09/08/13 01:06:12 If/Sctpw0
>>149
なぜプラス20?
151:風と木の名無しさん
09/08/13 02:04:37 eSyzhrzA0
D2の年齢じゃなかったっけか
152:風と木の名無しさん
09/08/13 04:30:58 9vIP50LNO
リオンは作中でも少年剣士だから本編開始時は最高でも十代だと思う
153:風と木の名無しさん
09/08/13 04:32:15 9vIP50LNO
ごめんD2設定でだったのか気づかなかった
154:風と木の名無しさん
09/08/13 08:14:10 If/Sctpw0
D2設定なら+18じゃないの
155:風と木の名無しさん
09/08/13 09:33:02 ZRQLjidQ0
18も20も変わらないだろw
でも実際何歳設定なんだろうな
156:風と木の名無しさん
09/08/13 09:41:40 ShuAowZUO
D2だったらリオンは生き返らされたんだから
年齢そのままなんじゃないか。
157:風と木の名無しさん
09/08/13 10:52:39 dbxaCUAO0
D2ベースならリオンも+18じゃないの?
VSでは1回死んだ設定もないみたいだしね
VSバレ
しかしVSでも相変わらずクラロイに萌えたw
相変わらずロイドのことになると表情豊かになるクラトス萌え
ロイド絡みでクレスにはちょくちょくからかわれるし、
セネルがロイドを襲ったと知ると怒って戦い挑むし、
相変わらず何よりもロイドを愛してる親馬鹿振りがいいね
ロイドも普段誰にでも優しいのにクラトスだけにはライバル心
剥き出しで食って掛かるのがまたいいw
VSでもさっさと親子バレして仲良く同居して欲しいと思ったよ
158:風と木の名無しさん
09/08/13 11:08:43 XvV+Tu510
クラクレで時空を超えた師弟愛を期待していたんだがありましたか?
159:風と木の名無しさん
09/08/13 12:17:56 XO3z/0DjO
バーサスでもリオンには少年って設定があるんだよな
だからスタリオが何歳差なのか分からん
だが、同世代でも年の差あってもどっちも萌えれる自信がある
160:風と木の名無しさん
09/08/13 12:40:55 cA2o9lnL0
>>158
師弟愛というよりも、熟年夫婦っぽかったです
互いの事を理解しすぎでした大変美味しかったです
161:風と木の名無しさん
09/08/13 13:00:41 XvV+Tu510
夫婦だと!
ちょっと買ってくる。
162:風と木の名無しさん
09/08/13 21:15:11 +sp4tfrD0
発売日に買って以来の再プレイでD2始めたんだが、
カイルの公開告白に噴いてしまった。
ジューダスは親子に振り回されてばかりだなw萌える。
163:風と木の名無しさん
09/08/13 21:53:17 If/Sctpw0
>>159
20歳差だったら…
現実で考えると、息子の友達に目覚める父親か…
良いじゃないか!
164:風と木の名無しさん
09/08/13 22:12:32 hDQiNud30
>>162
リメDでもスタンに公開告白されてるからなw
>>163
バーサスだとリオンの方がスタン好きだし
20歳差だとしたらいけない関係っぽくてそれはそれで萌える
165:風と木の名無しさん
09/08/13 22:30:02 cA2o9lnL0
そういえば悪い眼鏡がリオンの身長は三年前から変わってないとか衝撃的な事言ってた
それってカイルの成長を複雑な目で見てたんじゃ・・・
抜かされてるもんな
166:風と木の名無しさん
09/08/14 03:30:56 WlILeSOB0
息子の友達を好きになるお父さんってどっかの漫画で見たことある
167:風と木の名無しさん
09/08/14 12:39:37 c9XOSPyiO
この場合はお父さんの友達だな
168:風と木の名無しさん
09/08/14 12:54:24 6p/T0sj+O
しかしかなりの年齢差があるという
もう元々おほもだち(という名の恋人)でいいよ
169:風と木の名無しさん
09/08/14 14:40:17 8NLhfDup0
スタンとできてるリオン、を好きになるカイル…
この手のシチュ好きにはたまりませんありがとう公式!!
>>166
キレパパを思い出した、あれもグリリバか…系統違いすぎるがw
170:風と木の名無しさん
09/08/14 15:39:19 17k1bgulO
このスレでDやD2っていうか、スタリオ←カイに興味をもってきたんだが、簡単な設定しか知らないDをやらずにいきなりD2をプレイってキツイだろうか…?
Dはハード的に無理なんだ
あと戦闘って難しめだったりする?戦闘下手なもんで…
無理そうなら漫画版で我慢しようと思うんだが
長文すまそ
171:風と木の名無しさん
09/08/14 18:47:34 iyLCS0CG0
D2の戦闘は仲間のAIが賢いから大丈夫なんじゃないかな
つか術が強すぎなので前衛は壁になってりゃおk
172:風と木の名無しさん
09/08/14 20:44:05 HzH+FvTq0
>>169
アスベル×ジューダスですね(中の人的に)
173:風と木の名無しさん
09/08/15 01:01:22 8aY1jOcT0
カイルの願い事に、スタンはもちろんリオンとも「ずっと一緒にいたい」があってカイリオに目覚めた
公式ありがとうマジありがとう。
174:風と木の名無しさん
09/08/15 01:23:01 DxNWadej0
確かにバーサスのスタリオ←カイルぶりは美味しい
カイルはリオンを奪う為に父さん超えを目指す訳ですね分かります
175:風と木の名無しさん
09/08/15 03:31:02 kcMXaL330
>>170
戦闘オタから言わせて貰うと、
普通に殴るのが苦手だったらリアラ辺りを使って昌術を連発すれば余裕でいける。
雑魚戦はカイルやジューダスでも大丈夫だとは思うけどボスになったらキャラ変えると割とサクサク進むかも。
にしてもVのリタ無双はたまらんかったw
スレ違いになりそうだからフレユリ叫んどこう。
2人のせいで箱で遊んだのにPS3も買いそうだよ!
176:風と木の名無しさん
09/08/15 03:56:15 DLD5F2Bg0
ちょっとまつんだおまいら!
ストーリーは確かに萌えるものがあるが、システムがやばいことになってるから
買うとしても中古で買うんだ!
177:風と木の名無しさん
09/08/15 04:25:11 sfBpO1vJO
D2戦闘は楽しいが戦闘狂でないなら難しいかな~
正直D2本編はカイリオっていうよりジューダス→スタカイ親子な印象
ロニ兄貴も絡めるとかなり美味しいゲームだよ
178:風と木の名無しさん
09/08/15 05:50:32 wL8dJAXs0
この流れを見て、久しぶりにD2引っ張り出してきてみた。
早速序盤のカイルの「ジューダスが好きだから!」に悶絶した。
カイルもジューダスも可愛いよ……!
179:風と木の名無しさん
09/08/15 10:13:12 GR1goLMW0
スタカイ父子にはリオン(ジューダス)とカイルが血縁ってバレてるんだっけ?
180:風と木の名無しさん
09/08/15 12:40:33 KnACFp0EO
本編だったらカイルは知らないはず
VSだとどうなんだろ?リオンおじちゃまバレてんのかな?
181:風と木の名無しさん
09/08/15 13:14:19 8aY1jOcT0
>>180
バレてないと思う…というか、今回もそういう設定なのかな?
リオンは一応少年設定なのに、姉とどんだけ年齢差がw
182:風と木の名無しさん
09/08/15 13:38:54 fN+Gmq1IO
バーサスは姉の存在自体がないから
リオンは完全に他人かも知れないし
カイルも誰の子か分からないだろうと思うだけは自由だろう
パラレルだしな
183:風と木の名無しさん
09/08/15 16:48:21 dTkDBWJK0
何らかの理由で父子家庭だったりしたら、リオンは剣だけじゃなく私生活も世話してそうだ
だってカイルの一人暮らしって・・・。不安にならないか?防犯とか
でっかいボール型おにぎりの中に色んな具をつめて「今日のごはん!」とか言ってそうなイメージがカイルにはあるんだ
184:風と木の名無しさん
09/08/15 17:28:35 8aY1jOcT0
カイルには「ジューダスのオムライスが一番好き」って設定があったけど、それが生きてくるんですね。わかります。
っつーか、カイルやリオンたちは元々同棲してたんじゃないかと思うw
185:風と木の名無しさん
09/08/15 21:33:52 nrfaKlMl0
スタンだかカイルだかどっちかのシナリオでリオンがカイルを見て
「その遺伝子が僕の中にも…」みたいなこと言ってたから
普通に叔父さんだと思ってたよ
ナナリーとカイルが同軸にいる以上年齢なんてどうにでもなってるんだろうしね
VSでは母なしの上に孤児院もなさそうだからロニの存在もわからないしで
やっぱ2年間はリオンが引き取って面倒みてたのかと思うと
その私生活を想像するだけで萌えるw
186:風と木の名無しさん
09/08/15 22:18:03 2jsebwuLO
>>185
リオン&カイル編の最後の会話。
カイルのわがままはスタンから遺伝したものだという話のながれ
「どうやら、その遺伝少しばかり…僕にも…」
スタンやカイルと一緒にいることで自分も影響されたってことだと思った
187:風と木の名無しさん
09/08/16 00:55:59 3YSvzmDk0
「どうやら~」は>>186の意味だと思う
その前のカイルのワガママはスタンの血を引いてるっていう話の流れを考えたら
母親からその血を継いだという意味には取れないし
というか、もうリオンが母親代わりになって
スタリオ夫婦としてカイルを育てていけばいいと思うよ
188:風と木の名無しさん
09/08/16 12:54:59 ETm0XNmvO
ツンツンツンデレにツンデレラ以上の衝撃を受けたんだがw
的を射杉的な意味で
189:風と木の名無しさん
09/08/16 19:09:54 Ph7t1eZV0
リオンは75%がツン、25%がデレで出来ています。
190:風と木の名無しさん
09/08/16 23:06:58 zSnH7NrwO
流れきってスマン
久々にOP見て思ったけどやっぱり騎士キャラって良いね
カルとかミルハウストとか禁欲的なキャラほど…欲
191:風と木の名無しさん
09/08/17 01:18:26 nWFGQc1EO
何故キャラ図鑑に3Dモデル回転がないんだ
服の構造が謎組を眺め倒して脱がし方研究するチャンスだったのに
改めて見るとクレスの爽やか攻略王子っぷり尋常じゃないな
192:風と木の名無しさん
09/08/17 02:14:22 0MP/5rvm0
>>191
初対面でリオンを攻略するシングも中々の腕前かと
193:風と木の名無しさん
09/08/17 02:30:48 fuMcGr8r0
>>192
シング×リオンいいな
まっすぐ野郎に正面からガンドコ攻められてうろたえるリオンが浮かんだ
あの目で真剣に見つめられたら困るしかない
194:風と木の名無しさん
09/08/17 02:37:54 0MP/5rvm0
>>193
父さんがいない隙にアタックだ!と思ってた矢先
一瞬はぐれたスキに見知らぬ奴にハート泥棒されるカイル涙目
195:風と木の名無しさん
09/08/17 12:26:39 Dh8Bl36/O
メテオライトさんはツンデレの扱いになれてるんだよ主にツンデレラ的な理由で。
しかしバーサスに最萌えが一人も出てないよ…
クラースとかジョニーとかロニとかティトレイとかフォッグとかマイソロにもいなかったからがっかりだ。
196:風と木の名無しさん
09/08/17 14:17:56 +vVxylMY0
リオンがまっすぐ系に弱いのも一因だなw
まさかのエミルきゅん不参戦には泣きぬれたもんだが
リヒターさんの暗黒ぶりがエミルに出会わなかった為と
解釈したら萌えたのでまあいいや
いつの日かサレが見たい
197:風と木の名無しさん
09/08/17 15:39:43 7kQzJ6lVO
>>194
全力で萌えた
198:風と木の名無しさん
09/08/17 16:51:49 4IZ3+Zu10
>>193
おかげで頭の中シング×リオン萌えでいっぱいになった
どうしてくれるんだ
199:風と木の名無しさん
09/08/17 22:44:25 zlCW5VDQO
シングの真っ直ぐなアプローチにうろたえつつ
シングの姿勢がスタンと重なってしまったりするといい<リオン
200:風と木の名無しさん
09/08/18 00:03:56 4NYRWMj+0
>>196
同感だ。リヒターさんがいて、ラタトスクの間があって、それでどうしてエミルをはぶくんだ・・・
ファンタジア勢との絡みも是非見たかった!
でもラタモード入ってたらまさかのダオス組だったのかも知れんと思ったりw
201:風と木の名無しさん
09/08/18 00:25:36 F7y5s5ne0
リヒターさんにアステル設定がつくとエミルはハブられるかも。
PVとか見てるとアステル=エミルと思わせたいみたいだし
両立して欲しい、両カプ萌には悲しいなあ
202:風と木の名無しさん
09/08/18 09:21:55 afdtjknx0
バーサス、つくづくリヒターさんのストーリー欲しかった。
ラタでの、リヒター→アステルは
「日のささないところで生きてきたリヒターに初めて光をくれた人(@実弥島氏)」
というベタだが分りやすい理由があったけど、バーサスでは断片的に情報出てくる上に
リヒターに差別されてた設定がないわ、実はアステル裏切って?ダオスに通じていたわ
バルバトスともダオスより先に知り合いだったり、とか色々複雑すぎなんだが。
このままだと自分脳内では男同士の愛憎劇でアステルが殺された事になりそうですorz
203:風と木の名無しさん
09/08/18 20:51:05 YdqdWXhwO
まだ途中だけどまさかのダオクラフラグに萌え転がったよ
リヒターさんのストーリーも欲しかった…敵側の絡みがおいしすぎる
204:風と木の名無しさん
09/08/18 22:07:42 Mj5otKxD0
バーサスバレつーか質問
本スレのログ見ただけなんだが、リヒターがあんなに暗黒になってるのって
アステルではなくダオスに賛同した為に、それが遠因になってアステルが
死んだからだって事なの?
自分の浮気が原因だったらそりゃ凹むわ(決めつけてるしw)
やべえ早くダオス編出さないと
205:風と木の名無しさん
09/08/19 00:12:22 lgsvzwVO0
>>204
いやネタバレになってもいいのかその質問w
ちょっと隠して言うと、遠因どころか直接の死因に関係してる
そりゃ凹むわーという感じなのはあってる
206:風と木の名無しさん
09/08/19 09:55:17 2f2Cqe5hO
要するに天界はダオス様のハーレムで、そこから逃げたクラトス様は
好青年達に囲まれて幸せ一杯で、取り込まれてしまったリヒターは
あんな事になったって事ですね
(好みから外れたバルバトスは魔界に封印)
207:風と木の名無しさん
09/08/19 11:09:37 TJWGti27O
バルバトスはあと2割くらい細ければ普通に美形だろうのに
どうしてあそこまで頭をでかくs(ry
ルーク編の同じ顔祭はレプリカハーレムを妄想しろという意味にしかとれない
208:風と木の名無しさん
09/08/19 11:17:38 h82x3hMV0
手元から逃げちゃったクラトスのレプリカ作って
普段は「おかえりなさいませダオス様」とか言わせてるんですね、
わかります
209:風と木の名無しさん
09/08/19 12:28:26 p3/pqZLa0
レプリカのせいで夢が広がりまくり
レプリカリオンはドSだったので、レプリカリオン×リオンで妄想してるよ
210:風と木の名無しさん
09/08/19 13:02:49 3Fp12JL3O
>>209
それも萌えるんだけど
スタリオ前提でレプリカスタン×リオンとかも萌える
211:風と木の名無しさん
09/08/19 14:01:10 H9givKdvO
オリジナルリオンの目の前でスタン×レプリカリオンとかかなり鬼畜なプレイも可能ですね、こっちの心が折れそうだけど
212:風と木の名無しさん
09/08/19 14:06:12 /se5ODXW0
画面いっぱいのアッシュでアッシュを襲ってみたいな
何が何だか
レプリカを生き生きと造ってるダオス様を想像すると和むなあ
213:風と木の名無しさん
09/08/19 14:27:04 p3/pqZLa0
>>210
本物のスタンだと思ったら…な状況やべぇ
バーサスだとレプリカ作ってもオリジナルに害とかはないんだろうか
214:風と木の名無しさん
09/08/19 15:22:11 MtkBJxs90
>>211
レプリカリオンが誘い受けの
オリジナルリオンへの精神攻撃ということですね
その後、>>210に繋げると
とってもオリジナルリオンが可哀想なことに
だが萌えた
215:風と木の名無しさん
09/08/19 15:50:30 TJWGti27O
待て待て待てこの流れだとダオス様が天然かつド鬼畜な変態と化すじゃないか
望むところですありがとうございます
216:風と木の名無しさん
09/08/19 16:42:54 B/Y0NE1S0
>>215
そこで本物には相手してもらえないからレプリカ作って寂しさを埋めちゃう
可哀想な淫乱受けダオス様にOVLですよ
…ちょっとレプリカ勢×ダオス本探してくる┗(^o^ )┓三
217:風と木の名無しさん
09/08/19 17:37:28 P0gx6L/Y0
オリジナルには総攻めなのにレプリカ達には総受けか~
218:風と木の名無しさん
09/08/19 22:56:38 p5sESzJF0
オリジナルには総攻めなのにレプリカには総受け…
ダオスがちょっと可哀想な子になってきた…wwww
219:風と木の名無しさん
09/08/20 12:38:23 akRQ953vO
レプリカリオンがレプリカイオンに見えた
どSなイオン様・・・
220:風と木の名無しさん
09/08/20 15:41:42 Bn64yMyp0
>>219
バーサスのせいで見間違う名前が増えちゃったね
オリジナルがドSなのがイオン、レプリカがドSなのがリオン
221:風と木の名無しさん
09/08/20 15:52:14 kdlj5dd+0
>>220
ちょ、ま、イオンのがドSてww
222:風と木の名無しさん
09/08/20 16:04:54 2mkgngwl0
深遠のイオン様の性格はシンクなんだっけ?
223:風と木の名無しさん
09/08/20 16:14:35 aJlSao2lO
オリジナルイオン様は「世界とかどうでもいいし」って言って
自分からヴァンに協力→レプリカ計画に参加した無気力ドS
是非とも本編でその手腕を拝みたかった
224:風と木の名無しさん
09/08/20 16:27:31 kdlj5dd+0
>>222 >>223
そうなのか・・・知らんかった
Aは未プレイなんで、儚げな笑顔の印象が強かったんだ
225:風と木の名無しさん
09/08/20 16:31:32 2mkgngwl0
レプリカイオン様は天然で儚げで可愛い子だぉ
A未プレイの時にここでだかどこでだかで「女の子」と書いて
総突っ込みをくらったいい思い出があるなー
意外に骨太イオン様のむっちりふとももを
226:風と木の名無しさん
09/08/20 16:57:48 fcPNLbrF0
スレリンク(net板)
227:風と木の名無しさん
09/08/20 22:58:52 H1A+0+r2O
僕と戦おう(性的な意味で)本気でね
228:風と木の名無しさん
09/08/20 23:55:25 22QTi/la0
結局VSでのダオスとリヒターはセフレと思っていいのだろうか
ちょっと前に盛り上がったラスボスカプが実現するとわ
もし2があったら、天上人にもっとラスボス増やしてどろどろのエロエロを期待
229:風と木の名無しさん
09/08/21 01:13:46 X5EyfyMFO
ユグドラシル様とデュークさんが加わるだけで
一気にR18指定への階段駆け登る気配がするぜ
ルカ達がダオスさんと天上人の夢見たのって誰編のイベだっけ
大人ルカ見たさにIをハード買いしそうだ
230:風と木の名無しさん
09/08/21 02:18:11 SJiADPNsO
>>229
大人ルカと思ってみるとショック受けるよ
アスラはアスラのままで美味しいけど
231:風と木の名無しさん
09/08/21 06:13:49 j1QiGCAy0
容姿が全く違うから良いのだと思ってる>I
イナンナが男だったらもっとおいしかったなあ
232:風と木の名無しさん
09/08/21 06:15:47 wZzyhWpS0
イナンナが男だったらすごい事になるw
ところでVのおっさんの歴代コス、リカルドなんだね
おっさんもリカルドも好きな身としてはうれしくて死にそう
233:風と木の名無しさん
09/08/21 07:29:09 AojAd4YXO
>>228
もっと殺伐としているかと思ったら、お互いを大切に思っていて萌えた。
ミトスだったら大変そうだがw
234:風と木の名無しさん
09/08/21 11:45:58 YM7WLmG+0
ダオス編までバレ大丈夫なのかな?
リヒターのアステルを失った絶望度がラタ本編より激しいのに、
天界でもかなりいい立場っぽい&ダオスという親友もいる、という
状況が謎だったが、ダイスの「お前には友がいたな」というセリフの
友を妻に変えればものすごくしっくりくる事に気付いた。
あの絶望的な様は、親友選んだ為に妻を失った男の姿だったんだ
と納得した。
しかし腐でない一般プレイヤーには意味不明な人だろうな…
235:風と木の名無しさん
09/08/21 14:00:33 +gV90Scc0
やっべぇクラトス×クレスに萌えた!
236:風と木の名無しさん
09/08/21 14:16:41 SJiADPNsO
VSのOPのダオスの美しさは異常
237:風と木の名無しさん
09/08/21 14:47:43 MRQYlxgK0
OPといえば、シャルとディムロスがぶつかるところ…
クリアしてから見てみるとと地味に深いシーンと思える
238:風と木の名無しさん
09/08/21 17:17:20 zVyRW6ky0
>>234
状況的にはスタン編に近いんだが、なんか違うんだよね~
公式で恋人設定か?とすら思っちゃったよ
カイウスとマオが可愛くてならん
この子達の為今更DS買うべきか悩んでる
239:風と木の名無しさん
09/08/21 18:14:44 YN7KLo+tO
何かもうアステルさんが好きすぎてしょうがない
リヒアスおいしいよリヒアス!!
…いつかアステルさんを操作したいです
リヒターさんと共闘させたい
いつになったら叶いますか?
240:風と木の名無しさん
09/08/21 20:35:09 tNv35Vup0
公式攻略本といい、バーサスといい、公式はリヒアスプッシュだよね
安西先生、リヒエミにも愛を下さい
241:風と木の名無しさん
09/08/21 22:19:56 KMzEmWQv0
>>239
自分的にはアステルさんは幻のままがいいなぁ
リヒターの存在や言葉の全部に寄り添って存在してるあの感じがイイ
関係ないが、リヒアスサイトの少なさに只今絶望中…orz
242:風と木の名無しさん
09/08/21 22:57:53 yWPFP3HV0
>>235
激しく同意
あの二人に激しい萌を感じました
243:風と木の名無しさん
09/08/21 23:54:11 7lHVmM9C0
そういやラタでブルートが「リヒターの言葉には抗いがたい何かがある」
とかなんとか言ってたのがエロいと思ったなw
これは結局リヒター自身の力なのか契約してた魔族の力だったのか
どっちだったんだろ?
どっちにしても萌えるけどねw
244:風と木の名無しさん
09/08/22 01:59:52 VgogUqO9O
遅ればせながらVS買った、カイウスとマオが可愛すぎてたまらん
マオカイ編の最初カイウスがマオを襲った時は性的な行為かとビビった
245:風と木の名無しさん
09/08/22 07:21:48 GfYmD52tO
>>243
魔族との契約ってのにドキドキしたなぁ
何の見返りもなしに契約しない、とかいう解説に思わず性的な見返り
かと思っちゃったよw
246:風と木の名無しさん
09/08/22 10:05:43 D5YAJ0HOO
最萌えがほぼラスボスだから最近の流れにニヤニヤするんだぜ
ダオスさんとリヒターさんの未亡人コンビが百合ップルにしか見えないです
アスリヒダオに目覚めそうだ
247:風と木の名無しさん
09/08/22 10:11:34 Q8i09vGYO
リオンのキャラ絵だけ異常に気合い入ってるのは…気のせい?
248:風と木の名無しさん
09/08/22 10:32:57 JMyL6KtJ0
>>246
おお確かに未亡人の百合ップルだな、あの二人
ダイス編の対決の時に、ダオスがリヒターに最後の友
で唯一の未練みたいに言ってて萌えた
249:風と木の名無しさん
09/08/22 13:47:43 K4sqUYII0
>>247
最近のリオンアニメ絵が不評だったから頑張ったんじゃないか?
戦闘前の長いロードの間眺めてても飽きないくらい上手くて良かった
250:風と木の名無しさん
09/08/22 13:56:51 hkEySUg60
このリオンなら女に間違われてもおかしくない
251:風と木の名無しさん
09/08/22 13:59:37 K4sqUYII0
最近のアニメ絵は妙に大人っぽい男顔で嫌だった
これからもこの路線だと良いな。スタンがかっこいいから、絵になるし
252:風と木の名無しさん
09/08/22 14:33:28 QwFn//rZO
いのまたがリメイクED用に描いたスタリオイラストは良かったな
スタンがとにかくイケメンだしリオンも可愛いし
リオンの瞳が紫じゃないのだけが残念だけど
253:風と木の名無しさん
09/08/22 19:37:31 HQWDcHeh0
>>249
そうか…あのクソ長いロードタイムはリオンを眺めるためにあったんだな…
今回の立ち絵はリオンとカイウス先輩が力入ってるなーと思ったよ
リオンは見せないエロス、先輩は見せるエロスだな
254:風と木の名無しさん
09/08/23 10:56:32 gcboEQb6O
>>248
クラトス、デューク、会長、ウィルとテイルズは男性未亡人多いな
あれか、寡夫萌え狙いか
ダオス編のスキットがいちいちエロくて悶える
255:風と木の名無しさん
09/08/23 11:12:54 mydy0EzVO
セネルも一応男性未亡人かな?
V未プレイなので、デュークの友の性別が気になって仕方ないです
256:風と木の名無しさん
09/08/23 11:31:41 EiMCojhpO
>>255
簡単に言うとケモです
257:風と木の名無しさん
09/08/23 16:54:12 5ffWrmG90
なんだろう、もう疲れたよパトラッシュ
みたいな絵が浮かんだw
獣かあ
異種間の心の触れ合い好きな自分に隙はない。
パトラッシュいいねえ
258:風と木の名無しさん
09/08/23 16:56:22 BcaTWvxmO
きっとエルシフルさんはモフモフしてたに違いない…!
259:風と木の名無しさん
09/08/23 17:18:24 LeCJMIrE0
デュークが銀髪の美青年だから
エルシフルはドラゴンとか予想してたけど
もふもふの巨大白狼とかもいいなー
モフモフに寄り添う美形、イイ…
260:風と木の名無しさん
09/08/23 18:22:55 gcboEQb6O
エル「黙れ人間、お前にデュークが救えるか」
ユーリ「共に生きよう。お前は森で、俺は帝都で」
もののけ英雄にしても違和感がない気がしてきた
261:風と木の名無しさん
09/08/23 19:12:39 X4mqBW5R0
デカイ獣と妖精みたいな美形いいねいいね
だがしかしエンテレさん達は人型にもなれるんだぜ?
一粒で二度美味しいぜ
262:風と木の名無しさん
09/08/23 21:31:38 TLyFBdVr0
リヒアスみたく、知的美青年×金髪可愛い系美少年、ってのも
ものすごく絵になるけど
獣×美青年も物凄く萌えるな
ネバーエンディングストーリーの1で、美少年がもふもふしたもふもふを
もふもふしてたのが凄い綺麗だったのであんな感じで
263:風と木の名無しさん
09/08/23 22:28:55 EiMCojhpO
なんかもふもふしたくなってきたぞ
264:風と木の名無しさん
09/08/23 22:46:59 18/T4gLF0
もふもふ!
もふもふ!
モフモフモフモフモフモフモフモフ
265:風と木の名無しさん
09/08/24 12:44:12 MGt8UbXOO
何だろうこの感じ…ただもふもふしているだけなのに、とても卑猥に思えてきた
266:風と木の名無しさん
09/08/24 15:24:55 r0h0nAU5O
ジェイさんがアップを始めたようです
267:風と木の名無しさん
09/08/24 16:48:11 TfnGePef0
案外ピカチュウみたいなのかも、エルシフル
1000年前肩に乗っけて戦ったんだよ
すみませんテキトーな事言ってる未プレイ者ですorz
268:風と木の名無しさん
09/08/24 18:00:39 pJkwHvakO
ラスボススレにも書いてあったけどテイルズのラスボスはイケメン美人多いよな
しかもイケメンの種類が違うからホクホクする
269:風と木の名無しさん
09/08/24 19:33:52 0RigLUy30
天界がラスボス(男)オンリーの国だったら凄かったろうな
270:風と木の名無しさん
09/08/24 20:40:09 iQmZgU6U0
今回のダオスとリヒター、あとデュークくらいなら
のんびり茶でも飲みながら友情を深めてそうだが
他はちょっとまとめるの大変だよね
…と書きつつ、そういや前にその流れでユリスの触手総攻めに
落ち着いた(?)事を思い出した
バーサスでまさかのラスボス未亡人カプが誕生したからwktkが
止まらないよ!
271:風と木の名無しさん
09/08/24 21:26:17 u5tGnJpK0
普通verのデュークと戦えたりしないかなぁ…
272:風と木の名無しさん
09/08/24 21:42:29 l3JM4itm0
美少年と美青年一粒で二度美味しいミトスさんが参戦してくれなかったのが
かえすがえすも残念ですw
273:風と木の名無しさん
09/08/24 21:59:14 eECCkFvl0
容姿の面でも超美形、衣装超エロスのクリード様にも参戦して頂きたかったな
でもきっとのんびりお茶とかしてくれなさそう
一人で高笑いとかしてて他のラスボスたちにKYと言われて、内心ショボンとしつつ
虫けら共が!とか言ってたら可愛いと思った
274:風と木の名無しさん
09/08/24 22:29:31 FyM+Dhwh0
のんびりお茶をしつつしみじみ語りあう未亡人組(ダオス・リヒター・デューク)
高笑い競争をするミクトラン・ユグドラシル・クリード
隅で素振りするヴァン先生、部屋の隅でうずくまるゲーデ
こんなイメージ
なんか忘れてる気もするが何気にすることはない
275:風と木の名無しさん
09/08/24 22:37:19 B1oQyh3J0
うずくまるゲーデ可愛いなw
負が溜まりまくって鬱々してるゲーデをあたまが優しく抱きしめてあげるといいよ
276:風と木の名無しさん
09/08/24 22:57:55 pJkwHvakO
こくおうの中のスポットはショタを乗っ取りずっと居続けるショタコン
だからゲーデとミトスを遠からず近からず視姦してるよ
277:風と木の名無しさん
09/08/24 23:30:09 7J6XwDvW0
ダオリヒダオ、イベントちょっとなのに萌えてたまらん
顔だけカプと言われてもいい
もうお前らくっついちゃえyo
278:風と木の名無しさん
09/08/25 07:35:11 Rg+0sTXrO
>>277
やあ同志
親友だのお前を信じるだのその羽もいでやろうかだの
いちいち言い回しがたまんねーですよね
デュークさんもダオス様と目的丸被りだし(世界のために人類滅亡)
もし出会えたら意気投合するんだろうなぁ
279:風と木の名無しさん
09/08/25 10:34:43 +YOm5cx60
その羽もいでやろうか?が性的な意味にしか聞こえずうろたえた
天界人としての力の象徴という意味なんだろうけうけど
ダオス編でのリヒター戦での、
「さらば我が最後の友、これで引き返す理由はなくなった」
「ダオス、ダオス!」
という掛け合いに禿げ萌えた
なんかさらりと身体の関係ありそうでエロス
280:風と木の名無しさん
09/08/25 11:36:09 R5Mv4tSF0
アステルとリヒターって2歳しか違わないんだぜ…
アステルの言う事は何でも聞いちゃうしかないアスリヒが好きです
281:風と木の名無しさん
09/08/25 11:57:47 GaLt0Pcn0
研究所内では当然白衣だったんだろうね、リヒターさん
あのエロいがガードの固い服はアステル見立てだと妄想してる
日常生活もエチーも言うがままなイメージは確かにあなる
282:風と木の名無しさん
09/08/25 18:55:33 +gY27coxO
ガードが固ければ固いだけ崩したくなる
283:風と木の名無しさん
09/08/25 20:03:19 5cAqY5/8O
ジャッジ服父さん出番ですよー
284:風と木の名無しさん
09/08/25 21:54:38 pdGY5R8N0
リヒターさんは普通に結婚式で着てそうな服だからともかく
父さんの服の構造はホント謎だよな…
285:風と木の名無しさん
09/08/25 22:48:29 hpJp/rMZ0
某SRPGの鉄壁股間ガードな先生を思い出した
286:風と木の名無しさん
09/08/25 23:06:33 2dAlDO5d0
白は本気で結婚式
287:風と木の名無しさん
09/08/25 23:18:24 V0EhvKcmO
TOVのアタッチメントが楽しみすぎる
ユーリにネコミミを付けて愛でたい
288:風と木の名無しさん
09/08/25 23:22:40 +gY27coxO
そういえば父さんも未亡人だったな
289:風と木の名無しさん
09/08/25 23:24:07 RRyRTGdmO
>>284
そもそも着方がよくわからない…それでこそ脱がしがいがあるというものだ
まあ父さんは通常服も何故か脇チラだったりと不思議仕様ですけどね
290:風と木の名無しさん
09/08/25 23:30:24 4Ir4UvHa0
父さん通常服は、あんだけかっちりなのに脇チラなのが異様にエロい
かっちりというか、ぴっちりだけどw
TOVネコミミ来たのか
フレンに装着してぬこぬこ可愛がってやりたい
装着不可とか、まさか無いよな?
291:風と木の名無しさん
09/08/25 23:31:46 2dAlDO5d0
破ればいい、って神意見もあったが、和姦の場合
ああだこうだ悩みながら脱がすのも楽しい
292:風と木の名無しさん
09/08/25 23:42:48 8Is1znkT0
>>290
ネコミミじゃなくてイヌミミなんだぜ
PS3版は一部除いてアタッチメント共有化らしいから色々楽しめそう
293:風と木の名無しさん
09/08/25 23:52:48 n9tALo2S0
リヒターさんが好きすぎて、最愛の人の仇に
(ラタとかバルとか)に足腰たたないくらい
ズタボロにされればいいのに、という妄想が止まらない
294:風と木の名無しさん
09/08/25 23:59:33 +odtDg9K0
アステルも白衣の下は何か遊戯王の王様みたいな格好で
密かに攻めっぽいと思ったな
リヒターさんの白衣も見てみたかった
295:風と木の名無しさん
09/08/26 00:21:31 qTH3/+q6O
>>293
携帯からごめん。よう同志。
リヒターのあのツンっぷりが崩れたら、と毎日ニヤニヤが止まらない ついでに最近このスレでリヒターの話題多くて嬉しかったw
バルリヒとかリヒター壊れちゃううと思いつつも妄想したよ・・・
そして「お祭りゲーなんだし」とマイナーに走る自分を止めてください
296:風と木の名無しさん
09/08/26 01:29:55 KK4OVbCP0
>>292
フレンにイヌミミきたらマジで嬉しい。本当だろうか
ネコミミ派な自分だが、フレンにはイヌミミ(ふわふわ垂れ耳)が似合うと常々思ってるんだ
297:風と木の名無しさん
09/08/26 01:37:43 YEHStKN4O
もうみんな服破いて裸に犬耳にウサ耳つけてまえ
298:風と木の名無しさん
09/08/26 08:12:24 Ix35bfHkO
>>297
半裸もいいと思うよ!
299:sage
09/08/26 08:20:55 zcxy4Btp0
リヒターの服はガード固そうで前開きなところが
リボンタイと合わせて目の前で開けて下さいといってる気がしてならない
憎むべき相手なのにと屈辱にまみれる二十歳の浅黒い肌に白いのかけたい
300:風と木の名無しさん
09/08/26 08:36:00 FxTrkz8lO
朝から何と言う!
通勤途中にニヤニヤしちゃったじゃないか
そいや美人系なのに色黒だねぇ
301:風と木の名無しさん
09/08/26 08:56:02 CN0SGilgO
アステルさんが攻めでエミルが受けなイメージ
そして今リヒターさんの逆襲が始まる(性的な意味で)
302:風と木の名無しさん
09/08/26 09:22:16 FxTrkz8lO
ラタも受イメージだけど、ラストの真ラタは大人攻って感じ。
1000年かけて(性的な意味で)色々やらかしてくれそう。
にしても、リヒターさんと恋人妄想しちゃう位愛してる緑目と
ぶっ殺したい位嫌ってた赤目が合体したんだから、やっぱ受難な
予想しかできないんだけどねw
303:風と木の名無しさん
09/08/26 11:14:47 XzvzPajR0
>>295
むしろもっと暴走して下さい、お願いします
このスレ見てハマったけど、リヒター受エロの少なさに泣いているorz
VSでにバルの暴走ぶりとリヒターの荒みっぷりを見ると
アステルを守ろうとして叩きのめされて真ん前でガツンガツンに
されたんだと妄想しているよー
ダオスが黙って消えた事を皮肉ってたが、そりゃ消えたくもなるわ
まあそんなダオス様もあそこで負けてたら世界樹の真ん前で
ガッツンガッツンだったわけですがw
304:風と木の名無しさん
09/08/26 12:14:19 KAqpXKMY0
VSのスタン編やっとクリアしてきた
少数派だろうが叫ばせてくれ
すごく……ディムスタ←リオンだったwwwwwwwww
スタン受派でも萌えだったよっ!!!
ディムロスに執着してるスタンを振り向かせたいんですね、わかります
だから魔界まで追ってきたんですね、わかります
都合よく脳内変換できる自分の脳を褒めてあげたい
VSはリオスタ派でも十分萌えだったよー
305:風と木の名無しさん
09/08/26 12:32:35 pj73uN5GO
なんかここ読んでるとリヒターに萌えてきた
しかも受け攻めどっちもアリに思えるから怖いw
特にダオスとはリバでいいよもう
306:風と木の名無しさん
09/08/26 14:03:44 jRGE2VgNO
PのOPはガン攻、Vのカットインは童顔受、VSはリバ
魔王様の変遷が半端ないですヤッホウ
リヒターさんは対アステル時以外は普通の人っぽいのがまた萌える
307:風と木の名無しさん
09/08/26 15:39:06 RPz0nIoW0
>>304
同志がいたw
良かったよね、ディムスタ←リオン
スタンがディムロス以外目に入ってない感じが大変可愛かった
308:風と木の名無しさん
09/08/26 16:37:01 inuHh0cb0
>>304>>307
ここにもいるよー
スタンがディムロスを大切に思っててすごく萌えたし
リオンとカイルのスタン好きっぷりはごちそうさまでした
もうみんなでずっといちゃいちゃしてればいいよ
309:風と木の名無しさん
09/08/26 17:10:06 /5nLB0Lw0
生ディムロスとスタンがコンビってだけでうれしかった
お祭りゲーならでは、だね
もう少し長く生ディ無といるの見たかったけど…orz
310:風と木の名無しさん
09/08/26 17:12:58 JI2LhEZi0
ぶっちゃけスタン×ディムロスで萌えた訳ですが
311:風と木の名無しさん
09/08/26 17:18:32 pj73uN5GO
>>309
スタリオ好きとしては妬けるところではあったが
健気にスタンを想うリオンが可愛かったから
新しい萌えが出来たw
312:風と木の名無しさん
09/08/26 21:04:07 FlsX35cY0
VSのせいでダオス×リヒターに萌えて仕方ない
ラタとPは同じ世界なんだし、千年の贖罪終えてシャバに出てきたリヒターと
うっかりその時代に時間転移してきたダオスと知り合って仲良くならないかと
脳内妄想がフル回転してるよw
そういやラタスレで人柱になってる時のリヒターは仮死状態説が濃厚と聞いて
千年間眠り姫か白雪姫状態と想像したらいきなりファンタジーっぽくなった
リヒターの寝込みをエミル(ラタ)を襲うか葛藤してるのを想像すると萌えるw
313:風と木の名無しさん
09/08/26 21:34:00 L3liXrms0
>>311
同意すぎるw
健気なリオンはマジかわいい
314:風と木の名無しさん
09/08/26 21:51:39 b4aL/tBk0
>>312
仮死状態もいいけど、もの凄く弱ってたりするのも萌えるな
今なら簡単に押し倒せるのにできないジレンマに苛まれるといい
でもってちょくちょくアステルに間違われて落ち込むといい
それだとリヒターさんよりエミルの贖罪1000年って感じだが
315:風と木の名無しさん
09/08/26 22:54:30 jRGE2VgNO
>>312
そこで率いる魔族を探しに魔界の扉へやってきた王(子)様による
有無を言わせぬ目覚めのキスですよ
ラタと修羅場ってもよし3人で盛り上がってもよし
フェザー姿と老いない体のせいでダオス=エクスフィア寄生説を捨てきれない
無機生命体×ダオス…か…
316:風と木の名無しさん
09/08/26 23:08:05 d8hmMnw+0
G、とうとうオトナの男性来ましたよヒャッホー!早く姿を拝みたい
317:風と木の名無しさん
09/08/27 07:34:46 mIxzzgvB0
体内のマナ燃やし続けての眠り姫なリヒターは
魔王からマナの補給を(性的に)受けないと
体は仮死状態なのに意識だけはあるとかだったら萌える
318:風と木の名無しさん
09/08/27 10:27:41 yEbFrV3WO
アスベルとマリクってハセヲとオーバンじゃないかw
てか最強の師匠って裏切られるフラグがありそうで怖いんですけど
でもまあグレイセスでも萌えカプは今決まったけどね!
319:風と木の名無しさん
09/08/27 16:42:15 b5I8IftXO
>>318
同じこと考えてた奴がここにもいたw
といあえず今夜は正座で待機だよ
320:風と木の名無しさん
09/08/27 18:00:08 ZPsERh7s0
PS3ver.買う前にと今放置してたVやってた
決闘の辺りな
ユーリとフレン仲良すぎだろおおォォォォォおおォ!1!
見惚れたとか僕じゃだめなのかとか
なにこれうちの箱壊れたのかと思った
321:風と木の名無しさん
09/08/27 20:01:48 lJ/QQqwWO
>>320
PS3のCMもなかなか
322:風と木の名無しさん
09/08/27 20:44:00 8vD0IB1C0
バーサスのリヒターさんはアステル命だなw
323:風と木の名無しさん
09/08/27 21:26:37 132Z7q5P0
>>317
そういうマーテル状態もアリだね
1000年後に起きた時に寝てる間のセクハラについてラタとエミルに
説教タイムのリヒターさんを妄想したw
>>322
ラタでもアステル命だよ
いつだってリヒターさんはアステル命さw
324:風と木の名無しさん
09/08/27 21:27:21 3UBQ9FzLO
>>322
それは元々だw
あの人の人生すべてだよ
ただラタでは理由が説明されてたのに、バーサスではされてないから
ガチに見えるっていう
素直に恋人って言っちゃえばいいのにね
325:風と木の名無しさん
09/08/27 21:45:11 8vD0IB1C0
ラタもやったんだけど差別とかがない分半端ないなとw
公式でアステルのイラストとかもうちょい人柄わかる情報が欲しい
ラタの一枚絵も可愛いんだけどな二人とも
いやしかしジーニアスやミトスといいリヒターさんといい
ハーフエルフは境遇もあるんだろうけど親友が大好き過ぎるw
326:風と木の名無しさん
09/08/27 23:44:45 gnuWPdjyO
Gに渋いお兄さんキタコレ
あとは元気系少年or青年が来れば完璧だ
327:風と木の名無しさん
09/08/27 23:44:56 8KUiL8iZO
リヒターさんがまだ20歳って萌える。ユーリの一個下でラタ本編だとロイドの一個上?
某ディシディアに少しハマった者としては顔だけカプでも楽しみたいな…とかちょっと思ってる。リヒター受けに飢えてるのもあって余計に。
そんなわけでユリリヒとか妄想してしまった あの荒みっぷり、兄貴が何とかしてくれw
328:風と木の名無しさん
09/08/27 23:55:15 VAuF2lsS0
>>327
てめぇはオレのオリジナルか!ユリリヒいいよユリリヒ
俯いて拗ねてるリヒターを2828しながら見下ろしてるといい
329:風と木の名無しさん
09/08/28 00:45:19 p7uSt1oM0
Gの新キャラがツボすぎる
いつかの新作で同じこと言いそうだけど
いのまた渋めキャラの真髄ここに極まれりと感じた
女の子の方も可愛いし皆操作楽しそうだな
330:風と木の名無しさん
09/08/28 00:49:48 uvizZ9wp0
Gの男キャラはみんな性格暗そうだw
331:風と木の名無しさん
09/08/28 01:27:30 tY8O4vlB0
ネギを両手に持ったヒューバートを見てたら、プレイする前に天然キャラとして認識しかけた
あれか、ミク繋がりなのかw
332:風と木の名無しさん
09/08/28 01:32:43 3ZeGAsTQ0
>>331
ネギならウッドロウも武器にしてるぞw
333:風と木の名無しさん
09/08/28 01:50:43 NErtCNNy0
>>327
>>328
ユーリはどんなネガ攻めでもヤン受けでも「しょうがねぇなぁ」の一言でどうにかしてくれそうな気がしている
性的な意味も含めてwww
334:風と木の名無しさん
09/08/28 02:17:05 WQmD8Tew0
やっばい
魔陸師匠もろどツボだ…
335:風と木の名無しさん
09/08/28 04:47:10 sQiP2fpYO
>>325
ハーフエルフ同士ならともかく、人間があの情を受け入れるのは
大変だろうなぁ。寿命も違うし。攻略本にあった、リヒターはアステルとの寿命の違いを受け入れていて
将来はアステルの子供ともお付き合い?するつもりでいた、というのに
妙に萌えた。寿命の違うカプの在り方の一つだよねえ。
どこかの世界ではそうあるといいな。
アステルさんが結婚する事になるがw
336:風と木の名無しさん
09/08/28 18:53:56 Ohlk0c0i0
ジェイド×リオンに目覚めた人はいないか?
身長伸びてない発言や縛りつけなどかなり萌えたんですが
337:風と木の名無しさん
09/08/28 19:47:58 nBi4vvBGO
新たなリオン受けはシング×リオンがきてる
シングの真っ直ぐ攻めいいよー
個人的にはユーリ×リオンを期待してたんだけど
バーサスだとあんま絡みなかったなぁ…
兄貴肌なユーリのアプローチになんだかんだで弱いリオンとか
脳内妄想してたんだがw
338:風と木の名無しさん
09/08/28 21:37:06 mEUz4AHm0
VSで萌えたのは、カイリオにスタリオ、ジェイユリ、カイマオ、クレクラクレかなぁ。
あ、ロイクレも萌えた……!
萌えたのはいいけど、これ全部詰め込んで本作ったりサイトに載せたらカオスすぎるww
ユーリ×リオンは私も期待してた。
甘いもの好き黒髪コンビ楽しみにしてたのに、ろくに会話もなかったのでしょぼんw
脳内妄想では二人でパフェをつついている。
339:風と木の名無しさん
09/08/28 21:59:01 NErtCNNy0
ユーリ×リオンは自分も期待してたよ
仲間多くて嬉しいな
マイソロ2コミックのパティシェユーリのケーキに餌付けされるリオンとか妄想してる
ユーリならリオンのツンなどものともせずに切り込んでいってくれると信じてる
あとジェイド×ユーリも萌えた
ユーリは受けでも攻めでも美味しい
340:風と木の名無しさん
09/08/28 22:13:59 IWHjY1CK0
ユーリ×リオンなら
兄貴風吹かせて世話焼きつつも肝心な所はのらりくらりとやり過ごすユーリに
段々ムカッときて子供扱いするな!!と襲い受けに出るリオン
もいいなと妄想した
いざ行動に出られると ちょ、おいマジかよなユーリとか萌えるなー
341:風と木の名無しさん
09/08/28 22:35:42 Ohlk0c0i0
ジェイリオ派誰もいなくて涙目w
シング×リオンもなかなかおいしかったな
342:風と木の名無しさん
09/08/28 22:51:08 dOkOllCDO
大丈夫、ジェイリオにハマったやつならここにいる
拘束とかパねぇっす、ジェイドさん!!
343:風と木の名無しさん
09/08/28 22:57:10 i0sQRAXq0
リヒアス好きとしては生きてるアステルとリヒターさんが見たい
ラタEDの一枚絵だけじゃ足りない
344:風と木の名無しさん
09/08/28 23:16:38 3ZeGAsTQ0
>>340
リオンの予想外な行動に最初はちょっと焦りつつ
腹据えたら「・・・途中で止めろっつっても止める気ねぇから覚悟しろよ?」と
ガッツリ攻めるユーリ
という電波をキャッチした
345:風と木の名無しさん
09/08/28 23:40:48 Qgp8zsQq0
ほんとVSのせいで萌え幅が広がって困る
346:風と木の名無しさん
09/08/29 00:07:44 btqaihPj0
340と344に激しくもえた
受けユーリもいいが攻めユーリも想像するとたまらんなほんと…
小柄なリオンをヒィヒィ言わせて鳴かせて欲しい
347:風と木の名無しさん
09/08/29 00:22:36 FbH6i7k5O
おまっ…おまいら(´;ω;`)
>>328
捏造もいいところなのにわかってくれるとは…イオン様か!
拗ねてるリヒターさん可愛いな…言わないでおこうと思ったことを兄貴が2828しながら言い当てるんですねわかります
俺を見ろ、とかってユーリに言ってほしい。原作で唯一言えそうなラタ様は鬼畜臭くなるww
>>333
兄貴はそうあるべきだよね\^o^/
大人の余裕ってやつかな…いいわあ
348:風と木の名無しさん
09/08/29 06:33:17 6ct6eCKdO
リヒターと言えばOPの対決する影がリヒターとクラトスという説が
有力だったせいで、その二人が絡むのかなと思ってたな。
349:sage
09/08/29 07:54:05 4akQPmwa0
ラタの特典ディスクでのネタが見れると期待したんだけどな
350:風と木の名無しさん
09/08/29 08:09:47 6ct6eCKdO
そうそうw
ハーツ特典のエミルとルカ、ラタ特典のクラトス
の「眼鏡キャラか」はなんか異様に好きだ
351:風と木の名無しさん
09/08/29 12:54:02 cNAAFN1bO
眼鏡を掛けた人に~が1番ツボッた自分がいるw
ジェイド×ユーリもリバもどっちも美味しくて堪らんw余裕ありまくりな大人組バンザイww
352:風と木の名無しさん
09/08/29 23:29:39 i/3bKggQ0
ラタの特典でクラトスに「眼鏡如きでこの私の立場を脅かせるとでも?」
って言われて「え?」みたいになってるリヒターさんは可愛いね
この人絶対巻き込まれ体質だと思ったよ
353:風と木の名無しさん
09/08/30 00:07:28 TkKdQmtk0
リヒターさんはアステルさえあんなことにならなかったら、ラタのパーティキャラでもおかしくなかったよなぁ。
いや、そうだったらそもそも、ラタの騒ぎはないのかもしれんけど。
巻き込まれ体質で苦労性、元気なキャラに振り回されてため息ついてるイケメンなんて、
完全に仲間じゃないか(/_;)
ラスボスだからこそ萌えるともいえるけどね!
354:風と木の名無しさん
09/08/30 01:42:47 +ZOs8TH60
空気を読まずにTOI話
いあ、今更ながらプレイしててw
まだアシハラなんだけど、スパーダがあまりにもルカを好き過ぎるんで直視できなくなる
何でそんなに好きなんだ・・・。一目惚れでもしたんか
355:風と木の名無しさん
09/08/30 01:54:11 3De84zio0
>>354
次行く町ではもっとすごいことが起こるから早く進めるといいよ!
初見だと完全に自分の目を疑うw
356:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 03:28:02 3C+uep+JO
あのシーンの前からはあはあしてたけど
問題のあのシーンになった瞬間思わず一旦DS閉じて深呼吸した
スパーダのルカへの守らなきゃって義務感ヤバい
前世設定が絡んでさらにおいしい
357:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 05:37:18 c/XjWhPkO
>>353
アステルに振り回されながら調査してる途中でロイド君あたりと
知り合ってればなぁ、と時々妄想したよ。
あの巻き込まれの不幸体質が好きとはいえ、アステルに振り回されながら
幸せそうにアステルを見守っているリヒターさんも
見たいなあ。
358:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:44:03 +ZOs8TH60
>>355 >>356
何ですと!?つ、次の町で一体何が
これは全員の親密度を150以上にしてる場合では無さそうですね
あとイリアとおっちゃんだけだったけど、先に進めようw
359:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:49:14 eY5Rsvyu0
>>357
それ見てそういえばラタトスクを止めたいという目的自体は
ロイドとリヒターの共通項目だったことを思い出した
アステルが生きてる頃に知り合ってれば2人で協力して
謎のジュエルハンターコンビみたいなもうちょっと穏便なやり方で
世界を救おうとしてたのかもね
…仮面姿の2人は相当シュールだろうけどw
360:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:05:36 6flMcLD10
>>357
ラタトスクをある意味滅ぼすという目的は共通してるけど
リヒターはアステル復活が目標だから手段が苛烈になったからなあ
もしその前にどこかの段階でひょっこり知り合ってれば
お互いの知ってる部分や出来る事で上手く手を組めそうだよね
そうなるとアステル主役のごく普通の平和な?RPGになっちゃうけどね~
そして何でかノリノリで仮面つけてるアステルを想像したワケですがw
361:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:06:55 H2fWsJK3O
>>356
自分と全く同じことしてて吹いたwww
分かる、あまりにもビックリして、ちょっと落ち着こうと思ってDS閉じた
スパーダの守らなきゃって気持ちは本当に強くて萌える
自分<ルカなんじゃないかってくらい
ところで普段私はルカ操作なんだが、戦闘の時かなりの高確率でスパーダがバリアかけてくれるんだが
…ルカ、愛されてる
362:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:27:03 R28psK/S0
Iのあのシーンはケータイのムービーで撮った
いつでもはあはあできます
363:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:02:02 SLdSR2tz0
>>361
スパルカと言えば、バーサスでもルカの最強武器がデュランダルで萌えた
片方が出演していなくても、ちゃんと成り立ってるんだなと
戦闘中の萌えと言えば、スタン操作時にリオンにヒールされて愛を感じたよ
364:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:36:35 Bhlpvkd5O
DC一部プレイしてると
うちのリオンはスタンにばかりヒールする訳だがw
リオンがヒール→スタン「助かる!」のやりとりは萌える
365:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:48:03 i43R6GOg0
>>363
ちょっとルカ鍛えてくるわwww
ルークの最強武器は宝刀ガルディオスなんだよな
芸が細かくて765には頭下がる
366:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:55:21 0+LJ46/G0
武器にカプ萌え詰めるとか765・・・侮れない子・・・!
スパルカ萌えの人にはぜひ小説版TOIをお勧めしたい
下巻がやヴぁいよ!
367:風と木の名無しさん
09/08/30 22:32:41 3C+uep+JO
ユーリのニバンボシの話聞いてすでにうおおってなってたけど
ルカちゃまの最強装備がデュランダルだと…
常に天地空悉くを制す!ですねわかります
武器始まったな
368:風と木の名無しさん
09/08/30 22:39:07 +ZOs8TH60
358です
ただ今えっちらおっちら火山を登っております
イリア達がルカお嬢ちゃんとか言ってきたので焦った
エルがルカは美肌で細腰とか言い出してきて焦った
ルカがそう見えるのって、色眼鏡じゃなく公式だったんだw
クリアした暁には小説版ゲットさせていただきます・・・!ゴクリ
369:風と木の名無しさん
09/08/30 22:58:26 SLdSR2tz0
ルカ…細腰とか言われてるのに3サイズだとウエスト70超えてたよね…
でもかわいいから良いんだ。かわいいのは正義
370:風と木の名無しさん
09/08/30 23:06:27 cwvLgJB30
ルカは大剣に振り回されてるように見えてかわいい
そうだよ、かわいいは正義なんだから
371:風と木の名無しさん
09/08/30 23:38:39 qD+150z90
>>368は火山を登り終えたら、すごい光景を見るよ……!
あれは萌えた。
プレイ当時は思わずDSの画面を記念に写メって、DS故に少ないセーブに残したぜ!
372:風と木の名無しさん
09/08/30 23:38:58 qEY8+TfAO
今更だけどグレイセスの新キャラの中の人が東地さんでびっくり
アスベルとマリクの組み合わせがハセヲとオーヴァンなのはナムコ狙ってるのか…
373:風と木の名無しさん
09/08/30 23:55:07 0+LJ46/G0
>>372
マリクの中の人東地なのか!嬉しい
Gは男性陣が兄弟とおっさんというどこ取ってもいばら恋愛w
374:風と木の名無しさん
09/08/31 00:20:47 GpSDljx/0
Gでは師匠ベルが増えそうな予感がする。
…師匠みたいなイケメンなおっさんが右側になるのって駄目かなあ…
375:風と木の名無しさん
09/08/31 01:00:36 qmER3PWL0
ヒュー師匠という電波を受信した
師匠右側でもおいしそうだなーアス師匠も普通にいけそう
376:風と木の名無しさん
09/08/31 01:04:35 rVPnTBuMO
> マリク・シザース(東地宏樹)、アスベルの恩師に当たる騎士学校の優秀な教官。適度なフランクさと余裕を兼ね備えた大人の男。
> アスベルが「自分の理想」として仰ぐ人物。
>
アスベル→師の尊敬→マリク
くらいの矢印はあると思いたいがもし裏切りキャラだとどうしようか
377:風と木の名無しさん
09/08/31 01:16:04 qmER3PWL0
>適度なフランクさと余裕を兼ね備えた大人の男。
この一行でヒューバートの鬱屈した感情の受け口になったり
アスベルの師の尊敬をいい意味でぶち壊したりする師匠が浮かんだ自分に絶望した
378:風と木の名無しさん
09/08/31 01:25:17 KI9BLuIBO
アスとヒューの兄弟丼を美味しくいただくマリクを想像した
グレイセスたぎってきたwww
379:風と木の名無しさん
09/08/31 01:50:08 x/hl2v2CO
本人でてなくてもいいからパラレルとして
アステルが生きてる設定あればいいなあ
380:風と木の名無しさん
09/08/31 02:23:09 Bp7eBC4cO
>>379
リヒターがそのアステルに再会した暁にはリヒター泣きますか先生。
うーん エミルいないんだし、失踪とかにしてもよかったかなとは思う
381:風と木の名無しさん
09/08/31 02:40:02 1tGiycH3O
>>378
アスベルとヒューの父は複雑だろうなw
382:風と木の名無しさん
09/08/31 06:03:34 BfR5f5wg0
むしろ親父さんも
383:風と木の名無しさん
09/08/31 16:45:54 0/4SN+mhO
スパルカのジャイアンのび太っぷりに萌えると思ってたら本家にも萌えてきた件
しかしグレイセスのおっさんの格好良さが異常すぎる
なんつーか今までのテイルズにいなかったタイプな渋さで痺れる
大人の魅力で兄弟を骨抜きにするんだろうな
384:風と木の名無しさん
09/08/31 19:01:16 mgsMqmivO
アビスとラタがあったから
主人公憧れの師匠的存在の男、ってなんか怖いw
だがそれがいい
385:風と木の名無しさん
09/08/31 19:44:52 /ghbRrpc0
WJに載ってたVのコスチューム変更称号吹いた
フレンwww
386:風と木の名無しさん
09/08/31 20:24:01 0/4SN+mhO
なんでフレンはガイコスじゃないんだw
もろ本人wが出来るのに
387:風と木の名無しさん
09/08/31 21:15:08 OgQ5I/3O0
>>384
Sのクラトスも戻ってくるけどまあ裏切り師匠だよね
テイルズの師匠は油断出来なくて困る
でもGは弟の方が裏切りそうで怖いw
>>386
しかしフレンはクレスコスがやたらと似合ってるから困るw
カロル先生もねw
388:風と木の名無しさん
09/08/31 21:29:55 rUk3brNW0
裏切りキャラが基本的に愛しくて仕方ない身としては、Gにも是非いてほしい。
師匠が今のところ一番それっぽいかなぁ。
ところでGのパーティキャラはもう打ち止めかな?
個人的に、もう一人くらい10代半ば~20代半ばくらいの青年が欲しいです。
389:風と木の名無しさん
09/08/31 21:38:21 /Er0yB1M0
同じく裏切りキャラ大好きだー
主人公に情がありまくりなクラトスやリヒターに比べ
ヴァン先生の容赦のない裏切りっぷりに萌えさせていただいた
390:風と木の名無しさん
09/08/31 22:29:32 owqPV1g00
よ、よし!ここでリオンをあげとかないとな
391:風と木の名無しさん
09/08/31 23:10:38 OgQ5I/3O0
しかしリヒターは裏切りキャラっていうと何か違うな
最初から「マルタの命狙ってるからお前たちの敵だ!」って言ってるのに
エミルが構わずに懐いてきてリヒターさんもアステル似だしと絆されてきたら
実はエミルがアステル殺害犯だった!って展開だから
むしろリヒター的にはエミルに裏切られてるって感じだよね
ゲーム最初にマルタとリヒターが戦ってるシーンで選択肢がマルタを庇うと
リヒターを庇うの2択があるのが凄いよ
どう見ても劣勢の少女より優勢な自分より体格のいいお兄さんを庇ってしまう
エミルはどんだけーと思ったよw
392:風と木の名無しさん
09/08/31 23:34:54 67qEhlvSO
>>390
裏切りキャラの第一人者だからなw
393:風と木の名無しさん
09/08/31 23:36:12 dPywLPebO
リオンかわいいよリオン
スタンになって可愛がりたい
394:風と木の名無しさん
09/08/31 23:53:28 0ejxS2hh0
>>391
あのシーンはリヒターさんを庇うのがオイシイか
マルタを庇うという大義名分のもとリヒターさんに体当たりするのがオイシイか
いつも迷う
ごめんマルタw
395:風と木の名無しさん
09/09/01 00:05:11 MKf/r6y/0
裏切り男キャラでは、リオン・ゼロス・おっさんが私的最強メンツwww
リオンはツンツンツンデレ可愛いし、ゼロスはデレツン(だと個人的に思っている)可愛いし、
おっさんは裏表美味しい可愛いし……!
裏切りキャラは皆かわいいです。
396:風と木の名無しさん
09/09/01 00:16:29 SsP+NrHcO
エミルはちょっと優しくされただけなのにあんなにリヒターに懐く有り様をみると可哀想になってくるw
おま…いままでどんだけ虐げられてきたんだ
エミルとルカのコンビが可愛くて気に入ってるんだけど、エミルさんが悉く祭りに不参加で涙目w
最近は敵キャラに萌えて困る
Sは人気あるのにミトスの影が薄すぎて悲しい
397:風と木の名無しさん
09/09/01 00:26:24 SsP+NrHcO
裏切りキャラは最近のテイルズのパーティーには必ずいるからね
割と最近だとアンジュ、Tのヒロインじゃない女メンバー、イネスとか
しかし違う国の結構な位の軍人っていうフラグすぎるあれがヒューには立ってるなw
キールは裏切りキャラに入るんだろうか
あれは反抗期か
398:風と木の名無しさん
09/09/01 00:39:01 lFQcJtATO
よく考えるとIキャラの裏切り率がすごいwww
エル以外、現世か前世で必ずルカを裏切ってる
399:風と木の名無しさん
09/09/01 00:46:50 CwWKxmHv0
ルカ自身も前世に裏切られたーみたいな事言ってたしな
でも前世で殺した殺されたの関係でもやもやするリカルカは最高に美味しい
ルカが謝りまくってリカルドが「だから!ああもういい」みたいな事言うスキットあったよなw
400:風と木の名無しさん
09/09/01 01:57:59 SsP+NrHcO
Iキャラはアンジュとエル以外前世で殺し殺されな関係だからなw
スパーダはルカに折られてるし、イリアはルカを刺して刺されてだし、リカルドは殺られてるという
401:風と木の名無しさん
09/09/01 02:54:04 WknUjbWFO
>>397
アンジュもそうだがリカルドも一度は兄に主人公達売ったような
402:風と木の名無しさん
09/09/01 04:14:48 ZXU1kgFr0
>>397
キールはパーティから離れはしたけどリッド達に敵対したわけじゃないから裏切りではないんじゃね?
パーティから離れた理由もみんなの為だしね
403:風と木の名無しさん
09/09/01 06:19:05 7lXCqemqO
>>396
あの慕っぷりでプレイ中リヒエミにたぎりまくってたな
PVでエミマル恋愛話だと元々思ってたから、この二人のイチャイチャは
全然平気だったのに、リヒターさんのアステル大好きぶりに敗北しますた。
404:風と木の名無しさん
09/09/01 07:15:35 WXeDF6yf0
スパーダはハグが好きなんですか?それともルカが好きなんですか?
火山イベ、パネェでした
スパーダ>>>>(越えられない壁)>>>><<<<ルカ
こうですか、分かりません!
とりあえず、ルカの友情という認識は誤ってると思う・・・
アレ、友情を越えてるよ・・・!
405:風と木の名無しさん
09/09/01 09:56:36 NjDiZkV/0
>>403
テイルズの主人公ヒロインラブラブは普通だから
腐女子にとってなんの障害にもならないけど
公式でBLカプをプッシュされると負けるよね…orz
>>404
ちょ、一体何があるんだ
DSテイルズは全然やってないけど3作みんな気になるっ
406:風と木の名無しさん
09/09/01 12:34:26 WknUjbWFO
スパーダは17才で末弟だからなそこにあんな可愛くて反応の良い15才が現れたら…
構いたくなって当然さ
407:404
09/09/01 12:47:06 Ga+LDtQf0
>>405
簡単に言うとハグイベント発生しました
一応ネタバレになるので注意↓
ルカが怪我をして、その回復に喜んだスパーダがぎゅうっとしまして
どう見ても妻の退院を喜ぶ夫です。ごちそうさま!
ルカは喜んでくれるスパーダに友情っていいなぁとか思ってました
………友情…?
ついでに言うと、ルカはスパーダの腕の中にすっぽり入ってました
408:風と木の名無しさん
09/09/01 15:21:33 8iu9VqDG0
スパーダもちっこくみえるけど結構デカいんだよなあ・・・
409:風と木の名無しさん
09/09/01 15:27:59 4BGrvw6U0
>>407
トン
剥ぐイベントかわゆいな~
すっぽりいいな
410:風と木の名無しさん
09/09/01 16:03:43 lhBHcqTa0
>>409
剥ぐイベント…!
ほのぼのしてて可愛いなーと思ってたのに!ハグでも剥ぐでもオイシイけどw
スパーダに服を剥がれるルカか…
Iやったことないからマイソロ2とVSでしか見たことないんだけど気になるな
裏切りとか前世設定?あるみたいだからPS3版Vクリアして忘れかけたら買おう
411:風と木の名無しさん
09/09/01 16:25:24 PMk525c40
うわ~変換ミスごめん
同じく、祭りゲーと友達100人できるかな、でしか知らんが
内気系の可愛い男の子と元気っ子はカプでもコンビでも
好きだから同じくVクリア後にDSソフトンまとめて買おう
412:風と木の名無しさん
09/09/01 16:28:19 SsP+NrHcO
スパルカは火山イベントが全部可愛いな
俺のせいでルカが…!とルカが起きるまでのスパーダの心情を考えるとたぎる
413:風と木の名無しさん
09/09/01 16:34:28 Z8Llws4N0
友達百人出来るかなの弱気主人公二人が好きだ
二人ともヒロインに押され気味なのが可愛い
前にも書いてる人いたけどエミルがお祭りゲーにでてくれたら仲良くなってそうだ
マイソロ3かVS2に期待したいなあ
414:風と木の名無しさん
09/09/01 16:40:32 PMk525c40
>>413
あれめちゃめちゃ可愛いよね
ルカも未プレイながら性格と外見がすごい好みで萌える
バーサスではリヒターさん参戦でリヒエミいちゃいちゃが見られると
超期待してた分だけちょっとくじけたが次に期待するよー
色んなところでエミルの設定が難しい(正体や外見がアステルな理由とか)
とか言われて凹み中だけどね、あははorz
415:風と木の名無しさん
09/09/01 18:28:13 5maO00zLO
グレイセススレから転載
40歳格好いいよ
URLリンク(toku.xdisc.net)
URLリンク(toku.xdisc.net)
URLリンク(toku.xdisc.net)
URLリンク(toku.xdisc.net)
416:風と木の名無しさん
09/09/01 18:44:12 Q1/ioxpgO
背中を預けるとか萌える
417:風と木の名無しさん
09/09/01 20:29:46 U7GuAxfp0
ユージーン系おじさまにwktkが止まらない
418:風と木の名無しさん
09/09/01 21:03:52 WknUjbWFO
特典DVDでカイウス エミルと仲良くなっていくのが微笑ましいよルカ
419:風と木の名無しさん
09/09/01 21:07:21 q2gcLCuN0
40歳とか…
テイルズ始まったな
正直早漏過ぎるほどにGにwktkが止まらないよ
420:風と木の名無しさん
09/09/01 21:34:22 I1Myonj40
いい声だ…期待大
421:風と木の名無しさん
09/09/01 23:43:57 N1OrHIvJ0
バーサス未プレイなんだが(PSP持ってないw)
リヒターさん魔界に置いてけぼりってホント?
今頃あんな化け物やこんな化け物に蹂躙され放題?
と思ってしまったんですがアリ?
422:風と木の名無しさん
09/09/01 23:50:05 4qm8EMrK0
シナリオによっては魔界に行ってないパターンもあるから
好きに妄想出来るよw
423:風と木の名無しさん
09/09/02 00:47:07 XEo1XXT00
バーサスはいい萌えゲームだった
この為にPSPを買ったけど、後悔してない
スタリオとシンリオとクレクラとカイマオとダオリヒダオに萌えた
バーサス買って萌えの幅が広がったよw
424:風と木の名無しさん
09/09/02 01:17:03 boGSskyp0
バーサス発売日に買って未だにプレイしてない者だけど(ぶっちゃけTOVの特典目当て)
ユーリ好きはあまり萌え的な楽しみ方が出来ないようで残念
フレンも出演してればなぁ
425:風と木の名無しさん
09/09/02 03:15:30 gRlspwrk0
バーサスは久々にDに再熱した。
スタンかっこいい、リオンかわいい、カイルかっこかわいいw
久しぶりにD2やってスタジュに萌えてこようかな……!
426:風と木の名無しさん
09/09/02 04:55:04 LLUYQXae0
マリクかっこよすぎる!しかもブーメラン・・・早く操作したい
Gのパーティーは6人かな?
個人的にもう1人くらい明るい性格の男キャラがほしいw
427:風と木の名無しさん
09/09/02 06:47:19 rK+wewwX0
バーサスは萌の宝庫でした
中でもクレスにはまったので、TOVクリアしたらプレイしようと思ってる
フレンのクレスコスでデジャブするかもだけどw
隊長は可能な限りPTにいれる予定なのです
428:風と木の名無しさん
09/09/02 10:28:44 WExbeXiwO
Gが待ち遠しすぎて公式サイトリロードする手が止められないぜ
あの戦闘システムなら弟を守りながら華麗に舞う兄プレイができるッ…
VSのリヒダオ立ち絵が構図ガン似でキュンときた
429:風と木の名無しさん
09/09/03 10:14:46 S5n1wnkAO
ふぅ…>>426のせいでマリクのパンツがブーメランという妄想で一日幸せになれた。
あーでもきっとマリクはてめぇの顔も見飽きたぜなんて汚い言葉言わないんだろうなー。
430:風と木の名無しさん
09/09/03 12:12:24 /LSxSTyqO
>>429
それなんてアリューゼさん
431:風と木の名無しさん
09/09/03 18:29:36 vnoH3SPxO
新型PS3入手できたんで今更V予約したいんだけど
密林とゲ〇の予約特典迷う…なんだ着せ替えって
432:風と木の名無しさん
09/09/03 19:06:25 Q1B1IV0u0
>>431
アマゾンは店舗オリジナル特典はついてないよ
通常の、どこでもついてくる予約特典しか表記ないし
ゲオのオリジナル特典が欲しいなら、ゲオで予約すればいいだけだと思う
433:風と木の名無しさん
09/09/03 20:23:51 EAH6/Mbt0
Gは今のところ判明している仲間は女キャラは旅先で初めて会ったキャラもいるけど
男キャラの方は皆最初からアスベルの知人ばかりだから、
一人くらい旅先で知り合うタイプのキャラも来そうな気がしてならない
テイルズは毎回敵やサブも魅力的だからそっちの発表も待ち遠しくてたまらん
アスベルと因縁持ちでアスベルと逆タイプのキャラがいると嬉しいんだがなー
434:風と木の名無しさん
09/09/03 20:29:47 gbSSZogr0
CMのアニメ部分のフレンがまるっこくて可愛い過ぎる
435:風と木の名無しさん
09/09/03 20:56:23 vnoH3SPxO
>>432
そっかそうなんだ
サンクス、早速明日ダッシュで予約してくる
楽しみだなぁ
436:風と木の名無しさん
09/09/03 23:14:59 jKvFmcP30
>>433
ライバルキャラ楽しみだね
老執事にも期待
437:風と木の名無しさん
09/09/03 23:19:10 D5/TEL310
なっにー老執事が出ると!!
438:風と木の名無しさん
09/09/04 00:48:25 3kD3j0HIO
執事と言えばセバスチャンとかトクナガとかラムダスとか
439:風と木の名無しさん
09/09/04 01:20:04 DWnoA8ZN0
最近は黒いセバスチャンさんが有名だけど、自分的には「戦う!」の方のイメージが強いw
おっとスレチだな、すまぬ
つまり里帰りしたりすると「お帰りなさいませ、お坊ちゃま」とか言われて焦るアスベルさんが見れるんですね
それって何処のスp(ry
440:風と木の名無しさん
09/09/04 03:07:41 iDM3JpmeO
アスベルのライバルには絶対同年代クールキャラがくるだろうな
441:風と木の名無しさん
09/09/04 08:11:40 xvXVJA68O
>>439
というかそれ、まさにリオンなんだがw
442:404
09/09/04 12:41:53 dpgj3MuR0
>>441
そうなんだw
TODはAIの不具合で、序盤に心が折れた
思えば最初のリオン戦だったな…
美少年 倒せない、と 悔し泣き
443:風と木の名無しさん
09/09/04 12:48:56 5PIIoxMJ0
そいやリメDで、リオンがヒューゴに折檻されるシーンは
可哀想やら萌えるやらでえろいろたぎった
衆人環視での折檻
444:風と木の名無しさん
09/09/04 13:00:07 lerfxbeG0
>>442
AIの不具合?PS版かな?
また気が向いたらぜひやってみると良いと思うよ
>>443
昔からなじみのある人たちに見られてる上でっていうのがエロス
「あの少年剣士が床に這いつくばり泣いて許しを乞う」というセリフに萌え死んだ
445:風と木の名無しさん
09/09/04 13:42:33 xvXVJA68O
>>442
リメDしかやってないが
序盤リオン戦後にヒューゴ邸行くイベントで
老執事が「お帰りなさい坊ちゃん」って迎えると
リオンが「『坊ちゃん』は止めてくれ。僕はもう子供じゃないんだ」
みたいなやりとりがある
>>444
その後スタンが「リオンを侮辱するな!」って
ブチギレるのがまた萌えた
446:風と木の名無しさん
09/09/04 13:59:39 dpgj3MuR0
>>444
何が悪いのか、どう設定してもプレイキャラ以外が戦闘中に動いてくれなくて
雑魚しか倒せんかった…or2 因みにPS版
OPのリオンにはぁはぁしたなぁ←
TOI→TOV→TOPとやる予定だからその後にまた挑戦してみようかな
TODってリメDとリオンメイン?のとどれかお勧めってあります?
447:風と木の名無しさん
09/09/04 14:08:36 xvXVJA68O
>>446
リオンが気になるならDC版をオススメするけど
(ちなみにリオンがヒールが使えるのはDC版だけ)
未だに中古でも高いから、後は価格との折り合いかな
448:風と木の名無しさん
09/09/04 16:36:13 OMTH4dRR0
>>446
PS版はAIアホだからw
自分で敵を殲滅できるくらいにしなきゃならんよ
PS版もぜひクリアしてやって
449:風と木の名無しさん
09/09/04 18:26:32 aL5Ud7jx0
>>444
そのヒューゴの台詞は
どう考えてもリオンにいやらしいお仕置きをしたとしか
思えなくて萌えたぎった
しかも、それをスタン達に言うっていうのがまた・・・
450:風と木の名無しさん
09/09/04 20:32:06 a3nhj8bs0
普通に折檻しただけにしても、言い回しがいやらしすぎて
スタンへの嫌がらせとしか思えなかった
451:風と木の名無しさん
09/09/04 21:49:03 DWnoA8ZN0
>>447 >>448
ありがとう!
そうか、PS版はAIが元からあほぅだったのか。通りで・・・(・言・)
でも自分一人で敵殲滅ってのも燃えるなぁw
まだ先だし、どっちがいいか考える
452:風と木の名無しさん
09/09/05 00:15:10 Bc1RRgpq0
>>450
あれはむしろスタンを挑発してたじゃなかったのかw
そしてスタンはその挑発に乗ってしまったと
>>451
どっちもやってみるのをオススメする
453:風と木の名無しさん
09/09/05 13:54:15 D9Oa68JV0
やはりあの折檻シーンに萌えたのは私だけではなかったw
スタンサイドだとリオンフルボッコに至るシーンが無かったから
ガチでレイーpされてんだろこれとあの場面見て本気で思った
454:風と木の名無しさん
09/09/05 15:45:43 0lC/bU/XO
あの折檻とヒューゴの発言は
マワされてしまったんだと妄想してた
でもリオンサイドでも、ヒューゴに負けてから気付くまでの空白の4日がry
455:風と木の名無しさん
09/09/05 18:18:28 JtZNRF750
>>454
そ…それって…
気絶している間に…
ミクトランは変態だな
456:風と木の名無しさん
09/09/05 18:49:22 u6I6SXr50
いやさすがに最中は描写できないから朝チュン方式でいくとして
気絶するまでヤられたということでひとつ。
457:風と木の名無しさん
09/09/06 04:46:29 HBONJtip0
何が萌えるって
大切な坊ちゃんが目の前でやんらかんらされてるのに何も出来ないシャルといったらもう
458:風と木の名無しさん
09/09/06 12:48:19 zFzTqLuzO
>>457
ナニソレ凄く悶えるシチュエーションじゃまいか
何故気づかなかった自分
459:風と木の名無しさん
09/09/06 15:42:43 532Ojx+TO
シャルの場合、任務中も大切な坊ちゃんがスタンと恋仲になってしまうという
試練を既に味わっているからなぁ
さすがに最中はディムロスと一緒に別室に置かれていたんだろうか
460:風と木の名無しさん
09/09/07 00:46:53 7hQKfiji0
>>457
最高だな
人間じゃないから絶対に助けられない、歯がゆくて悔しい
そんな自分の目の前で犯される坊ちゃん…
461:風と木の名無しさん
09/09/07 01:33:05 t5Tzh0qXO
ぶった切ってすまん
ザギ受けってもしかしてマイナー??
そしたらまた自給自足の日々になるのか…
462:風と木の名無しさん
09/09/07 08:02:04 wlHSIF6fO
>>461
すべてのマイナーを応援するぜ…
ユリザギ見たことあるよ 純情ヤンキー受けがんばれ!
463:風と木の名無しさん
09/09/07 23:14:51 QlBC8RClO
ザギはやってる最中喚いてそうだw
464:風と木の名無しさん
09/09/07 23:42:16 Sg026ove0
ああいうタイプは逆に構われると狼狽えそうな感じがする。
本番になると急にドキマギしだすギャップとかあったら萌える
465:風と木の名無しさん
09/09/08 00:06:57 T5qDbUkS0
ユウゥゥゥリイイィィやっと登り詰める気になっ…!?
おいおいおいこうじゃないだろ!おい!お…アッ…アッー!
こうですかわk
466:風と木の名無しさん
09/09/08 04:33:45 0v1FI4ssO
先日リバースをクリアしてwktkしながらここに来たら
ここまでヴェイグさんの話無しだと…!?
ヴェイグさん可愛いよヴェイグさん
「ヒューマもガジュマも(ryオレ達は同じヒトだ!」と信じるヴェイグさんが
「だがヒューマにはこんなことできないだろ」なんて言われながらガジュマに襲われて
尻尾でズコズコされたり、羽でアンナトコロやソンナトコロをくすぐられたり
そんなガジュマプレイなヴェイグさんはどこに行けば見れますか?
467:風と木の名無しさん
09/09/08 06:03:40 Th2cacqhO
もう全ての主人公可愛いよ主人公
でもライバルとか相棒とか敵も可愛いよ
ボスも捨てがたいけどいつも登場するアイフリードや漆黒の翼もいい
総合するとテイルズ最高だようん最高だ
徹夜するとこんなにテンション上がるのな。自分にびっくりだ
468:風と木の名無しさん
09/09/08 12:44:53 6Rd8xVVeO
ロイドとヴェイグサーンの天然ぶりはガチだと思うんだ
469:風と木の名無しさん
09/09/08 13:01:16 h62gxKJx0
主人公はやっぱ皆に愛されて欲しい
470:風と木の名無しさん
09/09/08 13:04:39 n0DhFTQY0
>>465
ザギさんは騎上位でずっと腰振ってるイマゲ
471:風と木の名無しさん
09/09/08 16:06:20 EUpPaYv6O
ユーリとフレンが好きなんだが
未だに受け攻めで迷ってる
もうリバでいいよな…
472:風と木の名無しさん
09/09/08 16:12:22 FA/x+ROt0
>>471
私と同じ結論に至ったようだな
473:風と木の名無しさん
09/09/08 16:36:18 QPnpKRcTO
やられたらやり返す感じでくんずほぐれずしていればいいと思う
VはPTみんな受け攻め迷ってしまうぜ
カロル先生とか成長後リバでもショタ攻めでもきれいなままでもおいしいです
474:風と木の名無しさん
09/09/08 19:03:15 EUpPaYv6O
>>472
先輩と呼ばせてくれ
PS3版も楽しみなんだが下町コンビ的に映画が楽しみすぎる
475:風と木の名無しさん
09/09/08 19:16:46 B0+PxHZYO
下町二人はわりあいリバ多いよね
リバじゃなくても両方やってたり
フレンが可愛くてたまらないエローウェルなユーリとユーリ好きすぎて何でもしたいorさせてあげたいフレンハァハァ
二人とも相手に対してちょっと変態的嗜好があればいい
とりあえず合体秘奥義は見せつけてやろうぜにしか聞こえない
476:風と木の名無しさん
09/09/08 21:40:30 mwiUV9vZ0
下町コンビはリバ派の私が通りますよ
2人ともタフだから受けた後でもちょっと休憩挟んだら復活して攻めに回れそうです
上になったり下になったりありとあらゆる事を試しているといい
つかおっさんとユーリもリバの香りがするよ
477:風と木の名無しさん
09/09/08 22:08:15 uKJBcQ1tO
おっさんとユーリもリバでいいよ
ユーリ自体が攻めも受けもバッチコイな感じがある
478:風と木の名無しさん
09/09/09 03:39:02 E0Wh6o2i0
Vはおっさんもユーリもフレンもデュークもイエガーもアレクセイも右でも左でもいい
元からリバ好きだけど、ここまでのジャンルははじめてだw
カロル先生は私の聖域
479:風と木の名無しさん
09/09/09 05:20:18 TCvYbZcK0
V来週かぁ…楽しみだな
フレンがどれだけ関わってくるのか
480:風と木の名無しさん
09/09/09 09:03:51 Ff4FnvYcO
箱を持ってないのでVやってないんだが、この度委嘱されるとのことでやりたいと思う。
しかしPS3を持ってない。
本体から買うほどやる価値はありますか
ちなみに今までシリーズやってきて1番のキャラはアビスのアッシュでした。
481:風と木の名無しさん
09/09/09 10:21:57 5/WhXIay0
予言する
>>480の好きになるキャラはデューク
482:風と木の名無しさん
09/09/09 12:47:55 nNagdCg7O
>>481
驚嘆に値する
ドンピシャだったら座布団一枚つ◆
483:風と木の名無しさん
09/09/09 12:57:29 Iupi40r9O
>>480
私もAではアッシュが1番好きで、Vではおっさん好きだよ
だから>>480もおっさん…かも?
484:風と木の名無しさん
09/09/09 15:44:24 4vWcDqvn0
>>480
いやいや、やはりアッシュコスのあるユーリとか
485:風と木の名無しさん
09/09/09 17:05:49 1y2WuTAA0
本体買う価値があるかって?
当たり前だ!
下町コンビ最高イヤッホウ!
486:風と木の名無しさん
09/09/09 19:22:55 pHqbi5gR0
リア厨の巣窟スレ
487:風と木の名無しさん
09/09/09 21:07:52 gbCe7X9w0
なんか下町萌のノリってイラッとするw
488:風と木の名無しさん
09/09/09 21:10:54 4JLC9JU+0
>>487
じゃあ何萌えのノリならイラッとせんのよw
自分が興味ないからっていちいちケチつけんのはやめような
489:風と木の名無しさん
09/09/09 21:26:52 bTIxoVgu0
 ̄フ | | _| /. 曰
/\ ノ . レ  ̄ ̄ ノ|\ 日日
+ ┼
γ⌒ヽ_
/ ヽ_ノ /
ゞ=======''
490:風と木の名無しさん
09/09/09 22:14:10 h57zzcRi0
>>480
Aではアッシュが1番好きで、Vではユーリ好きの私が通りますよ
ちょっと斜に構えてる所が共通点かね
つまりやってみなけりゃ解らないって事さw
PS3も値下がりしたし他にも面白そうなソフト結構あるし出るし
買って損は無いと思う
491:風と木の名無しさん
09/09/09 22:32:41 aXJzUw690
リッキル好きな人はいないのか?
子どもの頃からコンプレックス持ってるキールかわいいよキール
492:風と木の名無しさん
09/09/09 22:50:06 AyoSjYwtO
>>491
ノシ
体力ないキールを喘がせたい
493:風と木の名無しさん
09/09/09 22:50:48 58c3kvS+O
自分はキルリもリッキルもおいしくいただきます
494:風と木の名無しさん
09/09/09 23:06:04 62Vo38TN0
>>491
リッキルと聞いて飛んできました
リッキルの身長体重の差がいつ見ても萌えます
495:風と木の名無しさん
09/09/09 23:19:33 aXJzUw690
身長差はそうでもないのに、キールどんだけ軽いのって萌えるよね
496:風と木の名無しさん
09/09/09 23:25:09 L3d8czL2O
スタリオといい、体格差があるCPは色んな意味で萌える
497:風と木の名無しさん
09/09/09 23:40:13 dZgP+i2g0
でも正直言ってリッドも身長のわりに体重が軽いというww
同じ18歳で身長が3cm低いアスベルのほうが体重重かった
498:風と木の名無しさん
09/09/10 00:03:07 zjJN3GqU0
なんだ単なる新作アンチの旧作厨かw
499:風と木の名無しさん
09/09/10 00:19:23 eLN6s4Ro0
>>496
わかる。
体格差は良いよな
見上げる仕草とか好きだ
500:風と木の名無しさん
09/09/10 00:53:52 bx7DXRer0
いざという時に腕力では敵わないというところも萌える
501:風と木の名無しさん
09/09/10 00:58:03 ShdgoRtg0
テイルズは基本的に男女ともに設定が痩せすぎだからなー
ルークがあんまり身長高くなくて体重重めなのはけっこう新鮮だった
502:風と木の名無しさん
09/09/10 01:51:38 xw3xjRGt0
ユーリとフレンは身長一緒だけど体重差ありそう
体格差カプも好きだけど同じような体格の二人がくんずほぐれつも好きだw
503:風と木の名無しさん
09/09/10 02:04:22 ncxx9Gqs0
フレンは箱○版の時はガード固くて分かんなかったけど
PS3版の露出の多いコス見る限りユーリより筋肉質ぽい体型で萌えた
もう力のフレンと技のユーリでいいんじゃないだろうか、性的な意味で
504:風と木の名無しさん
09/09/10 04:02:29 dlxJLdKaO
>>503
最後の一文超重要だな
フレンは装備重そうだから筋肉あるんだろうね
ユーリはスマートな印象そのままって感じ
しかしなんでユーリがアッシュコスなんだろうw
505:風と木の名無しさん
09/09/10 07:33:25 uimqf63FO
キャラ改悪~とかまあ怖いけどお祭りゲーにフレン出てんくんないかな
それでクレスと絡んでお花ちゃん二人がきゃっきゃしてる所がみたい激しく見たい
あ、でもフレンも大人だったな…兄と弟のようにしててもいいお互いの親友自慢してればいい
とりあえず騎士と真面目系キャラを全部まとめたい
溢れ出すかわいこちゃんたちにめまいを覚えるスパーダとかいいなぁ
506:風と木の名無しさん
09/09/10 08:23:21 mxREaZ5I0
確かにクレスとフレンとあとはガイとかは並ぶと花畑だな
王子様キャラで髪もキラキラ爽やか
スパーダとかユーリは何となくあそこ近づき憎いぜ…とか思ってるとかわいい
507:風と木の名無しさん
09/09/10 08:34:09 Bj/nCfrw0
>>505 >>506
おまおれ。その花をつむのは誰ですか
フレンは筋肉質だろうなぁ。あの重装備だし
でも体格については着膨れ疑惑が。あの服の下って、鎧着込んでるっぽいんだよね
508:風と木の名無しさん
09/09/10 10:43:32 vPEiUVY4O
ぶった切るけどおっさんとユーリに萌えたぎってる
今まで固定カプが多かったんだけどおっさんとユーリに関してはリバがしっくりくる
ユリレイでもレイユリでもユリレイユリでもレイユリレイでももう何でもいいや
こんなカオスになったのは私が基本的にエロ読まないからかもしれんがw
私の脳内じゃ流石に35歳のおっさんに無茶はさせれんらしい
509:風と木の名無しさん
09/09/10 11:09:43 W4XYAZaw0
デュークのが年上な件
510:風と木の名無しさん
09/09/10 11:55:14 vPEiUVY4O
>>509
いやいや>>508はおっさんとユーリ限定の話だw何故そこでデュークが出てくるw
あの人見た目20代なんだがそんな歳なのryうわなにをするやめ
511:風と木の名無しさん
09/09/10 15:49:18 qnWCboVK0
>>510
状況考えると多分40手前だと思われるw
だから外見の割に声が渋いのかな?クラトスパターンだね。
リヒターもそういうタイプかと思ったら普通に若くてがっかりした
512:風と木の名無しさん
09/09/10 16:03:39 ATMUOxamO
>>511
むしろ萌えてサーセンww>リヒター
まあでも20歳はびっくりが先に来たけどね
24とかそんなもんだと思ってたわ…苦労しすぎだろリヒター
513:風と木の名無しさん
09/09/10 16:38:20 qnWCboVK0
自称20歳だが実際は100歳オーバー、とかかな~と思ってた
ラスボスによくあるタイプの
プレイしてみたら結構子供っぽいとこあって、ああ若いんだな、と思った
514:風と木の名無しさん
09/09/10 17:00:28 eLN6s4Ro0
見た目子どもなのに声はおっさんだったテンペストのラスボスを思い出した
515:風と木の名無しさん
09/09/10 17:42:08 vPEiUVY4O
>>511
あの人…本当に人間なのか…40手前でシミ一つないぞ…
リヒターはギャップ萌だ
見た目に反してあのガキっぽい性格…萌たぎる
516:風と木の名無しさん
09/09/10 17:48:49 w2pbPQKV0
デュークは38だぞ。
だが妖精に歳は関係ない。
517:風と木の名無しさん
09/09/10 18:10:18 dlxJLdKaO
歳のことを言うとクラトスさんが(ry
518:風と木の名無しさん
09/09/10 18:15:07 NhcE2RFb0
クラトスさんは28歳に見えない時がしょっちゅうあるwww
アニメのほうは見えるのにwww
519:風と木の名無しさん
09/09/10 18:38:32 vPEiUVY4O
クラトスさんはまああれだ、気にしたら負けだと思っている
萌に年齢は関係ない
520:風と木の名無しさん
09/09/10 18:40:53 EHziSjjAO
>>515
またエミルにはお兄さんぶってるのが可愛いんだよね
ラストで逆転しちゃうのも萌
設定年齢が実年齢のラスボスって案外少ないのかね?
デュークは…なんの詐欺だw
521:風と木の名無しさん
09/09/10 18:58:40 +XF0O0wK0
ダオス 時を駆ける青年、多分外見20代半ばくらい?
ミクトラン 外見は20代半ばくらいだが、最低1000年は生きてた
ユグドラシル 外見14歳 実年齢プラス4000歳
ヴァン 外見も実もピチピチ28歳、見えなくても青年
アレウーラ 未プレイ 外見14,5歳で、中身は超おっさん?
リヒター ピチピチ20歳、やや老け顔?
デューク 妖精 驚きの38歳
クリード 外見20歳、実際は2000歳オーバー
ウィダーシン 未プレイです
ゲーデ 16歳、設定的に年齢云々はよく分らん
一応まとめてみた(女性キャラは呪われそうなんでハブいた)
522:風と木の名無しさん
09/09/10 19:47:57 I7WCKey60
>>521
そういえばヴァン20代なんだっけか…
テイルズ恒例年齢詐称なんだと疑ったままクリアしてしまった
ピチピチやめれww
523:風と木の名無しさん
09/09/10 20:08:38 pfaZiwsu0
ヴァン先生は立場的になめられないように
老けて見せてた設定があったはずだが
にしてもジェイドやピオニーよりずっと若いのかと思うと…
あとデュークがリヒター×2の年だというのに感じる
このもきゃもちゃとした気持ちは何なんだろう
524:風と木の名無しさん
09/09/10 20:23:34 ShdgoRtg0
しかしヴァン師匠はヒゲがなくてもそんなに若く見えないというか
別に童顔ってわけでもないよね
525:風と木の名無しさん
09/09/10 20:59:07 vPEiUVY4O
多分髭と眉毛と髪型のせいかと
レイヴンも髪おろしてると5歳程度若く見えるし
526:風と木の名無しさん
09/09/10 21:09:25 Dl/1vG1wO
ヴァン師匠は髪下ろすともっと老けて見える罠
527:風と木の名無しさん
09/09/10 21:15:42 BHc5/Soo0
ヴァン師匠は髭生やさなくても余裕で30代だわな
528:風と木の名無しさん
09/09/10 22:29:03 I7WCKey60
こら!老けg…大人っぽい顔の悪口はやめなさい!
529:風と木の名無しさん
09/09/10 22:42:56 XMBkWzBk0
もうやめてあげて!!
ヴァン先生のHPは0よ
>>523
リヒター×2なんて書くもんだから、さっきからずっと
ちっさいりひたーを2匹だっこしてるデュークの図が
浮かんで困るw
530:風と木の名無しさん
09/09/10 23:23:24 tpx5v2aFO
>>529
一匹ダオス様に分けてあげて下さい
未亡人組は全員百合要員に見えちまうぜ…
そういやダオスも時空転移しつつ超長い間旅してきたんだよな
デリスの民=エルフとするとやっぱ千年くらい生きてるんだろうか
531:風と木の名無しさん
09/09/11 00:47:42 nNCXF1UUO
>>521
ゼリー様はディセンダーだから外見で実年齢測れないんだよね
今までいくつかの星を巡ってるみたいだから10以上はいってるだろうけど
532:風と木の名無しさん
09/09/11 05:00:59 TQkP1gaz0
>>530
二匹いるならエミルとアステルで分けてあげてください
と思ったが二匹ともアステルのところへ行きそうだ
533:風と木の名無しさん
09/09/11 11:05:39 PTWZps7h0
可愛がってくれる人なら、2,3日にゃーにゃー
夜鳴きするけどすぐ懐く、大丈夫
って何の話?
534:風と木の名無しさん
09/09/11 11:09:59 eXjTfrn00
夜鳴きを性的な意味に捉えてしまう自分はもうだめだ
535:風と木の名無しさん
09/09/11 12:07:57 O4XSA6sbO
何?夜鳴きする主人公誰か貰っていいのか?
536:風と木の名無しさん
09/09/11 12:18:15 B0dgdaTy0
ではルカとエミルとクレスを貰っていきますね
537:風と木の名無しさん
09/09/11 15:19:36 8K3SXRLZO
これはどういう流れだw
538:風と木の名無しさん
09/09/11 15:25:40 sEO+bD1g0
貰ってきた好きキャラを、2,3日(性的に)可愛がって
(性的に)夜鳴きさせて(性的に)懐かせる
というごく普通の流れ
539:風と木の名無しさん
09/09/11 18:10:37 +gqBcAzw0
じゃあ自分はユーリとルk…
>>536のところで(性的な意味で)幸せになるんだぞ
540:風と木の名無しさん
09/09/11 18:23:45 PlI7oiz4O
リヒター欲しかったがダオス様にもらわれるなら仕方ない
541:風と木の名無しさん
09/09/11 18:43:52 9PgkRSR1O
あれエミルとアステルに貰われるんじゃないの?
増やしたのはデュークになるわけか
トップブリーダーデュークか
(もはや何が何だか)
542:風と木の名無しさん
09/09/11 19:07:15 TQkP1gaz0
デュークに餌付けされる小さいリヒターか
二人とも妖精すぎて違和感がない
543:風と木の名無しさん
09/09/11 19:32:50 UVvK6gtU0
白雪姫と七匹の子ヤギか~
カワユス
544:風と木の名無しさん
09/09/11 19:37:27 UVvK6gtU0
素で間違えた…orz
545:風と木の名無しさん
09/09/11 19:51:21 TQkP1gaz0
>>544
ありがとうありがとう
白雪姫なデュークさんと子ヤギのリヒター×7が木の実食べてるところが浮かんだ
546:風と木の名無しさん
09/09/11 20:05:53 ML2aMCG50
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
公認カップル来た
547:風と木の名無しさん
09/09/11 20:25:14 fvc5+vHL0
>>546
それ見てちょうどここに来た
公式が病気…いいぞもっとやれ
548:風と木の名無しさん
09/09/11 20:26:14 VEvs8WEF0
こないだそれと一緒にここのレス転載されてましたよ
ゲハに^^
549:風と木の名無しさん
09/09/11 20:33:25 16fwTljo0
>>545
その姫を騙して毒りんご食わすのも大変そうだな
…なんでか魔女がおっさんで浮かんだw
550:風と木の名無しさん
09/09/11 20:41:40 O4XSA6sbO
魔女コスといったらジェイドさんが違和感ないと思います
ほら眼鏡が光って林檎もって笑ってるのが想像できる
551:風と木の名無しさん
09/09/11 21:11:46 XeLBGKEXO
>>541
ちょっと待て、デュークが2匹のリヒターを増やすってことは
デューク ―(視姦)→ 子リヒ×子リヒか
なにその画的にエロいカオス
成長したら7匹のリヒター×デュークになるんですね
552:風と木の名無しさん
09/09/11 21:11:58 u5SlUiOS0
こ、こえええ
林檎を挟んで睨みあうデュークさん(38歳白雪姫)と
ジェイドさん(35歳魔女)を創造したら寒気が
子ヤギ達逃げて超逃げて
553:風と木の名無しさん
09/09/11 21:35:07 mNapLysS0
一匹はエミルに、一匹はラタトスクに、一匹はアステルに
一匹はダオスに、一匹はデュークに、せっかくなのでもう一匹はジェイドに
よし、残りはもらっていきますね^^
554:風と木の名無しさん
09/09/11 21:39:47 ZTEuS+EI0
全員アステルの所に行きたがりそうだなw
特にジェイドのリヒター
555:風と木の名無しさん
09/09/11 22:58:14 MJS0uzlG0
>>538のパターンで無問題
デューク姫と違ってアステル姫はあっさり騙されたり
殺されたりしそうだから子ヤギも大変
556:風と木の名無しさん
09/09/11 23:19:06 TQkP1gaz0
>>553
ちょっと屋上へこい
アステル姫は毒りんごをリヒターのためにもらってあげたよ食べてね
と平気で食べさせていそうだ
557:風と木の名無しさん
09/09/12 09:53:46 7/CwecDh0
>>546
何これ
558:風と木の名無しさん
09/09/12 11:31:35 ZoDUb/pI0
>>554
全キャラの中でもジェイドは最強っぽくて、リヒターは誰と組んでも
巻き込まれて流されそうなんだよな~(エミルにすら逆らえないし)
ある意味ちょうど良さそうな気もするw
>>557
画集かなんかに載ってた藤島氏と樋口氏の対談
この後に「エステルの入る余地ない」「あんなのじゃ無理」
みたいな会話が続く
初出の時にここの住人が、それを含めて大喜びで食いついた為に
ゲサロやゲハで腐女子pgrの流れになったらしい。
559:風と木の名無しさん
09/09/12 12:05:44 vigoBOYT0
368 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 17:10:14 ID:WW3X+YeNO
T.O.Aの灰×焔
「同じ顔」設定が跡形もない。劣化レプリカってレベルじゃねーぞ!
身長体重同じなはずなのになぜか体格差ありまくりだし
内面も灰のツンデレ化、焔の乙女化、そして当て馬にされる使用人と大佐の変態化が激しすぎ
560:風と木の名無しさん
09/09/12 12:30:09 Gha9axtQ0
おおむね同意
自分も原作ありきなので極端な改変されすぎると萎える
561:風と木の名無しさん
09/09/12 12:40:35 iY2+HLDj0
あの画像と一緒にここの下町萌えのレスも転載されるのがイタイわ~
562:風と木の名無しさん
09/09/12 13:24:49 ZTVICHyZ0
前スレだか前々スレで、ヒロイン叩きにはしゃいだから
スタッフアンチに目をつけられたんだろうね
腐媚びに腐はこんなに大喜び、ってやるのに
563:風と木の名無しさん
09/09/12 14:49:23 Jb+Qvdez0
>>556
逆にリヒターの激マズ料理を貰った時のアステルの反応も気になる
リヒターが「お前の為に作った」と下向きながら頬染めて渡されても
アステルは笑顔で拒否りそうなイメージがある
もしくは超味オンチで「美味しいよ」と食べる割れ鍋に綴じ蓋カプなのかも
エミルは間違いなく死を覚悟して完食してラタさまに怒られそうだw
564:風と木の名無しさん
09/09/12 16:17:27 HbiqFr9EO
おい!何だおっさんのあの技名は
うっかりヴァージンロストって読んじまったじゃないか!
565:風と木の名無しさん
09/09/12 20:43:55 7D/xA1zCO
>>564
おれおま
566:風と木の名無しさん
09/09/12 21:47:40 r1QkLiz/O
>>563
何それ萌える
アステルさんはどっちの反応でも良いな…
ラタエミ派としては最後の一文に禿萌えた
567:風と木の名無しさん
09/09/12 23:19:01 7D/xA1zCO
>>558
ジェイリヒ受信した。もうネタが出てくる頭をどうにかしてくれ…
個人的に長髪キャラ組ませると萌えることに気付いたよ!あーもう!
568:風と木の名無しさん
09/09/13 02:05:38 mIWGHFtI0
>>539
遅レスすみません
ちょっとネット切断されて物理的にインできんかった←
ルカたちはやっと(性的な意味で)懐いてくれはじめたよ!
スパーダとリヒターさんとクラトスさんを召喚したのがよかったらしい
569:風と木の名無しさん
09/09/13 06:25:20 QzfbS52X0
>>567
ジェイリヒ超待ってる
ここが2ちゃんじゃなk(ry
570:風と木の名無しさん
09/09/13 13:35:57 FGR4lSPI0
>>563
秘奥義よりの強烈と名高い手料理と、たまに見せる照れ笑顔の
コンボをあっさりスルーするとは流石だ
エミルの正体が分った時点で、そのコンボをかませば
多分あっさり仇を討てたろうにw
571:風と木の名無しさん
09/09/13 14:51:54 6DkfaXUDO
>>570
知らずに一回口にしてたような>リヒターの手料理
572:風と木の名無しさん
09/09/13 15:30:49 5w39gZ8n0
嫁の性別隠してマズメシスレに入り浸るアステルを想像した
573:風と木の名無しさん
09/09/13 17:15:23 tx1t2WWTO
>>572
あの世界2ちゃんあったのかwww
574:風と木の名無しさん
09/09/13 19:18:35 eDGc3JvQ0
>>571
あの時点ではエミルも無警戒だったしな
でももしリヒターさんに照れ照れな笑顔で手料理差し出されたら
エミルは命かけて食うしかないだろうな~
575:風と木の名無しさん
09/09/13 20:25:14 mIWGHFtI0
>>572
なんだかそのスレにユーリも入り浸ってそうだ
だってフレンの手料理って・・・
576:風と木の名無しさん
09/09/13 20:44:57 tteznDwM0
PS3版でデュークは仲間にならないんですか><
577:風と木の名無しさん
09/09/13 21:07:38 kl5rS8ILO
>>575
もの凄く意気投合して語り合いそうだ
でその内ノロケ合戦になる
578:風と木の名無しさん
09/09/13 21:12:01 cYgxlpMA0
>>577
そしてパソコンを長時間やるのはよくないと注意する相方
って何てスレを見てるんだ酷い!→痴話喧嘩
まで妄想した
579:風と木の名無しさん
09/09/13 21:48:01 XU1dCOyfO
フレンの料理は愛情込めようとすればするほどヤバくなるからなw
ノロケ合戦のログはどこで見れますか?
580:風と木の名無しさん
09/09/13 21:53:52 tx1t2WWTO
>>579
たぶんグレイセスの特典DVDに収録されるよ
581:風と木の名無しさん
09/09/13 22:11:43 0WJjlnaU0
>>577
嫁二人とも料理以外はほぼ完璧人間だもんなw
あ、押しには弱いのか
582:風と木の名無しさん
09/09/13 23:18:53 SrZPpFma0
>>578
リヒターは怒らずに「そうか…」とだけ言って落ち込みそう
アフターフォローの必要がありとアステルはベッドへ誘うイメージ
アスリヒ美味しいですw
フレンの方は痴話喧嘩→仲直りにベッドへGO!のイメージだな
ユリフレ美味しいですw
583:風と木の名無しさん
09/09/14 02:46:12 RONgh9IjO
ユリフレでふと気付いたが今週発売じゃないか!>PS3版
やべーまだ箱版クリアしてないww急がなければ
584:風と木の名無しさん
09/09/14 03:30:35 0qidd7TJ0
フレユリ的にもおいしい場面増えてると良いなぁ
585:風と木の名無しさん
09/09/14 04:25:14 tNLqDxC70
フレユリにもユリフレにも美味しい場面は確実に増えてるだろうな
新規もだけど既存スキットにフレンがどう絡んでくるか楽しみだ
586:風と木の名無しさん
09/09/14 04:51:44 nbxYHZSDO
闘技場だっけ?確か不自然な場所があったからそこら辺なにかしら増えてそう
587:風と木の名無しさん
09/09/14 09:43:47 4z3AurDR0
闘技場のザギさん戦でフレンが空気だったのは直さないんだろうか
フレンスポット参戦とか