10/02/13 00:07:29 +7aOghad0
>>72
ぶっちゃけ>>72みたいなのがあると激しく便利ですノシ
75:風と木の名無しさん
10/02/13 00:10:21 2kiieADE0
>>74
付録CDは元々ここの扱い
とりあえず全サは各自自己責任で情報投下、まとめたい人が独自に纏めて
次スレ立った時に投下すればいいってことになるのかな
全サスレのリンクはテンプレにいれてもいれなくても構わないと思う
どうせ詳細をネットで知っても応募するには雑誌買わないといけないわけだし
76:風と木の名無しさん
10/02/13 00:48:11 CVoicz8h0
細かい締め切り日とか価格とかはいらないけど
情報はあると嬉しいかな。BLCDだし。
77:風と木の名無しさん
10/02/13 02:19:37 ou+wugNI0
本編が販売されてるCDで、スピンオフで全サがあるという情報もできるだけ知りたい
BLCD wikiで全サCDの情報が投下されてればあとあと調べられるけど
しかし全サCDってこんなに多かったっけ
最近増えてる?
78:風と木の名無しさん
10/02/13 02:39:25 dmaHOg2l0
>>77
増えてるような気がする
>>31-34
違法だろ
>>63
今回に限り和んだ
79:風と木の名無しさん
10/02/13 03:15:48 cInlGeO10
ここで揉めてるあいだにゆとりにスレが立ってた
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
自分はこっちにまとめて欲しかったけど残念だ
80:風と木の名無しさん
10/02/13 03:22:42 2kiieADE0
>>79
そちらは個人板だしスレが立ったとしても関係ないと思うが?
そちらはそちらで自由にやればいいと思う。ここは2chだし他スレとの兼ね合いもある
それに誰も情報投下を咎めてないんだし、今まで通りにやればいいんじゃ?
つか、どうして個人板のURL貼ったのかイミフ
外部板じゃないんだよそこは
81:風と木の名無しさん
10/02/13 03:36:23 TdyT2BNP0
そこの管理人の宣伝だろ
82:風と木の名無しさん
10/02/13 06:46:33 awAFtaSO0
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
_, ,_
〃〃(`Д´ ∩ < 全サも本スレでまとめてくんないとヤダヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < 全サスレ見るのなんて面倒でヤダー
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_) < 本スレで全部やってくれないとやだよぉ…
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック...
∩
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ …
∩ _, ,_
⊂⌒( ゚∀゚) じゃあゆとりでやるからいいもん!
`ヽ_つ ⊂ノ
83:風と木の名無しさん
10/02/13 08:02:44 lWrzNzndO
>>77
BLCD wikiは全サは到着後にしか情報載せないというポリシーだからなあ
応募期間中から載せておけば出版社にとってもPRになっていいと思うんだが
84:風と木の名無しさん
10/02/13 09:07:51 uOHXqWEmO
>>79
ゆとり板の方がいつもここより情報が早く流れも早いからね
ここは最初だけ議論を毎回するだけのところだから
85:風と木の名無しさん
10/02/13 09:39:47 hcnhICcsO
ここの仕切屋や絡み屋に嫌気がさして皆したらばに移ってったんだし
向こうの方が自由に色々語れるから人多くて情報早いのも当然っちゃ当然
86:風と木の名無しさん
10/02/13 09:42:49 tO/NEASOO
個人サイトのヲチするなら他所でやって
87:風と木の名無しさん
10/02/13 10:41:45 lWrzNzndO
ここの書き込みが減ったのは規制の影響じゃないの
88:風と木の名無しさん
10/02/13 10:58:32 uOHXqWEmO
>>87
その規制は今後も緩むことはない
ここはルールに厳しい仕切り屋が一番書き込むところ
情報を投下しても仕切り屋の書き込みに埋もれる
89:風と木の名無しさん
10/02/13 11:02:53 2kiieADE0
規制が緩むことはないって
規制が何かも分からないのか、まさか
90:風と木の名無しさん
10/02/13 11:18:35 lWrzNzndO
>>89
やっと88の意味がわかったwww
91:風と木の名無しさん
10/02/13 11:23:12 UPlBGL7M0
>>89は森川>>90は三木で再生してみたらちょっと気の毒になった
尊大な感じの森川と嘲る三木でよろしく
92:風と木の名無しさん
10/02/13 11:26:39 d9pKVHb40
BL聞く人口は増えてるのかな
相変わらず買ったことはないけど
93:風と木の名無しさん
10/02/13 11:43:57 xNoewVb30
ダウン厨はさようなら
94:風と木の名無しさん
10/02/13 13:29:16 kJDsG6UWO
レンタルかもよ
95:風と木の名無しさん
10/02/13 14:04:21 vwlCygEzO
スレ立てからの流れ見てて思ったんたが
全サをテンプレにっていう人はBLスキーじゃなくて声優厨なんじゃないかな
自分はBLの小説もマンガも好きだから
雑誌や単行本も買うし全サ情報もそちらからチェックしたりするけど
声優厨は原作まで気にしてないんじゃ?
(結局ゆとり板に立ててるしさ…)
いや自分もキャスト買いすることあるけど
そこから原作や作者好きになったりもするよ
話蒸し返してスマソ
96:風と木の名無しさん
10/02/13 14:35:44 fSAoIahBO
>>95
同意なんだが蒸し返すのはやめないか
あの板はあの板で好きにやればいい
ここを引っ掻き回すだけ引っ掻き回して
「ここは規制(笑)緩まないあっちは自由」
なんて頭緩いことぬかしてる人たちの考察しても腹が立つだけだ
97:風と木の名無しさん
10/02/13 14:40:12 fSAoIahBO
すまない
腹が立ちすぎてスレ立てた人とテンプレ作った人を
あの板住人と決めつけてた
たまたまあの板にたまたまタイミングよく立っただけかも知れないのに
98:風と木の名無しさん
10/02/13 15:11:48 kkl0MH+j0
携帯って本当にゆとり以下だな死ねよウゼ
99:風と木の名無しさん
10/02/13 15:43:07 o4Sw8IlM0
なにカリカリしてんのぉ
100:風と木の名無しさん
10/02/13 15:56:01 eXedXZTx0
どいつもこいつも┐(´д`)┌
101:風と木の名無しさん
10/02/13 16:03:22 kATBebWz0
やまねさんのブログでクリムゾンスペルと異国色恋の収録について書いてあった
今度は人の形で絡みありだし作者のレポ上がってるとやっぱり聞きたくなるな
つい原作読み返しちゃった
異国色恋の方は収録参加できなかったみたいだけど
ところで賢雄さんって自分が買った中で当たらなかっただけかもしれないが
久々BLで名前を見た気がする
102:風と木の名無しさん
10/02/13 16:07:14 dsW3IszAO
>>91
萌えたじゃないかどうしてくれる
103:風と木の名無しさん
10/02/13 16:22:32 imx07eWGP
地方に住んでると原作者もそうそう簡単収録に同席できないな
漫画家で連載持ってる人なんて特に
104:風と木の名無しさん
10/02/13 17:20:09 uOHXqWEmO
>>103
売れっ子相手だと作家のスケジュールに合わせて収録
交通費・宿泊代も出される
作家スレで普通に語られていた
105:風と木の名無しさん
10/02/13 17:29:03 DLoqeY+A0
>>104
何年前の話だよw
交通費、宿泊費は出るかもしんないけど、
作家のスケジュール合わせるなんてことしてるわけない。
106:風と木の名無しさん
10/02/13 18:09:03 2kiieADE0
>>104
作家スレをソースに持ってこられてもな
語ってる内容がいつのものか全く分からないし
ケースバイケースなのに
107:風と木の名無しさん
10/02/13 18:27:22 MNm3dNHI0
CDの感想全然出てないなw
やっと聞いたんでぶった切って書いてみる。
「COLD SLEEP」
原作既読。
BGMとか音の左右の振り分けとかは気にならなかった。
野島兄と羽多野の演技は想定内。
説明過剰でダラダラした脚本は聞いていて飽きてしまった。
受けと攻が似たような会話を何度も繰り返しているので、
一部カットしてもよかったのに。
まだ最後まで出てないからわからないんだけど、
2枚組×2巻くらいでやった方がいいような気がした。
108:風と木の名無しさん
10/02/14 16:38:34 ix4kkj3z0
>>60
お伺いたてるほどでもないんじゃ?別に向こうが反対する理由ないしさ
こっちで話し合った結果、テンプレに全サスレへのリンク入れることになったら
報告するくらいで問題ないと思う
109:風と木の名無しさん
10/02/14 17:45:34 seQM/X7OO
規制中のため携帯からで失礼
>>108
それはあなたの予想であって全サスレ住人の意見は実際聞いてみないとわからないよね?
そもそもここはCD、全サスレは出版社関連と主とする媒体が違うんだから
派生スレや有志サイトのリンク貼るのとは訳が違うんだよ
>>60の意見は尤もだと思うな
こっちで議論してテンプレ入りが決まった段階で向こうに訊ねるのが筋だと思う
不安要素を限りなくゼロに近づけてからテンプレに入れるべきじゃないかな
事後報告の形を取って何事もなく承諾されればいいけど
もし反対されたらどうするの?向こうの住人に「ごめんなさい」で済ませるの?
次スレで消すにしても既に入れてしまったテンプレは1000スレ行くまでそのままだし
その後も過去スレ倉庫には残り続けるんだよ
110:風と木の名無しさん
10/02/14 18:04:29 +G7FmjVI0
テンプレ自体は>>23の通り入れる余裕あるんだし
入れてもここのルールに変更はないんだし
このスレ的には差し支え全くないと思う
だから、あっちのスレにお伺いを立てて、「こういう理由で入れてもいいですか?」
と聞いてみてもいいんじゃないんだろうか?
111:風と木の名無しさん
10/02/14 18:05:08 /TREHkha0
そこまで言うなら「話し合い中だけどテンプレに入れるという案が出てるので一応ご意見を~」
って今のうちににお伺い立てればいいんでないの。
個人的には外部板ならともかく同じ801板だしそこまでする必要は感じないけど。
なんでそこまでテンプレに情報入れるのに反対か解らないな。
自分はあっちも見てるから別にここになくてもいいけど
有志が纏めると言ってるならやって見てもらえばいいじゃん。
幸いまだスレ初期だし、纏めたい載せたいと言ってる人に形式作ってもらって
ちゃんと出来るようならそれから考えたら?案外便利かもよ?
112:風と木の名無しさん
10/02/14 18:06:31 /TREHkha0
すまん、111は>109へのレスね。
113:風と木の名無しさん
10/02/14 18:09:49 +G7FmjVI0
>>111
さりげに全サテンプレの話をぶり返してるけど
今話してるのはそのことじゃない
そもそも、便利だと思う人が勝手に纏めればいい、というのは
誰も否定してない
114:風と木の名無しさん
10/02/14 18:43:13 seQM/X7OO
>>111
テンプレと有志の纏め情報はイコールではないよ
言葉足らずだったようなので補足
自分の意見は全サテンプレ反対で全サスレのリンクをテンプレに入れるのは賛成
ただお伺いは必要だと思うし向こうのスレの意向を聞くには
こっちの意見を統一してからのほうがスムーズに進むかと思ったから
向こうの意見を先に聞いてOKもらったのに、こっちで意見が纏まらず流れましたじゃあ
ただのお騒がせになると思うしね
有志が情報纏めるのも良いと思うし自分自身も情報持ってれば投下すると思う
115:風と木の名無しさん
10/02/14 18:50:14 wg4U81i9O
>>111
全サスレのURLをテンプレに入れるのと
全サ情報自体をテンプレに入れる話がごっちゃになってないか?
・全サスレURLを入れるのは全サスレにお伺いたててその結果次第
・全サ情報をテンプレにするのは反対意見多し
・全サ情報を有志がまとめて(レス中に普通に)書き込むのは自由
…って所がこのスレの大部分の意見のように
自分には思えるけど、違うかな…
116:風と木の名無しさん
10/02/14 18:52:50 /TREHkha0
>114
ああそういう意見ね。ごっちゃにしてごめん。
でもそれこそ向こうの意向も確かめずこっちで決めるのは無理じゃないの?
向こうは反対かもよって意見でこっちで反対してる人もいるようだし
意向確かめなきゃこっちで意見統一するとか無理だと思う。
流れるかもしれないなら、その旨明記してお伺いすればいいだけだし
まず向こうに打診してみなきゃどうにもならんのでは。
117:風と木の名無しさん
10/02/14 20:16:10 Mv/RvJpB0
同じ板内のスレをテンプレに入れるのってお伺い立てるものなの?
外部板・外部サイトとか非18禁板とか特殊嗜好スレを貼るのなら分かるんだけど
BLCDと全サなんて特に荒れるような要素もないしさ
118:風と木の名無しさん
10/02/14 20:18:12 H0VOPugdO
勝手な噂や叩きが発生するただの2ちゃんなのに
なんで完璧な情報スレにしようとするんだ?
スレがあるんだから検索すればいいし
定期的に情報も書き込みあるのに
ここは教えてちゃんのための何かのサービス業かよ
痒い所に手が届かないと納得がいかない仕切り屋がまた出たか?
119:風と木の名無しさん
10/02/14 20:20:24 seQM/X7OO
>>116
>向こうは反対かもよって意見でこっちで反対してる人もいるようだし
なんか鶏と卵みたいだけど上の反対意見は
裏を返せば向こうがOKなら他に反対理由は無いって事だよね?
個人的にはスレ内で纏めることすらできない案件を他スレに委ねる
みたいな形になるから、先にお伺いは気が引けるというか…
こっちで決めて、その後向こうでOKならテンプレにリンク追加
反対されたらこの話は無かった事にすれば問題ないと思うんだけど
他の人の意見はどうなんだろう?
先に全サスレの意見を聞いたほうがいいという意見が多ければ
近日中に意見伺いに行ってくるけど…
120:風と木の名無しさん
10/02/14 20:24:25 +G7FmjVI0
>>119
同意
121:風と木の名無しさん
10/02/14 21:38:39 pnjd8Pr10
『妄想vカタログ』…鈴木達央×阿部敦・羽多野渉×武内健
しばらくスレ離れてたら決まってたのか…
前スレで色々言われてたみたいだけど、そんなに酷いの?<原作
122:風と木の名無しさん
10/02/14 21:49:44 wq9HakWT0
原作大好きですがw
123:風と木の名無しさん
10/02/14 22:46:12 tUuyrtML0
原作は別に萌えなかったが、好き声優来たから買うしかない
という自分みたいなのもいる
124:風と木の名無しさん
10/02/14 22:47:17 whOKfPFt0
全サや付録なんか申込みや購入しそこなってもオクに出てるからそれ買えばいい
こんなスレで情報を拾おうとも思わない
125:風と木の名無しさん
10/02/14 23:10:23 pnjd8Pr10
>>122>>123
レス㌧
自分も好き声優きたから買うつもりなんだが、
前スレでキャストは可哀相みたいなレスついてたから若干不安だったんだ…
とりあえず原作買ってみる
126:風と木の名無しさん
10/02/14 23:37:28 Mv/RvJpB0
>>125
私もキャスト買いだけど原作読んでテンション上がった
エロメインの話なのでエロ(しかも若干男性向けノリの)好きじゃないと厳しいけど
そういうの好きな私は聞くまで死ねないと思ってるよw
127:風と木の名無しさん
10/02/15 02:19:51 lJuJjf5g0
>>125
私も好き声優きたので買うけど不安というかそんなにエロしかないのだろうかっていう
CDで男性向けのノリのBLって出会ったことないからイメージわかない
128:風と木の名無しさん
10/02/15 09:32:55 FzA3sIGy0
羽多野×武内は前に聞いたやつがすごくエロ萌えしたから
今回もちょっと聞いてみたいかも
129:風と木の名無しさん
10/02/15 11:23:13 Ei4/v3po0
羽多野×武内は自分も好きだったけど、あれは感情があってはじめて萌えたから
ただエロなだけで満足できるかは微妙だなー
130:風と木の名無しさん
10/02/15 14:21:47 A77wVls70
サイバー楽天退店か…やっぱりとうs
131:風と木の名無しさん
10/02/15 14:22:42 hJEBqpsL0
mjd?
132:風と木の名無しさん
10/02/15 14:26:22 A77wVls70
楽天のCYBER PHASE e-storeのTOPに退店告知されてる
133:風と木の名無しさん
10/02/15 14:34:20 HGfEKruoP
以下その引用
■CYBER PHASE e-store 退店のお知らせ
ご利用ありがとうございます。 CYBER PHASE e-storeです。 2010年2月25日をもちまして楽天市場より退店することとなりました。
2月24日ご注文分までご予約・発送を承りますが、25日以降は弊社ホームページより郵便振替または代金引換のみのご注文とさせていただきます。
また発売前商品に関しまして、ご予約をいただいておりますお客様へは別途ご連絡をさせていただきますので、合わせてメールをご確認下さいます様お願い申し上げます。
134:風と木の名無しさん
10/02/15 14:36:47 blLWQ/dr0
これはいよいよ・・・((((;゚Д゚))))
135:風と木の名無しさん
10/02/15 14:37:32 DsE175qTO
公式通販はやるのか
しかしこれは……店賃浮かしが目的か
楽天の方使ってたんだけどな……なんだかもう……
136:風と木の名無しさん
10/02/15 14:55:05 trtvsRBQO
>>135
楽天の店賃は月2万からだよ
プラン別にコースを選べて高くても月10万
店賃の安い楽天を、なぜわざわざ退会するのかがわからない
137:風と木の名無しさん
10/02/15 15:03:27 fLLBrUg1P
>>136
それをケチるほど楽天店での売上が上がってないんじゃないか?
送料高いしコミコミあれば充分
138:風と木の名無しさん
10/02/15 15:03:36 DsE175qTO
>>136
安くてもすでに採算が合わない状態なんだと思う
新作出ないなら利用者どんどん目減りするのは明らかだしね
続けてもメリットはないと判断したんだろう
それなら新作出してくれればorz
139:風と木の名無しさん
10/02/15 15:13:11 trtvsRBQO
>>137
コミコミの売上がそのままサイバーにはいかないよ
書店を通して売られた商品は約30%の売上が書店側に入る
自分らでの楽天販売が売れず、コミコミからでしか商品が売れてないなら
全体の売上は落ちても仕方がないのかも
新作も出せないのも納得だ
140:風と木の名無しさん
10/02/15 15:19:16 oikVuAZF0
自転車操業も出来ないくらいの資金難なのかな
新作出ない→売れない→出せないのループか
141:風と木の名無しさん
10/02/15 15:38:41 fLLBrUg1P
>>139
コミコミで充分てのは客としてはの意味
店的にはおいしくはないだろうね
142:風と木の名無しさん
10/02/15 17:39:29 ykMy0HFM0
サイバーの有料会員サービスは停止のまま会費は取られてるよね?
月7百いくばくが資金難を救うとは思えないが
143:風と木の名無しさん
10/02/15 17:54:27 fwJ5CXW30
>>142
有料会員が100人で7万くらい1000人で70万くらい
資金難は救えない額だね
144:風と木の名無しさん
10/02/15 17:57:13 tANTcfZN0
>>142
サービス停止中は課金されてないよ
145:風と木の名無しさん
10/02/15 20:04:47 67a1GtYO0
スレチかもしれんが、YEBISUセレブリティーズのアニメ
主役が鈴村から堀江に変更って有り得ないだろう・・・_| ̄|○
146:風と木の名無しさん
10/02/15 20:06:22 aZjivt42O
したらばで堀江ショックがおきているな
147:風と木の名無しさん
10/02/15 20:07:06 hJEBqpsL0
今日はmjdsk!の多い日だな…orz
148:風と木の名無しさん
10/02/15 20:08:27 t9tA5C2q0
スレチなんだからそのしたらばとやらで話してください
149:風と木の名無しさん
10/02/15 21:16:04 xE3RLw3qO
鈴村も石田ルートでBLCD完全撤退だね…
また一人、消えた
150:風と木の名無しさん
10/02/15 21:25:18 QVqVx8qVO
>>149
アニメ版のはるか役がかわるのはだいぶ前から予告されてたから鈴村の事情は関係ないよ
BLアニメのスレってなかったっけ?
151:風と木の名無しさん
10/02/15 21:27:44 Y6eeXeaL0
アニメとCDの違いがあると信じたい……。
ていうかリブレの作品はわりと声優チェンジ多いね。
とくにBLCDから撤退してなくても。
152:風と木の名無しさん
10/02/15 22:58:32 /pssflzA0
>>5
3月惨いな
付録以外のほとんどが25日発売とかありえない
153:風と木の名無しさん
10/02/15 23:09:54 Ei4/v3po0
>>152
むしろ一気に買えていいと思うんだが。
まあそれぞれ特典の付く各店舗で予約してるから、あんまり変わりないw
154:風と木の名無しさん
10/02/16 03:34:04 K7BtAtCt0
リブレはセクピスもキャスト総入れ替えだったもんね<OVA
国政の梁田→川原は梁田さんの高校生に流石に無理を感じていたので
いいんじゃないの?と思ったがほかはCD版のキャストのイメージが強くて
微妙な気持ちになったなぁ・・・
それはそうとサイバーの公式久しぶりにみてみたら
発売予定がコルセーアXしかなくてワロタw
しかもそのコルセーアですら発売予定だけでいつでるかわかんないし
数年前まではサイバーのCD好きだったんだけどなぁ…
サイトにアップしていたインタビューを小冊子にして値上げ、有料ラジオ、
フリートークCD別売り、イベント乱発 と
なんだかどんどんダメな方向にいったのはなぜなんだろう
155:風と木の名無しさん
10/02/16 04:02:54 ahrph6rv0
一般CDのほうが儲かるから、単にそっちに移行したいだけなんじゃないか
儲からないBLでなんとか回収しようとした結果反感を買ってgdgd→終了
156:風と木の名無しさん
10/02/16 09:20:02 k5mH3kQMO
>>155
出す価値がないくらいBLCDが売れないなら
全メーカーも撤退すると思うんだけど…
売れないジャンルが原因なら全メーカーも似た動きになるはず
157:風と木の名無しさん
10/02/16 09:32:03 HmMHyg5P0
>>155
一般のドラマならあんまり売れてないみたいだよ
モモグレの社長のつぶやきのとこ見てちょっとびっくりした
乙女向けのCDも売れ行き極端だし、全体的にCDがうれないのでは?
158:風と木の名無しさん
10/02/16 09:34:51 QoCq3eOcO
堀江の声は好きなんだけど、キャラによって「いいな」と思う時と「これはひどいw」って時が極端な気がする…
滑舌良くするだけでも大分印象変わるだろうに。頑張ってほしい。
159:風と木の名無しさん
10/02/16 11:24:30 /0LqHu66O
滑舌直すのって結構難しいんだよね
直そうとして逆にまた違う癖が出て来たりするし
160:風と木の名無しさん
10/02/16 16:15:32 30LD/C2G0
CDの売れ行きが(ryなのは音楽を含めた全体的な現象だと思う
その中ではまだ手堅く売れてると思うんだけど>BLCD
一般CDもたまに買うけど、まず企画ありきで脚本も発想も練り不足な印象を受けるものが多い
好き声優の出てるCDだとしてもよほど聴きたくなるセリフでも言ってない限りたいていはリピートしないし、
BLCDの方がまだいろいろな角度から聴き直してみようかという気になるよ
一般CDよりはBLCDの方が内容的に話やキャラの続きが気になるものが多いのも一因かもしれない
161:風と木の名無しさん
10/02/16 16:41:58 Wf1ul9pGP
堀江って海老兄決まったくらいだしBLCDにもまたメインで出そうだね
自分は林檎一作で印象最悪だが
(他は脇CD持ってるみたいだが印象がない)
もう少し若ければ成長に期待も出来るんだが野島弟と同期だとなるとなあ
でもさすがになんとなく声優やってる年じゃないから頑張るかもな
162:風と木の名無しさん
10/02/16 17:01:07 k5mH3kQMO
>>160
全体でCDの売上が下がっている中
BLCDだけが手堅く売れるというのはありえない…
昔はそう言われていたみたいだけど
どちらかというと今は携帯配信のダウンロードとかで売上を伸ばす傾向があるみたいだよ
ただBLCDは携帯配信で売上を伸ばせるメーカーとそうでないメーカーと差はあるみたいだけどね
声ヲタが集まりやすいアニメイト系、声優グランプリ系なんかで携帯配信を行えるのは傘下のマリンやムービックが強いみたいだし
携帯配信で明暗が分かれるみたいだ
163:風と木の名無しさん
10/02/16 17:28:41 QoCq3eOcO
>>162
確かに携帯の試聴やCM聴いてみて購入を決めたりするなぁ
BLCDとか声優に詳しくない層だと、何の情報もなしに3000円出せないよね。
あとは携帯も年々ハイスペックになってるし
データだけで充分って人も多いだろう。
164:風と木の名無しさん
10/02/16 17:39:38 RFeM1nwE0
BLCDも選ぶ原作の基準に首をかしげるものとか脚本や構成が原作のいいところばっさりとか
声優云々は面倒だから言及しないけど質という点では練り不足や安易さ感じるな
数が相当数出てるから仕方ない面もあるとは思うけどね
165:風と木の名無しさん
10/02/16 19:49:35 2zASpz1r0
面白い話がかける人は過去にすべて吐き出して今はでがらし状態
新人というか若い人は面白い話をかける人が少ない
今は本を買ってもらおうとエロシーンばかりって作品も多いから
余計にそう思うのかもしれない
原作からして不作為
166:風と木の名無しさん
10/02/16 21:03:48 QoCq3eOcO
>>165
最近は同じカプで一冊分埋まってる本も少ないし
話が上手くても短編ばかりでCDにし辛い風潮はあるかもね。
167:風と木の名無しさん
10/02/16 22:48:11 7WxKId5J0
原作ファンだからBLCDの書き下ろしSSとか、
たった4ページの漫画でも嬉しくなる。
原作者がらみだし、こういうとこを充実させるわけにはいかんのかね。
フリトCDもいいけどさ。
168:風と木の名無しさん
10/02/16 22:52:29 7BYtS0LA0
>>167
フリトは声優に「はい20分トークお願いします」で済むけど
原作者絡みのは時間もお金も掛かるのだと思う
169:風と木の名無しさん
10/02/16 22:59:40 4v+Lgw2p0
>>168
そういや昔は本当にお題も何も無しでフリートークして下さいだったよな
声優がいきなり喋れと言われても…みたいな状態でちょっと気の毒だった
今は一応形だけのお題があったりするけど
170:風と木の名無しさん
10/02/16 23:25:38 HIMGx7Ue0
CDのおまけって原作者には雀の涙程度のお金しか入らないそうだし
受ける方も頼む方も難しいんじゃないの
よっぽどボランティア精神に溢れる作家じゃないと
171:風と木の名無しさん
10/02/17 01:17:13 w9PYDIOYO
>>170
メーカーによるんじゃないの?
高い原稿料を支払うメーカーもあれば
ボランティア並み扱いのメーカーもある
高い原稿料を払うメーカーは自然と大御所や有名作家が集まりやすいみたい
声優へのギャラ払いもいい
172:風と木の名無しさん
10/02/17 02:42:01 DpYYRY9T0
>>1
発売日決定・追加キャスト
・03/28 『キスができない、恋をしたい』…近藤隆×武内健・鈴木千尋・森川智之
173:風と木の名無しさん
10/02/17 02:47:13 Eo6upHk20
鈴木千フリーになったからBL仕事増えるのかな
174:風と木の名無しさん
10/02/17 07:42:43 CR8/PTZI0
これは「恋愛証明書」のリンク作だから
175:風と木の名無しさん
10/02/17 08:30:48 eyGqhYwy0
>>168
フリートークの人数も昔より最小限になってるよね
フリトといえど金かかるからか
そのうち無くなったりして
176:風と木の名無しさん
10/02/17 11:49:48 4UEVDqJE0
余韻を楽しむCDだとフリト無くて正解!と思うけど
面白くない作品なのに更にフリトが無いとなるとどこで楽しめばいいのかわからんな
フリトに時間をかけるのかそれともギリギリまで作品のクオリティに時間をかけるのか
結局はメーカー次第か
177:風と木の名無しさん
10/02/17 12:09:36 4Wz20Q+JO
>>176
同意だー
基本フリト好きだからあった方が嬉しいっちゃ嬉しいけど
あと、フリトは本編とは別CDが好き派なんだけど別CDだと後々手に入りにくいというジレンマ
某aのつく会社方式でいいからフリトなし版とフリト同梱版と作ってある程度の期間売ってくれないかなと思う
178:風と木の名無しさん
10/02/17 12:14:15 d7yDArXUO
>>177
そこ伏せないといけないところなのか?
179:風と木の名無しさん
10/02/17 13:17:01 Z5jP1rG60
フリートークいらない派ではないけど、本編に入れないで欲しい
コストとかもあるんだろうけど、フリトの時間を本編で使って欲しいよ
好きなセリフやシーンがカットされてると悲しい
180:風と木の名無しさん
10/02/17 13:27:12 bUvw438T0
>>179
基本的に同意だけど作品による
くされ縁の法則なんかだと本編をギリギリまで詰め込んでトーク無しになったら
聴くところがなくなる
いっそそうしてくれたら買わずに済むがw
181:風と木の名無しさん
10/02/17 13:36:01 XK36wB+Q0
くされ縁はドラマつきトークCDです
182:風と木の名無しさん
10/02/17 17:00:24 CKp5s7tS0
>>176
自分は面白くない作品のフリトほどつらいものはない。
だって役者達もつまんねーと思いながら演じてそうじゃない?
そういうので無理に作品についての感想とか触れられても寒々しい。
で、声優本人に興味がないから座談会やお題トークなんかが一番つまらないという…。
183:風と木の名無しさん
10/02/17 17:25:16 Z28ao/DVO
フリトはあった方が嬉しいな~
面白いと思った作品なら尚更役者さんの感想とか聴きたいし。
文字レポやインタビュー記事の方が回答内容が真面目だったりするけどw
どシリアスな作品のフリトで声優さんたちが和気藹々喋ってるのとかが和む。
184:風と木の名無しさん
10/02/17 17:26:27 XK36wB+Q0
声優に興味がないなら原作が好きなんじゃないのか
なぜわざわざつまらない原作のCDを買うの?
185:風と木の名無しさん
10/02/17 17:30:56 i8JBN6zE0
フリトの出来は作品の仕上がりよりメンツとお題に左右されると思う
186:風と木の名無しさん
10/02/17 17:40:57 CKp5s7tS0
>>184
ドラマCDが好きなだけで声優にもBL小説、コミックにも対して知識ないのよ。
だからこことかwikiでの評価を読んで購入してるんだけど
実際聞いてみてそれほど面白くなかったってだけでそういうのは別にめずらしくないでしょ?
187:風と木の名無しさん
10/02/17 18:27:22 w9PYDIOYO
>>186
別にBLも好きなわけじゃなく
声優にも興味がないなら
そりゃ面白くないわな
188:風と木の名無しさん
10/02/17 18:32:51 q+sv04GC0
>>186
正直それなら一般聞いた方が面白いのでは
189:風と木の名無しさん
10/02/17 18:36:59 6IvZh8X1O
>>187
ドラマCDという表現方法でのBLが好きなんじゃないかな
「原作や俳優や監督を知らなくても面白そうだと思ったら映画を見に行く」
ような感覚じゃないかと
190:風と木の名無しさん
10/02/17 18:38:31 Z28ao/DVO
コミック原作や中の人に詳しくないだけでBLCDは好きって事でいいの?
まー原作未読でCD買う人も多いから珍しいわけでもないね。
191:風と木の名無しさん
10/02/17 18:50:55 PP+Yr5i4O
くされ縁は数分のエロとフリートークだけを楽しむもんだと思っている
192:風と木の名無しさん
10/02/17 19:01:19 y8b8yILc0
自分は、商業のBL漫画・小説にはほとんど興味なく、
商業BLはCDだけ楽しんでる。
ただ、いちおう声オタではあるんだけど、声優の演技が好きなだけで、
声優のパーソナリティもプライベートも興味ないから、
お題トークとかは割とどうでも良い。
作品内容とか役作りとかに触れたアフレコ裏話的なトークは興味深く聞く。
だから、>>182の言ってることは結構分かるな。
193:風と木の名無しさん
10/02/17 19:15:18 0WRnHv23O
てかフリトのために本編削られるなんてあるの?
削ったエピソードいれるのに10分とる余裕は無いけどフリトで5分いれる余裕はあるとか
どうしても音声にするのは難しい(音で表現しにくいとか事務所NGとか)所がカットされてるんじゃないのかな
194:風と木の名無しさん
10/02/17 19:37:43 1kiyHBBK0
>>1
2010年6月30日発売
ラバーズドール
リブレ公式より
195:風と木の名無しさん
10/02/17 19:56:00 JeLPMas20
>>194
おお!三島一彦なら受に低音きそうだな
キャスト発表楽しみだ
196:風と木の名無しさん
10/02/17 20:12:41 YsDe+t9r0
今までの受けが井上・中村・三宅だっけ
いいチョイスだ
197:風と木の名無しさん
10/02/17 20:15:53 l4x7R5gT0
>>193
そうそう。あと無くてもいいだろうと思ったところを切ってる
必要な箇所切ったら不満がでるのは目に見えてるしね
198:風と木の名無しさん
10/02/17 20:27:02 JeLPMas20
>>196
浜田とナリケンも忘れないで下さい
199:風と木の名無しさん
10/02/17 20:46:23 4UEVDqJE0
フリトの一声で続編が決まってしまうくらいの影響力があったりするのも否めんし
まー良し悪しは分かれるよな
フリトのために本編削るって言うより
数十秒のキャストロール的なフリト入れるくらいなら
ここの間のタメとかBGMのフェードアウトの時間に入れてくれよ的なところは多々ある
BGM好きとしてはブチっと途切れると興ざめです
200:風と木の名無しさん
10/02/17 21:48:44 5lvQ3mM50
>>199
あーそれは思う
BGMといえば「地獄めぐり」のBGMが和風ファンタジーな感じで好きだ
本編も好きだけど初めてサントラ欲しいと思った
201:風と木の名無しさん
10/02/17 22:25:00 szFY68qh0
演者の感想が聞きたい!
この話どうだった?このキャラどう思ってやったの?とか
このエピソードについての感想を・・・! と
テンションあがるCDがたまにあるんだけど
そういう作品に限ってフリトなしだったりすることが多い
または作品の内容に関して聞きたかったのに
ぐだっとムダ話だけして終わってたりとかするとしょんぼりする
でもきいてるこっちが「なんてしょーもないCDなんだ・・・」と聴き終わって
ガッカリしたところで「作品の感想を!」と印象に残るエピソードなんか
ひとつもなかったわ!!とか言いたくなるのに演者は「えーそうですね…」と
無い話題をひねり出してる姿を見ると心が痛む
202:風と木の名無しさん
10/02/17 22:29:24 DKl6RQsKO
>>194
低音受超期待
三島一彦原作ならリバースが聞きたい
203:風と木の名無しさん
10/02/17 22:50:26 Q9/R6jMA0
アニメで気になったら同じ声のBL聞きたくなるってもんだろ
なのに撤退しやがってくそ
204:風と木の名無しさん
10/02/17 23:00:35 our+9Swi0
>>202
おまおれ
これも好きだけどリバースが聞きたい
何年もずっと待ってる
205:風と木の名無しさん
10/02/17 23:57:45 X+CCnxPR0
>>201あるある。
折角フリトあってもトークのお題や司会が的外れでガッカリとか…
ある作品のフリトはまるっきり声優の私生活トークになってたし。
BLCDで声優自身の恋愛観とか聞かされても冷めるっつーのw
ちゃんと内容に絡めた話もしてくれてたCDは、フリト聴いて更に気に入ったなぁ。
206:風と木の名無しさん
10/02/18 00:28:43 AvSiWuOe0
キスができない~の追加キャスト情報ってどこ見ればいいの?
リンク作だから内容的に出演確定してるってこと?
207:風と木の名無しさん
10/02/18 00:45:55 M5Q5LGpt0
>>206
原作者のサイトに収録レポがある。
208:206
10/02/18 00:57:33 AvSiWuOe0
>>207
そっか原作者のレポか…!ありがとう!
209:風と木の名無しさん
10/02/18 01:03:52 V3SRHpRq0
05/26「アイツの大本命2」
■CAST
吉田/阪口大助
佐藤/中村悠一
山中/杉田智和
とらちん/川原慶久
牧村/吉野裕行
秋本/保村 真
キャストトークも収録予定!
210:風と木の名無しさん
10/02/18 01:04:49 V3SRHpRq0
すまんミスった
>>1
05/26「アイツの大本命2」
■CAST
吉田/阪口大助
佐藤/中村悠一
山中/杉田智和
とらちん/川原慶久
牧村/吉野裕行
秋本/保村 真
キャストトークも収録予定!
211:風と木の名無しさん
10/02/18 17:18:57 eaFLvG/d0
とらちんって顔恐い子だっけ?
じゃあ川原初受け?
212:風と木の名無しさん
10/02/18 18:28:13 MTj0WA0k0
マジか!?
アイツの大本命、自分は原作知らないんだよな
でも川原受けって…wちょっと聴いてみたいかもw
213:風と木の名無しさん
10/02/18 18:53:20 fpwI7gKiO
いやー新しい人の受けが決まるっていいもんですな
214:風と木の名無しさん
10/02/18 19:14:25 l2ZCHL7LO
受とはいえキス止まりだけどな
215:風と木の名無しさん
10/02/18 19:18:21 cGwqganV0
山中×とらちんてことは杉田×川原か、こりゃ新鮮w楽しみだ
216:風と木の名無しさん
10/02/18 19:19:58 gZHxAcvv0
>>214
この作品、コミックス3巻の内容までいっても両カプともエロはなしだからな~
でも攻めに迫られてあたふたする受けっていう川原の演技を聞くのは楽しみw
217:風と木の名無しさん
10/02/18 19:24:33 wubHgTw/0
川原氏って地声からしてセクシー低音のイメージだけど、少年役とかもやってるぽいし
演技には結構幅がありそう。コミカルなキャラなら楽しみ。
218:風と木の名無しさん
10/02/18 19:53:42 l2ZCHL7LO
>>216
中村×阪口の方はこすりっこしてるみたいだから
エロなしとはいいきれないが
いまどきのBLではありえないじれったさだな
219:風と木の名無しさん
10/02/18 20:01:55 EP+en98r0
原作でも未挿入なのか
何とも焦れったいな
220:風と木の名無しさん
10/02/18 20:14:17 wubHgTw/0
むしろBLって早々と突っ込みすぎるよなw微妙な距離感が楽しいのに…
自分はじれったいくらいの方がくっついた時の感動が大きいから好きだ。
221:風と木の名無しさん
10/02/18 20:41:39 JAoXXW1pO
原作はキスシーンとかその前後のやり取りとかがいいんだけど
あれをCDで表現するのは難しいのかなと前作聴いて思った>大本命
222:風と木の名無しさん
10/02/18 20:44:40 dDxI+lGBO
てかソースは
223:風と木の名無しさん
10/02/18 21:23:02 06jNMSw+0
>222
リブレ公式
224:風と木の名無しさん
10/02/18 22:32:42 RHhG9and0
川原といえば「ふらちな恋のプライス」の攻がはまり役だったと思うんだけど
あれもまったく続きが出ないね。
キャストが何気にみんな主役できそうな人ばっかりだった。
225:風と木の名無しさん
10/02/18 22:50:16 eJBWGZuD0
>>224
ちょっと棒とも思ったけどあの攻は結構好きだったよ
音楽がおかしすぎてふいたがw
川原×福山で、小野、神谷、中村、代永が出てたんだよな
226:風と木の名無しさん
10/02/18 23:19:08 bagw37y10
224のレスで思い出した
川原って演技微妙だったと思うんだが
少しは上手くなってるんだろうか
227:風と木の名無しさん
10/02/18 23:28:27 24HIJfKN0
川原はコルセーアの盈月きいて本当に吃驚した
あんな少年声出せるんだって
228:風と木の名無しさん
10/02/18 23:36:34 z2n7dM84O
あの地声からは想像出来ないな川原さんの少年声
一度聴いてみたいもんだ
229:風と木の名無しさん
10/02/18 23:52:39 MWhH04fc0
>>224
それもよかったけど、「愛と仁義に生きるのさ」もよかったよ
230:風と木の名無しさん
10/02/19 00:00:55 VvNDo3cs0
愛と仁義~では良かったけど
ふらちな恋の~では低音声優にありがちな独特の棒くささがあるなーって思ったなあ
あいつの大本命だとまた全然違うキャラだからちょっと楽しみだ
231:風と木の名無しさん
10/02/19 11:02:32 +Bp2TT2zO
しかしAさんの万歩計の写真はつまらなすぎるよ
歩数も微妙だし
なんか違う話題ないのかい
232:風と木の名無しさん
10/02/19 18:00:48 +ch4Cp3y0
>>1
「純情」原作者ブログより
>なんと、倉田父のキャストに堀内賢雄さんが…!
・03/13 『タイトロープ(Dear+4月号付録)』…鈴木達央×立花慎之介
・03/28 『キスができない、恋をしたい』…近藤隆×武内健・鈴木千尋・森川智之・高橋英則
・04/21 『純情2』…森川智之×平川大輔・楠大典・遊佐浩二・堀内賢雄
・05/26 『アイツの大本命2』…中村悠一×阪口大助・杉田智和・川原慶久・吉野裕行・保村真
・06/30 『ラバーズドール』…
233:風と木の名無しさん
10/02/19 19:36:49 Xgi3O9kF0
いい加減森久保攻が聴きたいな…
234:風と木の名無しさん
10/02/19 22:37:45 72xnLdlZ0
森久保も過激に愛してのシリーズは好きなんだけどな
可愛いハタチをやらせるのは謎だ
235:風と木の名無しさん
10/02/20 00:10:30 fjRk5sdb0
『FLESH&BLOOD9』追加キャスト(ソースはメルマガ)
アロンソ・デ・レイバ/遊佐浩二
ラウル・デ・トレド/近藤隆
ヤン(ファン・グリフス)/三宅健太
>>1
・04/21 『FLESH&BLOOD9』…諏訪部順一×福山潤・小西克幸・大川透・三木眞一郎・中田譲治・遊佐浩二・近藤隆・三宅健太
236:風と木の名無しさん
10/02/20 00:37:07 7arQbcWQ0
一瞬遊佐の文字でコルセーアとフレブラがごっちゃになった
237:風と木の名無しさん
10/02/20 00:44:31 dCDE5dXM0
コルセーアとフレブラはあんまりキャストダブらないで欲しいわ
海賊ものってだけで話は全然違うんだけど
役名じゃなくて役者で話を思い出したりする時混乱するから
238:風と木の名無しさん
10/02/20 00:50:43 wpQJAoLR0
>>236
フレブラの三木のキャラて何だったっけ…と思いながら横にスライドして
遊佐の名前を見てあぁ主人公の代父かと混同したw
239:風と木の名無しさん
10/02/20 00:51:23 chp1ogdg0
そりゃ無理な話だ
長編でBLならかぶるのは免れないよ
240:風と木の名無しさん
10/02/20 01:18:26 82Xb9q3q0
役者で話を思い出す
あるあるw
241:風と木の名無しさん
10/02/20 01:34:02 9HE/x1ufO
フレブラの三木の胡散臭いキャラがすきだw
242:風と木の名無しさん
10/02/20 01:40:35 +NpPO2+30
アニメでいうところのガンダム00とハガレンキャストがかぶるほど
ひどくなければいい
243:風と木の名無しさん
10/02/20 01:48:17 c2koaDFs0
>>236-238
婆はもう落語に転向したほうがいい
244:風と木の名無しさん
10/02/20 03:04:13 BFukSSym0
落語で思い出したが「ペット・お仕事中」の脇役で
ひとり通りのいい声がいるなと思ったら三遊亭楽太郎の息子だったよ
青二のジュニアなんだね
245:風と木の名無しさん
10/02/20 04:32:34 Wew5qrjk0
そういや買ったのまだ聴いてなかった ペット・お仕事中
楽太郎は代アニの塾長かなんかやってたんだっけ
息子が声優なのはそれつながりなのかな
246:風と木の名無しさん
10/02/20 15:40:50 KI0YjAj7P
>>244
楽太郎の息子て何の役だった?
ブクレ見ずに聞いて終わりにしちゃったから全然気付かなかったな
247:風と木の名無しさん
10/02/20 17:12:52 AzUj5Wr/0
>>246
ブクレ見ずに聞いて終わりにした?
248:風と木の名無しさん
10/02/20 17:23:10 oabt8vcd0
何が言いたいんだよ
249:風と木の名無しさん
10/02/20 17:36:43 Wew5qrjk0
ブクレ見返せばいいじゃない?
250:風と木の名無しさん
10/02/20 17:40:24 lI4gNtfc0
相模の国
インターから25日発売のブツが来た
251:風と木の名無しさん
10/02/20 17:45:57 lHle+oQ5O
>>250
相撲の国かと思った
インターは相変わらず早漏だな
252:風と木の名無しさん
10/02/20 19:07:35 RKnt+gNd0
>>248
もう売っちゃったとか?
253:風と木の名無しさん
10/02/20 21:01:46 th54Pnyv0
この絡み定期的にでるなwww
254:風と木の名無しさん
10/02/20 21:49:11 72XEGYdi0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
255:風と木の名無しさん
10/02/20 23:04:50 QmMV9YClO
最近つべやニコ動に投稿する奴が多すぎる
256:風と木の名無しさん
10/02/20 23:16:56 +BNMavsPO
だから?
257:風と木の名無しさん
10/02/21 01:05:06 ajma62bI0
楽太郎の息子は兄と同室のもう一人の人だよ。
とりたてて個性ある声じゃないけど、役のせいもあって人良さそうな声。
座布団シリーズの続編があるなら出て欲しい気もするけど、落語に関わってる
だけに無理かな。
258:風と木の名無しさん
10/02/21 03:26:05 xS0OlBXxP
>>257
聞き直したくなったよありがとう
>>247
リッピング済んだらCDは隠すし聞き終わったらiPodからも削除する
ブクレは最初にちら見しただけでCDに戻した
いちいち勘ぐって絡むなよ
259:風と木の名無しさん
10/02/21 09:29:39 E5nxCL3Y0
おい、キチガイ共、削除依頼しとけよ
男性声優@801避難所37
スレリンク(cinema板)
260:風と木の名無しさん
10/02/21 12:18:39 W9nzijgn0
>>250
フライングにもほどがあるな、インターは
聞いたら感想もよろ
261:風と木の名無しさん
10/02/21 13:26:03 Rd1U/hvN0
でもフライングのおかげで公式で買おうって気になる。
1日程度なら仕事帰りに買って帰る方が手間がかからないし他のポイントも
つくしとと思ってしまうけど。
262:風と木の名無しさん
10/02/21 21:14:00 +Zg8xlKyO
BLCDって高校生は買っちゃダメなの?18禁なの?
って妹が聞いてきたんだけど、どうなの?
263:風と木の名無しさん
10/02/21 21:49:03 XVFbPuaXO
>>262
CDは年齢指定はないけど一応性描写ありだからどうかと思うけど、
本人の判断次第じゃない?
個人的には親から貰った小遣いとかでエロCD買うのは微妙な気持ちになるなぁw
264:風と木の名無しさん
10/02/21 22:10:59 hjUIb2Gj0
別に年齢制限は無いがここにくるのは駄目だな
演じる声優としても微妙だよな
裏話かモモッとかで18歳以上推奨みたいな事は言ってたが
265:風と木の名無しさん
10/02/21 22:46:24 /NsSvEa80
妹っていうけどいい歳した姉貴ならそれぐらいわかるんじゃないのか?w
こういう時他人のことといいつつ、自分の事だったなんて話はたくさんあるけど。
266:風と木の名無しさん
10/02/21 22:50:44 cpqMsibW0
CDはテキストとスチルがないけど、ボブゲよりエロく感じる
なんで年齢指定がないのかが未だに不思議だ
267:風と木の名無しさん
10/02/21 22:53:01 B9lavrls0
この話題ループだよね
268:風と木の名無しさん
10/02/21 23:05:34 ZG09fIJs0
だって携帯だもん
269:風と木の名無しさん
10/02/21 23:19:58 1Cs/B8PM0
性器や性描写の「映像」があれば規制対象になる
文章や音声だけならどんなにエロくてもいけるはず
CDでも漫画が付いてたのは18禁になってたね
270:風と木の名無しさん
10/02/21 23:26:14 6J6q3XZ80
買ったのが親にばれて問題になったり
メーカーに苦情いれたりするモンペの家ならやめておけとしか
271:風と木の名無しさん
10/02/21 23:47:52 sNXBpJwf0
>>266
BLCDよりぬるいボブゲなんて結構ザラだしな。
ボブゲよりエロいCDで表名でやってる声優さんには乙したくなるw
272:風と木の名無しさん
10/02/22 00:23:33 dYwqAfht0
妄想カタログのメンバーには差し入れでもしたい気分
273:風と木の名無しさん
10/02/22 00:41:47 DV7Pg/S40
すれば?
気持ち悪い
274:風と木の名無しさん
10/02/22 01:14:57 tYvUaXgj0
>>273
お前ここ初めてか?
力抜けよ
275:風と木の名無しさん
10/02/22 01:28:49 XuT1XRlW0
>>274
こらっ!見ちゃいけません!
276:風と木の名無しさん
10/02/22 11:56:00 L2Y/7WeHO
>>274兄貴、オナシャス!
277:風と木の名無しさん
10/02/22 12:12:33 MwTy2/nSO
↓ここの神龍って中2の奴リアルショタホモで純粋
好きで好きで汗なめたいとか修学旅行の風呂でなんたらとか
でも純粋
スレリンク(jinsei板)
278:風と木の名無しさん
10/02/22 17:51:58 XIirzHHzO
不浄CDインターから来たが
何かとんでもない所省略しててガッカリだ
279:風と木の名無しさん
10/02/22 21:27:16 rgYpaIkW0
>>1
★モモっとトーーク★
ネット配信 毎月第4金曜更新
パーソナリティー:高橋広樹 +ゲスト
URLリンク(www.movic.co.jp)
今年から新ホストで放送再開&以前は掲載していたようだったので。
ちなみに”ー”が1本増えてます
280:風と木の名無しさん
10/02/22 21:37:58 FJJD6kl90
川田に変わった時から思ってたけど
BLの話しなくなったモモっとなんていらねー
281:風と木の名無しさん
10/02/22 21:52:42 oFpbHoD9O
>>279
モモっとは川田時代の初めのほうでBL関係ないラジオだと判明してから
テンプレから外したんじゃなかったっけ?
今度のも入れなくていいと思うけどな
282:風と木の名無しさん
10/02/22 22:09:06 FvydpL5g0
遊佐の時代もBLラジオだったっけ?<モモっとトーク
喘ぎ声クイズは何とも言えない気分ではあったけど
結構まじめに当ててやろうとひっそり聞いたものだw
明日以降フラゲ含めてリリースラッシュだけど
複数買いの人はどれから聞くのかな
個人的には一番楽しみなものを最後にとっておく傾向があるんだけど
楽しみなものがシリアスで重いときは軽いノリのCDを最後に回してしまう<口直し的な意味で
283:風と木の名無しさん
10/02/22 22:12:57 gx1hl9/b0
モモっと、少なくとも最初のほうはBL裏話的な内容だったよ
不浄の回廊聞き途中だけど、攻めが受けを小突く音が痛そううw
284:風と木の名無しさん
10/02/22 22:19:13 oFpbHoD9O
>>282
遊佐の時は「BL心で楽しむWEBラジオ」って冠が付いてたし
OP・EDにBLCDの音楽使っててCMも入れてたよ
ミニドラマでBL風味だったのは最初だけだったけど
最終回までBL関連の質問とかにも答えてたし
不浄のフラゲ感想お待ちしてます
285:風と木の名無しさん
10/02/22 22:31:13 yt4khy6T0
不浄フラゲバレ感想
個人的に原作で一番好きな最初の萌えエロシーンを
省略するというとんでもない暴挙に出てきたw
エロ重視じゃないとしてもここカットすんのかよって感じで残念
まぁでも全体的にはホラー風味な感じもまぁまぁ出てたし
BGM、声優演技ともに良かったよ
たまにBGMうるさいなーって音量のCDあるけど、これは大丈夫だったし
殴る音は本当に痛そうだったw
286:風と木の名無しさん
10/02/22 22:52:59 oFpbHoD9O
>>285トン
あそこカットなのか…ちよっと残念
でもドラマCDとしてのバランスは良かったって事なんだよね?
インターのレポで原作のイメージからかけ離れたものに仕上がったような印象を受けたけど
そう心配するほどでもなかったようなので心おきなく引き取りに行けそうで良かった
287:風と木の名無しさん
10/02/23 00:00:38 jWvq5/Y+O
不浄フラゲした
頭の過去回想がモノローグだらけでDEADLOCKの悪夢再びかと危ぶんだが
後は原作に忠実で雰囲気もまあまあ出てたと思う
インターのレポは何故あんな風に書いたかは疑問
BGMや効果音などの演出は特にストレスなく聴けたしメイン二人の演技も安定
エロは確かにかなりあっさりになってた
「お父さんみたい」のセリフが無くなってたのが激しく残念
288:風と木の名無しさん
10/02/23 00:08:33 dQDmz2RA0
不浄フラゲ
雰囲気はバッチリだったし内容もしっかりしていた。声優さんも上手だった
けれど本当にエロがあっさり。全てのエロシーンがあっさり
これ夜光さんの作品か?ってくらいエロが…orz
これはフリトで「ボリュームありすぎてアフレコしたけどこの場でカットになった」
とキャストが言ってるので、エロを思いっきり削ったと思われる
本当に、エロシーンでの萌えセリフがほとんど無いのが残念すぎる
もう少しなんとかならなかったのかね
289:風と木の名無しさん
10/02/23 01:13:00 UoqqkKGv0
>>286
>インターのレポで原作のイメージからかけ離れたものに仕上がったような印象を受けたけど
かけ離れたまでは書いてないwまぁでもあの書き方はあまりよくないよな
あくまで推測だけど、あれ書いたスタッフは不浄既読でエロの印象強かったりのにあっさりだったり
好きなシーンが削られたりしたとかじゃない?
だから原作ファン怒るんじゃないかとあらかじめ牽制かけといたとか
聞いた人の感想見てたらやっぱり↑に書いた所を残念がってる人何回か見たし
290:風と木の名無しさん
10/02/23 02:20:16 YODTpFwqO
>>288
夜光作品であっさりエロなんてありえない感想だ…
291:風と木の名無しさん
10/02/23 03:16:00 L0Ej+hJy0
夜光さんはミステリー風のストーリーと萌えが上手く散りばめられてて好きなんだが
その片方だけ取り上げられた感じなのかな
評判みてから買おうと思ったんだが迷う
292:風と木の名無しさん
10/02/23 04:20:55 hSwLwRuAO
こんな時間に不浄聞き終わった
まさかと思っていたが本当にエロの中にある萌えシーンはほぼ全滅だね
乳首ピンクで引くわ、とかの攻めのデレセリフが聞きたかったのにかなり残念
他に削れる所あっただろと言いたいわ
293:風と木の名無しさん
10/02/23 07:40:18 U3uSvWmgO
>>289
>かけ離れたまでは書いてないw
うん、だから印象を受けたって書いたんだけどねw
294:風と木の名無しさん
10/02/23 09:08:57 GXspNMjY0
メーカーに「エロさえあれば内容なくても客は喜ぶ」と思われても困るが
せっかくの萌え台詞や萌えシチュがばっさりカットされるのは痛いな
295:風と木の名無しさん
10/02/23 09:42:44 wnAS24yN0
榎田尤利原作・マンガ家シリーズ全作ドラマCD化決定
「ごめんなさいと言ってみろ」
「愛なら売るほど」
「吸血鬼には向いてる職業」
時期未定、詳しくはリブレ公式をチェック
ソースは「きみがいるなら世界の果てでも」の公式通販に同封されていたチラシ
296:風と木の名無しさん
10/02/23 10:43:45 YODTpFwqO
>>295
過去の作品だよね
CDにする原作不足なんだろうか…
297:風と木の名無しさん
10/02/23 10:59:36 z/ShZNFXO
>>296
原作者が協力的でリブレ的に人気作だからじゃないの
このシリーズの登場人物達は君がいるなら~のゲストキャラクターででてくるけど
いかにもシリーズ化狙ってそうなキャスティングだと思ってたからやっぱりね
298:風と木の名無しさん
10/02/23 11:15:18 jacDkUR90
>>295
こうくると思ったw
299:風と木の名無しさん
10/02/23 11:45:37 Qbuai9fw0
とりあえず「きみがいなけりゃ」シリーズが売れたのなら
同じ作家でシリーズを作ろうって素人でも考えるさ
300:風と木の名無しさん
10/02/23 11:46:23 qklJmuT30
萌えれりゃなんでもいい
301:風と木の名無しさん
10/02/23 12:26:16 YODTpFwqO
>>299
素人でもわかるって…
そのCDに関しては作家より声優のおかげで売れたシリーズだと思ってました
作家の力で売れてるCDは、売れた作家の原作はメーカー関係なくいろんな所からCD出してるように見えていたので…
エダさんは出版数のわりにCD化が少ないし
あまりCD化をしない人かと思っていた
302:風と木の名無しさん
10/02/23 12:58:15 vqTqWUusO
みんなさめてるなw
でも自分は他ので聴きたいのあるから喜んでみる
追加キャストどうなるかな
>>295
君が~の感想もヨロ
303:風と木の名無しさん
10/02/23 12:58:23 I0AdygGEP
「きみがいなけりゃ」シリーズは声優のお陰っていうか
円陣闇丸絵でのコミックス人気もあって
3つ(原作・コミックス・CD)各々が宣伝しあった形で売れたと思う
最近の交渉人も人気シリーズみたいだし
木原さんみたいに作家に固定ファンがついてると認識されてCD化増えるのかもね
304:風と木の名無しさん
10/02/23 13:01:07 z/ShZNFXO
>>301
ひねくれてるなwアンチ多い作家だからかな
リブレはヒット作の原作しかCDにしないし
傍目から見ても普通に好評なシリーズだと思うが
305:風と木の名無しさん
10/02/23 13:50:42 qxa37aS7O
ある程度固定ファンがいる人気作家なら売上は最低限保証されるし
新規リスナーには過去作も売れるだろうから出版社的には美味しいよね。
306:風と木の名無しさん
10/02/23 15:39:47 7jzrVPBA0
>>295
確か立花(ペンネーム)を立花が黒田が黒田やるキャスティングだったやつ
だよね。
話のネタにはなりそうなんで、とりあえずフリトは付けてくれ。
307:風と木の名無しさん
10/02/23 16:23:45 YODTpFwqO
>>304
ひねたというか疑問なんだけど
リブレはヒット作しかCDにしかしないとか
すぐに“売れてる”擁護が湧くね
リブレは連載前からCD化が決まったりすることがあるのに
それを知らないのか、それとも気がつかせたくないだけなのか…
なぜか「リブレはヒット作しかCDにしかしない」と平気で断定する擁護が出る気持ち悪さがある
308:風と木の名無しさん
10/02/23 16:54:54 YKgYq14+0
連載前から決まってるのとかそれこそ作家の人気見越してとかじゃないの?
どの作品のこと指してるか判らんが
こんなとこで擁護も何もなんの意味もないと思うけど
声優とかまだぎりぎりメーカー擁護ならまだしも出版社擁護してもなぁ
309:風と木の名無しさん
10/02/23 19:50:53 kyCXPf2H0
不浄聞いた
本当にエロあっさりでガッカリした
つか、これなら2枚組にしなくてもいいだろ
話もエロもがっつり楽しめると思ってたのになぁ
自分の中でインターがどんどん微妙になっていくよ
310:風と木の名無しさん
10/02/23 20:45:12 WcYbn2arO
嫁に来ないかのBGMにア○サダイレクトの曲が使われててフイタww
311:風と木の名無しさん
10/02/23 21:23:49 SZ6qS5880
フリー音源だから仕方ないと言えばそれまでだが
それは確かに笑えそうだ
312:風と木の名無しさん
10/02/23 22:05:27 6k0es4rsO
リブレと言えばリピートアフターミーの続編は出ないのかな
エビリティ並にコンスタントに出ると思ってたんだけど
とりあえず小西×野島兄のカプはCDにしてください
313:風と木の名無しさん
10/02/23 22:51:56 c2ULLWxV0
>>1
嘘と誤解は恋のせい
2010年4月25日発売
近藤隆/三浦祥朗
インター公式より
314:風と木の名無しさん
10/02/23 23:06:18 C+cvwpOj0
おっ三浦祥朗さんの攻めに期待。
タイトルは聞いたことがあるけどギャグの人のかな?
315:風と木の名無しさん
10/02/23 23:24:55 emEtt0vOO
「きみがいるなら~」聞いた
前作より東海林が甘め?
細かいエピソードとかセリフが削られてたけど
(りんごジュース、海パン買いに行く、母親が見舞いにきた…など)
2枚組でボリュームあったし、自分は満足。
他漫画家シリーズは詳しく知らないから
登場シーンは無駄に豪華だなーと思った程度。
黒田平川は会話が長くてちょっと飽きた…。
松岡さんは川上さんより大人っぽかった。
ミキシンの先輩もいやらしくてなかなか良かった。
あと、火事のシーンとか屋上のシーンとか
原作読んでないと何がどうなったのかちょっとわかりにくいかも?
絡みは原作通りの回数あった。
フリトは一言形式で
他漫画家は別撮りかな?
316:風と木の名無しさん
10/02/23 23:28:05 f1r9++0sO
>>312
そういえば出ないな
自分もむしろスピンオフ(?)の方に期待
317:風と木の名無しさん
10/02/23 23:58:55 NfYm8dau0
>>1
「オマケの王子様」
理央:柿原徹也
ルシエル:大川透
トマス:鳥海浩輔
ソースは原作者ブログ
318:風と木の名無しさん
10/02/24 00:06:29 ywBUbbgr0
>>317
原作が90年代ノリだったんで今時これをかー?と思ってたんだけど柿原が来たか。
まあ喜怒哀楽がはっきりしてる受は柿原に合ってるとは思う。
喘ぎは…身代わり王子の奇跡再びとなるのか?王子繋がりでちょっと興味出てきた。
319:風と木の名無しさん
10/02/24 00:30:24 xz0PRVO60
>>318
柿原の演技は好きだから自分も喘ぎには期待したいw
この原作は未読だけど、素直で健気な感じのキャラはハマり役だよね。
320:風と木の名無しさん
10/02/24 00:53:24 0AWRcZanO
>>317
2005年の作品なんだね
321:風と木の名無しさん
10/02/24 01:46:12 SZ9WSQ3I0
リスタート聞いた人いないかな
アニメイトに行ったらもう売り切れたと言われてしまって通販待ちなんだが
マリンは「ねかせないで」がああだったので出来が非常に気になって仕方ない
よかったら感想教えてください。特にBGM関係
322:風と木の名無しさん
10/02/24 02:26:50 ye3eHShV0
柿原って今一番喘ぎ下手だよな
下手なら下手なりに息伸ばせよ
323:風と木の名無しさん
10/02/24 02:42:12 P5IZjAWZ0
柿原・下野・立花・杉山・吉野
このうちどれか選ぶなら自分は柿原を選ぶが?
柿原は下手なんじゃない色気が全くないだけだ途中まではいい
後半の喘ぎとイキゴエが終わってるだけだ
324:風と木の名無しさん
10/02/24 03:13:10 eT7reugM0
最後の一行がその通りすぎて吹いた
自分も柿原の演技好きだけど、喘ぎに全然色気が無くて他人にはあまり勧められないw
もうちょっと勉強して頑張ってはくれまいか、と聞くたび思うw
325:風と木の名無しさん
10/02/24 03:13:36 QDCSxocO0
>>323
>柿原は下手なんじゃない色気が全くないだけ
フォロー出来てないぞwww
326:風と木の名無しさん
10/02/24 03:20:29 i0w9+Nnm0
BL的には色気が全くないという部分を克服出来れば
もっと聴きたい人もいるとは思う>柿原
あといっぺん攻めにまわってみてほしい
そっちもダメならBL方面は決定的に無理なんだろうし
327:風と木の名無しさん
10/02/24 03:42:09 0AWRcZanO
柿原はドイツ語で喘いだほうが色気が出るかもしれん
18才まで外国生まれの外国育ちの人だと
日本語喘ぎはヘタじゃないかな
328:風と木の名無しさん
10/02/24 03:55:29 i0w9+Nnm0
日本語喘ぎというより想像力の問題かなと思った
329:風と木の名無しさん
10/02/24 08:04:10 5XJH/2st0
ドイツ語の喘ぎってどんなだよ
330:風と木の名無しさん
10/02/24 09:05:30 1udsPptqO
>>326
確かに低めの声も出来るんだから、攻も一回くらいやってほしいな。
331:風と木の名無しさん
10/02/24 09:19:44 Vh3zOszY0
とりあえず羽多野を攻めてみてはくれないものか>柿原
キャンキャン元気わんこ×のんびりぽわわんわんこみたいなの。
332:風と木の名無しさん
10/02/24 09:28:37 OEWRgBfOO
>>329
「オーゥ、ヤー、アーォ、ダー!」
みたいな感じではないかな
333:風と木の名無しさん
10/02/24 09:37:17 1i9m8yZD0
>>323
同じくその中なら柿原、次点下野
特に杉山に至っては色気とか受けが下手とかのレベルではないと思う
柿原攻めは聞いてみたい
334:風と木の名無しさん
10/02/24 09:49:58 iKNUj38R0
個々人の好みを押し付けられてもな
でっていう
335:風と木の名無しさん
10/02/24 10:27:28 1udsPptqO
AV喘ぎが好きな人も、控えめな喘ぎが好きな人もそれぞれ居るしなぁ
やや叩かれ気味の柿原喘ぎも自分は嫌いじゃないw
あとは最近の鈴木達の喘ぎが好みだ。
336:風と木の名無しさん
10/02/24 10:31:31 GdZHlNgL0
>>323
>>333
柿原が好きなのは結構だけど
わざわざ他の声優を挙げる必要あの?
337:風と木の名無しさん
10/02/24 10:42:37 ftecKKce0
>>323
喘ぎに関しては柿原と下野は可愛い
吉野は役限定で可愛いと思うときもある
立花は微妙。杉山は下手
個人的評価はこんなもの。他の人に押し付ける気ないし
他の人の意見を聞いてみたい
338:風と木の名無しさん
10/02/24 11:00:05 0AWRcZanO
喘ぎは完全に好みの世界ではあるなぁ
喘ぎが上手い・下手っていうのも
聴いてる側の勝手な男の喘ぎのイメージだし
ホンモノのゲイの受の快楽に溺れたケモノみたいな喘ぎ聞いたら、ここでは“微妙・下手”と言われるだろうし
喘ぎの評価はただの好みや、聴いてる人のエロ知識や熟練度でかなり評価は分かれる分野ではあるね
339:風と木の名無しさん
10/02/24 11:40:53 aFBHFKm9O
獣だろうがAVだろうが萌えればいいもんね>喘ぎ
喘ぎが良くても今回の不浄CDみたいな滑り込みエロだと全く萌えないし
バッサリカットで急に喘ぎだして何かのスポーツかと思ったよ
340:風と木の名無しさん
10/02/24 11:44:07 WTp+Yyjc0
まあなんだ 良く言われる言葉だけど
みんな違ってみんな良い
341:風と木の名無しさん
10/02/24 12:04:18 JfilXb/k0
>>338
ためになるご意見のついでに質問を一つ…
>エロ知識や熟練度
が高いというのはこんな淑女の事ですか?
普通に舐めてるだけなら音は出ないのはあたり前よ
フェラはわざと音をたたせてやるもんだよ
自分の旦那か彼氏に実践してごらん
反応が全然違うから
342:風と木の名無しさん
10/02/24 12:08:25 bI8HBF4RO
もうすぐ春ですねぇ
343:風と木の名無しさん
10/02/24 12:19:08 qq81JM9FO
じゅるじゅる言わせてるのは嫌いじゃないし、好き声優も汁音立てる方だけど
そこに品はあって欲しい派
344:風と木の名無しさん
10/02/24 13:05:58 gNGqEi710
そこそこ程度にイヤラシイ雰囲気になる都合のいいホモファンタジーな演技を提供してくださる
すべてのBL出演声優様、いつも腐女子を喜ばせてくださってありがとうございます!
我々も決してリアルとファンタジーを混同することなく、声優様におかしな生萌えなどもせず
常にヘッドフォンと正座で聞かせていただきます!
345:風と木の名無しさん
10/02/24 13:15:58 bI8HBF4RO
>>344
BLCDリスナーの鑑ですね
見習います
346:風と木の名無しさん
10/02/24 13:17:56 Ap1O5NUIO
>>344
正しい
347:風と木の名無しさん
10/02/24 13:21:08 FXvVwXaA0
>>344
テンプレに入れたいくらい正論
348:風と木の名無しさん
10/02/24 13:45:05 q1mqpTGC0
>>1
ココロサワイデ
久我晴之:森川智之
平沢孝輔:平川大輔
三崎由次郎:渋谷 茂
公式より
349:風と木の名無しさん
10/02/24 14:12:07 rdroiNhG0
>>344
いつもそんな気持ち
350:風と木の名無しさん
10/02/24 14:16:28 k5JA0n3l0
>>344
そうそう、感謝の気持ちは大切
351:風と木の名無しさん
10/02/24 14:42:41 z4vhE5EQ0
渋谷知ってる人ー
352:風と木の名無しさん
10/02/24 14:48:20 vR9s7d9J0
>>348
これ森川×平川?
サイトの説明みてもよくわからん
353:風と木の名無しさん
10/02/24 14:48:35 VQCCllOuO
渋谷は声優やめてパティシエやってるものだとばかり思っていた
平川・遊佐・鳥海は誰か一人がよく出てる時は他二人があまりでないような気がしてた
あくまであまり
354:風と木の名無しさん
10/02/24 14:49:35 8dzqMPfd0
>351
ノシ
しかし随分名前見なかったなー
自分の中では超者ライディーンのイメージだ
あとアウトロースター
355:風と木の名無しさん
10/02/24 14:54:35 7V6Oua9Q0
>>352
平川×森川
>>353
3人ともリバ声優だしそれはあるかもしれない
356:風と木の名無しさん
10/02/24 14:57:02 kQdVjz6sO
渋谷さんと云えば自分は課長の恋を思い出す
357:風と木の名無しさん
10/02/24 15:01:54 pNujSFzz0
>>344
堀江以外には
358:風と木の名無しさん
10/02/24 15:03:56 sIv+y8Hm0
林檎の堀江はよかったよ
原作未読だけどキャラに合ってると思った
他は知らないけど
359:風と木の名無しさん
10/02/24 15:15:25 htdWAIu+O
蓼喰う虫も好きずきってやつか
360:風と木の名無しさん
10/02/24 16:04:40 Vh3zOszY0
>>358
300人に1人の逸材だ。
361:風と木の名無しさん
10/02/24 16:40:27 XxBxfHBn0
>>353
一応「サウダージ」で3人一緒に出てるよ
平川遊佐は出番少ないが
362:風と木の名無しさん
10/02/24 18:08:21 i0w9+Nnm0
>354
アクロバンチの主役も入れて……
森川、果敢に後輩から攻められてるなぁ
こういうやる気がBLの帝王たるゆえんなのかな
新しいチャレンジを結構楽しみにしてしまう自分にはありがたい
363:風と木の名無しさん
10/02/24 20:45:36 XZHD2fQo0
>362
アクロバンチの主役は、中原の方の茂だよ…。
いくら何でも、年代が違う。
364:風と木の名無しさん
10/02/24 21:12:14 Po2vtMEO0
URLリンク(www.animate.co.jp)
販売CDでも全サでもないけど、BLCD関連なので一応
3/24~4/25に全国アニメイトにて、キャラCDコレクションをご購入2枚ごとに
下記のCDどちらか1枚(選択可)がもらえるようです
『二重螺旋』 書き下ろし朗読CD(原作:吉原理恵子/朗読:三木眞一郎)
吉原理恵子書き下ろし短編「二重螺旋番外編~浸透圧~」を収録。
『その指だけが知っている』 書き下ろし朗読CD(原作:神奈木智/朗読:小西克幸)
神奈木智書き下ろし短編「その指だけが知っている番外編~お兄さまから一言~」を収録。
365:風と木の名無しさん
10/02/24 21:26:03 Y8UJHyPCO
>>364㌧
なぜ朗読CD?
どちらも続編を出して欲しいんだが
366:風と木の名無しさん
10/02/24 21:36:20 EYONnMwlP
おまけで二重螺旋書き下ろさなくていいから普通に続編出してくれよぅうううう
367:風と木の名無しさん
10/02/24 23:17:17 fu7XIqP8O
淫ら~シリーズってもう続編期待できない?
置鮎って続編ならまだ出てくれる感じですかね?
368:風と木の名無しさん
10/02/24 23:21:01 V3hc84AP0
置鮎は普通に出ると思うけど
福山のスケジュール次第じゃないかな
次回出るとしたら福山と鳥海のカプが目立つんじゃなかったっけ…
369:風と木の名無しさん
10/02/24 23:26:26 fu7XIqP8O
>>368
そっか。罪と淫らシリーズひさびさに聞き直して続きが聞きたくなったけど
置鮎がメインはもう撤退したのかと思ってたから。
可能性があるだけうれしいわ。ありがとう。
370:風と木の名無しさん
10/02/25 07:23:04 dbxL8m2i0
置鮎、続編はまだやってるのか
新規NGになってからはもう結構経つよな
371:風と木の名無しさん
10/02/25 08:48:40 dh4nvw950
この前ラジオのネタで新作やってたけど
BLは継続物以外はやってないって言いきってたね。
372:風と木の名無しさん
10/02/25 11:58:13 /NS3tcBcO
>>371
魔王シリーズでキャスト変更があったから
石田と同じで完全撤退で、継続もしないのかと思ってた
373:風と木の名無しさん
10/02/25 12:18:36 /t/jwwYL0
メス花やったばっかりじゃん
374:風と木の名無しさん
10/02/25 13:52:11 V7Ob1GMVO
>>371
何のラジオか教えて欲しい
375:風と木の名無しさん
10/02/25 13:52:16 Kxf3+Sis0
石田はもう聞きたいとは思わないが
櫻井は新規で聞いてみたいんだよな
376:風と木の名無しさん
10/02/25 14:03:24 Yav1mIxB0
>>374
371じゃないがラジオ関西1月31日放送の昌鹿野
小野坂・鹿野のラジオで置鮎がゲスト
鹿野が脚本の小野坂×置鮎BLドラマ9分くらいやった後で言ってた
377:風と木の名無しさん
10/02/25 14:05:41 HJgDd74R0
数年に1作でもいいから、いろんな声優さんに出演してもらいたいな
378:風と木の名無しさん
10/02/25 14:23:02 Z8ZLnMTPO
でも本人が嫌なら無理に出るもんじゃないと思うな
379:風と木の名無しさん
10/02/25 14:23:13 weILnxdE0
>>376
あれは酷かった・・・攻め喘ぎが怖いんだってば小野坂((((;゚Д゚))))
380:風と木の名無しさん
10/02/25 14:25:52 y/24IhoE0
>>377
そうだね
犬も走って~の一伸さんは新鮮だった
坪井さん等、メイン聞きたい
381:風と木の名無しさん
10/02/25 14:33:15 6cRnVsfL0
攻めメインの人の受け役も聞いてみたいが適切な原作がないとなあ
何スレか前に出たヤクザの話は聞いてみたいと思った
でも378の言うように本人の意向が一番大事だね
382:風と木の名無しさん
10/02/25 14:48:45 V7Ob1GMVO
>>376
トントン
本人が継続物にしか出ないと明言したのは寂しいけど
仕方ないのかな
383:風と木の名無しさん
10/02/25 14:57:42 gMR6ChkTO
>>379
和姦のはずが強姦にしか聞こえないオラオラぶりだったなw
今度神谷も交えてまたやるみたいだけど
384:風と木の名無しさん
10/02/25 16:04:21 4x29wne/0
>>1テンプレ用
・04/25 『嘘と誤解は恋のせい』…三浦祥朗×近藤隆
・04/30 『ココロサワイデ』…平川大輔×森川智之・渋谷茂
・05/26 『オマケの王子様』…大川透×柿原徹也・鳥海浩輔
・00/00 『ごめんなさいと言ってみろ』…
・00/00 『愛なら売るほど』…
・00/00 『吸血鬼には向いてる職業』…
385:風と木の名無しさん
10/02/25 16:05:58 9IyUwt4P0
BLはNGの小野坂、BL新規NGの置鮎と神谷とはな
お遊びならOKってことか
386:風と木の名無しさん
10/02/25 16:12:30 BXr3Rvjz0
「愛売る~」と「吸血鬼~」は配役決まってる人もいるから
直した方がいいのではないでしょうか?
387:風と木の名無しさん
10/02/25 16:20:30 KMMjJXvh0
NGも何も小野坂にやってほしいという奇特なやつがいるのかい?
でもトライガンの映画や再放送やっているから、
もしかしたら奇特な人がいるかもしれないがごめんだね
388:風と木の名無しさん
10/02/25 16:54:20 /t/jwwYL0
声優詳しくない自分からするといつもの顔ぶれより
色々な声優さんのメインが聞きたいと思う
できれば受け攻め一作ずつ
なので小野坂×置鮎はここ最近聞いた中では一番新鮮なCPだった
389:風と木の名無しさん
10/02/25 17:09:29 6Cr/tmlO0
小野坂昌也 初BLドラマ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
390:風と木の名無しさん
10/02/25 17:12:28 /NS3tcBcO
>>385
お遊びでもBL嫌な人は徹底してしないよ
話題もしたがらない
391:風と木の名無しさん
10/02/25 17:23:18 BHxZlw330
小野坂は一応森川ならおkと言ってはいるけどなw
あと緑川と神谷との3Pだっけ
しかし小野坂はなにやっても小野坂だから単純に萌えない
392:風と木の名無しさん
10/02/25 18:36:09 gc4ld75w0
石田だったらおkとも言ってた気がする
393:風と木の名無しさん
10/02/25 19:09:17 aGrfIzhIO
鈴村櫻井はもう続きもの以外は完全撤退なんだよね?
寂しい
394:風と木の名無しさん
10/02/25 19:11:27 ogVoQOwDO
鈴村は新規あるよ
395:風と木の名無しさん
10/02/25 19:14:36 qKVD4kBk0
小野坂、昔ワンダーボーイにでてたよなw
カプが池田×塩沢、子安→私市って形で他のキャラがノーマルだったはず
小野坂は萌えがないからBLは微妙かな
396:風と木の名無しさん
10/02/25 19:39:37 ZZ1QUzDo0
小野坂来たら買わない
397:風と木の名無しさん
10/02/25 20:12:12 gY2+GgN+O
黒衣の公爵聞いた人いる?
もしいたら簡単にレポお願いします
398:風と木の名無しさん
10/02/25 20:45:02 KMMjJXvh0
ちょっとまってて。
399:風と木の名無しさん
10/02/25 21:32:57 A+NH8ztj0
このスレで話題出たせいかどうか知らないけど
フィフスの発送がいつもと違うんだけど…
400:風と木の名無しさん
10/02/25 21:52:00 SHCD/Akf0
>>399
支払い方法によって違うとかいう話が出てたね
カードだとぞんざいだとか
401:風と木の名無しさん
10/02/25 22:00:02 i9nXDp+i0
>>400
ん?それこっちだっけ?
したらばだったような気が
402:風と木の名無しさん
10/02/25 22:01:37 i9nXDp+i0
>>399
てかどう違うの?
403:風と木の名無しさん
10/02/25 22:39:20 JBC+EHsXO
>>399は久しぶりに購入したとかではない?
クレジット決済が導入されてから宅配便会社変わったよ
自分は(物好きにも)ほぼ毎月フィフス通販で買っているが、
それ以降、本質的に変わりはないとオモ
封筒の材質は色々かわるけど(笑)
404:風と木の名無しさん
10/02/25 22:41:22 A+NH8ztj0
いや、だいたい毎月クレジットで買ってるんだ。
先月は運送会社の封筒じゃなかった気がしたから今月違うと思ったんだけど
勘違いで同じだったらごめんね。
405:風と木の名無しさん
10/02/25 22:54:09 h8l0Lgjy0
>>401
このスレだよ
>>403
今月はクレカでも厚紙ビジネス封筒で届いたってこと?
だったら前進してくれたんだねw
406:403
10/02/25 23:14:39 JBC+EHsXO
>>404>>405
封筒はこんな感じで毎回違ってる
今月 宅配便会社の薄めの封筒
先月 昔からの普通の茶封筒
その前 きちんとした厚封筒
でもここのカキコとか見てると
同じ月でも自分と違う封筒の人がいたから
封筒は適当にその場次第のを使ってるんじゃないかと
思っているんだが…
407:406
10/02/25 23:16:03 JBC+EHsXO
あ、毎回同じクレカ決済でだよ
408:風と木の名無しさん
10/02/26 01:51:57 B5+U44he0
>>382 亀レスだけど
置鮎、ここ1年以上新作に出てないな~って言ってただけで
新作に出ないと名言してはいなかったと思う
409:風と木の名無しさん
10/02/26 01:56:05 OoFkzZsxO
>>408
続きもの以外は断ってるんですよって言ってたよ
410:風と木の名無しさん
10/02/26 03:03:36 oCh4E63h0
佐倉ハイジの「大人になっても」はコミックDVDで5月発売ってことらしいけどここではスレチ?
既出だったらすまんが一応貼っとく
URLリンク(www.coremagazine.co.jp)
411:風と木の名無しさん
10/02/26 03:24:09 FvOMnXrt0
>>410
スレチ
412:風と木の名無しさん
10/02/26 05:35:49 BZ3x9nFy0
>>408
聞きなおしてみた。
久しぶりにやったよの後で、「継続物以外はやってないんですよ」と言ってて、
これが継続になればもう一回くらいやってもいいと言ってる。
413:風と木の名無しさん
10/02/26 07:58:18 OoFkzZsxO
>>412
うーんまあ前向きに捉えれば…ハッキリ新規NGと明言はしてなかったけど
あくまでもあのラジオが例外で他は今特にやる気がない(というか必要がない?)
という風に取れたなーお遊びみたいな企画っぽいし…
それに今さら需要もあまり無いのでは、とも思える
414:風と木の名無しさん
10/02/26 09:44:46 cIslU6Qu0
石川も数年?BLの仕事、特に受けはとらなかったとフリトで言ってたから、また、気が向いたら来るような気もする
415:風と木の名無しさん
10/02/26 10:06:23 vjD3jablO
若手の人達でも充分だけど、キャストの中にベテランの人が居たらやっぱり安定感あるよね。
メインで攻めたり受けたりしなくても、参加してるの見掛けると何だか嬉しいw
416:風と木の名無しさん
10/02/26 15:23:08 OoFkzZsxO
>>414
あー同事務所の石川がそう言ってたんか、ちょっと希望が
置鮎新規NG発言と思い込んでたからここ見て良かったわ
自分も脇でも珍しい人やベテランがくると嬉しいけど最近少なくて寂しい
417:風と木の名無しさん
10/02/26 15:46:39 cIslU6Qu0
連投で申し訳ない
>>416
坂口にいたっては5年ぶりのBLだっていってたよ
坂口は拒否していたとかではなく本当にオファーがなかったとのこと
置鮎がどういうふうにいったかはわからないけど、原作次第では脇とかでは出るかもしれないのかなと思った
418:風と木の名無しさん
10/02/26 15:51:56 R9qOv6Ed0
坂口×
阪口○
419:風と木の名無しさん
10/02/26 15:54:08 HfWoZTMn0
>417
阪口、オファーがなかったのか
420:風と木の名無しさん
10/02/26 15:59:59 vjD3jablO
最近主流のBLは日常系とかリアル系で、王道コメディとかは少ないから
いかにもなアニメ声や演技の人はBLCDでは使いどころが難しいのかもね。
421:風と木の名無しさん
10/02/26 16:15:28 ehH+a6z00
>>419
どうなんだろ、緑川と絡んでる印象が強いわ
5年ぶりって言ってもメインでやるのが5年ぶりだったと思う、脇だと二重螺旋にでてるし
出演してる枚数自体少ないけど上手いからたまに来てくれると嬉しかったりする
422:風と木の名無しさん
10/02/26 16:30:42 ugJ/VYco0
坂口の受けってなかなか可愛くて好きなんだがなあ
423:風と木の名無しさん
10/02/26 16:34:38 J6bnDRDv0
阪口な
424:風と木の名無しさん
10/02/26 16:36:22 ugJ/VYco0
>>423
ごめんなさい。訂正されるまで気がつかなかったわ…orz
阪口ね、阪口。
425:風と木の名無しさん
10/02/26 16:47:58 2VgtpnYfO
青二はBLに積極的ではない印象がある
強い指名がない限りは、わざわざ売り込みや打診程度では断る印象がある
緑川が35才過ぎたあたりから事務所に「BLはもう(年なんだから)いいだろう」と言われたみたいだし
緑川本人は抵抗したみたいだけど結局受けの新規を入れなくなってるし
同じ時期に置鮎も事務所に言われたようだし
BLの若手のバーターがないのも青二だし
事務所的に完全NGではないんだろうけど
事務所が消極的だと、ギャラ交渉で値下げも出来ないし、メインのギャラが高いままにして若手を安いギャラにしてのバーターにしたくてもそれも出来ないと
BLメーカーも青二は使いにくい印象にはなるだろうなぁ
426:風と木の名無しさん
10/02/26 16:50:49 Hh3ok5k1O
ここまで新規に出ないんだから置鮎はもう続編以外出ないと思うけどなぁ
以前ブログでプライベートは受けですか?って聞かれて怒って
コメントかブログ閉鎖したみたいな事ファンが言ってたし
427:風と木の名無しさん
10/02/26 16:52:38 RrsGpkBb0
>>425
事務所妄想したいならゆとりでやれば?
あそこのキモイ住人なら相手してくれるんじゃない
428:風と木の名無しさん
10/02/26 17:01:48 Hh3ok5k1O
そう言えば神谷もほとんど見なくなったね
よくは知らないけど青二って所は35歳位がBL出演のさかえめなのかね
429:風と木の名無しさん
10/02/26 17:07:27 pHLpQtG90
さかえめ…ま、いいか
そんなに青ニが気になるなら電話でもしろよ
所属声優のBL出演に対してどうお考えですか!?って
430:風と木の名無しさん
10/02/26 17:09:36 wPcssXd20
以前、置鮎の新規ないなと思って確認したことあるが
脇だけど新規は2005年4月「天使×密造」「カジノ・リリィ」が最後のはず
431:風と木の名無しさん
10/02/26 17:14:06 Hh3ok5k1O
>>430
いや、そうかなのかなーって思っただけで
そんなに事務所が気になる訳じゃないし…ごめん
432:風と木の名無しさん
10/02/26 18:05:14 MPYcXlsK0
>>428
そういえば新規は見ない気がするな
一時期は聞く側すら食傷気味になるほど受け攻め関わらずでていたというのにw
433:風と木の名無しさん
10/02/26 18:09:33 FvOMnXrt0
>>429
自分もときどき東北訛りで入力してしまうことがある
とつまんないこと言いながら保守age失礼
434:風と木の名無しさん
10/02/26 18:11:05 4aNtBPepO
>>429
それ超聞きたいわww
435:風と木の名無しさん
10/02/26 18:17:02 /I89ybacO
青二BL声優はグラドルみたいだ
最初脱いどいて段々売れてきたら服着せる
436:風と木の名無しさん
10/02/26 18:27:21 8n/2YalqO
>>435
(*゚З゚);・∴.
グwwwラwwwドwwルwww
437:風と木の名無しさん
10/02/26 19:42:28 SFSdVjkd0
35歳か…
ノジケンもそろそろだな…
438:風と木の名無しさん
10/02/26 20:12:44 R2qXVhjb0
>>437
ちょ!不吉なこと言わないでえぇぇ!
あのエロ可愛い喉声な喘ぎに最近さらに磨きが掛かってきたなぁ
と喜んでいるのに!
と、歳なんて関係ないんだから!!・・・ね?orz
439:風と木の名無しさん
10/02/26 20:47:47 /fVgpnIk0
>>438
自分の萌えは他人の萎えですよっと
少なくなったとはいえ神谷は去年の受け出演数は一番だから
今年も途中からくるんじゃないかなと予想してる
440:風と木の名無しさん
10/02/26 20:51:23 tr+6OPh7O
>>439
438は釣りだろ
わかりやすすぎる
というか事務所で傾向を邪推するのってゆとり住人くさくてかなわん
441:風と木の名無しさん
10/02/26 21:00:12 iur3Pus7O
これだから神谷厨は…
442:風と木の名無しさん
10/02/26 21:48:42 0gr2ymZy0
>>439
去年の受けの出演数一位は遊佐だったと思うけど…
443:風と木の名無しさん
10/02/26 22:04:26 LvV+//yZ0
遊佐が一番受けてたってなんか意外
受けも攻めもハンパなく多かった覚えはあるけど
いつのまにか受け声優になったんだね
444:風と木の名無しさん
10/02/26 22:26:42 E5rB7NRG0
どうでもいいことだけど
例えば「薔薇の瞳は爆弾」みたいに1枚で攻め受け両方やってる場合は
攻め出演数としてカウントなのか受け出演数としてなのかどちらもなのか
「恋の呪文」、とりあえずフリトと冒頭だけ聴いたけど
フリトで鳥海が「もうちょっと学校通ってる感じで」と言われたって言ってて
本編聴いたらまだ学校通ってないっぽい感じだったので吹いた
フリトはぐっだぐだだったw
445:風と木の名無しさん
10/02/26 22:27:39 uJsXfHqTO
フリーの千尋さんが一位になる日が…こねぇか
446:風と木の名無しさん
10/02/26 22:30:00 mK0rQ4b80
>>444
学校通ってる感じってどういう意味?
老けすぎなのか若すぎなのか
447:風と木の名無しさん
10/02/26 22:32:50 9kM743+80
>>445
攻めに転換しなさそうだしなー
448:風と木の名無しさん
10/02/26 22:48:15 E5rB7NRG0
>>446
老けすぎというか擦れすぎというか
「高校生には見えない」って設定だけどそれにしてもだった
449:風と木の名無しさん
10/02/26 22:53:36 mK0rQ4b80
>>448
なるほどw設定考慮に入れたらやりすぎたって感じかな
で本編で若返ったと
450:風と木の名無しさん
10/02/26 22:56:53 O6kFcthq0
世界一初恋の発送お知らせが来たー。
2枚組だし、土日の休みに聴けるかと思うと嬉しい。
451:風と木の名無しさん
10/02/27 00:15:55 q9BrNik+0
「不浄の回廊」聞いた。
エロシーン削られてるって話だったけど、原作は出た時に一度読んだきりでちょうどいい具合に
細かい台詞とかは忘れていたのでそこは特に不満なく聞けた。
ストーリーは知ってるけど、結構、わーこれからどうなるんだって感じで楽しめた。
原作読み返すとまた感想違ってくるかもしれないけど出来としては悪くないと思う。
452:風と木の名無しさん
10/02/27 00:28:32 wQvRBz4c0
>451
私も原作既読だったんだけど
発売当初に読んだっきりで、原作もダンボールの海に溺れてて
発掘できなくてうろ覚えで聞いたらそんなにエロとかカットされてんの?てかんじで
あんまり気にならなかったけど、若干話しの流れがわかりにくいところがあったような気もした
受けの父親がアパートにやってきたときに最初は父親って知らなくてちょっと攻めがジェラってるような
描写が原作にあったような気がしたんだが脳内捏造だろうか・・・
鳥海@攻めは役に合ってたとおもう 台詞のエロさが夜光原作向きだな、と
妙に感心してしまったwww
黒衣の公爵 感想
森川、回想シーンでおもわずフイタ
原作ではエドワードとシオンの監禁のあたりって結構えぐく
書かれてたと思うけどあっさり目になってたな
世界観のわりとしっかりしたファンタジーなので
是非とも2枚組にしてほしかった 尺がどうやっても足りない
フリトは笑った しかし日野の自己紹介2回目は必要だったよ!
何故か声を覚えられないのであれがないと多分誰だったっけ?と
ブクレ見直してたとおもう
453:風と木の名無しさん
10/02/27 01:57:08 sY0dL/VDO
話豚切りスマソ
恋愛証明書、昨日の昼に届いてびっくり
今から聞く
454:風と木の名無しさん
10/02/27 02:47:35 Dzh5CoXEO
>>452
立花はどうだった?低音?
455:風と木の名無しさん
10/02/27 02:50:52 58i9UFI60
>453
Atis早いなw
できればレポお願い
456:風と木の名無しさん
10/02/27 07:12:17 U2uNAwf10
452じゃないけど立花は作っている高音ではなかったし、
無理にだしてる低音でもなかった
普段の声を知らないけど普段の声に近いんじゃないかな
457:風と木の名無しさん
10/02/27 08:32:10 6pF/a/vdO
>>444
>学校通ってる感じ
吹いたww
すごく難しい注文だなw
458:風と木の名無しさん
10/02/27 12:50:25 /FIHWg/O0
恋愛証明書聴いた
内容もきれいにまとまっていて、原作に忠実、声優さんもさすがに上手で息も合っていた
BGM?心臓の鼓動というかはもう少し短くていい
前半森川さんの声のトーンが高めな気がして回想シーンは受け同士かwと思ってしまった
後半は低めに落ち着いていて良かった
「恋のはなし」のような感じで、2枚組みにして愛情証明書も入っているといいのにと残念
本編後、特典CDのフリトは森川、鈴木で作品についてが中心
459:風と木の名無しさん
10/02/27 13:23:00 Dzh5CoXEO
>>456
ありがとう!ちょっと買ってくる
460:風と木の名無しさん
10/02/27 14:17:02 sY0dL/VDO
453です。恋愛証明書の感想投下。
原作既読。個人的には展開が少し駆け足に感じた。
話の中にゆっくりと入り込むには、場面転換が忙しないような。
エチシーンも回数はあるものの前戯はほぼカット、
攻に抱かれながら葛藤する受の心情があまり多くは語られず、
早く早くと急かす単なる淫乱みたいだったのが残念。
好きな話だったのでもう少し長くじっくりと聞きたかった。
声優さんたちの演技は流石で、特に攻のヘタレお父さんぶりはすごく可愛かったw
森川さんにしては高めのトーンで、前半の千尋さんにリードされて焦る姿は
30過ぎたリーマンというより経験のない高校生のようでしたw
461:風と木の名無しさん
10/02/27 14:43:58 S2nrIgpF0
まだ一応発売日前なんだから改行した方がいいよ
462:風と木の名無しさん
10/02/27 15:09:45 ur5TjRyN0
別になくてもいいんじゃないの>発売前の改行
2,3行改行したってそんな意味ないと思うし、テンプレルールにもなってない。
そんなに見なければいいんだし、むしろ情報が早ければ購入の参考になるので
むしろありがたい。
「犯人はヤス」な決定的ネタバレは発売前、後に関わらず勘弁して欲しいけどね。
463:風と木の名無しさん
10/02/27 15:35:23 ULBXRgCd0
深山か知らないけど改行はデフォだから
実用性だけの問題じゃないんだな
464:風と木の名無しさん
10/02/27 15:36:55 wPuDfZncO
前も出たな発売日前改行の話
原作はもうとっくに発売になってるんだし、
ここでのネタバレはそんなに神経質にならなくてもいいんじゃないか
あらすじに触れるときに書き手が配慮するのはともかく
小説スレのようにルール化するほどじゃない
465:風と木の名無しさん
10/02/27 16:32:44 cWobGBefO
そもそも、ネタバレは
ストーリーの結末に関することなんだけどね
エロの回数やBGMの入り方や声優の演技はネタバレではなく、情報という気がする
466:風と木の名無しさん
10/02/27 16:34:06 yNXJdObyO
>>460
鈴木千の声のトーンはどんな感じ?
誰に近いとか教えてもらえると助かる
467:風と木の名無しさん
10/02/27 17:18:15 jbp1+hfY0
「犯人はヤス」といえば
不遜で野蛮を通販したとき同送されてた小冊子のインタビューをチラ見したら
いきなり成田が「犯人役でした」とか言い出して殺意を覚かけた
でも成田だから許した
最後まで自分の役が何して捕まったのか理解してない風だったし
468:風と木の名無しさん
10/02/27 17:25:44 rvpEL5mx0
成田w 面白すぎワロタw
469:風と木の名無しさん
10/02/27 17:42:49 b1BjgaBU0
>>466
460さんではありませんがお答えします
トーンは落ち着きのある中音系でした
鈴木千の中では低音寄りでブルーサウンドの店長を少し若くした感じです
470:風と木の名無しさん
10/02/27 18:14:00 Xkj86AGqP
リスタート聞いた
原作未読でキャスト買いでもない
終始鳥海CDだった。内容はこれといって特徴のないモデル業界BL
鳥海は軽くて適当してるけど実は打たれ弱い先輩モデルを好演していて良かった
近藤は出番自体が少なめで感情の振り幅も大きくないキャラだったから
魅力が伝わりにくくて残念。
エチは最初と最後に回想含めて2回だったか忘れた
鳥海受けなのにエロが薄いのも残念
悪くはないんだけど全体的にあっさり風味で残念感が漂うCDでした
マリン特典のフリートークCDは「り」にまつわる爆笑小話&ちょっといい話15分
他キャストに囲まれての素の2人の喋りや雰囲気はまぁまぁ面白かったので
鳥海厨近藤厨ならフリトだけでも美味しいのかもしれない。
「嵐のあと」聞いた余韻で公式通販予約してしまったのは失敗だった
悪いのは自分だけど正直期待外れで本当に残念
471:風と木の名無しさん
10/02/27 18:34:03 J5Be/F9u0
「恋愛証明書」聞いた。原作未読。ネタバレ含むので改行しとく。
鈴木千ファンなら買っていいんじゃないだろうか。モノローグ+台詞で4/3位喋ってた気がする。
生粋ゲイで綺麗可愛い健気受け。
森川は、ヘタレというより無神経。最後にどわーっとまとめてそうじゃなかったんだよ説明がされるんだが
本当にそうならもっとマシな行動してただろ、結婚生活のくだりといいなんか上手く丸め込んでるだけな気がした。
はるひ作品によくある自立説教女の出番はなし。
攻の元妻は自立系だが攻の行動を考えると当然ちゃ当然の対応でむしろ被害者で同情感で納得。
台詞もあんま無いせいもあって女性キャラへのウザさはなし。
個人的には繰り返しになるけど攻の無神経さがなんかイラッときた、大学生やヒモやフリーター設定だったらいいんだけど
30代でリーマン既婚はいいとして、子供までいて今さら自分探しかよーーー!みたいな。
まあその鬱陶しさを森川さんが好演してはいましたが。
472:風と木の名無しさん
10/02/27 19:50:08 c4Ttra5S0
>>470
残尿感に見えて数秒考え込んでしまった
473:風と木の名無しさん
10/02/27 22:39:31 7+TWnY6e0
残尿感なら聴きたいのだが
474:風と木の名無しさん
10/02/27 22:42:11 yNXJdObyO
>>469
ありがとう!明日買いに行くよ
475:風と木の名無しさん
10/02/28 01:18:19 0E4lCw6C0
リスタート聞いた。原作既読
脚本:小野寺りの 音響監督:長嶋篤史
鳥海のためのCDという感じだった
しかし、原作買いした身にはさほどキャラに合ってるとは思えない。普通に鳥海
近藤は可もなく不可もなくという感じで印象薄い
けれどBGMも演技も安定してた。安心して聞けるのはありがたい
特にBGMが普通でよかった。本当によかった
しかし、同じ出版社なら「知らない顔」の方が起伏合ってドラマCD向きだと思うんだけどなあ
476:風と木の名無しさん
10/02/28 02:44:39 TshBEkzw0
リスタート、原作の絵は綺麗だけど中身無いから仕方ない
近藤の良さが全く出てないのは勿体無い
鳥海も他の今月発売作品の方が良かった
悪くは無いけどモヤモヤCDだな
477:風と木の名無しさん
10/02/28 04:33:40 iv05jaGN0
フレブラ8聴いたけど話も役者も流石の安定感
相変わらず次巻への引っ張りが上手いなぁと。
スペイン組のシーンではBGMもスペインちっくになってて妙に感心してしまった…w
478:風と木の名無しさん
10/02/28 09:43:22 ljxdR9hY0
wikiに書き込もうとしたら『Error message : 書き込み規制中です。』
・・・なんか凹んだ
黒衣の公爵聴いけど原作未読の自分には背景&状況把握に苦労したorz
設定がややこしいので原作で予習して聴くのがべストな気も
続編が出るとしたら今度こそ二枚でじっくり聴いてみたい
特典トークは森川,下野,遠近,日野,檜山,立花,羽多野で和気藹々約15分
テーマは一応あるものの、大半クロストークで各々自由に喋るもんだから騒がしいのなんのw
現場の雰囲気が良く伝わってきて自分はすごく楽しかった
479:風と木の名無しさん
10/02/28 13:14:42 D/fRbJKpO
黒衣の公爵聴いた
ネタバレ含む
自分も原作未読だった為か背景と状況が掴みにくかった
ちょっとよそに気をとられてる間に出て来た飛んでる小動物っぽい何かが羽根はえたロボットだと理解するのに時間を要したりした
内容というか人間関係などが昔こんな話の作品よくあったなーって感じ
攻めが森川の低めの声で自分の事を名前で呼ぶのがなんともむず痒い…
そして本編がシリアス物なのにフリトが…w
クロストークのガヤガヤフリトでみんな良く笑うので聴いてたの夜中なのに釣られて笑ってしまう
自分もこのフリトは好きだw
ブクレに載ってた羽多野キャラの絵が死んでるっぽいんだけどCDでは死んでないよね?
原作では死んだのに省かれたとかだろうか
480:風と木の名無しさん
10/02/28 13:27:51 U3IzqWDw0
羽田野のキャラは死んでる
車だかなんだかに飛び出してひかれてたやん
母親がそれで逆ギレして国を支配しているマシンと競合して、
立花の命を狙っている
たしかにマシンに支配された近未来世界は昔見た設定だね
中世を思わせる衣装とか馬車も出てくるから混乱するけど
481:風と木の名無しさん
10/02/28 13:42:12 D/fRbJKpO
>>480
ありがとう
多分そこもよそに気を取られてたのかな…覚えて無い
後で聞き直して来る
482:風と木の名無しさん
10/02/28 14:55:05 U3IzqWDw0
>>481
ごめん間違えた、車の前に出てきたけど車では死んでなかった
その後馬が突然かけだして馬から落ちて引きずられて死んだんだ
483:風と木の名無しさん
10/02/28 15:22:29 lqOlEWvY0
>>480
出来れば新作出たばかりで死ぬバレは避けて欲しかった…。
今日聞こうと思ってた所なんで、ちょっとがっかりしてしまった。
484:風と木の名無しさん
10/02/28 15:30:19 Hg1hnmVh0
>>480
>>482
原作では立花の乗った車を羽多野が馬で追いかけて立花の従者と銃撃戦になる
羽多野は従者に胸部を撃たれて落馬したがそのまま馬に引き摺られる
馬が停止し倒れたところを追いかけてきた立花が発見そのまま死亡
死因は胸部を銃で撃たれたことによる失血死