801を考えるpart14at 801801を考えるpart14 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト700:風と木の名無しさん 09/09/20 21:23:40 9iqVYpZR0 >>699 キリスト教が同性愛を迫害していた時代のヨーロッパが舞台なら ともかく、現代日本で同性を好きになることを「罪深い」なんて 作中で表現されたら引く。 ただし、「こちらをそういう風に意識してない相手に対して性欲を 抱くこと」に罪悪感を覚えるということならおk。 (この罪悪感は異性間でもあることだし) 701:風と木の名無しさん 09/09/20 21:31:03 sZazDZko0 >同性愛を見下すような視点は決して多数派ではない 「俺はゲイじゃない、お前という人間を好きになったんだ」 といって「攻めと受けの愛の究極性」を語ろうとする801は 同性愛者と異性愛者を同時に見下していると思う。 男だから好きになる、女だから好きになるという 自分の性志向にのっとった恋愛とは違うんだ、という比較によって 801の愛を差別化し、至高性を証明しているという点において。 ま、↑のような構図の801も最近は減って来たけど。 性欲については、責任を「攻め」におっかぶせてる例が多いと思う。 攻めが常に受けより性欲が強くて、 受けは戸惑いつつも受け入れる…そして感じてしまうというパターン。 攻めが受けにセクハラまがいのことをいって、 受けが「何言ってんだこの変態――!」と言いながら攻めをぶん殴るとか。 典型的な801の構図だと思う。 「誘い受け」「女王様受け」という言葉があるのも いかにそういう受けが一般の「受け」の中で異色かということを示してる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch