兄弟モノで801<6>at 801
兄弟モノで801<6> - 暇つぶし2ch478:風と木の名無しさん
10/03/22 21:34:25 qWNYoOcH0
>>476
公式?で1話目が立ち読みできるね。ちょっと萌えた。

あの後も萌えありますか?

479:風と木の名無しさん
10/03/23 17:57:25 xGma9EV80
>>473
ゴットマーズしか浮かばない
見たことはないんだけど

480:風と木の名無しさん
10/03/23 21:01:12 yFs/5SpI0
>>478
個人的には2人の絡んでるシーンはもれなく萌えました。
これぞ兄弟!みたいな感じで…
でも漫画自体も普通に面白いのでSF興味あれば是非

481:風と木の名無しさん
10/03/25 08:41:45 1g1DHKwPP
>>473
Gガンダムも、主人公(弟)が、兄を敵だと思ってたら違いましたって話で
設定よく似てるけど微妙に違うような…。

あれは洗脳じゃなく、DG細胞とかいう悪ガンダムの生きてる細胞にとりこまれて
兄が生体ユニットにされてしまう話で
で、生体ユニットにされた兄が「自分を殺してくれ」と頼み
弟が「ボクにはできない」と嘆きながら、けっきょく兄の頼みどおり殺すという…。
普段一人称は「オレ」で、年下や同年代に対しては兄貴キャラな弟が、兄の前では
「ボク」だし、語尾も子供っぽくなる所が、兄弟仲の良さを感じさせ
痛ましくも萌える話だったので、同様シチュが好きならお勧め。

ちなみに生体ユニットとして取り込まれる際は、触手状のメカが全身にまきつき
肉体の自由を奪われ、やがて意識も失くして行くといった、これも美味しい設定。
文武両道で弟の憧れの兄が、無力な生贄にされてしまうってのも個人的にツボでした。

482:風と木の名無しさん
10/04/03 00:16:56 ZX0XpV4g0
火星まで30秒の兄弟萌える。

いい年してお揃いのネックレスとかスーツケースとか普通だけど
今回も弟がモヒカンにしたら、兄までモヒカンになってたw

二人とも女性関係派手っぽいのに、いつまでも結婚しないんだなー
年寄りになるまでひとつ屋根で同棲してればいいと思う。

483:風と木の名無しさん
10/04/05 23:47:33 i8Kq2Ksd0
ほしゅ
今年入っての商業BL兄弟モノ、何か良いのないかな~

484:風と木の名無しさん
10/04/09 00:31:49 m2ew5X2x0
最近読んだのではユキムラさんの新刊に義兄×義弟があった
オタクやや変態兄×純情弟ってのもなかなかいいね

485:風と木の名無しさん
10/04/09 01:09:50 0OiRxqdUO
>>476
私も今更読んでハマったよ
弟の周りの人たちが皆、兄に対し初対面とは思えないほど友好的なのは
普段から弟が兄のことをのろけまくってるからに違いないw
最新刊は電話するシーンで泣けたし萌えた…

486:風と木の名無しさん
10/04/09 10:47:16 ibHN9lDeO
宇宙ブラザーは絵がなぁ…
最近出たカラマーゾフのブラザーのコミック版、wktkして表紙買いしたら、酷い表紙詐欺だった。

487:483
10/04/10 01:33:13 hYXJPZKi0
>>484
ありがとう!ユキムラさんは読んだ事があるので買ってみる

自分の見つけたのはサキラさんのセーラー服男子の中の短編に
血兄×弟モノがあった
ビジュアルから設定まで好みの兄×弟だっただけに短編なのは残念だった

488:風と木の名無しさん
10/04/10 09:16:22 lev/RsRwO
>>486
ここで言うことじゃないだろ
好きな人が不快に思うとか考えないのか

489:風と木の名無しさん
10/04/10 10:00:29 2WHD4cUi0
カラマーゾフ、私は気にいったけど
半端に整った絵より、合ってる気もする

490:風と木の名無しさん
10/04/11 00:50:38 RXT5JapxO
高遠さん家の困った事情 買った人いたら感想聞きたい

491:風と木の名無しさん
10/04/11 01:05:40 xVgRQ+ZZ0
お偉いご立派なお家の三兄弟
次男と三男は正室の子だが、長男は平民との間の子であるため
継承権は次男、三男、長男の順

長男は、早くに実母を亡くし、屋敷に来て、父に「次男はやがてお前の主となる」と言われて以来
自分の立場と責任を弁えて、父の家臣、次男の守役として仕え、きつい任務もこなす
能力が高く、清廉で公明正大な人物で、部下や民に慕われている

次男は、愛されて天真爛漫に育ち、初対面から「兄がほしかった」と長男を慕い、尊敬し、憧れているが
権力や贅沢や貴族的生活に興味がなく、家を継ぎたがらず、立場を投げ捨てて出奔を繰り返す
「自分より兄の方が相応しいから、兄が家を継げばいい」と継ぎたくても継げない長男に言ってしまう

長男は、自分の役目を果たさない次男への苛立ちを隠して仕え
父の命令に従い、何度でも次男を探して迎えにいく
長男に向けられているように見えた父の愛情は、
実は長男の背後の次男にすべて向けられており
下働きも後継者で次期当主の次男のみを溺愛し過保護に扱う

三男は、表面上は愛らしいが、残酷な性格で、次男に対して変態っぽい愛情と妄想を抱いている
思ったことを迷いなく口に出し、遠慮なく兄に甘えたり、弱い者いじめをしたりする
「次男さえいれば他はどうでもいい」「次男は自分だけのもの」と考えており
家出をしては連れ帰される次男に「どこにもいかないで一緒に家にいようよ」と言う

長男は、次男の行動が理解できず、憎しみに近い感情を抱いている一方
三男のことは可愛い、愛しいと思っているが
感情表現が下手なため、三男には無愛想な兄だと思われている

元ネタは兄弟じゃないんだが、兄弟に変換すると萌える
長男と次男、次男と三男、長男と三男、どの組み合わせもおいしい

492:風と木の名無しさん
10/04/11 01:11:58 y0TnwpUt0
次男総攻めだな

493:風と木の名無しさん
10/04/11 01:18:09 SQ47ooQR0
>>490
義理兄×弟
年の離れた弟を可愛がりたい兄と素直に甘えられない弟の話
連れ子同士のため血縁は一切なし
最後は両思い?でもエロなしだからくっついたって感じではない
ちょっと物足りなかったかな


494:風と木の名無しさん
10/04/11 01:24:09 RXT5JapxO
>>493
素早い回答ありがとう
血兄弟しかだめだから迷ってたけど買うのやめることにした
参考になったよトン

495:風と木の名無しさん
10/04/11 18:10:29 09j8IgAAO
>>491
元ネタ聞いてもいいですか。一般?

496:風と木の名無しさん
10/04/11 21:27:38 xVgRQ+ZZ0
>>495
元ネタはエロの多い男性向けで、姉妹なのを
強引に兄弟に変換したんだが、それでもよければ
ク.イ.ー.ン.ズ.ブ.レ.イ.ドのアニメ版

497:風と木の名無しさん
10/04/12 00:30:49 ynhFGA7g0
秘密(シークレットじゃないほうに英訳)
続編での王侯爵兄弟の弟→兄への執着に禿萌えた
兄のことを「誰も愛さない、必要としない、関心をもたない」とか評してたけど、
どうみてもそうあって欲しいという願望です、本当にあ(r
本音は「俺だけを愛して、必要として、関心をもって」なんだろうな

498:風と木の名無しさん
10/04/12 02:19:07 0xaL2bbYO
>>496
>>491にwktkが止まらなくなっちゃったんだけど男性向けか。
未知領域なのでチェックできるかわからないけど、レスありがとう!

499:風と木の名無しさん
10/04/12 21:27:22 Mfmzye720
生萌えだけど、生は萎えと紙一重だから、各自妄想願います

双子。相手に勝てるもの的な流れTALK。
弟が「兄はねー。完璧なんですよー。スポーツ万能だし頭も良いし
もてるし、リーダーシップもあるし、人として大人だし」
拗ねた口調で始まったのに、ただの兄自慢に
途中で兄が「いや、それは」と口をはさもうとしても
「(俺は)そう思ってるの!」と逆切れる
兄が「でもね、双子の兄って大変だよ、どうしても比べられるし
負けないように陰で努力していたんだよ」と言うも
弟「うん、知ってる」ケロっ
「陰になってねぇ」と呟く兄

兄弟、まして双子なら生まれた時から比べられてて
そのコンプレックスとかに萌ゆる


500:風と木の名無しさん
10/04/19 03:31:20 cGZr1c6K0
うわあこんなスレあったんだ
兄弟も弟兄も大好きだ
>>25思ってる事が全部書いてあったw

501:風と木の名無しさん
10/04/19 14:59:22 OFJpRllQO
ふしぎゆうぎ の兄弟には萌えたなー
懐かしい…

502:風と木の名無しさん
10/04/20 12:31:15 fPs/H3CRP
血縁の兄弟ばかり萌えてたが、親の再婚で兄弟とかもいいなーとなってきた
兄弟として過ごした時間は、それなりに欲しい

10歳くらい歳の差があって、兄が出来たと喜んだ弟が慕いまくるとか
対称的なタイプの中学生同士が、兄弟になって
お互いのテリトリーに踏み込まないようにしてるけれど、
内心は興味深々とか想像するだけで萌える

503:風と木の名無しさん
10/04/22 02:18:15 owyNBU6f0
商業ではなく、ネット小説だけど
『緑/土/な/す』に、今ハマッテいる。
国王弟×庶子兄が織りなす宮廷ラブ
上のカップルもいいけど、仕える侍従達もいい味だしている。
更新が楽しみで仕方がない^^

504:風と木の名無しさん
10/04/24 15:55:51 lwgjxrpfO
>>499
萌えたw双子いいよね。
コンプレックス感じてたりとか、自分に無いところに惹かれたりとか…。
どこの双子さんか気になるんだぜ…!

505:風と木の名無しさん
10/04/24 16:43:25 M+8N20GhO
以前に発売された「兄弟カタログ」はもう読んだ。
あんな感じの兄弟アンソロまた出ないかな…。
兄弟でも弟兄でもどっちでも良い、むしろ両方あって欲しい。

506:風と木の名無しさん
10/04/25 23:07:59 paT4aCZW0
息子育成ゲーム『親愛なる私の息子』(要英訳)の双子兄弟に萌えてる
幼少期にお互い双子とは知らずに兄が弟のことを兄ちゃん呼びしてるのが凄い萌えた
あと将来どんなタイプになるかで無限の可能性が

507:風と木の名無しさん
10/05/01 01:52:46 CJiIRT9rO
>>503
この小説のことを知らなかったので今一気に読んできた
これはいい弟兄だ
兄の最近の弟大好き加減がたまらなく萌えた

教えてくれてありがとう

508:風と木の名無しさん
10/05/01 13:56:46 rnDqThSh0
私も好きだけど、商業誌じゃないんだし、こういうところで挙げるべきじゃないと思うが…

509:風と木の名無しさん
10/05/01 14:14:33 X1l0Yk8X0
同人(ネット含む)まで入れるときりがないし、宣伝乙とか言われかねないから
作品名出すのは商業物までが良いと思う

510:507
10/05/02 07:51:42 MezHFauEO
申し訳ない…
以後気をつけます

511:風と木の名無しさん
10/05/06 03:22:21 SM5/b9QK0
他所のスレからコピペ。
ネタっぽいけどこのスレ的にはいいかなと思って。



899 :愛と死の名無しさん [↓] :2010/04/29(木) 12:23:32
此処に居座る「私が、私こそ」のチュプ様的には
継母が切れて暴れてくれた話の方が良かったんだよ。

で、友人の結婚式の話。

自分は新郎側で出席(中学時代からの友人)
新郎には5歳下の弟がひとり居て、両親にも溺愛されてきたせいか
とにかく我儘で、そして極度のブラコン。

式の間、人目もはばからず(っていうか嫌がらせ的に)声を上げて泣いて
神父の言葉も聞こえないくらいに酷かった。
で、披露宴になっても号泣。
「おにーちゃんがー!えーんえーん」みたいな事を言いながら
泣くハタチ過ぎの男に招待客も親類までドン引き。
あんまりにもうるさいからか司会者が「お兄ちゃんが大好きな弟さんですねー」
とか言いながらスピーチを依頼。
内容は、とにかく酷くて「お兄ちゃんがどこの馬の骨とも分からない女に取られた」
「お兄ちゃんは僕とずっと一緒に居てくれるはずだったのに裏切った」
「それも全部、新婦のせいだ」「お兄ちゃんのお嫁さんは仲間ゆきえクラスじゃないと…」
とにかく新婦に対する恨みつらみのオンパレードで招待客ポカーン。
なんか新郎と弟の間にあらぬ関係でもあったのかと思うような内容。
新郎もさすがに蒼褪めてたけど、横では新婦が泣き出してて、なんていうかヒドイ雰囲気だった。
弟は言うだけ言ったらすっきりしたのか、平然と席に戻ってたけど両親も肩身が狭そうにして
すぐに新婦両親の席に飛んで行って謝ってた。

512:風と木の名無しさん
10/05/06 03:22:59 SM5/b9QK0
900 :愛と死の名無しさん [↓] :2010/04/29(木) 12:24:26
最悪な雰囲気の披露宴が終了したけど2次会には新婦は来なかった。
新郎弟が新郎にベタベタ酷くて、友人たちもさすがにドン引きで早々に退散した。
その後、新婚旅行にも付いてこようとした弟にさすがに新婦が切れて
新婚旅行は行き先を変更して無事に出発したものの、新居には3日と明けず
弟が突撃するようになって新婦は実家に帰ってしまったそうだ。
新郎も弟に甘い人だって知ってはいたけど、自分たちも此処までとは思わなくて
新婦に心底同情した。
まだ離婚はしてないらしいけど、妹が兄にベタベタするのもどうなの?って感じだけど
それが兄と弟になると更に気持ち悪いものだなと思った。

513:風と木の名無しさん
10/05/06 03:23:39 SM5/b9QK0
908 :愛と死の名無しさん [] :2010/04/29(木) 14:03:52
レス㌧クス。

弟は自分たちが厨房だった頃から変わらなくて
兄貴が行くところには弟アリって感じで、とにかくべったりだった。
新郎は弟が寂しがるからとか言って、中高も部活に入らなかったし
新郎を遊びに誘う=弟も来るって暗黙の了解は工房になっても変わらなかった。
さすがに大学に行くようになると、少し距離を空けるようになったらしくて
「やっと弟が兄離れしてさー」なんて新郎は話してた。
だから結婚が決まって、こんな状態になってるなんて友人全員知らなくて
なんていうかあまりの気持ち悪さに新郎との友情も終わりそうな勢い。

514:風と木の名無しさん
10/05/06 06:54:16 8L5BbcjNP
>>511-513
荒らしか

515:風と木の名無しさん
10/05/06 19:45:05 If2J8BCM0
ただの胸糞じゃん
>>511バカ?

516:風と木の名無しさん
10/05/07 15:58:36 INp4sP+Q0
めちゃくちゃ萌えるなぁ

517:風と木の名無しさん
10/05/07 23:02:10 l52OKAkv0
生なんだけど、公営チャリ競技の一番強いクラスに兄弟がいる。
先日大きなレースで弟が優勝して兄がブログにコメント書いてたんだけど
その内容に禿げ萌えてしまった。

仲よさそうとは思ってたけど、本当に仲良いんだ…。
普段は「お兄ちゃん」呼びなのに、優勝して「兄貴」呼びのちょっと調子にのってる弟かわいすぎる。

518:風と木の名無しさん
10/05/08 08:33:54 kXycN3Y40
>>517
全然知らなかったけど、部ログ読んだだけで萌えたw
弟かわいすぎるだろ。

ありがとう。

519:風と木の名無しさん
10/05/09 02:06:26 c27YVGoPO
マイナー生だがもう十年近く萌えてる兄弟がいる

種違いの兄弟で、兄は幼い頃にその事実(母親の浮気)を知ってショックを受け、
自宅に放火、まだ赤ん坊だった弟もろとも家族を焼き殺した
それから二十年以上が経ち、ある業界でカリスマと呼ばれる地位を築いた兄は、
ある日、腹心に裏切られ、唯一兄を倒せる人間を連れてくると宣告される
そして連れてこられたのは、全身に火傷を負い、顔を仮面で隠した弟だった
実は腹心はこの日のために弟を火事から救い出し、兄への憎しみを植え付けながら育てていた
しかも兄弟は知らなかったが、腹心こそが彼らの母親の浮気相手(弟の父親)だった
兄憎しの弟は兄をフルボッコにするが、罪の意識があり、
また今となっては唯一の肉親である弟を愛している兄は、絶対に反撃しない
しかしそんな兄も弟が兄との絆に目覚めた…と見せかけて
兄を焼き殺そうとしたことについに覚悟を決めて覚醒
以降は潰し合いと庇い合いを繰り返す愛憎スパイラルに堕ちていく

兄が弟に重傷を負わせた敵に対して
「弟の顔を焼くような俺が、おまえらに何をするか想像してみな。
俺自身、どこまで冷酷になれるか、試してみてえ」と吐き捨てたり
ファンから尊敬されている兄を裏切って潰した弟が、ファンに対して
「俺たち兄弟はたった二人の化け物だった。なのに兄貴はお前らみたいなクズと同列に堕ちた。
だから俺は俺の兄貴じゃなくなったペテン師を殺したんだ」と病んだ愛を炸裂させたり
とにかく複雑で底の見えない愛憎関係がたまらない

多分これからも彼ら以上にハマる兄弟は出ないと思う
自分でもびっくりするくらい愛が濃いわ…一生ついていきます

520:風と木の名無しさん
10/05/11 19:51:01 djm/C3LZ0
なにそれ燃える。萌えじゃなくて燃える。
せめてヒントくださいお願いします。

521:風と木の名無しさん
10/05/12 14:40:05 fN4qWwuv0
>>520
>>519じゃないけど、WWEのアンダーテイカーとケインだと思う

522:519
10/05/12 16:26:39 o6qzdYi0O
>>521で合ってます
番組自体はきちんと見なくなって久しいんだけど、
この二人に対する燃えと萌えは一向に薄れなくて怖い
兄弟ともに特集DVDが出てるので
興味があればTSUTAYAあたりでレンタルしてみてください

523:風と木の名無しさん
10/05/12 21:40:01 vxlGK8O20
ナマってか2.5次元だね
ググってみたけどなかなか面白いな

524:風と木の名無しさん
10/05/12 21:45:21 Pzf2uRnL0
あ、やっぱり半生(?)だったのか…
生だったらいくらなんでも…と思ってたから安心したw

>>519
基本実在の人の実在のプロフィールものじゃないと生とは言わないよー
ドラマとか映画とかだったら半生って言うんだぜ…

525:風と木の名無しさん
10/05/12 22:00:47 4+idI3lr0
なんだ、ドラマかなんかか
私も生って書いてあるからビビッタよ

526:風と木の名無しさん
10/05/12 22:37:28 o6qzdYi0O
ごめん生・半生の基準は知ってるんだけど
これはどっちに属するか迷ったw
この二人以外にも美味しい兄弟がわんさか出てくるのでおすすめ

527:風と木の名無しさん
10/05/12 22:39:25 33PDu+q50
兄貴は死人で雷落とすし弟は炎操るし
生だったら大騒ぎだわなw

528:風と木の名無しさん
10/05/12 23:06:03 ps8VxoY60
破壊兄弟はギミック上の兄弟だけど
ハーディーズなんかは実の兄弟だし
エジクリみたいに本当の兄弟ではないが
幼馴染みという二人もいるからややこしいね

というかWWE知ってる人が結構いることに驚いた
ここが2chでry

529:風と木の名無しさん
10/05/17 02:40:01 zF5igxEg0
今から地上波で処/刑/人やるらしいね
主人公が兄弟二人らしいけど観たことなかったから楽しみ

530:風と木の名無しさん
10/05/17 23:28:38 GluP6ZRJ0
萌えたかな?

というか、兄弟スキーであの映画未見の人がいるという事実に驚き
って言いすぎかなw

531:風と木の名無しさん
10/05/18 02:27:12 Dhc3/mEb0
処刑人2は面白いかな?

532:風と木の名無しさん
10/05/18 18:36:30 EaOFkrgR0
この流れに便乗して、兄弟映画のおすすめあったら教えてほしい
映画スレでちょっと話題になったウディアレンの夢と犯罪はDVD待ち


533:風と木の名無しさん
10/05/18 20:17:48 hQsvRhvK0
とりあえず、散々既出なト□イとグリム兄弟

日本の映画で個人的なお勧めは重力/ピエ□

韓流に嫌悪感ないならブラザ─・フッドはガチ。

534:風と木の名無しさん
10/05/18 21:32:43 EaOFkrgR0
>>533
あー邦画は守備範囲外だから見てなかったthx!

535:風と木の名無しさん
10/05/18 23:15:37 N2V2zPJk0
>>530
萌えた。最近兄弟ものに萌え始めたばかりだから初見だったけど
いきなり凄い燃料を貰いました。

536:風と木の名無しさん
10/05/18 23:20:19 J31aIJt60
ザ・クレイズ
イギリスのゴッドファーザー、双子兄弟の実話もの。
兄ちゃんがゲイだったような。

ラジオフライヤー
指輪のホビットくんの子役時代のやつ
児童虐待もからんでくるから苦手な人は注意。でも基本ファンタジー


戦慄の絆は映画の方はあまりおすすめしない。
本読むのに抵抗がなければ原作をどうぞ。

537:風と木の名無しさん
10/05/19 00:18:53 /1DNbp1H0
既出のアニメ映画でよければシャ/ンバ/ラを/征く/者
元いた自分たちの世界を捨ててでも、兄弟が二人一緒にいようとする話

538:風と木の名無しさん
10/05/19 22:49:49 nnaiLWZU0
古いけど爆れつハンターのグラッセ兄弟好きだったなー
ダメ人間なヘタレ兄と
万能美形なブラコン弟
基本は兄が弟に頼りっぱなしなんだけど
その弟がピンチになると自分の体を張っても守るっていう

539:風と木の名無しさん
10/05/19 23:44:36 ghpPn4vC0
頭文字Dの兄弟は?

540:風と木の名無しさん
10/05/20 02:24:16 IeMVGwu20
イニD懐かしい!あの兄弟も大好きだったなぁ

>>537
シャ/ン/バ/ラ/~って金岡だったっけ?
あの漫画の兄弟はノーチェックだったが、
世界捨ててまでとか規模が桁外れに熱いw

ちょっとレンタル屋行ってくるノシ

541:風と木の名無しさん
10/05/20 07:29:25 hSrlioHkO
独占欲が強い程萌える

夏至南風(長/野まゆみ)の弟→兄は素晴らしかったです

542:風と木の名無しさん
10/05/20 16:34:25 3SLv3HHW0
>>538
ここが2cr(ry
あの兄弟は良い兄弟だ
特に弟の決め台詞は素晴らしい
アニメではカットされてしまったのが残念でならない

543:風と木の名無しさん
10/05/21 01:36:44 KXk/vIrGO
イニDは走り屋でちょいDQぽい弟が知的クール兄を慕いまくりなのが可愛い
「最近アニキ遊んでくれねーし」だっけ?w

544:風と木の名無しさん
10/05/21 21:59:01 Ts0QvFl80
違ってたら申し訳ない

「ブラザー×ファッカー」っていう兄弟モノ知ってる人いる?
自分はかなり好きなんだけど全然見ないから…


545:風と木の名無しさん
10/05/21 22:45:04 HcgUOGnS0
>>537
金岡ってあらすじくらいしか知らないんだけど見た

これは良い兄弟映画だ

546:風と木の名無しさん
10/05/21 23:32:15 x6/XdSC30
>>544
テンプレ>>9に載ってるよ。
でもなぜか作者名がないな。

547:風と木の名無しさん
10/05/22 10:09:11 EXeI2cvfO
どマイナーつか入手困難な部類かもしれないけど、
ライ麦畑で有名なサリンジャーの「ヴァリオーニ兄弟」
という短編は切な萌える。自分は兄×弟と思ってる。

548:風と木の名無しさん
10/05/24 00:11:44 4GYb8bqmO
もう1つの兄弟モノスレ投下ss結構あるんだね。
バッキャローなんてスレタイだからギャグ系かと思って見たら意外とシリアス?もあってよかった。

549:風と木の名無しさん
10/05/24 07:25:15 WqO3VV/r0
そういえばなぜ、ああいうスレタイになったんだろう

550:風と木の名無しさん
10/05/24 19:35:38 roOGHegzO
元々は荒らしが立てたスレを有効利用したんじゃなかったかな
スレタイがスレタイだから兄×弟限定で弟×兄オンリースレもピンク難民にできた

551:風と木の名無しさん
10/05/24 19:46:25 WqO3VV/r0
なるほど。それが4スレ目とは素晴らしい有効利用ww弟×兄スレも伝統(?)を引き継いだのか

552:風と木の名無しさん
10/05/26 17:52:31 DRZGe+QQ0
流れぶったぎるが、未だに夜頭を越える兄×弟ものが見つからない…。
あんなふうにお互いがお互いに依存しまくりでベッタリな作品ないだろうか。

553:風と木の名無しさん
10/05/26 19:37:52 TiM5XcSA0
夜頭の兄弟は本当いいよね
能力者とか研究施設とか逃避行とかベタだけどそこが堪らん

猫(ボブゲ)の敵の双子が気になるんだが出番が少ない
この双子もお互いにかなり依存してる感じでいい

554:風と木の名無しさん
10/05/31 16:50:56 OAeKl+Gt0
映画ネタ。
米の青春小説のアウ/トサ/イダー。有名だったと思うけど、映画もお勧め。かなり古いけどね。
3人兄弟の話で両親は車の事故で亡くなってて、長男が働いて弟の面倒を見てる。
末っ子は思春期まっさかりで兄にも反抗的、階級格差と人種差別と、
ある意味ウェストサイド物語なんだけど、マリアに当たる女の子は単なる飾りで話は男ばっかり。
映画のラスト近く、長男が怪我した末っ子を姫抱っこして家に入っていったり、
当時の若い役者が頑張ってて、兄弟以外にもいろんなカップリングで萌えがある。
この作者の別の作品も全部兄弟or一緒に育った従兄物で、もちろんゲイカプじゃないけど充分萌える。
最近復活したミ/ッキーロ/ークがまだ綺麗wだった頃の兄役の映画とかもある。
作者は米ドラの超自然がお気に入りで現場見学に行ったらしいから兄弟好きはガチだと思う。
自分の兄弟モノスキーの原点かもw

555:風と木の名無しさん
10/06/04 21:27:20 KgjD6LT+O
聖人2人が同棲してる漫画の最新刊が兄弟萌えにはウマーだった。

556:風と木の名無しさん
10/06/05 00:14:06 x5HUHCGy0
>>555
もそっと詳しく

557:風と木の名無しさん
10/06/05 00:36:04 txh4SxY2O
>>555
自分も漁師兄弟が気になってたとこだ


558:風と木の名無しさん
10/06/05 15:46:14 92ihsgFR0
漁師兄弟にも萌えたが、元天使長と現天使長兄弟もかわいかった…
神話には兄弟多いよな、やっぱ

559:風と木の名無しさん
10/06/05 15:52:22 41eohQe5O
>>552
それを書き込みに来たからびっくりしたw
未だに読み返すけど、最終巻あたりとかこれなんてBL
一見、弟が兄に依存してるように見えて実は逆ってのが
自分の理想の兄×弟すぎて堪らない

560:風と木の名無しさん
10/06/05 20:07:21 x5HUHCGy0
>>557-558
わかりません、教えてください。

561:風と木の名無しさん
10/06/05 23:38:26 HIHjoDc00
自分はこの期に及んで、2001年の鯛画がマイベスト兄弟だ。
来年でもう10年になるってのに、未だ兄の中の人をTVで見かける度
頭が勝手に「パラレル現代版兄上…弟は留守番中?」とか妄想してしまう。

562:風と木の名無しさん
10/06/06 00:42:47 ll7FWo7DO
夜頭読んでみようかな…
話に出てるのは小説でいいんでしょうか?それとも漫画?

563:風と木の名無しさん
10/06/06 01:11:18 LQYKVvaj0
夜頭アニメも兄弟二人きりの世界を作っててよかったよ

564:風と木の名無しさん
10/06/06 08:36:19 BRyoD+ru0
ナマ。

タレントの兄と、一瞬だけ芸能界にいた弟
弟はすぐ辞めちゃったんだけど、兄は数年後にデビュー
イパーン人になった弟はまったくメディアには出てこないけど、たまに雑誌で兄が弟の話をする
「俺よりすっかりでかくごつくなって」とか「弟は俺を名前で呼ぶし、俺は弟を○○○(名前の上半分を音読み)って呼んでる」

ごくたまになんだけど、兄の弟スキーが伝わってほっこりするのと、でかくごつくなった弟に○○されてる兄を妄想してたぎってしまう
兄がジーミソになってもちっこくて可愛いから、弟は心配でたまらないだろうなと妄想
まさかしかし、お仲間はいまい…

565:風と木の名無しさん
10/06/06 10:47:12 lqccc11c0
>>560
聖おにいさん

566:風と木の名無しさん
10/06/06 13:10:33 ScaEHpEZ0
>>562
小説も漫画もアニメも凄い勢いでBLだったよ。
あと漫画はどっちかって言うと立野さんの方をお薦めする。
文庫版ならブコフで100円で買えるしね。

567:風と木の名無しさん
10/06/06 14:48:25 gCACxIdU0
夜頭は、小説では弟が結構しっかりしてて兄離れしようとする姿勢もあって
ちょっと寂しい気分にもなったっけ。
ドラマのキャストは最高だな。思い出しただけで萌える。

一人二役だから中の人同士萌えはできないが、ドラマの夜/叉も萌えた。
弟が悪役なんだけど、小悪魔っぽい笑い方とか、兄に対する執着とかたまらん。

2001年の鯛画は最初から最後まで兄弟萌え的には神がかっていたと思う。
サントラ買ってサイト開くぐらいには萌えていた。


正直、兄弟ものをここまで網羅してる自分がちょっと怖い。

568:風と木の名無しさん
10/06/06 17:51:08 f/hf9fa90
最近10年ぶりに2が公開した聖人兄弟は既出かな?
この間みてきたけど、相変わらずのいちゃつきぶりで萌えまくった。

569:風と木の名無しさん
10/06/06 21:50:49 gCACxIdU0
聖人兄弟は、既出というか基本というかw
個人的に文字通りずっと一緒にいて、同じタトゥーしてるところが萌えなんだ。
完全に他人の入る余地のないところが。

ちなみにリアル兄弟でも同じとこに同じタトゥーしてる兄弟バンドがいて
今のところ一番のナマ萌え。

570:風と木の名無しさん
10/06/06 22:53:25 lqccc11c0
>>569
米バンドのケーオーエルかな?
長男が婚約したとき、次男がわけわからん理由で反対してて萌えたw

571:562
10/06/07 01:56:01 m8K05b+ZO
レスありがとうございます
まずは漫画から読んでみることにします!

572:風と木の名無しさん
10/06/07 08:01:08 P5W9BbPKO
聖人兄弟はタトゥーといい、動きのシンクロ具合もいいよね。
動きも格好も同じなのに、二卵性だから似てない所がまたいい。

私もⅡ観てきたけど、相変わらずだった!
タトゥー彫り合ってるってどういうことだよ…

573:風と木の名無しさん
10/06/07 16:40:47 44yOvA8f0
>>570
KOLではないんだ。でも同じタトゥーしてるんだ?!
早速チェックしてみるよ。

前にもこのスレに書いたけど火星まで30秒(英訳)だよ。
手首に同じタトゥーしてる。彫った人も同じ。
まぁバンドのロゴのひとつなんだけど、そのマークが兄弟の
名前をあらわしてるってうわさもある。
二人兄弟で母子家庭で常に一緒にいるし、二人ともモテモテなのに
結婚する気配もないしで萌えたまらんのだ。

574:風と木の名無しさん
10/06/07 23:15:47 nC+V6IZb0
>>573
K0Lは長男と次男が二の腕に同じタトゥーしてるよ
三男と従兄弟も同じのがあるのかはわからないけど(とりあえず二の腕にはない)

火星までってライブ映像くらいしか見たことないけどそんなに仲良いんだ
お兄さんはよく知らんけど、言われてみれば邪レットってもう結構いい歳なのに独身だね
だからどうだってわけじゃないが…w



575:風と木の名無しさん
10/06/09 21:32:30 SlIxwR7U0
>>574
キスとかハグとか直接的な愛情表現はあまり見たことないんだけど
今のバンドももとは兄弟二人がつくったものだし、
ずっと一緒に暮らしてて、服はよく共有してるし、アクセサリーとか
バッグとかお揃いのものを身につけてるし多分かなり仲は良い。
単に仲が良いというより、お互いの半身的存在に見えるんだ。

LJに兄弟専用スラッシュコミュとかまであるし
バンド内スラでも兄弟カプは大手だというw

576:風と木の名無しさん
10/06/20 22:16:23 32Bn7oef0
輝きスレってわりと兄弟ネタ多いきがすwww

577:風と木の名無しさん
10/06/21 21:23:17 5kjW7dio0
やんごと無さ過ぎるので萌えとかではないんだけど、大英帝国のご兄弟

URLリンク(yaplog.jp)
URLリンク(yaplog.jp)

小さい時からずっと、華やかだけど尋常じゃなく苛酷な環境で
ずっと2人で結束してきたのかと思うと、ちょっとメラメラ沸き起こる。
仲良きことは美しき哉。

578:風と木の名無しさん
10/06/21 21:38:24 I+Hpb/fI0
>>577
兄上様の頭頂部はもしや兆しが……

579:風と木の名無しさん
10/06/21 21:42:40 o5iR9VY20
>>577
ここ個人ブログみたいだけどいいのだろうか
ブログのネタ的には、あちこちにリンク貼られても大丈夫そうだけど

580:風と木の名無しさん
10/06/21 22:01:18 99QHNycC0
流れ切るけど某都市伝説ゲーの義兄弟が萌える
当人たち以外の全員から揃ってブラコンブラコン言われる
25歳刑事の弟と31歳民俗学者の兄弟

581:風と木の名無しさん
10/06/22 01:07:05 JmuggLNmO
あの兄弟は3の某エンドの破壊力が半端なかった…
兄と二人きりで事件を解決する話とかやりたかったわ

582:風と木の名無しさん
10/06/22 20:46:06 OtYFcb2CO
悪魔を泣かせるゲームの双子が好き。

ゲームでは、1と3が好き。


583:風と木の名無しさん
10/06/23 21:25:24 LUjcpRR90
先日発売になったばっかの、世代擬人化兄弟モノ
俺様鬼畜な長男×ヒキニートの次男に萌え
一緒にイベント行く話がデートのように見えたよ……

584:風と木の名無しさん
10/06/24 08:05:50 ddaJm9Ya0
>>580-581
ホラーゲームをする勇気が起こるよう、もうちょっと萌え処をお願いします
設定はけっこう好みだ…

585:風と木の名無しさん
10/06/24 08:26:24 jDbqtONu0
>>583
あの3兄弟いいよね
次男が自分より幼女を可愛がってるのを見て嫉妬してるのが
三男×次男で萌えた
3兄弟罵り合いながらも仲良く暮らしてるだけで萌える

586:風と木の名無しさん
10/06/24 17:19:05 dQp3wCi9O
>>577
大英帝国ならやっぱり、米帝×大英帝国の弟兄が好きだ
下克上っていいよね
最愛の弟に世界の覇権を譲り渡す関係に萌える

587:風と木の名無しさん
10/06/26 22:39:53 jzI+peml0
海外だけど、BLじゃないけど、ロブ・サーマンのシリーズに萌えた

半人半妖の弟キャルと人間の兄ニコ
弟はヤンチャでホットドックとコーラが好き
兄は健康食オタクで瞑想と鍛錬と読書が好き
キャルを狙うモンスターから何年も逃げ回る2人
どっちも半端なくお互いが大事で
兄の趣味は「弟を生かすこと」
弟にとって兄は「鉄の卵(誰よりも強いけど大事に守りたい)」

ちなみに頭脳だけでなく、戦闘能力も空間認識能力も兄の方が高いよ
男女人外を問わずにモテるよ
本当に人間かい、この完璧お兄ちゃま

ここの住人なら垂涎ものの兄弟ですよ
語り合える仲間が欲しいんで猛烈にプッシュしとく

588:風と木の名無しさん
10/07/02 07:10:59 zT9jiSPGO
創竜伝ェ…

589:風と木の名無しさん
10/07/02 22:00:26 EEe2Gc3z0
>>588
そうだねいいよねその4兄弟
次男攻めだと思ってるが、覚醒した末っ子は総攻めだ

590:風と木の名無しさん
10/07/02 23:27:03 J7IoT5ca0
>>589
なんたるおまおれ

591:風と木の名無しさん
10/07/03 09:59:26 VGGXtyiZ0
あれは次男×長男は鉄板だが
基本末子総攻め長男総受けな気分がしている

592:風と木の名無しさん
10/07/03 10:22:15 uYWtJqHt0
次男の長男好きっぷりと四男の可愛がられぶりが、今読み返すとすごいよね

593:風と木の名無しさん
10/07/03 13:17:29 vcbLxde2O
長男×次男の自分涙目

あとナチュラルにハブられてる三男に何かワロタ

594:風と木の名無しさん
10/07/03 16:50:14 yoCyU+wDO
ちょっと待て、次男×三男も美味しいと思うんだ。
やんちゃっ子受け萌え~

595:風と木の名無しさん
10/07/03 18:54:43 aH52vEH50
三男×次男でもいいと思います

タイムリーに読み返してるとこだったからこのスレ見てフイタw

596:風と木の名無しさん
10/07/03 20:22:39 1sBxFm/P0
次男三男は
長兄におんぶされてる末っ子みて「(楽そうで)いいなー」と三男ぼやいたら
次男が「僕でよければおぶりますよ」って言われて全力で拒否したシーン
あそこで私の中で次男×三男が確定した覚えがある

597:風と木の名無しさん
10/07/03 20:30:52 vcbLxde2O
おいお前らあんまり語るな
とっくに諦めてたはずの続きを読みたくなっちゃうだろ

598:風と木の名無しさん
10/07/03 23:32:14 W9iH2lvC0
総流電は2巻だっけか、クールビューティ二男の
「僕に命令できるのは兄だけです」
が激しくツボったな

599:風と木の名無しさん
10/07/04 00:33:52 ffy84bdK0
次男→長男→末っ子→三男→飯(肉)
だと思っていた。
懐かしいな

600:風と木の名無しさん
10/07/04 05:16:15 n9e6LvhY0
>>599
三男→飯wwww
新たな発見したわ

601:風と木の名無しさん
10/07/04 15:13:18 7isypUmR0
懐かしすぎる。ここが2ちゃんじゃなけれ(ry
次男×長男と末っ子攻め三男受けに萌えてたわ

602:風と木の名無しさん
10/07/04 21:48:17 XRURbQ6MO
自分的には、
次男×長男、四男×三男
もしくは
四男×長男、次男×三男の
偶数攻の奇数受で。

603:風と木の名無しさん
10/07/05 14:44:00 TOU6+rvaO
次男受派は少数派なことを知って驚きを隠せない○年目の夏。
しかし攻ならあの口調で言葉責めっていうのはそれはそれでアリだな…

604:風と木の名無しさん
10/07/05 14:47:49 dN4BgyvO0
みんなで連結!!!

605:風と木の名無しさん
10/07/05 14:52:12 CAXIjeeo0
どっちがどっちでも誰と組み合わせても全ておいしくいただけます
なんて素敵な四兄弟

606:風と木の名無しさん
10/07/07 08:00:05 MqYjeY2LO
>>587
あれ、超自然兄弟のファンフィクだから、著者が超自然兄弟に萌えて書いてるのが
分かりやすくて大変よろしい

問題はキャラ萌え二次パラレルで商業デビューしちゃった著者に、まともに話を完
結させる力があるのかどうかだ…

607:風と木の名無しさん
10/07/07 18:18:59 MZl/jC/60
>>587
密林覗く→イラストに萌える→あらすじに萌える→買って読んでみた→萌えた
全部、弟目線の一人称で書かれたのがちょっと読みづらかったけど面白かった
敵に襲われる→こいつ、ニコより素早いかもしれない
馬鹿にされる→ニコの言うとおりにしてりゃ間違いないんだ
ジャンクフードがあった→ニコなら絶対食べないだろうな
寿命について→関係ない、どうせニコより長生きはするつもりないんだから
極めつけが「ニコのためなら何だってできる、いや、何だってする!」
もう、脳みその基準ラインが全部「ニコ」
弟の目から見れば味方のセレブ吸血鬼もイケメン牧神も
ニコの恋人になりたがっているように見えるし
これ、なんてハーレム?
要するにご馳走様でした
次巻も買うよ

608:風と木の名無しさん
10/07/09 13:31:03 R/89RP0NO
ちょw当時801も知らず純粋に読んでたのに思い出に風穴が空いたw
ちょっと読み返してくる

609:風と木の名無しさん
10/07/16 15:00:30 Rf9UZOiu0
「四兄弟」でググったら自分の知らないものが結構出てきてちょっと萌え萌え。
四兄弟といったらパぷ輪とホクトと双流伝と機械ダーぐらいしか知らんかったよ。

610:風と木の名無しさん
10/07/16 16:02:53 Ua1aJYq20
七兄弟というものはどれくらいあるものなのか気になってきた。

611:風と木の名無しさん
10/07/16 21:46:29 Rf9UZOiu0
七兄弟もぐぐったら結構いるげな感じ?
ヨシツネなんか九兄弟だし。

612:風と木の名無しさん
10/07/16 22:11:15 QpY6sLwVO
支那の超人兄弟は9人だっけ?
力持ちとか暑がりや寒がりやがいるの
御粗末くんは6人兄弟だしな…

613:風と木の名無しさん
10/07/17 00:48:55 S1tgN+nP0
御粗末くんで801…無理ぽ

614:風と木の名無しさん
10/07/17 01:55:45 wLjmuBy+0
この場合むしろ兄弟によるハレム接待物(芸者パロのアラブ風)で
耽美化したのをギャグで見てみたい
名前がギャグでも、植物は学名があるじゃない

今更だが、昔のゲームの兄弟に禿萌えている
兄弟愛は濃くていい

615:風と木の名無しさん
10/07/17 02:06:27 FdhyewQqO
マイナーかもしれないが、飛翔SQのブルーの祓魔師(一部要和訳)の双子と悪魔側兄弟に萌える
双子の弟→兄はガチだし、アマイモンとメフィストのやりとりも好きだ。
んでもって、双子兄(のみ)はメフィとアマの腹違いの弟でもあるから、メフィが双子兄を末っ子扱いするのにも萌える…

616:風と木の名無しさん
10/07/17 16:49:28 yRZ313Lp0
弟兄スレ落ちたか

617:風と木の名無しさん
10/07/17 22:14:22 lyUD0uR+0
次スレでテンプレに入るのを楽しみにしてたのに
お気にに残せない環境なので毎回探すのが面倒だった

618:風と木の名無しさん
10/07/17 23:19:04 F9/6VcBI0
板が違う上にテンプレに入ってなかったしね…

619:風と木の名無しさん
10/07/18 14:12:17 3G7pF5n50
OZの尾ライリー兄弟はなかなか萌えた

人を殺めることにためらいのない極悪人の兄貴なのに
弟に対してだけは素直に愛情表現するのが微笑ましい。
弟が脳の障害で5歳児程度の知能しかないんだけど
体は兄貴よりたくましいし喧嘩もつよい。

体だけ大人で生理的に反応する弟に泣きつかれて
兄貴が渋々手ほどきしてあげてるといいよ。

ちなみに中の人達も本当の兄弟だって聞いて萌え倍増




620:風と木の名無しさん
10/07/18 16:10:34 JFK46bhY0
いいね。お兄ちゃんに性処理手伝ってもらったり、萌える

621:風と木の名無しさん
10/07/18 22:35:26 C92mGBO8O
放任気味とかある方面でしか親が子を構わないような家庭で
兄が実質親代わりという設定に萌える
年齢はあまり離れていない方がいい

622:風と木の名無しさん
10/07/18 22:37:24 aXOUbyw20
>>621
萌える。すごく萌える

623:風と木の名無しさん
10/07/19 04:09:47 obPkwC9p0
URLリンク(www.youtube.com)
この動画見て気になったので、DVD見てみた。
日本盤は出ていないから英語字幕付きの盤で。
次男(スキンヘッドでオレンジ系の服をよく着ている)と三男(短髪&青系の服)が特に良かった。
終わりあたり、三男×次男ぽくなってるのがとても自分好みだった。

624:風と木の名無しさん
10/07/19 20:23:34 YCqSDFX90
>>621
個人的に兄弟萌えでその設定は重要事項

625:風と木の名無しさん
10/07/19 23:21:14 odgLmza40
>>621
融愛がまさにそれで萌えた
他に親に問題があって兄が親がわりみたいな作品ってある?

626:風と木の名無しさん
10/07/19 23:37:21 6OGMWg+yO
自カプ

627:風と木の名無しさん
10/07/20 00:51:21 D1/3Ivo20
>>625
色々あると思うよ。
商業テンプレ1>>2のTOPにあるのもたしか兄が親がわり。
商業誌はあまり読まないから他は定かじゃないけど…

海外ドラマだと超常現象とか親不在で兄貴が育てたって言っても
過言じゃないし、>>619のドラマも父親が問題ありで兄貴が保護者ぽいし
国内ドラマだと夜頭もある意味親から捨てられて兄が保護者。

両親が健在で愛情あふれる家庭だと、
兄弟が親を挟んでライバル同士っぽくなりそうだから、
兄弟だけの濃密な関係を演出するためには
両親の不在は必要なエッセンスだな。

628:風と木の名無しさん
10/07/20 01:03:36 6o0LOJa90
>>625
このスレでもたびたび話題に出てるデーモンズ・レキシコンや
ロブ・サーマンのシリーズなんかがまさにそう

629:風と木の名無しさん
10/07/20 19:37:02 WifS1PMj0
>両親が健在で愛情あふれる家庭
その場合さすがに血縁兄弟でカプった日には、親に申し訳ない感じがしてしまう…
死別とかまともじゃない親だったりすると、兄弟関係濃密でいいよね

商業BLだと、親代わりの兄って弟とくっつくより
弟が他人とひっつく時の障害とかになってる場合が多いのかな(そしてスピンオフで兄に恋人が)

630:風と木の名無しさん
10/07/20 20:24:25 r1yMt0g70
>>627>>628

デー/モンズ~このスレで見て面白そうって気になってたんだけど
やっぱり買おうっと

631:風と木の名無しさん
10/07/20 21:04:12 D1/3Ivo20
>弟が他人とひっつく時の障害とかになってる場合が多い

ああ~よくあるよね。
兄が舅か姑状態になってる奴…
兄弟萌えとしては兄が不憫になって切なくなるw

>>630
デーモンズ、ネタバレとか気にしないなら、本屋でさらっと
ラストまで流し読みしてから買うことをおすすめする。

632:風と木の名無しさん
10/07/20 21:42:24 Ywxw8rQp0
商業BL漫画の兄弟モノで
普通の兄弟より兄弟愛は強く描かれてるけどBL的にくっつくわけではない
…っていうのをどう判断したらいいかわからない時がある
兄弟の仲のいい様を楽しんでくださいってほのぼの萌な感じなのか
それともBL本に掲載されてるんだからそうとってもいいですよって感じなのか
まあ自分で勝手にこの後BL的な展開が待ってるんだと妄想してるが
嶋/二さん、小/椋さん、た/うみさん、の短編兄弟モノ凄く萌えたんだが物凄くもどかしくもあった

633:風と木の名無しさん
10/07/20 23:48:15 YVuV+HKmO
自分は切ない系、むくわれない系が大好きなので、
勝手に“顔で笑って心で泣いて”を捏造妄想してる。

634:風と木の名無しさん
10/07/21 00:49:55 JrERayYj0
>>629
>弟が他人とひっつく時の障害とかになってる場合

純真だった子供時代、サンドの「愛の/妖精」を初めて読んだ時に
感じた違和感、それがまさにコレ。
何で弟に恋人が出来そうになった時、兄が嫉妬する相手が彼女の方なのかとw

635:風と木の名無しさん
10/07/21 01:41:49 c8wUObFzO
>>632
ちょっと待て。それらは商業BLだから伏せる必要なくないか?
…というわけでkwsk

636:風と木の名無しさん
10/07/21 07:15:14 DpdWPvBr0
>>635
どれも短編で血兄弟で明確なくっつき描写はないけどそれでもよければ
嶋二『青春プレイバック』
小椋ムク『センチメンタルガーデンラバー』
たうみまゆ『隅田川心中』、に入ってるよ

やっぱり商業BLで血兄弟は難しいのか、しかもこれ全部両親は健在っぽかったしな
シリアス調で兄弟で結ばれることに両親に罪悪感を感じながらも
でもお互い好きだし離れられないドロドロっていうのもまた萌えるんだけどなあ

637:風と木の名無しさん
10/07/21 08:37:01 c8wUObFzO
>>636
ありが㌧!
ほんのりも萌えるんで探してくる。

ドロドロもいいよね。
ダメだと思いながらも離れられないの。
片方の執着がホラーレベルな感じで
でも離れられない感じで引きずられて墜ちて行くのとかも好き。

638:風と木の名無しさん
10/07/21 11:06:43 PwgtLYme0
>>631
> デーモンズ、ネタバレとか気にしないなら、本屋でさらっと
> ラストまで流し読みしてから買うことをおすすめする。

よこからだがなんで?
あれ自分も読んでて好きだが、
伏線と展開どんでん返しとかある意味推理ものみたいな側面があるから
ネタわかってから読むのって興ざめな気がするんだけど…

639:風と木の名無しさん
10/07/21 19:25:00 JVszuIPD0
>>638
そうかもね。余計なこと言ったかなごめんね。
なんでかは言わないよそれこそネタバレになっちゃうし。

640:風と木の名無しさん
10/07/23 01:30:45 v6kr83MQO
ちょっと乗り遅れたけど、弟を溺愛(束縛)していて弟に近づく女は蹴散らすような兄って
BLじゃない普通の少女漫画とか一般作でも見かけるような気がする
ほとんどの場合作者が女性で腐思考持ってるタイプだけど

641:風と木の名無しさん
10/07/23 01:37:20 5uIZ8iCF0
兄を溺愛してる弟もいいよね

642:風と木の名無しさん
10/07/23 01:57:09 xCs6B+5R0
いいな。実にいいな

643:風と木の名無しさん
10/07/23 02:01:38 VJWOWGVD0
まだ小学生だった頃、親に隠れてこっそり見たレディースコミックに
そんな話あったな。やっぱ作者は腐思考あったのかな。
弟→→→兄で、兄は結婚してて普通の人、弟の完璧な片想い。
弟は兄の嫁を激しく憎んでて、兄は弟の気持ちに気付く事もなく幸せな結婚生活。
弟は最後まで報われる事なく病気だか事故だかで死んでしまったような。
他のはいたって普通の男女モノだったのになんであれだけw
当時はなんでこの弟はこんなにお兄ちゃん大好きなんだろう?くらいにしか
思っていなかったんだけど、そんな昔に1回読んだきりの話覚えてるなんて
やはりその才能があったんだろうか

644:風と木の名無しさん
10/07/25 01:04:49 iPtF7GuVO
厳密に言うと原作ではなく、弟の中の人インタビューなんだが
A子(弟と作中フラグ立ったキャラ)とは特に…実は別の男を好きだったり
他のキャラにとられてもそれはそれで構わないし兄に慰めてもらって
すぐ元気出るんだろうなー(笑)って語ってて萌えた
しかもおまけがあって、じゃあA子が兄とくっついてもいいのかと聞かれたら
「それは駄目!それは許さん!そんな展開になったら(敵組織)に寝返ってやる!
もしくはやけ起こしてB子(アラフォー行き遅れキャラ)に走ってやる!」
とかいきなりファビョりだして噴いたw

645:風と木の名無しさん
10/07/26 18:09:14 VeeUMo83O
>>644
もちっとkwsk…!

646:風と木の名無しさん
10/07/26 18:52:28 FLBnx1uQO
>>645
A子の中の人も別のインタビューでA子と弟の今後や進展を聞かれた時
「(弟)は(兄)との方がラブラブですから(笑)」と答えていましたw

647:風と木の名無しさん
10/07/26 22:02:06 NdNBt24N0
いいですとも兄弟美味しいです

648:風と木の名無しさん
10/07/27 00:21:15 L6q8Gbw40
マイナーだけど彩/雲/国は兄弟萌の宝庫

長男大好きな紅家の天災次男とツンデレ三男
色々行き着いちゃってる王家のできる次男とヘタレ六男
801設定は難しいが茶家の変態次男と善良三男

649:風と木の名無しさん
10/07/27 01:28:16 WTBXLC2V0
>>647よう私…って弟までいいですともで括るなwwww

この兄弟に萌えるあまり
兄弟の父とその兄の関係性にまで萌えるようになってしまった
いいですとも伯父は自分の弟を助けられなかったからこそ
いいですとも兄が弟を助けに行こうとしたとき命を賭けたんだなあ…

650:風と木の名無しさん
10/07/29 01:28:49 IoMpFZeb0
知り合いなんだけど
クリエイターの兄とフリーランスの弟。弟は何故フリーランスなのかというと、
出張の多い兄の為に、いつでも休んで手伝いに同行出来る様になんだって
で、兄には同業者のカノジョがいてその子も出張についてくんだけど、弟はついこの間まで交際を知らず
「この子なんで宿まで一緒に来るんだろう、ずうずうしいな」と思っていたと。
で、付き合ってるって知らされた今も同行をやめないw
普通に考えればわかりそうなもんだけど、兄が好きなあまり脳が拒否してたのかな
そして、今でも「あの子一緒に来なくていいのに」と言う

リアルにいるんだなと感心した兄弟萌え

651:風と木の名無しさん
10/07/29 01:43:38 k6MOuVtUO
リアル話はあほもスレのがいいんじゃない?

652:風と木の名無しさん
10/07/29 01:57:52 StVmu3330
兄弟ネタならこっちでいいとおも

653:風と木の名無しさん
10/07/29 22:12:17 sVEEscoV0
Gふぁんで連載してる、てんふぉー2巻がとてつもなく兄弟でおいしかった!
1巻からそんな感じだったけど2巻は丸々兄弟だった
少し特殊能力系なので能力的に兄は弟がいないとダメな能力で
弟の兄への執着がすごい
仕事で一晩帰ってこなかっただけで切れて
兄の潜入調査先に勝手に追いかけていったり
兄もかなり強いんだけど、強さ関係なく「俺が守る」的に弟は行動してる感じ
多分兄が小さい頃から弟育ててきた系(まだはっきりとは不明)

654:風と木の名無しさん
10/07/30 00:38:05 LdqI0czj0
>>653
ぐぐったら作者がはしばさんで納得した
おもしろそうだから明日本屋に行ってみる

655:風と木の名無しさん
10/08/01 12:34:58 FvL6qQ7FO
この中のねーさんで、ユリエ/ルとグ/レンを読んだ方はいらっしゃいませんかね?
あらすじだけみるとすっごい萌え設定なんですが…

656:風と木の名無しさん
10/08/01 12:40:17 WAuiCan40
>>655
ノシノシ
読んだけど、兄弟萌え設定に作者の小説家としての技量が追いつかなかった感じかな…
作品としては、むりやり話をまとめようとして駆け足になっちゃった感があるけど
兄弟萌え要素はあるから読んで損した気分にはならないと思うよ
やはり両親不在で兄が弟のために弟は兄のために生きる話

657:風と木の名無しさん
10/08/09 15:21:16 vEy4SpdMO
ここに挙がってた夜iにi彷!徨うiも!の読み始めたけど
キャルがニコ脳過ぎてニヨニヨが止まらんw
姐さん方ありがとう。

658:風と木の名無しさん
10/08/10 20:23:18 SiF+sHo40
英田さんのダブルバインド
メインカプの受けの初めての相手が従兄弟だと思ってた腹違いの兄だった
自分的にはこの二人をメインで見たかったよ・・・orz




659:風と木の名無しさん
10/08/10 20:28:08 1Vt4s2DS0
>>658
え、それがメインカプじゃないの?
どっちも今でも引きずってるっぽいからメインカプだと思ってるお!!

660:風と木の名無しさん
10/08/11 00:16:25 8JXK0FFj0
アニメ屍鬼での劇中劇(作?)で描かれてる
兄弟モノの結末が知りたくて悶々してる

661:風と木の名無しさん
10/08/11 07:29:55 +CrMIA650
>>660
漫画は完結してないはずだけど
原作小説読めばいいんじゃないかな。あれも結末まで書かれてるよ

アニメは漫画版のアニメ化だけど劇中劇は変えなさそうな気がする…

662:風と木の名無しさん
10/08/11 23:31:28 8JXK0FFj0
>>661
そういえば小説は既に完結してるんだっけか
ありがとう買ってみる

663:風と木の名無しさん
10/08/12 12:03:58 tdLEB7L6O
夜頭って続編出てたのか!
ポチってきたwktk

664:風と木の名無しさん
10/08/12 21:10:06 suQqKL9hO
ちょ、続編ってkwsk

665:風と木の名無しさん
10/08/12 23:47:21 tdLEB7L6O
>>664
すまん、だいぶ前に出たやつみたいなんだが
「誘/発/者」ってやつ
三年前?に出てる…………知らんかったよorz

666:風と木の名無しさん
10/08/12 23:58:32 kfmyX8nz0
>>665
持ってたけどサンクス!

あの兄弟いいよね。
お前らお互いのこと以外頭にないのかと。いや実際ないんだろうけど。

667:風と木の名無しさん
10/08/13 08:59:40 78qzx3yYO
夜頭兄弟はお互い依存し過ぎててたまらん。
兄は弟を美化し過ぎてるし
寝顔見て「綺麗だ」とか思ってるし
弟消えた時の告白とか凄すぎた

668:風と木の名無しさん
10/08/16 02:26:48 VF1/snAW0
公式で因縁あって兄が弟を殺す救いようのない兄弟が
二次で仲良くしてるの見て和んで萌えた

669:風と木の名無しさん
10/08/16 23:07:31 HNFQOshc0
公式では
昔は仲良かったけど今は殺し合ったりしている兄弟
が公式パロで
安アパートの一室に三兄弟で結構仲良さげに暮らしている
のを見て萌えた。

誰か一人がいない隙に後の二人が関係を持て。
そして最終的に3Pに突入しろ。

670:風と木の名無しさん
10/08/18 20:20:26 GxnmEZYsO
昔読んだ夜頭の同人誌で
セクロス中、
兄の「弟とヤる罪悪感」と「弟を欲してめちゃくちゃにしたい欲望」の思念を
弟が読み取ってしまう…
みたいなのを読んで萌えた

超能力エロいよ超能力

671:風と木の名無しさん
10/08/19 09:57:07 p7DKwumS0
>>670
禿萌えた。素晴らしいな。

672:風と木の名無しさん
10/08/20 19:54:16 VqaKEFiN0
>>670
なにそれ萌える。

673:風と木の名無しさん
10/08/20 22:04:39 5HxMVtkt0
公式じゃないけど、自カプの中の人たちが
なりきり寸劇(?)みたいなのをやってて
それがどこの同人誌だって展開で禿げたw
原作ではクールでつかず離れずな兄弟なのに
何膝枕耳かきしたり寒い日にくっついて暖とってるんだと


674:風と木の名無しさん
10/08/21 11:44:20 7y/l34NpO
禿しく今更だけど諸兄人(1作目)観た
このスレ的に基本と言われるだけあって大変おいしゅうございました

一応双子で何でもお揃いでどっちが兄か弟かわからない設定だけど
普通にお兄ちゃんとちょっと下の弟、みたいになってる所に萌える
テーブルの上で銃持ってごろごろしてるのをベシッと叩くとか
二人とも不安な時「怖いか?」って先に聞いてやるとか
片方が「俺がしっかりしなきゃ!」と自然に兄の役割をするようになって
片方は自然に甘えるようになったんだろーなーとか想像すると禿げる
父親が現れた時の兄の心なしかほっとした表情がまた…

ていうか監督、自分の弟好き過ぎるだろjk

675:風と木の名無しさん
10/08/21 12:15:26 NSwNc0tvO
自分も禿しく今更だけど悪魔ズ歴史紺を読んでるんだけど
弟が兄の文通妨害したり写真に嫉妬してて
体のハンデもあるわでこの弟いつか兄ちゃん押し倒すんじゃないかとwktk…じゃない心配です。

676:風と木の名無しさん
10/08/21 18:20:29 SXfoG2lk0
諸兄人はとくに「これ!」という萌えポイントはないんだけど、
一緒にいるのがごく当たり前で、一生離れなそうな気配。
そのことに疑問すら抱いていないような雰囲気に、いろいろ妄想をかきたてられる。


というか、そういう兄弟が理想だ。
年が離れてなくて、お互いに依存しまくってて、遊ぶのも仕事するのも何もかも一緒で
相棒のようで友達のようで、たまに喧嘩で殴りあったりするけどすぐ仲直り。
誰も間に割って入る隙間もないように密着した兄弟萌え。

677:風と木の名無しさん
10/08/21 20:45:03 Wf6l/Ose0
前も書いたかもしれないが
諸兄人はベッドが二つだったのが納得いかん
そこは一つのベッドにすべきだろww

678:風と木の名無しさん
10/08/22 01:36:42 v4uDEYtzO
格ゲの無礼ぶるーのメインキャラも兄弟だな
因縁の間柄で決して仲良くはないけれど
弟との戦いに勝つも止めを刺せなかった兄とか
兄が昔弟が「月が落ちてくる」と怖がったのを覚えていて
気絶させた弟に月が落ちてくるぞ、と呟いたりとか
兄弟らしいとこもあって萌えた記憶
でも弟が兄さん兄さんと凄くてそれだけでもハァハァした

679:風と木の名無しさん
10/08/23 14:21:57 2iQIkqrt0
弟の殺し愛っぷりが素晴らしいよね、無礼青。
もっと楽しもうよ、兄さん……とか最高すぎてゾクゾクたまらん。

680:風と木の名無しさん
10/08/23 14:46:29 upvhZUYDO
独り言で「兄さん以外の人間は苦手だよ」とか
とにかく兄さん好きすぎだろと
たまらんよな

681:風と木の名無しさん
10/08/27 00:58:59 w9eii57q0
>>226
ものすっっっっっごい亀だし、225さんじゃないけど
レンタルビデオ屋で借りて観ました
いやもう、兄の弟への愛が恐ろしいまでに深くて強くて…圧倒されたよ
主人公サイドは本当にそっちのけになってしまったw
いい作品を教えてくれてありがとう

682:風と木の名無しさん
10/08/29 03:34:45 k87FS0XR0
とーぼー中ヤバかった
あの兄弟は前から萌えると思ってたが、次男はお兄ちゃん好きすぎるな

683:風と木の名無しさん
10/08/29 13:53:43 Hg9PhUnT0
洋画の話だけど既出だったらごめん

ふろむ びぎにんぐ とぅ えんど

っていうブラジル映画がものすごく萌える。ゲイビではない真面目な映画。
子供のころから仲良しだった異父兄弟が、大人になって大人の関係になるというまさに兄弟好きのための映画。
ようつべにあるPVしか見てないけど本当にガッチガチで感動した。
惜しむらくはまだどの国でもDVD化されていないという点…

684:風と木の名無しさん
10/08/29 14:15:56 Hg9PhUnT0
すいません既出でしたね兄弟の尻に挟まれて死んできます

685:風と木の名無しさん
10/08/29 19:14:53 GZPhZ8MX0
既出でも構わず好きなだけ萌えを語ればいいじゃない

686:風と木の名無しさん
10/08/29 20:35:38 XW5TPRbT0
>>681さんの萌えっぷりに自分もレンタルして1-2と見てみたけど
兄報われなすぎて…
しかも主人公がなんで兄弟を葬ろうとしてるのかもわけわかんなかったorz

兄はただ弟を解放したかっただけじゃないかー

687:風と木の名無しさん
10/08/29 21:32:14 Hg9PhUnT0
>>685
ありがとう、あれから探し回ったらブラジル語のfull版があった。

URLリンク(www.youtube.com)

5/8で初めて二人が一線を越えるシーンがあるんだけどセリフは無くてただ映像だけで表現が美しくて泣ける
是非幼少期から見て欲しい

688:風と木の名無しさん
10/08/29 22:47:52 fXuZR06X0
>>687
うおおお本編ずっと見たいと思ってたけどfullあったんだ!ありがとう!!
ちょっとブラジル語勉強してくる

689:風と木の名無しさん
10/08/29 23:26:17 XW5TPRbT0
ぐぇぇぇぇマジですか!!

ずっと前からPV見まくって我慢してたんだけど。
うわああ嬉しい。言葉わからなくてもおk

690:風と木の名無しさん
10/08/30 03:23:26 vYedlCX60
ブラジルはポルトガル語なんだぜ…と思いつつ

既出だったら実に申し訳ないんですが、
この板的に「間/宮/兄/弟」(映画の方)ってどうなんでしょう
萌える予感をビンビン感じつつも未だに観れていない…

691:風と木の名無しさん
10/08/30 07:02:58 76eyUsAxO
>>690
自分はほのぼの観てしまったけど
仲良し兄弟が仲良く暮らしている話なので
二人でキャッキャウフフする姿はいっぱい見られる

ちなみにネタバレかもだけど
二人とも結局恋人できずに終わる上に同居を止めることもないよ

692:風と木の名無しさん
10/08/31 01:57:50 wFVIw4nh0
>>687
うおおおっ!ありがとう!!
前スレでPV貼ってくれてずっと見てたんよ
秋公開って話だったのに全然話題を聞かなくて
DVDにもなってないのかとがっかりしてたから
字幕なしでもリージョンコード違っててもPCで見るから
尼でDVD買う気満々だったww
日本で公開されないかのう
東京国際ゲイ&レズビアン映画祭に期待するか

693:風と木の名無しさん
10/08/31 02:33:32 ldVh1tm30
URLリンク(www.dailymotion.com)
ブラジルの映画のリハーサル風景みたいだけど、
本編のシーンに勝るとも劣らず色っぽい…。

URLリンク(www.optimale.fr)
フランスで今年の5月に公開されたみたいだから、
そのうちヨーロッパのどこかのレーベルがDVD出してくれるかも。

694:風と木の名無しさん
10/08/31 06:03:26 MNbGO7bS0
>>691
ふおおおおありがとうございます!!
役者さんが好きなので二倍楽しめそうです(´v`*)
しかもそんなラストなんて…萌えるしかないじゃない…

695:風と木の名無しさん
10/09/01 02:08:29 o+64Es6L0
>>693
ありがとう!そこのサイトでプレス?と写真をDLした。
欧州でDVD化してくれないかな。
海外尼はDVD本体より送料の方が高くなるけどそれでもいいから買う!
ブラジルブームとかきて、さらにゲイカルチャーが一世風靡すれば
NHKあたりで放送してくれるかも。
スカパー有料放送でもいいから映画チャンネルで放送してくれ。

696:風と木の名無しさん
10/09/01 02:48:04 QuvTIj+K0
ナマ



前に棚で拾い読みした俳優と政治家の兄弟に萌え。
お互い大好きすぎるだろor…z

697:風と木の名無しさん
10/09/01 08:13:50 hl4kJY6G0
>>685の5/8で案の定泣いちゃった
すごいなあこの演出

698:風と木の名無しさん
10/09/01 14:17:39 NEp3YIcI0
>>685じゃなかった>>687

699:風と木の名無しさん
10/09/01 17:02:26 vr3NY7bZ0
自ジャンルの主人公とライバルが現世では義兄弟だけど、
前世では実の兄弟だったり従兄弟だったりはたまた全く血のつながりがなかったりしたこともある
と聞いて萌え萌え。

700:風と木の名無しさん
10/09/04 16:47:32 lFXmDWQHO
怖い話系サイトで実在の猟奇殺人鬼コーナーがあったんだが、
ある殺人鬼の生い立ちの中に「やがて実の兄と同性愛行為に耽るようになった」
な記述があって不謹慎だと思うが(母からの虐待、その後兄と喧嘩して大怪我)ちょっと萌えた

701:風と木の名無しさん
10/09/04 18:19:50 dpSaeusj0
>>700
詳しく!
いまちょうど殺人事件関連の本を読んだばかりだが
そんな犯人いなかった
ちなみに海外の翻訳、グレアムヤングとか陽のあたる教室等
映画になった事件が多かった

702:風と木の名無しさん
10/09/04 19:43:58 OSznu3YH0
>701
「一家 惨殺」とか「一家 殺人」適当なワードでgglks

703:風と木の名無しさん
10/09/04 22:16:34 lFXmDWQHO
>>701
一応sageとくね









ヘ/ン/リー・リ/ー・ル/ーカ/ス
本当に一文あっただけ、怪我も障害だから自己責任でたのんます

704:風と木の名無しさん
10/09/05 16:54:54 j+b/N1Bu0
さすがに不謹慎すぎて吐き気がするんだけど

705:風と木の名無しさん
10/09/05 20:20:09 usDEkYGgO
最近読み返した少女漫画の兄弟に萌えた

兄は眉目秀麗で成績優秀、スポーツもできて性格もいい、優等生タイプ
弟を煩わしく思っていた時期もあったが、嫌なことも弟が笑うだけで帳消しになってしまう
ブラコンというか息子を想う母のよう
弟はかわいらしい容姿で年齢の割に女の子にモテる
甘えたで泣き虫だが、時として誰かを守るため自分より強いものに立ち向かう勇気がある
周りが若干引くほどのブラコンで、兄に近づく男は許さない


作品そのままの年齢でほのぼの萌え
○年後とかで恋愛に発展する妄想して萌え

706:風と木の名無しさん
10/09/06 01:23:01 YSGj+oRbO
kwsk!!
少女漫画とか女流作家はたまに作者の趣味か知らないが兄→→→→→弟はあるけど
両思いっぽいのは少ない気がする

707:風と木の名無しさん
10/09/06 07:41:34 UhoN2H8GO
>>706
赤.ち.ゃ.ん.と.僕だよ
この兄弟は相思相愛で萌える

708:風と木の名無しさん
10/09/08 20:36:21 GXeAGmb/O
ありがとう!タイトルは聞いた事あったので読んでみる!

709:風と木の名無しさん
10/09/11 23:44:03 AMgbuon2O
今日BSでやってた映画
じじい兄弟に萌えた

710:風と木の名無しさん
10/09/12 00:42:25 0MYI+RNjO
>>709
同じく。
海外ドラマや映画でいろんな萌兄弟がいるけど、
老後があんな感じならいいな~と思わせられた。


711:風と木の名無しさん
10/09/12 22:49:21 le5Y2yBFO
流れ豚切りすまん、
某女性向け通販雑誌はAVや大人の玩具、最近はホモビも売ってるんだが
今日届いた分に兄弟近親ものキタ―(゚∀゚)――!!!
パッケージとあおり文句見るかぎり兄×弟、兄は短髪オサレ髭な細身のイケメンで弟は色白美少年
ガチホモ系じゃなくてBL調の耽美で繊細な雰囲気


これは買うしかないよな…?

712:風と木の名無しさん
10/09/13 19:52:32 e1yz3XmOO
なにそれkwsk
漫画?DVD?

713:風と木の名無しさん
10/09/13 22:54:44 1s1L3u5IO
>>712
そのまんま、男×男の実写AVだよ

714:風と木の名無しさん
10/09/16 00:20:59 ZPiyQCib0
>>711
へりしも?にとり?
ぜひ購入して感想を
ヨーロッパ映画並の出来だったら購入先教えてくだちい

715:風と木の名無しさん
10/09/16 02:06:20 NM2ZDD/r0
どんなあおり文句なのかだけでも、ぜひ!

716:風と木の名無しさん
10/09/16 22:27:40 cGXwbg3jO
反応ありがとう
雑誌はりゅりゅというギャル系(?)の雑誌です
タイトルは「近親相姦」(まんまや)
パッケージの煽りは
「越えてはならない一線を…
『お兄ちゃん、もっと僕を犯して!』」
商品説明「いけないと分かっているけど止められない!愛か肉欲か?!禁じられた物語が今ここに…」

だそうです
最初から買う気満々wだったので行ってきます(`・ω・´)ゝ

717:風と木の名無しさん
10/09/19 01:44:58 aAtNT1Qo0
>>716
もう届きました?な訳ないか。
レポ待ってます!

この不況で実家に帰ったんだけど
2階で音楽きいてたら下の部屋の家族から
うるさいって苦情きた。
古い木造ってのもあるけど、同じ屋根の下で
夜中に兄弟が一線を超えようとすると
物音やあえぎ声wが響いて、バレないようにするのは大変なのか。

718:風と木の名無しさん
10/09/19 03:27:40 aTUTSMqHO
そこは声出そうになったらキスして防いだり、猿轡でソフトSMをだな…

指摘されて初めて気付いたけど、自分の歴代好き兄弟カプは
皆家族不在の二人暮らしとかばかりだった
唯一同居もいるけど(母・姉)そこはいい家っぽいから大丈夫そうなのと
母姉(都合良く)旅行に行って不在時にやっそんだなw

719:風と木の名無しさん
10/09/19 18:54:32 vmhFMDwS0
夜頭の兄弟は研究所にいた時は、弟が11歳の時から
「自立のため」とか言って、別々の部屋で暮らしていたのに
外に出たとたん、ずっとツインルームで一緒にいるってのは
どうかと思ったwお互いにプライベートなんて全然無いよね。

最初の頃はともかく、慣れてきても別々の部屋という発想はないのか?

720:風と木の名無しさん
10/09/20 00:31:21 IbdKjXEzO
マイカプなんてまず個室って概念がないw
普通に隣に枕並べて雑魚寝している
プライベートつーかぶっちゃけオナヌーは用をたしに行ったついでか
風呂入った時一緒に処理してるイマゲ

そしてある日弟が兄のその現場を見てしまい(逆でも桶)
今まで考えてもみなかった兄弟の生々しい部分を知ってしまい悶々してしまう
そしてその時の姿が焼き付いてしまい、自分がする時兄弟の事ばかり思い出してしまってさらに悶々
その内相手にばれて抜き合う仲になり、最終的にセクロスまでエスカレートしたらいいなぁ

721:風と木の名無しさん
10/09/20 01:24:34 iqaj0qdH0
>719をよくよく考えたら、弟は11歳でも兄は当時17歳だよね…
17になるまで弟と同じ部屋に甘んじているってのも、思春期としてどうよ

722:風と木の名無しさん
10/09/20 02:23:23 TGI66Sdh0
同じ部屋でなければいけない理由があると考えるんだ
ダブルベッドだったり、シングルくっつけていたら確定

精通前の弟に自慰を教える兄っつータイヘンヘンタイな
シチュエーションに禿萌える
精通前だから、色々すごい

723:風と木の名無しさん
10/09/21 00:22:10 gA1C0FDd0
>>719
シングル2つよりもツインの方が安いということでw
あれ、ダブルとツインだったらワリカンにしたらどっちが安いんだろう

>>720、722
兄が弟に教えるオナヌーは萌えます


724:風と木の名無しさん
10/09/21 00:55:59 J+UGY4dIO
オナヌー教えるのいいよね
兄下心ありでも逆に兄は純粋に教えているだけなのに弟が舞い上がって
恋になってしまう展開もいいな

※以下ショタ注意






オナヌー教えるのと同時に兄の手で皮剥かれるのも好きだ
ついでに「男はこっちでも気持ち良くなれるんだぜ」と
前立腺いじりされてしまうのもいい
ショタなんで挿入まではしないけど、指とかで刺激され続けてそちらに目覚め、
いずれ兄に美味しくいただかれてしまえばいい

725:風と木の名無しさん
10/09/21 19:44:35 rrhCKxQr0
この前このスレ読んで禿げ萌えたので貼ってみる
もう弟×兄でも兄×弟でも萌えるwww

URLリンク(news00jp.blog67.fc2.com)

726:風と木の名無しさん
10/09/21 23:24:15 /vTGo6Vx0
>>725
萌えた
弟かわいいのに攻め気質だなwww
襲い受けでもいいwww

727:風と木の名無しさん
10/09/22 00:14:22 4t2tt5IVO
萌えワロタw
自カプ兄弟もこんな感じかもしれんw

728:風と木の名無しさん
10/09/27 23:24:17 MnfwbKq/0
>>725
初めて床ローリングというものをした

これくらい甘々なのは良いね。

729:風と木の名無しさん
10/10/02 09:35:56 NFcS0wBN0
兄弟とっても好きスレの533が、
理想の素敵兄弟過ぎて萌え転がった。
ふたりで幸せに暮らす呪いをかけずにはいられない。

730:風と木の名無しさん
10/10/06 13:05:25 TB+57lIyO
弟兄スレ落ちたままだねー
個人的には欲しいんだけど、やっぱり需要ないんだろうか

731:風と木の名無しさん
10/10/06 13:05:37 0W5ZL6/EO
やっぱり血が繋がった兄弟っていいなぁってしみじみ思う
ナマだと洋楽の眉毛兄弟が理想的。
兄も弟もツンデレDQNで可愛い。
弟が兄に執着しまくってて兄が若干引いてるというか呆れてるのも可愛い
仲が悪い時と良い時の差が激しすぎるのもたまらん

ふとした瞬間に仕草がシンクロしたりするのを見ると、やっぱり兄弟だなぁと思う
弟の方が背が高いけど、精神的にはやっぱり兄の方が強そうなとこもいい

732:風と木の名無しさん
10/10/06 19:21:05 XaOUhbQG0
>>730
棚にカモーンщ(゚Д゚щ)

>>731
洋楽は確かスレあるよ

733:風と木の名無しさん
10/10/06 20:09:02 p845YFjP0
>>730
ここが次スレに行くときにもう一回立てて、テンプレに兄弟スレと一緒に書いておいたら
どうかなーと思っているんだけど
801板じゃないっていうのもちょっと響いたかね。でも派生スレ、ここにこれ以上立てるのもアレだし

734:風と木の名無しさん
10/10/07 15:43:48 y2H6XfiGO
バッキャロは801に来ていいの

弟兄スレに投下してたけど
スレが盛り上がらなかったからやりづらかった
でもまた立ったら支援するよ
弟兄が好きだから

735:風と木の名無しさん
10/10/07 20:04:45 V34rgVMlO
つーかバッキャロスレが継続してんのがおかしいんだけどね
最初は荒らしが立てたものを流用、そこはいいとしても
続けるんなら新スレはピンク難民にでも立てるべきだった
事実上兄弟スレが二つあることになるんだから本来は違反なんだよね
せめて次からは移動しないとね

736:風と木の名無しさん
10/10/08 13:42:19 6FkzfOTR0
弟兄スレについては>>733に、バッキャロについては>>735に同意かな

このスレもバッキャロも使い切るのは、まだ先の話だけど

737:風と木の名無しさん
10/10/08 23:04:25 b4DNVrNPO
違反スレを4まで続けてるの
その現状は兄弟者として複雑だわ

ここでは作品上げダメなの?

738:風と木の名無しさん
10/10/09 00:19:01 9OuE/G2rO
ここでやっちゃうと創作に興味ない人や兄×弟ダメな人は厳しいよ
要領もすぐ埋まるだろうし

やっぱり前弟×兄スレ立ち上げる時案に出た総合創作スレをピンク難民に立ち上げて
バッキャロスレは現行で終了→合流するのがベストってか筋だろうね
バッキャロスレ住人は嫌だろうけど感情的な反論は本来出来ない、する権利ないんだよな
長く続いたスレだからいいだろってのは某国実行支配の論理と同じわけで…
総合スレで前置きなりスルーなりNG設定するなりするしかない

739:風と木の名無しさん
10/10/09 08:29:11 59USBy6e0
そのスレ見た事ないけど
創作物投下するなら棚使えばいいじゃない
ここに投下されるのは勘弁

740:風と木の名無しさん
10/10/09 08:43:43 lGsOmeR30
>>739
どっちの創作スレも
創作物というほどでもない短文、兄×弟・弟×兄のどちらかに偏った萌え話もOKな流れになってる

あまり短文だと棚には置きづらいし、ぴん難に総合で短文でもOKの創作スレ欲しいな

741:風と木の名無しさん
10/10/09 13:39:11 B91TsCivO
バッキャロでここは天国です(>_<)って書き込み見ると
バカが居着いて荒らし大勝利だなと思う

742:風と木の名無しさん
10/10/09 13:45:21 lGsOmeR30
ルールとかスレ発端の経緯を知らない住人もいるだろうから
全員を違反承知の居座りと決めつけなくても
とりあえず今後についてだけ話せば

743:風と木の名無しさん
10/10/09 14:37:45 gwLbQs330
今バッキャロスレ見たら、ここでそういう話題が出てることを知らせた人がいたけど
移動して欲しいなら議論をあちらに持ち込むなりするべきでは?
その為の意見をまとめる相談なら参加するけど、嫌味だけ言ってても仕方ない

744:風と木の名無しさん
10/10/09 15:00:30 UysWwPXK0
なんだろう 嫌味レスがルールとやかくではなくて兄弟嫌いな弟兄至上主義者にしか見えない

745:風と木の名無しさん
10/10/09 17:43:02 B91TsCivO
自分は兄弟者ですが弟兄と思いたいならどうぞw

あまり改行せずに不謹慎ネタ投下したり
勝手に次スレ立てる人は兄弟者の癌でしょ
書き込みも18歳以上とは思えないものが多い

746:風と木の名無しさん
10/10/09 22:05:33 9OuE/G2rO
まあまあ

しかし実際問題今まで黙認されていたのに弟兄スレの立ち上げ話が出てから
そのスレ違反だから止めろ言われても心情としては納得いかないだろうし
弟兄派の都合で振り回されると感じる人がいるのは当然だろ
無理に統合スレにしても遺恨は残るだろうから兄×弟と弟×兄、
それぞれのスレをピンク難民に立てるのが一番いいんじゃない?
向こうは制限ないはずだから

747:風と木の名無しさん
10/10/09 22:18:11 lGsOmeR30
ところであっちと向こうで会議中になっているから
とりあえずこの話をどっちで続けるか決めたほうが良くない?

748:風と木の名無しさん
10/10/10 01:29:36 orpSxznF0
バッキャロスレの移動についての話だから、あっちでいいんじゃないかな?
こっちで普通に萌え語りしたい人だって居るだろうし。

749:風と木の名無しさん
10/10/10 08:13:37 2S56obAY0
じゃ、自分はバッキャロスレ移動します

750:風と木の名無しさん
10/10/10 16:08:14 8YcvU6Xs0
兄×弟スレは現行終了後ピン難に引越しでほぼFAになったよ
あとは本当に弟×兄スレ欲しいはどうなのかって感じ?
前回意見が出た時も別々希望が多かったしそれぞれピン難に立てるのでいいのかな?

751:風と木の名無しさん
10/10/10 19:42:05 icXFihUX0
>>735
荒らしのたてたスレではない
過去ログまとめ読めばそれはわかる

他は異論なし

752:風と木の名無しさん
10/10/11 00:24:35 c6JDfcaH0
ぴんく難民に別々に立てるに賛成

753:風と木の名無しさん
10/10/11 00:35:57 yQp/Sta8O
向こうも別々のが良いって出てるしそれでいんじゃね?
誰かも言ってたように両方好きな人は両方みるだろうし

754:風と木の名無しさん
10/10/13 00:04:16 D5VJn7Kf0
某100人兄弟、女神を守るアニメの話題を出すのは荒しかな?
少年向けなのに、
兄が弟そっくりの少女と恋愛したってやつ。
兄は弟がいない間にその少女に好意を持って、その後少女は他界、
敵として再会&和解後兄ブラ紺化、
作品の最後まで、兄も、弟も、女に惚れなかったのがすごかったな。





755:風と木の名無しさん
10/10/13 00:06:47 PvrWcKS+0
>>754
「兄は弟と、敵として再会」の間違い

756:風と木の名無しさん
10/10/13 13:06:16 UiqhVI/3O
モバのCM見る度ドンカッに萌える

しっかり者の弟とマイペースで天真爛漫な兄
素材として最高だと思うけど調理師がいない
あの絵でイチャイチャしてほしいのは末期かな

757:風と木の名無しさん
10/10/13 19:27:18 dSqAD6VIO
ドンカッて太鼓のマスコットキャラ?
あれ萌え抜きに可愛いと思ってたんだが兄弟だったのか!

758:風と木の名無しさん
10/10/13 20:10:27 i0zDv46J0
ドンが兄でカツ弟
太鼓の主役はドンでカツは日陰者ということで諦めかけてたっていうのは可愛いと思う

759:風と木の名無しさん
10/10/14 13:34:59 KEeeR/vuO
>>>757
756だけどそれで正解
兄はほえほえした天然ちゃん
弟はそんな兄ちゃんが心配!でしっかりもの
その設定だけで今日も飯がうまいw

二人がかわいいコスプレしてるとムラムラするよ
カプはカッドン一押し

760:風と木の名無しさん
10/10/14 20:13:38 zh2Tglo7O
ヨツノサクミのピリオドの主人公兄弟すごくこう……いいな……

761:風と木の名無しさん
10/10/14 23:46:43 OffkULEGO
一応リアル話?なのでsageます




最近オカ板の怖い話まとめ系サイト読むのにハマってるんだが、
中には霊とか以外に「生きている人間が一番怖い」ってものも多い
その中に一番下の弟がガチゲイで二番目の兄に惚れてしまって
(ちなみに報告者は長男。弟二人はイケメンで本人は残念とのことw)
自分の部屋に怪奇現象が起きて怖い!とでっち上げ次男と一緒に寝るようになり
次男が寝入ってからヒソーリ悪戯してたんだけど、ある日次男が目覚めてしまい大騒ぎ→家族会議…な話があった
当事者、特に次男はたまったもんじゃなかったろうけど作戦としては感心してしまったw

762:風と木の名無しさん
10/10/15 15:08:44 Or58fwhO0
>>761
一応さげとく




私も該当スレ見た。当たり前だけど現実での兄弟は大変だな…家族が和解したようで良かったけど。やっぱり妄想は妄想だから美味しいんだなw

763:風と木の名無しさん
10/10/23 03:20:26 bdOhNzg60
ほっほ

764:風と木の名無しさん
10/10/23 13:25:48 m6+IwAsV0
ノイタミナで放送してる吸血アニメに出てくる坊主の書いてる小説の内容が弟×兄で萌える
誰からも好かれる弟と忌み嫌われてる兄だけど兄弟自体は仲は良かったのになぜか兄が弟を殺してしまい
死んだはずの弟にずっとstkされるっていう話
本編も面白いけど、小説の内容が気になりすぎて漫画まで買ってしまった

765:風と木の名無しさん
10/10/23 13:35:00 ADvpFy+b0
池玲文って結構兄弟もの描いてるよね
ぜひとも兄弟で丸々1冊、短編集でもいいから出して欲しい
どこにアンケ出せばいいんだ
オークスで描いてた兄弟ものってまだ収録されてないよね?
地味兄×出来る弟のかなり好きだったんだけど

766:風と木の名無しさん
10/10/23 17:42:26 bdOhNzg60
>>765
その人の本に美形弟×ガチムチ兄の短編もあったw
絵も結構好きだから兄弟でまるまる一冊欲しいね

767:風と木の名無しさん
10/10/23 22:02:21 NnYDJSqqO
kkk、kwsk!!!
今ちょうど美形弟×ガチムチ兄にハマってるんだ!

768:風と木の名無しさん
10/10/24 00:21:44 V7gRAgu20
>>767
hide and seekって本の中の短編だったかな。コメディ?ギャグ?っぽいの
絵柄がゲイ寄り?だから好き嫌いわかれるのかも。おもしろかったよ

769:風と木の名無しさん
10/10/24 00:31:07 9c2Y8hgH0
hide&seekの兄弟はもちろん読んだよ!
手紙出すならオークスが有効かなぁ?未収録兄弟ものもあることだし
池さん兄弟好きってあとがきでも書いてたし
編集にアピールすれば実現しないかと淡い期待を…
これまで描いてた兄弟全部パターン違うし
短編集なら様々な兄弟萌えを満たしてくれそうで想像だけでwktkするよw

770:風と木の名無しさん
10/10/24 09:00:21 jzti4tD7O
ありがとう!
絵柄見た感じかなり好きなので探してくる!

771:風と木の名無しさん
10/10/25 01:35:07 AIxoaB97O
エネーチケーでやってる早急の昴の兄弟が仲良しすぎてキュン死にしそう
抱きついてぐるぐるとかノリでチューしそうで吹いたw
弟カンガソだかしエチーはどうだろうと思いつつアレな妄想が離れないorz

772:風と木の名無しさん
10/10/26 20:45:15 fX4QkiaC0
その昔別冊鼻ゆめで連載してた
高校生探偵北爪タクシリーズを超久々にチラ読みしたら、
男も女も誰も割り込めない固い絆で結ばれた義兄×弟の間に
生き別れの美形実兄が割り込もうとしててすごかった。
最初は打算ずくだった実兄が瞬く間に弟に本気になってく様もいいけど
義兄がいなきゃ弟はダメダメと思わせてその実
勿論義兄は弟がそばにいないと社会不適合なお約束もばっちり押さえてて隙がない
未完で終わってるらしいのが本当に惜しい…

773:風と木の名無しさん
10/10/27 00:03:56 B+YLI1IS0
>>136
亀すぎるが、自分も仲間だ。
兄弟のそのシーンが好きすぎて何度も読み返した。
兄に褒められた弟が本当に心底から嬉しそうなのが、また涙を誘うんだよな…。

目で思い出したが、是のギアスの異母兄弟もいまだに萌えの宝庫だ。
弟は幼いころの鞭打ちの拷問を受け、背中にはいまだに傷跡が残っているとか、
事故で左目を失ったけど、兄の右目(の角膜)をもらったので弱ってはいるものの見えるとか、
だから兄は右目を義眼にしたうえで眼帯をつけてるとか。
おまけに弟のほうが主で兄が従という関係性が更に萌える。

774:風と木の名無しさん
10/10/27 22:52:01 JcPWlFWz0
その後の新刊でも兄弟ラブラブ度ましてて可愛いよね
自分も好きだ
それにしても大遠投だなw

775:711
10/10/28 00:16:14 Uv0Qg+cIO
以前近親ものDVD買うと言ってた>>711です
遅くなりましたが、簡単にレポでも…

内容は4本立てで内兄弟は2本、両方兄×弟
一本目は寝入っている弟に兄が夜這いかけてやっちゃう話
目覚めた弟に「お母さんには内緒だよ」とねちっこく愛撫、初めての快感に悶える弟カワユス
兄というよりよその変質者のおっさん、射精もしらなかった弟が
どう見積もっても高校生くらいなのはご愛敬w

もう一本のが恐らく売りのメイン兄×弟
一人暮らしする社会人兄のところに遊びに来る弟(大学生)
部屋で飲みながらだべっているうちに弟甘えモード、やがて彼女がいるかどうかという話になり
弟が「ワガママ言ってもいい?」と兄の目を瞑らせてキス
そのまま告ってがちゅんに雪崩込む…
この二人は文句なしにイケメン×美少年なのとただやってるだけじゃなく、
終始キスしあったり手を握ったり双方の愛撫描写も綿密で見応えあり、満足ですた
冒頭のだべり部分が無駄に長いのと弟が標準語なのに何故か兄が関西弁なのも
帳消しなくらいラブラブ甘甘で良かったです

776:風と木の名無しさん
10/10/28 07:41:39 rSbMJ7/j0
レポはしてもタイトルは絶対明かさない
詳細希望待ちのレス

777:風と木の名無しさん
10/10/28 11:05:57 nDowz/QF0
なんという煽り上手。
悔しい、でも詳細希望ビクンビクン

778:風と木の名無しさん
10/10/28 13:27:18 SyJir4SA0
711の後のレス見ると幸せ
ちゃんとぐぐれば出るレベルの情報は出てる

779:風と木の名無しさん
10/10/28 15:16:37 nDowz/QF0
ありがとう、幸せになったよ!

密林さんでも扱ってるのなw
しかもけっこういいお値段なので、気になるがちょっと様子見なんだぜ。


780:風と木の名無しさん
10/10/28 21:21:18 VbN4Q7py0
件のビデオのメーカーにいったら第二段が出とったw何という私得なメーカーw

これ以上実写AVの話するのって板違い?

781:風と木の名無しさん
10/10/29 16:51:10 GEpFtmSN0
すみません、質問です。
「快感☆サプリ」というマンガが兄弟物らしいのですが
受攻どうなってるかわかる方いらっしゃいますか?

表紙のキレイ目の方が兄で受ならソッコー買うんですが。

782:風と木の名無しさん
10/10/29 17:24:28 qIXKm2E60
快感フレーズを意識したんだろうか

783:風と木の名無しさん
10/10/29 19:02:40 AyO6yMz60
>>781
確か表紙の黒髪が兄で受だったと思う
心配なら粗筋もチェックした方が良いかも

784:風と木の名無しさん
10/10/29 21:15:35 diPN84p/0
>>780
生もの苦手で興味なかったけど
ぐぐったら確かに両方イケメソでこれなら鑑賞に堪えられると思ったw
興味ある…情報ありがとう

785:風と木の名無しさん
10/10/29 22:06:26 GEpFtmSN0
>>783
㌧です。
感想を検索とか読書メーター見ても分からなかったのでありがたいです。

786:風と木の名無しさん
10/10/30 22:22:12 WdUVzVHW0
最近兄弟モノにはまった新米です
ソムリエスレと悩んだのですが、こちらの方が詳しい人が多そうなのでこちらで失礼します
兄弟上級者様、よかったら弟×兄のおすすめ商業BL小説をお教えくださいませ

希望系統は
・弟が可愛い系(顔性格問わず。顔は兄とそっくりでもOK)
・兄がツンデレ、もしくは意地っ張り系。卑屈気味や自暴自棄系だったらより好みです
・可愛い系だと思ってた弟が実は腹黒系で、兄に対して執着・ヤンデレ系の気持ちを抱いている

できれば
・弟はみんなに愛されるタイプ、兄は意地っ張りな性格が災いしてあまり友達がいないタイプ
・兄が男相手に経験有。友達はいないけど性的な意味で男にもてるタイプだと最高です
・当て馬がいる(受兄へ恋愛感情抱いてなくても、弟が危機感を持っていればOK)

NG
・方言
・ショタ

義理の兄弟・実の兄弟問いません。
弟×兄に飢えてます。こんな作品に出会えたら家財投げ売ってもいいです
本当にお願いいたします

787:風と木の名無しさん
10/10/30 23:42:18 85qEavHC0
>>786
とりあえずテンプレにある弟×兄の項目はぐぐって
粗筋なり感想なりを調べてみてからの方が良いかも
自分もテンプレの2/3位は読んでみたけど
案内出来るほど内容を覚えていない、スマン

788:風と木の名無しさん
10/10/30 23:58:27 /80TQ3L40
兄がツンデレ意地っ張り系。卑屈気味自暴自棄系
弟が実は腹黒系で、兄に対して執着・ヤンデレ
は結構見るんだけど、それで弟可愛い系攻めはあんま見たことないや
全部当てはまるのは自分も知らないなー

789:風と木の名無しさん
10/10/31 07:29:27 qHm8Xaqj0
>>786と好みがすげー似てるから力になりたいけど
商業あんまり読まないからなぁ…
テンプレにある>「青水無月」水原とほるは読んだけど
DQN弟×卑屈兄のDV系だったから好みには合わないよ、とぐらいしか助言できない

790:風と木の名無しさん
10/10/31 14:48:32 FGyN62180
ネット小説なら>>786どんぴしゃの
作品知ってるんだが
商業は兄弟ものや可愛い攻少ないからなー
兄弟要素抜いても条件厳しい気がする

791:風と木の名無しさん
10/10/31 16:41:57 yl4W/dkG0
確かにネット小説ならけっこうあるね
可愛い系の攻めで弟兄モノあったら自分も見たいし
需要はありそうなのに商業では難しいんかね

792:風と木の名無しさん
10/10/31 16:44:58 rCfmJtV+0
弟×兄で小説だと兄きれい系・弟華やかヤンデレ系がテンプレのような気がする。
マンガだとまだ商業でも種類があるんだけど…なんでかね?

793:風と木の名無しさん
10/10/31 18:09:27 SkeODsF90
「永遠の一瞬」早乙女彩乃
「1/2の足枷」佐倉あずき(異母)
「艶やかな秘めごと」橘かおる

あたりは弟x兄で、兄がちょっぴり気が強い、つんなところがあり、
弟の執着も表現されているので
多少は好みにあうんじゃないでしょうか。
ただ、いずれも弟はかわいい系じゃないんだよなあ。

弟x兄で弟がかわいい系はぜんぜんみかけないので私も教えていただきたい。


794:風と木の名無しさん
10/10/31 18:09:49 cZLACYfX0
漫画だと短編もおkだし絵もつくからコメディっぽくもかわいい話展開もしやすくて
キャラの種類もわりと多くなるけど
小説だと文字だけで基本一冊に纏めるからシリアスな内容じゃないと
なかなか話の展開続けるのが難しいからじゃない?
そうなると攻めの弟が襲う執着、兄拒む葛藤みたいな展開がどうしても増えて
キャラの種類も限られるのかも。分かんないけど
っていうかただ単に商業小説だとそういうのが売れ線だからっていう理由なのかも?

