09/11/30 15:11:39 SEc6lffmO
>>177
同僚の先輩は40代だけど20代みたいなファッションしてるよ
誰もが歴史を積み重ねてると思ってる方が固定観念じゃない?
「一般人」ってのは色んな感情を持った人達が同じ話題を話すときに使われている名称で、それがみんな一人一人違う立場からってのは誰だって知ってるだろ
それを一々一くくりだとかTPOは都合がいいとか…
自由を訴えるのは自分が自由になりたいからってだけだろ?
>昔、「かなり特殊」だったことが今じゃそうでないものはいくらでもある。
廃棄物みたいな年寄りには分からないかも知れないけどな
>誰が最先端とかどうでもいい話で、それぞれの世代のそれぞれの時代での考えは
一般人という統一されたよくわからない人で代表できるもんではない。
矛盾してるだろ
何が言いたいの?
じゃあ
>昔、「かなり特殊」だったことが今じゃそうでないものはいくらでもある。
ってのも一般じゃなく、その人の感じ方次第って割り切れてるんでしょ?なら何の為の主張?
結局「一般人」って名称じゃないだけで、「世代」として意見押し付けてるだけじゃん
>それぞれの世代のそれぞれの時代での考えは
世代が一緒ならみんな同じような考え方、じゃないだろ
それも幅が縮まっただけでよくわからない「世代」でくくって代表者みたいに言ってるだけじゃん