兄弟モノで801<6>at 801
兄弟モノで801<6> - 暇つぶし2ch91:風と木の名無しさん
09/09/11 22:04:40 ULwDy79X0
>>88
一応前スレで話にのぼってはいたけどテンプレには入ってないんだね
1にアンカつけて書いておけばいいのかな?
可南さらさのにもあったけど兄弟と言うこと自体が大きなネタバレだからなぁ…
あとテンプレ見てて思ったけど
さくらあしかの「ひみつのけものたち」は血じゃなく義だよ
春日直加も小説に入ってるけど漫画じゃないのかな?

92:風と木の名無しさん
09/09/11 22:40:45 lp7Zj9+q0
竜槍の文庫版が出ていて、キャラクター&挿絵がライトノベル風になっているのを
見て、双子のさわやかさに悶絶した。

93:風と木の名無しさん
09/09/11 23:49:50 rzSoBtxJO
弟が兄に執着していて、兄の方はうんざりしてるってのが好き
一見不仲な兄弟に萌える
リヴァイ明日の相葉兄弟にナマだと洋楽の眉毛兄弟
周りからするとお互い愛し合ってるのがバレバレ

94:風と木の名無しさん
09/09/12 00:24:04 RraC+Tvh0
リヴァイ明日の相葉兄弟萌えたなあ
このスレ来るきっかけになったいい弟兄だった
弟が兄につけた傷跡を見たときの反応がたまんなかったよ


95:風と木の名無しさん
09/09/12 01:28:30 1Oubs7/AO
相葉弟の「側にいないと兄貴の困ったツラみれねえじゃねえか」発言で落ちたわ
弟の方が優秀で兄は凡人。でも兄は女性経験あって弟はないって設定も萌えた

96:風と木の名無しさん
09/09/12 17:40:26 RraC+Tvh0
リヴァイ明日のDVDで弟が兄を抱きしめて
弟「兄貴!好きだ!!」兄「俺もだ!!」みたいな事言ってるのあって
これがお互いの本音なのねと顔がニヤけたな


97:風と木の名無しさん
09/09/12 21:08:18 uQMN0xPBO
漫画版の魔/王はヤバい
普通に読んでたはずなのにあの兄弟に萌えてしょうがなかった
しかも弟も兄も何かある度に二人で過ごした日々思い出し過ぎ

あとは京から舞おう!の主人公兄×主人公がいいな
主人公に対しての兄の溺愛っぷりがハンパない
主人公を守る為に地球の魔王になると決意したり、番外編で幼いながらに弟を守れるのは自分だけだって思ったりとか一途過ぎる
あと主人公と一緒に異世界行けるからって主人公の親友にあからさまに嫉妬してるのも萌える
アニメだとたまにオリジナルで主人公兄弟の話出てくるから嬉しい

98:風と木の名無しさん
09/09/12 21:11:10 f/h5wDoU0
>>78
あれは最後に兄が真実は自分ひとりの胸に抱えていこうとしてるのが凄く萌え。

最近の漫画だとキャラに連載中の円屋さんの兄弟ものが面白い。
弟攻めのテンプレが次々繰り出されて楽しいったらありゃしないw

99:風と木の名無しさん
09/09/12 22:50:04 DGolFJCV0
>>98
血好きの自分としては円屋さんの血でさえあればドストライクなのにと小一時間
でも楽しんでいる

100:風と木の名無しさん
09/09/13 00:41:33 ne7aP0hp0
今月の小説リンクスのいとうさんの領主兄×美坊主弟 が超展開だった。
嵌める気マンマンだった陰謀家弟よりも清く正しく美しい兄の方が開き直り杉。
全部バレる前と後の弟のエロの反応が逆でモエモエだった。
それにしても美坊主・・・


101:風と木の名無しさん
09/09/13 01:24:15 45xR9OzT0
ちょっと古い作品なんだけど是乃さーがの生体兵器3兄弟が好きだ
双子として生まれた不老の長男と不死の次男、次男の長男への一つになりたいという執着
成長を止めているショタな長男の世間体の為、三男の養子になっているところ
弟s×兄で萌えたな、ちゃんとお兄ちゃんしてる長男がよかった



102:風と木の名無しさん
09/09/13 20:48:36 im0X38FEO
春/の/泥よかったよ

103:風と木の名無しさん
09/09/13 23:39:26 EdRg/oeAO
>>102
よかったね。ヤンデレ執着攻めな弟萌えた

104:風と木の名無しさん
09/09/14 10:55:22 AfaMfgCH0
兄弟もの
URLリンク(www.youtube.com)

105:風と木の名無しさん
09/09/14 23:42:43 0DTWtGb00
飛翔の海賊漫画の兄弟が萌える
血が繋がってなくても兄弟だよこいつら!早く過去編が見たい!!

106:風と木の名無しさん
09/09/16 00:12:23 Si6UjzccO
テンプレ豊富過ぎて目から汗が…
兄受けがメジャーだと思ってたけど、弟受けも結構あるんだ
弟が兄のこと大好きな弟受けないでしょうか?

107:風と木の名無しさん
09/09/17 15:00:08 88RAsqLs0
ぐわああああッ!
>>93-96のリヴァイ明日話を目にしたら、
あの兄弟の虹がどうしても読みたくなっちまったじゃねえか!
とは言っても、本放送からもう十年近く経つと思うし、探すの困難そう。
でもこの燃え滾る欲望をなんとか昇華しないと眠れそうにないぜ……

108:風と木の名無しさん
09/09/17 15:05:31 G4I2Ua4Z0
兄弟モノ、好きでよく読むけど、
唯一気持ち悪い・・と思うCPがある。
小説や漫画じゃないんだけど、BLゲーム「コイビト遊戯」の
兄ちゃん・・あれはなんか気持ち悪くてぞっとしたんだよなあ。
なんでだろう。

109:風と木の名無しさん
09/09/17 16:18:42 mob13Doq0
>>108
俺的には萌えたが…。


110:風と木の名無しさん
09/09/17 17:25:35 8mw2cHNi0
>>108
きっと108はお道具萌え属性が薄いのかもしれんな、分からんけど

お道具使用は
受にも攻にも気持ち良さそうな描写があればオッケーなんだが

111:風と木の名無しさん
09/09/17 18:26:54 88RAsqLs0
>受にも攻にも気持ち良さそうな描写があればオッケーなんだが
禿同。
嫌がってるだけだと読んでてちょっと萎える。
嫌なのに気持ち良い……というところが見えないとね。

112:風と木の名無しさん
09/09/17 20:58:49 qbdVLPZj0
わかるー
体も心も本気で嫌がってるのはちょっと萎えるよね
あと兄弟は独占欲が強いのがいいなぁ
他の人にレイプさせたり人前で受けの裸見せたりするのはちょっとなー
俺だけのものだ!ってのが良い

113:風と木の名無しさん
09/09/17 21:43:23 ABVcIxrK0
兄も自分より弟が大事で、
弟も自分より兄が大事、とかそういう兄弟が大好きだ。

片方がレイプされるのはいやだけど、先日林間モノで二人がされちゃうのがあって萌えた。
二人とも相手のために頑張っていたことが空回りして、あることから逆恨みを受けるというものだった。
兄「弟には手を出すな、俺にしろ」
弟「兄ちゃんに手を出すな、俺にしろ」
兄「いや俺が我慢する」
弟「いや俺が」
モブ「どうぞどうぞ」

といって二人とも相手が見てる前でされるやつだったけど、苦手な人多いのかな。マイナーカプだった。


114:風と木の名無しさん
09/09/17 21:50:40 8mw2cHNi0
>>113
敢えて突っ込み入れさせて貰う

兄弟二人共受なんかーーー!!

115:風と木の名無しさん
09/09/17 22:27:06 ABVcIxrK0
いや、それは小説で弟×兄とも兄×弟ともリバともとれる描写だったんだ。
林間では両方とも受けでした。お互いをかばう形で。

116:風と木の名無しさん
09/09/17 23:38:35 G79/nAKaO
兄弟リバ萌えな自分には超神展開だw
そういう作品自カプでも読みたいんだけど、ないんだよなあ…

117:風と木の名無しさん
09/09/18 07:44:38 E8VVw3r50
自カプで両方輪姦される本持ってるなあと思いつつ
自カプ萌え語り

がゆんだむの双子に萌える
家族を失った後に双子の弟に仕送りして大学まで行かせて
死ぬ時に願うのも弟の明るい未来という兄も大概だが
その兄に対する劣等感が半端なくて小学生の頃から家を飛び出して寄宿舎入る弟で
弟×兄が好きだ

はじめて付き合った女の子は兄と自分を似てないと言った女の子
家族の墓に入れるほどに愛した恋人を好きになったのは
兄を知らない兄と自分を比べない人だったかもしれないという言葉

そして自分から避けて会わなかったのになんで俺を置いていったんだよと
ものなんかどんなに残されても代わりにならないんだよ
なんで会いにこなかったんだよ一人にするなよと泣きながら死んだ兄に恨み言

弟の兄に対する凄まじい劣等感と
それの裏っかえしの執着に萌えるw

兄→弟への愛情も変だとはちょっと思っていたが
弟→兄への感情の方が変だったw

118:風と木の名無しさん
09/09/18 21:50:14 VgPU8Kc40
林間話に便乗して、自カプのスラッシュでこういうのがあった。

兄が何ヶ月間か行方不明になり、死に物狂いで行方を探していた弟のもとに
「監禁されてるが、逃げられそうなので迎えにきて欲しい」と兄から連絡が入る。
逃げ出してきた兄を迎えにいった弟は、とりあえず自分の家に兄を匿うが
どうやら兄は変態嗜好の男に監禁されてレープされていたらしい。
しかも男はそういったことを生業とする組織の一員で、兄は林間ショーに
出されて、見世物にされていた。
他人との接触に怯える兄を甲斐甲斐しく世話する弟。
しかし少し回復した兄が出かけた隙に、今度は弟が男に捕まってしまう。
兄は弟を取り戻しに男(と組織)の元へ行くが、男は兄が言うことをきかないなら
弟を林間プレーするという。兄弟はお互いをかばいあうが、男は一つの提案をする。
兄弟プレーでショーを沸かせたら開放してやると。(ここまでこの兄弟関係はノーマル)
兄はためらうが弟は林間されるよりも兄に抱かれることを選ぶ。
プレーでショーを沸かせた兄弟は、約束通り自由の身にw

その後の兄弟はご想像のとおり。

119:風と木の名無しさん
09/09/18 23:43:01 Q0XAjgjZ0
兄弟モノは萌える!
主役カップルは別だが、我儘だけど愛してるの兄弟話が好きで堪らないw

120:風と木の名無しさん
09/09/18 23:45:41 T39SgR9yO
約束を守る男、案外いい奴なんじゃまいか?w

NLだけど、団鬼六とか西村寿行作品だと母息子、姉弟、兄妹が
DQNに拉致されて二人ともレイープされた挙げ句、強制ガッチュンさせられる話が結構ある
自カプでも読みたいもんです。

121:風と木の名無しさん
09/09/19 00:33:23 /91bC3fNO
降旗の一郎の回は何度見ても萌える

122:風と木の名無しさん
09/09/19 00:52:33 ydRGsdm/0
>>121
私はあれで兄弟モノに目覚めた
今でもあれが理想のカプだ

123:風と木の名無しさん
09/09/19 11:29:23 qIdF5qnZO
>>121
kwsk!!

未だに某虫兄弟に萌えて仕方ない
兄のジャケットを弟がさっと手渡したり相手のピンチにすぐに駆け付けたりと
ちょっとしたやり取りに激しく萌える
中の人たちが主役じゃない分、いかにしてキャラを立たせるか
常に考えて話し合っと後で知ってすごく納得した

124:風と木の名無しさん
09/09/19 12:03:44 /91bC3fNO
>>123
箇条書きで申し訳ないが、

・メジャーリーガーで大スターの弟と警察を辞職してホテルの警備員をしている兄
・腹違いだけど仲がよく、弟の唯一頭の上がらないのが兄。兄も弟がスターだと吹聴しない。
・他人に対して兄がほんわか・弟が素直クールな印象だけど、二人きりになると兄がしっかり・弟がちょっと甘えたりする
・兄のために犯罪を犯す弟、弟をかばう兄。
・とにかくお互いが好き。言動がヤバい。萌えシーンも多数。

弟は最後までかっこよかったw未見なら一度見てみて。今までに何回か再放送されてるし、DVDにもなってたかな?

125:風と木の名無しさん
09/09/19 20:42:05 LQM7XiAeO
>>124
「フ/ェア/な殺/人者」だっけか<DVD
昨日の再放送は真っ白に萌え尽きたw

126:風と木の名無しさん
09/09/19 23:03:30 rNx4QsF30
>・他人に対して兄がほんわか・弟が素直クールな印象だけど、二人きりになると兄がしっかり・弟がちょっと甘えたりする
・>兄のために犯罪を犯す弟、弟をかばう兄。

萌える…

127:風と木の名無しさん
09/09/20 01:26:49 yo+e78JZ0
昨日は、一郎といい裏のオルト口スといいこのスレ的においしい日だったw

128:風と木の名無しさん
09/09/23 21:33:13 24xVfDia0
前から気になってたゲームに手を出した。
また兄弟。しかも宿敵。
最後に二人の世界でラブラブエンド。
ゲームって多いよね、この展開。

129:風と木の名無しさん
09/09/24 18:57:00 Ttyw91EbO
>>84
亀だが最近またその兄弟萌えが再燃してきた。
兄貴が無理矢理延命までして弟に殺されようとするとか…
胸が痛すぎて禿げ上がりそうです。

130:風と木の名無しさん
09/09/25 03:46:04 90uNqTNIO
な/る/とのう/ち/は兄弟が好きすぎてもうこの兄弟だけで生きていけるくらい好き。
弟の上層部への憎しみが強いほど兄への愛が強いんだなーとか思って弟あんなだけど愛しすぎる…

131:風と木の名無しさん
09/09/25 20:34:26 YCSFa8OzO
>>93
遅レスですが、眉毛兄弟は凄いよね
専スレあるので多くは語りませんが、最近の兄脱退といい毎回身を挺して
兄弟萌えを提供してくれる所に脱帽するというかハラハラさせられるというか…

132:風と木の名無しさん
09/09/26 18:02:16 cM4sWGrIO
洋楽からきしなのに、気になって眉毛兄弟専スレ
見にいってしまいました。動機が不謹慎ですみません。
でもなんか濃かったw前スレ見れないのが残念です。
あの弟さんはガチ?(にしか見えないんですが)
パフォーマンスなんですか?
(専スレで聞きにくかったので…どちらにしても凄いんですが)

133:風と木の名無しさん
09/09/26 21:20:27 q58/483K0
>>132
URLリンク(www.geocities.jp)
ここ使うといいかも

弟がガチかは実際のところ分かりませんが、兄への愛はガチだと思うw
6thアルバムに弟が兄に捧げた曲あるけど(”神は俺をアベルだと思ってるかも”)
いろいろ凄いよw

134:風と木の名無しさん
09/09/26 23:27:51 cM4sWGrIO
>>133
ご親切にありがとう!検索かけてみます。
弟の愛は強烈ですね。
兄さん戻ってきてくれるといいな。

135:風と木の名無しさん
09/09/27 02:27:16 zpD28dxe0
古/畑の再放送何度も再生しちゃうw
真っ向から愛の告白してるも同然の弟、もう美味しすぎて萌え死ねる
元々里予王求属性だしイツローは好きだったけど、すっかり虜になっちまったよ・・・

136:風と木の名無しさん
09/09/27 12:04:34 9PkH8v6U0
同士いるか判らないけどSIL/VERDIA/MOND最新刊の兄弟に悶え死んだ
ので吐き出しに来ました

自分を犠牲にして主人公を守った弟に
誰も言葉が詰まって何も言えない中、咄嗟に駆け寄る兄
頭撫でながらよくやったと褒める兄
褒められてほっとして、心底嬉しそうに笑う弟
でも弟は怪我で目が見えてなくて兄が本当は泣いている事に気付かないんだよね
泣きながら、弟の心情読み取って、こらえて褒める兄の愛に打たれました

互いの存在を知ったばかりの兄弟なんだけど、絆ってあるんだなー

137:風と木の名無しさん
09/09/27 12:32:13 cXV7TO5p0
お話ですから。

138:風と木の名無しさん
09/09/27 14:00:19 ihzFFSCfO
フィクション全否定ですか

139:風と木の名無しさん
09/09/27 16:49:41 /dGh1XxN0
つスルー検定。

140:風と木の名無しさん
09/09/27 17:03:20 B29PukkgO
フィクション否定したら板ごと消滅してしまうw
だって801はファンタ(ry…
2次元も3次元も兄弟モノたまんない程萌えるが、
なかなか腐友にも言い出しにくいのが難点かな。
言ってみれば親○相○だもんな。
このスレあって良かった。

141:風と木の名無しさん
09/09/27 18:38:53 7s9rBaLmO
言ってみればも何もずばりそのものだ
ついでにいうなら近○相○じゃないのか

つか一般人相手ならともかく、801で兄弟萌えって多いから
肩身狭いとか思った事ないなー
ファンタジーだからこそだけど

142:風と木の名無しさん
09/09/27 18:50:27 zpD28dxe0
ヤッてもこどもができないから、801で近○相○はモラルのハードルが低く感じる。
「実の兄弟に恋心を抱くなんて!」って悩むより、
「相手は男だぞ!」って悩むほうのハードルのほうが高い気がして。

143:風と木の名無しさん
09/09/27 18:50:32 5AxVdxu0O
萌えの対象が生な自分は色んな意味で肩身が狭いわw

144:風と木の名無しさん
09/09/27 21:05:56 Zb1gr1uI0
原作でどんなにいちゃついてても、兄弟だからねで済まされるのが
うれしいような悲しいような

145:風と木の名無しさん
09/09/27 21:58:33 TSCVd6mp0
ブロードキャスト~のスピンオフ来月発売キター
あの兄弟がすごくツボだから嬉しい

146:風と木の名無しさん
09/09/27 22:47:15 B29PukkgO
>>141
お恥ずかしい。その単語いつも間違えます。
兄弟萌え多いハズ!と今まで話してみて、食いついてくれた人
周りにいなかったので、それ以降諦めてた。
兄弟いいよ兄弟(*´`*)
あと、親がハマってるドラマの粗筋ネタバレを聞いて、
折るとロスの犬見てれば良かった!と悔やみ中。

147:風と木の名無しさん
09/09/28 00:01:32 mcsyNMrW0
今日の新聞に広告が載ってた「竜.の.道」が気になる…
双子の兄弟で「サン.クチ.ュアリ」ネタって、そんなのほもとしか思えない

148:風と木の名無しさん
09/09/28 20:28:42 4LVkYs/AO
飛翔の海賊兄弟がやっぱり最高だ

149:風と木の名無しさん
09/10/01 17:36:34 jpc2kuss0
>>148
海賊兄弟の今の盛り上がりが凄いね
かつてないほど兄→←弟だよ
兄はそんなに登場シーンの多くないのに、この二人は兄弟なんだってゆう絆がすごく伝わってくるよ

アニメで一時的に仲間になったオリジナル展開見直してくる!

150:風と木の名無しさん
09/10/02 12:25:12 4X9RKpWP0
海賊兄弟が最萌えだ

151:風と木の名無しさん
09/10/04 17:48:09 dtzYXne9O
先日、度々ここで話題になってたピアノ連弾兄弟のライブへ初めて行ってきた。
一つの椅子に肩を寄せあって座る時点でまじかーって感じなのに、
アイコンタクトしながらにこにこして弾く姿や
gdgd過ぎるトークで黙ってお互いを見つめちゃう姿に
死んでしまうかとおもた。
ラストのバラードの時に、スクリーンに幼い二人の写真が映されたんだが、
生まれたばかりの弟に幼稚園児くらいの兄が嬉しそうに頬を寄せているのには、
萌えを通り越して、何かたぎった。

152:風と木の名無しさん
09/10/04 20:02:20 kjymmrzT0
>>151
私もライブ行ったことあるけど
感動すればいいのか萌えればいいのかわかんなくなった

153:風と木の名無しさん
09/10/04 21:09:20 8xw3MMvz0
「弟のくせに生意気だ!」という本が面白かった。
義兄弟の下克上で警察官受っていうのがツボだ。


154:風と木の名無しさん
09/10/04 23:07:50 PutlyOLj0
>>151
連弾兄弟はいいよねぇ
私も昔ライブ行ってやばいくらい萌えた。

兄ちゃんのほうが弟にベタ惚れみたいだね。
なんかの番組で「もう小さいとき可愛くて自慢で連れまわしてました」
とか言ってデレデレしてたな。
明らかに今も可愛いと思ってる感じだったw

155:風と木の名無しさん
09/10/05 20:56:32 UiZisKbRO
>>154
実際、兄貴は「今でも(弟が)可愛いです」ってラジオで言ってたぞw
兄貴の後を追って、15歳の弟が海外留学したっていうのも萌える。

156:風と木の名無しさん
09/10/09 01:19:21 bzX4uhx50
アニマでPERS○NAを見始めました。
今のところ長男と次男の仲が良くないのですが
これから萌え展開になりますか。
ゲームやらないから物語もよくわからんし
三兄弟がイチャついてくれないと困るw

157:風と木の名無しさん
09/10/09 01:25:27 +0rSTdJS0
スレタイを見て太古の記憶が蘇ったので書き捨てていこう

当時、たぶん日本で一番有名な兄弟だった・・・と思う
雑誌のグラビアで、裸でWベッドに2人で入れられてんのを見て、
「これはいろいろとマズイのでは!? 危険な写真なのでは!?」と
幼心にも強い背徳を感じて混乱したっけなあ

158:風と木の名無しさん
09/10/09 08:26:33 AnOMIB4R0
>>156
長男の今後起こす行動による次男のショボーンぶりや
これから見えてくるであろう長男の深い愛にも萌えるよ!

ゲームは異聞録1しかやった事が無かった自分でも大いに楽しめました

159:風と木の名無しさん
09/10/09 23:33:53 ihNvU8s/0
>>157
日本で一番有名な兄弟と言えば、下に妹がいるあの二人しか
思いつかないんだけど…合ってる?

160:風と木の名無しさん
09/10/10 00:59:45 gFNmQFhv0
>>158
ありがとう、深夜はキツいけど続けて見てみるよ。
先日は幼少期の長男と次男の肩車+風船のエピソードで萌えた!

161:風と木の名無しさん
09/10/10 08:07:44 vfKrn5a70
>>157>>159
自分は神火星(要英訳)かなと思った
兄のお葬式イベントも設けられたと聞いた事があるし

162:風と木の名無しさん
09/10/10 08:40:49 N3iAY6gj0
>>157
「格子達」の兄弟じゃまいかとゲスパー

163:風と木の名無しさん
09/10/10 18:40:58 58hI8hAN0
日本一有名な兄弟…誰だろ
金/さん銀/さんは姉妹だもんね…

164:風と木の名無しさん
09/10/10 20:48:37 L810N3IfO
やんごとなき聖家族の長男次男(平民になられた長女)だと思っていたのだが

165:風と木の名無しさん
09/10/10 20:53:16 8dMBcnx50
>>164
雑誌のグラビアだぞ?

166:風と木の名無しさん
09/10/10 21:56:25 xZHIMPUc0
じゃあ力士一家の兄弟かな

167:風と木の名無しさん
09/10/10 22:02:22 JmoVVMAT0
おwwwっまwwwぅえwwwらwww

「有名」「兄弟」しか読んでないだろww

>>162さんが正解

168:風と木の名無しさん
09/10/11 00:09:42 ICBYHm+70
都知事兄弟かと思ったが

169:風と木の名無しさん
09/10/11 00:13:27 ICBYHm+70
こうしたち?

170:風と木の名無しさん
09/10/11 00:50:28 gsNwnBt/O
ち.ぇ.っ.か.あ.ず
だろ

兄の「やっぱり夏だし」がコピーのCMは、色っぽすぎて目が点になったわ

171:風と木の名無しさん
09/10/11 01:22:35 ICBYHm+70
あーなるほど!
ありがとう

172:162
09/10/11 01:31:10 PUB86nSj0
>>167
だろうなあ。
みょーじょーとかへーぼんとかがやりそうなシチュだからさ。

173:167
09/10/11 01:42:39 LgwgsVVP0
>>172
雑誌は ぱちぱち だったような気がしないでもない・・・忘れたけど

あの兄弟、歳くっても一緒にやるとは思わなかった
しかもF血って直球のユニット名で、しかも「どちらか死ぬまで解散しない」とか

174:風と木の名無しさん
09/10/11 01:48:54 PUB86nSj0
>>173

ぱちぱちかあ。
だったらうちにあるかもだww
昔々その昔、てぃーえむねっとわあくにはまっていた自分・・・

175:風と木の名無しさん
09/10/11 11:47:08 y6VsIsn+0
格子達の曲は何曲か知ってるけどボーカルに弟がいたこと自体知らなかった…

176:風と木の名無しさん
09/10/11 11:58:30 AxYlKQlF0
ミュージシャンも割りとメンバー内に兄弟いるみたいだね
爆竹とか黄猿とか

177:風と木の名無しさん
09/10/11 23:52:58 dxu2LR700
某板のリア充スレが萌えてしょうがない…

178:風と木の名無しさん
09/10/17 17:21:00 ilvh+xOt0
仲の悪い兄弟が仲直りする話が好きだ
慢性的に不仲だったり、大喧嘩してたり、愛憎入り混じってたり
血の繋がった実の兄弟なのに「俺はあいつを兄弟だとは思ってない、認めない」
と言っている兄弟が、和解して認め合う展開が萌える

兄弟関係の不和、コンプレックス、トラウマ等のせいで
弟が闇に染まったり、悪に堕ちたり、世界を滅ぼしかけたりして
世界救済の必要条件が兄弟和解による弟の救済だから
仲間がみんな兄弟を心配したり、仲直りさせようと尽力したり
兄弟の和解をおめでとう!と本気で祝ってくれるのがたまらない

大きくなった今は仲が悪い兄弟の
幼い頃純粋で無邪気に仲良く一緒に遊んでた記憶や思い出が萌える

179:風と木の名無しさん
09/10/18 14:01:20 agfHgCoK0
ちょっと年の離れた兄弟(6歳くらい)萌え
十代の頃は12歳-18歳・14歳-20歳とかおいしすぎる
弟が無邪気にお兄ちゃんを慕ってて、
それでも無意識下では既に兄弟愛を越しつつあると堪らない
お兄ちゃんはお兄ちゃんで、既に弟を意識してても
認識してないだけで実は兄弟愛を越しちゃってるギリギリな感じでもいい
意識してる場合は、血の繋がった弟相手にってことと
「こんな子供相手に俺は変態か」とか
「もし手を出したら逮捕されるな」とか思っててほしい
近親姦とショタの二重苦

これが18歳-24歳や20歳-26歳になると、ショタの苦悩からは脱出
でもまだ青少年と大人、学生と社会人やらの格差がある
26歳-32歳・28歳-34歳くらいだと弟もいっぱしの男
男同士・男兄弟ゆえの対抗心やプライドを少しはお互い意識しだすかもしれない
そんなもの全く存在しない仲良し兄弟でも萌えるけどw

180:風と木の名無しさん
09/10/20 00:24:37 RZCujRTq0
最近萌えた兄弟モノ

お互いをとてもとても大事に思い合っている兄弟
二人には共通の恋人兼友人(男)がいて、三人仲良し
その恋人くんは、兄弟にとってはお互いが世界で一番大事な存在で
お互いを誰よりも愛していることを知っている
兄弟もそれを特別隠そうとはしていない
恋人くんは、二人は一線を越えてしまえばいいのにと思ってる
でもそうはならない、そうできない
最終的に兄弟は、恋人くんを置き去りにして二人っきりの逃避行に出るんだけど
二人が完全に一線を越してしまう(しまった)のかどうかはわからないまま終わる

ついでにこれもはっきりと書かれてはいないんだけど、
二人で恋人を共有してたのはやっぱり
直接触れ合う事は出来ないからせめて誰かを通して繋がりたい、っていう
感情故だったんじゃないかと思った

181:風と木の名無しさん
09/10/20 02:52:05 Keygx5nC0
私は一線を越えて、爛れた生活を送ってる兄弟に萌え。

182:風と木の名無しさん
09/10/20 09:08:19 cmz+mQcJ0
>>180
作品名kwsk

183:風と木の名無しさん
09/10/20 09:24:28 J6m6LoxU0
弟が主で従が兄の弟×兄に萌える

従はあくまでも従として身の程をわきまえているんだけど
主は兄は従ではなく兄だ!というように執着して従にたしなめられたりする関係
そしてその事に主である弟は苛立ったり歯がゆかったりというような関係

そして苛立ちと恋心でついには権力をかさに兄を押し倒したりとか萌える
兄が従順なのを見て更に傷ついたりとか…

義兄弟未満だけど日高さんの憂鬱な朝とか禿萌えたww

184:風と木の名無しさん
09/10/20 11:21:51 JljrR7eJ0
>>183
封殺鬼の御影兄弟がそんな感じだな

弟の方が妾腹で年も10歳近く離れてるのに能力が優れている為に主に、
兄は弟の腹心の従。弟を引き立てる為に淡々手を汚すような仕事もこなすし
場合によっては命を投げ出す事も平然とする。
でも弟の為じゃなくすべては家を守る為。
弟は小さい頃から兄だけが救いで兄だけを愛しているんだが
兄には家を守る事しか頭にない事に苛立っていて、普段は割に冷静だが
兄絡みになると暴走、自分を自分として見てくれない兄が悲しくて仕方ない。
弟が何を嘆いているのか分からない兄。
ちゃんと向かい合う事をしないまま泥沼にハマっっていく兄弟に萌えたわ。
弟が男前あんちゃん系で、兄が深層の美人さんだから余計

185:風と木の名無しさん
09/10/20 12:44:31 yS9PbD8O0
遅レスだが
>>157
みてハンター(要和訳)と思ってしまった
爺になってからも手をつないで歌っていたから

186:風と木の名無しさん
09/10/20 23:57:26 K1BzbxcY0
>>181
同じく
なんかずるずるとフィジカルな関係が続いてて
やめなきゃなーと思いつつ、なし崩しのままの状態が続いてるとか。
兄弟だからすぱっと縁も切れないし、と言い訳しつつ今夜も…
みたいな爛れた関係萌え。

187:風と木の名無しさん
09/10/21 07:26:43 8UfpXZZO0
>>184
>>183だがありがとう!そしてごめんそれ自分の最萌え兄弟だw
そういう関係とかすごい好きなんだがなかなか見当たらないw
なんか他にもあった気がするんだがとっさに出てこない…なんだっけな…

御影が萌えなら日高さんの漫画は萌えるかも

188:風と木の名無しさん
09/10/21 13:21:08 B3EaHYB6O
つ 「王朝恋闇秘譚」山藍紫姫子 著


189:風と木の名無しさん
09/10/23 19:10:54 QRHHsKOxO
>>179
あれ…?自分、いつの間に書き込んだんだ…?

190:風と木の名無しさん
09/10/23 20:36:49 QKlINNve0
一応グロ表現注意。


借りた非BLマンガが兄弟モノで禿げた。
リストカットや流血とかのグロシーンがかなりあるが、それより
21歳浮気性兄と17歳メガネで真面目な弟の絡みに萌えすぎて毛根死滅w
このスレには関係ないが、女装♂、ショタ、髭オサーン、極めつけに双子が
出てくる。もちろん男の双子w
自分の萌えツボすべて突かれてて、でもうまく言葉にできないのが残念orz
個人的に兄弟は受け攻めなくリバで美味しくいただけますた。
作品名は・・・『鵺射(やしゃ)』だったですよ。独り言スマソw


191:風と木の名無しさん
09/10/24 00:35:55 yDRrZhrA0
結ばれない兄弟萌えって異端かな…
勿論ハッピーエンドの兄弟も好きなんだけど
自分的にはモラルや背徳感で悩み苦しむ兄弟が最萌えだから、
その結果がビターエンド・アンハッピーエンドっていうのも
自分的にはアリなんだよね

例えば良くあるBL展開で、
切ない片思いをしてるor
辛い恋愛をしてる受けの前に素敵な攻め様が現れて、
最後にはその攻めと受けが結ばれるっていう話
それの辛い恋の相手が兄(弟)で、攻め様が第三者とか
第三者が受けの片思いや兄弟の異常な関係を知ってて
その上で受けと結ばれるとさらに萌える

192:風と木の名無しさん
09/10/24 23:01:20 SsC9q06q0
>>181、186
そういうの大好きだ

子供時代を無邪気に一緒に過ごした兄弟が成長して爛れた関係になってると最高
兄弟愛がどこで一線越えて欲情になったのかすら曖昧な、
一番近い存在を肉体ごと求めてるようなのが萌える

193:風と木の名無しさん
09/10/24 23:07:02 NN7Pc0Pn0
戦慄の絆、みたいな感じ?
中年双子の破滅的なセクロスという評判から小説読んで
凹みまくったなあ

194:風と木の名無しさん
09/10/24 23:31:09 2lVWeTYv0
>191
自分も思わずそんなBLゲーム作りかけて挫折したくらいビターな
兄弟愛エンド大好きだ。
ブラコン兄弟の兄がうっかり先にそっちの道に落っこちて、
自分を追いかけてきそうな弟をお前はちゃんと結婚して人並みに
幸せになれと、内心泣きそうな気持ちで追い返して、自分は兄だから
弟の幸せに責任があるとか攻め(受け)の前で、謝罪の言葉と共に
うっかり漏らしてしまったら萌えで米三俵食える。
そんな中で禁断の一夜とかがあったら萌え死ねる。

…誰か書いてくれとは思うが、やはり自己供給しかないのかな。

195:風と木の名無しさん
09/10/25 00:59:55 zJsovpYx0
>>194
ナカーマ!191だが禿萌えた!!わかる、わかるよー
自分の場合、他には
一人でずっと抱えてきた兄(弟)への思いや秘密が
許容量を越えて限界に達した時、
まるで告解するように、第三者である攻め(受け)に
静かにそっと全てを打ち明けていってしまう、とかも好きだ

葛藤や苦悶の末に
弟(兄)と生きる道を自ら断っちゃう兄(弟)は萌える
兄(弟)の人並みな幸せを願って、
自分の気持ちは明かさず墓の中まで持って行くと誓ったのに
兄(弟)に求められて、二人で最初で最後の夜を過ごしちゃうとかね…

ビターエンドは供給少ない気がするね
自分はもっぱら脳内発電だよ…

196:風と木の名無しさん
09/10/26 13:57:08 xLwbLJiwO
>>194
You、ゲーム作っちゃいなよ
ソッコーでプレイしたい

197:風と木の名無しさん
09/10/26 20:54:14 mQtKpzHkO
何年も前で今更だけど、龍探険8の坊さん兄弟が素敵過ぎる。


198:風と木の名無しさん
09/10/27 04:55:14 ecW2NOYmO
>>193
あれは禿げ萌えた。
鬱エンド大好物だ。
映画化されてるし、あそこまでと思っていなかった分、衝撃的だったなあ。
しかも揃って医師の美形なヤンデレ双子ってBLも真っ青な設定だよね。

199:風と木の名無しさん
09/10/27 11:09:42 hbu7B/Jv0
>>198
随分昔に読んだが、美形のエリートっていう表向きの華やかさと
ユダヤ人で双子兄弟の同性愛っていう裏部分のタブー感がたまらんかった

200:風と木の名無しさん
09/10/27 20:38:47 LQ/pzXhy0
エイリアンと吸血鬼の義兄弟に萌えた
世間知らずわがまま甘えんぼ構ってちゃんの弟と
そんな弟に腹を立て鬱陶しく思い遠ざけようとするも
弟がピンチになると駆けつけて助けて守ってくれる兄
一日限りの兄弟関係で別れ際に「来年もまた来るね
おにいたんはずっと僕のおにいたん」と言うのが微笑ましい

201:風と木の名無しさん
09/10/29 00:11:59 z1Q/SarW0
吸血鬼で思い出したが洋画で
吸血鬼の兄と狼男の弟の双子の兄弟は萌えた
兄は弟のことを凄く愛しているんだが弟はすでに自我が保てなくなっていて兄を殺す勢い
弟はそれで幽閉されていて兄は弟を救い出すために実父までもを殺してしまう程
双子兄→→→→→双子弟の兄の弟愛しすぎと報われなさに主人公そっちのけで萌えたなあ

202:風と木の名無しさん
09/10/30 22:43:28 nq5BfEG40
BLゲーム、やったことないんだけど血弟×兄とかってあるのかな?
というか兄×弟が主流で弟×兄はマイナーだと思ってた。
でももっと血弟兄の需要が増えればいいのに。少ないよ!

203:風と木の名無しさん
09/10/30 23:31:30 x+RGyg9DO
>>202
やったことないけどハートナーハーツっていうゲームが弟×兄だったかな
異世界トリップもので、兄弟がファンタジー世界の救世主になるやつ
ちょっと弟にヤンデレ属性があった気がする。
あと大っぴらにお勧めできないが華鬼という忍者ものに血弟×兄がある
割とマトモな弟なんで薄味な印象なんだが。
シナリオが兄弟ってド直球なBL小説書いてる丸木文華って人

この人の書いた兄弟は揺蕩う刻ってゲームの兄弟カプが一番好きだ
ある時を境に弟に辛辣にあたる兄で、そうなってしまった兄に弟は反発するんだけど
弟に欲望を抱いてしまった兄が禁忌を侵さないように必死で嫌われようとしてたって奴

執着を抑えようと、もがき絶望する姿に魅力を感じるんだよな…兄弟ものって。

204:風と木の名無しさん
09/10/30 23:53:09 ki4g9/C7O
>>202
ボブゲって兄×弟はわりとあるけど弟×兄はほとんど見ないよね
今度出る神学校ってボブゲの攻略対象に双子の弟いるからそれの弟×兄楽しみにしてる
リバありっぽいし双子だからあんま純粋な弟兄って感じじゃないかもだけど…
兄弟好きの人も楽しめるかもね。ほんと血弟兄も増えて欲しいなぁ

205:風と木の名無しさん
09/10/31 00:59:54 O/YD5YXrO
紙媒体だと弟兄多い気がするのにボブゲだと少ないのか…意外だ

206:風と木の名無しさん
09/10/31 22:06:31 pbGPHb0K0
>>203、204
ないわけじゃなかったんだ!ありがとう!
ちょっと色々さぐってみます。でもほんと無いね…売れないから?
漫画とかも増えればいいのにと願望ばかり。

丸木さんの本は電子書籍で購入してみた。
隠れふにょしだからね…。電子ももっと普及すればいいのに。
夏がないのが残念。


207:風と木の名無しさん
09/11/01 12:18:12 3WdtYSJUO
〉201
ナカーマ発見
あれはたまらんよな。
弟にざくざく斬り付けられながらも
どうにか宥めようとする姿が。
はた目には、いやいや無理だから、
弟に殺されるからってぐらいなのに
必死で、しかも弟限定なのがまたよい。
地下世界は無印の狼リーダーも色っぽかったと思う。

208:風と木の名無しさん
09/11/01 12:58:16 0PV1SulXO
↓乙女ゲーの話だから嫌な人はスルーしてね



遙かなる時空の中で3に兄弟がいるって聞いたんだけどこのスレ的にはどう?
知ってる人いたらkwsk教えてください

209:風と木の名無しさん
09/11/01 13:39:52 ELEcbLNkO
>>208
幼なじみ兄弟の事だろうけど、弟が本気でヒロインに惚れてるので
兄弟萌としては微妙かな。敵対とか弟死亡とかシチュは美味しいんだけど

あと追加版に敵兄弟もいるがそっちも薄めかな
むしろその両方兄弟の兄同士が色々あって兄弟って事にされているんだが
そっちの方がこの板的には萌えるかも

あとは義経頼朝の兄弟が一番萌えるかな
利用されてるだけなのに兄大好きで、どんな目にあっても慕う様がわんこ弟好き
ならたまらんと思う。報われないけどね

210:風と木の名無しさん
09/11/01 18:44:35 s44MkOEcO
実写物で兄×弟な物語、姐さん方のお薦めを教えてほしい。
実の兄弟(片親だけ同じでも萌え)で、生い立ち故の愛憎の果てに最後は理解し合えるとか、
兄が弟をとにかく大切に大切にしてる兄→弟とか、兄弟が作品の大きなテーマとなっているような話が見たくてたまらない。
自分はずっと前から兄弟萌えが激しくて、特に兄キャラにハマる傾向が強いんだけど、
なかなか同好の士に出会えないから、このスレを見つけて凄く嬉しい。
ちなみに最近良かったのは、韓国ドラマのイ/ル/ジ/メ。

211:風と木の名無しさん
09/11/01 20:05:45 1czkpvC1O
昔の作品だが処/刑/人 オススメ

ウィ/レム・デ/フォ/ーが出てくる方ね

しかしこれは兄が弟を大切にしてると言うかお互いが大事って感じ。

212:風と木の名無しさん
09/11/01 20:28:46 mpQ4EC2FO
月並みだろうけど、スーパーナチュラルとプリズンブレイクかな
脱獄はむしろ弟が兄を大切にしてるけど、自分には最萌え作品

213:風と木の名無しさん
09/11/01 21:28:40 QoUys1ujO
ヒーローズの兄も弟の事を考えて大事にしてると思うけど、
ちょっと分かりにくい愛情かもなあ…
ナンバーズも兄弟だっけ?こっちはどうなのかね?

特撮系が大丈夫なら恐竜戦隊ジュウレンジャーと星獣戦隊ギンガマンを推す

特に前者は兄の大転回っぷりがすごい
忍風戦隊ハリケンジャーもかなり強い兄弟愛だと思うけど
表向き愛情は弟>>兄っぽいので好みと違うかも
個人的には大好きなんだけどね

214:風と木の名無しさん
09/11/01 22:38:20 Hc4lYJgw0
じゃあ私は国内ドラマを。
古いけど俳優が一人二役の双子ものでYA/SHA
もっと古いと超能力兄弟でNIG/HT/HEAD
大河ドラマで時/宗

兄×弟とみるか弟×兄と見るかはその人次第かな。

215:風と木の名無しさん
09/11/01 22:51:53 iANEhVEZ0
やしゃってもしやと思ったけどあの漫画ドラマ化してたんだ
自分は昔漫画読んで悶え苦しんだけど
まさに>>210が求める感じだと思うよ
>生い立ち故の愛憎の果てに最後は理解し合える

216:風と木の名無しさん
09/11/01 23:54:28 0PV1SulXO
>>209
kwskありがとう
一組だけじゃなくて何組かいるんだ
そんなに濃ゆい兄弟愛じゃないみたいだけど、弟死亡とか敵対とか報われないとか弟死亡とか弟死亡とか素敵ワードが見えたのでやっぱり特攻することにする!

217:風と木の名無しさん
09/11/02 00:49:01 Sbd00gVG0
大河といえば独/眼竜も結構あれだったような。全話見る必要もないけど。


218:風と木の名無しさん
09/11/03 02:54:14 RMZIUs3IO
自分も聞きたい
出来れば漫画で、兄弟の絆が強くて両方同じくらいベクトル出しあってる作品が読みたいです
ベクトルの内容は家族(兄弟)愛でも執着でも尊敬でもライバル心でもなんでもOK
心底憎しみあってるんじゃなくて、最低限愛情はあるのがいいです

ちなみに最近の自分的ヒットはサンデー版魔王と彼岸島

219:風と木の名無しさん
09/11/03 18:49:43 ZIGnli1jO
210だけど、姐さん方ありがとう。
お薦めしてもらった中では、夜叉・時宗・脱獄は自分も凄くハマった作品。
米ドラマや大河は長編だから、深く長く楽しめるのが素晴らしいね。
特撮系は未踏の地なので、是非一度見てみたいと思ったよ。
一番気になったのは処/刑/人。
ホラーだと勝手に思い込んでたけど、仲良い兄弟物なのかな?
皆さんありがとう。
どれか見たらまた萌え語りしたいです。

220:風と木の名無しさん
09/11/04 17:30:38 dw04z4NTO
諸兄人はアクション映画だよー
もちろん兄弟だけどそれ以前に双子って感じだ。ベクトルも211が言ってる通り兄→←弟
ちなみに二次は弟×兄の方が多い
でも本当にラブラブだし、あと10年ぶりの続編が本国で
公開されたばかりだし(日本公開は未定だけど…)、ぜひ観てほしい

221:風と木の名無しさん
09/11/05 00:50:48 y82xXUNP0
諸兄人は個人的にラブラブというよりは
「そこにいて当たり前」の存在という間柄にひかれた。
依存とも違うし、空気のような存在っていうのとも違う…
右手と左手みたいに対になってるような双子で
一生ああやって生きていくんだろうなぁって思える。

調度映画の続編も公開されたところだし旬な兄弟だよね。

222:風と木の名無しさん
09/11/05 14:34:21 dOW5hzVrO
>>221
>右手と左手みたいに対になってるような双子で
それだ!なんて素敵な言い回しなんだw
久しぶりに諸兄人見たくなってきたYO

223:風と木の名無しさん
09/11/06 21:05:38 u6q1Hon40
「すごいや兄さん」「僕(俺)の兄さんはすごい」
「お前ならできる。僕(俺)の弟なんだから」「さすが僕(俺)の弟だ」
こういう台詞が好きだ。あまり興味なかった兄弟でもこの台詞あれば一気にはまる
お互いを認め合い信頼し合っていて、
周りで聞いてるほうが照れちゃうような恥ずかしい台詞でも
さらりと言ってしまう兄馬鹿、弟馬鹿気味なラブラブ兄弟が好きだ

224:風と木の名無しさん
09/11/06 23:34:01 pafQ9FI+0
兄ちゃん兄ちゃん!と後ろからとことこ着いてきて
その兄ちゃんはめんどくさいながらも待ってあげて抱き上げたりする
そんなイチャイチャな兄弟が大好きです

225:風と木の名無しさん
09/11/07 00:49:30 SXUS1nPm0
>>201の映画のタイトル教えてください
すごく見たい!

226:風と木の名無しさん
09/11/07 02:12:32 M8whyHHn0
>>225
アンダー/ワールド:エボリューションだよ
今3作出てて双子が出てくるのはこの2作目になるから
1作目のアンダー/ワールドを見ないと話わからんかも
双子はがっつりは絡んでないけど吸血鬼とか好きなら面白いと思う

227:225
09/11/07 04:07:29 SXUS1nPm0
>>226
ありがとう!
早速明日レンタルビデオ屋に探しに行ってみるよ

228:風と木の名無しさん
09/11/08 12:36:31 G1jpC4ovO
前から気になってたガ/ン/ツ読んだら思いがけず兄弟萌えポイントがあったのでカキコ。
小さな弟と冷たい親戚から逃げ出し二人で暮らすためにバイトしてアパート借りる加藤と
弟もすごく兄を慕っていて可愛い。
描写は少ないけど主人公(美少年だけど作中では地味ないじめられっこ・劣等生)も
弟(兄より背が高くて美形でもてもて文武両道)がいて不仲だったけど
兄のピンチに即して敵再度にいるのに兄に必死で警告するのに萌えた。


229:風と木の名無しさん
09/11/12 09:27:31 7sSHjKQ10
兄弟モノって恋愛感情を持つきっかけが難しいよな
ブラコンの家族愛・執着心がいつのまにか恋愛感情になっていてパターンか
ある事件・出来事がきっかけで恋愛対象として意識してしまうパターンか
ベタだが兄×弟で、寝てる弟にキス、弟をネタに、弟とする夢を見る
で意識し始めるなんてのが禿萌える

230:風と木の名無しさん
09/11/12 11:54:12 Nk5pMzPEO
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
(*´Д`)

231:風と木の名無しさん
09/11/12 13:28:29 VOZdFYC70
>>229
>兄弟モノって恋愛感情を持つきっかけが難しいよな
スゲエ分かる……!!
自分は「反抗的な弟×いい子ちゃんで真面目な兄」が好きなんだが、
反抗的な弟をどういい感じに恋愛モードにしていくかで妄想が止まり気味に……。
なんかひたすら暴力的になっちゃうんだよな……。

232:風と木の名無しさん
09/11/12 19:28:00 yURURNjQ0
反抗的な弟か

233:風と木の名無しさん
09/11/12 19:32:18 yURURNjQ0
ごめん、途中で送信してしもた

反抗的な弟か…
周囲全てに対して反抗的なのか、兄に対してだけ反抗的なのかによって
妄想の持っていく方向が変わってくるんでないか?
兄に対してだけっていう場合だと、真面目で身持ちの固い兄に
恋人(本当にか誤解なのかはともかく)ができて、
弟の怒りと嫉妬が兄に対しての反抗的な態度に表れるみたいな感じで。

234:風と木の名無しさん
09/11/12 21:10:59 aTzBfTC7O
ハァハァ 
どれを自双子に当てはめてもたぎる…

235:風と木の名無しさん
09/11/12 23:02:47 Ob/C1YhmO
自カプ兄弟だと弟は兄大好き!って態度が分かりやすいんだが
兄は表向きほとんど優しさとか愛を見せない人なのでカプ成立が難しい
兄×弟でも弟×兄でも最初にモーションかけるのは弟で
兄は迫られて初めて自分の気持ちに気付くってパターンが多いな

236:風と木の名無しさん
09/11/13 14:56:31 h+B5jMxo0
兄×弟で兄は弟に手を出せないから弟からいかせようって思うんだけど
どういう経緯で弟の兄への尊敬や憧れから恋愛モードへシフトチェンジさせるかで悩む
で、考え付くのはやっぱり第三者(恋人)の介入だよなあ
恋人は兄にどんな風に大事にされてるんだろうって想像してドキドキして嫉妬して…みたいなのはよくある感じか

二人で生きてますって排他的な兄弟だと恋愛も兄弟で済ませてしまおうって感じなのかな
それもじめっとしてるけど萌えるよな~

237:風と木の名無しさん
09/11/13 16:40:42 yaa4yCtSO
自分とこのはまさに排他的で二人きりで生きてきた兄弟だけど
単純に愛とか好意を向ける相手が互いしかいないから家族愛や兄弟愛そのままに
スキンシップや二次成長、興味好奇心あいまって延長上で肉体関係
持っちゃいましたってイメージだな
もちろん家族愛→恋愛への段階移行があってもいいし、恋愛感情なくても
相手の希望に添いたいからって理由で寝ていても萌える

238:風と木の名無しさん
09/11/14 08:58:57 pCl5SOQ10
>>237の上段みたいな兄弟が理想だなー
お互いが近すぎる存在ゆえに恋愛感情はなくていい。

だからこそお互いが別の人間に対していつ恋愛感情もつのかとか
びくびくしてるってのもいい。
あーいつかこいつも恋人とかできんのかなぁとか
そしたら俺との関係も終わるのかなとか内心もやもやしてるとか。
で実際、兄か弟に恋人みたいなのができてプチ修羅場w

239:風と木の名無しさん
09/11/14 11:40:46 yKlKaDkyO
萌えるなそれ…
>で実際、兄か弟に恋人みたいなのができてプチ修羅場w
これ原作であった自カプw
普通に応援してはいたけど、積極的に何かするわけでもない辺り
嫉妬より寂しさの方が大きかったのかなーときゅんきゅんしたw
最終的に誤解だったと分かるんだけど、自分の元に戻ってきて内心ほっとしているように見えた

240:風と木の名無しさん
09/11/14 17:53:38 9Rv1qNhM0
一方だけ排他的ってのも萌える
弟兄で弟は自分には兄しかいないのにって思い込んでて
兄はそんな弟を自立させたいしちょっと重いなあと恐怖に近いものを感じてる
でもこいつ自分がいないと生きていけなそうだしって突き放せなくて観念した状態みたいな
その場合兄に恋愛感情はなくていいし弟もただの行き過ぎた依存心でもいい

241:風と木の名無しさん
09/11/14 18:40:36 USFj1oHb0
自カプは>>240の逆パターンっぽい

弟兄なんだが、兄が親代わりに弟の面倒を見てきたような兄弟で
兄にとっては弟がすべてに最優先で自分の生きる意味そのもの。
弟は兄の家族愛を行き過ぎだとか少し異常だと思ってはいるけど
その愛情に甘えているところがあって、何かのきっかけで
兄に見捨てられることを密かに恐れているような。
恋愛関係には発展させにくいけど萌えるんだ…

242:風と木の名無しさん
09/11/14 20:44:26 3p8HNweG0
一見弟が兄に依存して振り回しているようでいて
本当は兄の方がそういう弟に育てたみたいなのも萌える
弟はそれに気付かないまま内面的に成長して、兄の足手まといになりたくないとか兄の力になりたいとか
つらいけど兄離れしないといけないと思って行動してかえって兄が壊れるとか萌える

243:風と木の名無しさん
09/11/14 21:27:41 Zizpr0US0
なんにせよ兄には精神的には優位?というか上位?でいてほしいな
弟は肉体的、直接的に兄を支配しようとするけど
実は精神的にがっちがちに兄に支配されてるのは弟の方
それが>242みたいに兄の意図的なものでも、無意識下のものでも、一ミリもそんなつもりはなかった、っていうのでも萌える

自分的には弟の執着(性的な意味でも)にしっかり気付きつつも、さも何も知らない風を装う兄に萌える
弟と自分たちの未来を危惧してあえて気付いてないふりをしたり、さりげなく牽制したり、普段通り兄貴風吹かしたりするわけだが
色々もう余裕がない弟は焦らされてるように感じちゃってついにぷっつんしちゃうんだなw


244:風と木の名無しさん
09/11/17 00:58:08 rCSxK/oxO
>>243
一字一句全文萌えた…!
ぶち切れた弟に翻弄されるのも萌える

245:風と木の名無しさん
09/11/17 17:46:12 p3uqTyu7O
鳥人ヒロミさんの「彩おとこ」って商業BLに血弟×兄があったといってみる
兄弟萌えは期待してなかったんだが読んで
みると兄弟で愛し合う禁忌をおかさないためにそれぞれの相手を持つような感じで関係性に萌えた

兄は幼い頃に母親から近親相姦の血筋であることを告げられたから弟に対しては理性的
弟は何も知らずに兄と離されたり、兄が修行先で性的な悪戯をされたりしていたことに憤ったり
修行先から戻された兄が女の格好をさせられててどぎまぎしたり
弟が兄に迫って、「子供ができるわけじゃないだろ!」「駄目だ…魂が汚れちまう…」ってのが重 い

最終的にはそれぞれの相手とくっつくんだろうけど、兄弟の関係に酷く萌えた

246:風と木の名無しさん
09/11/18 00:13:24 oUBw1BGO0
>>245
なんだそれすげー萌えるな!しかもノベルじゃなくてコミックなのか。
調べたらなかなか好みっぽかったから今度探してみる

しかし兄弟ものスキーとしてはやはり禁断の体の関係も欲しいところだw

247:風と木の名無しさん
09/11/18 00:32:06 NMI6Uf9DO
>「駄目だ…魂が汚れちまう…」

ごめん、自分は逆にこの台詞ですごい凹んで自己嫌悪に陥ったorz
801はファンタジー?甘ったれんな!と殴り付けられた感じ
そこまで言われたらもう萌えれないし結ばれなくて結構だよって言いたくなるなあ…
禁忌に悩む系が好きな人はツボなのかね
自分は何だかんだで開き直ってる方が好きだから

248:風と木の名無しさん
09/11/18 01:25:23 XK24Br53O
>>247読んで
兄「駄目だ…(弟の)魂が汚れちまう…」
って勝手に脳内補完して萌えてたことに気付いた
245の漫画はそういう感じじゃないと思うけど
弟のことが好きなんだけど、
何よりも大切だからこそ自分と同じダークゾーンへ堕ちて欲しくない
まっとうに幸せになってほしいと思うあまりに弟の気持ちを拒む兄とかも萌える
是非弟にはそれを振り切って頂きたい

249:風と木の名無しさん
09/11/18 03:37:14 72bDLZGR0
あっけらかんと開き直ってるのも萌えるけど
ふとした瞬間に血が繋がってることを思い出して
嫌悪や罪悪感でゲボ吐きながらも離れることができないってのも禿萌える
片方は友達にお前ら兄弟仲良いよなとか言われたりセクロスした後とかに
激しく罪悪感が襲ってきて気分悪くなって嘔吐したりもするんだけど
それを目の当たりにしてもなお片方は「ごめん、それでも俺は離れてやれない」
とか言ってると堪らん禿る
自分的好みでは弟×兄で現状に悲観してる兄ともはや開き直ってる弟ってのがツボ

250:風と木の名無しさん
09/11/18 19:52:30 yn4Zkhf2O
>>245の漫画、あっさりしてるようで重いから注意

一番抱かれたいのは弟だけど、若い頃から快楽を覚えてしまって奔放な兄
兄に業を与えてしまったことを罪に思いながら、男色の罪は理解して支えようとする元花魁の母
金策のため別の男に抱かれる最中も、「本当に抱きたいのは兄ちゃんだけだ」と思って耐える弟

弟が兄好きすぎてやばい。
他の男に抱かれまくってんのに弟で自慰しちゃって母親に「おいら汚いんだよ…」って泣く兄は可哀想で可愛い

やっぱりかなり重いのかもしれない。
続きの巻では互いの相手も捲き込んで近親相姦でぐだぐだやってるみたいだし(尼のレビューで読んだだけ)

BL漫画で5巻も続いてるってだけでも珍しいし、そういう面倒くさいグダグダに萌えられる人は読んでみてもいいと思う。
大正時代のメンズ呉服屋を舞台にしてるので和服萌えと江戸っ子萌えもあるよ!

251:風と木の名無しさん
09/11/18 23:34:24 a8+pP59+0
>>249
一瞬自分が書いたのかと思うほど趣味が同じだw
弟は開き直ってるというか、そんな深くいとかまで考えてなさそうだとも思う
ただ兄が好きだっていう唯一で絶対の思いに身をまかせているだけ
兄の葛藤や自分は年長者故の立場からけして越えられないと思っていた壁を、
若さゆえの力技ですんなり越えてみせちゃうのが弟のイメージだな

そんで他の家族や、体裁や今後のことをにひとり悩んで葛藤するのは兄のイメージ
やっぱり兄弟の一番上ってさ、下の子より家庭内のいろんなこと見てるし、考えてると思う
それで知らないうちに自分一人で背負いこんでしまうんだ
弟の考えも及ばないところで、兄は多くのものにがんじがらめになって
好きという気持ちを表すことができない…そんな設定だったらご飯三杯は軽くイケる

252:風と木の名無しさん
09/11/18 23:37:37 ogCLyigy0
>>250
面白そう
それで最終的には兄弟でくっ付くんだったら読んでみたいな

253:風と木の名無しさん
09/11/19 02:53:04 v+N0rkY00
なんかすごいの見つけた
三次元・半生注意


brotherly
URLリンク(www.youtube.com)
この二人って何歳差なんだろう

254:風と木の名無しさん
09/11/19 03:25:55 d7qlLW030
お兄ちゃんの乳首がぴんくで綺麗だなw
後に兄の体格を追い越し立派に成長した弟が
小さい頃から憧れてた兄を押し倒すところまで妄想した

255:風と木の名無しさん
09/11/19 03:52:37 CimpU6rZ0
>>252
残念ながらくっつきません
お互い別の相手とくっついて終わりだよ
自分は兄弟ってことで読み出したから相当へこんだわ
個人的にはなんかぐだぐだやってた割りに
あっさり互いの相手に気持ちが移った印象で微妙だった
兄弟でやってる場面もあるからくっつかなくても平気な人は
過程で物凄く萌えるところはあると思う

256:風と木の名無しさん
09/11/21 05:24:51 c+l1FiPI0
>>255

くっつかないのかぁ残念
でもやってるのはちょっと気になるね

257:風と木の名無しさん
09/11/24 11:28:20 sbd5Kj+sO
最近知ったんだけど、テンプレにあった明治カナ子の作品はすごく良かった
初めは兄の方が弟を弄んでる印象が強かったんだけど、弟は人格の問題でセクロスしても目が覚めた時には忘れてる。
それなりに兄を振り回してて結局お互いが居ないと生きて行けない、みたいな。
この兄ちゃん弟には結構酷い事してるけど本当は受け側になりたいんだよね?(自信ない…)
でも弟はまだ中学生だしプライドが許さないから外で虐めて貰ってる。

何か何回も読み返したくなる鳥肌もんでした

258:風と木の名無しさん
09/11/24 13:56:58 vABHT45k0
そうそう本当は弟に抱いて欲しいんだけど
弟が潔癖だからセックス自体がまずハードルだったりで
兄のジレンマとか葛藤が面白かった

259:風と木の名無しさん
09/11/24 16:09:36 Il/vHfr20
あれアパート借りて二人暮らし始めたところまで見たけど続きってあるの?その後が気になる…
兄攻めかーと思っていたらなんだか変な雲行きになりはじめて、実は攻めキボンヌだとわかったときの衝撃
しかも無自覚ながら弟には攻めの素質がありそうで…
精神的に兄は脆い感じだな、なんか。弟は今後化けそうな気がしてwktkするよ
あと兄の姉きと先輩の顔が似ていたのはなんで?似ている人を選んだってこと?
だとすると姉きのこと…?
ダメだわからん。一回ちらっと読んだことがあるだけだしな…orz

260:風と木の名無しさん
09/11/24 20:53:48 9NnItxTO0
今日のさんま御殿に出てた芸人兄弟
弟が兄大好きすぎて凄かった

261:風と木の名無しさん
09/11/24 21:45:03 8UGCZ8RBO
>>260
あの兄弟萌えた!鯨人ナマ再熱しそうだ…

262:風と木の名無しさん
09/11/24 22:31:07 RAT//EjL0
秋刀魚御殿の芸人兄弟、弟が母に疎まれていたという過去に泣けて萌えに拍車がかかった
可愛がられていた兄に嫉妬するでなく慕うその健気さにウルっとしたよ

263:風と木の名無しさん
09/11/24 23:25:49 ms4ArcAR0
母に疎まれてるから兄に母性を求めたんだろうね
私のすごい萌えた兄弟カプがそんな感じで好きだ

264:風と木の名無しさん
09/11/24 23:51:22 qxMoiK8pO
弟の方を疎むのってなんか珍しいな
下院と阿部流から小田伸長、館正宗、得河家蜜と弟寄りの母が多いイメージあった
↑の場合、兄が弟を殺してるね

265:風と木の名無しさん
09/11/25 01:13:43 Mr2MIq4X0
芸人兄弟は、今はなくなってるがブログが凄かった
弟は熱を出すと、目をうるわせながら兄にアイスをねだるんだそうだw
もうノロケかと

266:風と木の名無しさん
09/11/25 22:24:45 ZQiC+UVb0
その芸人って千○兄弟?

267:風と木の名無しさん
09/11/25 22:34:12 rPjpkryY0
違う

268:風と木の名無しさん
09/11/26 11:56:05 byqKqnHw0
お前ら別府競輪のCMは当然チェック済みだよな?

弟「あのう、○○先輩」
兄「二人っきりのときは、にいちゃんでいいぞ」
弟「・・・にいちゃん」
兄「(こくり)」
弟「にいちゃんv」

269:風と木の名無しさん
09/11/26 20:26:42 R1/BzNZj0
お前ら某新人議員のブログは当然チェックしたよな?

270:風と木の名無しさん
09/11/26 20:28:39 U9OefsAz0
>>268
教えてくれてありがとう
めちゃくちゃ萌えた
兄弟仲良さそうでいいね

271:風と木の名無しさん
09/11/26 21:25:26 57wJuuL10
ゴールデンで殺し合ってる兄弟に萌えた
30分で兄弟の他には観客一人しか出ないし、その場に他に誰もいない
兄弟はお互いのことしか見てないし、お互いとしか喋ってない二人の世界で
姿も考えもそっくりで、何年も離れてたのに同時に同じことして同じこと言って声ハモったり
兄は優しく弟を見守る姿勢で弟の身を案じるような言葉を掛けて
弟は強がって柄の悪い言葉吐いたり悪い感じの笑い方したり
もうお前らどうするんだ何でもいいから二人で幸せになっちまえよ
でもなれないのわかってるから辛い萌えて萌えてたまらん
興奮のため日本語おかしくてすまん

272:風と木の名無しさん
09/11/27 00:41:36 2KXncQ6h0
>>259
自分もあの後が気になる。仲良くやってるんだろうか・・・続編出して欲しいなー
兄弟ってなると好きだからいいじゃんが通じないから色々葛藤があって切なくなる、それがいいんだがw
確かにあの弟は育て次第で化けそうだw攻めっぽかった兄が実は精神的に脆いって所も良い。
どちらかが潔癖症だとお互い辛くなるし、でも好きな気持ちは変えられないしで大きな壁だよねー・・・
それぞれ違う心の傷を負っていて、ぶつかりながらも傷の舐め合いしている兄弟萌え
あの作品読んだら何故か共感する所とかがあって泣きそうになったw

273:風と木の名無しさん
09/11/27 18:14:01 usOq/Qe7O
>>271
あのまま逃避行すれば2人揃って幸せになれるのにね・・・
しかし兄貴が不治の病を患ってるからそれでも短い期間かもしれないのが悲しい。

ついに来週決着か・・・後の展開も考えると切なくて仕方ないよ

274:風と木の名無しさん
09/11/27 21:19:54 /qu5mE9y0
ラブプリズムの愛蔵版買う?

275:風と木の名無しさん
09/11/27 21:30:41 RdsO5r0x0
>>274
尼で調べたら作者さんそんなことになってたのか知らなかった
単行本持ってるけどもう続きが出ることはないとかいう話を聞いたから諦めてたわ
収録される第6話ネーム草案で終わるわけでもなさそうだよなあ

276:風と木の名無しさん
09/11/27 21:33:56 RJMrRqgn0
あれもそういえば兄とのエチあったっけね
あれは普通の同級生カプのが萌えたけど
続き出ないのは残念だわ

277:風と木の名無しさん
09/11/27 23:27:21 I/D5EHYZ0
団扇兄弟は8年前に駆け落ちすれば一番幸せだったかもな
悲しい展開も萌えるが、和解してハッピーエンド迎えてほしかった

278:風と木の名無しさん
09/11/28 00:55:16 +ZqWgtMLO
>>277
一行目で新たな萌えに目覚めてしまったじゃないか!
大好きな兄の下で成長してやがて兄の右腕になる佐助(性格素直なままw)を受信した

279:風と木の名無しさん
09/11/28 06:40:19 rPMSdWEbO
>>278
実力はあるけど異常なほど兄さんにべったりなんですね
わかります

280:風と木の名無しさん
09/11/28 14:10:35 Lz6f466sO
>>277
少年同士の駆け落ちって素晴らしい…!!
>>278みたいに組織の中で成長していく二人っていうのもいいけど、あのまま斑に見つからないように兄が弟の手を引いて二人でどこか遠い国へエスケープっていうのも萌えた…
組織や追忍に追われ逃げ惑いながら互いに支え合って生きていく未熟な兄弟を受信した

281:風と木の名無しさん
09/11/28 18:15:11 xLh2Tq2+0
兄の優先順位は弟>世界>家で、弟の優先順位は兄>世界なんだから
これはほんとに駆け落ちすべきだったんじゃないのか
・追われながらの逃避行とさすらいの旅
・中立国で素性を隠し非戦闘要員として平和な生活
・山奥で牧歌的な自給自足の生活
どれもありすぎて困る
お互いを一番好き同士の兄弟ならどんな環境でも生きていけると思うんだ
兄が暗いところを見て感情を殺したり悪を演じたりせずにすんだ本来の優しい姿で
弟が兄を尊敬して大好きで懐いたまま素直なままで育って
仲良く一緒に暮らしてたらとっても萌える


282:風と木の名無しさん
09/11/28 21:10:26 EZIXNmQp0
キリハラ兄弟だっけ?アニメしか見てないけど
あの兄弟も駆け落ちっていうか逃避行だったよな
お互いに理解し合えるのが自分たちだけで物凄く萌えた覚えが

リアル現代設定でも世間の目から姿を隠すかのように兄弟で駆け落ちっていいよな
知り合いが誰もいない土地に行ってひっそりと暮らすって萌える
ときどき互いにこんなことさせてしまってと後悔したりもするんだけど
やっぱり離れることは考えられないって思ってたらいいよ

283:風と木の名無しさん
09/11/29 01:43:34 Nj2n1/TF0
これまでの流れを読んで、駆け落ち・逃避行とはちょと違うんだけど
某虫兄弟も二人っきりで隠匿生活する慕いあってる兄弟だと気付いた。

・忍者の隠れ里ではぐれ者の父の元で育ち(母親不在)自分達以外は皆敵と言う認識
・隠れ里が全滅し、二人だけ生き残る。その後アジト(つうか野宿)を
転々しつつ目的に向かって暗躍。公式サイトには「はぐれ忍者」とあるw
・その目的の為なら地球がどうなろうがしったこっちゃねー発言
・主人公サイドと和解・協力体制になり、市井に下りてきてバイト生活しても
棲家は人里離れた洞窟とか住職不在の荒れ寺
・「お仲間なんですか?」と聞かれて弟:「ああ、生まれたときからな」発言

いまいち生活臭が薄いんで普段何してるのか謎なんだけど
枕並べて寝てたりとか、体調不良の兄の為にお鍋でぐつぐつ薬湯作る弟とか可愛すぐるw

284:風と木の名無しさん
09/11/29 12:52:28 7KGhMsDe0
駆け落ちや逃避行いいよな。逃避行より短い逃亡劇も好きだ
儀明日義兄弟の逃亡劇に萌えた
兄が仲間を騙していたことがバレて、仲間に裏切られ殺されそうになるが
兄が政治的な立場を変えたり、兄に騙されていたことに気づいたりしても
弟だけは兄を見限らずに兄を兄として愛して、自分を犠牲にして兄を助ける
すべてを裏切って敵に回しても弟だけは兄の味方なのが萌えた
駆け落ち、逃避行、逃亡劇の萌えるところは
兄弟が二人でいられればそれでよくて、他には何もいらないと思ってるところかな

285:風と木の名無しさん
09/11/29 15:42:12 yg5/BaXx0
すごいマイナーなんだけど
洋楽で数年前からずっと萌えてる兄弟がいる。
母子家庭で二人兄弟で育って、一緒にバンドを組んで、
40歳近くになるのに未だに一緒の家に住んでる模様。
趣味が合うのか知らないけど、バッグとかアクセとかお揃いのものを
さりげなく身に付けてたりして、服もたまに共有してるっぽい。
弟のほうは有名人なんで女性関係も派手なのに、すぐ破局して
いまだに結婚する気配もない。俺様気質な弟についていけるのは
兄貴だけなんじゃないかと時々思う。

今は二人の子供みたいなバンドに夢中だけど、年取ったら
弟が監督で兄が脚本書いて映画やるっぽい野望もありそうな感じだし、
どこまでも人生共にしそうな感じ。

286:風と木の名無しさん
09/11/29 15:46:46 mveqUGnbO
詳しく! 
専スレ有ります?数字に

287:風と木の名無しさん
09/11/29 22:57:18 JTpTv+sR0
兄が社会から敵とされてても弟だけは味方でいるっていいね(逆でもいい)
兄弟だからこその無条件の信頼とか庇い合いとか萌える
別にそこに損得感情はないんだよな、兄弟だから当たり前というか
そして、
本当は考え直してほしいと思ってるんだけど自分しか味方はいないしでずるずる破滅
やっぱり止めたいから弟は第三者に助けを求めて兄は他人を頼った裏切られたと感じ怒る
弟は兄のすることに間違いはないと盲目的に信じていて悪の道まっしぐら
どんな展開でも美味しいです

288:風と木の名無しさん
09/11/29 23:13:14 BhOJpPfs0
今晩から始まった坂乃/上野/雲の兄弟が半端なかった。
手紙を寄こしてすぐに弟を自分の元に来させるようにとか
一緒に下宿し始めたら、お茶碗一つを二人で共有って……ww
貧しいのを装って、コソーリ貯金しつつ、お茶碗を共有したかっただけだろ!
と画面に向かって突っ込み、その調子でお布団も一つに違いないと確信しますた!
今から、原作本ポチッてきます!

289:風と木の名無しさん
09/11/30 00:17:24 DvhdWy5y0
>>286
専スレどころか洋楽スレですら話題にあがらないほどマイナーというか
洋楽スレでは受け入れられないといか、タブー視されてるのかもしれないw
弟のほうがミュージシャンであると同時に俳優だからかな。

290:風と木の名無しさん
09/11/30 00:53:49 zgoMgwLE0
マイナーなのは分かったから名前ぐらい教えてあげなよ

291:風と木の名無しさん
09/11/30 09:49:13 R1Vs2sR1O
>>288
あれ凄かったね
家族に合わせて見てただけなのに食い入るように見ちゃったよ
弟が生まれた時のエピに萌えて見てたが、一つ茶碗パネェ

292:風と木の名無しさん
09/11/30 10:07:52 /OIEAvZs0
>>288 >>291
同じくテラ萌えすの自分も参加しますよw

下宿している小屋がボロッボロで隙間風がビュービュー通り抜けて寒そうなのも
お互いの人肌で温め合うために敢えて修繕しないようにしているのかな?と勘ぐったりw

そして、旗本屋敷と比較して兄弟小屋が貧相であればあるほど兄弟の絆が強まる作戦を
兄貴は実行中なのかな?と思ったり。
旗本屋敷のおひいさまが、男子だったら下剋上萌えも加えて申し分なかったんだけどね。

293:風と木の名無しさん
09/12/01 21:15:16 f6Uo/LC9O
>>288
なんですと!?見逃した!!さすが日本ホ(ry
大人しく再放送待ちます。
邦画 鳴門下見てきた。
とりあえず兄弟兄祭りだった事は確かだ。以下若干ネタバレ?



弟は偽兄を信用してたのに実兄の存在に揺れたりとか
偽兄が弟に「俺を見捨てないで」とかその後の壊れようとか、
色々美味しゅうございました。

294:風と木の名無しさん
09/12/02 13:23:24 otJfTa+Z0
兄×弟なバッキャロォスレのような感じの、弟×兄スレってある?

295:風と木の名無しさん
09/12/02 21:28:14 656i9MrS0
(義)父子とか伯父甥とかも楽しみたい自分はどうすればいい?

296:風と木の名無しさん
09/12/02 21:36:00 cXl3aGgv0
【兄弟以外】近親間で801【父子祖父孫叔父伯父甥】
スレリンク(801板)


297:風と木の名無しさん
09/12/04 00:50:50 qraVGcfq0
>>294
無いみたいだ。何故かな?

298:風と木の名無しさん
09/12/04 01:10:43 zO51MWGF0
元々バッキャロスレって荒らしが立てたのを
有効利用してるんじゃなかったっけかな。
まあ、特別欲しいわけではないけど
兄×弟専用スレがあって弟×兄専用がないのは
不公平だよな~とは思う。

299:風と木の名無しさん
09/12/04 02:23:23 OmtLaujA0
>>298
そう思うなら立てるんだ!

まあ兄弟属性レベルが高くなればバッキャロスレの神小説でも
「これは弟×兄にした方が好み」と自分で思うものは
脳内変換も容易いですよ

300:風と木の名無しさん
09/12/04 02:55:40 TD5yzJzU0
立てる?私も欲しい
何てスレタイにする?

301:風と木の名無しさん
09/12/04 11:55:34 Xz8EfiI10
賛成。すごく欲しい。

スレタイ、「これが欲しいんだろ…? 兄貴」、改編で「コレが欲しいんだよね…? 兄さん」とか?
バッキャロスレと同じ台詞系ネタっぽいのがいいな。
ネタだけ吐き出したり、セリフだけだったり、コネタだったり、なんでもありな
あちらのまったりしたふいんきryを踏襲した感じだといいなー。

302:風と木の名無しさん
09/12/04 12:52:41 H4YyOIn0O
>>298のレス読んで初めてバッキャロスレ覗いてきた
若干棚っぽいしこことも空気違うんだね

そもそも、ここと兄×弟のバッキャロが並行してて
しかも両方とも過疎ってる状態なのに
今までバッキャロを落とそうとか、ここを弟×兄限定にしようかっていう話は出なかったの?
兄×弟があるなら弟×兄もって気持ちはわかるけど
兄弟関連でスレ三つは多過ぎじゃないかな…
どうしても欲しいなら、ここを弟×兄にするのがいいと思う

303:風と木の名無しさん
09/12/04 13:17:35 zhEgQe/6O
>>302
私もそもそもバッキャロスレなんてあるのを知らなかった
見に行ったら、『ここは兄×弟派のスレです。弟攻め派の人はこちらへどうぞ』
ってこのスレにリンク貼ってあるし、ここが弟×兄スレってことでも良いのかな?
個人的にはバッキャロはネタ創作って感じでここは情報交換総合スレって感じで雰囲気違うし
弟×兄のネタ創作スレがあってもいいとは思うけど…
やっぱり兄弟関連スレ3つはさすがに多い…よねぇ?板に迷惑かかっちゃうのも嫌だしね
どうしようか

304:風と木の名無しさん
09/12/04 13:34:13 6Z89hdMs0
今さらここを弟×兄スレにしてバッキャロを兄×弟スレにって分けるのはちょっとなあって感じがする
バッキャロはネタ創作の棚っぽくなってるからここでするような兄×弟レスもしにくいし
向こうの人にも了承とらないといけないんじゃないのかな

バッキャロの弟×兄バージョンを作りたいって人達はあんな風に弟×兄でネタ創作をしたいって感じなのかな?

305:風と木の名無しさん
09/12/04 14:21:31 aYMGqF+A0
考えられる限りの検索語でも見つからないんだが
バッキャロスレのヒントを教えてくれまいか

306:風と木の名無しさん
09/12/04 14:27:08 Xz8EfiI10
>>305 急いで半角にするんだ。

バッキャロスレを知らなくてここに来てる兄×弟派もいるだろうし、
いきなり『ここは今日から弟×兄限定スレです』というのは難しいんじゃないかな…。

バッキャロスレはどちらかというと「オリジ兄×弟専スレ」の雰囲気で、
だから弟×兄の話がしたければこのスレに、って感じの誘導かと思ってた。
>>303の言う通り、ここは商業でこんな兄弟モノがあった、とかの情報交換的総合スレだと思う。

自分は弟×兄スレが欲しいひとりだけど、バッキャロみたいな弟×兄スレがあったら
投下に向けて創作したいなーと思ったから賛成しました。
棚にすれば、って思うだろうけど、棚のクオリティ高すぎて…。
萌え語り有、台詞のみ小話有、コピペ改編有、神小説有の、ごちゃまぜでぬるい感じに憧れる。
何より他の人の弟×兄妄想が読みたい。
自分はどっちもいける派だけど、バッキャロの「弟×兄派は来んな」的オーラはときどき悲しいし、
弟×兄派の逃げ込める場所が欲しいとも思う。
兄×弟はあるのに、弟×兄は駄目って、兄さんそりゃないよ、とも思う。
過疎って落ちたらもちろんそれまでにすることにして、一度だけでも立てさせてほしいなと思います。

307:風と木の名無しさん
09/12/04 14:31:07 zUpG/vvr0
あのスレは過去に弟がちょっとでも積極的な描写や攻っぽい仕草のものを
投下したら妙に怖い人がやってきて何だかな~となった覚えがある

個人的にバッキャロスレは兄弟近親まとめてのネタ創作スレにしちゃっても
良いのではと思ってるんだが
特定のカプを目にしたくない人がいるという事であれば棚の様に
名前欄にカプを入れるとかにすればいいんじゃないかと

308:風と木の名無しさん
09/12/04 14:46:23 aYMGqF+A0
>>306
おかげで見つけられた
ありがとう

309:風と木の名無しさん
09/12/04 16:54:56 H4YyOIn0O
非難所作るっていうのじゃ駄目なの?
そもそも、この板で既に創作系と情報交換etcで一つずつ
目的別にスレを使い分けてた事自体にびっくりした
こんな贅沢なジャンルそうそうないと思う…
普通、スレ内で創作系レスの需要供給が高まってる場合、
創作したい人・読みたい人たち用に避難所を別個に作って住み分けするっていうのが定石だよね
今更情報交換と創作系でスレを統合することが難しいなら、
自分はバッキャロも弟×兄の創作系も避難所にそれぞれスレを立てるのがいいと思う
避難所を管理してくれる人がいないと当然始まらないんだけどorz

勿論、弟×兄の創作系スレを望んでる方々が
避難所じゃなく801板がいいっていうなら話は別だし
正直バッキャロスレも現状のままでいいとは自分はあまり思わないんだけれども、
その辺はバッキャロ住人やみんなの意見がまとまれば異存はないよ

310:風と木の名無しさん
09/12/04 18:08:02 DOC7+Orl0
非難所が有ればバッキャロスレもそっちに移動して
弟×兄創作系スレも作れるんだけどね

バッキャロスレは過疎っているしスレ乱発するのも迷惑だから仲良くできるなら総合スレにするのが良いとは思う
スレタイは変えてテンプレは作らないといけないだろうね
この流れ見てたら急に始めても絶対に両方が仲良く譲り合うことは出来なそうなのが心配だけど
兄×弟小説を弟×兄にした方が好みとかずるいとか
>>307の人は愚痴は同人の某スレ方でも今よりもきつい嫌味で弟×兄派の人叩いていたし
今の所弟×兄の人の意見しか無いしね

総合スレ無くして兄×弟スレと弟×兄スレで分けるとかは駄目だろうか

311:風と木の名無しさん
09/12/04 18:10:27 DOC7+Orl0
310

訂正
×弟×兄派
○兄×弟派

312:風と木の名無しさん
09/12/04 18:26:59 6Z89hdMs0
受け攻め関係なしにただ単に兄弟の仲良し具合や強い絆に萌えてるって人もいるし
リバ志向のある人も中にはいるんじゃないかな
分けるとその辺の人たちの行き場がなくなるんではないか?

なんでもあり派としては兄弟モノ総合はこのまま残して欲しいって気持ちではあるな

313:風と木の名無しさん
09/12/04 21:11:07 TOPhiRhg0
ナマ注意

急に某二人組みに萌えだした
気難しそうな兄と若干天然ぽい弟で二人とも自然体というか照れ屋というかそんな感じ
昔のゲスト出演の映像でどちらかが人見知りして相手に任す雰囲気作ったりしててたまらん
お互いの受け答えの補足説明にすら萌える。一番の理解者なのね!ほのぼの萌え
そして体格差…成人しても弟のほうが小柄って意外と珍しい気がするのは私だけか
兄弟モノに萌えるのはためらいがあったんだけど少なくともプラトニックものには開眼してしまった
よいものですねきょうだい

314:風と木の名無しさん
09/12/04 21:42:21 xHgQ/HiWO
>>312
完全に自分の気持ち代弁してくれてありがとう。

個人的にはバッキャロスレが兄弟ものならリバ、兄×弟、弟×兄なんでもありな
兄弟801専用創作スレになれば丸く納まるしサーバー負担にもならないと思うけど
向こうの人達には心情的に嫌がられるんじゃないかと心配。
ごり押ししてわだかまり残ってこれだから弟兄者は…みたいになっても困るし。
荒らしの立てたスレをネタ化して継続してるスレは他にもあるけど
大抵次スレ立てないで落としてるよね。
でもあれだけ続いてそこそこ住人いそうなスレ今さら落とせないよなあ…

315:風と木の名無しさん
09/12/04 22:10:40 aYMGqF+A0
棚は敷居が高く、板内乱立も避けたいが、弟×兄創作スレが欲しいなら
兄弟801総合創作スレか近親801総合創作スレをぴんく難民に立てて
名欄に受攻表記で地雷回避できるようにして
来るもの拒まず、もちろん移住強制もせず、もしよろしければお越しくださいくらいの気持ちで
兄×弟スレの存続か統合かは兄×弟スレで話し合ってもらうのはどうだろう

316:風と木の名無しさん
09/12/04 23:22:37 DOC7+Orl0
兄弟総合はこのまま残して兄弟も弟兄も創作は避難所でやるのが
一番丸く収まりそうだけど管理してくれる人の問題で難しいか
既にこれだから弟×兄者はに299 298 306 307がなってしまってるし
此処は弟兄の人が多いからか弟兄の人達が一方的に好きなこと言って
勝手に決め過ぎてしまってるでしょう
バッキャロスレを総合に使いたい人も
一ジャンルで創作系と情報交換でスレを分けるのを止めた方がいいと思う人も
あちらで話し合う方が良さそうだけど

個人的には住み分けるかバッキャロスレを今のまま総合スレにするのは止めて
新しい総合創作スレ立ててそこにバッキャロスレも総合して新しく始めるのが無難かと

317:風と木の名無しさん
09/12/04 23:31:55 xHgQ/HiWO
無難かつ早いのはピンク難民に弟×兄作品投下スレ立てる事だろうな
正直今さらバッキャロを統合とか無理だろ
話し合う事すら無駄に感じる

318:風と木の名無しさん
09/12/04 23:42:13 zUpG/vvr0
>>316
前置きなくてスマンかった
>>307のは兄×弟の一意見として見てくれ

319:風と木の名無しさん
09/12/04 23:59:33 UKucMkLHO
ぴん難に創作立てるなら弟×兄に限定せずに
リバや三兄弟の3Pや左右関係ない兄弟ものも含めて
兄弟なんでもありにしたほうが、さらなる混乱と乱発を防げるな

320:風と木の名無しさん
09/12/04 23:59:52 8yEAz5Ya0
>>316
別に弟兄者が勝手に決めて進めてるわけじゃないと思うが。
バッキャロスレに迷惑にならんよう、このスレにも迷惑にならんよう、でも弟兄スレが欲しいんだがどうするよ、って流れだろ。
その言い方はどうかと。
バッキャロスレ住人の兄弟者としては、いまさらバッキャロに弟兄も可というのはスレタイにも合わないし正直もやっとする。
そのシチュなら兄×弟(または弟×兄)のがいい、とかいうレスとかありそうだし、あうあうあーな気分だ。
>>317に1票。

321:風と木の名無しさん
09/12/05 00:04:27 8yEAz5Ya0
兄弟、弟兄限定せずになんでもありってしても、バッキャロスレあるし兄弟者は使わないんじゃ。
自分の萌えは他人の萎え、自分の萎えは他人の萌え。
カプ戦争みたいなもんだし、弟兄限定のほうがいいんじゃない。

322:風と木の名無しさん
09/12/05 00:12:36 QhiHrCcwO
しかし弟×兄限定だと>>319みたいな作品の行き場はなくなるわけで…
形は兄弟ならなんでもありにして兄×弟者は来ようと来まいとどちらでも可にしとけば?
どうしてもバッキャロスレみたいに弟×兄専用じゃないとやだやだなら仕方ないけど

323:風と木の名無しさん
09/12/05 00:27:01 T8s35yg90
カプで争いになるから弟×兄限定にすべき。

324:風と木の名無しさん
09/12/05 01:40:13 nqiCZOkz0
限定するとあぶれものが出、その救済が課題となるは必至かつ現状
受け皿となるなんでもありで取りこぼしと乱立を防げる

メ欄なりレス頭なりに兄弟、弟兄、リバなど注意書きするルールにして
見たくないものはNG指定であぼん
「そのシチュなら逆カプがよかった」など作者に失礼で他人を萎えさせる発言は
ナシというテンプレにするとか

したらばで板ごと作っていくらでも乱立可能にするのでなければ
これ以上の限定とあぶれと乱立は避けるのが望ましい

325:風と木の名無しさん
09/12/05 02:04:23 5CARyGSZO
>>324に賛成
でこのスレのテンプレにリンク貼ってくれたら文句なし

326:風と木の名無しさん
09/12/05 08:46:25 KFLnIgpo0
弟×兄限定のほうがいい。
他もまぜたら萎える。
安心して弟×兄だけの萌え話ができるスレのほうがいい。
NG指定っつーけど、取りこぼしもでる。
バッキャロスレの兄×弟限定が変わらないなら、
ピン難も弟×兄限定にしてほしい。
リバや3Pはその他カテゴリで別にスレ立ててほしい。
なんでもありは反対。

327:風と木の名無しさん
09/12/05 12:15:51 dmN3BAhQ0
>「そのシチュなら逆カプがよかった」など
>作者に失礼で他人を萎えさせる発言は
>ナシというテンプレにするとか
そういうレスする空気読まない奴は、テンプレも読まない法則。萎えるのは必定。

弟×兄スレが欲しいと言ってる先の人とかは、バッキャロのような弟×兄限定スレがいいんでしょ。
ルールとかなしのゆるいやつが。
なんでもありのスレが欲しいと言ってるわけじゃない。
バッキャロのゆるさはルールとかあると出ない雰囲気だよね。
リバとか3Pが欲しいって人がいるならなんでもありも考えるべきだけど、
そういう場合が起きたことを考えてって発言であって、リバしたい、3P書きたい、とかそんな声あがってないじゃん。
これだから弟×兄者は、と言う台詞も、兄×弟者はすでに限定スレがあるから言えるんでしょ。
兄×弟スレが限定なのに、弟×兄スレはルール有やカプなんでもありやらでは納得できないなぁ。

328:風と木の名無しさん
09/12/05 12:57:41 T8s35yg90
弟兄限定に一票。
スレが欲しい人は弟兄専用の創作スレが欲しいからスレ立てたかったんだし。
>「そのシチュなら逆カプがよかった」など
>作者に失礼で他人を萎えさせる発言は
兄弟小説に対してこういうことか言う人や兄弟スレに対してキツイからこれだからと言われるんだよ。
なんでもありにする事だけだったら反対されてないだろ。

全てでは無いけどリバや両方好きな人以外は
逆カプには苦手で過敏になるのは仕方無いし
今だって気まずい空気だからなんでも有りは今更不可能だろ。

329:風と木の名無しさん
09/12/05 20:30:26 GJ8Yiyj3O
>>327
これだからでレス抽出してみたがそれらしきレスは見あたらなかったんだが
弟×兄者からしたら見たら見苦しいことこの上ない
とりあえず落ち着け

330:風と木の名無しさん
09/12/05 21:19:02 rfwmY1HKO
バッキャロスレが長く成立してたことといい、この流れといい
以外と兄弟(弟兄)じゃなきゃ駄目って人多いのかな
それに、バッキャロが既に立っちゃってるからには
弟兄派でそれと同じ環境を欲しがる人が出るのは自然なことなんだろう
しかも、自分達だけそれを得られないまま
他と一緒に「何でもあり」に括られちゃうのは何か納得いかない、って人もいるだろうし
「弟×兄限定スレ」の方が禍根が少なくて済むような気がする…

自分はバッキャロスレの存在も知らなかったし
リバや受け攻めなし・曖昧なのが一番好きだから
創作系は全部避難所、「リバ・その他スレ」も立ててくれたらすごく嬉しい

331:風と木の名無しさん
09/12/05 21:55:51 QhiHrCcwO
総合創作スレが出来たら三兄弟リバ3P書こうと思ってた自分涙目www

それはさておき、大多数が分けた方がいいと思うのであれば
多数決の原理でそれに従うだけだわ。
その他スレもあってもいいけど兄×弟、弟×兄以上に過疎るし
このスレが廃れても寂しいのでどちらでもいい。

332:風と木の名無しさん
09/12/05 22:56:39 sXX5FWHd0
兄と弟の受け攻めなんてキャラの性格で変わる自分は
あくまで固定にこだわる心理はあまり分からないが
バッキャロスレは総合じゃなくて限定だからこそ、ああもまったり成立してんだなとは思う
なので弟兄作るならそれ限定に一票

333:風と木の名無しさん
09/12/05 22:57:16 nqiCZOkz0
ここはこのまま、兄弟も今のままで、弟兄を立てるのが一番望まれてるみたいだな
それに加えてリバ・その他も立てるかどうかの問題か
リバ・その他ってリバ・3P以上・受攻関係ない兄弟総合≒何でもなのかね
今の過疎から、さらに分散し過疎るだろうが、細々とでも続けられれば
平和でいいかもな

334:風と木の名無しさん
09/12/06 00:26:32 W9jEiEu2O
ぴんく難民に弟×兄専用スレ立てるの決定でいいのかな
スレタイは>>301
リバ・その他も立てるなら同じくぴん難だろうが人は来るのかね
自分はあれば見に行くけど、積極的に欲してるわけでもないので

335:風と木の名無しさん
09/12/06 02:05:52 uk9mFe6D0
>>329
>>316


336:風と木の名無しさん
09/12/06 07:25:02 /5+TvDdU0
双子の兄弟がえっちしてるの見たよ
実際にあるんだねぇこういうこと

337:風と木の名無しさん
09/12/06 11:04:02 u04E75oA0
>>334
専用とは決定してない気がするけど…
専用は後に乱発しそうでいやだな

338:風と木の名無しさん
09/12/06 13:05:34 uk9mFe6D0
じゃあどうするのさ
否定するなら案を出してくれ

339:風と木の名無しさん
09/12/06 13:08:51 W9jEiEu2O
じゃあ現状で出来る一番いい案出してくれ
結局のところは全員が思うベストって難しいから多数決でいくしかないと思うんだが
まだ話し合い開始して数日しか経ってないからもっと詰めた方がいいってなら分かるが

340:風と木の名無しさん
09/12/06 23:30:16 zt+lfsQW0
トーマとエーリクの双子設定萌え
はとこ設定だと何とも思わなかったが、兄弟設定だとすっごく萌える
離れて育った双子が再会する話が好きだ
一方は双子だと知ってて仲良くなろうと試みるが
もう一方は双子だと知らず機会をふいにしてしまう
握手できればよかったのにな
生存中に兄弟だと認め合って仲良くなれればもっとよかったのに

341:風と木の名無しさん
09/12/07 00:07:03 r7iFW0Xm0
>>313
亀レス失礼
自分が5年間くらい萌えまくっている兄弟に特徴が似ているので、
レスせずにはいられなかったよ
Kが付く3歳違いの・・・歌うたったりな人達でしょうか

342:風と木の名無しさん
09/12/07 09:12:10 +/bFrMSc0
代案出ないし、やっぱりぴん難に弟兄専用スレかな。


343:風と木の名無しさん
09/12/07 13:18:44 sUmLp2w/O
賛成
で、次スレからはリンク貼ってほしい
バッキャロスレも

344:風と木の名無しさん
09/12/07 15:56:38 +/bFrMSc0
立てました。
スレリンク(pinknanmin板)

345:風と木の名無しさん
09/12/07 21:01:53 KrAUssfo0
やほうからリンクされてたチーターの子どもの動画に萌え。
チーターの兄弟って一生一緒に暮らすのかぁ

346:風と木の名無しさん
09/12/08 04:38:48 BefkkZwu0
一生一緒にいてくれや~♪

347:風と木の名無しさん
09/12/08 15:45:07 1grnE9La0
>>344乙です

動物と言えばあの映画のトラ兄弟も萌えた
終盤の闘技場でずっと離れていた兄弟が対峙させられたときに
怖いよ戦いたくないよ~ってヘタレでビビリな子と荒んでしまって闘争心剥き出しな子が
お前は!!って気づいてじゃれ合うところは感動的だった
あのあと兄弟で仲良く暮らしてたらいいなあ

348:風と木の名無しさん
09/12/08 23:48:58 gvkZWla1O
愚痴









好きカプ本(兄×弟)買ったんだが、兄は弟は単なるパシリ兼性欲処理の道具としか
思ってない、利用できるものは利用しつくすという発想でorz
ギャグ調だけどそれだけにかなりへこんでしまった
恋愛スイーツ脳(笑)と言われようが虹はラブラブじゃないとやだやだやだry

349:風と木の名無しさん
09/12/08 23:59:24 tr5aG2v40
>>348
愚痴ならチラシの裏へ書けばいいのに

350:風と木の名無しさん
09/12/09 23:39:10 HUEPO/LL0
全く今さらだが映画「ゆ/れ/る」をDVDで見て身悶えた
田舎に縛られた凡人でおだやかな兄と
都会で成功してイケてるカメラマン弟
心を深く揺さぶられる兄弟の愛憎劇すばらしかった
ラストは光も見えるし、純粋だった幼い頃のように
お互いを信じ合って幸せになってほしい

兄弟もので定評な映画「重/力/ピ/エ/ロ」で弟役だった彼が
好きな映画を「ゆ/れ/る」と言っていて
おまえ趣味最高だよ分かってるじゃないかと
心の中でひとしきり褒め讃えました

351:風と木の名無しさん
09/12/10 04:41:51 4zVtFj0K0
>>341
ごめんなさい。そうです
むかーしの弟がK像について詠んだ川柳見て踊らされていたのかと思いつつ萌え転がった

352:風と木の名無しさん
09/12/10 20:45:45 CZABd22X0
>>350
ゆ/れ/るのラストの「にいちゃ~ん、にいちゃ~ん」を聞くと、今でも毛がごっそり抜けます
洗濯物畳む兄ちゃんの背中、いい。

>>351ナカマ!
川柳ってあれですね、兄さんがそっと毛布掛け・・・あれは萌えますわ。本人が言うんだもの
あの頃の弟はかわいいですよね。小動物のよう 今もかわいいけど

353:風と木の名無しさん
09/12/11 09:05:27 zxOTcnP1O
>>331
読みたかった自分も涙目w
しかしスレ立てた所で過疎るのは目に見えているし仕方ないのか…

ところで>>344のスレに弟兄について語るスレって書かれてるけど
普通に語るだけならここでもいいんだよね?
てっきり作品(ネタ)投稿スレって説明すると思ってたんで

354:風と木の名無しさん
09/12/11 10:36:38 tVcB55yn0
ここは兄弟、弟兄、リバ、語り何でもあり
弟兄スレは創作メインで版権や特定カプはNGでそれらはここの方がいいみたい

355:風と木の名無しさん
09/12/11 14:13:29 etWu9+LX0
兄弟スレも創作メインで版権や特定カプはNGでここの方がいいみたい

356:風と木の名無しさん
09/12/12 02:07:28 zsG8arm7O
>>354-355
どうもありがとう
これで心おきなく萌え語りが出来ます

357:風と木の名無しさん
09/12/14 16:43:44 iaFv1h5f0
脳内に住んでる兄弟・弟兄妄想。

ひとつのマンションの8階に、別々の兄弟が4組住んでいる。
上から見たら へ の字型のマンション。とんがった天辺にエレベーター、という設定。
左の/には兄×弟が2組。
801号室:兄弟ともに大人しい系。兄は物腰穏やかな敬語美形。弟は優しく気が弱いが芯はしっかり。
802号室:兄弟ともにヤンチャ系。兄はガサツで空気読めない。弟ははねっかえりで兄に反発。
右の\には弟×兄が2組。
803号室:弟は無口朴訥強面わんこ。兄はツンデレ黒髪優等生メガネ。
804号室:弟は遊び人。兄は純情一途な癒し系。
兄ズはみんな同じ会社で、1.2は営業で課が違う、3.4は事務で仲良し。
弟ズは同じ高校。1.2は同じクラスで仲良し。3.4は同じクラスだけどただのクラスメイト。

この4組のおかげで、どんなシチュでも4パターン楽しめる。
近いところだとクリスマス、お正月、姫はじめ、雪祭りやバレンタイン。
日常生活での起床イベントからお風呂イベント、買い物、昼寝などなど。
意識しはじめたきっかけや、初めてのキス、擦れ違いから大団円まで。


358:風と木の名無しさん
09/12/14 16:44:04 iaFv1h5f0
今は兄ズの忘年会で、ビンゴゲームの景品で当たった離れの一軒家和風旅館ペアチケットで妄想してる。
801号室の兄弟は、ほのぼのと旅行を楽しみ、近くのファームランドなどでポニーに乗ったり
森の散歩道をゆったり歩いたリ、温泉や料理を楽しんだりし、夜は枕が合わない弟に気付いた兄が
「眠れませんか…?」とか囁いて一緒の布団に入りガッチュン突入。
802号室の兄弟は、アスレチックジャングルに突入した兄が子供相手にムキになりつつ白熱した戦いを繰り広げ、
兄に乗せられた負けず嫌いな弟も一緒に必死になって遊具を踏破する。
ご飯を食べて露天風呂に入って、ちょっとうつらうつらする弟の上気してトロンとした様に、
直結派の兄はデザートのようにペロリと弟をいただいたりしてしまう。
803号室の弟兄は、ふれあいランドで弟がウサギに懐かれまくっているのを、妬ましいほど羨んでいる兄。
大人しくて物おじしない子ウサギを手渡し、ツンな兄の表情がデレデレになるのを堪能する弟。
旅館では、一緒にお風呂とか入ると我慢できないとわかっている弟は遠慮して兄だけ先に入れてみたり、
そのままギクシャクとひとりひとつの布団に入ってお互いなんか間違えたと思いつつ動けなかったり。
804号室の弟兄は、野獣モードの弟が、野外プレイに露天プレイ、どこでも盛りまくりのやりまくり、兄ぐったり。
翌日はゆっくりと寝過ごし、軽くドライブして帰宅。発熱する兄に申し訳なさと、若さゆえの面倒くささを感じてプチ喧嘩。
兄が大人しく言うことを聞けば焦りや不安が、拒否すれば思い通りにならない苛立ちで、どちらにしろ手酷く扱ってしまう弟。

そんな4兄弟が脳内でめくるめく暮らしてくれるので、毎日幸せです\(^o^)/

359:風と木の名無しさん
09/12/14 23:09:56 w1UQFkrG0
>357-358

おまいの脳内いくらですか?
いい萌えありがとう!

360:風と木の名無しさん
09/12/15 00:56:15 GTYBWfWH0
>357-358
すげー超萌えた!


361:風と木の名無しさん
09/12/15 19:39:34 7Rjpxd2tO
>>357-358
脳内妄想マンションの管理人なら、
ワタクシ喜んでいたしましょう!

362:風と木の名無しさん
09/12/15 19:47:05 yPU6/AUR0
       __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  調子
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| ))
          | |
          調子
    """""""""""""""""

>>357設定で 1.2兄:営業的出張、3.4兄:研修的出張を数日こなして帰ってきたときの妄想。

801号室の兄弟は、兄が日付も変わる頃に帰宅すると、弟がこたつに伏して小さく丸くなって眠っていた。
遅くなるから先に休んでくださいとメールしておいたのに…と思いつつ、待っていてくれたことが嬉しい兄。
起こさないようにそっと抱きあげてベッドに運ぶ。寝かしつけたところで「兄さん…?」と呟く弟。
「遅くなってすみません」弟の頭を優しく撫でる兄。弟はふんわり微笑んで「おかえりなさい」
出張の疲れも吹き飛ぶほど愛しさで胸いっぱいになりつつ優しいキスを交わす。兄も早々に一緒に就寝。
翌日、日曜日は朝から戯れて本番に突入。「明るいからよく見えますよ。…いや? ここはこんなにry」
離れていた分を取り戻すように、甘くしつこくねちっこく言葉責めしつつ兄、本領発揮。

802号室の兄弟は、兄がヘトヘトになって夜帰宅すると、リビングに弟の姿がなかった。
自室か? と、とりあえずネクタイを緩めたとき、「あれ、兄貴? おかえり」バスルームから出てくる弟。
髪はまだ濡れたまま、腰タオルのみ。ゲージをドカンと振り切って兄暴走、力いっぱい弟を抱きしめる。
「ちょ、お前ふざけんな! スーツ濡れんだろバカ!」「さすが俺の弟! いただきます!」ブチュー!
兄の脳内では、帰ってきた自分とすぐにHできるように弟が風呂に入っていたと変換。もちろん大誤解。
しかし兄の舌技と久しぶりな触れ合いに、そのままリビングでガンガンガッチュン。ようやくなんとか落ち着いた兄は
ヘトヘトになった弟が色々な意味で真っ赤になって怒るのを笑って謝りつつ、リビングの大惨事を大掃除。

363:風と木の名無しさん
09/12/15 19:48:51 yPU6/AUR0
803号室の弟兄は、兄が苛々して帰宅。弟はどうしたんだろうと思いつつも、いつもどおり夕飯の準備。
煮物焼き魚味噌汁ご飯など純和風で兄の好物を並べ、黙々と一緒に食事。兄の表情が和らぎはじめる。
「風呂、沸いてるから」と兄に勧めて弟は後片付け。兄は頷いたもののその場を動かない。
「出張、どうだった?」と水を向けてみると、ぽつぽつ話し始める兄。研修生の態度がなってない、能率が悪い云々、
聞き上手な弟に乗せられてどんどんヒートしていく兄だったが、いつのまにか入れられていたお茶を飲んで一息つくと
決まり悪そうに黙る。愚痴を弟に聞かせてしまったことへの自己嫌悪で渋面になっていく兄。兄の不器用だけど真面目で
一生懸命でまっすぐなところがいいと惚れ直す弟。「風呂、入れば?」と促すと、今度はちゃんとバスルームに足を向ける兄。
「疲れてるだろ、背中流そうか」ダメモトで言うだけ言ってみる弟。兄は何も言わなかったが、サラサラの後頭部が
小さくこっくり頷いたのを弟が見逃すことはなかった。アワアワヌルヌルガッチュンチュン。

804号室の弟兄は、兄が帰宅すると家は真っ暗で誰もいなかった。ため息をついてそのまま倒れこむように眠る兄。
翌日も遅くなってから、ようやく弟が帰宅。女物の香水と酒の匂いがプンプン。切なく疼く内心を押し隠す兄。
「おかえり。…お酒、ほどほどにしないとだめだよ」微苦笑を浮かべる兄に、嘲笑を向ける弟。でも目は笑っていない。
「顔色がいいね、兄貴。俺のいない一週間はそんなに楽しかった?」思ってもいなかった弟の台詞にびっくりで言葉もでない兄。
肩をつかまれて強引に抱き込まれた兄は、香水に嫌悪を覚えて強く拒否してしまう。ハッとしてしり込みする兄の腕を
しっかり捕まえる弟。「逃がさないよ」「嫌だ…!」ガッチュン。自分以外を抱いた腕でそのままやられるなんてと涙を堪えられない兄。
しかし実は兄がいない家にいることが耐えられず、帰宅予定日にもし兄が帰ってこなかったらという不安にも耐えられなかった弟。
遊び人らしい行動を取ってはみたものの、すでに兄以外で勃たなくなっていたりしたのだった。

 モウソウヲ
                   +。
           * ヽ('A`) *゚
          +゚  ( (7  トキハナツ!!!
             < ヽ

364:風と木の名無しさん
09/12/15 20:00:36 mdvaV0Jv0
801号室内に侵入したい
木彫りの熊かなんかになって、兄弟を末永く見守りたいものだ

365:風と木の名無しさん
09/12/15 20:21:23 bhUPzJ7l0
自分、普段はどっちかっていえば兄×弟なんだが
妄想マンションは803号と804号に興味津々だな。

366:風と木の名無しさん
09/12/15 21:09:58 H5AfvgmT0
801号室が好みど真ん中で困る
兄弟間なのに敬語なところが萌える

367:風と木の名無しさん
09/12/16 21:24:01 EacUpXyP0
ドバイとアブダビは兄弟の関係だと聞いて萌えた
ショックでやばい弟の危機を救うべく莫大な額を貸してあげる兄

姉妹都市や姉妹校は別に萌えないが、兄弟都市や兄弟校だと萌える
兄弟都市、兄弟校、兄弟船、兄弟機、その他兄弟ものもっと増えろ

368:風と木の名無しさん
09/12/16 23:49:00 3QSXLRdy0
>>367
ニュースでのドバイショックの話題ですな!
兄が弟へ云々の所で反応してしまったよw

369:風と木の名無しさん
09/12/20 15:42:04 PNa3xEyQ0
商業BL
今年は丸々一冊兄弟モノがある漫画の作品て無かったのかな
寂しい

370:風と木の名無しさん
09/12/20 17:06:03 HM7QJVOO0
つげ雨夜の兄弟日和とかは?
読んでないから知らないけどタイトル的に
表題作だけだったらスマン

371:風と木の名無しさん
09/12/20 19:32:27 rBzEyiFe0
兄弟日和は丸々一冊だったね
その後どうなったんだろうなあって気になる感じだったな
海外にいるとはいえ親健在だったし

血兄×弟なら今年は赤い河って漫画が個人的によかった
一冊丸々じゃないけど
お互い以外は排他的でじめっとしたとこがなかなか

372:風と木の名無しさん
09/12/21 01:17:55 XqCwBvXeO
うおお!ビデオ棚にリアルタイムで兄弟投下されてて萌えまくった!
あの兄弟可愛いよおお

373:風と木の名無しさん
09/12/21 13:40:39 YOnrnPlX0
商業小説は夜光さんが兄弟モノの長編出してくれたのは嬉しかったな
因みに兄×弟モノで3冊ね

374:風と木の名無しさん
09/12/21 18:46:19 I+/R8kqs0
>>373
おお続き出てたんだ。
さっそく3巻目ぽちってくる。

375:風と木の名無しさん
09/12/23 01:05:40 2AX6WnAU0
>>373
あれ良かったよね 兄ちゃんの変態度がどんどん上がってくw
兄弟の禁断愛ってだけでも十分変態なのに兄ちゃん変態だからさらに楽しめた
勢い余って今度は弟攻めお願いしますってファンレター書いたよ

376:風と木の名無しさん
09/12/24 16:06:10 ixvyBKyz0
弟攻め、読みたいな~!
ワンコ系でもチャラ男系でもなく、
鬱屈した反抗期弟の苛烈で激しい下克上責めが見たいw

377:風と木の名無しさん
09/12/24 17:48:48 ZvCKk+J/O
ヤンデレっぽい弟攻めが見たいな…
誰か書いてはくれぬか

378:風と木の名無しさん
09/12/24 18:34:59 tZi+V/Ox0
私の読んだ弟攻めはほとんどヤンデレ独占欲剥き出しだなぁ
すっごい萌えるよね
今度はお兄ちゃんに頭が上がらない優しいへたれワンコ弟攻めが読みたいな
兄貴呼びばかりだから兄さん呼びがいいな

379:風と木の名無しさん
09/12/24 19:26:43 ixvyBKyz0
兄さんも兄貴もいいよね
兄(あに)様、兄(にい)様、兄上……どれも好きだw
んでもって、自分は「弟に無理矢理犯される兄」が萌えシチュ。

380:風と木の名無しさん
09/12/24 22:26:26 tSndAtfb0
おにいちゃん、と呼んで泣きながらよがる弟が好きだ

381:風と木の名無しさん
09/12/24 23:40:17 ixvyBKyz0
この外道めwww

382:風と木の名無しさん
09/12/24 23:59:16 y9bW5dd20


383:風と木の名無しさん
09/12/25 00:17:49 jVHMEfrY0
西野花のプラチナの新刊が弟×兄(異母)だった。

384:風と木の名無しさん
09/12/25 07:52:24 nkaaOZd50
年明けにあるスペシャルドラマが兄弟ものだから、萌えがないか期待してる。


385:風と木の名無しさん
09/12/25 22:45:43 2zWNNLiA0
>>381
兄弟共に成人してたらなお萌ないか?
いい年しながら「お兄ちゃん」って甘えた呼び方しているのは妙にイヤらしい

386:風と木の名無しさん
09/12/25 22:56:57 9kS1dbE90
>383

『閉ざされた常世』プラチナ文庫
西野花 著、東野海 挿絵 ¥600

買おうかなーどうしようかなー。
買った人はお勧め度合いを教えてくださいな。


387:風と木の名無しさん
09/12/26 02:31:11 5Sz/Oy8wO
呼び方では

弟「兄ちゃん」
兄「呼び捨てor愛称呼び(例えば弟がテツヤだったらテツ)」

ってのがダントツで好きだったんだけど、とある兄弟鯨人の互いの呼び方が

弟「(兄の名前)くん」
兄「(弟の名前)ちゃん」

で、かわいくて萌えた!


388:風と木の名無しさん
09/12/26 22:47:39 WLysQoPx0
過去スレで既出だけど
長/野まゆ/みの上/海少/年が好きすぎる。
短い話で謎が残されたまま話が終わっちゃうんだけど
そんな細かいことはどーでもいいくらいオチに萌える。

389:風と木の名無しさん
09/12/27 19:03:35 kRLdC8COO
>>373
ググったらかなり好みだったから、そっこーで注文してしまった…
尼の紹介文だけで萌える。

390:風と木の名無しさん
09/12/28 19:05:29 qI/XOPEL0
自分もポチッちまったじゃねえか……届くのが楽しみだw

391:風と木の名無しさん
09/12/28 22:26:24 +cNf3Qow0
夜光さんの兄弟モノ読む
→弟攻めが読みたくなる
→絵師さん同じだから佐野さんの融愛思い出して読む
→弟、兄にメロメロ独占欲全開大好きパターン テラ満足
というのがいつもの自分のパターンです

392:風と木の名無しさん
09/12/28 22:50:58 ZruPxREt0
>>391
私も融愛すごい好きで今でもたまに読み返すよ
やっぱ独占欲が強いのいいよね!
子供時代の回想で兄ちゃんともう会えなくなるねって言われて
弟がダーって泣いちゃうとこ萌えたwかわゆいw
やっぱ兄弟はいいわー

393:風と木の名無しさん
09/12/29 00:09:45 23BnQKP90
夜光さんの独占欲とか執着が巻増すごとに
これでもかってくらいになるから大変おいしい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch