09/05/17 16:54:53 gIt5IoQd0
アーティストの新譜に載ってたみたい
出回ってるファンの和訳と大体意味合いは同じなんだけど
「僕が言う事が君に聞こえたらな 君が恋しいって」
「もしも傷ついているなら 泣いて そして言うんだ
君は僕の片割れなんだってわからない?って」
とか、ニュアンスの違いで親友の愛がより深い感じに見える…
260:風と木の名無しさん
09/05/17 17:01:44 0tkqYOSt0
>>259
>「僕が言う事が君に聞こえたらな 君が恋しいって」
>「もしも傷ついているなら 泣いて そして言うんだ
>君は僕の片割れなんだってわからない?って」
親愛の情どころじゃないwww
261:風と木の名無しさん
09/05/17 17:27:20 AutElaQB0
>>251の続報。いらんかったらすまん
338 名前: 報告 [sage] 投稿日: 2009/05/17(日) 17:25:27 ID:Kt5F63ReO
>1
テイルズで急速に拡大中
デスティニーで3
デスティニー2で1
シンフォニアで7
アビスで24 ←ヤバいってレベルじゃ(ry
ヴェスペリアで2
イノセンスで1
みんなマジで大丈夫か?
262:風と木の名無しさん
09/05/17 17:28:57 AutElaQB0
ウィルス続報だよー\(^o^)/
338 名前: 報告 [sage] 投稿日: 2009/05/17(日) 17:25:27 ID:Kt5F63ReO
>1
テイルズで急速に拡大中
デスティニーで3
デスティニー2で1
シンフォニアで7
アビスで24 ←ヤバいってレベルじゃ(ry
ヴェスペリアで2
イノセンスで1
とりあえずこれだけ確認
アヴァさん大激怒ですよorz
このうち9割がボカロ、ヘタリアも取り扱ってるサイトだった
263:風と木の名無しさん
09/05/17 17:29:46 AutElaQB0
うわミスったごめんorz
星喰みに喰われてくる
264:風と木の名無しさん
09/05/17 17:30:53 pgk786Vh0
ちょwwwwwww
新譜買ってくるわwwwwww
265:風と木の名無しさん
09/05/17 17:48:51 JIaW5TqN0
>>259
V関係なくアーティストのファンでこれ聴いたとして
二十歳超えた男同士の歌だと誰が思うかwwww
266:風と木の名無しさん
09/05/17 17:53:22 0tkqYOSt0
日本語詞がユーリ視点の歌で
英語詞がフレン視点の歌だったっけ
やばいくらいお互いを想い合ってるな。ご馳走様です
267:風と木の名無しさん
09/05/17 19:18:49 eUMHnvKsO
>>262
危ねぇってレベルじゃないべ……(°□°;)
告知しとくわ
268:風と木の名無しさん
09/05/17 20:16:49 KcT2E3EO0
>>259
日本語版の方は結構曖昧で自嘲気味なところもあって、それでいて
からっとしてて前向きで自由な感じがユーリだなぁと思った
英語版は相手に対する愛情が理詰めで抜け漏れなくてオブラートに
くるまずズバッとくるところが、あーフレンだなぁ…と思った
(英語は必ず主語がある等の言語の性質的なものがあるけど)
269:風と木の名無しさん
09/05/17 21:07:19 Nhtpo798P
ネットで英語版の本家対訳見つけた
ゲームの内容と重ね合わせるとたまらんねコレ
日本語版は、道は違えたけどお互い元気にやっていこうって感じだけど
英語版は"後はただ分かち合う人が必要なんだ"とか
"ありのままの自分でいるって事は孤独なんだ
君がここにいてくれたらと思う そして僕の恐れを振り払ってくれたらと"とか
未練ありまくりで本当は一緒にいて欲しいって思ってるのに
"君が暗闇に居る時 僕は光でなくてはいけない"なんて
どこかに居る相手の為に自分が頑張らなきゃ、みたいな健気感じが死ぬほど萌える
270:風と木の名無しさん
09/05/17 21:36:31 /AF5Kp8j0
たまにはいいよね、原作から底抜けに思いあってるカプも
271:風と木の名無しさん
09/05/17 22:55:10 VPbsoBsrO
>>269
そのサイトのヒントください…
自力じゃ見つからんかったorz
272:風と木の名無しさん
09/05/17 23:32:20 3XWc2VzD0
>>269
すまん
自分もです
検索単語色々変えたけど駄目だった
ヒントお願いします
273:風と木の名無しさん
09/05/18 01:20:09 SUSzjAGJ0
普通にアルバム買ってきたらいいんじゃないか?
自分はここで聞いてやっとアルバム買う決意できたwずっと本家の歌詞気になってたんだ
Vは日本語版も英語版もお互いを思い合ってていいな
274:風と木の名無しさん
09/05/18 02:25:59 S+GsUrb8O
アルバムって英訳歌詞ものってるの?
275:風と木の名無しさん
09/05/18 02:26:07 3DgwlP02O
とことんこの二人に萌えさせられるよ…
日本語版をユーリ視点で聞いてると妄想と萌えが止まらん!
276:風と木の名無しさん
09/05/18 10:52:12 jqGfevDE0
シングルだったら買うんだけどアルバムだと値段がなかなか
しかし上の歌詞+日本語版の歌詞見るとマジでメロメロっすねwwと言いたい
ある意味で偶然なんだろうけど歌詞がそれぞれのキャラにあってるなあ
277:風と木の名無しさん
09/05/18 10:56:40 wAJAHXwHO
泣いて そして~
フレン泣き落としを想像したw
278:風と木の名無しさん
09/05/18 11:52:39 cX6COxi60
和訳確認した けっこう強い言葉に思える恋しいも片割れも
全体通したらすごく自然で嫌味なく聞こえて脱帽
いいなぁ
しかしほんと、改めて日本語版みるとメロメロだなw
楽園ってどこだw
279:風と木の名無しさん
09/05/18 17:43:26 fWBw0EpC0
自分英語版の歌詞&CD収録が目的でアルバム買ったよw
Ring A Bellの歌詞もちゃんと載ってる
和訳がページめくったところにあって、その存在に気付かなかった自分アホスww
で、今確認したら本当にこのスレで出てた訳詞が出てて思わずひっくり返りそうになったw
確かに「君と僕」が男ふたりの事だとは思わんだろうな…
280:風と木の名無しさん
09/05/19 00:28:23 36QyCgUQ0
>>278
マジレスすると互いの傍が楽園なわけですよwww
これで友情と言い切れるならいっそすごいw
281:風と木の名無しさん
09/05/19 13:18:33 6a6+ro8x0
アルバム買ってきて読んだ
クリアしてるせいで先入観もあるんだろうけど歌詞が
ああこれフレン本当にいいそうだなと思えた
というかもうユーリの前で恋しいとか言えばいいよw
282:風と木の名無しさん
09/05/19 18:25:55 VqK2Fkji0
フレンパーティーインらしいね
二人がアツすぎてほかのキャラが極端に空気になる予感w
283:風と木の名無しさん
09/05/19 18:47:37 Pf03iq1V0
あの歌詞のフレンがいじらしいというかけなげで凄い萌えるんだがw
284:風と木の名無しさん
09/05/19 19:34:57 hNZbaTpo0
どっかにフレン編追加って書いてなかったっけ?
編ってことは、本編参加は一部でホントにフレン編があるのかな
フレンとユーリはセットで使いたいんだけど
その辺気になってソワソワするw
285:風と木の名無しさん
09/05/19 19:56:56 tES7jHBb0
>>284
最終パーティに入るかは不明だけど
協力技がPVにあったから二人同時運用は出来そうだよ
スキットどれくらいあるかなー
286:風と木の名無しさん
09/05/19 22:01:45 aCOzPwFqO
スキットにはやっぱりフレンの料理ネタとか、2人の昔話的なものは入ってそうだ
没になったユーリの初恋と誕生日のネタも入れて欲しいな
287:風と木の名無しさん
09/05/19 22:17:01 36QyCgUQ0
ザウデでユーリあぼーんの後フレンが操作キャラになって
ユーリを探すってどこかのスレで見たんだけど本当に実現するのかな?
それとも誰かの妄想なのかw
期間限定戦闘終了後台詞で
「ユーリ…僕は信じてるよ」とか
「どこにいるんだユーリ」とか言って欲しい
288:風と木の名無しさん
09/05/19 22:20:38 YFF3dXsl0
ザウデでユーリあぼーんの後は
カロルおっさんとかエステルラビにジュディリタも操作したいな~
フレンも操作できたら楽しそう
289:風と木の名無しさん
09/05/19 22:42:44 N1Axo3V+O
>>287
それいいボイス付きで再生された
ユーリが見つかった際にはCGかアニメーションで盛大にハグしてくれると信じてる
でも、フレンがユーリの自宅を見に行かないとは思えないw
290:風と木の名無しさん
09/05/20 00:05:27 nrT+JIPKO
ヒロインには遠慮したハグ返しも、親友相手ならガッチリいけますね
291:風と木の名無しさん
09/05/20 11:34:52 yoWh06D4O
フレン加入後は、無駄に宿屋を利用してしまいそうだ
292:風と木の名無しさん
09/05/20 12:28:29 Fh7e1EL20
「昨夜はお楽しみでしたね」って宿屋の主人に言ってもらうんですね、わかります
293:風と木の名無しさん
09/05/20 13:00:08 zrMlCO+t0
フレンと二人旅したい
294:風と木の名無しさん
09/05/20 23:24:41 fb3DXBmm0
映画公式のフレユリのすれ違い愛(実際は全然すれ違ってないと思うが)
が萌えすぎてヤバイ
マイソロ2の赤毛もやってたけど
一瞬キスしそうに見えるからマジでどきっとする
295:風と木の名無しさん
09/05/20 23:45:16 wGRgZlaw0
確かにキスする寸前に見えたw
映画もPS3版も楽しみだなー
296:風と木の名無しさん
09/05/20 23:46:27 rAhaY1kz0
フレンはPS3でもスポット参戦みたいだね
残念だけどちょっと安心した
PTに入ったらストーリー崩壊だからね
297:風と木の名無しさん
09/05/21 00:42:28 aKN5i0va0
そうなんだよな
パーティーインして欲しいのは山々だが
あの2人は離れて互いの正義を貫きつつも信じて繋がってるのがいいから
一緒に行動してしまうと根本から崩壊なんだよな
しかしアッシュみたいに裏技で連れ回したい気持ちもあるwwww
298:風と木の名無しさん
09/05/21 00:49:37 lLe0f0f30
EDで遠くにいるはずのフレンが一緒にデュークをフルボッコ
299:風と木の名無しさん
09/05/21 01:02:35 32v7N0pU0
ガスファロスト、ザウデ参戦は確定だね
あと新ダンジョンのSSにもフレンの姿が確認できるから
ある程度好きに連れ回す期間はあるだろうし、ほんと楽しみだ
「彼にまつわる新事実も明かされる?」っていうくだりに全力で期待
ユーリとのあんな事実こんな事実を暴露されてしまえばいいと思う
300:風と木の名無しさん
09/05/21 01:18:39 VdbNcvUs0
スポット参戦かー
分かってはいたけどちょっと残念
追憶で連れ回せたらいいな
最近フレンがかわいくてしょうがないww
301:風と木の名無しさん
09/05/21 01:58:33 mvEDfzkXO
スポット参戦は想定内だから
あとはラスダン突入前に仲間にできる機会があって
ついでに料理ができれば自分としては言うことなしだ
親友や隊長首席へ心のこもった料理を振る舞わせたい
302:風と木の名無しさん
09/05/21 02:16:07 DZhaxIdF0
ラスダン前に加入出来れば嬉しいんだけどなー
とりあえすフレンの愛のこもった料理スキット期待してます
303:風と木の名無しさん
09/05/21 10:30:14 MZgel7y6O
素でいちゃついてるフレユリを、冷めた目で見るパーティメンバー
みたいなスキットは普通にあってもいいと思うんだ
304:風と木の名無しさん
09/05/21 12:13:58 8ejrWEJxO
リタかおっさん位は普通に「ゴチソウサマ」っていってくれそうだw
んでジュディス辺りがグサッと一言言って二人が固まれば良いww
305:風と木の名無しさん
09/05/21 12:23:31 9i8W436D0
グミの使い方とかちょっとしたことで口ゲンカ開始
→だんだん昔の話をお互いに持ち出すくらいヒートアップ
→子供時代の話にまで発展して誰も入り込めない
→303-304
のコンボは確実にあるだろう
306:風と木の名無しさん
09/05/21 15:17:13 hWnl+2020
まずいっていいそうなのはリタかな
ジュディスは遠まわしに言うかw
307:風と木の名無しさん
09/05/21 17:15:03 DoWea3rRO
騎士団内部事情が窺えるようなスキット期待
現騎士団長が見た元団長の素顔とか各隊長の趣味嗜好性癖とか
暴露しまくってくれないかなーフレン
308:風と木の名無しさん
09/05/21 17:23:04 xS/wRRcb0
とにかくザギ生存ルートが欲しい
309:風と木の名無しさん
09/05/21 17:39:48 f6rWNP8f0
な、なんだってー
310:風と木の名無しさん
09/05/21 18:13:37 hWnl+2020
ファミ通フラゲ?のパティとフレンのスキットで
アレクセイ←フレンを想像した
311:風と木の名無しさん
09/05/21 21:08:18 aKN5i0va0
アレクセイも初めからああじゃなかったんだろうし
フレンと色々な意味で美味しい主従関係だったのかもしれん
レイブンも従ってた訳だしカリスマみたいなものもあるんだろうな
だがどうしてもヘタレ臭を感じてしまうんだがww
312:風と木の名無しさん
09/05/21 21:23:07 Laj0Hn/c0
まいたけ政権!があるからだろうな>へタレ臭
313:風と木の名無しさん
09/05/21 23:33:50 EohsqwZ30
アレクセイを押し倒したいのに相手がいないorz
いても皇帝とかヘルメスとか、名前しか出てないやつらばっかだ。
314:風と木の名無しさん
09/05/21 23:36:01 aTfz/YmkO
シュヴァーン隊長じゃだめなのか?
315:風と木の名無しさん
09/05/21 23:49:33 EohsqwZ30
シュアレ、読むのは好物だけど
自分はアレシュヴァしか書けない
316:風と木の名無しさん
09/05/22 00:10:37 0L9lwbcD0
シュバーンが心臓魔導器にしたら無気力になっちゃったから
お次はフレンを取り込もうと剛柔お色気色々な方向から攻略するが
ユーリにメロメロのフレン相手ではイマイチ成果が上がらず
ちょっとイラッと来てるまいたけを想像している
ところでエルシフルとデュークはデキてたと思い込んでるのは自分だけなのか
エルシフルは人間形態だと高身長でガタイの良い美丈夫と信じてる
317:風と木の名無しさん
09/05/22 00:19:27 wGSw0Uaa0
ボニーさんのネ申っぷりがじわじわ来た今日この頃
318:風と木の名無しさん
09/05/22 00:42:45 GQSL7+u4O
>>316
私もエルシフルとデュークはデキていたと信じてる
しかし…どうやって…
いや何でもない
319:風と木の名無しさん
09/05/22 01:10:12 PpNk0sCUO
ラジオつけたらたまたまボニ山さんがゲストだった
歌詞は実体験が多いのかという質問に
25%位であとは妄想
妄想族なんでと答えてた
鐘を鳴らしては素晴らしい妄想でした
320:風と木の名無しさん
09/05/22 13:34:29 +RP788ZC0
エルシフルはデザイン公開してくれてもいいものを
321:風と木の名無しさん
09/05/22 14:31:42 fosTo7oHO
エルデュはある意味公式だと信じてる
キャラ仕事でも出なかったもんな…エルシフル見たいよ
鐘を鳴らしてがエルデュソングに聞こえる程度には切望してるよ
322:風と木の名無しさん
09/05/22 20:16:57 zdA9Q+iVO
>>319
もともとは特に何も感じてなかったのに
英語版訳詞を知ったその日からフレユリにはまった
ボニーさん恐るべし
323:風と木の名無しさん
09/05/23 18:03:12 jbnwpgR1O
敬愛する文字書きさんがシュアレ書くらしい…
ちらっと試し読み見たら、アレクセイがシュヴァーンに踏まれてたww
それはギャグだけど、本格的にシュアレにハマりそう……
324:風と木の名無しさん
09/05/23 18:30:21 kSgMnXGy0
デュークは未亡人って事でいいんですね
遅ハマリでユーリ絡みしかチェックしてなかったんだが
シュアレがあるとはwwアレシュと思い込んでたからその発想は無かったwwwww
探しに行きたいがこのウイルス騒ぎだからちょっと怖い
見れなくなってるサイトさんあるし迷惑だわほんと
325:風と木の名無しさん
09/05/23 19:06:27 gryuzdWJO
そんなん聞いたらシュアレ気になって仕方ないわ!40代受!
エルデュといい騎士団主従といいVは熟年夫婦が多くて嬉しいよ
しかし本当に早く収束して欲しいな…
326:323
09/05/23 19:34:01 jbnwpgR1O
本来はレイユリメインの方なんだけどね
本出すってんでお遊びでシュアレのギャグを書いたらしい
管理人様曰わく「どえしゅばーんに踏まれるまいたけが愛おしい」らしいwww
それ聞いてから自分も受けなまいたけが愛おしくなったよwww
ウイルス怖いけどそのサイトは携帯サイトだから取り敢えず安心ぽ
暇あったら探してみても良いかも……?
327:風と木の名無しさん
09/05/24 03:25:06 tsB3V7AYQ
VSの参戦キャラも増えてきたから
マイソロの時みたいなジャンル再燃を期待したい
328:風と木の名無しさん
09/05/24 12:02:32 /bsLyRmBO
VSっていえば、ユーリとシングのカットインが男前過ぎて吹いたんですけどw
ありゃフレンやヒスイでなくても惚れるわww
329:風と木の名無しさん
09/05/24 12:30:51 AQxh0HTj0
パッケージもステータス画?もかっこいいね
特にシングはハーツのときより大人っぽく見えて萌えるw
ヒスイやクンツァイトは参戦しないだろうのが残念だ。
330:風と木の名無しさん
09/05/24 21:45:27 vM2netZt0
ラタトスクやったんだがエミルのリヒター好きにはやばい萌えた。
赤毛ならゼロスよりもリヒターの方が100倍カッコイイと言ったり
リヒターがハーブ好きなら自分も好きになると言ったり
その他にもいろいろあるがよく公式でこんなことできるなぁ(笑)
331:風と木の名無しさん
09/05/25 00:47:13 FMar13WS0
普段は押されまくりな消極的なのに
リヒターさんと二人旅の時は以上に張り切るよね>エミル
いくなって言われてんのにリヒターさんの所にいっちゃったり
本当に公式とは思えないw
332:風と木の名無しさん
09/05/25 09:44:46 x6avwaeaO
801的には通常エンドの方がおいしいね、ラタは
1000年もふたりきりでナニをするのか
333:風と木の名無しさん
09/05/25 23:00:38 jq9zXecn0
ラタやってなくてここ読んでて時々気になってたんだが
1000年2人きりってナニ?どーゆー事?!
ネタバレててもいいから教えて欲しい
334:風と木の名無しさん
09/05/26 03:36:31 in3/2hoN0
色々あって最終的に二人きりで閉じこもって1000年かけて大仕事をやることになりましたってオチ
グレイセスでWii買った人もラタはやってほしいなあ
335:風と木の名無しさん
09/05/26 16:51:04 FaAd11Vv0
>>332
いやいやトゥルーエンドもかなり美味しいと思う
リヒターとエミルとは時間の流れの感覚が全然違うだろうから、
70年後くらいの再会を想像するだけで萌える
どっちにしろ1000年共に過ごす内に強い絆が生まれて
その後永遠のパートナーに、なんてトコまで想像してるぉ
ラタ→リヒターへのプロポーズの言葉は勿論
「未来永劫俺の為に飯を作ってくれ」(死亡フラグ)
336:風と木の名無しさん
09/05/26 17:57:46 JSGgHbjY0
絵みる無謀過ぎwww
337:風と木の名無しさん
09/05/26 18:51:52 JSGgHbjY0
しっかし1000年たてば利ヒターさんもあの人(一応伏せる)の事を
少しは吹っ切って新しい幸せを掴む気になってくれるだろうかね。
ラタは前半萌えたけど、後半の利ヒターさんと絵ミルの関係の
報われなさにかなり凹んだんだorz
338:風と木の名無しさん
09/05/26 20:16:36 PpRUQBno0
ラタ未プレイの人が>>337のレスだけみると、
”あの人”が男だとは夢にも思わないだろうな
339:風と木の名無しさん
09/05/26 20:58:07 wYvHptoM0
801的に見ればエミル→リヒター→あの人
エミルがあの人を知った後の反応がやばい
340:風と木の名無しさん
09/05/26 21:56:35 gYVyrmoZ0
>>339
リヒターがあんな場面で思わず名前を呼んじゃった後だね。
悶々と「誰、誰の事なの?」と悩んでいるエミルが可愛くて萌えたんだけど、
その後エミルが出した結論が2周目以降は痛々しすぎて…orz
あと801補正なしでもリヒターとあの人の関係はガチとしか思えない
341:風と木の名無しさん
09/05/26 23:26:48 LZk9euqr0
ラストでなぁ…精霊の力とかなんとか言ってリヒターと会話くらい
させてあげて欲しかったなー、と思ってしまう私、リヒ×あの人派
342:風と木の名無しさん
09/05/27 00:44:45 I/ABfFaB0
リヒエミの遠距離悲恋愛なところが萌える
343:風と木の名無しさん
09/05/27 02:07:29 LG+6+ZRa0
本スレにうpされてたフレンの新規スキット絵に滾った
なんだあの可憐な頬染め…可愛すぎる
344:風と木の名無しさん
09/05/27 04:06:37 B3C1qHaK0
>>340
ED絵見ると、あの人はフラフラ敵の中に飛び込んじゃうアホな子で
リヒターがそれを保護してるのが分かっておもしろいw
だからリヒターさん研究員の癖に強かったのね
345:風と木の名無しさん
09/05/27 07:54:03 sWm+uD/E0
リヒターとエミルとあの人の関係はハセヲさんとアトリと志乃の関係を思い出す
346:風と木の名無しさん
09/05/27 08:22:27 SfXV4TyIO
ずっと聞きたかったことを聞いてみる
時々見かけるリヒター詐欺って何のこと?
(答えづらかったらスルーしてください)
347:風と木の名無しさん
09/05/27 09:16:04 Xu5g59KpO
前情報でメイン仲間キャラかのような扱いだったのが
実際はスポット参戦だけだったっていう
348:風と木の名無しさん
09/05/27 10:02:28 crytWY020
>>343
見た瞬間自分の中で何かがはじけた
やっばいなアレ、破壊力ありすぎ
349:風と木の名無しさん
09/05/27 12:41:01 Xw4U5Mn5O
>>343
本スレまで逝って来た
フレン照れ顔可憐すぐるwww
いろいろ致してやりたくなる表情ですね
350:風と木の名無しさん
09/05/27 13:07:53 klaGzTB80
>>335
トゥルーエンドでのラタトスクのコアがリヒターに宿るシーンが好きだな。
命そのものを預けていく&一心同体、みたいな。
エミルはあれで地上にいてもリヒターさんの動向は逐一チェックしてんだろうな、
とは思ったけどねw
ついでにリヒターとあの人の過去もちゃっかり探ってそうw
351:風と木の名無しさん
09/05/27 14:56:12 23YcLXNM0
>>344
ずっと監禁に近い状態で育ったんだろうにあの強さって、という疑問が
あの1枚絵で納得したw
エミルの純朴さを愛でてたようだし、エミルは多分性格もアステルに似てたのかもね
352:風と木の名無しさん
09/05/27 16:15:29 DIFgqMOu0
もし内面までコピーしてたとしたら辛いなんてもんじゃないよねぇ
チラ裏だが今更テンペストを買おうとして、全滅な俺涙目
500円で投売りしてた時にどうして飼わなかったのかと(ry
353:346
09/05/27 20:24:35 SfXV4TyIO
>>347
ありがとう
でも801的にはおいしい人だったわけですね
354:風と木の名無しさん
09/05/27 22:12:59 fiVhe4Nb0
自分はマ王とうpので見てきた>フレンのスキット絵
なんだあのは恥じらいな乙女はwww
ユーリとのSSで殿下はそういう方なんだとか見るとヨーフレにも
期待せずにはいられない
355:風と木の名無しさん
09/05/27 22:50:51 GAcXqeCw0
>>341
逆派だけど心底同意
あまりに報われなくて泣けてくるよ~orz
なのにリヒターさんの悲しい顔には萌えてしまうっていう
356:風と木の名無しさん
09/05/27 22:58:56 Yr1SOupw0
エミルが「僕はあの人の代わりだったんですか!?」とリヒターに問い詰めるかと思った。
357:風と木の名無しさん
09/05/27 23:12:37 GAcXqeCw0
それならまだ前向きだったけど
エミルは自分があの人だと思い込んじゃってるから悲惨。
ついでにあの辺りの演出は秀逸だったのに
真相判明後が駆け足だったのが惜しい、と今でも思う
358:風と木の名無しさん
09/05/27 23:53:18 tTIitTm+O
あんな可憐に恥じらわれたら
そらユーリもメロメロにもなるわw
359:風と木の名無しさん
09/05/28 00:17:54 06yqFclu0
通常エンドはリヒターと1000年一緒なんだよね?
トゥルーエンドってどんな感じなの?
電池切れで通常エンドしかクリアしてないから教えて欲しい
360:風と木の名無しさん
09/05/28 01:25:52 P2DuG7qU0
一応トゥルーENDのバレ注意
リヒターさんはあの人の死を嘆いてくれたエミルには
あの人の分も人生を人として生きてほしいと願い、
人間の一生分の間だけ実体とコアに分かれて生きるのを勧めてくれる。
エミルのコアはリヒターさんの額に、
実体はマルタの所に帰ってめでたしめでたし。
なんか書いててエミマルENDというよりリヒ×あの人ENDな気がしてきたw
361:風と木の名無しさん
09/05/28 05:20:47 8STRyC2/0
Vの親友はどっちが攻めでもどっちが受けでもおいしいよなあとスキット恥じらい顔見て思いました
362:風と木の名無しさん
09/05/28 07:44:47 mqBxiciK0
>>351
エミルやラタと正反対で能天気な性格かもしれないよ
そして名前がネタバレしとる
363:風と木の名無しさん
09/05/28 08:33:36 /zdl5MXm0
流石にもうネタバレ配慮はいいんじゃない
364:風と木の名無しさん
09/05/28 08:57:00 boGPCAQj0
自分もそう思う結構経ってるし
自分のイメージも結構あっけらかんとした能天気な感じだ
関係ないけどフレンの笑顔の照れ顔は反則過ぎる、それはガチな部下もでてくるわw
365:風と木の名無しさん
09/05/28 09:07:28 wiITgLNF0
>>359
グレイセスの前にはバイトしてでも電池買えよw
>>363
同意
つかネタバレうんぬんなら352のが遙かにヤバイw
ここって作品ごとのネタバレ云々の規定ってなし、ってことでいいの?
366:風と木の名無しさん
09/05/28 09:13:42 wiITgLNF0
連投ゴメン
>>360
上の方でも言ってたけど、100年たたない内に
エミルは戻ってくるんだねえ
なんかリヒターさん置いてけぼりエンド?と勘違いしてた
結局1000年一緒はどっちも同じなのか
(トゥルーの方はマルタの老衰待ちなのがちょっとアレだが…)
367:風と木の名無しさん
09/05/28 12:49:12 fbd+wl6LO
ドラマCDの「離して・・・」と照れ顔スキットで脳が沸いてきたww
フレン受け好きでよかったw大変美味しいデスwご馳走様デシタww\(^q^)/
368:風と木の名無しさん
09/05/28 13:15:37 boGPCAQj0
話してってのはどこで?抱きつかれた辺りかな?
あの照れ顔は凄く加虐性をそそると思うw
369:風と木の名無しさん
09/05/28 14:20:06 8u40QfXbO
>>352
が、頑張れ!テンペスト仲間欲しいです…
料理ボイスは一聴の価値ありな萌ボイス満載だ。
あと、ちょっと前にも出てたけど、小説だけでも十二分に萌は補給可能だぞ!
370:風と木の名無しさん
09/05/28 15:12:56 vNiX1sbgO
>>367
離して…
に、物凄く夜の想像をしました
Vの親友カポーはどっちも可愛いから困るw
371:風と木の名無しさん
09/05/28 15:13:25 fZqZI3AiO
フレンのスキット(蹴りが云々の方)から
すごく夫婦漫才臭がする
372:風と木の名無しさん
09/05/28 15:15:45 tTrQLOUI0
ちょ、誰かkwskwww>離して…
ここ読んでたらハードで敬遠してたラタやりたくなってきた
373:風と木の名無しさん
09/05/28 16:24:29 SM2AUIvA0
ハードの壁は高いよね
Gも出るからwii買うべきなんだろうか
そんな自分はV待ちだけど
目の前のバーサスが気になってしゃーなくて
本スレにしがみ付いてるよ…
374:風と木の名無しさん
09/05/28 17:45:27 msDVVwF0O
ラタはモンスター育成がつまらなくてなー。
なんで可愛いの捕まえたのに変な上位モンスターに変身させなきゃいけないんだよっていう…。
外見に我慢して強くしたのに最強にした途端レベル1に生まれ変わらせて育て直せとか。
システム考えた奴殴りたい。
375:風と木の名無しさん
09/05/28 18:24:45 nODvcFvo0
逆に考えるんだその変なモンスターにエミルが・・・
376:風と木の名無しさん
09/05/28 18:49:43 msDVVwF0O
ちょw
プレイ中にそれに気付きたかったwww
377:風と木の名無しさん
09/05/28 18:59:46 u2jvbMDV0
あまり育成に気合入れてなかったから気にならなかったが
チュートリアルでそのモンスター達がオタオタボコボコにしてて笑った
突っ込めよ、リヒターって
378:風と木の名無しさん
09/05/28 19:23:20 pMsUOrph0
モンスター×エミルって下克上だよね…
379:風と木の名無しさん
09/05/28 21:50:01 gYRA0OwX0
ラタのモンスターは二週目に引き継いだ時のナイトっぷりがw
貧弱なエミルを守る姿はまさしくラタトスクの騎士の騎士
>ここって作品ごとのネタバレ云々の規定ってなし、ってことでいいの?
新発売されたタイトルは発売後二週間から一ヶ月はネタバレ禁止期間に
なるけど、それ越えたら基本的に解禁。
ラタに関しては、上の方に始めたばかり、って人がいたから配慮したんだろう。
>374
自分は結構楽しかったけどなー。レベル上げて進化させて元に戻して…
を繰り返してるとどんどん強くなるし愛着湧いたわ。
ていうかステータスに満足してたら別に無理して進化(退化)させなくていいんだぞw
380:風と木の名無しさん
09/05/28 23:28:49 ZiXfYkcJ0
ラタってなんかネタバレしにくいんだよな
他のだったら、ルークはレプリカなんだよっ、とか
クラトスはロイドの父ちゃんなんだよ、とか
カイウスはもふもふだよっ、とか言えるんだが、
ラタはラスボスはリヒターだよ、とか
エミルはリヒターの恋人を殺して外見コピーしたんだよっ
とかなんか言いにくい
381:風と木の名無しさん
09/05/29 00:13:48 vgb2yYKKO
>>380
下の二三行が混ざって見えたせいで、エミルはリヒターの恋人だよと読んだ
このスレ的にあながち間違ってないせいで違和感なかった
382:風と木の名無しさん
09/05/29 00:20:41 icn2PG3aO
ちょw姉さん自分で言ってますやんww
>>376
離してーは、エステルに抱き着かれて恥ずかしがりながら言うセリフ
オルニオンの「ここじゃなんだから・・・外で待ってる」に負けない位の破壊力があったww姉さん達、イヤホンとか付けて聴いちゃダメですよw
383:風と木の名無しさん
09/05/29 11:39:56 JMkr0yV50
>>381
それ以前に恋人に突っ込もうよw
名目上はあくまで親友なんだからさ
384:風と木の名無しさん
09/05/29 12:14:12 GY6S4N1e0
あの可憐な恥じらい顔で「離して…」とかいえばきっとユーリもおちるよww
385:風と木の名無しさん
09/05/29 14:26:01 94pngxLa0
>>381
そいやゲーム中のスキットで(氷の神殿だっけ?)
「恋人を殺す」というキーワードで、いきなりリヒターを
殺す事になったらどうしよう、みたいなのが出てきて茶を吹いた。
二人でいる時の付き合いはじめのバカップルぶりにはもう慣れてたけど
あれは不意打ちすぎてびっくりしたよ
最後のイベントでの「好きです」も
386:風と木の名無しさん
09/05/29 19:20:15 C/SaIAuvO
ドラマCD、おっさん萌えはありましたか(´・ω・`)購入迷い中
387:風と木の名無しさん
09/05/29 19:26:42 5b2Ay5tw0
>>385
普通マルタを思い浮かべるところなのに
真っ先にリヒターさん思い浮かべるエミルは完全にガチ
リヒターさん的にも死んだ親友のそっくりさんが
いきなりセクシーな服着てデレデレしてきて気が気じゃないなw
388:風と木の名無しさん
09/05/29 20:25:04 8IWRKeR00
>>386
すごい出番少ないけど個人的に
「あん、名前で呼んでよぉ」の一言だけでメシが食えるよ
389:風と木の名無しさん
09/05/29 20:44:20 ZySLefgR0
アステルはもっと回想欲しかったなあ
あの服装とか可愛くて好きだ
390:風と木の名無しさん
09/05/29 21:08:15 DJPuXnDA0
例の「僕はリヒターさんが好きです」の告白の時に
リヒターが凄い辛そうだったから、アステルさんは毎日のように
「好き好き」と言ってたと妄想してる
何せ「勇気は(ry 」を言い切った人だし
391:風と木の名無しさん
09/05/29 21:52:22 mhghYbbF0
例のフレン頬染めフルサイズで見つけたよー
にしてもユーリ笑い過ぎw
URLリンク(www.4gamer.net)
392:風と木の名無しさん
09/05/29 22:06:36 ZySLefgR0
本スレでも言われてたけどユーリの爆笑の顔って貴重なのに
メロメロなんですね、わかりますw
本当にこのフレンは可憐だなw
393:風と木の名無しさん
09/05/29 22:07:04 DJPuXnDA0
>>391
おおおお可愛い~~
ユー利が別人w
394:風と木の名無しさん
09/05/30 03:16:00 mNxhN7sBQ
ユーリの爆笑顔は本編で2回しか使われてないアスキット絵なのに…!
フレン加入で夢が膨らんだw
395:風と木の名無しさん
09/05/30 08:32:41 0D9SSapd0
さっそく笑ってw
396:風と木の名無しさん
09/05/30 08:38:11 vYQn2QAp0
このフレンは可憐っつーか・・・エロい
ていうかパティも可愛い!
これはPS3も買わなきゃ・・・
397:風と木の名無しさん
09/05/30 08:47:15 1Ng7Yr9e0
>>390
そういえば色んなサイトでアステルさんは腹黒くされているね
純粋で腹黒い人だったのかもしれない
398:風と木の名無しさん
09/05/30 11:37:07 aZp+ZPlt0
>>396
同じく
PS3購入を決めたw
>>397
すごい真っ直ぐ体当たりかましてくるタイプだったんじゃないかな
エミルが積極的に出ると途端に折れるあたりから予測するに。
どっちにしろ、ほとんど情報のないキャラだけに妄想し放題w
399:風と木の名無しさん
09/05/30 12:17:02 0D9SSapd0
アステルさん一応恋人いたのに罪なw
上のフレンはこうすごい虐めたくなる顔だユーリがからかいたくなるのもわかる
400:風と木の名無しさん
09/05/30 12:55:36 7DV7Q4zn0
>>391
例のメロメロ発言には「ちょwwwwwww」って思ってたけど謝罪する
これはメロメロにならざるを得ない
ユーリさんすんませんでしたwwwww
板違いだけどパティもかわいいなーPS3版楽しみすぎる
401:風と木の名無しさん
09/05/30 18:21:50 e19PTTqm0
流れを豚切って一言
やらないつもりだったのに、CG版が安かったもんでつい気まぐれにハーツを買ったら
ヒスイ兄さんにノックアウトされたよ!ごめんね兄さん、戦闘シーンのスクショ見て
「ゴーグルがなんかオタクっぽいwりかけいのおとこwww」とか思ってハーツスルー決めちゃって
シングのきらきら顔も可愛すぎるw兄ちゃん呼び名のスキットのセーブ一個取ってあるよ\(^o^)/
クリアまでボリュームがありそうで楽しみー
402:風と木の名無しさん
09/05/30 18:30:52 l0/cCj1Y0
>>391
ユーリが目元に涙浮かべて爆笑とかフレンの赤面とか破壊力がすごすぎるw
お互いメロメロでなんだかんだいいつつ一緒だとテンション上がるわけですね
今までフレユリと思い込んでたけどリバでいいような気がしてきた
仲良く上になったり下になったりいちゃいちゃしてればいいんだよな
403:風と木の名無しさん
09/05/30 20:19:42 wtRgF/Js0
共闘とか闘技場でのユーリのあのハイテンションとからかい具合は
この顔を見たいために違いないと思ったw
本スレでザギ戦にフレン連れてったらって話でたの見て
ザギ→ユリフレの愛憎劇を想像した
404:風と木の名無しさん
09/05/30 20:59:46 HstbxD1N0
>>391
これで21歳とは…乙女だ
例の仕事本のせいで、ユーリとフレンは少し絡んでるだけでも
もうラブラブとしか思えなくなってしまいました
405:風と木の名無しさん
09/05/30 23:08:51 HlwgMXVr0
>>401
ハーツの世界にいらっしゃいませ
クリア後にミュージアムという全スキット&ボイスが視聴可能になる神機能が出るから頑張ってw
自分も最近ハーツ3週目始めたから話題がタイムリーだw
クンヒスいいよクンヒス
406:風と木の名無しさん
09/05/30 23:50:52 Hr0/wTU8O
>>405同士よ!
クンヒスいいよねクンヒスwなのに扱っているサイト様が少なすぐるw自家発電にも限界がきそうでふ
ユリフレとクンヒスが熱過ぎて何ともなりましぇんww
407:風と木の名無しさん
09/05/30 23:57:31 i5z7pSI6O
ユーリの爆笑顔がどう見ても、くやしい…でも感じちゃうビクビクに見えてしまう
408:風と木の名無しさん
09/05/31 04:01:16 7h333mY9Q
ユーリの爆笑スキット絵は口元コラすれば凄い最中のエロ顔になりそうだな…
フレンの照れ顔はそのままでも十分エロい
汁コラしたらきっともっとエロい
409:風と木の名無しさん
09/05/31 07:08:43 nMCc4OnDO
>>408
見たいけど変な場所に貼られて叩かれるからコラは勘弁してほしい…
410:風と木の名無しさん
09/05/31 12:26:54 tySm0YgQO
>>405-406
クンツァイトが仲間になりました
砂漠デートで陥落しました
アイツら戦闘後掛け合い可愛いすぎ
ネタバレ怖いのに萌が怒濤のように押し寄せてきて吐き出さずにいられない
ハーツ、恐ろしい子…!
クリア後特典楽しみだ、頑張ろう
411:風と木の名無しさん
09/05/31 12:50:49 17BQIup00
>>407
もうそうとしか思えなくなってしまったじゃないかばっきゃろー!
412:風と木の名無しさん
09/05/31 13:15:20 uV2msIyl0
>>391
見た瞬間浮かんだ台詞が「乙女だ…」だった
って書きこもうとしたら>>404で既に書かれてて吹いた
413:風と木の名無しさん
09/05/31 14:32:24 YLRjfcV+0
フレンって誰かに似ている
414:風と木の名無しさん
09/05/31 15:00:30 17BQIup00
ガイじゃなくて?
415:風と木の名無しさん
09/05/31 18:09:26 HIn4i6L70
自分はガイより(ガイも思ったけど)カラーリングや性格的なものから
ギルティギアのカイに似てるなとずっと思ってた>フレン
416:風と木の名無しさん
09/05/31 20:39:15 k4ojvD9xO
兄ちゃんとクンツァイトはどんどん仲良くなってくのでニヤニヤしっぱなしでした
ハーツって実は二人の壮大なラブストーリーじゃね?と何度錯覚したか
417:風と木の名無しさん
09/06/01 12:35:14 nVx9rPV2O
ハーツは終盤に近づく程主人公が兄ちゃんに見えてくるから不思議だww
つかハーツが2Dでよかったww2頭身の兄ちゃんとクンチャイトかわえぇww
418:風と木の名無しさん
09/06/01 17:22:07 3g8FRvH4O
菜園まで1週間切ったね……wktk
待ってろレイユリ!
419:風と木の名無しさん
09/06/02 21:50:00 09YXFy5sO
マイソロ2でジャッジメントぶっ放つ魔王様のお姿を拝見し
脳内で紆余曲折を経てダオクラに落ち着いた
S→Pは妄想の余地があるのが大変有り難いです
420:風と木の名無しさん
09/06/03 22:29:16 MJ6FL3dfO
ディストがかわいく見えてきたー!
なんか一段階上がってしまった感じ。ダメな方に。
421:風と木の名無しさん
09/06/04 01:49:11 XFHH8Hkg0
うわ、マイソロ2ダオス様いたんですか買えば良かったなー
でも声はユアン様なんですよね…
422:風と木の名無しさん
09/06/04 03:28:37 a/+UFGZlO
1周じゃ謁見すらできない難易度のダンジョンのボスだから
王だけが目当てで買うのはちょっと厳しいかも
王好きならACSって同人格ゲーをオススメする
しかしユアンもいい受ですよね
423:風と木の名無しさん
09/06/04 06:46:13 XFHH8Hkg0
>>422
教えてくれてありがとう!
インテルマックに買い替えたくなりました
ところで最近ハーツにはまったんだけど悶える文章サイトになかなかぶちあたらない…きっとあるよね
424:風と木の名無しさん
09/06/04 09:57:08 PqmDgnQw0
その言い方はちょっとアレだが
同じくサイトが少ないタイトルやカプににハマると
ちょっと寂しいのは確か
誰かテネブちゃん×エミル描いてぇえええ
425:風と木の名無しさん
09/06/04 13:43:19 GvusR+NB0
何という茨…
426:風と木の名無しさん
09/06/04 14:36:14 94cCoQje0
つかラタ自体少なくて最近ハマった自分涙目www
427:風と木の名無しさん
09/06/04 16:37:06 sorQbS/60
自分もラタ好きだから大丈夫
428:風と木の名無しさん
09/06/04 16:48:12 a/+UFGZlO
今まさにラタを買おうか迷っているよ
リヒターさんかわいすぎだろ何あの迷走っぷり
429:風と木の名無しさん
09/06/04 17:07:53 4YQCuWJ+0
買ってないのに何故知っていると小(ry
是非是非プレイしてくれっ
あのツンデレぶりはプレイしてこそだぉ
430:風と木の名無しさん
09/06/04 17:18:32 0LOYxzhC0
テイノレズ総合雑談スレ@同人者専用178
スレリンク(nanmin板)
雑談スレですの~ ND2001
スレリンク(nanmin板)
431:風と木の名無しさん
09/06/04 23:51:19 NBnn6Q1z0
リヒターはツンデレじゃなくてトンデレ
432:風と木の名無しさん
09/06/05 00:03:47 BdljYjGq0
ベッドがやたら目立つ宿屋でエミル相手に赤面した時は
なんかこうむしょうに居たたまれない気分になったw
そんな自分はリヒターさん受派、同士モトム
433:風と木の名無しさん
09/06/05 02:28:25 +7o5sknhO
リヒターは受がデフォだろ?と思って潜ったら
まさかの小数側でわろた
赤面バルーン時にエロい追い討ちかけて涙声にさせたい
434:風と木の名無しさん
09/06/05 10:27:40 2+eY6gg20
エミルより年上だし体格もいいし、普段の性格が攻っぽい
立ち位置や境遇、リアクションが受っぽい
どっちに萌えるかが分岐点、そんなかんじ
435:風と木の名無しさん
09/06/05 11:08:13 ET+NEZnCO
テネブラエとラタトスク萌え
記憶をなくしていても、嘘をついてでも、マルタを利用してでも王の傍に付き従う
なんてたぎる主従愛だ
テネラタ萌え
436:風と木の名無しさん
09/06/05 11:19:10 2+eY6gg20
あ~分かる分かる
普段凄いふざけていたのに、エミルの記憶が戻った時の
がらっと変わった口調とかにも凄い萌えた。
裏で見ていたテネブの心境を思うとはげ
437:風と木の名無しさん
09/06/05 16:21:11 OL2xsy490
>>420
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
最初は何だコイツ…と思ってたけど
ゲーム終盤の頃には可愛くてたまらなくなった
438:風と木の名無しさん
09/06/05 19:27:50 +BHQd+gS0
一連の流れでラタやらねばと思った
439:風と木の名無しさん
09/06/05 20:35:07 1r/Bgtzp0
>>433
告白するならあそこだったよな
あそこでならうまく押し倒せただろうに
440:風と木の名無しさん
09/06/06 12:43:31 Cfqj2jM+O
これが本当のわんにゃんですね
441:風と木の名無しさん
09/06/06 20:35:02 SeZBzPWhO
序盤の洞窟で気絶する
リヒターが半端なくエロかった。苦悶してるってか
喘いでるだろ、アレwww
442:風と木の名無しさん
09/06/06 22:56:16 x4mzmk4q0
あれはエロかったw
2年前の傷ってラタがつけた傷なんだろうかね
エミルとリヒターは素直に可愛いけど、ラタとリヒターの殺伐ぶりも好きだな
リヒターが戦闘不能のまま戦闘終了した時のラタ様の大笑いと罵りぶりに萌えた
443:風と木の名無しさん
09/06/06 23:04:23 OxMk8uGM0
アレは逆バージョンでも萌えるw
リヒターがラタとは関わらないようにしてるのに
ラタの方はリヒターにちょっかい出しちゃうところがやっぱエミルだなーと思ったw
444:風と木の名無しさん
09/06/06 23:27:01 kZM7ScEK0
逆バージョン見てなかった。今すぐ死んでくる!
ラタがリヒター嫌いなのってやっぱ2年前のせいなのかな
イライラがつのって押し倒しちゃえばいいと心から思う
エミルが後で泣きそうだけどw
445:風と木の名無しさん
09/06/07 01:48:59 veI4v44xO
最近の流れに釣られて買ってきた
エミル無意識にでれでれしすぎだろ…超ニヤニヤしたよ…
戦闘微妙だけど頬染めリヒターさん見たさに頑張る
446:風と木の名無しさん
09/06/07 20:08:59 6SdKTLKy0
いらっしゃ~い、自分もクリアしたばっかなんで仲間嬉しい
残念ながらリヒターさんの赤面顔は見られないんだよ、顔伏せちゃうから
デレたり照れたりすると髪かき上げたり、眼鏡弄ったりするからすぐ分かるけど
447:風と木の名無しさん
09/06/07 22:52:17 lvvGcKZR0
>>442
ラタのリヒター嫌いから、わざとリヒターを誘惑して真っ最中に
エミルと交代、なんて嫌がら妄想が尽きないw
リヒターはリヒターで顔だけじゃなく身体までそっくりな事に
ぐるぐる悩んでいればいいと思うよ!
448:風と木の名無しさん
09/06/07 23:38:20 GCyDw6ZA0
リヒターさんをいびるけど結局組み敷かれるラタ
みたいな妄想がとまらない!
エミル、アステル、ラタで一粒で三度美味しいわw
449:風と木の名無しさん
09/06/08 11:16:05 zq/ONfab0
ゲーム中だと明らかにリヒターさんのが強いからねw
ラタ涙目www
クリア後に一番気になったのが、END後のリヒターの事なんだが
あまり弱ったり苦しんだりするようだとラタも仕返しできないし、
喧嘩する位の元気は残ってて欲しい。人柱という響きがなんとも…
450:風と木の名無しさん
09/06/08 23:10:46 stKfmWBK0
ハッキリされてないだけに都合良く妄想し放題だと思ってる
リヒターさん受派な自分脳内では、ラタに助けられてるもあって
案外元気に暮らしてる設定になってるw
勿論エチーもし放題wwww
451:風と木の名無しさん
09/06/09 00:22:16 NqcLMswUO
話を思いっきりぶったぎるが気にしないでくれ
漫画版マイソロ2を見てたらユリロアにはまった
ロア=漫画版ディセンダーな
茨道すぐる…(´・ω・`)
452:風と木の名無しさん
09/06/09 04:44:37 Cp8AdHDTO
ユグダオ萌えの自分が茨をゆく姐さんにエールを送るよ
453:風と木の名無しさん
09/06/09 10:52:50 UG26bv/j0
ダオユア好きの自分も(ry
夏にVSが出たらまた茨カプが好きになりそうで
楽しみなような怖いような…
454:風と木の名無しさん
09/06/09 12:39:32 osIHzDy7O
腐ァンダム2でロイルクにはまった自分もいるんだ
何、気にする事はない。
455:風と木の名無しさん
09/06/09 13:31:14 lbEa5vgr0
テイルズって案外オンリーワンカピって多そう
456:風と木の名無しさん
09/06/09 19:46:40 zd659sUS0
そんなわけでここでセネリオを出しておくか
457:風と木の名無しさん
09/06/09 20:00:39 aLxTL49i0
特典DVDでエミルカエミとリヒクラに萌えた奴が通りますよ
458:風と木の名無しさん
09/06/09 20:33:47 Sr7DdNEi0
>456
一瞬FEスレに迷い込んだかとおもた
459:風と木の名無しさん
09/06/09 20:56:32 zd659sUS0
>>458
蒼炎プレイしながらにやにやしましたよ
460:風と木の名無しさん
09/06/09 21:04:43 pz8MpijG0
自分も腐ァンダム2でロイルクロイに嵌ったわ
ロイド攻略王すぎる……ルークもロイドに懐きすぎだろjk
461:風と木の名無しさん
09/06/09 21:07:47 92x6Ln0P0
>>460
そして涙目のガイ
462:風と木の名無しさん
09/06/09 21:18:39 tW3HwJ5DO
ファンダムの主人公組かわいかったよね!
特典のエミルカエミは面白いしかわいいし楽しかった
463:風と木の名無しさん
09/06/09 22:07:23 atsf/4pD0
エミルカエミはハーツじゃなかったっけ?
464:風と木の名無しさん
09/06/09 22:32:36 rfDH5MSI0
この流れならいえる!GVなジェイゼロ萌え。
465:風と木の名無しさん
09/06/10 00:31:21 3NhppMYzO
歴代ボス大集合したファンディスクの夢でも見てきます
魔王様と天使長と元英雄と眼鏡っ子を密室に閉じ込めたい
フェザーダオスってやっぱり天使化なのかなとか考えるとたぎる
466:風と木の名無しさん
09/06/10 01:35:57 gXacCbhO0
エミルカエミは非常に癒された
VSとかファンダム3とかでもっと絡んでほしいな
467:風と木の名無しさん
09/06/10 08:45:41 owxrQD/ZO
VSリヒターの秘奥義動画で、へたりつつも対戦相手を挑発しているやんちゃルークを
さり気なく背中で庇って秘奥義ぶっ放すリヒターにひっそり萌えてる
468:風と木の名無しさん
09/06/10 09:29:01 OeP22vdN0
流石年下美少年大好きなリヒターさんだ
469:風と木の名無しさん
09/06/10 14:05:41 o3vLvK6t0
作品の枠を越えても女に厳しく少年には甘いのかw
470:風と木の名無しさん
09/06/10 14:14:04 Iu5SS6Lk0
年下美少年大好きwww
471:風と木の名無しさん
09/06/10 14:54:31 18E/a4ur0
短髪ルークの方が多分好み
ルークもお兄さんタイプに弱いからちょうどいいじゃん
472:風と木の名無しさん
09/06/10 15:36:05 iRnTFEwS0
ルーク「俺リヒターさんみたいな兄貴分が欲しかった…」
またガイ様華麗に涙目
473:風と木の名無しさん
09/06/10 15:42:43 o3vLvK6t0
ガイ様ファイトw
ルークが弱いのは
「優しく厳しい先生タイプのお兄さん風な年の割に老けたラスボス」
だから全然大丈夫さ
何が大丈夫なのか分からないけどw
474:風と木の名無しさん
09/06/10 16:27:57 /WWWKkE50
>>473
まさに「年の割に老けた」以外がどんぴしゃなリヒターw
475:風と木の名無しさん
09/06/10 17:04:10 +aPBg1Op0
むしろその部分も含めてド(ry
リヒターさんの好みは『卑屈な位気弱くて、自己犠牲的、誰かの
コピーな主人公』だし。箇条書きマジックすげぇ
476:風と木の名無しさん
09/06/10 20:31:57 TfW9CrWS0
無自覚に嫉妬したエミルが参戦すればいいな
477:風と木の名無しさん
09/06/10 22:13:46 K08sKhBV0
エミル参戦がマジに心配な件orz
本編並にリヒターさんとイチャコラして周囲をどん引きさせて欲しいのにっ
でも心配してたカイル参戦は嬉しい
親子好きー
478:風と木の名無しさん
09/06/11 00:09:53 F0YErZxwO
スレ読んでリヒルクに萌えた
なんという茨道
479:風と木の名無しさん
09/06/11 07:26:11 v3hkorsBO
TOV発売9月に決定
意外と早かったなー楽しみ
480:風と木の名無しさん
09/06/11 09:01:40 jAU9hPmK0
つかここのせいでラタやってないのに(うぃーがないorz)
リヒターさん=少年好き、というイメージになっちゃったんですがw
481:風と木の名無しさん
09/06/11 09:42:16 jAU9hPmK0
連投ゴメン
>>479
バーサスが8月でVが9月なのか
PS3のハード自体持ってないからVは見送るつもりだったけど
ここ見てたらやりたくなってきた…
ここが買い時かな
482:風と木の名無しさん
09/06/11 12:36:23 4Oaszxxn0
Vはテイルズとしても完成度高いし萌えもあるからおすすめだよー
483:風と木の名無しさん
09/06/11 21:25:54 eScvtNf50
wiiも是非w Gも出る事だし
>>469
そいやフィリアさんボコしてたね。対戦だからそれが普通なんだろうけど
女性キャラを問答無用で蹴り倒し、ヒロインに「死ね!」と斧ぶちかました直後に
「エミルお前とは戦いたくない」とか言っちゃう人だから、自分もそんな印象だわw
484:風と木の名無しさん
09/06/12 01:32:25 Tr75EU560
微妙にスレチだけどリヒターさんとVのカウフマンが似てると思うの自分だけじゃないよね?
485:風と木の名無しさん
09/06/12 11:35:51 9iZgnsIS0
最初からアッシュとジェイドの融合体とか言われてたからデザイン的にはありがちかも。
テイルズはメインキャラでの眼鏡率は意外に低いよね
486:風と木の名無しさん
09/06/13 08:12:12 lsdyrCk8O
数年ぶりにEやったら、リッド怖がり設定あったんだと思い出した。
怖がり方が異常だが、そこが可愛すぎるハァハァ
あとオヤジ好きにはやはりフォッグたまらん
会長や大佐等のしっかりおじ様もいいけど、フォッグみたいな豪快オヤジも捨てがたい
487:風と木の名無しさん
09/06/13 21:30:39 hpc35HZ80
ジャイドは敬語キャラなとこが萌え。そういえばテイルズではあまりいないよね、女の子は結構いるけど
オヤジといえば、Vのおっさんってどんなタイプのおっさん?
未プレイなんで気になってる
488:風と木の名無しさん
09/06/13 21:41:00 lUW/n62i0
おっさんは女の子にチヤホヤされない頼れる上司なゼロスタイプなおっさん
砂漠で元気になるおっさんかわいいよ
489:風と木の名無しさん
09/06/14 00:33:39 cjqNsSLnO
ゼロスとクラース足して2で割って愛嬌倍にした感じかなぁ
基本ダメなおっさんだけど時々は超頼れる保護者
クラースは本編とCDとかの派生作品のギャップがでかすぎると思うんだ
490:風と木の名無しさん
09/06/14 00:49:03 IUyJEKHF0
確かにおっさんはゼロスと立ち位置似てるなと思った
結構モテるのにPT女子からは冷たくあしらわれるとかww
でも年の功なのか人当たりは柔らかいし(胡散臭いが
本音を冗談に混ぜて上手に表現してるよな
自分はクラースは本編しか知らない人間なんだが
そんなに派生作品は別人になってるのか…?
どういう方向に?
491:風と木の名無しさん
09/06/14 06:29:40 xThwPRuVO
ゼロスとクラトスを足して外見年齢を上げた感じだと思ってた
レイヴン時はゼロスでシュヴァーンの時はクラトス
492:風と木の名無しさん
09/06/14 14:41:45 +Kr2oEse0
Vやったことないその2ですが、おっさんはここでの書き込みを見るだけで
絶対気に入る自信がモリモリ湧く。
Hがとても面白いのに何か物足りないと思ったら、おっさん成分が
足りなかったんだ。本物のオサーンどころか若いのにオサーン扱いされる
キャラすらいなかった。
シルバか親世代パーティが使えりゃなあ…。
Gには素敵なおっさんがいますように南無
493:風と木の名無しさん
09/06/14 17:49:55 +ovrzBSV0
PS3版Vパケのフレン可愛らしすぎないかw
494:風と木の名無しさん
09/06/14 19:17:19 VOybIkUJ0
公式ヒロインだからおk
495:風と木の名無しさん
09/06/14 19:19:16 vuVjGm6Z0
パケ絵見たwエステルが遠くてフレンorジュディスがヒロインのようにww
496:風と木の名無しさん
09/06/14 19:20:44 v255lMjh0
なんかユーリとフレンは中学生のような若さになったね
497:風と木の名無しさん
09/06/14 19:56:19 waimGQsmO
フレン本当にヒロインポジだよw
あとカロル先生が高校生くらいに成長してる
おっさんは心なしか若返ってるような
498:風と木の名無しさん
09/06/14 20:05:41 mHFfRiPY0
何かおっさんの絵が微妙すぎる
ちょっと太った?
499:風と木の名無しさん
09/06/14 21:17:13 bIcfZt5d0
>>487 ←今気づいた、ジェイドがジャイドになっててごめん
おっさんについて説明ありがとう
話を聞いただけでもおっさんかっこよすぎ、これはもうV買うしかないな
あとこのスレの影響でリヒターさんのためにラタも欲しくなったw
500:風と木の名無しさん
09/06/14 21:18:27 vuVjGm6Z0
よくわからないんだけどジャケ絵でユーリとフレン腕交差してるの?
501:風と木の名無しさん
09/06/14 21:19:42 v255lMjh0
うん
502:風と木の名無しさん
09/06/14 22:06:02 wDnLDIak0
フレンのルーク衣装の似合わなさは異常
開き直ってガイの衣装で良かったのにw
503:風と木の名無しさん
09/06/14 22:31:06 aPcpdyiH0
PS3版のジャケ絵で某マクロスを連想してしまった
ユーリとフレンはヴェスペリアのアイドルですなぁ
504:風と木の名無しさん
09/06/14 22:43:27 iclyS2dy0
URLリンク(news.dengeki.com)
このユーリめちゃくちゃかわいいw
映画楽しみだなー
505:風と木の名無しさん
09/06/14 23:17:24 bupN8ooQ0
騎士団時代はフレンとユーリ同室っぽいのに萌えた
506:風と木の名無しさん
09/06/14 23:27:19 iclyS2dy0
>>505
mjsk
妄想が止まらないw
507:風と木の名無しさん
09/06/14 23:45:51 cjqNsSLnO
>>490
本編のクラースがクールぶってるローテンション系のお父さんだとしたら
派生は親父臭さ倍増したハイテンション俺様系かわいいおっさん
どっちも好きだが別人すぎて困るw
若かりし日のピュアレクセイ公式で出ないかなぁ
508:風と木の名無しさん
09/06/14 23:59:11 OhmbOC/w0
10年前のピュアピュアだったアレクセイとシュヴァーン
映画の回想シーンで5秒くらいでいいから見たい。
509:風と木の名無しさん
09/06/15 00:34:26 S6qa0OmHO
>>504
ユーリかわええぇww
映画のフレユリシーンに期待w
510:風と木の名無しさん
09/06/15 14:04:21 BJyBeYvv0
公式PVのグミ?口に放り込んだ後の微笑んでるフレンに悶えた…
511:風と木の名無しさん
09/06/15 21:26:10 2jnjvIW10
いっしょのへや…!
ダメだもうじっとしてらんねえww
フレンもユーリも可愛すぎだろなんなんだよもう
512:風と木の名無しさん
09/06/16 01:45:30 2gNzVU7v0
Gの男性キャラの情報早く知りたいよ、アスベルさん
513:風と木の名無しさん
09/06/16 01:55:44 k4YHtss30
真面目で意外とワイルドでフラグクラッシャー(多分)でそれでいて弱い部分もあるアスベルさんパネェっす
早く仲間のアウトローやフレデリックの情報知りたいよー!
514:風と木の名無しさん
09/06/17 23:14:43 07OYpKEY0
>>443
やっとやっと逆パターン見れた…
鍛えまくってるデータしかなくて凄い大変だったけど
ただ笑ってるだけのリヒターさんと、怒りまくってるラタ様が可愛い
ラタ様をぐりぐりもふもふしたい
515:風と木の名無しさん
09/06/19 01:55:36 VheqIMWDO
最近Lにどっぷりだ。今まで食わず嫌いしてた事を心底後悔してるよ…
とりあえずジェイはモーゼスさんモーゼスさん呼びすぎだと思うんだ
嫌味ばっかで一見ツンな絡み方なのに慣れると終始デレを垂れ流してるように見えてくる不思議
516:風と木の名無しさん
09/06/19 02:57:19 OkiFln8eO
モジェイ可愛いよなぁ
典型的な構われたいけど素直になれないツンと構い倒したい天然だもの
もこもこと半裸で見た目的にもオイシイ
517:風と木の名無しさん
09/06/19 10:13:57 srznA7q/O
モジェイはEDでやってくれた
抱きつくジェイ可愛いよ
518:風と木の名無しさん
09/06/19 20:27:21 qfL1aznj0
久々にLやりたくなってきた
519:風と木の名無しさん
09/06/19 21:07:15 uENzgfKx0
精神的繋がり萌えにとってモジェイは本当においしいカプでした
だんだん甘えられるようになってくジェイが可愛いすぎる
そしてモーゼスの包容力は正義
520:風と木の名無しさん
09/06/19 23:18:26 8bpLp4u/0
CQで、モーすけの話ではジェイがモーゼスにやたら絡んで、
ジェイの話の時はモーゼスが絡むのが良かった。ニラニラ
521:風と木の名無しさん
09/06/20 00:54:59 T6vhHIDtO
OPの時点で見せつけてくれるとは思わなんだ
ジェイは油断すると素で女の子に見えてしまうから困る
522:風と木の名無しさん
09/06/20 12:30:56 mA0s4KYLO
そういえばLって、ドラマCD本編とは違う内容なんだっけ?
ジェー坊が山賊にハメハメされるシーンはあるんですか?教えてエロい人(><)
523:風と木の名無しさん
09/06/20 18:01:01 oO34axyOO
モーゼスは渋かっこいい兄ちゃんかと思いきやアホかわいい子でびっくりした
524:風と木の名無しさん
09/06/20 20:45:47 s9nNBzj50
ハーツの首だけ発言ようやく見ました……
ちょっとのたうち回って来ますね!!
525:風と木の名無しさん
09/06/20 22:49:24 pr5YhpYEO
>>524
首だけ発言って?
二週目も後半なのに何かやり残してたかな
526:風と木の名無しさん
09/06/20 23:26:13 5dRFtgM5O
>>525
クロアセラフの「首さえあれば語り合うには十分」的な台詞ではないかと
改めて見るとすごい台詞だなw
モジェイと言えばジェイの「死んじゃって下さい」にもニヤニヤした
ヤンデレもツンデレもおいしいです
527:風と木の名無しさん
09/06/21 14:52:00 2+cpRzqVO
>>522
ドラマCDのジェイは露天風呂で目の前に山賊の象さんを何度も見せつけられて慌てたり
無理やり女装させられて真顔の山賊に可愛いって言われたりならしてたよ
ちなみに女装に抵抗してる声は喘いでるようにしか聞こえませんでした。今更ながら本当に公式は病気
528:風と木の名無しさん
09/06/21 18:44:50 B/xyOIjp0
なんだそれ…買うしかないじゃないかwww
529:風と木の名無しさん
09/06/22 01:11:04 A2ri7OVD0
空気読まずにリヒエミ萌え
今サブイベ進めてるけどエミルから矢印出まくりでやべえw
ヒロインを置いてこっそりデートというシチュもおいしすぐる
530:風と木の名無しさん
09/06/22 01:16:42 UyiyfqiSO
個人的に気になるのが、リヒターさんは何故サブイベで待ち合わせをするたびに、ベッドを見ながらエミルを待つのかということだ
531:風と木の名無しさん
09/06/22 06:32:23 x43OxLG9O
>>526
㌧、あのセリフかw
しかしロアのコアがないのが解せない
全員分あるとおもって探しまわったのに…
532:風と木の名無しさん
09/06/22 08:06:06 8ORbvKHMO
クロアセラフのコアは発禁ものなんだよきっと
533:風と木の名無しさん
09/06/22 10:42:37 qPnrsdIf0
>>530
1.押し倒すチャンスを伺ってる
2.アステルさんを思い出してる
3.眠い
好きなの選べ
でもセンチュリオンさまが見てるので1は難しい?
534:風と木の名無しさん
09/06/22 12:10:07 KslRqCQaO
リヒアス前提リヒエミを押して参る
535:風と木の名無しさん
09/06/22 12:16:37 Gqiv3SHJ0
ラストの時点ではまだ身代わりっぽい印象だったけど
1000年チャンスがあるから頑張って欲しいよね、エミル
536:風と木の名無しさん
09/06/22 18:17:00 s4schjPn0
>>529
あのイベントってほぼ乙女ゲーのフラグを立てていてヤバイw
告白のタイミングが最悪だった事だけがつくづく惜しいとはいえ
恋する乙女なエミルが可愛くて仕方ない
537:風と木の名無しさん
09/06/22 23:18:38 mmmJN6270
>>534
ここであえてラタリヒを推したい自分少数派www
538:風と木の名無しさん
09/06/23 00:09:28 6uzoeuoVO
>>537
案外エミリヒいますよ、姐さん^^
539:風と木の名無しさん
09/06/23 00:14:40 900tLtATO
空気を敢えて読まずにスパルカ可愛いよスパルカ!!!
540:風と木の名無しさん
09/06/23 06:27:40 ZxIL8GmX0
スパルカいいよね
アスラの呼びかけでスパーダが「ルカくん夜遊びはほどほどにな」みたいなこと言ってるけど
ルカはスパーダにアレをナニしてる現場を見られたんだろうかw
マイソロでもルカの下半身ネタ話してるよね
541:風と木の名無しさん
09/06/23 11:58:52 YIw9UgcR0
スパルカが何でかアルパカに見えた…憑かれてるな
やんちゃ系×内気系、ってなんか安心して見ていられていいわ。
スパーダをプレイ前は何でかおじさんキャラだと思い込んでてびびったけど
542:風と木の名無しさん
09/06/23 15:38:08 r7paYiXo0
Iは犬っ子が可愛いけど絡ませる相手がいない…
543:風と木の名無しさん
09/06/23 21:15:19 900tLtATO
>>542
アンジュの代わりとして彼を必殺抱っこしたリカルド氏くらいしか思い付かない…
544:風と木の名無しさん
09/06/23 22:40:03 gnEepXJQO
Gの最新プロモに出てる銀髪の男って仲間になんのかな?ただのモブかな
545:風と木の名無しさん
09/06/24 00:08:18 gszDZalt0
ラタやっとこ終盤まできた(真相がだいたい解明されたあたり)
カプ云々よりもヴァンガード(総帥含む)全体がリヒターに
たぶらかされたとしか思えないのだがw
>>544
情報遅いよね
どんだけ放置プレイする気かと
546:風と木の名無しさん
09/06/24 06:39:13 m787VgNiO
ショタ攻推奨の俺がリバースプレイ中。
マオヴェイってマイナーですか?
547:風と木の名無しさん
09/06/24 07:03:53 mD/hneWg0
全然そんなことないよ
私はサレヴェイだがな
548:風と木の名無しさん
09/06/24 07:35:19 /CX3DH1kO
ヴェイグ攻めの少なさに泣いた
549:風と木の名無しさん
09/06/24 08:19:24 grxhG7/zO
ヴェイティト好きな自分が通りますよ
堅物な旦那と家事が得意な妻でリバースは全員家族としか思えないんだ
550:風と木の名無しさん
09/06/24 09:33:05 oEooshdV0
D2のロニジュがテイルズシリーズとの馴れ初めだったな。
未だに、軽いようで包容力のあるお兄さん×影のある美少年
の組合わせのときめいてしまう
551:風と木の名無しさん
09/06/24 10:03:41 yJHosfOEO
Aはルクアシュしか興味なかったのに、久々に再プレイしたらジェイガイにドハマりしてしまった…
でも今更すぎたのかジェイガイサイトがほとんど見付からん
552:風と木の名無しさん
09/06/24 10:40:05 flxMavF70
というかルク受け以外はどのカプも似たり寄ったりなイメージがあるな。
ついでにテイルズシリーズが同人で人気出た時って大抵主人公受けが
多いという気がするがどうなんだろ?
553:風と木の名無しさん
09/06/24 10:52:32 yJHosfOEO
>>552
あ、そうなの?
プレイ当時はルクアシュ探してるときにジェイガイをよく見かけたから、ああ人気なんだなあと思ってた
確かにテイルズは主人公受けが主流だね
554:風と木の名無しさん
09/06/24 11:13:18 WlHDNzGU0
ガイ受けって総受けとビッチ率高い気がする
555:風と木の名無しさん
09/06/24 12:04:40 EDJuuL/s0
主人公が総受でモテモテできそうな設定だと
同人人気が出るんじゃなかろうか
アビスやヴェスペリアとか
ここ見ててもそう思う
556:風と木の名無しさん
09/06/24 12:45:27 vuDH3yt4O
そういえば自分もロイド以外の主人公は何となく受にしてたな
受攻関わらず皆好きだけど
557:風と木の名無しさん
09/06/24 12:56:43 q8FtfuWCO
ヴェイサレとユリフレ好きな自分がいるんでダイジョブだいじょぶ。>主人公攻め
でもヴェイサレ少なすぐるwwサレヴェイも好きだから何とかギリギリ萌えを維持できてるかな?って感じか?
558:風と木の名無しさん
09/06/24 13:03:00 0HKREoJ+O
ヴェイグサーンとユーリが、ピーチパイとチェリーパイ作ってる姿を受信した
559:風と木の名無しさん
09/06/24 13:05:00 LuHNzxAm0
そいやロイドも受人気が結構根強いよな~
ラタが同人人気低かったのは唯一の攻キャラリヒターに
ガチに見える相手がいたのも一因なんだろうか
>>557
サレ受けいいよね、サレ可愛いよサレ
ハマったの割と最近なんだけど、昔はもっとあったのかなあ
560:風と木の名無しさん
09/06/24 13:24:14 MadoWyoD0
ラタはラタキャラの人数が少ないのとwiiで女購入者がそれほどいなかったって感じじゃないかなあ
561:風と木の名無しさん
09/06/24 14:20:43 RTV8hpWP0
>>559
R発売直後にハマってた者だけど
当時はティトヴェイが一番多かったような気がするなぁ。次点でサレヴェイとマオヴェイ
サレ受けだと確かミルハウスト×サレが多かったような・・・
話変わるがロイドって受けも攻めも両方メジャーな貴重なテイルズ主人公だよねw
普段リバはあまり好きじゃないんだがロイドに限っては受け攻め両方イケる
ゼロロイとロイクラおいしいです
562:風と木の名無しさん
09/06/24 14:21:08 gSHfRlLC0
キャラが少なくて主人公がチヤホヤされない展開だと
やっぱイマイチ盛り上がらないよね…
攻にしろ受にしろ相手がいなきゃ話にならん
563:風と木の名無しさん
09/06/24 14:27:46 RTV8hpWP0
>>562
確かに。自分はPS版P以降全部プレイしてきてEあたりから腐の道に目覚めたが
テイルズ801人気ってSから爆発した気がするよ。キャラ多かったし好感度システムが特に大きかった
それまでのテイルズってリオン人気以外はそこまで(801同人界で)メジャーなジャンルではなかったし
564:風と木の名無しさん
09/06/24 15:26:04 /CX3DH1kO
過去ログみてもそんな感じだな
565:風と木の名無しさん
09/06/24 15:26:48 yJHosfOEO
>>554
確かにそうかもしれないwww
>>559
ロイドはむしろ公式で総攻めだと思ってたよ
受け人気が根強いのか…
566:風と木の名無しさん
09/06/24 15:38:45 0yKca7ap0
ロイドは受け攻め半々くらいじゃないかな?
てか公式で総攻めって…
567:風と木の名無しさん
09/06/24 15:47:44 lIynXEJP0
女性キャラと共に男も落とすからだろう>公式で総攻め
でもなんかツボって可笑しくてならんwww
ゼロス受やクラトス受がそれなりに人気あるから攻人気も高いけど
ランキング見ると総受の方が人気あるかな、とか思わないでもない
568:565
09/06/24 15:53:47 yJHosfOEO
>>567
うん、そういうことを言いたかったのです、わかりにくい表現でごめん
ロイドのデート相手が初プレイ時はクラトス、二回目がリーガル、三回目がジーニアスだった私orz
569:風と木の名無しさん
09/06/24 16:31:59 Zgat5R7SO
ファンダムロイドさんの攻略王っぷりには戦慄した
ユーリは兄貴攻と思ってたが受人気も高いのかー
しかし801におけるP勢の空気加減すっごいな…
清純派すぎて絡ませにくいんだろうか
570:風と木の名無しさん
09/06/24 16:37:14 EAus7VqN0
クラースさんの可愛さに惚れて、クラース受探して
涙目になった日々の事を思い出したw
571:風と木の名無しさん
09/06/24 17:47:13 cNJhEvYeO
しかしクレススレの変態加減は異常wwwwなんだあれwwww
572:風と木の名無しさん
09/06/24 18:24:57 Zgat5R7SO
>>571
見てきた
阻止力が常軌を逸しているwwwwww
よく考えたらPはラスボス含め全員嫁持ちなんだったな
573:風と木の名無しさん
09/06/24 19:10:56 8fAHUAB20
え、ダオスの嫁って誰だっけ。マーテル?
やっぱ人型でイケメン系のラスボスって動機の一つが恋人
だったりする事って多いのかな
574:風と木の名無しさん
09/06/24 19:45:17 PeYjhqUn0
てけとーにまとめた
国や大事なものを守る為→P、D,
理想(野望?)の為 →E、D2、A、V
最愛の人の復活 → S、ラタ、H、
なんか復活した → R、
L,T,I は未プレイ
でもプレイしたやつもかなりウロ
575:風と木の名無しさん
09/06/24 20:16:01 IOubMZtDO
なんか復活したwww
576:風と木の名無しさん
09/06/24 21:15:57 k4uV84Fv0
その3つも己の野望の為に、系かな?
577:風と木の名無しさん
09/06/24 22:26:43 nxA/0+RxO
とりあえずロニ受けとジョニ受けの少なさは異常で常に涙目です
578:風と木の名無しさん
09/06/24 23:59:50 W1HXFkDk0
ロニはスキット見るたび腰に注目してしまう。あれはいい腰だ…
カイルとか飛びつき放題なんだろうなと思うと羨ましい
579:風と木の名無しさん
09/06/25 00:04:51 yJHosfOEO
ロニは声と体つきがエロイ
580:風と木の名無しさん
09/06/25 00:18:34 tsbAD9YTO
>>573
本編だとフラグ立ってたのはマーテルだけだけど
小説のウィノナ、DCDのカリオンが嫁候補にいますね>王
このスレ見てると未プレイタイトルも801目当てに手を出しそうになるぜ…
D2とIが魅力的すぎる
581:風と木の名無しさん
09/06/25 02:39:03 QeIltStwQ
ルークは受派が圧倒的でロイドとユーリは受攻両方ある感じだと思ってた
いのまたのは親友やライバルキャラに人気が出てる気がする
VSの乱戦たのしみだー
リヒターさんだけ見たことないから最近のスレの流れ見て会えるの楽しみになってきたw
582:風と木の名無しさん
09/06/25 03:09:04 egP69g7b0
Rの話題出ててミルヴェイに萌えてたことを思い出した…
しかもED後、ミルは女王に未練残したまんまというどっちも報われない前提で
583:風と木の名無しさん
09/06/25 03:40:20 1S93AFg70
あーウッド受けもないんだぜ
本編でもマイソロでも民衆にモテモテでお忍び大好きとか割とお茶目さんなのにな
そもさん!とか好きすぎる
ジョニウド一押し、失恋経験×恋愛下手とか萌える。夜酒場で二人で飲みながらジョニーに演奏してほしい
主人公だとスタン、リッドあたりも攻めだと思ってた
レイスはもう少し若かったらリオン並みの人気が出ていたんだろうか…
584:風と木の名無しさん
09/06/25 04:49:36 YgI/V/310
>>581
ユーリはフレン相手だと圧倒的に受けが多くておっさん相手だと受け攻め両方多い感じ
>>583
確かにその二人は攻めがのイメージ強いね
当時はリッキルとキルリの割合6:4くらいだったような気がする。うろ覚えだけど
レイスは昔レイシス×ロエンで萌えてたなぁ。懐かしいw
585:風と木の名無しさん
09/06/25 21:34:13 cMYBH9T00
レイシス×ロエン…開眼したw
E久々にやってこようかなw
サレはもしトーマが友人くらいかっこいいガジュマだったら
801的にもっと美味しかった気がする。
586:風と木の名無しさん
09/06/25 22:57:26 XAC7bHYlO
トーマとサレは悪役幹部の王道的仲の悪さ
だったから、たしかにちょっと勿体無いかw
>>582
物凄く耽美でキラキラした絵が浮かぶカプだ
587:風と木の名無しさん
09/06/25 23:39:21 vDcnjhKy0
>585
トーマは今のままでもサレと愛情ゼロの、終わったあと引っかき傷や
噛み痕だらけでシーツは血の痕や引き抜かれた髪が散乱するような
ガツガツしただけのセクロスすればいいと妄想している私の立場について
そんなこと繰り返しているうちに、お互い
嫌ってるのか執着してるのか分からなくなればいいよ
あの二人の愛憎入り混じったような感じが好きだ
心中たまらん
588:風と木の名無しさん
09/06/26 00:52:02 9+7Jt0K30
Pの少なさに涙目
親友コンビ好きはいないのか…
589:風と木の名無しさん
09/06/26 01:16:44 I+ii02f30
チェスクレ好きだよチェスクレ。親友カプ大好物です
ただ当時はテイルズの801が劇的に少なかった・・・
590:風と木の名無しさん
09/06/26 05:42:22 X8lcFrJ10
>>583
フランツ×ウッドロウとか密かに好き
庶民学者に振り回される空気王が可愛いw
591:風と木の名無しさん
09/06/26 08:10:38 k7+kYPuy0
クレチェスもいいw
ひとりで弓を作ってるチェスターにしつこく話しかけるクレス
猫が懐いていくようにだんだんとクレスにデレていくチェスター
萌える
592:風と木の名無しさん
09/06/26 08:19:02 AwRBp9Ap0
Vの表情パターンを見て隊長の表情豊かさにえらい萌えた
593:風と木の名無しさん
09/06/26 18:46:23 7u1pa4Uj0
可憐だね、照れ顔の破壊力すごい
そういや、クレスのスキット絵ってPのメンバーの中でも特に作画がいい気がする、なんでだろ
笑顔が爽やかさん
テイルズの主人公と兄貴、親友の関係最高だ・・・ロニカイ、ガイルクたまらんです
D2プレイ中、ロニは受けだと思ったりもしたけど相手がいなかったんだぜ
同じくジューダスも。
594:風と木の名無しさん
09/06/26 19:16:26 26XW99Rs0
うん、フレンのスキット絵まじパネェ。
特に二段目の一番左。ぶーたれてるフレンに悶えすぎて
いったい今からどんなスキットでその表情を披露してくれるのかと
ワクテカしている。
595:風と木の名無しさん
09/06/26 19:43:26 2FD/kFirO
>>593
主人公と兄貴分・親友はいいよね
兄貴分の方は主人公が可愛すぎて自分が攻めだと思いこんでたらいざというときに
大抵はパワータイプの主人公に逆転され
あれオレこっちなの?可愛いアイツとやるのはいいけどこっちなの?
と逡巡するも、まあいいかと流されるそんなのが好物です
主人公攻め少なくてもエロ前までは受け攻め関係ないから大丈夫なんだぜ(;ω;`)
596:風と木の名無しさん
09/06/26 19:54:40 IMXE1UA+O
箱の時はフレユリ萌え一筋だったのに
移植版でフレン新情報が入ってくるだびに
こいつらリバでいいじゃん…さしつさされつでいいじゃん…
って気持ちになってきた
左下の表情は衝撃的だ…
597:風と木の名無しさん
09/06/26 22:03:38 WKRmzbbA0
自分もフレユリはリバ派だよ
こいつらはさしつさされつきゃっきゃいちゃいちゃしていればいいんだ
左下みたいな顔はユーリ相手にだけ見せる表情な気がするな
598:風と木の名無しさん
09/06/26 22:07:01 OWVBkxRWO
>>593にクレススレ行きのチケットが届いたようです
左下ってなんなんだ?本スレ?
599:風と木の名無しさん
09/06/27 07:03:20 KZz63fQ2O
>>598
最新のテイルズマガジンに出てたフレンのスキット絵の事だと思う
立ち読みで済ませようかと思ったけど、左下のかわいさに買って帰った……
600:風と木の名無しさん
09/06/27 12:59:49 82vIl1tLO
隊長を買って帰ったの意で捉えた自分は末期の隊長病
もう治る気がしねぇw
601:風と木の名無しさん
09/06/27 13:09:37 OAsJ7Wbi0
だとすると>>599はユーリさん乙
ていうか左下の威力パネェwwww何人やられてんだwww
602:風と木の名無しさん
09/06/27 13:20:40 oCM+uduXP
左下表情は意外性の勝利
しかしあの表情、ユーリ相手に小言言ってるか呆れてるか以外の
シチュエーションが想像つかないw
603:風と木の名無しさん
09/06/27 13:33:23 d2Ace1MR0
>>602
ソディアの「おまえといると隊長が隊長でなくなってしまう」というのは
まさに真実だったんだなw
604:風と木の名無しさん
09/06/27 14:03:04 DOSTqjP7O
多分ユーリ絡みで普段の理想の騎士とは掛け離れた言動を見せられちゃったんだなソディア…
605:風と木の名無しさん
09/06/27 21:11:20 GqBXfoYJO
『フレフレそんなの興味ないしィ~』って顔だよね>左下
606:風と木の名無しさん
09/06/27 21:16:27 rc3OF990O
>>605
ジュースふいたwww
607:風と木の名無しさん
09/06/27 21:32:01 KeMMO6Tj0
やめてwwwフレンのイメージが砕け散るww
608:風と木の名無しさん
09/06/27 21:37:17 pl0gQNojO
フレフレwww
609:風と木の名無しさん
09/06/27 23:38:37 q6sQ3sigO
www
PS3をきっかけにフレン受も流行してくれるといいなと祈ってる
610:風と木の名無しさん
09/06/28 00:16:14 xqqZtuwo0
自分の中では常に流行ってる フレンかわいいよフレン
真面目な堅物でユーリにからかわれっぱなしなとこが大好きだw
PS3ではもっと色んなキャラと絡んでくれ!
611:風と木の名無しさん
09/06/28 10:14:09 9rm7eVPO0
ハーツで鍋イベント見ました……
なんて病気な公式かw
612:風と木の名無しさん
09/06/28 12:52:11 X6DyOaRdO
鍋イベでシンヒスに転げ落ちた方は多いハズw
でも私はクンヒス派w不毛すぐるww
613:風と木の名無しさん
09/06/28 16:45:20 KEuweWCFO
今更マイソロ2の漫画版読んだがヤバイ、クラトス×アッシュに目覚めてしまった…
医務室まであのまま抱いていったのか…、手添えてるだけなのにやたら興奮するw
だがマイナーなんてレベルじゃねーぞ。少なくとも自分以外に言ってる人見たことない
614:風と木の名無しさん
09/06/28 19:50:56 QhLPzvuZ0
マイソロっていうか、派生形ではろくに絡んでもいないロイド×ユーリに萌えているマイナー派がここにいる。
仕事人して内心ブレブレのユーリが、第二のルーク的にロイドに攻略されてしまえばいいと思うんだ。。
ユーリってフレンとの関係を見てても、まっすぐで明るくて強い人に弱いよね!
615:風と木の名無しさん
09/06/28 22:01:50 uO5npk23O
ユーリもフレフレも21か…801的に一番おいしい年代だよなぁ
大人組の若い頃が見たくて仕方ない
リーガルとかクラースとかどんな雰囲気だったんだろ
616:風と木の名無しさん
09/06/28 22:17:27 KEuweWCFO
>>615
リーガルは本編で見れるが…若い頃ってほど昔でもないか
617:風と木の名無しさん
09/06/28 22:19:59 lmE3A/Gv0
>>616
そこはフレフレに突っ込むべき
618:風と木の名無しさん
09/06/28 22:20:57 D1OPyWKeO
フレフレwww
619:風と木の名無しさん
09/06/29 00:04:03 FNm8EZKb0
自分の中でフレフレ大流行wwwww
というわけで明日テイマガ買って来るわ
フレフレの為にw
620:風と木の名無しさん
09/06/29 00:09:26 cnrNMHuM0
きもい
621:風と木の名無しさん
09/06/29 00:31:57 sAMY1BxxO
とかって、あの左下のフレフレに蔑まれたい
とか初見の時に思ったな…
622:風と木の名無しさん
09/06/29 00:39:40 OHcLCthYO
>>616
ムービーじゃないと年齢判らんなと思ったww
保護者やラスボス勢にもキラキラした少年時代があったかと思うと
何て言うかこう、たぎる
会長は案外遊んでたと思う
623:風と木の名無しさん
09/06/29 01:14:33 1/3K8hDV0
>>613
`¨ - 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
だがS積んでてなぁ…
クラトスは基本情報程度しか知らんので創作もできないorz
624:風と木の名無しさん
09/06/29 03:32:36 aC3d/hB7O
積むようなとこあったっけ?
とりあえずオリジン云々まで行けばクラトスの情報大体わかる
そして萌える、やってほしい
パパとか会長とか、未プレイの人にはネタバレ過ぎるあだ名だと思う
最初はまさかクラトスが子持ちだとは思わなかったな
625:風と木の名無しさん
09/06/29 08:06:40 y9Nrvdwp0
確かにクラトスの設定は衝撃だった
やもめのくせに未亡人的な色気があるよな
自分的には長年生きてるから受けも攻めも両方経験あるイマゲだが
そういうの超越した少し枯れた色気が27のまだ若い体から発散されてるアンバランスがそそる
626:風と木の名無しさん
09/06/29 13:14:35 +itmkj1k0
クラトスもロイドも攻略王すぐる
ロイルク萌えるよロイルク
でもロイドは攻めの自覚がないから、対象を落としたあとは受けに襲われそうだw
627:風と木の名無しさん
09/06/29 16:38:35 EeynipZMO
>>625
初回プレイのときに「こいつどう考えても父親だろーわかりやすw」と思っててふと説明書みたら年齢が27
10才で子供はないな…と父親説撤回した
ファンタジーをなめてたぜ…
>>612
シンヒスもおいしいのがてんこ盛りだけど
クンヒスもやばいと思うんだ
掛け合い多すぎだよ絡みすぎだよ何かとペアになってるよ
機械人の末路イベとメットのスキットと砂漠はガチ
628:風と木の名無しさん
09/06/29 17:54:03 RRxLZrtdO
クラトスは外見年齢28だぞw
クラトスはあの仏頂面からほのかに滲み出る色気がたまらないよ
あのベルトまみれの服はいやらし杉
ロイクラ大好きだ!
629:風と木の名無しさん
09/06/29 18:15:04 F97OJJAWO
流れ豚切りごめん
映画公式でフレンユーリが別々に暮らしてたの知って衝撃が走った
フレユリ同居の妄想が…ちょっと砕けた
630:風と木の名無しさん
09/06/29 18:52:26 RJHIPDSL0
>>629
自分もちょっと砕けた…
だがファミ通攻略本のラピードの項目に「ユーリとフレンが2人で飼っていた」と書いてあるし
ラピードが4歳半だから4年近く前…17歳頃は同居妄想可能じゃないか
それに通い婚という線も捨て切れないし
631:風と木の名無しさん
09/06/29 18:57:29 0UMbe58K0
>ユーリとフレンが2人で飼っていた
この箇所があったからこそ同居っていうイメージが湧いたのにw
かたっぽの家で飼ってたんなら「2人で飼っていた」なんて言わないし
2人で飼っていたってのは一体どういうシチュエーションなんだろ
632:風と木の名無しさん
09/06/29 19:00:01 eLqee8/x0
家っていうか同じ敷地内の庭で飼ってたんでないの?宿舎の庭?
633:風と木の名無しさん
09/06/29 19:18:25 GyMhmnJiO
確か、クオイの森で
ユーリ「料理の腕がヤバイ奴と暮らしてたから料理出来るようになった」
エステル「その人と会ってみたいです」
ユーリ「もう会ってるんだよな…」
みたいなスキットがあったよね
一緒に暮らしてたんだと思う。
騎士団で再会→一緒に暮らす→ラピード飼う、って流れかな?
634:風と木の名無しさん
09/06/29 20:50:07 0UMbe58K0
>>633
あーそういえばあったねw
もしスタッフがこのこと忘れて同居してたことがなかったことになってたら悲しすぎるw
635:風と木の名無しさん
09/06/29 22:12:25 P6GIB3O30
>>634
なかったことになったらなったで
「なかったことにしたい程アレでナニなことがあった」
と脳内変換すればいいじょない
636:風と木の名無しさん
09/06/29 22:36:49 F97OJJAWO
>>635
いいじょない噴いたwwおまいポジティブww
にしても違和感有ったのは料理スキットのせいか。なんかつかえてた小骨取れた気分、トン。
関係ないけど、一度離れてても1番の親友だと思える二人にギアスの親友の姿が重なった
一緒に月日だけじゃないよな、大切なのは
スタッフが言いたいのって「離れててもお互いの約束覚えてました」って言う絆の部分かもな
公式設定と矛盾が無いようになれば問題は…ない…かな?
……………やっぱり同居してて欲しかったorz
637:風と木の名無しさん
09/06/29 22:39:45 F97OJJAWO
×一緒に月日
○一緒に過ごした月日
ごめんスレ関係ないことまで書いたから自重する
とにかく、映画でお互いをナチュラルに自慢しあうフレユリを拝めればもうなんでも良いよ
638:風と木の名無しさん
09/06/29 22:54:18 bszISe7d0
別々に暮らしてた時期があったとしても
同居設定がなくなるわけではないんでは?
そもそも物心つく前から一緒だったんでしょ
ユーリとフレン
639:風と木の名無しさん
09/06/29 22:55:57 Vcscqy8C0
うーん、ゲーム本編で、まだ子供のテッドが「ユーリとフレンは何でも半分こ」
とか結構二人の付き合い方を詳しく知ってるっぽかったから、騎士団に入る直前
まで親交はあったと思ったんだけどなあ。
映画自体が本編の2、3年前で、更にそこから数年もユーリとフレンが会って
なかったとなると、テッドがあんなに詳しく知ってたのも矛盾あるような。
正直、映画用に設定つめたらそうなっちゃったっていうか、要は後付け設定
なんだと思うけどな。
まあ、数年のブランクすら飛び越えてしまうような絆がある、ってのでもいいw
640:風と木の名無しさん
09/06/29 23:01:44 bszISe7d0
まぁ正直後付っぽいよね
設定の矛盾とか出てこないことを祈る
映画でも相思相愛な二人がみられますように
641:風と木の名無しさん
09/06/30 08:31:03 DZWtMlaKO
まずディノイアさんの設定が揺らいでたしなぁ
まぁ、脳内補完や改変は個人の自由だ
そこが二次の良い所
642:風と木の名無しさん
09/06/30 21:40:17 hG7971CJ0
ユーリとフレンは共に騎士団の門を叩いたんじゃなかったっけ…
偶然再会したと聞いて何かが木っ端微塵に砕けた
でもちょっと落ち着いたら二人に何があったのか、妄想が広がってきたw
643:風と木の名無しさん
09/06/30 21:45:28 HjBKvJ3LO
私も知りたての5分くらいはショックだったけど
もう新設定で妄想しまくりwww
644:風と木の名無しさん
09/06/30 22:24:59 hqdQXURnO
>>642
まだ立ち直れないでいる私に妄想をkwsk
645:風と木の名無しさん
09/06/30 22:37:32 gIJOOjMB0
同じく。映画楽しみにしてたのに本編との矛盾ありまくりじゃ複雑な気分だよー
PS3版で萌え萌えする予定だったのに
646:風と木の名無しさん
09/06/30 23:37:14 2uRpp58x0
萌え的に都合の悪い設定でも「公式がそう言ってるなら」で納得できるけど
設定自体に致命的なバグがあると猛烈な萎えに襲われるから
設定はきちんとして欲しいよね
公式ガイドブックの主人公紹介のテキスト2行目でバグ発生しちゃ駄目だろw
…こんなこと書いちゃうくらい立ち直れてないよorz
647:風と木の名無しさん
09/06/30 23:42:44 nF4KF9xdO
ショックだったけど、映画はパラレルワールドだと割り切ることにした
映画自体は面白そうだし
でもやっぱ、原作に忠実な方が良かったなぁ
ま、PS3で萌えればいいか
まさか映画に合わせて設定変更なんてことは流石にないだろうし
648:風と木の名無しさん
09/07/01 00:41:33 0mnQZj4l0
>まさか映画に合わせて設定変更なんてことは流石にないだろうし
これされたら何というか・・・腐女子涙目な展開すぎて・・・PS3版買ったこと後悔しちゃうくらいのダメージ
そうならないことを祈りたいね
649:風と木の名無しさん
09/07/01 01:16:02 FG7CJq/50
>>648
映画とゲームの公式サイトの動きの食い違いっぷりから
こいつら全然連携とらずに仕事進めてるなあwって思ってる
服装の設定見たときからちょっと変だと思ってたんだよなー
映画のぺーぺーの騎士服の方が、フレン小隊長時代の服より
あきらかにいいしw
ゲームも今更設定変えられないところまで開発進んでるだろうし、
映画はパラレルって割り切るのも手かもねー
まぁ映画の中身見ないと何とも言えないけど
650:風と木の名無しさん
09/07/01 01:23:16 xLfWfu+NO
フレユリサイト作ろうと思ってここ何日か創作してたけど小さい頃からずっと一緒、を前提に描いてたからなんだか立ち上げるタイミングを間違えた気がする…
651:風と木の名無しさん
09/07/01 01:28:18 0mnQZj4l0
>>650
もうここまできたら映画の設定は平行世界のことだと思って割り切ろう!
ゲームの設定をベースに萌え妄想してもいいと思う!むしろ応援する!
映画見た後に映画設定でまた別の萌えを探せばいいと思う!
一粒で二度おいしいTOV!
・・・ってことでどうかな?
652:風と木の名無しさん
09/07/01 11:06:08 ho8f8+D00
そうそう。PS3版でもどうなるかわからないしね
653:風と木の名無しさん
09/07/01 12:37:21 oGmXKV6CO
むしろ久しぶりの再会でユーリとフレンがキャッキャウフフしてるんじゃないのか、と妄想止まらない自分はどうしろとww
654:風と木の名無しさん
09/07/01 12:56:07 QBGW3qnW0
ゲームの共闘時から考えると、特にものすごいテンションのユーリが見られそうなwww
655:風と木の名無しさん
09/07/01 13:03:54 8+Xw9KoPO
容易に想像できてフイタww
656:風と木の名無しさん
09/07/01 13:25:54 R7obpOKg0
そうか?プロモのユーリはずっとだるそうで不機嫌そうな顔してたし
とてもテンション高くなってるような感じではなかったような
657:風と木の名無しさん
09/07/01 14:19:15 Nb9PqRV2O
2人とも心に傷があるらしいからね
658:風と木の名無しさん
09/07/01 16:17:26 ETj3YLVh0
何だ二人とも犯されたか…
659:風と木の名無しさん
09/07/01 17:59:35 aAmJHXmf0
フレンは下町育ちの平民のくせに昇進スピード早いしな
ユーリは騎士団に嫌気が差して退団したしな
660:風と木の名無しさん
09/07/01 21:00:26 W9I49Pn4O
しかしフレンにつられるようにして入団したなら
ユーリのあのかったるそうな顔も分かるが
自分一人で自ら入ったのならあの顔はないよな
すぐに辞めちゃう新入社員のようだ
661:風と木の名無しさん
09/07/01 21:14:16 /1O8qw2h0
何か嫌な事があってすぐのあの整列シーンだったのかもしれんし
その後はフレンとのギクシャクで不機嫌顔が続いてるのかもしれないし
そこんとこは見てみないと分からないよね
662:風と木の名無しさん
09/07/02 00:14:14 gAAl1T5a0
>>644
あのカットではまだお互いのことに気付いてなくって
直後にユーリがよそ見してフレンが自然と自分の隣に居るって気付いても美味しいです
いや、絶対ないと思うけどね。本編見て打ち砕かれるんだけどね
663:風と木の名無しさん
09/07/02 00:29:11 utXm9Wop0
今まで自分がいたジャンルでメディア展開といえば映画化で、原作と齟齬が生じるのは
メディアミックスの常みたいなもんだったから、映画は映画、原作は原作、ってノリだ
実際サイトでも、これは映画版です、これは原作版です、って一粒で二度美味しいを何度も味わってきた
萌の幅も設定の幅も増えるんだと思うとwktkが止まらないぜ
664:風と木の名無しさん
09/07/02 05:35:08 6zRJ6VSq0
あまり映画情報見てない自分はこのスレざっと見て
ユーリフレンが賢者の贈り物みたいに
相手のことを想って「お金稼ごう」→騎士団に入団→「えっお前もきてたのか!?偶然だな」
だと脳内変換
665:風と木の名無しさん
09/07/02 18:13:13 Qb1rUstEO
15歳主人公組萌え。あんななりで一番背の高いルカちゃまとか一人だけ魔法使えない獣っ子とかマイソロ2は新しいカプを知るRPGですね
666:風と木の名無しさん
09/07/02 22:06:35 IDAMhKNS0
>マイソロ2は新しいカプを知るRPG
禿同
クレスとアッシュとか口悪トリオのスパルクチェスがたまらん
667:風と木の名無しさん
09/07/03 00:06:33 U/Oqxze50
>>663
なるほど、今までメディアミックスされたジャンルに
いたことなかったからかなり衝撃あったけど
そう考えればいいんだね
ちょっと落ち着いたよサンクス
668:風と木の名無しさん
09/07/03 07:17:05 Mn+oUipv0
同じく、マイソロ2で主人公組萌えしたよ。あと腐ァンダム2でも
ロイド・セネル・ルーク・クレス・リッド辺りの絡みが好き。
>>666の17歳達も良かったし、あの調子でマイソロ3では
もっと作品の枠を越えてじゃれ合うwべきだ
669:風と木の名無しさん
09/07/04 12:46:13 msEJ55K7O
VSでもシリーズ越えの絡みあるのかな?キールがGVコンビに弄られてた位のがまた見たいww
670:風と木の名無しさん
09/07/05 09:10:46 H/opO67y0
今さらだけど、ユリフレの破壊力が異常
箱持ってないしスルーだな、って勝手に決め込んでたんだが
ふらっと酔ったサイトでクロスオーバーされてて、やってない作品のキャラは見たくないなあとブラウザバックしようとしたら
え、でもなんかこの二人ちょっと好みだなもうちょっと読んでみようかまあ少しくらいなら、と流され続け
気づいたら朝から3時間ほど公式サイトと過去ログみてニヤニヤしてる自分がいるよ!キモイね!
PS3購入決定だよ!いい年になったし次世代機はもう…なんて言ってられなくなった自分オワタ!
671:風と木の名無しさん
09/07/05 12:35:30 f3mlZoUIO
ユリフレいいよなw何か昔の少女漫画みたいてほんわかするwヒロイン発言とか、移植版パケのフレンがおめめぱっちりで悶えたww
取りあえずユーリが絡むカプはアダルティーな香りがする、とだけ言っておこうかw
672:風と木の名無しさん
09/07/05 14:15:03 HdJ9gRJg0
PS3でユリフレ増えてくれるとありがたい。
フレン加入でフレンの可愛いところが沢山みれるうううう
というか、自分もPS3でユリフレにはまった。
箱ではまったく二人ともスルーだったんだけど、PVの合体秘奥儀にやられたorz
673:風と木の名無しさん
09/07/05 14:43:14 KSSXnMt/0
ユリフレが少女漫画っぽいってなんとなくわかるw
PS3楽しみだなー
674:風と木の名無しさん
09/07/05 19:45:08 MIo4VcFZ0
ユーリとフレンはある意味王道だからな
幼馴染、同じ年、同身長、性格ルックス正反対、志は同じでも立場が違う
フェロモン系と王子系とかまさに少女漫画ど真ん中
自分はリバ派でどっちも好きなのだがユリフレ少ないから
移植を機会にもっと増えてくれるの期待してる
675:風と木の名無しさん
09/07/05 20:59:12 XIwnAlYUO
ユーリは自分の事は二の次でひたすら他人に尽くす性格だから
つい受けにしたくなってしまう
攻の望む通りになんでもさせてくれそうでイイ
676:風と木の名無しさん
09/07/05 21:10:05 iC8kfzLWO
>>675
それフレンもだよね
本当に根っこが似てる二人だ
677:風と木の名無しさん
09/07/05 21:35:26 /tOWQlshO
港でフレンがエステルに、ユーリは他人のためなら自分を厭わない奴云々と説明してたのと、
共闘前にエステルがフレンのこと言ってたのが一字一句同じで禿げた
類友ってレベルじゃねーぞ
あとラゴウさんちに乗り込む前、
無茶するなって止められるのかと思いきや心配されただけで
お互い協力する気になってるのも、お前ら通じ合いすぎる
お互いが出来ること補いあってるなぁ
この二人は本当にどっちでもおいしいなw
678:風と木の名無しさん
09/07/05 21:35:28 gAzVziY80
考えてみると、性格分けとかがもろに少女漫画のダブルヒーローみたいだw
その上お互いべた惚れの幼馴染とかもうね
679:風と木の名無しさん
09/07/06 02:34:47 goHlqNnR0
自分もリバ派だけど、ユリフレの少なさに絶望しかけたから
PS3版で増えるのを期待している
猫っぽい性格の子はいつも受側に来るから最初はフレユリだったんだけど
どこでこうなったのかw
お前らはもう一緒に居るだけでいい満たされる
680:風と木の名無しさん
09/07/06 13:48:27 citAJJnT0
自分フレユリ好きだがフレユリって2chではわりとマイナーなのかな
今に限らず箱版発売直後もここではユリフレ話が圧倒的に多かった気がする
まぁVの801規模もまだまだ小さいしPS3版発売でフレユリもユリフレも盛り上がってくれるといいなぁ
あとおっさんのせくすぃーなコスがほしいw
681:風と木の名無しさん
09/07/06 14:12:02 aUQWQE/tO
別の板にユーリ受けスレがあるから
ここでは話題が少ないんだと思うよ
682:風と木の名無しさん
09/07/06 14:18:07 citAJJnT0
ユーリ受け単独スレがあったのね・・・知らなかったw
そっちの方も探してみます
683:風と木の名無しさん
09/07/06 15:07:07 MWghz7uN0
801板ではマイナー話題が多いのが定説
684:風と木の名無しさん
09/07/06 15:20:41 CsX71YrXO
メジャーはここじゃなくても話し相手や場所もあるしね
685:風と木の名無しさん
09/07/06 20:59:54 3IkO3+b50
ゲーム中でユーリがフェロモン兄って呼ばれて首を傾げた私が参上
ユーリってただ胸元がラフなだけであってフェロモンを感じたことがなかったんだ
感じたのは溢れんばかりの攻め気質!
ユリフレ界に参入したいが、思いつくネタが悉くどこかのサイトにあったりしてしり込みしてる
遅れてハマるとちょと辛いよねー
686:風と木の名無しさん
09/07/06 21:21:18 s9q0sYm+0
ネタが被ったっていいじゃない にんげんだもの
687:風と木の名無しさん
09/07/06 21:30:45 DUmgRCad0
AやSやユーリはスレあるからいないの分かるが
おっさんスキーは普段どこにいるんだろう
688:風と木の名無しさん
09/07/06 21:38:15 pcuRf63H0
基本的にPS3版の追加要素で再燃できる話題はもっぱらフレン絡みだし
おっさんは受攻限らず関連サイトとか多いから改めてここで語ることもないんじゃないかなぁ
689:風と木の名無しさん
09/07/07 00:35:48 zpQrwrIj0
ユーリ×リオンにハマってるのは自分だけなのか…?
黒髪・甘党・剣士で皮肉屋って良いじゃん
690:風と木の名無しさん
09/07/07 00:46:21 5q1rQipiQ
マイソロ2ファンブックにマ王の漫画家がユーリとリオン描いてたけどあれは良かった
お祭ゲーでその辺の設定をいかした絡みがあればなあ…
VSのカイルとリオンの組み合わせも新鮮で楽しみだ
691:風と木の名無しさん
09/07/07 04:08:04 xBGpngH8O
騎士志望のスパーダと元・騎士のユーリのスキットにたぎった記憶が
692:風と木の名無しさん
09/07/07 10:07:51 oE1ZxKMm0
ユーリはロイドと方向性は違うがある意味攻略王というか大抵のキャラと相性が良さそうなイマゲ
熱血ストレートじゃないからリオンやスパーダみたいな癖のあるタイプとも上手くいきそうだ
そしてティーンズ組はあの非童貞臭に憧れると思うwww
693:風と木の名無しさん
09/07/07 12:42:44 kgyDlo3uO
ティーンズ組ワロタww確かにユーリは童貞臭しないよなw同い年のフレンとガイはプンプン匂ってくるけどw
694:風と木の名無しさん
09/07/07 13:04:44 0hyiwpbzO
>>690
> VSのカイルとリオンの組み合わせも新鮮で楽しみだ
その組み合わせにときめいた
695:風と木の名無しさん
09/07/07 21:27:41 deaaebkP0
テイルズキャラで童貞臭がする最年長キャラって誰だろな
ラタエミルは除外として
696:風と木の名無しさん
09/07/07 21:30:18 SQD/KD7R0
ガイ以外思いつかないんだが…
697:風と木の名無しさん
09/07/07 21:37:04 gyCWREU8O
ガイは確実に童貞だから基準にしやすいなw
698:風と木の名無しさん
09/07/07 22:01:19 rA7kA5GkO
リヒターさん
699:風と木の名無しさん
09/07/07 22:18:17 3XjbxIt80
リヒターはユーリよりも年下なんだぜ
700:風と木の名無しさん
09/07/07 22:29:27 rA7kA5GkO
えええ?30歳くらいかと…
701:風と木の名無しさん
09/07/07 22:32:49 3XjbxIt80
まさかの20だったような・・・
でもリヒターさんもたしかに童貞っぽいよな
女性との出会いがあまりなさそうだし
702:風と木の名無しさん
09/07/07 22:33:40 VMtewmZI0
デューク
703:風と木の名無しさん
09/07/07 22:36:51 vmMqrhTnO
ユグドラシル
704:風と木の名無しさん
09/07/07 23:04:02 rA7kA5GkO
20歳かいw
一昔前だとここに来れない年じゃん
705:風と木の名無しさん
09/07/08 01:10:32 pQVVp+sr0
クンツァイト…はその機能あるんだろうか
706:風と木の名無しさん
09/07/08 02:25:39 cJ+1/fM30
逆に確実に非童貞と言えるのはスタンか
707:風と木の名無しさん
09/07/08 06:58:17 kJkIlsxE0
あとクラトスな
708:風と木の名無しさん
09/07/08 08:14:11 J7p6aVol0
ゼロスもww
709:風と木の名無しさん
09/07/08 11:23:31 0rqsAghyO
ウィルを忘れないでやってください
クラースはクリア時点では童貞でもおかしくないけど
結局しっかり子孫残してるからなぁ
710:風と木の名無しさん
09/07/08 11:57:36 QdXn8pIk0
801板で童貞とか馬鹿だろ
自重しろよカス
711:風と木の名無しさん
09/07/08 13:58:57 bgwxinhLO
スタン非か?と思ったが2を考えれば確定だな。
オリもやってたのに空気王が23歳だって今知ったんだぜ…28位だとオモッテタヨ
あの落ち着き様はなんなんだ、変にたぎった。
712:風と木の名無しさん
09/07/08 15:17:43 J3QUhXGD0
空気王もそうだが、ヴェイグさんも実年齢より老けて見えるんだぜ
713:風と木の名無しさん
09/07/08 22:49:57 xw37tata0
ヴェイグさんは、本編ではヴェイグちゃん呼ばわりされたり
何だかんだティトレイと対等にお友達してるお陰で
実年齢相応っぽい部分も多々見られるけどね
空気王は何かパーティー内最年長みたいなイメージがあった
全然違ったけどw
714:風と木の名無しさん
09/07/09 05:48:28 KKUBbcKh0
Gのヒューバート良いなぁ
真面目で眼鏡で17歳少佐…今までで言う保護者的立ち位置のキャラになりそうかな?
しかしセネルスレのワルターだけじゃなく若い頃のウィルまで出てるじゃねーかは不覚にもワロタ
ウィルっちもまだ十分若いんだw大体同年代のクラトスやプレセアさんが実年齢に対して見た目チートなだけで
715:風と木の名無しさん
09/07/09 08:02:01 3skB+ysLO
寝てる間にグレイセス新キャラきた!二人とも可愛いなぁ
弟が設定から何から自分好みで吹いた
アスベルに押し倒されちまえ
716:風と木の名無しさん
09/07/09 10:42:12 w4i5bUcr0
URLリンク(www.dotup.org)
こっちにも甜菜
717:風と木の名無しさん
09/07/09 13:09:45 BCPC20Ke0
グレイセスは兄弟萌えで決定した
718:風と木の名無しさん
09/07/09 13:13:50 awh1REe0O
映画サイトのトップ絵見たときも
フレンとユーリの体の厚み全然ちがうなーと思ったけど
ゲームのポリモデルでもフレンの方ががっしりしてるね
しかしあんなにガードが固かったフレンが生足生腕生腹モロ出ししてるの見ると
「あの清純派が脱いだ」みたいな気持ちになるのはなんでなんだぜ
719:風と木の名無しさん
09/07/09 13:42:03 dW4SIAk40
Vの称号服のセンスの無さは狙ってやってる物なのか?
まともなのが殆ど無いような…
720:風と木の名無しさん
09/07/09 13:48:35 FCEH222b0
>>716
まさかの兄弟…
萌えの気配がプンプンする
721:風と木の名無しさん
09/07/09 16:31:42 y5adzi2iO
一才違いって萌えるな
テイルズにありそうでなかった
722:風と木の名無しさん
09/07/09 17:17:09 MyuBfVQK0
テイルズのメインキャラが姉弟or兄妹ってのはよくある設定だったけど
兄弟はありそうでなかった設定だよな。しかし801としては物凄くおいしい設定w
個人的には弟×兄が大好きなんだがヒューバートは何となく受けのかほりが・・・
あとちゃっかり写ってるフレンの激ダサファッションは一体何だ?
ユーリのこれまたダサいランニングスタイルと対になってるのか?
一歩間違えるとアキバ系のオタク(+キラキラ成分)にしか見えんぞ王子www
>>718
設定資料集にも書いてあったけどユーリはしなやか&スリムなんだよね。そこはかとなくエロス臭
フレンは可愛い顔してんのに意外とがっしりした身体つきなのがまた「脱いだら実は凄いのよ」感がして良い