795:風と木の名無しさん
10/10/31 18:16:16 cZLACYfX0
>>793
「永遠の一瞬」読んだことあるけどたしかに弟可愛い系って以外は
かなり条件に合ってるかもね!当て馬もいて、たしか兄は他の男とも寝たような

ほんと弟かわいい系はみないねー

796:風と木の名無しさん
10/10/31 18:28:07 m9k/XhnYO
>>786
二次創作ならドンピシャがあるんだがな……微妙にNGの方言に当てはまってしまうけど、そのCPのパターンがまさにそれだ
商業でそんなCPがあるなら自分も読んでみたい
もし見かけたら此処書き込むよ
力になれなくてごめん

797:風と木の名無しさん
10/10/31 19:37:50 FGyN62180
二次創作でいいなら
下手の米英がそのタイプかな?
受が友達いないツンデレで攻が可愛い系
二次では攻が腹黒や執着に改変されて
嫉妬する当て馬もいたはず

798:風と木の名無しさん
10/10/31 22:49:20 aNqlQ53N0
可愛い系の攻とか、BL初期にはあったようなCPだけど、需要がないんだろうね。
もう昔すぎて思い出せないけど。

799:風と木の名無しさん
10/11/01 00:05:41 sDtKdq730
可愛い系の弟攻か・・・確かに商業BLではお目にかかった事が無いかも

兄×弟の話になっちゃうが
遊び人キレイ系の弟受ってのも商業BLではありそうでないんだよな
>>789で出た青水無月の弟みたいなのが受の様な作品を求めてるんだが
まあこれも需要が少ないんだろうな

800:風と木の名無しさん
10/11/01 00:20:10 FaY8FW1m0
漫画だけどサキラのセーラー男子に遊び人キレイ系?弟受けの話があった
遊び人キレイ系ってのは微妙かも…あんま描写ないし、見た目だけね
弟は弁護士長身眼鏡の兄が好きで告るけど相手にされず、でも実は兄も…な話。SMです

たまには兄も弟も病んでなくラブラブな弟兄が読みたい
これまた需要が少ないんだろうな

801:風と木の名無しさん
10/11/01 00:59:02 ZpSjl6cx0
786です。
皆様ご迷惑をおかけしました
可愛い弟攻めがそんなにも無いとは露知らず……

ちなみに自分が可愛い弟×綺麗系兄にはまったのは
一之瀬 綾子「姫式家族計画」
このメインCPである兄×弟を読んだ後続編の「俺式恋愛計画」で兄受け(この場合はリバ?)だった事から
姫式の方でも弟×兄だったら自分的にドツボだったな、と思ったことからでした
まぁこのCPは今でも将来的にリバになるんじゃないかと勝手に踏んでいるので脳内で補完しておきますが…

地道にレビューをあさったり足を運んだりして自力で可愛い弟×綺麗卑屈兄を探し出しここに書き込みたいと思います
ご迷惑おかけしました


>>797
下手は自分も一度見たことがあります
個人的には米英よりも北伊×南伊が理想に近かったように思えました
が、マイナーっぽかったのと、方言がどうしても苦手で別ジャンルに流れてしまいました

802:風と木の名無しさん
10/11/02 07:22:46 VXCqxxQs0
清白ミユキの「ボディーガードは恋に溺れる」は異母弟x異母兄の上に、
弟が主で兄が従(正確にはボディーガードだけど)という関係性で萌えツボった。

803:風と木の名無しさん
10/11/02 10:30:23 izbwiN6H0
木原音瀬の「こどもの瞳」読んだけど
理想の兄弟作品だった
圧倒的な上下関係とその逆転、溺愛攻めっぷりがたまらん
兄弟でも弟兄でも溺愛攻め多い気がするのが嬉しい

804:風と木の名無しさん
10/11/02 13:53:35 lLsOhCJR0
溺愛とか半端ない執着心がないと兄弟って線を越えられないからじゃない?
溺愛大好きな自分としては更においしい
たまに兄弟?男同士?なにそれ、ってくらい明るいやつもあるけどw

805:風と木の名無しさん
10/11/02 16:02:56 Z3aITA5U0
むしろ兄弟だと溺愛じゃないほうが珍しいくらい?
兄弟で溺愛じゃなくてヤってるパターンっどんなのだろ。何かそういう作品あったっけ

806:風と木の名無しさん
10/11/02 16:11:50 GFVVB0Zy0
>>805
定広さんの短編で暴力兄×執着(?)弟のがあったと思う
兄は結婚もするんだが嫁に暴力振るって離婚で
弟がいないとダメみたいな感じの作品だったかな
子×父モノも収録されていて色々カオスな本だったw

807:風と木の名無しさん
10/11/02 17:50:41 rUgV4qdC0
木原さんのグリグリが
普段性格の悪い兄ちゃんが眼鏡取ったら意外とかわいい顔だったのでキスしちゃいました
→そしたらなぜか千○リのバイト頼まれちゃいました
→気がついたらハマっちゃってました
って感じで始まりが溺愛って感じじゃないけど。

あと義兄弟とかあとから兄弟だってわかるパターンは溺愛度というか執着描写薄いかも。
まあでも自分も兄弟モノや親子モノは執着でドロドロしてるのが好きだ。
互いにヤンデレでいいのよ…。

808:風と木の名無しさん
10/11/02 21:00:22 D6PjknI/0
そうそう、相手への執着が異常なほど強いから兄弟ものが好きなのだよ
我慢してたけど嫉妬に狂って襲っちゃうとか正直大好きです

809:風と木の名無しさん
10/11/02 22:26:30 OMRSViEA0
普通の兄弟でも萌えるのにヤンデレな兄弟だったら更に萌える
そして萌えたときにどっちのスレに書き込むか迷う

810:風と木の名無しさん
10/11/02 23:30:10 AEgji8+n0
>>809
どっちにも書けば良いじゃないw
兄弟モノのヤンデレ率は高いね、自分が好物だから自然と遭遇するだけかもw

811:風と木の名無しさん
10/11/03 00:42:36 pEQgxWQx0
>>806>>807
どっちも読んだことあったわw

ナチュラルに病んでるのいいよね!

812:風と木の名無しさん
10/11/03 00:44:17 sS3AIa550
兄弟以外も好きだけどそっちはヤンデレとかそんなに好物ってわけではないのに
兄弟モノのヤンデレとか共依存とか大好物です

813:風と木の名無しさん
10/11/03 01:29:19 pgu2XREW0
自分の経験から言うと
弟x兄だとヤンデレ率が更にアップ

814:風と木の名無しさん
10/11/03 01:56:17 6HaebVbR0
ヤンデレ弟攻めいいよね

815:風と木の名無しさん
10/11/03 02:47:44 tdUghMHAO
つ魔王(週刊日曜)

816:風と木の名無しさん
10/11/03 13:26:30 vl3qZdEs0
木原さんのも始まりは違っても最終的にお互い病んでたしなw

817:風と木の名無しさん
10/11/03 14:11:19 km0jq2uN0
個人的には溺愛というより両親不在の兄弟という閉鎖的な環境で
お互いが自分の半身的に依存しあってるから境界が分からなくて
いつの間にか体の関係もあるってのが理想。ある意味オナニ状態w

だから片方がそれに気づいて離れようとするときに修羅場になるw

818:風と木の名無しさん
10/11/03 18:37:34 0/7LWf3aO
>>817
今ハマってる兄弟がそんな感じだなあ
年と外見の割にすごい仲が良くてそこに萌えてるんだけど、
味方が互いしかいない状況だからこそそうなったわけで
じゃあ普通に育っていたら…って思うし原作でもそれぞれに
親しい友人や異性が出来たりしててそれによって変わる二人の関係に
勝手にもう一方に感情移入してしまって胸が苦しくなるw
今の状態が良くないとは分かっていても新しい世界や関係を受け入れるのが
恐いというシチュエーション好きだ
上手く兼ね合いを測って新たに安定した関係を築いてもいいし
逆戻りして再び二人の世界にこもってもいいし、一方は外に出たいけどもう一方がそれを許さず
ヤンデレ執着コースを辿ってもいいw

819:風と木の名無しさん
10/11/03 20:17:18 dKP06qrP0
>>817-818
あれ、私いつ投下したっけ・・・?

自分がハマってるのもそういう感じ。
同じ分野で異なる才能を持つ兄弟で、弟は冷静で優秀な兄をひたすら敬愛・信頼し、
兄は自分以上の才覚を秘める弟を手塩にかけて育てていく。
普通なら反発や妬みの一つも出そうなシチュなのに、それらが全く無い。
原作でもそれぞれ元カノやら彼女候補やらエピがあるんだけど、既に過去の事と流したり、
『その分野を極めたいから』って理由であっさりフってしまったり。(勿論、非BL)

二次的萌としては恋愛とはまた別の、行き過ぎたブラコンの成れの果てで一線越えも
ありかなぁ。伴侶や情人のような関係でありながら、変わらず兄弟として愛してもいる。

820:風と木の名無しさん
10/11/03 21:55:27 0/7LWf3aO
>伴侶や情人のような関係でありながら、変わらず兄弟として愛してもいる。

いいね!兄弟であり恋人であり、父息子であり師弟であり
ライバルであり親友でもある全ての関係を兼ねているのも萌える

821:風と木の名無しさん
10/11/04 00:44:06 LBhSaflQ0
世界バリボーやってるんでふと思い出したんだけど
昔ユーゴの選手で
兄・アタッカーとしては背が低い熱血派で「俺はやるぜ、俺はやるぜ!」タイプ
弟・セッターとしては背が高く(兄より背が高い)、クールなチームの司令塔で兄をコントロール
みたいな選手がいた。

今現役だったらすごい情報収集して妄想するのにあの頃まだ腐じゃなかったんだよな…。
でも大して興味のないバリボーなのに覚えてるってことは目覚めてたんだろうなw

822:風と木の名無しさん
10/11/04 01:17:56 pZz8lS3NO
そういう設定の少年マンガありそうだw
てか「弟キャッチャー俺ピッチャー」つー漫画がもろそうかも
兄は熱血単純な典型的少年マンガの主人公タイプで弟が寡黙でクール、
暴走気味な兄をねじ伏せコントロールしてる感じだった
幼い頃は仲良しで別離を経て再会した兄弟なんだけど兄は昔と変わらず無邪気に接していて
弟は反抗期真っ盛りで基本兄を冷たくあしらうけど根底では
ちゃんと信頼も尊敬もしていて好きなのが萌える

823:風と木の名無しさん
10/11/04 11:10:59 C8/rgGw00
>>822
ちょっと本屋行ってくる

824:風と木の名無しさん
10/11/04 15:08:46 FZONpC7T0
魔王JRも弟キャ俺ピも青の祓魔師も∞のリヴァイアスもSIRENの双子も好きな自分は
典型的な弟兄萌え。一番の理想は相葉兄弟だなー溺愛も好きだけど

825:風と木の名無しさん
10/11/04 20:20:59 zLbcUNVeO
少し前の流れで自分もヤンデレ弟兄妄想してみた

小さい頃から極端なお兄ちゃんっ子
兄が友達と遊ぶ時にも着いて行ったり、どこへ行くにも一緒
小学校に上がると休み時間のたび兄のクラスへ出没、中学でも同様
兄と学校が被らない時代はその分家でべったり
もちろん高校も兄と同じところへ入学
この時点でまだ兄は「懐いてくれる可愛い弟」認識(にぶいw)
しかし大学も同じところへ行くと言う弟にようやく疑問を抱く兄
やんわり異を唱えると弟豹変ヤンデレ化
兄は周囲や家族に相談しようとするが、弟は顔良し・愛嬌あり・要領良しなので
家族や周囲も弟のお兄ちゃんっ子ぶりを微笑ましく思っており取り付く島なし
結局、弟は同じ大学へ進学し一人暮ししていた兄の元へ転がりこんでくる
実は兄には高校・大学と付き合っている同級生(男)がいて…

ここまで妄想
ベタかもしれんがこういうのが好きだw

826:風と木の名無しさん
10/11/04 21:06:34 72ChPYu60
>825
その弟に隠れて実は彼氏持ちって兄ちゃんなかなかやるなw
それ知った弟すげーブチ切れそう、いやブチ切れてほしい

ヤンデレ弟を最終的にはほだされて受け入れてくれる、弟には弱い兄ちゃんは萌えだ
でも後に実はそれは自分のためでもあったと兄が気づくとさらに萌える
ヤンデレ弟のパワーで隠れて見えにくいけど
結局は兄も弟に執着してて病んでるってのがいいな

827:風と木の名無しさん
10/11/04 23:06:27 4Q+XANvi0
>>825
ベタで結構!イイ!

828:風と木の名無しさん
10/11/04 23:48:06 q6bgVclI0
弟には弱い兄ちゃん
イイネ!

829:風と木の名無しさん
10/11/05 00:05:26 F0bdYsVk0
弟に弱い兄ちゃん、兄ちゃんに弱い弟
どっちも大好物です

830:風と木の名無しさん
10/11/05 20:30:45 nI2K+mCi0
>>818-819
それぞれ何にはまってらっしゃるのか教えてくれませんか。
原作っていうと、漫画ですか?

831:風と木の名無しさん
10/11/07 21:59:43 SboWsLge0
思春期以前に愛とか恋とかでなく性への興味で数回弟を触ってみたり触らせたりした兄と
そのトラウマなのかなんなのか曖昧なままバイ的素質を身につけた弟の
思春期以降お互いの彼女と会ってみたり、兄の結婚に動揺してみたり、弟が兄に親へのカムアウトの相談を
つかず離れず生活を描いたほのぼの大河的なBLが読みたい
クライマックスは兄が覚えてないと思っていた昔話の流れから愛でも恋でもないはずなのに弟が一線越えかけて
兄の静止と説得によって理性で踏みとどまって
結局結ばれないけど仲は良くてお互い幸せほのぼの生活に戻るっていうすっごい難しい結末でお願いします

832:風と木の名無しさん
10/11/10 01:59:39 IC9Dh+X40
855 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 15:50:06 ID:vN6PkNfIO
さきほど、私が酔って家に帰ってきて、
弟を脅かしてやろうとこっそり部屋をのぞくと、
弟が私の服で女装してオナニーしているのを見つけてしまいました。
弟は私より背が低いので、私の服はぶかぶかだったのですが、
それをはだけさせてベッドの上でオナニーしていました。
私は驚きのあまり声を出してしまいました。
弟は私に気付いた途端しどろもどろに言い訳を始めましたが、
この格好を見られていたら言い訳は無駄だと悟ったようで、全て話してくれました。
数ヶ月前から私の服を着てオナニーしていること。
初めて着てみたときにドキドキしてオナニーしたくなったということ。
時々は私のベッドでオナニーしているということ。私のことが好きだということ。
私は何も言わずに部屋に戻って、今これを書いています。
どうすれば良いのでしょうか。
弟のことは大切ですし、涙目で私に離す弟はドキドキするほど可愛かったけれど、
だからといって弟と恋仲になることは考えられません。
傷つけずに断る方法はないでしょうか。
弟が私と同じ趣味であることはうれしい反面、
兄としてはやはり心配になってしまうのです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch