挫折だな、オイ…虎馬確定だ)でドツボな涙目エリート君。
ちょっくらくたびれた(但し渾名は剃刀だの狂犬だのな)仙人&わんこが正しきガード下ツアーを組んでくれます。
おっちゃん達にかいぐりかいぐりされながら
→泣き笑いして(;^;)上を向く。背中ばしばし
→べろんべろんでお持ち帰り。上も下もHENTAI天国にご案内

ご注文はどっち?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch