【レーター】奈良千春スレ2at 801
【レーター】奈良千春スレ2 - 暇つぶし2ch2:風と木の名無しさん
09/05/28 23:42:01 /sDzxm3q0
>>1 乙です
スレ立てありがとう

3:風と木の名無しさん
09/05/29 03:33:27 fwajmlg9O
>>1
乙です

4:風と木の名無しさん
09/05/29 12:23:37 040O9JP1O
>>1 乙です

ついでに前スレから、今のところのお仕事予定

5/29 交渉人は振り返る  ←今ココ
5月末 交渉人&デコイ連動 全プレ冊子
6/27 コイビト恋人変人
7/25 新宿退屈男シリーズ
予定 Dr絶版本

5:風と木の名無しさん
09/05/29 22:13:49 U40nOWME0
>>1
乙です。


>>4
退屈男出るんだ~ マジですか?

6:風と木の名無しさん
09/05/30 13:55:39 iwbZbjWB0
ラヴァーズのしおり、コミコミだと奈良さん以外は他の特典に変更になりますってメールきてたんだけど
とらで貰えるしおりは3種類選べたので、もしかしてそれぞれ違うしおりかな?と期待してたら一緒だったわ

裏面のレオンVSティエンみたいのに萌えたし
「今まで何人眼鏡を描かせてもらったのだろう?」という奈良さんコメントにも萌えた

眼鏡好きなのでこれからもバンバン眼鏡描いてほしいっす


7:風と木の名無しさん
09/05/30 20:24:24 XYuoXlunO
>>1乙!

獅子の爪牙の最初の挿絵のレオンの顔が怖くてびっくりしたw梶谷は美人なのになあ
思わず黒炎と見比べてしまったよ

8:風と木の名無しさん
09/06/01 20:48:47 vXKoZ5qO0
交渉人表紙は結局現在でしたねw
なんか、また絵変わった?絵というか…デッサン?

9:風と木の名無しさん
09/06/02 10:25:08 uQm3h1F+0
>>5
5月刊行のラヴァーズ文庫チラシに載ってたよ>退屈男シリーズ

お仕事予定に追記
7/31(当日消印有効) 『愛しているにもほどがある』小冊子 応募者全員サービス!!
>奈良千春先生の描き下ろしイラスト&ミニラフ画集付?←
 なんで「?」なんだよー、不安になるじゃねーか

というわけで、やっぱり交渉人&デコイ連動冊子は5月中には届きませんでしたヽ(`Д´)ノウワァァン!!

10:風と木の名無しさん
09/06/02 10:35:34 fAQPPVNX0
>9
それどこの情報?
出版社のサイトでは「?」じゃなくてハートマークになってるよ。


11:風と木の名無しさん
09/06/02 11:58:00 kgDoTm920
>>9じゃないけど、文字化けしてたってだけじゃねーの?

12:9
09/06/02 13:16:26 uQm3h1F+0
>>10-11
11の言うとおり文字化けしてただけでした、お騒がせして申し訳ない
坂下先生に目を診察してもらってくるよ

13:風と木の名無しさん
09/06/02 22:18:05 7TgbsP+KO
絵、前にもまして変わりまくりだったね。カラーも目がチラチラした。
そしてもう誰が誰だか…。最近の黒髪の攻めが皆同じ顔に見えるしw
人体のバランスが違いすぎるなぁと。皆足が短くなった気が。
足とか筋肉ついて好きだったけど、今はポッキリ折れそうだよ。
肩とかボコボコしちゃって顔が怖いんでマジックで黒目を足したいです。
むっちりした攻めの体とか厚い胸板とか柔らかそうなくちびるが懐かしい。
一年でこんなに絵が変わるのに驚くなぁ。最終系はどうなるのやら。
今の絵は苦手なのだが、やっぱり尊敬しているし絵師買いしてしまう。

14:風と木の名無しさん
09/06/02 22:24:49 NjWpsNsC0
ひさびさにエスを読み返したらあまりの違いにびっくりした
このくらいの時の絵が好きだったんだけどなぁ

15:風と木の名無しさん
09/06/03 01:12:22 /K8aOoyS0
また更に絵が変わってるね。
なんか変わる速度がどんどん速くなっているように感じるのは気のせい?

16:風と木の名無しさん
09/06/03 14:32:25 YloP1uehO
交渉人最新刊見てびっくりした
ほんとすごい勢いで絵変わってるよね…
これ以上ポップ系になりすぎないでほしいと思ってしまう儲心

17:風と木の名無しさん
09/06/03 15:27:37 d7g6WQRI0
ラブコレ買った!
なんだかんだ言ってても
やっぱり奈良さんの絵が好きだなぁと再確認
サイト時代が一番好きだけど
今も今で、好きだな
ていうか、もっと若いコ描いてほしー

18:風と木の名無しさん
09/06/04 18:31:53 hWWWhqIi0
ラブコレは漫画の高柳がものすっごい可愛くてなごんだ
ヨシュア×ナオも見たいなあ

19:風と木の名無しさん
09/06/05 21:18:43 xRw18rGP0
高柳がすごく可愛くなってたね。
ティエンのカメラ目線がムチャクチャ可笑しかった。

105号室の犬も佳境に入ってきたのかね。
前回の話がかなり前だったから、CLAFT引っぱり出してきたよ。

20::風と木の名無しさん
09/06/08 08:20:08 iHoa7pqC0
完成作品より、ラブコレに書かれてる下絵のほうが好きな私…

21:風と木の名無しさん
09/06/08 21:09:10 T5Rgeo7oO
ラフは3周年で最初見たとき、あまりの美しさにびっくりしたよ。
今回レオンが奈良さんの一番は好きだった頃の絵だったから嬉しかった。
新キャラのラフは見たけど細かった。
自分に絵心がないのでさっぱり分からないんだけど、
今のモノクロは下絵を元にデジタルで書いてるのかなぁ?
クラフトの漫画はつけペンかなぁと思ってるけど、
挿絵はペンタッチが違う気がして。
ここ最近はトーンもデジタルで貼ったりしてるんでしょうか。
(絵に詳しい人は見れば分かるらしいですが、さっぱり)
だとしたら、私はアナログのほうが好きみたいです。
カラーも分かる人はテクニック的に上手いとかも分かるんだろうなぁ。


22:風と木の名無しさん
09/06/09 00:15:40 ewool7rA0
最近BLにハマって奈良さんのイラストに一目惚れ
ふゆのさんの新刊のイラストに惹かれて
せっかくだからとシリーズを揃える前に
ラブコレを買ってみた
ラフはラフと思えないくらい素晴らしかった。
ますますシリーズを揃えたくなった。

本気で画集を出して欲しい
レーター買いするには過去作品を
追っかけるのが大変だよぉ

23:風と木の名無しさん
09/06/09 21:44:16 NmX0KAP10
105号室の犬が早くコミックスになってほしいよ…一気に読みたい

24:風と木の名無しさん
09/06/10 04:13:51 r1mGTyl0O
>>23
禿同

25:風と木の名無しさん
09/06/10 21:30:53 PSRXKn+p0
SHYの新刊、POPで絵が出てた。
2人とも高校生の設定なのかな。

26:風と木の名無しさん
09/06/12 10:08:22 nH3Npb3Q0
次に105号室の犬の続編見れるのは何年後になるんだろうか…

27:風と木の名無しさん
09/06/16 16:22:39 pL1j/PFS0
表紙来てたよ
URLリンク(www.bs-garden.com)

28:風と木の名無しさん
09/06/16 18:38:16 xounJLe30
なんかランプから煙のように出てきた人の足みたいになってるし…

29:風と木の名無しさん
09/06/16 19:25:36 9jWZ1MJr0
ちょっとむせたw

30:風と木の名無しさん
09/06/16 20:00:18 ZEnyTIsa0
やめてw

31:風と木の名無しさん
09/06/16 22:44:56 +iuCipKx0
>>28
もー笑いが止まらないwどうしてくれるwww

32:風と木の名無しさん
09/06/18 00:44:52 Rzik9D040
人物より背景の配色の狂いっぷりにまず目がいってしまったw

33:風と木の名無しさん
09/06/18 01:08:23 URiYrqccO
色気がなくなったな

34:風と木の名無しさん
09/06/18 20:25:29 TaUp4EzC0
裸体はムチムチな感じだけど服着てる絵はどんどん細くなるね

35:風と木の名無しさん
09/06/21 07:52:18 crV+eU860
上の表紙の新人さんのサイトを見たんだけどさ
奈良さんの挿絵は全部買ってる自分だが
今回ばかりはためらうなぁ
奈良さんの絵で高校生同士なのに
イマイチ食指がうごかない……
中身もランプの精なんだろうか?


36:風と木の名無しさん
09/06/23 01:08:45 HMyRqs2oO
自分も今までは奈良さんの挿し絵の本は全部買ってるんだよね。
インフォメーションの為にラヴァーズは必ず一冊は買うし。
でも絵師買いしても、どうしても合わない作家さんがいて、
一時期凄い出て今後本も増えるだろうし、こういう絵になるとは夢にも思わず、
数年前に引っ越した時に友達に託した本を全部買い戻したい。
友人には奈良さんの布教には成功して嬉しかったが絶版本もあるし後悔。
00キャラデザの人が昔、出産後に復帰した時の絵はまるきり別人でびびったが、
時間がたつと今みたいに凄く絵が綺麗になった例もあるので、
ここ数年は「戻れ戻れ」と願っていたが、たぶん可能性は0ですね。
しかし絵師買いで好きになったシリーズも多くてずっと買うからなぁ。
最近は新刊が出て絵が見れる楽しみもあるが同時にビビってる。
自分内結論→イラスト集出してください。アンケート書いてるけどさ。

37:風と木の名無しさん
09/06/23 12:13:32 0ljdye4v0
ちょ、文が散漫すぎw

38:風と木の名無しさん
09/06/25 00:36:57 h+5dWRMY0
SHYのデコイ・交渉人小冊子届いた人はまだいないよね?
奈良さんの漫画なりイラストなりがあるかと期待してるんだけどな。
公式には6月中にはお届け~とかあったけど、また延期されそうな予感。

39:風と木の名無しさん
09/06/25 02:41:36 CKm9C6+HO
そういえばまだ届いてないな
奈良さん待ちなのかな
まあいずれは届くだろうから、のんびり待つさ

40:風と木の名無しさん
09/06/25 09:39:53 tDKMU0vY0
奈良さん待ち、というわけではないと思う
中原さんのブログに、『愛して~』の全サ用のラフが届いた、ってあったから
それよりずっと以前のはずのデコイ&交渉人はとっくに終わってるハズ

41:風と木の名無しさん
09/06/25 10:20:07 CKm9C6+HO
あ、ごめん
もう小冊子は出来上がってるみたいだね
今、発送準備中らしい

42:風と木の名無しさん
09/06/25 22:21:42 e+gx5kMV0
アイーダさんが今日配信したメルマガに、小冊子の事書いてあったよ

>すべての梱包が終わってからいっせいの発送を
>予定されているそうで、その処理にもうしばらく時間がかかるそうです。

だそうです。


43:風と木の名無しさん
09/06/30 01:12:36 5jhKCjXgO
奈良さん誕生日おめでとー

44:風と木の名無しさん
09/06/30 10:59:37 nmcEtmMz0
おお、誕生日なのか
奈良さんおめでとうございます
帰りにランプの精買ってくるよ~

45:風と木の名無しさん
09/06/30 19:37:36 Qw1HKbgV0
8/5発売のホワイトハート新刊にDrシリーズが2冊あったよ

龍の初恋、Dr.受諾 【著:樹生かなめ/絵:奈良千春】
龍の宿命、Dr.運命 【著:樹生かなめ/絵:奈良千春】

タイトルは違うけど、龍に乗る・龍と立つの事だよね。
楽しみだよー!

46:風と木の名無しさん
09/06/30 19:41:27 SZftzFvX0
>>45
情報thx!!
そして自分も奈良さん誕生祝にランプの精買ってきた
実物見ると思ったほどランプの精じゃないなw

47:風と木の名無しさん
09/06/30 22:31:55 ku6lcjMh0
●龍の初恋、Dr.受諾 → 龍&Dr.シリーズ再会編
 
●龍の宿命、Dr.運命 → 龍&Dr.シリーズ次期姐誕生編

らしい。
自分はその二冊読んでないから、早くかき氷の美味しい時期になってほしい。
心から待ってる。
そして奈良さん誕生日オメ!!

48:風と木の名無しさん
09/06/30 22:32:20 175Dbnim0
アニメ絵みたいになってきてるね>新刊
良い方に変化することは望めないんだろうか…

49:風と木の名無しさん
09/07/03 15:00:25 jjl/6yFq0
デコイ&交渉人全プレきたー

50:風と木の名無しさん
09/07/03 17:35:17 LLTMXiHc0
うちもキター!

しかしやっぱ奈良さん、大分絵柄変わったね。
Sの小冊子の漫画と比べると、ギャグたと言う事を差し引いても
ものごっつー変わってて驚いた。


51:風と木の名無しさん
09/07/04 12:48:34 YoAepz65O
やっとうちにもキタ-!!

火野さん髪切ってたねカコヨス
つか加賀谷…ネタキャラと化してる…

52:風と木の名無しさん
09/07/04 16:05:17 JeCSMg3n0
退屈男の続き、今月だっけ?

53:風と木の名無しさん
09/07/05 00:11:43 lR//pH/IO
作品も漫画も面白かったけど、やっぱ絵がね……。
火野の髪切った絵が見られたのは嬉しかったが、
前の絵だったらそりゃもう垂涎物だったろうなと。
エス小冊子はたまにひっぱりだしては何時間も眺めていたる。変わりすぎ。
新刊も絵師買いしたやつ頭身が5頭身位になってて足ポキッって折れそうだった。

54:風と木の名無しさん
09/07/05 02:37:16 sryaWmoAO
どうしておかしくなってきちゃうんだろうね
描きすぎて客観的に自分の絵を見れなくなるのかな
どうにか持ち直して欲しいけど

55:風と木の名無しさん
09/07/05 04:06:12 mGpZNo0z0
自分は絵が変わってから奈良さんにハマったので今のが好きだ
前の絵柄の挿絵を買うときはギャップを楽しんでるよ

56:風と木の名無しさん
09/07/10 18:36:37 GAYlEzTa0
ラヴァーズの『隷属の闇』7/25発売みたいだよ。尼にでてた。
新宿退屈男って入ってないから多分スピンオフ?

今回の色使いとモフモフ感なんか好きだwww

57:風と木の名無しさん
09/07/11 01:34:19 rfW92RmR0
今月のラヴァーズ新刊って退屈男の兄編?
しかし前回に続いて足の構図どうなってんだこれ

58:風と木の名無しさん
09/07/11 22:05:54 uqXarhys0
>57
多分兄編なんだろうね。

構図的には、攻が足広げて左足が受兄ちゃんの尻上に乗ってて
右足は受兄ちゃんの腕の上に乗ってるのか。
鎖に繋がれて…とかそんな内容から来る表紙なんだろうけど
前にバーバラさんの挿絵やった時の表紙に構図が似てるなぁ。

59:風と木の名無しさん
09/07/12 16:40:52 3nh7WxlP0
色気が抜けちゃったね

60:風と木の名無しさん
09/07/12 22:28:44 2SzgDIUe0
退屈男、どこまで続くのか見届けたい

61:風と木の名無しさん
09/07/16 12:15:21 qWbVIVUeO
切実に昔の色気ある奈良絵に戻ってほしい

62:風と木の名無しさん
09/07/16 12:18:22 8CNmlFVq0
>>61
あの変化の勢いはもう無理 諦めろ

63:風と木の名無しさん
09/07/16 15:53:11 Xhy9eADP0
ここ2年で奈良さんにハマった者だが、よく皆さんが口にする「色気のある昔の絵」というのはどの辺り(もしくはどの挿絵)のことを指すのだろうか
個人的には沙野さんの「蛇恋の禊」「赫蜥蜴の閏」の色気はゾゾ毛が立つ

64:風と木の名無しさん
09/07/16 22:13:59 4hcUCT5d0
>63
「赤い呪縛」は挿絵の構図や内容とかなり合ってて
相乗効果抜群に思えた。

65:風と木の名無しさん
09/07/16 22:30:49 WwHO04bp0
ちょっと前までは尖った鷲鼻だったけど
今はかなり低くなったよね
今のアニメ絵っぽいのは好みではないけど
多分あと半年もしたらまた変わってると思う

66:風と木の名無しさん
09/07/16 22:35:50 8WLRYwMj0
>>63
63がハマッた2年前と、その1年前の絵では、
「この変化が1年間で!?」という位の絵の変わりっぷりです。
>61の気持ちも痛いほど分かるし>62の言う事も泣きたいほどよく分かる。

よく使われてるサイト時代の絵とかパステル系のほんわりした絵は、
2004年の『窓』がよく分かりやすいと思う。
2005年あたりだと漫画絵でキレイ。
2006年は色気があるしフェロモンが凄い。
2007年も相変わらず色気があるが少し変化したきた感じ。
2008年になると1年間で絵の変化が凄くて漫画絵からアニメ絵になって、
攻めが三白眼になってくる。続編の絵が別人になって誰か分からなくなる。
2009年人体のバランスや構図がおかしくなってくる。

私は『コイビト』で、ああ、もう昔の絵には戻らないと諦めに入った。
好きな絵は
2006.7 『恋する絶対の法則』いおかいつき  
2006.7 『跪いて、永遠の愛を誓う。』夜光花    
2006.8 『もう二度と離さない』樹生かなめ 

変化してきてヤバイかもと思い出したのが、
2007.7 『秘書の嗜み』鳩村衣杏 以降。

今度英田さんの『エス』で篠塚さんが主人公らしいけど、
宗近とか椎葉が今の絵で登場したら想像すると恐い。

一応置いていきます。時間があったら表紙だけでも見比べてみて。

67:風と木の名無しさん
09/07/16 22:36:30 8WLRYwMj0
2004.7 『迷走迷路』桃さくら
2004.8 『窓』水原とおる 
2004.11『不条理な男』樹生かなめ
2005.2 『龍の恋、Dr.の愛』樹生かなめ
2005.2 『エス』英田サキ
2005.3 『マッドサイエンティスト』桃さくら
2005.5 『駆け引きはベッドの上で』ふゆの仁子
2005.5 『エス・咬痕』英田サキ
2005.7 『好きこそ恋の絶対』いおかいつき
2005.9 『龍を飼う男』ふゆの仁子 
2005.12『僕のねむりを醒ます人』沙野風結子
2005.12『愛されたがる男』樹生かなめ
2006.1 『琥珀色の誘惑』義月粧子
2006.2 『龍の純情、Dr.の情熱』樹生かなめ
2006.2 『エス・裂罅』英田サキ
2006.3 『君こそ僕の絶対』いおかいつき
2006.4 『赤い呪縛』松田美優
2006.4 『愛してないと云ってくれ』中原一也
2006.5 『密約はスーツを脱いで』ふゆの仁子    
2006.6 『蛇淫の血』沙野風結子  
2006.7 『恋する絶対の法則』いおかいつき  
2006.7 『跪いて、永遠の愛を誓う。』夜光花    
2006.8 『もう二度と離さない』樹生かなめ  
2006.9 『天使の啼く夜』高岡ミズミ
2006.9 『龍の後継者』ふゆの仁子    
2006.10『蜘蛛の褥』沙野風結子    
2006.10『エス・残光』英田サキ         
2006.12『龍の恋情、Dr.の慕情』樹生かなめ
2006.12『欲望の犬』中原一也

68:風と木の名無しさん
09/07/16 22:38:20 8WLRYwMj0
2007.1 『薔薇色の罠』義月粧子
2007.2 『交渉人は黙らない』榎田尤利
2007.3 『この血の果てに』月上ひなこ
2007.3 『黒い愛情』秀香穂里
2007.4 『境界』愁堂れな
2007.5 『華麗なる紳士のウェディング』ふゆの仁子
2007.5 『ラブコレ3th』
2007.7 『秘書の嗜み』鳩村衣杏
2007.7 『天使の爪痕』高岡ミズミ
2007.8 『巧みな狙撃手』松田美優
2007.9 『獅子の黒炎』ふゆの仁子
2007.10『龍の灼熱、Dr.の情愛』樹生かなめ
2007.11『不条理な接吻』妃川螢


69:風と木の名無しさん
09/07/16 22:40:47 8WLRYwMj0
2008.1『愛こそ明日の絶対』いおかいつき
2008.1『新宿退屈男~欲望の法則~』愁堂れな
2008.2『龍の烈火、Dr.の憂愁』樹生かなめ
2008.2『唇で壊される。』橘 紅緒
2008.2『誘惑』藤代葎
2008.3『スリーシェイク』秀香穂里
2008.3『天使の片羽』高岡ミズミ
2008.4『蘭は渇望に濡れる』ふゆの仁子
2008.4『蛇恋の禊』沙野風結子
2008.5『新宿退屈男~快楽の祭典~』愁堂れな
2008.5『ラブコレ4th』
2008.6『赫蜥蜴の閨』沙野風結子
2008.7『月夜ばかりじゃないぜ』岩本薫
2008.7『愛炎の檻』バーバラ片桐
2008.8『龍の求愛、Dr.の奇襲』樹生かなめ
2008.8『デコイ~囮鳥~』英田サキ
2008.9『デコイ~迷鳥~』英田サキ
2008.9『嘘つきな天使』ふゆの仁子
2008.10『龍の右腕、Dr.の哀憐』樹生かなめ
2008.10『交渉人は疑わない』榎田尤利
2008.11『恋でなくても』真崎ひかる

70:風と木の名無しさん
09/07/16 22:44:15 8WLRYwMj0
2009.1『愛讐の虜』バーバラ片桐
2009.2『龍の仁義、Dr.の流儀』樹生かなめ
2009.2『夜空に煌めく星の下』松田美優
2009.3『暁のスナイパー 蘇る情痕』愁堂れな
2009.4『愛しているにもほどがある』中原一也
2009.5『獅子の爪牙』ふゆの仁子
2009.5『ラブコレ5th』
2009.5『交渉人は振り返る』榎田尤利
2009.6『コイビト恋人変人』鳥丸チイコ

71:風と木の名無しさん
09/07/16 22:44:57 WwHO04bp0
>>66-70
おつおつ

2006年頃までのはほんと好きだったなぁ
でもまだ諦めきれん

72:風と木の名無しさん
09/07/16 23:38:33 D9sdfz1N0
すごいね
自分は新作出るたびに衝撃で「昔の絵に戻るのでは」という期待は諦めたよ
それでも奈良さん絵をレータ買いするほど好きなのは何故か変わりない 不思議!

73:風と木の名無しさん
09/07/17 00:26:47 GlpxYg3q0
次はどんな絵柄になるかちょっとドキドキする…

74:風と木の名無しさん
09/07/17 12:57:33 C0OP82TcO
樹生さんの「もう二度と離さない」とか見た時衝撃だった
あれからずっと奈良絵を追っているが、次の新刊は絵が戻っていればいい!と期待しながら買う自分はいちいち奈良さんに失礼だなと落ち込む
けど思ってしまう

75:風と木の名無しさん
09/07/18 00:13:58 KcTrAl2t0
自分も恋する~ともう二度と~好き
大人受けもいいけど上記2作みたいなかわいこちゃん受けがもっと見たかった
今の絵じゃチンピラ化するだろうがなw

76:風と木の名無しさん
09/07/18 09:02:51 1fVqsVNJO
奈良絵のためにシャイの新人の小説買おうと思うんだが
内容の評判が悪くて迷ってるんだが、読んだ奈良ファンに感想聞きたいです
スレチだったらスマソ

77:風と木の名無しさん
09/07/18 14:56:07 h7fUtNN0O
シャイの新人、尼の評判良くないけど私は結構おもしろかったよ。
ただ好き嫌いは別れると思ったからそのへん微妙かな。

奈良絵のためにっていうなら買えばw
でもその奈良さんの絵がかなり変わってる…。

78:風と木の名無しさん
09/07/18 19:00:51 1fVqsVNJO
>>77
ありがとう
買ってきたのでパラ見したが、交渉人に勝るヒョロ絵で衝撃だった
エロ絵には萌えたので今から読んでみます

79:風と木の名無しさん
09/07/19 01:01:50 aIaqgneK0
描き続けると少しずつ絵が変わっていくのはわかるのだけど
変化しつつも前の絵のテイストを取り戻そうとする絵描きさんとか結構いるよね?
でも奈良さんは敢えて元に戻そうとはしていないのかな…
変化がぐるりと一周して前の絵に戻ってくれたら嬉しいのだけど
(今の絵のファンの人には失礼な話だが…)



80:風と木の名無しさん
09/07/19 01:06:48 DjLrPytv0
>>79
>変化しつつも前の絵のテイストを取り戻そうとする絵描きさんとか結構いるよね?
>でも奈良さんは敢えて元に戻そうとはしていないのかな…

全くの想像だが奈良さん自体は気に入ってるんじゃないかな>今の絵
だから戻そうとしないというかどんどん変化してるんだと思う

81:風と木の名無しさん
09/07/19 02:31:28 SRWAZMcEO
絵って書いてると絵柄に飽きてくるタイプの人いるよね
他作家の名前出して悪いがく/らもち/ふさことかも、自分が絵柄を変化させるのは絵描きの仕事に飽きないためで
昔の絵柄のほうが良かったと言ってくれるファンには悪いが書き続けるためには自分が飽きないようにしなくちゃ書けないと言っていた
奈良さんも大量に仕事してるし、常に変化していきたいって思ってるのかもね

82:風と木の名無しさん
09/07/19 09:12:50 Y2LIqKlL0
'04から'07頃の絵が好きだけど
構図やらデザインをみると最近の方が
凝ってて上手いなぁと思う。
まあ、素人目なんだけど。

シャイの新人の表紙にはビックリしたけどな。
やっぱり仕事し過ぎなんじゃないかと
心配になってくるよ

好みとしては、若者系で
もっと切ない系のお仕事増やして欲しいです

83:風と木の名無しさん
09/07/19 09:25:15 IyX+Es4T0
長年絵が変化しない漫画家なんてちゃんと仕事・勉強してない的なことを
某少年漫画の大先生が言ってたような

84:風と木の名無しさん
09/07/20 00:11:17 I/fP54Ou0
私は奈良さんの絵の「淡々としながらもすごく色っぽい」かんじが好きだったんだけど
最近はさっぱりぽんとしすぎていて、淡々も色っぽさも半減してしまったのが残念だ
でも好きだから買うけどさ
前も出てたけど、ほんと画集だしてほしいよね

85:風と木の名無しさん
09/07/20 03:09:23 Outq42mdO
シャイの新人さんの本で









ラーメン屋で攻めに顎グイってやられてる受けの顔が凄くかわいいw
奈良絵が変わってから一番好きな絵になった

86:風と木の名無しさん
09/07/20 12:18:23 it3vAgyS0
2006年に刊行された作品は殆ど好きな絵柄ばかりだ。
欲望の犬の続編を心から待ってるんだが、今のラピス文庫と
カラーが違いすぎるから、ラヴァーズとかで続編出して欲しいなぁ。

87:風と木の名無しさん
09/07/20 19:58:31 LVJ+Qn7s0
>>85
自分もそこと最初のエロ絵の受けの顔に萌えた

88:風と木の名無しさん
09/07/25 19:54:57 6ZbGVEkpO
退屈男買った
挿絵見たんだが、顔の書き方がまた更に変わったね

89:風と木の名無しさん
09/07/25 21:59:54 Q0A2ut4o0
自分は絵柄っつか、絵の雰囲気が大好きだったんだが
最近は色気や妖艶な感じが抜けて、なかなか好きな要素を探すのが難しい・・・。
もちろん構図なんかは抜群なんだが。
雰囲気さえ取り戻してくれたら、どんなタッチになろうが胸にぐぐっと
くるんだけどなぁ。
もう少し期待してみる!

90:風と木の名無しさん
09/07/26 08:37:06 L2u5rKxW0
構図といえば今回の鏡エチーのイラストで、手でtelinkoが隠れていてうまいなーと思った(性的な意味で)
次のラヴァーズは「龍シリーズ」の台湾編…って新キャラ?

91:風と木の名無しさん
09/07/26 11:32:56 +VT0TvVZ0
龍&Dr.シリーズは来週発売だよね。
待ち遠しい。

92:風と木の名無しさん
09/07/26 22:39:43 3wScHX8u0
>>91
もう来週なのかー。
かき氷の季節って聞いたときは遠い気がしてたんだけど。

93:風と木の名無しさん
09/07/27 22:10:34 2HdhBh+/0
貴腐さんの龍&Dr.シリーズは奈良さんの挿絵で
本のタイトルが「龍の~、Dr.の~」に統一するんだね。
ちなみに8月5日発売の1巻目・2巻目は
1.龍の初恋、Dr.の受諾   2.龍の宿命、Dr.の運命

94:風と木の名無しさん
09/07/28 14:06:51 jICPIUHS0
尼で
龍の初恋、Dr.の受諾
龍の宿命、Dr.の運命
どっちも絵が出てたよ


95:風と木の名無しさん
09/07/28 15:02:59 hCM77N0r0
>>94
ありがとうー、見てきたよ。龍の初恋~の表紙が格好いいね。
左から3番目の渋い黒服は橘高かな?カラーで拝める日がくるとは…。
大幅加筆修正なら挿絵も多めだといいな。

96:風と木の名無しさん
09/07/28 18:19:29 jICPIUHS0
>>95
併せ絵になってていいよね。
自分は立つと乗るは買えなかったから、
今から発売日が待ち遠しい。

っていうか1冊735円になっとるwww
書き下ろしはあるよな…

97:風と木の名無しさん
09/07/29 00:13:04 eJriddRZ0
9月にラヴァーズで龍シリーズ出るみたいだけど
今度こそティエンと高柳の話なんだろうか・・・
舞台が台湾になるみたいだけど、先生との話だといいなあ


98:風と木の名無しさん
09/07/29 19:14:08 osF9cqv10
何か絵師さん絵が崩れ出すと色々トラブルを抱えている事が多いから心配
奈良さんなんてデッサンしっかりしてる人だから、
お仕事し過ぎて鬱病とかなってたら悲しい
色彩センス、画面の構成力、造形力、3拍子揃った人は少ないから大事にして欲しいよ

99:風と木の名無しさん
09/07/29 20:56:54 W8Hl620o0
ファンになった時期よっては絵の変化に対しての違和感も違うよ。
確かに今の絵は脚とかやけに細いし、ん?と思う構図も時々あるけど、
鬱病だのトラブル抱えてるだの変に勘繰るほど狂ってないんじゃない?
自分の好きだった絵から遠ざかっていくのが哀しいのは分かるけど…。

100:風と木の名無しさん
09/07/29 21:05:43 0MQDb3Wq0
>>98
>何か絵師さん絵が崩れ出すと

崩れてるとは思わない
絵の変化の勢いパネェとは思うけど

101:風と木の名無しさん
09/07/30 00:53:03 Prou8nfT0
崩れてるっていうか、癖が強くなってきてるよね。
忙しすぎて自分の絵をゆっくり振り返る余裕がない故の変化な気がする。
たくさん仕事抱えてるとどうしても手癖で描かざるを得ない状況にもなる
わけで、そうするとやっぱり変な癖も出てくるんだけど、そのまま放置する
とどんどん進行していく・・・といったような。
それが個性としてプラスに捉えられるか、癖としてマイナスに取られるかで
評価は変わるだろうけど・・・。
ただ、奈良さんが絵柄を変えたがる性格なのかもしれないけどね;

102:風と木の名無しさん
09/07/30 02:41:07 TweeByHh0
龍の初恋、リキ(多分)の頭髪が気になる。
あれは将来禿げる

103:風と木の名無しさん
09/07/30 14:04:45 mqmyg9GD0
何だかんだ今の奈良さんの絵が安定してないとは一様に思ってるのね皆w

104:風と木の名無しさん
09/07/30 21:21:14 vNF9QW000
>>103
新刊出るたびに何かしら変化を感じるからな

105:風と木の名無しさん
09/07/31 11:30:12 E5EFTFtO0
奈良さんのお仕事予定

7/31(当日消印有効) 『愛しているにもほどがある』小冊子 応募者全員サービス!! ←イマココ
8/5 『龍の初恋、Dr.の受諾』『龍の宿命、Dr.の運命』
9/25 龍シリーズ(ラヴァーズ)

106:風と木の名無しさん
09/08/01 10:01:19 IE+chs240
絵柄もコロコロ変わるなぁと思ってたけど、
最近は奈良さん自身が絵を各作家に合わせようとしてる?
結果、そんで絵柄がコロコロ変わっちゃうのかなって
気になってきたよ。

107:風と木の名無しさん
09/08/01 10:08:38 2CEDH0wU0
>>106
そう言われてみれば確かにそういう気もする。
シャイの新人さんの絵柄とそののラヴァーズの絵柄結構違うし。

話が変わるけど、赤ちゃん清和に萌え禿げた。

108:風と木の名無しさん
09/08/01 20:08:39 6zA3qtrP0
赤ちゃん清和って?
まさか今月発売の龍2冊もうゲトしたのかな。
コミコミで注文したから届くのは来週末かなー。はやく見たい。

109:風と木の名無しさん
09/08/02 00:11:26 DMGaxTIP0
>>108
WHの試し読みページ

110:風と木の名無しさん
09/08/02 00:38:51 8PxpgN7e0
>>109
見てきた、ありがとう。赤ちゃん清和かわいいなー。

111:風と木の名無しさん
09/08/04 11:32:00 duEFpio1O
奈良さんていつくなんだろう
コイビト恋人変人を読んでつくづく思ったが、若い世代を雰囲気まで的確に描写できてて凄いな

112:風と木の名無しさん
09/08/04 14:24:47 8G34T6880
デビューした時にまだ10代だったんだっけ。

113:風と木の名無しさん
09/08/05 15:26:42 aVho9xOq0
2003年頃の日記にトリマーの専門学校に通ってると書いてた記憶がある
から、今25・6歳ってところじゃないだろうか。
なんか個人的に大御所なイメージが既にあるんだけどw
たぶん結構若いと思う。

114:風と木の名無しさん
09/08/05 15:37:32 2Jy8HCtt0
龍、Dr.の挿絵、顎のラインが少しスリムになってる?
攻めキャラなら魅力的な絵にもなるんだけど
氷川センセみたいな大人しめの受けキャラの外見としてはきつかったもんなぁ…あの顎
固定しなくて良かった

115:風と木の名無しさん
09/08/05 15:42:48 fj2TmSdr0
>>113
脳内で勝手にアラサーにしていた

奈良さん、ごめんなさい

116:風と木の名無しさん
09/08/05 22:19:02 MgUuyFOv0
>>115
いや、でも絵の描きこなし方とか、こ馴れてる感じはアラサーだと
思っても仕方ないかと。これが才能ってやつなのかしら・・・;

117:風と木の名無しさん
09/08/06 00:34:17 ftNENNfy0
高校生描いてるの見ると、あぁそういえばまだ若いんだよな、と思う。
まだ体が出来上がってなくて細いところとか、服の着崩し方とかリアル。
松田美優のデビュー作と夜空に煌めく星の下の絵がすごい好き。
サイト時代を思い出す。

118:風と木の名無しさん
09/08/06 00:39:56 cgn7OLCLO
龍シリーズのやつを並べてみたけど、変わってるようで変わっていないというか…不思議な感じがした。
ただこれ以上の変化はキツいと思う。

119:風と木の名無しさん
09/08/06 12:50:01 Ph/10FhVO
そんな若いの!?デビューの時10代!?あれで?凄いわ…。

120:風と木の名無しさん
09/08/06 13:39:39 SLCNt/C70
知り合いは25才くらいの時にトリマー学校通い始めてたから
トリマー専門学校だけで実際の年齢をあてるのは難しいかもw

121:風と木の名無しさん
09/08/06 22:40:17 ftNENNfy0
レータースレの過去スレで奈良さんの年齢の話になったことがあって、
そこで現在20代半ばという話になってたと思う。
どのスレだか忘れたので、誰かお暇な方確認してくれ…

122:風と木の名無しさん
09/08/06 22:55:30 dPOBzqC70
絵が変わっていくのも若いからと思うと納得できる気がする
色々勉強とか吸収してるという意味で

ホントに20代半ばくらいならこれからもどんどん変化しそう

123:風と木の名無しさん
09/08/06 23:05:34 hOqX5OyF0
前から上手だったけど、どんどん上手くなってると思う。
顔の中の目の割合が大きくなったのと表情豊かになったのは良い変化
やばい方向に変化してると思ってもしばらくしたら軌道修正してる感じ?
周りに親身になって忠告する人がいて、
それに真摯に耳を傾ける体制が整ってるのだとしたら幸福なことだ

124:風と木の名無しさん
09/08/07 00:11:47 Smaa8uqA0
>>123
自分もそれ思った。
「あ、ヤバイ変化してる」って思っても、いつもしばらくして更に上手く
なっていい感じに軌道修正してるよね。もしかしたら、度々絵がおかしく
なるのは変化期のスランプなのかも。
周囲で忠告してくれてる人はいそうだなぁと、なんとなく・・・。
顔の目の割合の大きさに関しては好き嫌い分かれそう。自分は苦手です;

125:風と木の名無しさん
09/08/07 01:51:36 pgQdXlXxO
売れっ子だからスランプでも描かなくちゃいけないからな
試行錯誤しつつも、責任持って仕事してるし放置して周りに迷惑かけないから偉いよな

126:風と木の名無しさん
09/08/07 13:57:54 ZCpj02L20
ところで、小説スレで「龍、Dr.」復刊のカバーと作者のコメントが食い違ってるって話題が出てたんだが
これ、奈良さんが意図したのと実際出版されたものが入れ違っちゃった可能性が高くないか?
表紙に並んでる登場人物が、本文には出てこないキャラだよ…
初出時にはちょい役っぽかったけど後に大きなライバルになった彼がカバーでも挿絵でも顔を出さないってとこが
格好いい演出だと思っただけに、惜しい気がする

127:風と木の名無しさん
09/08/08 02:02:18 +nyy9UpaO
>>126
今確認したけど本当だね

初恋受諾の最初の挿絵の先生美人だな

128:風と木の名無しさん
09/08/08 05:00:41 /X9vTg400
>>126
京子とか宿命運命出てないのにね…

129:風と木の名無しさん
09/08/08 12:15:03 KSFp7geX0
合わせ絵になってる表紙を左右に並べると、右が宿命運命で左が初恋受諾だよね。
樹生さんがあとがき書いてる時点では、右から順に1巻2巻って案だったのかも?
実際は宿命運命が2巻、初恋受諾が1巻で、表紙が表してる内容と本文内容が逆だもんね。
出来上がったら表紙絵が逆になっちゃったのかな?だとしたら残念だ。憶測だけども。
でも左右に並べると、ほんと綺麗な表紙で好きだよ。

130:風と木の名無しさん
09/08/09 10:30:10 ZuuwD+MHO
>>113
社会人になって貯金を貯めてから、専門学校に入る人も多いから、専門学校では年齢は判断出来ない。


131:風と木の名無しさん
09/08/09 11:20:36 NJcI/r5R0
>>130
>>120-121

132:風と木の名無しさん
09/08/09 23:10:20 KgUq9bix0
>>130
ああそうか・・・それは失念していた;
それ以外年齢の手掛かりは知らないから、やっぱり奈良さんの年齢は不明
かも。
デビュー10代っていうのは憶測かな?

133:風と木の名無しさん
09/08/09 23:27:22 5ggy605Y0
年齢なんてどうだっていいのだよ…

134:風と木の名無しさん
09/08/09 23:58:35 r6mmnGml0
だな…

135:風と木の名無しさん
09/08/10 01:05:27 aSqaWDmZ0
>129
自分も最初は右が宿命運命・左が初恋受諾だと思ったけど、
どうやら逆みたい。WHトップに一枚絵で載ってた。
だから順番どおりで合ってるんだよね。人物達もV字に並んでるし。
端の龍が丁度重なる絵なんで逆でもちゃんと見れちゃうのがスゴイ。


136:風と木の名無しさん
09/08/10 11:16:35 OTyQEzhd0
>>135
ああいう風に見るんだね、納得。自分も逆に思ってたよ。
手持ちの2冊の表紙をを合わせてみて、おお~!となったwかっこいいね。
龍とDr.シリーズは毎回、絵が変わったとかあまり意識しないで見られる気がする。

137:風と木の名無しさん
09/08/12 04:19:26 qDwpNR6cO
龍シリーズはショウがなんだか奈良さんキャラぽくて好きだな。
漫画のイメージかな。早く一冊に纏まらないかな

138:風と木の名無しさん
09/08/12 08:47:18 TYfaHGtS0
初画集&サイン会があったらマジでいくんだけどなあ

最近の絵好みじゃないけど
皆これがヤバおすすめ!っていう一冊はある?

自分的には琥珀色の誘惑は相当ツボった絵だったなあ
話もよかったし
口絵なんて膝上M字開脚&指を*に入れられてアンアンしてる受けの絵だし
あれはもうやばすぎて目が泳いだけれど何度も何度も何度も何度も見返してしまう

139:風と木の名無しさん
09/08/12 09:52:40 Bn3GZ+NR0
>138

>おすすめ!
そういうのは好みの問題だし、荒れるからやめた方がいいよ。
どうしても知りたいならソムリエスレに行って下さい。

140:風と木の名無しさん
09/08/12 18:31:19 BMOAv62sO
樹生さんの小説のキャラがよく「……ん」て言うが
その場面を奈良絵で想像すると凄く可愛いww

141:風と木の名無しさん
09/08/12 20:05:18 7J0ZTLbe0
奈良さんのナヨナヨした色白で華奢な受けが見たいから
作風でいったらまた水原さんの挿絵をやらないかな~と期待してるんだけどな。

142:風と木の名無しさん
09/08/13 07:11:55 4AffLDofO
表紙の氷川、靴下はいてないっぽいのが気になる…

143:風と木の名無しさん
09/08/13 10:22:36 wUh8rrMbO
>>142
石田○一

144:風と木の名無しさん
09/08/13 21:45:08 lKyi0b/g0
龍&Dr.シリーズようやく1.2巻読み終わった!!
3巻以降は読んであってだいたい話は分かってたけど
奈良さんの絵で1.2巻が読めて嬉しいよ~。
先生がずいぶん優しい顔立ちだったね。

145:風と木の名無しさん
09/08/14 23:21:24 tDwMZ6DI0
チェックしてるサイトの絵師さんの仕事予定に、10月ラヴァーズ文庫チラシ表紙とあったよ。
最近ちらし絵は、過去作品ばかりだったし、奈良さんとうとう降りたのかな。悲しい…。

146:風と木の名無しさん
09/08/15 00:00:11 ljix5kNLO
チラシ降りたの…?
悲しすぎる…

147:風と木の名無しさん
09/08/15 00:27:06 N6X3pMVB0
ラヴァーズ文庫 GREED のチラシ表紙は奈良さんじゃないレーターさんが
以前やってたような気がするけどなぁ。
それじゃないか?

148:風と木の名無しさん
09/08/15 03:22:42 JGQ5ZUiIO
>>147
見た

誰だか忘れたが

149:風と木の名無しさん
09/08/15 21:00:34 PBsCWb660
びっくりして、思わず書き込んでしまったが、冷静になって考えてみると、
偶数月発売なので、GREEDですね。お騒がせして、申し訳ない。

レーターさんは、以前のかたとは違うようです。

150:風と木の名無しさん
09/08/19 19:38:05 UcroMhWA0
いつからあったのか、
久々に大洋図書のB'Sgardenをみたらエダさんの特集やっていて
チラッとだけ奈良さんの交渉人のラフ画がのってた。
どうせなら全部のせて欲しかった…
交渉人の続きは来年春か…長いなあ…

151:風と木の名無しさん
09/08/20 19:42:14 iRx3MXDU0
奈良さんのブックカバーとブックマーク発売されるらしいね 嬉しいな
こういう奈良グッズもっと増やして欲しいな

152:風と木の名無しさん
09/08/20 23:25:40 v/mx269d0
>>151
どこ情報?詳しく知りたい

153:風と木の名無しさん
09/08/20 23:30:20 v/mx269d0
ごめん分かった。
高いしイラストは描き下ろしじゃないんだね。

154:風と木の名無しさん
09/08/24 00:39:35 GcXM6/8q0
なんとなくだけど奈良さんって男の人がマスターベーションしてるシーン描くのが好きなイメージが・・・

155:風と木の名無しさん
09/08/24 02:59:11 K8SKxDaX0
>>150
アリガトン!見に行って来た。こっちだったかレータースレのレスだったか忘れたけど
芽吹の足がどうなってんのかわかりずらいってのがスッキリしたw前に投げだしてたんだね。
背景と人物絵のレイヤーがさくそうしてるのは「僕の眠りを醒ます人」を思い出したな。

156:風と木の名無しさん
09/08/24 21:31:14 DdmYkplT0
>>154
退屈男でユキちゃんが自分で乳首引っ張ってる絵もあったね
まあ、あれはマスターベーションとは言い難いが…

157:風と木の名無しさん
09/08/25 22:35:52 KL2cGs/00
桃さくらの『迷走迷路』を今更ながら読んだ。
>>67を見ると、これが奈良さんの挿絵デビュー作なんだね。
(「窓」だと思ってた。確か後書きにご自身でデビューと書いてた気がするけど、雑誌デビューは「窓」が先なのかな)
巻末で2ページ奈良さんのマンガが載ってて嬉しかった。
そしてデビュー作にも関わらず、なんという完成度。
持ってない本も多いのだけど、他にもこういう風にマンガを描いてる本である?(小冊子とかではなく)

158:風と木の名無しさん
09/08/26 07:36:27 n7Jf9WuW0
ラヴァーズのラブコレにあるよん。
あと…なんかあったかな。思い出せない…

159:風と木の名無しさん
09/08/31 20:41:03 k5txzhvZ0
10/04発売
龍の兄弟、Dr.の同志 【著:樹生かなめ/絵:奈良千春】

ソースはラ/ノ/ベの杜より

楽しみ!

160:風と木の名無しさん
09/08/31 22:07:06 xJxpGG2O0
>159
おぉ~!!
10月、楽しみだね。

161:風と木の名無しさん
09/08/31 22:45:18 6gtrlNEWO
>>159
トン!
凄く楽しみだ

162:風と木の名無しさん
09/09/01 00:33:37 sfngId8A0
10月か~楽しみだね。好きなシリーズだから続いて嬉しい。
公式の、「アラブの皇太子現れる!?」っていうのが凄く気になるw
奈良さんのアラブ…って今まで無かったよね。想像できない。

163:風と木の名無しさん
09/09/01 23:50:20 2msRPPyTO
>>162
奈良絵のアラブ…
シヌほど楽しみです

164:風と木の名無しさん
09/09/07 14:16:11 24M+oGCx0
「交渉人は黙らない」にハマって続編の2冊も買ったけど、絵柄が全然違うね
あれ?絵師変えたの??ってくらいビックリした

165:風と木の名無しさん
09/09/07 21:41:21 0TD5GEaV0
奈良さんにはよくあること

166:風と木の名無しさん
09/09/08 13:23:53 ju2zz0j10
んー、もう色気がある男性は見れないんだろうか…

167:風と木の名無しさん
09/09/08 14:03:01 1pNdkDLD0
10/29の英田さんの本で奈良さん挿絵?アマゾンに出てる

168:風と木の名無しさん
09/09/08 14:37:04 wCShveNqO
もしやエスの兄さんかな?
楽しみ

169:風と木の名無しさん
09/09/08 20:15:43 qTmQ/LI1O
交渉人は振り返らないの絵柄が…
うーん…
跪いて、~の頃の絵が1番好きだったかなぁ

どんな絵柄になろうが好きだけど!
相変わらず表紙クオリティがすばらしい

170:風と木の名無しさん
09/09/08 21:57:40 gzxi4tBy0
続編嬉しいけど今の絵柄で兄さんが想像できん・・
楽しみなような怖いようなw

171:風と木の名無しさん
09/09/09 00:41:05 ueyajWqM0
>167
これだよね。

SHYノベルス 10/30発売
●漣 【著:英田サキ/絵:奈良千春】

172:風と木の名無しさん
09/09/09 00:47:37 nYjSivzX0
>>167>>171
情報㌧
漣(さざなみ)か・・・
タイトルだけでは兄さん主役の話なのか想像できないね。

173:風と木の名無しさん
09/09/10 14:58:14 Ev14NCjd0
鳳凰の天翔の表紙出てたけど、これは先生の話っぽい?
きらっきらしてた...

174:風と木の名無しさん
09/09/10 15:11:55 z6Y2vN0K0
奈良さんのイラスト集とか出てないの?

175:風と木の名無しさん
09/09/10 20:47:03 XcfZfPr20
待ってました、密林表紙UP!
ただ、獅子の爪牙と微妙にデジャヴ。
キレイだけどね、何となく心配したくなる。
顔面も細くなってさ……奈良さんは今、Vホス系男子に萌えブームなんかな?

176:風と木の名無しさん
09/09/11 16:41:49 XfdPQr7R0
最近の流行絵に影響されてるのかな
相変わらず綺麗な絵だけど、色気が抜けちゃって残念…

177:風と木の名無しさん
09/09/13 02:36:25 TGGcgMSP0
正しくレーター買いだけど「欲望の犬」と「黒い愛情」続編読みたいー
そういや黒い愛情の頃はウナギーヌとかって言われてたものだけど…

178:風と木の名無しさん
09/09/16 03:34:39 Ep3cXaNF0
今気付いたんだけど、クラフト40の105室の犬第6話じゃなくて第5話になってる…
編集の凡ミス?

179:風と木の名無しさん
09/09/16 20:22:44 VpzV1By00
最近の奈良さんの表紙絵は、ごちゃごちゃし過ぎて何を見せたいのか
分からなくなってるよ。
昔の方が意図が明確で、尚且つ意表を突く隠し味もばっちりで凄いなー
と思ったんだけど。

180:風と木の名無しさん
09/09/21 16:59:18 AvhFUXN30
>>179
うん、確かにいっぱい詰まってるね(笑)→そんでゴチャっと
話を読んだあとに表紙絵を見ると
ここにそんなんが、これはあれかー、と
結構感心するんだけどな。
確かに前に比べるといっぱい詰まってると思う。
もしかして表紙だけで話を全部語りたいのかなー?と
考えたよ。

181:風と木の名無しさん
09/09/22 06:59:41 AVrodSGF0
奈良さんてNYで活躍してる画家ってほんと?

182:風と木の名無しさん
09/09/22 10:00:52 5jwB2PaV0
奈良違い?

183:風と木の名無しさん
09/09/22 19:41:57 rf2S6I7q0
奈良さんは大阪在住。
タイーホされた奈良美智とゴッチャにすんな。

184:風と木の名無しさん
09/09/23 02:26:26 BdREa8rU0
今でも大阪に住んでるんだ

185:風と木の名無しさん
09/09/25 00:40:38 ykMyE3mFO
龍の兄弟、Dr.の同士 楽しみだwww

186:風と木の名無しさん
09/09/25 00:41:35 ykMyE3mFO
同志だったスマソ

187:風と木の名無しさん
09/09/25 09:59:20 LLzmhSnR0
その前に、明日は鳳凰の天翔の発売日です
あと、ラヴァーズ文庫のクリアファイル応募は今月いっぱいなので、まだの方はお早めに

188:風と木の名無しさん
09/09/25 15:13:40 K3KHWlUB0
公式では30日発売になってたよ。>鳳凰の天翔
bk1で他の一括予約してた本だけ先に発送されてた。
鳳凰~は現在「予約終了」になってる。
26日だと思ってたけどいつの間に発売日変わったのかな。

はやく龍とDr.の新刊表紙も見たい。

189:風と木の名無しさん
09/09/25 15:47:37 LLzmhSnR0
>>188
確認してきた、情報thx

鳳凰~だけが発売日変更って、何か重大な乱丁・落丁が発覚したのかな?

190:風と木の名無しさん
09/09/25 21:35:45 cVQGzSBt0
発売遅れたのか
もう一冊のラヴァーズはちゃんと出てたから売り切れかと思って
本屋を巡ってしまった…

191:風と木の名無しさん
09/09/27 18:29:01 TkpHlYCy0
今月のラヴァーズのちらし良かった
作品として見たいよ

192:風と木の名無しさん
09/09/27 18:37:23 yWnuiSNs0
>>191
良いよね
作品としても見たい気もするがとりあえずイラスト集(ry…

193:風と木の名無しさん
09/09/27 20:15:27 QuSh3ngS0
今月のラヴァーズチラシが入ってるのって夜光さんの新刊だけなんだろうか
チラシ欲しさに買ってしまいそうだ・・・

194:風と木の名無しさん
09/09/28 10:07:06 v2bRM1s10
>>193
30日に延期になった鳳凰の天翔を買えば、表紙とあわせて2倍ハッピーになれるよ

195:風と木の名無しさん
09/09/29 00:02:49 baarThDT0
龍シリーズ、公式にupされてた!
画伯のアラブ絵楽しみだったけど、思わずのけぞったw
あらすじ読んでワクテカが止まらんw

196:風と木の名無しさん
09/09/29 00:28:57 2g6CUdZu0
>>195
ありがとう、見てきたよ!表紙の色遣いが凄くキレイだ。
今回は氷川と清和の話じゃないんだね。
早く発売日にならないかな、たのしみ。

197:風と木の名無しさん
09/09/29 07:15:03 aR4SFwgp0
表紙見てワロタ
油断して知り合いの店で予約してきた時にこんな感じの表紙で来るとは…

198:風と木の名無しさん
09/09/30 11:05:31 ebAZ8i020
中の挿絵にも噴いたwwww
鳳凰の天翔も挿絵は割と良い印象だったので、今回も楽しみ。
表紙も良い感じだね。

199:風と木の名無しさん
09/09/30 22:04:44 H5uPNOpt0
ラヴァーズの奈良さん絵のクリアファイル抽プレ、今日が締切だったので
一生懸命3冊分の感想書いて応募券貼って投函したよ。
でも今回はクリアファイル以外にCDも選択肢に入っていたね。

200:風と木の名無しさん
09/09/30 22:17:53 tnDUhB/j0
>>199
それ、自分は買ってから早いうちにハガキ出したんだけど、
クリアファイルかCDか選択できるところなんかあったっけ?
感想書いて応募券3枚貼って、クリアファイルが良かったんだけど、
どう選ぶのか分からなくてそのまま投函しちゃった。
自分記入漏れしてたんならハズレ確定か…。

201:風と木の名無しさん
09/09/30 22:32:31 UgKFnFkA0
昨日投函したけど、私が書いたアンケにもCD選択欄なかったよ。
だからそのまま感想+応募券3枚で大丈夫だと思う!

202:風と木の名無しさん
09/10/01 00:20:20 jKexeS1J0
>>201
そっか、そのまま投函しちゃってオケだったんだね。安心したよありがとう。
クリアファイルが届くといいな。

203:風と木の名無しさん
09/10/01 09:50:43 ttGboJeY0
7月発売のラヴァーズ文庫にはさがってた葉書には、CDとクリアファイルどっちが欲しいか書く欄があった気がする
んで、5月の葉書には欄自体がなかた

今回のチラシイラストに妄想しすぎて、ラヴァーズの11月のラインナップを見てないことに今気づいたwww
奈良さんイラストの、ある?

204:風と木の名無しさん
09/10/01 22:43:25 iX7i7yvo0
密林情報

最果ての空 (新書)
英田 サキ (著), 奈良 千春 (イラスト)
出版社: 大洋図書 (2009/10/29)

内容紹介
※タイトルが「漣」より変更になりました
英田サキ大ブレイク作「エス」シリーズの主人公の一人、椎葉の義兄 篠塚 が主人公となります。


今日買ったSHYノベルズの帯
警視庁公安部に勤めるノンキャリア刑事である江波は日夜、東京で活動するロシア諜報部員たちを監視している。
ある日、上司である警視正・篠塚英之から厳しい叱責を受けるのだが・・・
男たちの矜持と恥辱がぶつかりあい!?

何となく兄はノーマルでいてほしかった気がしないでもない。

205:風と木の名無しさん
09/10/02 00:12:19 kcYATsO90
前のタイトルのが良かったな

206:風と木の名無しさん
09/10/02 00:14:36 PMuAukBW0
せめて兄が攻だといいな…

207:風と木の名無しさん
09/10/02 02:27:56 18b+xJoCO
自分は兄は受でしか想像できない…。
イラストが線細めで優しげだったからかな。

208:風と木の名無しさん
09/10/02 04:44:48 /oVaAK7q0
>>198
あのキュピーン目は凶悪すぎる
そしてあの顔で名前エビ、エビなのにかっこいい

209:風と木の名無しさん
09/10/02 21:42:02 H1iaAOa+0
>204
ありがとう。
前のタイトルの方が良かったなぁ。
ついでに篠塚兄は、ずっと義弟の椎葉をほのかに想うと言う設定で
ずっといて欲しかった。

210:風と木の名無しさん
09/10/03 16:08:04 HGVYB3bS0
年下攻×兄かな?

211:風と木の名無しさん
09/10/03 20:19:18 KbXU+F400
内容についてはそろそろ英田スレに移動した方がいいと思うんだ
兄もそっちの人になってしまうのかぁ……(遠い目)

212:風と木の名無しさん
09/10/03 21:41:22 ipnIlFjt0
攻か受か気になるけど、でもやっぱり一番きがかりなのは兄さんの顔だ
今の絵柄だと別人なんだろうな…

213:風と木の名無しさん
09/10/03 22:42:36 5oyiPQrY0
デコイで兄さんの顔がちゃんと書かれていたら
移行期間みたいで少しはギャップも減っていた…かも?

214:風と木の名無しさん
09/10/04 18:14:45 non++KOhO
龍シリーズエビの巻読んだが、絵が本当に変わっていくね
奈良さんてどんなに『細くて華奢』と描写されていても
ちゃんと筋肉のついた男の人の中での細さを描くイメージだったけど
エビは本当に女の子みたいに細いな

215:風と木の名無しさん
09/10/04 19:29:50 wYMpn64K0
龍とDrの表紙、真ん中にプリッとしたエビが飛んでて可愛かったw細かいよね。
肌浅黒い王子もかっこよかった。初アラブ絵で裸体が拝めなかったのがちと残念だけども。

今月は最果ての空もあるし楽しみ。来月には新宿退屈男だね。

216:風と木の名無しさん
09/10/06 23:33:04 BOAu/LqF0
ドクターの表紙、人物ちっちゃいねー衣装をみせたかったにしても番外を強調するにしても…
帯とロゴでキツキツしない?顔ちっさ過ぎなのとエビがズボンなしなのは仕様としてもショタ足過ぎなのがキニナル。

217:風と木の名無しさん
09/10/08 14:05:57 I1cPgZlJ0
あれ?尼の「最果ての空」の発売日が12月11日になってる…だと?!

218:風と木の名無しさん
09/10/08 16:08:50 LQbqA9SE0
ほんとだ…。
bk1で今月中旬発売の本とまとめて予約してるのに。どうなるんだろ。

219:風と木の名無しさん
09/10/08 18:13:19 AJmOrnf40
SHY公式では今月発売のままだけどそのうち修正来そうだ\(^o^)/

220:風と木の名無しさん
09/10/09 01:42:51 Bml6cWq70
コミコミの今月の発売リストから消えてるね

221:風と木の名無しさん
09/10/09 10:44:44 1/VyGOM70
今月すげー楽しみにしながら頑張ってたのに12月になるのか…?

222:風と木の名無しさん
09/10/13 19:45:59 ew+u9Kqh0
最果ての空、公式で発売延期(12月)のお知らせがきてるね
自分も予約してたから、取り消しの問い合わせしないとならんのか

223:風と木の名無しさん
09/10/14 15:04:37 0OrtpPsAO
>>215

> 龍とDrの表紙、真ん中にプリッとしたエビが飛んでて可愛かったw

このエビさ…頭なくない?なんでだろ?

224:風と木の名無しさん
09/10/14 19:47:07 KGrb4l030
殻を剥いて頭もとった断面が、ちっさいハート型なのがポイントだと思ったw

225:風と木の名無しさん
09/10/14 21:33:55 0OrtpPsAO
ほんとだwハートになってる。
エビに絡むベージュの雲みたいのは天麩羅の衣だろうか

226:風と木の名無しさん
09/10/15 01:24:46 f1N4DchiO
ゲイが細かい!さすがだ

227:風と木の名無しさん
09/10/15 03:09:14 8st1jBXf0
スシ用の天麩羅じゃない?

228:風と木の名無しさん
09/10/15 22:41:29 O0pNPDVN0
>>218
注文履歴の個別ページに、入荷済みの本は先行出荷できるって書いてあるね。250円かかるけど。
1冊の本を送ってもらうのに250円は嫌だけど2ヶ月待つのも辛い・・・。困った。

229:風と木の名無しさん
09/10/21 11:13:35 QI8HKOFz0
愛して~の全プレ小冊子は今月中華な
楽しみだー

230:風と木の名無しさん
09/10/21 23:47:01 LVBcG2/1O
うわ~ん(ノ><)ノ
コイビト恋人変人をニ冊買ってしまったぁ
絵氏買いだから中身をよんでなくて…
奈良さんイラニ冊買い、これで四タイトルだぁ

231:風と木の名無しさん
09/10/22 17:44:40 PtZwf1E10
送料払うから1冊くれよ

232:風と木の名無しさん
09/10/22 19:04:29 BIoZ3bOwO
絵師買いなら表紙見たら分かるんじゃないのか…

233:230
09/10/22 23:13:57 yP2TkAtyO
>>232
表紙見て買うの迷って手に取ったのを結局置いたよな…とか思うんだよ
新刊出たばっかりですぐ買うのを躊躇したのだけニ冊買ってしまう。
好き作家と奈良さんなら中も読むから間違えないのにさ


234:風と木の名無しさん
09/11/01 11:51:10 43pytLlsO
愛しているにもほどがある、小冊子届いたよ!
先生のもみあげ命に吹いたw

235:風と木の名無しさん
09/11/01 13:49:11 Tde8Z6J9O
届いた~ノシ
書き下ろしの「淫乱教師」「団地妻」のイラストがすごいツボ!
小冊子申し込んで良かった~

236:風と木の名無しさん
09/11/02 21:58:38 SHgLlPrW0
団地妻、むっちゃウケた
手の表情がエロい
淫乱教師のあの字がまたイイ!

237:風と木の名無しさん
09/11/04 14:06:07 og1ojoEA0
凄いタイトルだなー。
みんなもしものときのために、うまく隠しておけよ。

238:風と木の名無しさん
09/11/05 02:20:27 9jLDJZb10
まだ届いて無いけど申し込んでよかった、小冊子
タンス空けておくべき?

239:風と木の名無しさん
09/11/05 08:38:43 8mP0EnSaO
お玉の柄があんなにエロく感じたのは初めてですw

240:風と木の名無しさん
09/11/05 14:40:43 tiU2KjHt0
団地妻も淫乱教師も20禁てのがいいね

241:風と木の名無しさん
09/11/06 21:37:25 /ZQQab/U0
淫乱教師の後ろの方で座っている双葉の表情はアレコレ考えさせる。
順番を待っているのだろうけど、裏切った自分を責めつつどっかで
楽しんでるような…

242:風と木の名無しさん
09/11/14 04:02:16 h/mtkN940
ほしゅ

243:風と木の名無しさん
09/11/19 00:07:24 NYzSCokL0
退屈男の新刊表紙画像出てるね

244:風と木の名無しさん
09/11/19 17:34:03 t3h4g7f20
また描き方変わった?
モゴッっとしてるモゴッと

245:風と木の名無しさん
09/11/19 17:39:29 ZSLsdWauO
>>244
本当だorz
繊細なタッチではなくなったね

246:風と木の名無しさん
09/11/19 19:17:49 SwNCv68bO
うわぁ、おかしな顔になってるね
なんかだんだん笑えてきたw

247:風と木の名無しさん
09/11/19 21:33:59 E8OBP/bF0
絵のタッチがちょっと丸くなってきた…?
しかし、前作の絵と見比べると別人だなw

248:風と木の名無しさん
09/11/21 10:10:17 iaoxGluCO
もういっそ、グルッと一周して、また前の絵に戻ればいいよ。


来月の英田さんの絵もモゴッとしてるんだろうな………orz

249:風と木の名無しさん
09/11/21 15:57:25 jqAT8j7mO
色使いや書き込みは上手になってくけど
絵は元に戻ってほしい
何でこうなっちゃったんだろう…

250:風と木の名無しさん
09/11/21 17:42:57 Ae4tYwl/0
言い難いんだが自分は好きだぜ
鼻だけ気になるけど

251:風と木の名無しさん
09/11/25 20:41:59 RYSEbQYB0
ラヴァーズのチラシ良かった RPGコマンド可愛い
本気で奈良さん絵でBLゲー作ってほしいよ

252:風と木の名無しさん
09/11/26 22:42:24 gzvQuDmu0
退屈男、どこに行ってもない…

253:風と木の名無しさん
09/11/26 22:51:57 PXxjWLfz0
退屈は発売日延びたんじゃなかった?28日だったような

254:風と木の名無しさん
09/11/27 21:16:20 /qu5mE9y0
今日退屈男売ってたよ

255:風と木の名無しさん
09/11/29 12:29:53 XoALAvqv0
竹書房から 2010/1/22 : 血の鎖の煉獄 仮

最果ての空の表紙まだかなー。早く見たい

256:風と木の名無しさん
09/11/29 21:35:33 JjMWlE9h0
>255
別の所では1/25発売になってるけどどっちが正しいんだろうね?

ラヴァーズ文庫 1/25発売
血の鎖の煉獄 【著:秀香穂里/絵:奈良千春】

同時にラヴァーズから中原一也さんの淫雨と言うタイトルの本が
発売されるんだけど、これって小説ピアスで奈良さんが
挿絵した本かなぁ…。
もしそうだったら引き続き奈良さんに描いて欲しかった…と
無茶な事を言ってみる。

257:風と木の名無しさん
09/12/02 00:09:07 WU9GagLr0
>>255
SHYのサイトでPOPが見られるね

258:風と木の名無しさん
09/12/02 11:12:41 jQNvbu9A0
右の人の顔怖いにゃん;;

259:風と木の名無しさん
09/12/02 18:05:11 P/+sHN9d0
>>257
おお本当だ!
兄さん若返った…?w10日が待ち遠しい

260:風と木の名無しさん
09/12/03 17:59:04 F3lrYidGO
この表紙では兄さんが受けか攻めかわからんw

261:風と木の名無しさん
09/12/03 21:49:01 kDLHtjV70
密林に表紙きてたよ

262:風と木の名無しさん
09/12/03 23:00:22 sxD7AU6I0
密林見たー
最近ゴチャっとしたのが多かったからななんか今回地味に見える…?

263:風と木の名無しさん
09/12/03 23:26:56 kvmvc8ixO
見てきた。先生最近この黄緑色よく使うよね。
Drシリーズでも思ったけど、この色、他の絵師さんは使ってない色だ。
美術系で色彩やってたからどうも色に目が行く。
なんか物悲しく見える色だなぁ。
交渉人の緑は眩しすぎて目がチカチカしたけど。(窓の緑は綺麗だった)
龍シリーズは色が多すぎて見にくいかったことを思えば、
今回は色数減ってるけどエスや、絶対シリーズの双子のリンクの表紙や、
愛されたがる男とか、その頃の色使いが好きだった。
しかし篠塚さんも顔替わったなぁw思ったより凶悪顔には変わってなかったけど。
奈良さんコメントで蝶が好きじゃないって答えてた気がするけど、
結構蝶描いてるよね。蝶といえば、奥さん絡みのあの人。
しかし右の人と左の人が気になるな。どっちも顔怖い。

ラヴァーズが出たらチラシの為に一冊は買うんだが、
予約してた本が延期&買った本が竹書房扱いの方で出てた…。


264:風と木の名無しさん
09/12/03 23:28:26 kvmvc8ixO
あの人→あの人関係かな?でした。

265:風と木の名無しさん
09/12/05 00:25:06 2crv6Bfm0
篠塚さん、エス1作目の時はモヤ~っとした温厚顔だったのに
メッチャキリッとした顔になってるw
実はまた右と左の人を見守るスタンスだったりして

266:風と木の名無しさん
09/12/05 00:26:33 akhH99Fx0
奈良さんって話の中のモチーフを表紙に使うのが上手いなあと思う。
>>263が言ってるみたいに、今回の蝶も何か関係あんのかな…と
思ってるが深読みしすぎかな。

267:風と木の名無しさん
09/12/05 02:21:10 3IisoPUV0
行方不明扱いのあの人が帰ってきたらいいな
と思った

268:風と木の名無しさん
09/12/11 19:51:25 UKQaZpLt0
最果ての空読んだ
兄さんかっこよかったけどモヤモヤ感が消えない…

269:風と木の名無しさん
09/12/11 22:55:20 +11W6Ajd0
既出かもしれないが・・
デコイ読み直してて気付いたけど、デコイの二作の表紙に羽根で「S」って描かれてるね。
今回は蝶を使ってるし、エスと上手く絡めてて上手いわ。

270:風と木の名無しさん
09/12/12 11:00:42 cwBXiz1yO
最果ての空、裏表紙の義兄さんが切ない…
椎葉はこれからもずっと義兄さんにメールを送ったり、一緒に飲みに行って欲しい。
その寂しさを少しでも和らげてくれたらなぁ…

扉絵の意味は最後まで読んでやっと分かった。相変わらず奈良さん、芸が細かいw

271:風と木の名無しさん
09/12/12 13:19:45 sstW0SMGO
裏表紙について質問。右下は椎葉?左下の細くて茶髪はもしや宗近?
最初江波と井澤かと思ったけど、表紙で出てるし、もみあげで宗近かと思って。

272:風と木の名無しさん
09/12/12 13:59:59 Dy2niNyN0
表の真ん中は篠塚、右上は江波、左下は神津じゃない?
裏の右下は椎葉?左下は宗近か?
挿し絵の椎葉美人だった。宗近も見たかったなぁ

273:風と木の名無しさん
09/12/13 00:04:53 wctCYp3h0
>もみあげで宗近
自分もそれで判断したw

P131の篠塚の笑顔は何かぐっときたなあ…

274:風と木の名無しさん
09/12/13 11:40:36 5Tg9HszmO
奈良さん凄い
エスシリーズ読み込んできたから、表紙や扉絵の構成にすごく納得

ところで篠塚さんが左手に握っている血塗れの書類は何を表してるんだろう
警察キャリア官僚の生きざま?

275:風と木の名無しさん
09/12/13 12:12:31 c0UmwwTTO
最初は情報部への移動の通知とか思ったけど自信ない。なんだろ。
奈良さんだからなんか意味はあると思うんだけど。

276:風と木の名無しさん
09/12/15 20:16:56 dLjpqgVH0
椎葉の姉さんの事件の真相がもみ消された事の象徴みたいな
ものかなと思ったんだが、私も自信ない・・・

277:風と木の名無しさん
09/12/19 20:00:04 QRQVxH3r0
ヒサゴタンのHPにリンクスとのコラボカバーが出ていて
奈良さんの作品もあるけど、ブックマークにしてもブックカバーにしても
どっちも怖いと言うか迫力あると言うか…。
このカバーして電車の中では読めないな…。

278:風と木の名無しさん
09/12/25 20:35:53 tYZV2OMv0
X文庫ホワイトハート
2/5発売
龍の危機、Dr.襲名 【著:樹生かなめ/絵:奈良千春】
清和くん、大ピンチ!?

279:風と木の名無しさん
09/12/26 14:24:52 5QR/kth20
「龍、Dr.」シリーズはコンスタントに発刊されてうれしいね。
清和くん、どんなピンチなんだ?

280:風と木の名無しさん
09/12/29 21:56:49 qAJbhhjV0
2月まで頑張ろう・・・。
先生の首が篠塚兄さんの首並みに太くなってたら泣く・・・。

281:風と木の名無しさん
10/01/07 10:28:09 cHBdPb7i0
X文庫ホワイトハート って、あんまり絡みの描写は書かないの?
Dr.シリーズは早いペースで出るから嬉しいけど
なかなか話が進まないのがもどかしい…

282:風と木の名無しさん
10/01/07 23:05:18 JMIr3P3B0
>>281
ホワイトが全体的に薄めっていうのもあるけど
樹生さん自体があまりエロ濃く書かないよ
自分は龍Drシリーズ大好きなので、このままずーーーっと何巻も見たいw


283:風と木の名無しさん
10/01/08 00:30:27 XBRdoBpq0
題名が「龍の危機、Dr.の襲名」で
>清和くん、大ピンチ!?
だから、どっかの組長になった黒スーツ先生が見れるのかとwktk

284:風と木の名無しさん
10/01/08 08:41:36 ykAMyHii0
>>282
そうなのか。
自分は殆ど絵師買いだから他の作品は知らないんだよね…

285:風と木の名無しさん
10/01/13 03:21:15 qqMlgJLh0
>>284
絵師買いっていうなら買ってるかもだが
樹生さんと奈良絵だと、「もう二度と離さない」とかは
昔の奈良絵だけどそれはそれですごい素敵だから読んでみるといいかも
内容も、自分は奈良絵と組み合わせたらかなり萌えたから


286:風と木の名無しさん
10/01/13 11:56:49 lAGrenCN0
尼に血鎖の煉獄の表紙きたけど、またちょっと変わった・・・?

287:風と木の名無しさん
10/01/13 16:23:35 pfIEbR5z0
>>286
見てきた
相変わらず凄い書き込みだなぁ

今年はどんな奈良絵に出会えるか
ドキドキするよ

288:風と木の名無しさん
10/01/16 01:39:06 Gg3II6zn0
奈良さんのあの修正液?演出ってマッドサイエンティストからだよね?
すごく好きな演出なんで影響されて絵描く時真似してみたくなるけど、
他の人からなんか言われそうな上,本当に難しくて真似できない。

289:風と木の名無しさん
10/01/16 13:19:53 d31YQa6F0
白の点々?あれは昔からあるよ演出だよ
少女漫画とかでよく使われてる(現在の少女漫画はどうなのか知らないけど)

290:風と木の名無しさん
10/01/16 23:40:24 7GXFtDUl0
あの修正液っぽいのって奈良さんがよく多用してるだけで
他の漫画とかでも一般的によく使われてる演出じゃない?
かくいう自分はそう言われるまで全然気にも止めてなかったわ
皆細かいとことまでチェックしててすごいなw

291:風と木の名無しさん
10/01/17 14:18:06 7Rgj0ymS0
奈良さんのは特に細かくて奇麗だなーとは思うけど
特に目新しくないよね。自分もよくやるし。

292:風と木の名無しさん
10/01/17 17:17:27 viJ8hb9q0
>>288は同業レーター乙なのか何なのか知らんがもっと視野を広げた方がいいぞ…

293:風と木の名無しさん
10/01/17 23:20:39 ZMxiybjB0
>>292
なんでそんな嫌な感じに受取れるのか謎

他人のこと言う前に
自分の性格の歪みを直したほうがいいと思うw


294:風と木の名無しさん
10/01/17 23:57:05 76Z7kewU0
何が嫌な感じなのかわからんが。自分も288は視野が狭いと感じたよ。あれよく見る手法だし。
絵でも何でも真似から入るもんなんだし気にせずどんどん描かなきゃ上達もしない。
自分の作品として発表しない限り何の問題も無い。

295:風と木の名無しさん
10/01/18 00:03:30 ZMxiybjB0
>>294
そうだね
同人板とかで言ってこればどうかな?
ここは奈良スレだしスルーしようよ
とりあえず龍Drシリーズの表紙楽しみだ

296:風と木の名無しさん
10/01/18 10:52:24 KfvISMxx0
ガイシュツだったらごめん
今大洋図書のHP上でCRAFTの読者アンケートをやってるんだけど
アンケート項目の中に「イラスト集を出してほしい作家さんを教えてください」
というものがある
大洋図書なら奈良さんよく使ってるしイラスト集も可能だろう
CRAFT読んだことある人はアンケ出してきてほしい…!
自分もさっき出してきた

297:風と木の名無しさん
10/01/18 11:15:21 VZZbPAVE0
>>293
絡みスレに行けよ

>>296
奈良さんのイラスト集欲しいけど、出版違うイラストは難しいだろうなぁ…
過去絵~現在絵を大きいサイズで見たい

298:風と木の名無しさん
10/01/18 22:27:46 NUnjnqn30
>297
他のBL絵描きさんのイラスト集は複数社のイラストが載ってたよ
イラスト集を出す出版社が他社の許可さえもらえれば大丈夫
なんじゃないのかな

ものすごく信憑性に欠けるうろ覚え情報だけど
ご本人がOK出さないってどっかのスレで見た気がする


299:風と木の名無しさん
10/01/18 23:27:31 e/3Pil//0
ラヴァーズのチラシを集めた画集が一番欲しい

300:風と木の名無しさん
10/01/19 01:26:28 h0u2ciPI0
こういう機会じゃないと声が届きそうにないからアンケしてくる

301:風と木の名無しさん
10/01/22 17:40:13 rBLy4G9E0
血鎖の煉獄のあらすじ(?)やっと出たけど、この2人親子なのかw
ずっと同い年かと思ってたよ

302:風と木の名無しさん
10/01/22 22:07:58 xwJBmLwR0
龍シリーズの表紙はまだかな
来月5日だよね?
楽しみだ

303:風と木の名無しさん
10/01/23 01:51:08 O1CRV2My0
5日予定みたいだけど尼はまだ予約できないのね・・・
公式HPのオススメページにあるキャラ紹介を読んで和んだ

304:風と木の名無しさん
10/01/25 20:08:21 dlErnqKv0
血鎖の煉獄読んだ。
相変わらず表紙に作品のモチーフ入れるの上手いなぁ
タイトルで隠れてる写真もじっくり見たいよ

305:風と木の名無しさん
10/01/27 20:44:22 A7/eFVno0
スレリンク(nanmin板)
ここでお通夜だって言われてる

306:風と木の名無しさん
10/01/27 22:27:31 B2DYdYah0
なんでボダって呼ばれてるんだ…?

307:風と木の名無しさん
10/01/28 00:08:26 E5POlhKs0
>>306
昔やってたサイトから来たと思う。
難民って何で共通で読みにくいんだ、読んでて頭痛くなった。

308:風と木の名無しさん
10/01/28 09:51:21 VffuIb9kO
>>307
頭沸いてる人ばっかが書き込むスレばかりだからだと思う>難民

309:風と木の名無しさん
10/01/28 10:48:00 p7Axtbnf0
初めて難民板読んだけど、何言ってるのかサッパリわからん

順調にいけば来月に龍シリーズ発売か~楽しみだ

310:風と木の名無しさん
10/01/29 20:22:34 JE9wpxNw0
公式に龍とDr.の新刊表紙きたね。早く手にとってじっくり見たい。

311:風と木の名無しさん
10/01/29 21:41:06 nYlO5OXU0
花丸黒で奈良さんが挿絵するね。
どうなるのかなぁ?とちょっと楽しみにしてる。

312:風と木の名無しさん
10/01/29 22:21:38 Rn7aTYqW0
>>310
情報ありがとう!見てきたよー!早く読みたくなってきた

313:風と木の名無しさん
10/01/29 22:34:37 lDMgQrFc0
奈良さんて自身のマンガやラヴァーズのチラシ絵、サイト時代の絵と
小説の挿絵の傾向が全然違うよね。
ていうか、挿絵だと何でも来いなのか。
個人的にはデアプラの朝チュン小説の挿絵とかも見てみたい。

314:風と木の名無しさん
10/01/29 22:37:13 s/THsjjW0
ラヴァーズのチラシ絵って、ずっと奈良さんなの?

315:風と木の名無しさん
10/01/30 00:06:50 mRLVIJbE0
龍&Dr.シリーズにしては買いにくい表紙キタコレ<新刊
龍&Drだから楽勝と侮って近所の本屋で取り寄せしてしまった。

316:風と木の名無しさん
10/01/30 00:47:23 Zr4x4pHPO
>>315
まじでか

ちょっと確認してくる

317:風と木の名無しさん
10/01/30 19:45:00 g9wQbswz0
龍シリーズの試し読みしてきた

早く全部読みたくなったー!

318:風と木の名無しさん
10/01/30 21:09:36 Mv9O9Y6U0
尼予約コネー('A`)

319:風と木の名無しさん
10/01/31 00:25:01 WvK3Mo6B0
ホワイトハートって予約できなくなかった?
尼もbkも公式の発売日より少し前にいきなり発売開始してたりするよ。

320:風と木の名無しさん
10/01/31 00:27:36 WvK3Mo6B0
ごめん、予約できるとこもあるよな。
予約できるところとできないところの違いって何だろう。
何にしても新刊楽しみだね。

321:風と木の名無しさん
10/01/31 15:07:27 CDagiZ/I0
>>320
予約可と不可の違い、何だろうね…入荷数かな。
とにかく楽しみだね!

322:318
10/01/31 17:01:02 fM1WWKKR0
>>319
そうなんだ、知らなかったよ
今さっき尼見に行ったら予約できたよ!5日が楽しみだ~

323:風と木の名無しさん
10/01/31 23:31:33 CDagiZ/I0
>>322
予約情報ありがとう~!予約してきた!楽しみだね!

324:風と木の名無しさん
10/02/01 10:59:17 Hp/14wr10
尼に表紙きたよー。公式は小さいから分からなかったけど、後ろに誰か居るね
先生顔が長くなってるなぁ・・・てか、清和くんきわどいw

325:風と木の名無しさん
10/02/01 12:00:26 upaj7h/KO
早く読みたいね
一話完結でちゃんとエロ絵があるといいなぁ…

326:風と木の名無しさん
10/02/01 14:12:13 BZg/jCjk0
龍シリーズ好きの同士が居て嬉しい…
>>324
後ろの誰か、言われて気付いた!誰なのか気になるね!

327:風と木の名無しさん
10/02/01 14:19:50 BZg/jCjk0
文庫公式に特別ショートアップされてた

328:風と木の名無しさん
10/02/01 14:21:03 BZg/jCjk0
連続すみません
>>324さんの言われた後ろの誰かとは「龍」っぽいです

329:風と木の名無しさん
10/02/01 19:25:13 F6A9IlMCO
レス見て「やっばい、表紙、気を抜いて書店予約したよ!」
と思って焦って見てきたけど何とかセーフだった~。
しかし包帯凄いし出血多量過ぎて清和くん心配だ。
帯で隠れるかもしれないけど今回も下半身のバランスが…。


330:風と木の名無しさん
10/02/01 22:52:41 xuw1/GZ40
日本人形みたいな先生だったのにたくましくなって・・・
もうすぐ発売か~

331:風と木の名無しさん
10/02/02 00:35:39 tNS+zMmp0
>>329
個人的にはギリギリアウトだったw

公式トップの著者の言葉で>アラブ関係もちょろりと出てきます。
と書かれてるんだが、もしかしてDT王子再来?
もう一度奈良さんアラブ見れるんだったら嬉しい。

332:風と木の名無しさん
10/02/06 10:59:15 fhKEpX6v0
龍シリーズ読み終えたんだけど続きが気になって仕方ない…!
あれは続きますよね。
まさか…あの子がねえ~と複雑な気分です。

333:風と木の名無しさん
10/02/06 20:06:01 VIKJWogf0
龍新刊挿絵だけ見た
表紙と帯からシリアスかな?って思ってたけどそうじゃないっぽい?
あの2人はいよいよ一線越えちまったのかw

334:風と木の名無しさん
10/02/06 20:12:02 2D5ZWLWV0
自分は斜め上いく展開だったw
先生首がちょっと太かったけど他はあんまり変わってなくてよかった

335:風と木の名無しさん
10/02/07 06:14:56 xPBMbZJR0
おそらく顔面焼けて判別つかなかったシャチが犯人で
シャチの顔を奈良さんが悪かっこよく書いてくれると想像して続巻を待つよ
一昨日発売したばかりなのに早く読みたい・・・


336:風と木の名無しさん
10/02/10 22:19:12 E48HkQb+0
続き気になるね
てか、顔が縦長すぎるから次は治っててほしい

337:風と木の名無しさん
10/02/10 22:59:29 47xZHgvK0
組長代行宣言の時の先生は美人だった
ちょっと顔長かったけど

338:風と木の名無しさん
10/02/14 18:32:32 XwhBh4iUO
続き気になりすぎる。
読む前に挿し絵パラ見して、やたら出てくる人相の悪い正面顔の君は誰や?
と思って読んだら全部清和くんだった……。美形だったのに。

339:風と木の名無しさん
10/02/14 21:18:14 xQbfO1zL0
のびたから美人イケメンになった先生
美形からワル顔イケメンになった清和君
一貫としてぶれないショウ

つまりショウが最強って言う事か
佑は整形したのかって思うぐらい顔変わったよね

340:風と木の名無しさん
10/02/15 07:22:01 Pv6mqW0CO
鼻とか少し前までこんな感じになってしまっていたけどゝ今こんな感じ〃

341:風と木の名無しさん
10/02/15 19:01:52 2lPQho0A0
祐くん好きなんだけど、この展開何か複雑だわ

342:風と木の名無しさん
10/02/16 11:25:54 7zbVEuu20
来月18日
花丸文庫「玩具の恋」の表紙が奈良さんみたい

楽しみだ

343:風と木の名無しさん
10/02/21 00:43:25 O8xwTA3Q0
今更だけど>>126
さっき何気なく読み返してたら作者コメントが直ってた(第2刷)
ただ、龍のシルエットが光ってるって書かれてちょっと違和感が…光ってる?

344:風と木の名無しさん
10/02/21 17:07:17 4O7a0SQBO
>>343
×発光している
○アクセントとして光っている
なんじゃないかな
初版しか持ってないからわからないけど

345:風と木の名無しさん
10/02/27 00:45:22 fRw6tB2Z0
保守しておきます

346:風と木の名無しさん
10/02/28 00:15:34 dlzs/AXK0
なんか絵に色気がなくなっちゃったなあ・・・

347:風と木の名無しさん
10/02/28 00:20:23 7Ab4BcTU0
久し振りにCRAFT引っ張ってきたのだが絵の移り変わりが凄くわかるね

348:風と木の名無しさん
10/02/28 09:30:59 O8dim/2e0
CRAFT vol.40 しか持ってないから単行本出してほしい

昔の絵は色気があってすごかった・・・
「どうしてこうなった」くらい変わってしまったけど、それでも奈良さんの絵は好きだ

349:風と木の名無しさん
10/03/04 16:18:34 GL+Azcv80
単行本かイラスト集出ないかなぁ・・・

350:風と木の名無しさん
10/03/15 16:47:38 IO49fQpT0
昨日、J庭で18日発売の奈良さん挿絵本、
作家さんが出してたので、表紙だけチラ見したよ。

351:風と木の名無しさん
10/03/19 22:01:30 BjPd5xj6O
玩具の~パラ見した。
やっぱりカラーの構図と色は印象的で好きだ。

けど、ほっぺ艶とか桜とかポイントになる細部が
フワッとテカッとキャピッとした処理になったんだね。
なんていうかこういうのはキャピ絵柄のBLに溢れてるから
奈良さんがやんなくても…って気がした。

受のカワイコチャンの描き方もそんな感じにわざわざ
新人~若手の没個性絵に歩み寄ってるみたいな迷走?の印象。

あと頼みます先細り短足ブーム早く終われ…

352:風と木の名無しさん
10/03/21 00:26:50 vPq6tMp70
玩具の~まだ届いて無いからなんともいえないけど、
確かにキャピッって感じがするよね。
前の絵柄だと龍&Drの清和くんが19歳に見えなかったけど、今は年齢相応に見える。
最新刊でめちゃくちゃ若返ってて、読んだ時笑ってしまった。

353:風と木の名無しさん
10/03/24 22:08:46 IDh/dLNv0
ほしゅ

105号室の犬の続きが読みたい

354:風と木の名無しさん
10/03/25 16:02:28 J60w4YlN0
今年もラブコレキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
基本的に同時発売の作品関連のが収録されるんだよね?
(3rd…龍を飼う男、4th…新宿退屈男、5th…獅子の爪牙)

355:風と木の名無しさん
10/03/25 21:21:11 ytKYojF00
そういやラヴァーズのクリアファイル懸賞はどうなっただろう。
当たった人にはもう届いているのかな?

356:風と木の名無しさん
10/03/25 21:42:17 yrRsfvi70
ラブコレ待ってたよ!!
もう恒例になりつつあって嬉しい企画だね。
今回もプチマンガが読めるかな。

357:風と木の名無しさん
10/03/29 21:21:25 khrZKoOq0
ラヴァーズ5周年のクリアファイル当たったー
描きおろしイラスト&応募者多数のため発送が遅れ~って描いてあるけど
自分が見たこと無いイラスト1個のみ これが描きおろしかなー墓地のやつ

どれも凝ってて奈良さんらしいよ

358:風と木の名無しさん
10/03/30 12:38:38 desQFV33O
こちらも到着。墓地のやつはラヴァーズの羽だね。
ちらしで見た2つ、この大きさで見て、やっと分かったアレやコレ。
両面、同じキャラだった。カメラマンが左下の人だよね。
他は割と分かりやすくゲームのキャラになってる。
で、墓場の左がゲームだと左上、墓場の右の方が真ん中右の彼か。
2月のラヴァーズインフォメーションも同じキャラ達みたい。
新書や文庫の表紙が最近ごちゃごちゃして見にくいと思ってたけど、
縮小や装丁のロゴで奈良さんの技を見逃しているものが多いのかも。
ファイルで見て初めて文字とか小さく入れてるのが分かったし。
というわけで、やっぱりイラスト集を!今年も飽きずにアンケ書こう。

359:風と木の名無しさん
10/03/30 18:26:15 wmnacsW5O
うちにもクリアファイル来たー!

あんまり遅いからてっきりハズレたものだと思ってたよ。

最近のキャピっとした絵や塗りはあんまり好みじゃないんだけど
やっぱり奈良さんの描く顔と表情がたまらなく好きなんだよなぁ

360:風と木の名無しさん
10/03/30 21:37:12 rIx/y+vX0
355だけどうちにも届いた。嬉しい~。
クリアファイル、小さいのをイメージしてたのででっかくて余計嬉しかった。

361:風と木の名無しさん
10/04/01 23:51:08 uZ0tLIaC0
交渉人新刊情報キタ――(゜∀゜)―――!!!!!!!!!!!

362:風と木の名無しさん
10/04/02 14:11:19 AoiyN2A70
>>361
嘘ついていいのは午前中までなんだぜ


って・・・マジでキタ━━━\(゚∀゚)/━━━ !!!!!
>今現在、交渉人シリーズを二冊連続で執筆中
え?2冊?まじで!?wktkが止まらない

363:風と木の名無しさん
10/04/03 09:47:54 JTVRjq/80
>>362
361だけど、マジでキタ――(゜∀゜)―――!!なのか

364:風と木の名無しさん
10/04/04 08:16:36 wxFuFjB60
5/17発売
真夜中のスナイパー 汚れた象徴
著:愁堂れな/絵:奈良千春

365:風と木の名無しさん
10/04/05 18:18:14 VjqYKOzQ0
うおおお交渉人新刊楽しみすぐるwwww

366:風と木の名無しさん
10/04/05 21:36:35 INHaSSAm0
今日ラヴァーズのアンケ書いてて疑問に思ったんだが
ラヴァーズの4周年やら5周年抽選プレってすぐオクで出てるけど
通常のアンケの商品て見たこと無いような…
奈良さん絵じゃないのかな
自分が奈良さんでしか検索してないから

367:風と木の名無しさん
10/04/06 12:27:48 2NwYntq50
5/25発売
愛憎連鎖 (仮)
著:バーバラ 片桐/絵:奈良千春

榎田さんのブログに交渉人書いてるね
1冊は本編でもう1冊はスピンオフかな~?

368:風と木の名無しさん
10/04/16 14:19:05 u+pkYGliP
榎田さん情報ブログより

交渉人、7月下旬、2冊同時発売。
イラストは奈良千春先生です。

おおう楽しみ。しかしさすがに7月ごろになったか

369:風と木の名無しさん
10/04/16 15:04:45 AwEj9sak0
>>368
おおおーうれしいー


370:風と木の名無しさん
10/04/17 20:05:08 bKNBfFRU0
奈良千春は数年前のほうがよかったな…
今は描き方が荒いというかシャープすぎるというか。
交渉人なんて黙らないと振り返るを比べると兵頭が別人w
ま、それでも好きなイラストレーター三位以内だがw

ついでに交渉人最新刊タイトル
・交渉人は嵌められる
・交渉人は諦めない

371:風と木の名無しさん
10/04/20 09:21:35 G//BLd1l0
>>368
>>370

交渉人の情報ありがとう!楽しみだ!

372:風と木の名無しさん
10/04/20 21:39:05 EQZmV2Od0
6/23 愛されすぎだというけれど (仮) 愛してないと云ってくれ3

楽しみすぎる!!
前の小冊子は申し込み過ぎてて諦めたけどまた有るといいな

373:風と木の名無しさん
10/04/20 22:07:42 PcxnQOgBO
CRAFT最新号に奈良さんの名前載ってたけどページ数どのくらいか分かる人いますか?

374:風と木の名無しさん
10/04/20 22:09:10 v6h7xday0
愛してないと云ってくれ3が出るのか~!!
同じ作者さんの欲望の犬も続編超期待してるけど難しいかな。
でも今の奈良さんが続編を描いたら違う人物になりそうな予感…。

375:風と木の名無しさん
10/04/21 14:34:15 5m+IKeckP
>>373
34P位

376:風と木の名無しさん
10/04/21 14:37:35 XTmowjm30
>>374
欲望の犬ってラピスだっけ?潰れちゃったレーベルだよね。
どっかで出し直ししてくれないと続編は難しいだろね~

377:風と木の名無しさん
10/04/21 14:54:10 27fThpip0
奈良さん関連のスケジュール

05/17 真夜中のスナイパー 汚れた象徴 【愁堂れな/幻冬舎ルチル文庫】
05/23 愛憎連鎖(仮) 【バーバラ片桐/ラバーズ文庫】
     ラブ・コレ 6th 【オムニバス/ラバーズ文庫】
06/23 愛されすぎだというけれど (仮) (愛してないと云ってくれ3)【中原一也/シャレード文庫】
7月下旬 交渉人は嵌められる/交渉人は諦めない【榎田尤利/SHYノベルズ】

今月は久しぶりになしかー、と思ったけどCRAFTを買いに行かねば

378:風と木の名無しさん
10/04/21 21:50:10 ZTl5PmMtO
>>375
ありが㌧!
結構多いんだな!
買ってくる

379:風と木の名無しさん
10/04/22 14:10:20 OyVNZ7zB0
奈良さんはあまり雑誌での挿絵はしないの?

380:風と木の名無しさん
10/04/25 00:06:23 MgXZrkyN0
>>379
雑誌挿絵だと1枚単価安くなるから、単行本装丁挿絵の依頼が来るなら
必然的にそっち優先になるのかな~?と思う。

381:風と木の名無しさん
10/04/25 00:13:20 +ZD2NlLu0
単にメインでお仕事されているところが小説雑誌持ってない
レーベルだからでは? いや、あてずっぽうだけど

382:風と木の名無しさん
10/04/25 05:51:20 fkbkZ0Qs0
>>375
373じゃないけどありがとう。ちょっと取寄してくる

383:風と木の名無しさん
10/04/25 10:07:30 sV1PvZr80
締切が、さらに細かくなりそうなイメージ<雑誌

384:風と木の名無しさん
10/04/27 13:46:50 89NzXEQt0
k:

385:風と木の名無しさん
10/05/07 22:23:26 ql1qCroR0
CRAFT読んだ。ていうか見た。またもや絵が変化してた。
マコちゃんとか特に変わりすぎて台詞見るまで誰か分からなかった。
絵が気になりすぎて目が滑って話をちゃんと読めなかったorz
輪郭とか座薬の先っぽみたいにツルンとなっていて私のHPは0です・・・。

ずっと尊敬してるしファンなんで変化を嘆くしか出来ないけど、
(もう昔の絵に戻る希望は捨てたけど、やっぱり一周回って戻ってほしい)
新規の人とかファンじゃない人から客観的に見てどう映るのか聞いてみたい。
でも他スレに書き込むとアンチと思われるのも嫌なんで聞くに聞けないけど。

386:風と木の名無しさん
10/05/08 01:22:03 HKkc20hyO
私は別にファンでも何でもないが、最近の絵はどうもJETさんのように見えて仕方ないっす

387:風と木の名無しさん
10/05/08 01:34:30 ENzUy9Jy0
座薬の先ww
わからんでもないなw

388:風と木の名無しさん
10/05/11 19:43:48 F9ENqM690
自分は作家買いしかしなくて、その中にたまに奈良さん絵があると、見るたびに変化してるので驚く
他の作家さんみたいに経年劣化で下手になってるな~とかじゃなくて、良くも悪くも進化による変化という印象を受ける
表紙を見て、思わず手にとってみたくなる魅力はまだ健在なんじゃないかな
こないだ買った「玩具の恋」って本の163頁の短足は酷かったけどさ

あと、エスとかの初期?の方の絵を見て、最初は笠間留美さんがPN変えたのかと思ってたな
口の書き方とか



389:風と木の名無しさん
10/05/11 21:10:22 MCFXfMD20
自分の中では2006年が全盛期

390:風と木の名無しさん
10/05/11 22:26:07 eOvBrGF10
尼にラブコレの表紙きてる!
なんか・・・目がさらに怖くなってるような・・・

391:風と木の名無しさん
10/05/11 22:50:54 PeRTIbe90
交渉人3作目が初奈良さんだったんで(いきなり三作目から読んだ)、殆ど気にならない
しかし足の先の描き方だけは気になった

392:風と木の名無しさん
10/05/11 23:08:01 8NMCBYAFO
>389
ノシ 2006年は最高だと思う。ため息つくほど美しい。
何時間眺めてもうっとりするよ。今は目を逸らしてしまうが。
>390
見てきた。ちびりそうに怖かったぜ。本編の方はまだなんだね。
アレを見ると主人公が病んでるかイッテル系なのかな。

しっかし、みなモヤシのごとく細っこくなってしまったなぁ。
あのムチッとした攻めの筋肉とか好きだったんだよね。
男らしい鼻筋とか肉感溢れる輪郭とかセクシーなくちびるとか。
受けはぽやんとした感じの目とかくちびるとか可愛かったなぁ。
昔は目元がうっすら赤かったんだよね。体に立体感があった。
ラブコレはカバー折り返しにサイト時代の絵が来るのを祈る。
バーバラさんのは単巻だから何とか頑張る。
中原さんは1巻は超綺麗だったけど2で変わってたし更に不安。
一番心配なのは、交渉人。もうこれは表紙のワザを探す方向で行きます。

393:風と木の名無しさん
10/05/12 06:42:53 PE3M+nehO
絵師って周りに何言われても自分の絵に飽きる人いるし
奈良さんも常に変化してたいんだろうね
膨大な量描いてるから余計に
以前の奈良絵ファンとしては戻って欲しい希望を捨てきれないが

394:風と木の名無しさん
10/05/12 08:09:09 ur/xKxOW0
ルチルブログに小さいけどスナイパーの表紙が載ってるよー

私も昔の絵の方が好きだけど、今の絵も好きだよ
でも、シリーズ物が出るたびに顔が変わっていくのがちょっと辛いw

395:風と木の名無しさん
10/05/12 15:26:40 sEakbpmC0
ラブコレ…マッパじゃないのに買いにくい、理由はわからないけど買いにくい
店頭買いしようとしたけどやめておく

396:風と木の名無しさん
10/05/12 21:24:30 GjJPH6l40
人それぞれだなー。
自分は2007年後半以降の絵が好き。
最近の絵も美味しくいただけるよ。
これから先どんな風に変化していくんだろう
っていう楽しみもある。

397:風と木の名無しさん
10/05/12 21:24:47 ur/xKxOW0
愁堂れな先生のブログにスナイパーの大きい画像がきたけど・・・
奈良さんに何があったっていうくらい顔がorz

398:風と木の名無しさん
10/05/13 13:51:20 qu5tVMyJ0
最近の奈良さんはコミカル路線が流行りなのか?
このスレの儲は進化とか言ってるけど人物は確実に経年劣化してるだろ・・・

399:風と木の名無しさん
10/05/13 18:44:29 O781Y8Yf0
尼に愛憎連鎖の表紙きたー
相変わらず描き込みがすごいけど顔が(ry

んー、これは3P?

400:風と木の名無しさん
10/05/13 22:02:04 VkiNGd6L0
愛憎連鎖の表紙見たけど、3P?
奈良さんは、話の中のアイテムを表紙に載せるけど
表紙をみると、手錠・警察のエンブレム?・ノートパソコン
真ん中の主人公向かって左足の傍のは…手りゅう弾のような形の?
色々あるなぁ。
しかし真ん中の主人公の顔が変だとおもう。

401:風と木の名無しさん
10/05/15 23:51:25 7xdomYwO0
青池保子さんが「絵は変わる。つーか変える。だから読者さんから何と言われようが
過去には戻らん!(要約)」と書いてたけど、奈良さんもそうなのかな。
今の絵も嫌いじゃないけど、Dr.は全くさっぱり100%日本人形に見えない…。
これだけは何とかしてもらえないだろうか(涙)

402:風と木の名無しさん
10/05/18 04:29:10 ZFq8jSM0O
絵は迷走しながら劣化して定着する人と、過渡期を経て新しい絵柄をものにする人がいる…
というのが長年いろいろな漫画読んできて自分で感じた事かなぁ。
奈良さんは鳩村さんの秘書もの辺りの絵柄が大好きだったけど、
今の絵ならDr.とかコメディー路線のは好き。
先生の絵だけは微妙に感じるが…

403:風と木の名無しさん
10/05/21 01:22:23 hv9sQmSg0
スナイパー見て来た。
何か最近の奈良さんの絵にギョッとする原因が分かった気がした。
鼻の筋の描き方だ。
右向きの時は当然鼻も右を向いてるが今の奈良さんは左向いてる。
何か変だー

404:風と木の名無しさん
10/05/21 19:35:25 470xlrQ40
スナイパー見た。正直笑えた。
ああ、交渉人一冊目の頃の奈良千春が恋しいぜ……
みんなこの変化に対してすごいプラス思考に、良い方向に考えてるけど
私はだんだん好みでなくなってきてしまっているだよ…。

スナイパーは読んでないが
攻め…お前はカエルかって!

405:風と木の名無しさん
10/05/21 20:27:48 nhOuBpvR0
交渉人一冊目が出た時ってレータースレかどっかで花王のマークとか貼られてたよね
懐かしい…あれは笑った

406:風と木の名無しさん
10/05/22 00:26:27 QQCuUOxdO
>>404
認めたくないものだな、カエルみたいな奈良千春なんて。
ココリコ田中も懐かしいんだぜ。
頭の中の美しい奈良絵と目の前の絵が違いすぎて怖い。
ラブコレフラゲ報告ちらほら見るな。4thから3冊並べたら涙出るかも。

407:風と木の名無しさん
10/05/22 00:30:31 rkraN0lE0
奈良さんは高校生?の時の絵が神でした

408:風と木の名無しさん
10/05/22 02:07:39 C/UE3o2o0
専門学生じゃなかったっけ?

409:風と木の名無しさん
10/05/22 02:48:54 lIpqO5K80
変化してもやっぱり奈良さんの絵は好きだ
でも短足はつらいなw
今の絵柄ならもっとマンガを描いてほしい

スナイパーの表紙は話の内容にあってたと思う
中の挿絵もよかったし

410:風と木の名無しさん
10/05/23 22:57:01 w+ojvcY10
初期は神だけど交渉人(疑わない・振り返る)あたりの絵も好きだった
最近の絵もやっぱり綺麗だとは思う
でも線が細いキャラの顔の形が楕円系なのはちょっと…orz
あと昔のふわりとした柔らかい線が好きだった

奈良さん忙しいのかな
一度ゆっくり休んで描き方見直して欲しいな

411:風と木の名無しさん
10/05/24 22:21:04 3KDx4gqz0
ラヴァーズ文庫
7/24発売
●犠牲と奉仕 (仮) 【著:愁堂れな/絵:奈良千春】

412:風と木の名無しさん
10/05/25 00:05:38 2Soa2qOG0
今も十分うまいと思うけど
これだけ昔のほうがよかった言われ続けるのも辛いだろうな

413:風と木の名無しさん
10/05/25 03:28:10 dHby/3u2O
もし別人だったら今の絵柄でも文句は言われないでしょ。
人気があったぶん以前の絵柄へ未練ある人も多かろう。
自分は今の絵柄も好きだよ。デフォルメされた体型とかカッコイイ。

414:風と木の名無しさん
10/05/26 10:55:27 1jkJ/ZWy0
奈良さんの今後の予定

06/24 愛されすぎだというけれど 著:中原一也
07/25 犠牲と奉仕 (仮) 著:愁堂れな
07/下 交渉人は嵌められる 著:榎田尤利
07/下 交渉人は諦めない 著:榎田尤利
秋頃 龍シリーズ 著:ふゆの仁子

415:風と木の名無しさん
10/05/26 23:11:40 GOEM4gkz0
続きものばかりだね
樹生さんのほうの龍シリーズはいつ出るんだろう

416:風と木の名無しさん
10/05/28 20:57:00 FEG871em0
>>414
龍シリーズ、今度こそティエンと高柳の話だといいな・・・・

417:風と木の名無しさん
10/06/02 13:49:34 s5peQ47r0
>>415
樹生さんの龍シリーズ気になりますよね…
危機、襲名の終わり方みると続き物になると思いますが

418:風と木の名無しさん
10/06/03 15:30:26 a+vOcO2e0
ふゆのさんて最近新刊見かけないなぁ

419:風と木の名無しさん
10/06/03 17:12:44 F9R+b+yf0
交渉人発売日決まったね
延期になりませんように…

420:風と木の名無しさん
10/06/04 12:58:43 pV/mRWEaO
自分も昔の絵のが好きだけど奈良さんの仕事への姿勢というか
売れっ子なのに小説をすごく読み込んでて丁寧に描いてくれる所が好きだ

421:風と木の名無しさん
10/06/04 17:08:51 ldYrQu30O
愛憎連鎖で挿絵を見て慌ててきた

挿絵買いはしないし気にしないタイプだがいったいどうしたんだ?奈良さん

美麗な絵を描くなといつも思っていただけにショックorz

奈良さんだと信じたくない劣化

劣化なの?名義貸し?
いっそ別人なら…
目が瞳が眸が死んでるorz
何があったんだ?
ログ読んでくる

422:風と木の名無しさん
10/06/07 21:35:36 RHR5adLb0
自分も愛憎連鎖読んだけど、特に弟の方がヤンデレにしか見えなかった。
文字では兄弟そろって「美形」「美形」みたく書かれていたけど、イラストが
マッチしていなくて、いわゆる「美形」はもう描けないのか思ってしまった。
今のイラストも味があって、悪くはないと思うけど、「美形」描写とはそぐわないかも。

423:風と木の名無しさん
10/06/08 00:38:42 USJTZUOi0
量産できるための描き方を模索しているように見える
手抜きっていう意味じゃなくて
主観だけど

424:風と木の名無しさん
10/06/08 01:09:58 ZCJPu2JAO
尼で交渉人の予約が始まってる!
発売日に手に入ったらいいなぁ

425:風と木の名無しさん
10/06/08 05:27:15 M+1IOS9y0
余裕で美形に見えた私は異端なのか・・・。

>描き方を模索
そう思う。

426:風と木の名無しさん
10/06/09 13:53:51 xH9DObHf0
ラヴァーズ6周年のポスカがあるようだけど
並べるとパッと見、小山田あみさんのほうが奈良絵に見えたww

427:風と木の名無しさん
10/06/09 14:12:16 l0r9UCJXO
6周年のカレンダーが気になる
こういうの一人何枚出してもいいのかな

428:風と木の名無しさん
10/06/09 20:13:22 l0r9UCJXO
尼に愛されすぎだというけれどの表紙きたけど
坂下先生別人すぎる・・・

429:風と木の名無しさん
10/06/09 23:16:34 ZeIo8iqpO
先生は目付きの悪いやくざにしかみえん。
下半身どうなってるのか気になる。帯の下あたり、あれ、もげた足?
包帯がハートになってたのに気付いた。
細目の包帯巻きすぎの絵が多くてイラッとしてはさみでちょん切って、
綺麗に巻き直してあげたいと毎回思います。演出だとしても。
奈良さん下絵だけでもデジタルやめてくれないかな。あれで顔が…。
でデータでもズーム使いすぎのような気がする。(描き込みすぎ)

430:風と木の名無しさん
10/06/10 01:48:00 X3vtayiY0
>>429
ペン先~とか言ってたから下絵はアナログだと思うよ

431:風と木の名無しさん
10/06/11 18:23:22 ks/s8zaR0
ヲタの目が腐ってるから、劣化し続けても奈良さんは安泰だね^^

432:風と木の名無しさん
10/06/12 14:36:59 VtwKRPzoO


433:風と木の名無しさん
10/06/12 16:14:19 bAiPvdBu0
劣化を超えた進化とでも言おうか

434:風と木の名無しさん
10/06/16 20:05:19 u6tYeJhf0
URLリンク(www.comicomi-studio.com)

やっぱり鼻が劣化の原因じゃないかと思うんだが…

435:風と木の名無しさん
10/06/16 21:29:54 52X7FEpf0
斑目の義弟って1作目ではエスの宗近そっくりな
にーちゃんだったのに、434の画像を見ると別人だね。

436:風と木の名無しさん
10/06/19 19:32:57 tBIuTSgV0
もうやだ…
今の奈良絵見てらんない
あの綺麗な絵が好きだったから余計に悲しい

437:風と木の名無しさん
10/06/22 20:20:58 0e+SYfqJ0
前は受けと攻めを書き分けてたような気がする
攻めは男らしい骨格で受けは丸顔っぽいような受け攻めの差を出してたが
今は受けも攻めも似たような縦長顔になってしまってるし
体格も基本ラインが受けもゴツイのもちょっと…
とりあえず鼻の向きと長さが変なのは修正してくれ

このままコミカルな絵で定着するならラブコメ小説限定で挿絵入れてくれ
シリアスにあの顔だと笑ってしまうよ

438:風と木の名無しさん
10/06/23 15:11:37 Xn+QZtMy0
こういうのって著作権上問題ないのかねぇ・・・
URLリンク(twitter.com)

439:風と木の名無しさん
10/06/23 18:03:40 HwzV4tih0
>>438
アフィリンクの宣伝乙

440:風と木の名無しさん
10/07/01 23:20:40 pQjfm+po0
SHYノベルス
8/31発売
●薔薇の刻印 【著:夜光 花/絵:奈良千春】

441:風と木の名無しさん
10/07/02 05:34:22 DoGxt7Z30
2010年8月刊
5 龍の復活、Dr.の咆哮 樹生かなめ 奈良千春

  ゜(n‘∀‘)η .+   キタ-

442:風と木の名無しさん
10/07/02 10:51:24 OWdw+sae0
>>441
情報ありがとー!楽しみー!

443:風と木の名無しさん
10/07/02 21:11:16 ffeAhPOjO
「愛されすぎだというけれど」
奈良さん、だんだん顔が崩れてきてない?
顔もそうだけど、体も服を着ていてもムチムチしてるし・・・
交渉人とDrシリーズが心配だ・・・
日本人形の先生はどれくらい変わってるんだろう

444:風と木の名無しさん
10/07/02 22:13:19 6Rb//DUP0
密林にて、えっ!??
7月刊のラヴァーズから、奈良さん挿絵が2冊!!

・愁堂れな『花の破片(かけら9)』
・高月まつり『惑わすつもりはないけれど』

445:風と木の名無しさん
10/07/02 22:19:35 uLNxHEmwO
交渉人のPOPきたね
あの紐?は一体…

446:風と木の名無しさん
10/07/02 22:40:55 KjR04h+c0
>>443
同意。坂下先生の左腕折れてるようにみえた…

447:風と木の名無しさん
10/07/02 23:08:25 ffeAhPOjO
>>445
おお、見てきた!
最近の塗りは本当にアッサリしてるね
顔もあまりショックはなかったけど
やっぱりシャープだった顔から肉付きのいい顔になってる・・・
あと、兵頭の鼻が気になるw
鼻を反転させたい

448:風と木の名無しさん
10/07/03 04:35:57 0pOH5i+x0
>>445

龍の烈火~以外ならば、基本的に奈良さんの塗りスタイルすきだけど
アッサリ塗り好きな自分からしてみれば今の塗りは超ウェルカム

449:風と木の名無しさん
10/07/03 11:38:20 Ecg5CN8e0
>>445
おお~~ありがとん
塗りとかは嫌いでないからいいけど、芽吹が…美形に
見えなくなったな…

450:風と木の名無しさん
10/07/03 12:55:50 BdTeR8uZO
美形に見えなくなったのは2作目からだしなぁ・・・
てか、顔のパーツよりすぎてない?
特に「嵌められる」の芽吹
芽吹、男前になったなぁw

451:風と木の名無しさん
10/07/03 13:00:25 iT1hcmaG0
そう?絵が変わったと言っても、3作目までは
名残で美形に見えた、というか思えた
なんか…もっさりしちゃったな…

452:風と木の名無しさん
10/07/03 14:18:45 tujBAxur0
POP見て慌てて来たよ~
芽吹の顔変わりすぎててびっくり…。あと兵藤の鼻。どうした…

453:風と木の名無しさん
10/07/03 23:17:06 OKt8+Pwc0
昔の絵が好きだったよ

454:風と木の名無しさん
10/07/03 23:46:05 GghMR0HO0
自分もだ
あの頃はよかった
今の絵を見るとあの頃の奈良さんを思い出して悲しくなる
どうしてこうなった……

455:風と木の名無しさん
10/07/05 15:52:37 yMH2DNaj0
>>452
あのPOPは表紙? いったいどこの劇画マンガだと
ホントにPOP用に片手間に描いたものと思いたい・・・
振り返るの表紙はアレだけど、挿絵は結構好きだったのに 
新刊見るのがコワイ

456:風と木の名無しさん
10/07/05 16:25:49 KDuT/RilO
表紙だと思うよ
今までがそうだし、わざわざPOP用なんて描かないよ

457:風と木の名無しさん
10/07/05 21:54:22 yMH2DNaj0
>>456
ホントにアレが表紙なのか~
今の奈良さんの画風好きな人には悪いけど、ショック
最近「黙らない」の表紙のメモ帳を手に入れて
綺麗で使うの勿体無いと眺めてたもんだからさ

458:風と木の名無しさん
10/07/05 22:49:21 PNGYcusr0
URLリンク(ec2.images-amazon.com)
URLリンク(www.bs-garden.com)

別の人が描いたって言われても信じる

459:風と木の名無しさん
10/07/05 22:55:29 Tx3uIbtW0
なんか変な汗出てきた
片鱗を探そうと思ったけど見つからない…

460:風と木の名無しさん
10/07/05 23:10:31 UUkJOXza0
あの頃の奈良さんを返してー .?・(つД` ?)・ ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch