10/05/17 15:05:22 F2ZigBnoO
男がイきすぎて失神することって実際あるのかな?
ファンタジー?
966:950
10/05/17 19:42:44 NRV7ljdtP
スレ立て試したんだけど、自分のホストでは立てられなかった
申し訳ありません、どなたか新スレお願いします
テンプレは
>>955
>>956
>>960の2行目移行
>>958
の順で貼ってください
967:風と木の名無しさん
10/05/19 21:59:54 w6zJLekn0
スレ立て行ってみる
968:風と木の名無しさん
10/05/19 22:04:31 w6zJLekn0
立てました
不備などありましたら、補足よろしくお願いいたします
【801板】スレを立てるまでもない質問9
スレリンク(801板)
969:950
10/05/19 22:55:18 htID7dKiP
>>968
スレ立て乙です!ありがとうございました
970:風と木の名無しさん
10/05/20 10:43:27 5HRGEiStO
スレ立て乙です。
質問なんだけど、スカトロ話注意↓
腸内に小便するのってなんかジャンルとか言い方とかあるかな?口内とか飲ますのは飲尿なんだろうけど…
971:風と木の名無しさん
10/05/20 10:50:06 UrOVjU/g0
>>965
それは女がイきすぎて失神することって実際ある?って質問と同じくらい抽象的かつ無意味
人によるとしか言いようがないけど、現実にする人も中にはいる
972:風と木の名無しさん
10/05/20 10:51:05 BakfsVMS0
>>970
一応下げ
肉便器がそうなんじゃない
男性向けだと割りと見る気がする
973:風と木の名無しさん
10/05/20 15:29:53 mwIJObycP
>>970
下げ
腸内放尿とかそのまんまな表記はたまに見る
974:風と木の名無しさん
10/05/20 17:38:45 atyij4G90
肉便器はもっと広い意味で使うので、腸内放尿だけを指して使うのはちょっと
違うと思う
……実際、腸内放尿と直球で言う以外思いつかないので自分はそう言ってる
975:風と木の名無しさん
10/05/20 19:41:01 OMCLCGKJ0
「お前、オレのケツの中に(ry プレイ」でどうだ
976:風と木の名無しさん
10/05/20 20:47:35 5HRGEiStO
>>972-975
ありがとう、肉(ryはなんかかけるとか飲ますのも含めちゃう気がするからやっぱり腸内(ryかな。サンクス!
977:風と木の名無しさん
10/05/20 21:29:35 yxRyK1ub0
>>976
腸内放尿プレイは「温泉浣腸」だよ
978:風と木の名無しさん
10/05/21 00:21:57 jjj2HtsB0
>>970
…ヤラナイカ…がそれやってたな。
AAから辿って漫画見た時に驚いた。
979:風と木の名無しさん
10/05/21 00:37:17 yuZVb6a40
スカジャンルでの基本表記は>977だよ。
知らないと誤解を生む注意書きだけど
初めて見た時運悪く入浴シチュの話だったんで、本文読んでて該当シーンにきて混乱した事があった
980:風と木の名無しさん
10/05/21 19:42:29 gtCTxE0O0
>>968
乙です!
自分もホスト規制でスレ立てられなかったからありがたい
質問です
BLでは法的拘束力として結婚=養子縁組があるが
これっていつぐらいから出てきたネタ?
元祖とかあるの?
981:風と木の名無しさん
10/05/21 20:30:09 aXe3g4kV0
同姓婚が認められていない国とか地域で、
同性愛者がパートナーと法的な関係を持ちたい場合の手段としては有名な話だと思うけど
それじゃなくてBLで使われだしたのはいつかという質問でいいのだろうか
そうじゃなかったら「同性愛者 養子縁組」とかでぐぐってくれ
982:風と木の名無しさん
10/05/21 21:01:42 gtCTxE0O0
>BLで使われだしたのはいつか
そう!そういう意味の質問です
わかりにくい質問ですみません
983:風と木の名無しさん
10/05/21 23:55:18 tLwsgoE6O
ただ単純に知りたいだけなんですが、家に同人誌何冊ぐらいありますか?
ただ気になっただけですが、ちょっと知りたいです
984:風と木の名無しさん
10/05/22 01:36:15 W659vXS50
801同人誌に限らないなら、同人板向けのアンケートじゃないか?
ざっと数えたら800ほどだったが
最近200ちょい人に譲ったところだからなー
985:風と木の名無しさん
10/05/22 08:01:41 CAkjddtA0
なんでもかんでも同人板にたらい回し誘導する奴ウゼェ
986:風と木の名無しさん
10/05/22 08:05:40 4HM/azmX0
801同人誌1000冊以上ありますが
半分以上は自分で出した本の在庫ですよ…
987:風と木の名無しさん
10/05/22 08:24:58 +4RApPH7O
>>983わざわざ数字板で聞かきゃいけない疑問なのか?
リア友にでも聞けばいいじゃん。
988:風と木の名無しさん
10/05/22 10:32:03 LIDpJc+3P
>>985
なんでもかんでもじゃなくて同人関係は同人板ででしょう
多く見えるのはそれだけここで同人関係の質問する人が多いから
989:風と木の名無しさん
10/05/22 14:58:42 GC6YgzcG0
>>983は
新スレも無事にたったし埋めるか、って事で出てきた質問だと思ってた
気になっただけとか言ってるし
というつぶやきも埋めついでです
990:風と木の名無しさん
10/05/22 15:55:42 0FzO3LQH0
>>980>>982
遅くとも801作品が801という呼称で認識され始めた頃にはもうあった>養子縁組ネタ
991:風と木の名無しさん
10/05/22 16:23:11 2H6XM0tM0
沖雅也の一件から有名になって
わりと一般にも認知されたので
80年代に801を描いてた人にはあたりまえのことになった気がする
沖氏がわからない人はぐぐってくれ
992:風と木の名無しさん
10/05/22 17:37:29 4FNGURpc0
自分も>>980の質問から真っ先に思い浮かんだのは沖雅也だなー小説じゃないけどね
根拠もないけど、80年代初期の温帯が使ってそうだとか思った>養子縁組
993:980
10/05/22 20:17:13 h1gwmAxW0
皆さんご回答ありがとうございました
80年代というとざっと三十年前…けっこう古参のネタだったんですね
994:風と木の名無しさん
10/05/22 20:28:42 q9EzlDLwP
>>993
現実世界で行われてきたことを流用してるんだから
古参どころか古典まで遡れるよ(義兄弟の契りとか親子としての遺産相続とか)
まぁ、古典の衆道をBL・801とは扱わないっていったらないけど
「誰々が言い出したネタ」な訳じゃないからそこのところ勘違いしないほうがいい
995:風と木の名無しさん
10/05/23 14:28:49 wyNcb1xr0
ネタじゃなくて法律だからなぁ。
男女が結婚式のときに指輪を交換するのは
どこから出たネタですかって言われてるみたい。
996:風と木の名無しさん
10/05/23 15:03:58 p4Yn2sA10
雑談系質問で埋め
マトリョーシカを見ていてこれはエロいと思ったのですが、
攻めはどれになるのでしょうか?
997:風と木の名無しさん
10/05/23 15:13:02 bFGAFb/K0
個人的には一番小さい子だと思います
998:風と木の名無しさん
10/05/23 17:31:23 XatnilvK0
自分も一番小さい子が総攻めだとオモ
で一番大きい子は「さぁみんな僕の中にお入り…」っていう包容受けw
999:風と木の名無しさん
10/05/23 18:23:49 ubQscVRBO
マトリョーシカの画像を見て
受の※に小さい方から順に突っ込んでいって解す
…なんて事を考えた自分はもうダメかもしれない
1000:風と木の名無しさん
10/05/23 18:53:26 vUa9OOYQ0
んあっ……そんなの……入んないっ……
1001:1001
Over 1000 Thread
::: ヾ ;;; ,;:"
;;; :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、 ,i' ○
ヾヾ `
ゞゝ;;;ヾ :::,r' ` `
i;;;::::′~^ ` ` `
ii;;::i ` ` `
iii;::i ` `
iii;;::i ` ` `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;" `;;
このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。
カオスでマターリ URLリンク(yomi.bbspink.com)