なりきりチャット~第76幕~at 801
なりきりチャット~第76幕~ - 暇つぶし2ch223:風と木の名無しさん
09/01/26 22:46:24 A/kh46LT0

九龍が復活するならこのスレを上げ続けます
友人はちゃんとそれを阻止しる

九龍
URLリンク(p22.chip.jp)

224:風と木の名無しさん
09/01/26 23:36:44 qzfs+W/FO
>>204
連絡取ろうと思えば取れる
でも、相手の都合や心境を考えたら二の足を踏んでしまう
ハニと会って感謝の気持ちと好きだってことを伝えたい反面、そこまでの度胸はない
このまま疎遠になるのは凄く寂しいし未練たらたらだけど、それもまた一つの道なんだろうなと最近やっと思うようになった
204のおかげだ
ありがとう

それにしても自分気持ち悪すぎwww
キモイ上に舐め癖あるような自Cだけど、新しいハニに拾ってもらえるといいな

225:風と木の名無しさん
09/01/27 00:14:37 g8YTIQGI0
ぶたぶたこぶた。おなかがすいた。ぶー。

ここ数ヶ月、ハニタソとほとんど会えず、自分としてもかなりテンション落ちてきて、
もう無理かなーと思っていたのだけど、新天地を求めてさまよっていたときに、
知らないカポーの残りログを見て、無性にハニタソに会いたくなった。
やっぱまだまだ好きでした…無理とか思ってごめん。

226:風と木の名無しさん
09/01/27 01:41:12 ua/nQnczO
豚トロ食べたいとんとん


今居る所に会う度にものすごくハラハラドキドキさせてくれるPLさんが居る。
その問題のPLさんが先日「なんか○○PLさん居るし遊びに来ましたーv初絡みですよねー」とPLチャットに乱入して来られた。
いやいやいや、なんか居るって鳩とか猫じゃないんだから!!いらっしゃったとかせめて見つけたとか他に言い方は無かったの!?
それにPCのイラストを描かせてもらったから送ってもいいですかとおっしゃる他PLさんには「いいですよー」と返すだけでお礼や喜ぶような反応も無し。
暫くハラハラしながらも話をしてたんですが最終的に「イライラしてきたんで煙草吸ってきまーす」と落ちていかれた。
周りのPLさんの反応を見る限り気にされている方も居なく、普段の様子を見てもPCPL共に交流も広くて人気な様子だから多分口の利き方がよろしくないだけで悪い人ではないんだろうとは思うんだけど…。

なんだろう。この「ここの○○ホントまずくてびっくりした」とか店ん中で大声で言っちゃうような人が横に座ってしまった時のようなドキドキ感…。悪気は無いんだろうし私が気にする必要無いんだろうけどやっぱりハラハラしてしまう。

227:風と木の名無しさん
09/01/27 02:18:03 f37AEW0GO
夜中に豚トロとか言うなよう、食いたくなるじゃねえかよう。・゚・(PД`)・゚・。

228:風と木の名無しさん
09/01/27 02:38:48 SUw/EqKxO
ぶった愚痴らせて





別C出す余裕あるなら、こっちが送ったメールにレスくれよ
自Cは1ヶ月ダニに逢えてないよ…orz
キープなら振ってくれまいか

229:風と木の名無しさん
09/01/27 03:02:54 qU3+RL7p0
>>222
211ではないが。
自分はHTMLやCSSを書くのが好きだからっていうのもある。
嬉しいのは参加者が楽しく交流してくれることが一番だよ。
欲を言うと、不具合報告のついでとかでもいいから
一言「乙!」みたいな言葉をいただけるとすごく嬉しい。

最近困ったのは参加者同士の揉め事を丸投げされたことか。
管理人は参加者の人間関係には口出ししませんよって書いてあっても
「喧嘩の仲裁してください」だの
「告白されたけど自分から断ると角が立ちそうなので管理人から伝えてくれ」だの。
「自Cがふられたのは管理人がお膳立てしてくれなかったからだ。責任取れ!」
とか言って暴れるPLもいた。(全て暈し済み)
あまりにもひどいのでアク禁させてもらった。
管理人は管理人であって神ではない。
なんでもできる魔法使いじゃないんです勘弁してください。

230:風と木の名無しさん
09/01/27 03:03:49 qU3+RL7p0
ごめん最後は愚痴だった。スマン

231:風と木の名無しさん
09/01/27 03:10:16 rXJ7jPBK0
>>229

乙。管理人様にはいつも感謝してるんだぜ。

232:風と木の名無しさん
09/01/27 07:23:45 f37AEW0GO
>>228
つ・
布団についてたやつだけどあげるね

233:風と木の名無しさん
09/01/27 09:09:43 Ih5Y9ip2O
>>228
自分のもあげるよ!
つ ⌒γ⌒γ・. ・

234:風と木の名無しさん
09/01/27 10:55:44 VizaP3u60
>>228
ここにもいたよ
つ・

235:風と木の名無しさん
09/01/27 11:21:47 lqv+GKGSO
>>228
これもこれも!
つ●

236:風と木の名無しさん
09/01/27 11:46:51 AB6yln5eO
節子、それウンコーや!

237:風と木の名無しさん
09/01/27 12:35:07 PPBC7gwZ0
>>228
おまおれ

もう随分昔に付き合ってたお相手さんがすごくテンションに左右される人で
その時「やりたい!」って思った事はやらずにいられないPLさんだった
「こーゆーC動かしたい!」と思えばどんどん作る
その前に動かしてたCは放置
待ってるのも馬鹿馬鹿しくなってしまってお別れをこちらから切り出させていただいた

その後自Cと付き合ってたCさんが動いているのを見る事はなかったんだぜ…

238:風と木の名無しさん
09/01/27 14:04:35 08e5ZBQZO
↑IDにPBCがあるじゃないか!おめでとう!貴方に幸多かれ。

239:風と木の名無しさん
09/01/27 14:26:44 SUw/EqKxO
皆ありが㌧㌧
でも・は自分の布団に沢山いたわ
いないのはダリンだったよ。・゜゜(ノД`)


見てると237のお相手さんと似たタイプのLさんなんだと思う
でもL交流ないから、Cには別れ切り出す理由がない
待ってるって言っちゃったし
だけど別C連日フル稼働はもにょるんだぜ
せめて分からないようにして欲しい

前のダリンにも同じようにキープ君にされたからトラウマだ
別Cで遊ぶのは構わないけど、待ってるこっちにも配慮して欲しいって思うのはワガママなのかな…

樹海で節子の●食べてくる(´・ω・`)

240:風と木の名無しさん
09/01/27 14:40:30 xyk3lGey0
>>239
我侭じゃないと思う。

最近に限らないのかもしれないが
自分だけ楽しければいい身勝手なPLは多い。
別れを切り出すタイミングがないなら
別Cで遊べばいいよ。

241:風と木の名無しさん
09/01/27 14:51:39 SUw/EqKxO
>>240
ありあと
でも自分は1C主義で多C動かせるほど器用じゃないんだ
だから余計辛いんかな…orz

何度も愚痴ってごめ

242:風と木の名無しさん
09/01/27 14:55:19 Ov0cK+zE0
・ってノミ…?

243:風と木の名無しさん
09/01/27 15:03:15 bf+nKMBKO

アタマワルイヨネ
イイタイコトガアッタラオレニイエ?
ナイヨ?ナイヨーケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ

オマエハ○○タライイノ
デナイトメイワクガカカルヨ?イイノ?(・∀・)


ヒトノメイワクナンテカエリミタコトナイダロ?九龍。
ナンニチマッタトオモッテンノカナ?キエテヨ

セキニントレヨ
マダマダコレハジョショウ
マエヨリモットムカンケイノニンゲンモアラシマス


九龍、加賀宗一郎、他モバラソウカ?マダユルシテアゲテルノニ=URLリンク(p22.chip.jp)


ケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ



244:風と木の名無しさん
09/01/27 15:03:26 xyk3lGey0
>>241
あぁ、そっか。
自分も1C主義なんで気持ちわかる。

1年の間にトータル4時間くらいしか会えなかった恋人Cがいたが
別れたいと言っても別れてもらえなかった。
流石に1年目にはもう恋人とは思えなくなって
新しいCを作って、他サイトで恋人を作ったよ。

>>241は早いとこ見切りをつけて
新しい相手を探した方がよさそ。



245:風と木の名無しさん
09/01/27 15:33:10 f37AEW0GO
>>242
ダニです

246:風と木の名無しさん
09/01/27 15:48:29 wMWpXK970
多C使いなんだけど、自分は動かしたい時に動かしたいCを動かす。
相手Cさん待たせる時に「忙しい」って言ったら、Cは忙しいんだから
マメにメールの返事出す方が可笑しいんじゃないかって思うよ。
実際にお相手様から「逢いたい」とかメール来ても直ぐには返事しない。
それに、返事出せるならなんで逢ってくれないの~に発展しそうで二の足を踏む。
冷たいって言われるかも知れないけど、遊びだから自分が動かしたいCで楽しみたい。

247:風と木の名無しさん
09/01/27 15:50:59 wVnk/5+u0
ひとりごと。

一年くらい前に別れた恋人Cと自Cがまぐわってる夢を見た。
懐かしいなーとは思ったが、起きてよく考えると受け攻め逆転してたw
ガタイのいいオッサン自Cが組み敷かれてるのは…新境地。

何かのお告げだったんだろうか。
恋人C・Lさん、元気にしてるかなあ。ちょっと切なくなった。

248:風と木の名無しさん
09/01/27 16:28:08 3CTSDL9K0
Cとしては別れる理由がないから別れられないって愚痴昔から聞くよね
Lがしんどいなら「スタンスの違い」っていう理由がちゃんとあるんだし
理由なんてどうにでもつければいいじゃないと思ってしまうんだけどな
何もLとして別れ話する訳じゃないなら
「待ってるつもりだったけれど、どうしても田舎に帰らなければならなくて」
でC削除して新天地で新しいCつくるでいいじゃんと思うんだけどな

何にせよ、いい方向にいけるように
Lの遊び方の違いってやっぱり大事なんだぜ
キープだけしとしてほったらかしはよくないとは思うけど
多C使いで参加頻度が低いCに恋人作ること自体はそういう遊び方
遊び方が違うだけの相手の場合だってあると思うよ
それが身勝手だろ、といわれたらそうかもしれないけど

249:風と木の名無しさん
09/01/27 16:52:25 AMiDHizt0
>>229
222だけど答えてくれてありがとう&サイト運営乙っす!
参考になったよ。
事務連絡の時とか、管理人さんにおつかれありがと的な一言必ず付け加えるようにする。
今までも半分くらいはそうしてたけど。今度からは全部そうする。

250:風と木の名無しさん
09/01/27 16:53:56 ObTADarP0
>>246のは冷たいというより、遊びとかスタンスという言葉を
自分勝手にふるまうための隠れ蓑にしてる気がする。
勘違いしてる人なんじゃないかなって印象。

これは>>246のことじゃなくて、ただの便乗愚痴で申し訳ないんだけど
本当に最近は利己主義な参加者が増えたと思うよ。
相手と気持ちよく遊べるような工夫もできないのに
自分は良識あるPLだ、他人がウザいのマナーがどうのと言い出すみたいな。

251:風と木の名無しさん
09/01/27 17:15:31 VxqUzIu5O
携帯から豚で呟き

801界全般における入れられる人間、入れる人間の例え方は「受け攻め」が定番だと思うけど、
なりでもそうやって例えなきゃ駄目なのか

「タチネコ~」って表現しているCに対して毒づいてる人がいた
専門用語を使ったのが気にくわなかったらしい

801どころか同人には縁も由もないCで、受け攻めなんて表現は知らないって前提があるなら
タチネコって言ってもおかしくないと思うんだけどな……
受け身、やる方みたいな言い方だったらいいのかな

252:風と木の名無しさん
09/01/27 17:37:49 t8W1sgdP0
801ファンタジーと限りなくリアルに近い801の違い…とか?
露骨表現を使うか暈すかくらいの好き嫌いだと思えばおk

253:風と木の名無しさん
09/01/27 17:48:32 00orSYlI0
タチネコって専門用語かも知れないけど、なりでも使うだろう。
普通にサイトの属性表記でタチリバネコってところもあったよ。
それにCが言った言葉なら、むしろ受けとか攻めとかいうよりもタチネコの方が自然なんじゃ。
まあ、最近はリアルでも受け攻めって言うことあるみたいなことは聞いた事あるけど。

妙な難癖つけてくるのは一部の人だろうから気にする事はないと思う。>>251



254:風と木の名無しさん
09/01/27 17:49:34 Ih5Y9ip2O
>>250
どうでもいいけど、人間に愛や利他主義は存在しないよ?
愛に一番近いものがあるとすれば、親が子供に向ける利他意識が一番純粋なものかな

見返りを求めた時点でそれは愛でなくエゴ
たまーに、当人は愛を歌ってるつもりで当然のように見返りがないって騒ぐ人がいる。

自分はそういうやつが実は一番勝手だと思うなあ。
あんまり関係ない話ですまんね。
別れたいけど理由ないから~とかいう人は、自分で決断する力を養った方がいい。将来的にプラスになるんだぜ。



255:風と木の名無しさん
09/01/27 17:58:45 aVFQqfqLO
言葉のイメージだけでいえば、

タチネコ=行為時の凸凹
受け攻め=Cの総合的なイメージ

っぽい印象。

>>250
自分の都合=スタンスだと思う。
スタンスの違いを訴えるってことは、つまりそういうことだと。


256:風と木の名無しさん
09/01/27 18:08:34 AbbR+vyj0
タチネコ受け攻めと同じ意味らしいもので
右と左っていうのをどっかで見たぞ。
なんのことやら全然分からなくてしばらくモニタの前で考え込んで、
カップリングを×で挟んで名前並べるときのことか、と気付いて
なんか苦笑いしてしまった。


257:風と木の名無しさん
09/01/27 18:10:02 AbbR+vyj0
sage忘れごめん

258:風と木の名無しさん
09/01/27 18:12:45 xyk3lGey0
>>251
wikiでゲイ用語を引いたら載っているので、
最近ではそっちの世界でも
攻め受けを使う事があるらしいが、
元々はタチネコのが一般的だと思う。

自分はむしろ、Cが受けだの攻めだの言う方が違和感感じるよ。

259:風と木の名無しさん
09/01/27 18:14:54 95pRbirz0
見返りを求めないのが愛って、それこそ理想主義だなぁとか思うというか
言葉の定義の話をしたら、ややこしくなるだけかと。
まあ愛といわずに恋とでも言えば良いのではないかと思う。

皆誰しも自分勝手なのだから、自分勝手の方向性が合う人と
出会えてお互いに楽しめればいいよね。それが遊びだと思うよ。

260:風と木の名無しさん
09/01/27 18:39:48 8mwrf3AqO
スタンスって便利な言葉だね

相手を自分が遊びたい時だけ遊ぶキープ君だと思ってる
というのとなんら変わらんと思うが

261:風と木の名無しさん
09/01/27 18:46:18 ObTADarP0
>>254
いやぁ、そういう話してないし。
更に主観の問題で「存在しないよ?」とか言い切られてもね…

こうして見てても自分の都合に100パーセント合わせて欲しい人が増えたなと思うよ。
相手への気遣いとルールを守ってこその楽しい遊びじゃないかと思ってたけど。

262:風と木の名無しさん
09/01/27 18:47:34 b3/4Qyuf0
自由にしたいと言うなら、何かあった時に周囲との軋轢や衝突、
その後の蟠りが最低限で済むように対策を立てておくのが大人。
自分に関わってる人に余計な苛立ちを与えないとか心配かけない、
恨みを買うような不義理をしないとかは、そういう意味では自分の為だわな。
狭い世界だといつか自分の身の処し方の不味さは自分に返って来るからな。
人間は結局感情で動く生き物だから、その時に愛だのエゴだの持ち出して
屁理屈こねて言い負かしても周囲に悪感情を残すだけでスマートな手段とは言えんね。

まあ別れたいならどうとでも理由付けて別れちゃいなよyouとは思うけど。

263:風と木の名無しさん
09/01/27 19:02:18 aVFQqfqLO
>>260
時代がそういう時代だからね。
無理をして合わせなくても好きな時に好きな様に遊ぶ、てのが今の流れな気がする。
悪い所もあれば良い所もあるし、そこまで皮肉らなくてもいいと思うが。
ただ相手も人間なのだから、相手のことを思いやる必要は、少なからずあると思うよ。
相手を思いやれない人は自然と相手は消えるもんさ。

264:風と木の名無しさん
09/01/27 19:55:36 g8YTIQGI0
>>255
スタンスとは、いかなる都合の変化が起きたときにも、行動の基準になるもののこと。
一時的なものという意味合いである都合は、スタンスとは別物だよ。
それに、>>260は別に皮肉なんて言ってないと思うけどね。

265:風と木の名無しさん
09/01/27 19:57:49 jStgpKS2O
見返りを求めたら愛じゃなくてエゴとか、どこの中二病患者ですかwww
ここは18歳未満は来ちゃダメだよ、年齢が足りるようになったらまたおいでw

266:風と木の名無しさん
09/01/27 20:03:24 8KWP9ZQ00
まあ少なくとも、自分勝手をスタンスで片づける人に
相手をしてもらいたくないのは確か
それこそ根本的にスタンスが違う

267:風と木の名無しさん
09/01/27 20:04:30 um5EOQcSO
恋愛をしてるのはCであってLだしなあ。
遊んで貰ってるって意識で気は使うよ。

自分のスタンス100%勇気な人はL情報に書いて欲しい。
飽きたら軽く捨てられるし自分の都合のいい時だけ相手という意味では気軽に楽しめるかもしらん。

268:風と木の名無しさん
09/01/27 20:10:28 aVFQqfqLO
>>264
ここでいわれているスタンスが合わないっていうのは、自分の遊び方と相手の遊び方の相違って意味だと思う。
遊び方=自分のやりたい遊び方=自分の都合に合うやり方って意味で。

ちなみに愛云々は中二病とまでは思わんが、ここでその話は必要なくね、とは思う。


269:風と木の名無しさん
09/01/27 20:15:20 3CTSDL9K0
まあ遊びってのは元々自分の都合のいい時にするもんだけどね
ただ、ひとりで遊ぶ恋愛シミュレーションならやりたいときだけ電源入れて
満足したら終了させればいいけれど、なり茶はひとりでやってる遊びではないよ
……というのさえ意識してればいいはずなんだよね

多数C使いのLが出現頻度の低いCに恋人作っちゃいけない訳ではない
またなり茶に使える時間が少なくて、結果出現頻度が低いLもしかり
作る以上はちゃんと相手に誠意をもって接する必要があるってだけ
誠意ってのは無理にCの出現頻度を上げるっていうのではなくて
自分の気が向いたときだけ相手を呼び出したりするようなことはしないとか
相手と会える時間をしっかり大切にして過ごすってこと
だと思うんだよ

他のCで遊ぶなら、自Cと遊んでほしいと思ってしまうのはあるだろうけど
いかにもキープとか、他のCに振られたから連絡してみたみたいな対応ではなくて
会う時間を大切にしているのなら、それは結局遊び方の違いなんだろうな

270:風と木の名無しさん
09/01/27 20:15:29 xyk3lGey0
もし、リアルの知り合い相手なら絶対に出来ないようなことが
顔の見えないネットの向こう側の相手には
出来ちゃう事が不思議だよね。

今、自分がこのお人形で遊びたいからって
好きな人形使って好きな相手と遊んでたら、
今まで遊んでくれてた相手は怒るか
二度と遊んでくれなくなる。

でもネットでは出来ちゃうんだよね。


271:風と木の名無しさん
09/01/27 20:16:12 um5EOQcSO
ごめん267だけど
CであってLじゃないしなあ です。

272:風と木の名無しさん
09/01/27 20:33:33 Ov0cK+zE0
>>245
おおお成る程、納得した!ありがとう!

273:風と木の名無しさん
09/01/27 20:43:19 g8YTIQGI0
>>268
多分言わんとしていることは同じような気はするんだけど、「自分の都合に合うやり方」っていうのを、
状況が変わったときにその都度、それこそ自分に都合いいように出すのは、スタンスじゃなくて勝手だと思うということだよ。
最初から自分の中にルールとして存在していて、相手がそうしても構わない、というものなら、スタンスだと思うけどもね。


274:風と木の名無しさん
09/01/27 20:49:37 g8YTIQGI0
書いてみて、これもまた誤解を招く文章だなと思った。
うまく説明できないもんだね。
まあ、自分がされる側に回っても、それが当然のことだとして受け入れるならスタンスだと思う。
ただまあ、>>246みたいにお互いに自分の都合を最優先にしようというなら、それは明確にしておいてほしいところだけど。
恋人としてはごめんだとしても、>>267も書いてるけど、飽きたら放置しても問題なさそうだし、
お互いに承知してるなら、気軽なセフレとしては最適なんじゃないのかな。

275:風と木の名無しさん
09/01/27 21:38:51 WgWw80gU0
まぁ>>246のスタンスでも同じスタンスの相手なら、全く問題無いと思うしね。
ただ、「遊びだから」ってのはそれの言い分には合ってないと思うけど
趣味や遊びにだって小遣い稼ぎにもならん軽いものから、その気になればちょっとした財が築けるくらい
ディープなものまで色々あるし。遊びにかける情熱も人それぞれだよ。
自分の「遊び」の重さと相手の「遊び」の重さ、天秤にかけてつりあう人と遊べば問題無い。
お互いそれを非難するのも、それこそ遊びってものに対してのスタンスの筋違いだと思うから
平行線だし虚しいしで、あんま意味無いと思われ。

276:風と木の名無しさん
09/01/27 21:40:10 aUpsM5ds0
長く纏りなくなったが一寸聞いてくれ。
ついでに誰か頭良い人まとめて下さいorz
こういう人と絡んだ事がある。

「何時でも呼び出してね!今日空いてない?なら明日は?」
って感じの誘い方する人で、何かやり辛いな、と思ったけど、
「空いてるけど今日は他の人と遊びたい」何て言ったら角が立つだけだから、
PCでは「空いてない」と伝え別PCで遊ぶんだが、
すると相手から「俺の事嫌いだったらごめん…」みたいなメールが届く。

「嫌いじゃないよ、今日美味しいケーキ屋さんを見つけたから付き合わない?」
って感じにこっちから誘ってケーキ屋でまったりしていると、
どうも相手は余り乗り気じゃない。話を聞いてみると、
「お前がケーキ屋に付き合えって言うから来たけど、
実は甘いものは苦手」という事らしい。

「付き合わせてごめん、君は確かソバが好きだったから、今度はソバにしよう」
って話になって、いざソバを食べに行こうって話になると、
「お前はソバが好きじゃないのに悪いから他のでいい」と言われる。
「ケーキ付き合ってもらったし、君に付き合うよ」と言っても、
「実は俺もそんなにソバが好きな訳じゃないからいい」って感じになるから、
「じゃあ今日はやめようか」と切り出すと、
「楽しみにしてたのに。分かったじゃあ明日空いてる?」となる。

「空いてるけど何する?」と試しに聞いてみても、
「何でもお前の好きな事でいい」としか返って来ないから、
そうだなー、って考えて、「じゃあうどんにしよう」とメールする。
すると「俺に合わせてムリしてないか?」って聞かれるから、
「ううん、うどん食べたいから一緒に行こう」と言わないと話が進まない。

と万事この調子。長くなったから分割します。

277:風と木の名無しさん
09/01/27 21:51:42 aUpsM5ds0
相手からの誘いは、前もって忙しいと伝えてある日でも、
始発で帰って来て
「忙しいの分かってるけど逢えない?」
「やっぱりだめか。だめもとだったから気にしないで」
「俺から誘っちゃだめだよね。悪かったから」
みたいなメールが並んでいるのを見る事もある。

また、毎度何々がしたいと言う誘いではなくて
「逢いたい」「空いてない?」「俺はこの日が空いてる」
という誘いなので、何するかはどの道こっちで考える事になる。

なので、「この日俺は空いてる。イタメシ食いたい。
君が空いててイタメシが嫌いじゃなかったら逢おう」
って感じにこっちから誘うのが一番スムーズに行くな、
というFAが自分の中で出て、そんな感じに付き合ってた。
自分から誘って断れた事は殆どない。

そうしたら、「俺はお前が言えば都合付けるし
何食べるのでも文句言わないで付き合うのに…
都合の良い時に都合の良いようにだけされてるみたいで…」
みたいな事言われたのをこの流れで思い出した。

互いに逢える時に逢おうと言っていただけ何だけどな…
むだに長くなってスマン

278:風と木の名無しさん
09/01/27 21:57:56 f37AEW0GO
「やめろ…っ、俺達男同士だろ…!ぁあっ!」
まで読んだ

279:風と木の名無しさん
09/01/27 22:01:04 3CTSDL9K0
とりあえず長文書き込みする時には先にテキストでまとめるのがいいと

要するに会いたい、会おうよ、と誘ってくる割に自分からは何がしたいか言ってくれない
そのくせいったことは否定しまくる…って相手のことでいいのか?

まあリアルでもたまにいるよな
あそぼー、と誘ってくるのはいいけど、何しようとかどこにいくかとか
全部お任せな人

280:風と木の名無しさん
09/01/27 22:02:20 +GYcS1Sp0
>>276
つまり、察してちゃんの構ってちゃんだったってこと?
お疲れ。

281:風と木の名無しさん
09/01/27 22:03:12 Ua6MZL6n0

健気なつもりでいてその実は相手の都合なんて一切考えてないPL でFAじゃないかな。
そういう相手に限って、自分は凄く気遣ってる、合わせてる、こんなに譲ってるのに、と思ってるもんだ。
疲れるなら適当にあしらって疎遠になっといた方が精神衛生上オヌヌメ。

ついでに、あえて空気読まずに豚
ちょっと息抜きにサブC投下したはずの別サイトで出会ったお相手さまが素敵すぎて、
物凄く久しぶりに萌えの加速スパイラルに突入してしまった。
でもそうと気付いてしまってから、今までメインだったはずの別C動かす気が日に日に失せてく。
登録サイトも過疎ってきてるし、さくっとC削除してこようかな…。
友達やお世話になった人や恋人未満両想いっぽい人もいるけど、
まあ少なくともまだ恋人になってなくてよかったとしておこう。うん、そうしよう。

282:風と木の名無しさん
09/01/27 22:03:16 lqv+GKGSO
それは恋人?
どちらにしても頼りっきりなスタンスでそこまで束縛されるのはいやなので、
ソバのくだりでそんな微妙な対応されたら次にわざわざこっちが考えるのもアホくさいし、
「じゃあお前が行きたいとこ、次考えといてよ。楽しみにしてる、よろしくな」って
フランクなノリで返して終わりかな。
それでもってゴネられたら「2人で遊ぶのにこっちに任せられっきりじゃつまらない」と伝える。

ついでに言うと、「空いてるけど今日は違う人と遊びたい」って直に言わんでも
明日はちょっとダメなんだよ、ごめんって伝えればいいと思うんだがなぁ。
あとは、ネガティブ装いながらも自分に都合あわせてもらおうとする
メールが並んでる時点で自分はお付き合いはアウトだな。L事情もあるんだから。

薄情すぎるかな。

283:風と木の名無しさん
09/01/27 22:17:51 aUpsM5ds0
長文解読感謝。
>>281の上二行がしっくり来た。
自分は自分の中でFAが出た後の付き合い方で苦にならなかった。
けど相手は自分にキープされてるって感じてたみたいで
なんだかな…自分も下手だったんだろうな。

そんな流れで思い出した昔話。

284:風と木の名無しさん
09/01/27 22:34:31 VxqUzIu5O
251です
タチネコの表現が糾弾されてなくてよかった
似たような愚痴を続け様に見て少しだけ悩んでたんだ
受け攻めで表してもいいんだけど、特定Cの口で言わせるとどうにも違和感があって

>>276
>「空いてるけど今日は他の人と遊びたい」
こういう感じで言われると地味にショックを受けるかもしれんが、
「今日は先約があるから」とか「出かける予定があるんだ」
と言ってもらえれば、黙って引く
色々な人がいるんだな
ヒキには分からない世界だ

285:風と木の名無しさん
09/01/27 22:52:37 LB+mKpGA0
>>276
友人がくせがある人で、
機嫌を損ねないようにビクビクしてたら、
そんな対応になってたことがあるなぁ。
「俺から誘っちゃだめだよね」みたいなのは、言わないけどさ。

まあ、詳細わかんないけど、FAで苦にならなかったならいいんじゃないの。

286:風と木の名無しさん
09/01/28 02:37:40 aFb5lUG20
一緒に遊んでる相手を傷つけるかもしれない言動もスタンスで通るなら
寝落ち・闇落ち・強制確定・なりすまし・ストーカー、全てスタンスだなw
どんな迷惑行為でも「自分はこういう遊び方が楽しいんだから!」で済むわけだ。
まさに無法状態の始まりだね。

287:風と木の名無しさん
09/01/28 02:45:37 giTG0WJ60
>>286
どうしたんだ急に。
別にそういう内容を肯定してる人はいなかったと思うし、別に蒸し返さなくても良い話題だと思うがw
最初から相手を傷つけようと思って傷つける程、ひどい人はあんまりいないと思うよ。

豚呟き。
や ら な い か。 以外でハニタンとエチーに縺れ込める良い方法は無いものだろうか。
↑は意外と乗ってくれそうな気もするけど、自Cの性格に全く合わなくて悩むわー。

初Hの思い出を、差し支えない程度に聞きたいという呟き。

288:風と木の名無しさん
09/01/28 03:01:07 IsC1ry0V0
>287
軽いスキンシップからお互いの気持ちを盛り上げて…って言うのも、性格に合わないかい?
唇だけじゃなくて首筋や耳たぶ、指先やなんかにキスしていくだけでもいい雰囲気になると思うが。

289:風と木の名無しさん
09/01/28 03:03:12 Dj7e8rrE0
うちは初エチーまでまだまだ遠いんだけども
一緒に寝た次の日の朝、起きて惰眠を貪りながら
いちゃいちゃちゅーとかしてると次第にエスカレートしたりする
いつもエスカレートするだけで時間切れになるんですけどねハハハ

290:風と木の名無しさん
09/01/28 03:08:27 zfrEB2nc0
>>287
それ、PBWスレを荒らそうとしているいつもの奴

291:風と木の名無しさん
09/01/28 03:19:51 fiBHOjHm0
この流れは惚気ていいとなりの神様が言ってるんだと受け取った。

シチュ募集で会って、元々向こうがこっちを大好きで、って設定だったんで雪崩れ込みは楽だった。
ダリンが一方通行っぽいロルを回すので、そんな事ないよこっちも好きだよ好きだよーって
言ってる内に、あれ?乗られてるwみたいな。

>>287が攻めなら288の言うようにスキンシップから入り易いと思うんだけどどうかな。
自分が攻めやる時は、でこチューして手握って、みたいな288的流れにする。
へたれ攻めを使う事が多いので、べたべた甘えて見る所から始めたり。
受けCの時は同じようにされた時、やたら嬉しそうにしてみるとかお返ししてみるとか
まあ受けCだろうと自分からしてしまうとか。

襲い受、誘い受系は好まない人もいるだろうけど、恋人同士なら
受けCからスキンシップに打って出ても平気なんじゃなかろうか。


>>289
つ 中断
PLで連絡取れるなら申し出て見るのも手かも。
試してみたら案外いいものでした。

292:風と木の名無しさん
09/01/28 03:55:02 3RvtFA/b0
>>287
キスハグは済ませてた俺様系のダニーとの初エチーは、約束メールの段階で
「次は最後までするから覚悟して来い」とハッキリ言われた。あんまり潔くてかえって惚れた。

後はなんだろう、酒の酌してて、口移しで飲ませてくれよor
お前にも飲ませてやろう的なシチュエーションでチューから深くなってくとか、
後ろからべたべたハグして鼻先擦りつけたりチューしたりで甘えついでに脱がしてくとか、
一緒に風呂入ってチン長比べから自慰見せ合い抜き合いに発展して流れでそのまま、
くらいしか思い当らなかった。使えるかわからんけど参考までに。

293:風と木の名無しさん
09/01/28 04:31:55 UQfLzinfO
ぶた。

ナマなんだが、PC口調の友達募集でダチ・マブダチみたいな時代がかったイメージのある言葉を使ってる人が多くて、凄い違和感がある。
自分としては、今時、一部漫画キャラかヤンキー系(悪そうな感じの人?)くらいしか
言わないと思ってたんだけど、実際どうなんだろう。
因みに、そのPCの本人も言わないし、自分の身の回りの男性で言う人もいない。

294:風と木の名無しさん
09/01/28 07:08:09 T2rt8XewO
>>293
どうなんだろう?って言われてもな……生なら操る人の嗜好とか理想なんだろうよ
マンガとかと違って、あんまり明確な言葉の表現や癖が限定されてるわけじゃないから
もしかしたら本人も言ってるかもしれないし、言ってないかもしれない。
マブダチはあんまり使わない表現だけど、ナウいを使う若者がいるように
また流行りだしたのかもしれない。

まあ親友って言葉に替えられるものが思い付かなかっただけじゃん?って感じだ。

295:風と木の名無しさん
09/01/28 07:30:08 3anmrJQz0
マブダチは確かに聞かないけど、ダチはちょくちょく聞くなあ
ちなみに塾・予備校勤務なんで若い子限定だけど

296:風と木の名無しさん
09/01/28 08:53:08 XCi9f3u0O
しばらく連絡がつかなかったハニーから、メールが来た。
どうもリストラされたショックで、なりはおろか何もする気力がな
かったとの事。

何て言ったら良いかわからないけど、此処にいる皆がそういう目に
合わないよう祈っとく

297:風と木の名無しさん
09/01/28 09:08:15 T2rt8XewO
>>296
この時期そうだもんな…。

298:風と木の名無しさん
09/01/28 09:44:34 J56B1wWv0
うちのハニLさんも派遣らしいと聞いた事があるので心配だ…
無理させてちょっとでも仕事に影響が出て評価に差し支えたらと思うと
おちおち誘えもしないし押し倒せもしまてん…うわーん

>>294
一部漫画やヤンキー系的世界観の友情なりきりがしたいんじゃない?
因みに関西圏の自分の周囲では、老いも若きも行儀のいい子も悪い子も
「友人=ツレ」なので参考にならないw

299:風と木の名無しさん
09/01/28 11:50:34 h1JhfRYyO
携帯からすまぬ、ちょっと教えを乞いたい



お相手さんと自宅などで一緒に寝る、ってシチュで終了した場合、例えばC日記で
「昨夜は○○ちゃんがうちにお泊まり、朝ご飯一緒に食べました」とか
「朝起きてまたベッドの中でイチャイチャしちゃった」
みたいな記述がされてるのって、実際朝になってまた茶に入ってそういうロルを回したりするもんなの?


仲の良いCに、「今度ウチ泊まりにきなよ、俺朝ご飯作ってあげるから一緒に食べよ」
と誘われてるんだが、そういうの言われたの初めてで、どうしていいのか分かりません

一般的、という言い方が正しいのか分からないけど、経験のある方がいらっしゃったら教えて下さい

300:風と木の名無しさん
09/01/28 12:43:48 WYOgoKz+O
>>299
自分のいるサイトだと、だいたい皆「次の朝は○○しましたとさ」で落ちたり、
ハニや親しい人相手だったら、私書や掲示板で超軽くやりとりする。
「翌朝こんなご飯をだして、玄関までお見送りしたハズ。」みたいな。

自分はC日記に書かれたことないけど。


301:風と木の名無しさん
09/01/28 12:44:39 nNQxnFt90
自分の場合は退室ロルに記載する

「~して一緒に眠りにつくだろう。朝になって、目覚ましの音で起きた後に眠い目擦りつつ
つくってもらった朝食を他愛も無い話などしながら食べる筈で~」

すごい適当だけど↑な感じに。
お相手さんがOKなら乗ってきてくれるし

302:風と木の名無しさん
09/01/28 13:13:21 ccdOHefm0
>>299
稀な例だと思うが半日くらいぶっ続けでロール回したりもするし、
都合が合いそうなら一度落ちてもう一度入室したりもする。
途中でリミット来たら、L会話で打ち合わせて持ち越しor置きレス。

もちろん>>300-301の言うように、区切りのいい所で
(天変地異でも起きない限り夜更けまで愛を交わし二人で幸せな朝を迎え、
色々好き嫌いを主張しながらも美味しい手料理をご馳走になった事だろう)
みたいな退室ロール回す事も多い。

C日記はあまり見ないけど、そういう文章があってもそれぞれが
どう過ごしてるのかは個人個人違うんじゃないのかなぁ…
心配ならリミットとどれくらい時間とれるか確認しといたらどうだろ?
自分の場合、仲良いPLさん相手なら描写平易にしてサクサク~まで打ち合わせる。
あんま参考になりそうになくてスマソ

303:風と木の名無しさん
09/01/28 13:29:33 lf0as4Ve0
>287の思い出が聞きたいに便乗

脱がそうにも着物の構造が分からないっていう悩み。
パンツ的なものは穿いてるの?どう描写すりゃいいのか分からん。
現代ならジーンズと一緒に引きおろすーとかできるんだけどなあ。
戦国~江戸時代設定で遊んでる姐さんいたら教えて頂きたく。


304:風と木の名無しさん
09/01/28 13:50:46 Hbp5L8d10
>>303
現代の着物は、肌襦袢・長襦袢・着物の順で着るけど
戦国~江戸は長いから、その中で流行り廃りがあって
しかも身分によっても着ているものも着方も違うから
そのCに合いそうなものを資料なんかで探すしかないと思うよ
江戸の生活をまとめてある本は山ほどあるから
本屋で調べてみればいいんじゃないかな

着物の構造そのものが知りたいなら
「男 着物」でググると一杯出てくるよ

305:風と木の名無しさん
09/01/28 13:54:12 wxJ8qi/SO
>>303

時代ものなら褌
相手か自分の萎えになりそうだったら着物と一緒にはぎ取ってしまえ
衣服に書いてないならノーパン認定にしてもいいと思うよ
褌をじりじり脱がしたり食い込ませて遊んだり出来なくなるけどね

306:風と木の名無しさん
09/01/28 13:54:31 Hbp5L8d10
追加
現代着物だけど、着物Beginというアサノタタノブが表紙の雑誌が
着方とかTPOに乗じた着物の選び方とかたくさん載ってて重宝してる
探せばネットにも本屋にもあるんじゃないかな

307:風と木の名無しさん
09/01/28 13:56:21 wxJ8qi/SO
パンツ的なものの話じゃなかったか
下ネタ大好きが興奮してアホ言ってすまんかった

308:風と木の名無しさん
09/01/28 14:03:09 Hbp5L8d10
>>307
もしかしたらパンツ的なものだったのかもしれない
こっちこそ和服エロ萌えを抑えきれずにすまんかった

現代でCに着物、中はもちろん褌で一度やってみたいんだけど
ダニーに引かれないかどうかが心配だw

309:風と木の名無しさん
09/01/28 14:03:16 5wjJxULH0
>>303
男は黙って褌!しかし>>305でFA

ついでに初Hの思い出。
泣いて無理だというハニたんを宥めて愛を囁いて
詳細描写でこれでもかってくらい愛撫してガチュン。
同人小説でエロ書いてたから手順は全然困らなかったんだが
後日L友経由で「描写が細かすぎて引いてたらしい」と聞かされた。
そんなエロ茶に5時間もつき合わせて済みませんでした…orz

310:風と木の名無しさん
09/01/28 15:35:39 2pFtwNQRO
>>309

ひいてたよww細か過ぎてww
みたいなノリならいいんだけど。
L友さんから話が回ってくるってことはそういう感じなのかな。

311:風と木の名無しさん
09/01/28 15:52:32 ihdxEcVW0
そんな丁寧な初Hなら自分は激萌えだけどな~
>>309のハニが羨ましい
しかし他所の他人に羨ましがられても意味ないよね
ハニは詳細描写が苦手とわかってよかった、って考えてみたらいいんじゃないかな

まぁ、そんな話を友達にしてるハニってのが自分はちょっと引くけどね。



312:風と木の名無しさん
09/01/28 16:50:56 DbiFNNnl0
うちのハニタン和服萌えなんだけど、自分はそうでもない。
浴衣から乳首ちらちらするの美味しいよな程度。
だけどもしかして、ハニタン、和服萌えなんだとしたら
うちのCの褌の上からちんこはむはむしたいとか
思ってたりしたりするのかも…!!褌締めて挑んでみるべきか。うーん。
褌の横から取り出されたりするのはいい気もするんだよなぁ。

313:風と木の名無しさん
09/01/28 17:17:43 UcwysX2J0
>311
おまえちょっとやなやつだな…

314:風と木の名無しさん
09/01/28 17:20:17 5wjJxULH0
309っす。レスありが㌧

今後もああいうエロが続くようならお付き合いは…みたいなこともL友からほのめかされて
初めてハニの「そんなに詳しく言わなくていい…ッ!」(暈)は
エロ中の羞恥台詞じゃなくて、描写のことを言ってたんだなと気づきました。
L友への相談も悩んだ末みたいだったから、ハニに合わせて簡易描写にしてたけど
L的にはロールの壁?つか性の不一致?は越えられなかったのでお別れしたよ。
今となっては良い思い出です。

>>312はまず和服でハニを攻めてみてはどうか。
ハニが下着を気にしたら次は褌でレッツトライ。ガンガレ。

315:風と木の名無しさん
09/01/28 18:07:06 ihdxEcVW0
不快にさせてしまう書き方でごめん
恋人とのエロの話をPL友達に裏で陰口叩いているように思えたので
「引く」とか書いてしまったけど、314にとっては大事な相手のことを
悪く言って嫌な気分にさせるつもりじゃなかった
悩んだ末とか結局は別れてしまったとか、想像が足りなかった
申し訳ない



316:風と木の名無しさん
09/01/28 18:39:45 T2rt8XewO
>>313も大概やなやつだよ
不快になってない人もいるから気にしないでいいよ
いくら真剣な相談だろうがギャグだろうが
ハニーに自Cとのエッチ云々他人に漏らされたら不快に思う
だから他人に下世話な部分のこと話すって行為自体が、陰口っぽく受けとれるのはわかる

エッチに不満があるなら本人に言って欲しいよ
友人を通して何がしたいんだ…そういうのイヤだよ

317:風と木の名無しさん
09/01/28 18:42:37 5wjJxULH0
>>315
いや、不快にはなってないよw(゚ε゚)キニシナイ!!
自分も今だから話せる思い出だ。

…今、気がついたんだが、初Hの思い出って言うのは
Lの初エロ茶体験でなくC同士の初Hの事だったのか…自分は両方だったが…

お目汚しで(´・ω・`)スマナイ
名無しに戻るよ

318:風と木の名無しさん
09/01/28 18:48:13 5wjJxULH0
Σ(・ω・`)ハッ
もしかして>>313は自分が書いたと思われたんだろか。
ID見てもらえばわかるけど、>>309=>>314=>>317です。
今度こそ名無しに戻ります ノシノシ

319:315
09/01/28 19:50:41 ihdxEcVW0
>>316-317
レスありがとう。自分が言葉足らずというか言葉選びが良くなかったんだけど
不快に思われてない人もいてよかった。
勿論313同様に嫌な気持ちにさせてしまった人もいるだろうからそれはほんとごめん

自分としては>>316と同意見で、
本人に言えばいいのに友達に言うのって何がしたいんだ?と思った
でも309には落ち込まないで良い方に考えたら気持ちが軽くなるんじゃないかなと言いたかった
もう別れたあとの話で、ようやく思い出として持ち出せるようになったんだってことにまで気が回らなかった

313は309ではないってことは分かってたよ
それに関しても気遣わせてごめん

自分も名無しに戻ります

320:風と木の名無しさん
09/01/28 20:12:13 H1Ay3KUoO
なんというか、不快に思っても気持ちだけに治めておいて、書き込まないのがスマートだと思う。

ぶた惚気

だにーの誕生日がLの誕生日と被っていてなんだか幸せ。
歳くうのは切ないもんだが、±ゼロな感じ。むしろプラスだと言い切るぜ!
いつかは初夜を迎えたいもんだが、きっかけが…。

321:風と木の名無しさん
09/01/28 21:34:19 QlNELYGOO
豚叫び

サブアドが昨日から調子悪くて困るんだよおおお
サポ掲示板にもクレーム来てるのに放置みたいだし早く復旧させてくれよおおお

やっぱり連絡手段がサブアドだけじゃ駄目か…

322:風と木の名無しさん
09/01/28 21:50:09 ghy+mn3S0
>>320
まぁちょっとぐらいは良いんじゃないかな?流石に目くじら立てる程の書き方は>>313もしてないとオモ。
みんなそーゆー考えもあるよなぁと落ち着いてて、少し安心した感じもするしね。

とまぁそんな訳で自分>>287なのだけど、ぐっはーなのろけにハニタンと致したい気持ちが高まってしまったw
スキンシップ的ないちゃいちゃらぶらぶはもう数えきれないくらいしてて、タイプ的には>>289みたいな感じなんだけど
あと一歩が踏み出せずに、この壁をどう突き崩したものかゴロンゴロン転がりまくりな状況。
貴重な内容参考にさせて頂きます、ほんとうにありがとう~。心がほっかほっかだわ。

ああ、でもなんかこーみんな幸せそうでいいなぁ!山田君タレビンがっつり持ってきて!

323:風と木の名無しさん
09/01/28 22:26:49 RigKVSkUO
豚相談。

喫茶店やレストランなど食事の場でまわすロールが苦手。
「食事」を始めて終えることだけを目標にしすぎてなかなか話が進まなくなる。
なので、できればソロル時や後入り時には
食事以外の行動を選びたいんだが
姉さん方はこうした場で食事をしないロールを回したことがありますか?
「ここに時計の忘れものありませんでしたかー?」とか?
難しいとは思うがよければ教えてけれ!

324:風と木の名無しさん
09/01/28 22:48:36 2Q15Nzzt0
自分も食べる描写が苦手。淡白というか、素っ気ない描写しか出来ない。
口の中ってもう自分の体内だから、唇を通した先を詳しく描写するのは
既に意識としてエロールの域なんだよね。
PBC云々じゃなくて実生活でも、生理欲求とか口にするのは行儀悪いよ、と思うタイプなので。

加えて相手に反応を返す方を優先してしまうので、喋るのに忙しくて残す人か、
すごいスピードで食べる人のどちらかになってしまうw

大抵食事を終えたところからソロールを開始するよ。
その後誰かと歓談とか、お皿下げに来た人に感想を言ってるとか。
食後じゃなければ、予約とか下見とか。
面白味ない意見かなと思いつつ参考までに。

325:風と木の名無しさん
09/01/28 22:56:54 E5aOhsHV0
喫茶店やファミレスだったら頼むのがコーヒーだけとかでも
いいんじゃないの?

326:風と木の名無しさん
09/01/28 22:59:00 8xkSNeen0
自分、食べる描写は嫌いじゃないけど、誰かが後入りしてくれたら
そっちとのやりとりに重点を置いて、食事描写は適当にする。
たまに思い出したみたいに○を飲む、○を口に入れる、咀嚼する、
を入れておいて、途中からもう完全に忘れてるw
そろそろ退室しようかな、という辺りで「冷えた料理の残りを片付けて」
「平らげて」とやって、「会計を済ませ」ぐらいの淡白描写で終わり。

食事ロールをしなければ!と意気込みすぎてるんじゃないかな?

327:風と木の名無しさん
09/01/28 23:06:04 J56B1wWv0
自分も友人との待ち合わせとかならともかく、レストランでのソロや後入りは苦手。
バーや喫茶店ならまだ飲みながら何かしてても不自然じゃないし、
一人のお客に相席願ってお話も出来るから、まだ困らないんだけれど。
なのであまり寄り付かないんだけど、前々から絡んでみたかった人がレストランでソロってたら?と考えてみたw

店に入った直後に掛かって来た携帯で、待ち合わせしてた気紛れな身内にドタキャン宣言を食らう。
「えええ!?ちょ、おい、母ちゃん!?」なんて思わず叫んだロルをしておいて、
電話切った後に近くにいた先入室者に無礼を謝罪。「何かあったんですか?」なんて聞いて貰えたら
簡単に事情を説明して…そっからお互いの家族設定の話なんかが出来たら楽しいね。

後これは全然参考にならないだろうけど、ネタキャラ同士で同じ店内にいながら一切会話はせず、
互いに奇行を競い合った事があったwあれは面白かったなw
なんでもありダークだったらレジ強盗に入ってみるなんてのもアリじゃないだろうか…逮捕されても知らんけどw

328:風と木の名無しさん
09/01/29 02:01:09 gQRu5Q+Y0
ぶー

あーダリン大好き大好きダリン大好きだっちゃー!
うちのCは猫獣人だけど忠犬のように玄関でダリンのお帰り待ってるよ!
帰ってきたらごろごろ懐いてぎゅーしてちゅーしてそのまま押し倒してやるんだからね!
気がすんだら遠慮なく寝始めたりするけどダリン大好き愛してるー
マイペースに勝手に寝る自Cを苦笑しながら撫で撫でして!
ダリンの匂いぷんぷんの布団の中でぬくぬくして良い夢見るんだ。
ダリンダリン好き好き愛してる!

329:風と木の名無しさん
09/01/29 04:24:56 N05Vo/wq0
喫茶店ロールで一度はやってみたい事

コーヒーをお客さんの股間にぶちまけるorぶちまけられる
髪の毛が入っていたと騒ぐ
ラブラブストローを使うカップルにたれ瓶を投げつける

330:風と木の名無しさん
09/01/29 04:59:20 okUcBz3j0
こら最後w

331:風と木の名無しさん
09/01/29 11:26:19 5wTHDKa9O
自分は初対面で327みたいな後入されたら引くなあ。
まあ、キャラにもよるんだろうけど。

332:風と木の名無しさん
09/01/29 12:15:00 /NZK56UIO
キャラというか、サイトの雰囲気だろ。

333:304
09/01/29 13:25:46 q32dUdut0
姐さん方レスありがとう!
やっぱり褌かー。下帯とか名称変えれば抵抗あってもセフセフかな。
ジャンルの傾向では現代交じりでも問題はないんだけど
構造(っていうか名称?)は良く調べとこうと思います。
着物半脱ぎ状態をエロく描写できるようになりたい

334:風と木の名無しさん
09/01/29 13:45:13 acvEBEfBO
ぶたぐち


リア彼持ち、既婚主張する人って何なんだろう。
そういう人に連続で出くわして('A`)
はあそうなんですかとしか言えないし、第一他人の恋愛遍歴なんて興味ねえwwwww
リアル優先にしたいなら「PLの事情」とだけ言えばいいのに、わざわざダーリンが~と言う人間は何なんだ。
ダーリンって単語を使うのはリア友の前だけにしてくれ。

愛され体質(笑)を自慢したいのか、PL恋愛を懸念して予防線張ってるんじゃとゲスパーしてしまいそうだ。
それとも今は明け透けに話すのが普通なのかな。
所帯じみた話をしたくてなりチャやってるわけじゃないんだけどな('A`)
いや、話すのは構わないけど同好の士だけで盛り上がって欲しいよ。

335:風と木の名無しさん
09/01/29 14:29:59 p24nV0CoO
そういうのがウザイからL交流不可のサイトで遊んでる
L交流自体が嫌いなんじゃないんだけどな

336:風と木の名無しさん
09/01/29 15:25:20 bJqT2p5Y0
PL交流っていっても事務的な連絡しか
誰とも遣り取りしたことがないから
PL交流って実はよくわからん

なりきり友達は欲しかったりするんだけどね
なりならではの悩みとか出てくると
無性に誰かとお話ししたくなるんだぜ…

337:風と木の名無しさん
09/01/29 15:50:50 HBopVAHhO
>>336
ここですればいいじゃない!

ホント、一番後腐れなくていいよ。

338:風と木の名無しさん
09/01/29 15:51:00 lljZUJu8O
>>336
あるあるw
なりきりしてない友達には話せないし、
CじゃなくLでの悩みとかもあるしな。


339:風と木の名無しさん
09/01/29 16:28:03 m3pSHon1O
>>334
穿った見方をすると、
「私、こんな遊びしてるけど別にモテない訳
じゃないんです。リア充なんで
ちゃんと現実でも恋愛してるんで」
アピールかと。

リアル恋人へのメールや友人へのメール
を間違えて送ってくる人の半分ぐらいは
このタイプなんじゃないかと思っている。
あまり間違えないだろうと。

340:風と木の名無しさん
09/01/29 16:42:17 Puyr6HSe0
ぶーたー

なり歴4年目にして、とうとう自Cにモテ期がキター!
なんだろう、今まで恋愛には縁遠くて、ここで惚気とか
見ても『こういう風にラブラブな人達もいるもんなんだなー』
と完全に人事としか思ってなかったのに…。
でもあんまり浮かれないようにしよう、また一人になったら
ぶり返しが来そうでちょっと怖いから。

341:風と木の名無しさん
09/01/29 16:55:36 jUQo+PSEO
>>339
履歴をあんまり見ないで、カーチャンに送るつもりだった
「ぬこがすげえンコーしてて家が臭い」ってメールを、エロル中のダリンに
送ってしまった自分が通りまs……ぐああああああ

342:風と木の名無しさん
09/01/29 17:08:56 m3pSHon1O
>>341
イキロ。
メールについてはちと穿った見方を
し過ぎたかもしれん。

いろんなケースがあるもんな。

343:風と木の名無しさん
09/01/29 17:34:12 HpQ6N+xL0
自分は、PLは結婚してて妻です夫がいますって言ったら
相手のLさんに萎えられると思うから隠してる。
C同士の恋愛なのに女っぽさが滲むと駄目だろうと思うんで。
そういうのがお互いOKな人は別なんだろうけどね。自分の場合は。

同じネタで、学歴の話をする人が困る。
実は私○○大学出身なんです。
Cの設定(勉強できる設定とか出身大学の設定)はそこから…。
とか、聞いてないのに言う人。

344:風と木の名無しさん
09/01/29 17:46:32 pezd9T37O
まあなんにせよ言えることは
極力L情報や女くささは滲ませない方がモテる

いやまじで

345:風と木の名無しさん
09/01/29 17:54:20 j5NnkOiG0
そういや昔、Lでもなりきってるっぽい人がいたなぁ
Cサイトに、明らかにそれ嘘だろっていうシンデレラな経歴を書き連ねてた
まあ嘘だって確証はないけど、実際Cも自演自演の凄い人だったから誰も信じてなかったろうなぁ

346:風と木の名無しさん
09/01/29 18:06:56 itD4j3sO0
いるねー
ゴージャスCのPLになりきってます♪みたいなスイーツ(笑)

>>344
自分は男臭いCより性別受みたいなのが結構好きな所為か
女くささやL情報には全然萎えない。
ハニが疲れてると無自覚に半なりっぽくなるけどそれはそれで可愛い。

変なスイーツやチュプっぽいオヴァや常識無しには普通に退くけど。
なり茶PLとしてっていうより人として退く

347:風と木の名無しさん
09/01/29 18:13:15 9gnXWUTmO
豚愚痴
ハニたんと自PCの共通の友人PCのPLさんに胃が痛い
ハニと自PCだけで遊ぶ(自宅茶に篭る)と欝ロール、放置すると構ってチャン発動。関係ないPCさんたちにさえ欝たれながし
一度余りに我慢出来ずに切れたらPLが天涯孤独(暈し済み)だから甘えてしまう。でも自分が悪いんだよね、迷惑だよねと欝ロール…ほんと勘弁してくださいorz
ハニタンは優しいから普通に受け入れてるので切るに切れないし
ハニタンと離れるのは嫌だけど休む以外の解決方法が思いつかないよママン…orz

348:風と木の名無しさん
09/01/29 18:39:04 ceTuF9IDO
>>347
乙。

あくまでもその共通Cさんは友人な訳だし、
恋人同士が二人っきりになるのさえ躊躇うような
悲愴や構ってを繰り返すんなら疲れるよなあ。

ハニさんが無理して受け入れてる可能性はないの?
カポーでそのCさんについて話し合ってみて、
お互いのそのCさんに対する考え方を擦り合わせたら
無視して引きカポになろう!とか二人で休もう!とか
二人で違うとこに逃避行しようぜ!とか
347だけで悩むのも軽減されるんではないかと。

もう話し合ってたならごめんね。
そういう困った方への付き合い方でも
恋人さんとの相性って試されると思うんだ。

349:風と木の名無しさん
09/01/29 18:43:37 Xm4BlNxKO
>347
断絶じゃなくて距離を置きます宣言はどうだ?
天涯孤独でLが満たされないなら現実で友人を作ればいい話。
L事情は全力スルーして淡々と言えば良いよ。
ハニたんに怒られる可能性はあるけど自分も精神的に辛いと言うんだ

350:風と木の名無しさん
09/01/29 18:47:20 E813SG8c0
>>347
自分も>>348のアドバイスと同じ意見。

あと、穿った見方をすれば、
その友人Cは>>347自身かハニさんに惚れていて
邪魔をして別れさせたいのかもしれないとも思う。

ハニさんと話し合って
引き篭もりに反対されたら
あっさり別れるのが一番いい。

そういう粘着っぽいCに捕まったら、
逃げるしか手はない。



351:風と木の名無しさん
09/01/29 19:44:59 q32dUdut0
>347
優先順位はどう考えても
ハニ>【超えられない壁】>その友人C だよね
あなたが離れるのが嫌だと思ってるんなら、
ハニタンもおそらく同じ事を思ってるはずだ。
限界感じてるならそれをハニたんに言った方がいいよ。

まあとりあえずココアでも飲んで落ち着いたらどうだい。
つ旦~~


352:風と木の名無しさん
09/01/29 20:02:43 9gnXWUTmO
皆ありが㌧
でもハニタンには切れた時にもう嫌だって事は伝えてあるんだ(´・ω・`)
俺が参ってるの見てたのかハニタンもそういう事は止めろって友人に言ってくれたんだけど、優しくフォロー+何時も通りに接するから友人PCの欝構って攻撃は相変わらずって感じなんだ…
自分が友人PCの事相談した時の反応みる限り、ハニタンはただ困った奴だな位であんま気にしてない様子だからこれ以上事態は変わらなそうだし、もう一度距離置く努力してこの状況が変わらなかったら大人しくココアでも飲みながら休む事にするよ(´・ω)旦~~

353:風と木の名無しさん
09/01/29 20:10:54 ceTuF9IDO
347がなり休む(ハニさんと離れるのも辞さない!)
くらいの決意→そんくらい嫌だってわかったら、
ハニさんも対応変わるかもしんないしな。
頑張れ。

あともう少し改行した方がいいと思うYO!

354:風と木の名無しさん
09/01/29 20:32:05 E813SG8c0
>>352
貴方のハニさんがそういう状態なら
説明しても話し合っても貴方の気持ちはわかって貰えないと思う。
逆に友達なのに、なんでもう少しわかってあげないの?
とか貴方に不満を抱き始めるかもしれない。

ぐだぐだしてる間に
今度は貴方とハニさんの間で軋轢が起こるよ。
というかそういう例を過去に見てきた。

距離を置く努力とかしてないで
今すぐ、離れることを薦める。
ハニさんが貴方に惚れてるならついてきてくれるハズ。


355:風と木の名無しさん
09/01/29 21:22:01 itD4j3sO0
自分もしかしたらそのハニさん的な立場に立った事があるかもしれない。

自分がこんなに嫌がってるのにどうして分かってくれない訳
って感じに拗ねられて、
自分があの人に構う理由は~とか説明するんだが、
「でももう嫌何だよ」ってシャットアウトされるのは辛かったし
PCで自分の事を分かろうとしてくれないんだなという気持ちになって
冷めてしまった事があった。
>>352が「とにかくもうムリ。私のHPは残りゼロよry」状態になる前に
手を打たないと>>354の言う通り軋轢が起こる気がする。

今はこういう事があっても、
お前がそういうのに構うんなら俺はお前のものだから
俺をも巻き込む事になる。嫌とは言わない。ついていく。
だが俺を大事にしろ。してくれなかったら怒る。拗ねる。喚く。犯す。
と嗜めてくれる大人でラヴいハニとラブラブちゅっちゅっです。

嫌何だって事を伝えるだけでなく
嫌な思いした分甘やかせって感じには妥協できそうもない?

356:風と木の名無しさん
09/01/29 21:37:45 tk5EcdHDO
困ったPLさんネタに便乗して暈し書き。
とある友人キャラさん(を動かしてるPL)さんの言動に疲れた。
「なりきりで遊べる時間が減る、仕事に就かないでくれ」とPLに要求してきたり
キャラメールの内容も
「鬱に一番効く薬って何?」「またリスカしちゃった」、
街で他の友人キャラさんや恋人キャラさんとロールを回してると
後入りしてきて「俺は仲間外れなんだね」と鬱ソロール。

で申し訳ないが、メールも掲示板も私書箱も使えないようにして接触をたったら、
自キャラが登録しているサイトの参加者さんのキャラプロフや
サイトには全然関係ないPBC関連のHPなどに
「××に登録している○○(自キャラ)から突然連絡を絶たれて困っている。
彼のプロフへはアクセス禁止をくらっているみたい。
もし何か連絡先を知ってたら教えてください」
な書き込みを投下していることを知った。
それを見た人たちから「可哀想ですよ…」「あなたのこと探してますよ」と
毎日10件近くメッセージが届くorz

これは、一度こちらから相手PLに
どうして連絡を絶ったかを説明すべきだろうか?
そしたら諦めてくれるかな…

357:風と木の名無しさん
09/01/29 21:39:20 VjAxeDfU0
>>355
いや…何度か似たパターンで困り果ててる関係を見てきたけど、
実際困って嫌がってる人間にそれは酷ってもんだ…。
自発的にそう割り切れるだけHP残ってるならいいが、
もう嫌だ!と切れてしまう時は切れてしまうなりにその前に
悶々ぐるぐる悩んで疲れて既に黄色状態の疲労っぷりになってることが多かった。
恋人が友人に甘くて困る、なんてなかなか別の友人にも相談しにくいしな。

自分は以前それを相談された友人の立場に立ったことがあるが、
あるカポーの場合は恋人さんもそのうちその友人が
自分の恋人だけでなくサイト全体の参加者にまで迷惑かけてるとわかって、
話し合いの結果恋人二人で街を旅立っていったよ。それからは自宅に籠もったらしい。
でもそれとはまた別のカポーは最後まで恋人さんが
HP瀕死状態を理解してくれず、擦り切れて別れてしまった。
いろんなパターンがあったが、>>352は上手く舵を取れることを祈る。

358:風と木の名無しさん
09/01/29 21:51:06 /Wftwd9+0
>>356
いやむしろ、連絡したが最後だと思う
大変かもしれないが、心を鬼にして放置が最良の策


359:風と木の名無しさん
09/01/29 22:02:06 FQdyZEXg0
>>356
自分も似たような経験あるよ
>>358の言うように連絡しない方が良いと思う
FO失敗した時に送られてきた写メはトラウマ
直接の連絡手段を断ったら間接的にじわじわ来たから
メール受信はしても読まずに削除して乗り切った

360:風と木の名無しさん
09/01/29 22:04:30 6WThymLA0
>>355
ちょっと素直に疑問。
そういう迷惑を掛けてくるメンヘラC&Lに優しくする人の理由が
わからないんだけど、それはどういう所なんだろう。
迷惑かけられるドラマで楽しんでいるとかそういうの?


361:風と木の名無しさん
09/01/29 22:27:46 /CN3ZXw0O
>>355
甘やかそうにも二人きりになってるだけで悲愴されるんじゃあな…

362:風と木の名無しさん
09/01/29 23:26:19 dhpaoQbh0
>>360
>>355じゃないが…メンヘラ気味の人って、自分のする事を敏感に気にする人に
より一層欝をアピろうとするから、鈍感な人や天然であしらいが上手い人だと
それほど迷惑も被らず付き合えてしまう事が結構あると思うよ。
自分も、ちょっと神経質な所があるちょっと依存気質な人、程度の認識だった人が、
他の友人には欝を盾に取って我侭放題、困らせ放題だったのを知って驚いた事がある。

こういう人相手だったら「嫌だから」よりも本当に参っている、胃が痛いって訴えた方が解ってくれるかも。

363:風と木の名無しさん
09/01/30 00:00:49 Z7P2ZweJ0
リアルならまだしも、ネットの遊びでそこまで心を疲労させる必要はないよ
今すぐ離れた方がいいって!逃げて!!

364:風と木の名無しさん
09/01/30 00:40:29 M5MHoVaT0
>>362
わかる。ちょっと鈍感でかなり天然で、あしらいは下手でNOと言えないけど
大体ポジティブだった人が、かつて粘着メンヘラにかなり纏わりつかれてた。
多少は辟易する時もあったようだけど本人的には
「まあ、でもまだ平気っちゃ平気だしなあ」でズルズルと適当に付き合ってたらしい。

最終的には、2~3回話しただけの新規さんに「今度遊ぼうね」と誘っただけで
メンヘラがその新規さんに「あいつが自分から誘うなんてよほど惚れられたな、
僕の事は誘ってもいいよって言っててもいつもその気になれないとかかわすのに(笑)」だの
「あいつメール苦手だから送ってくんなって言うくせに、君にもメアド教えたんだ、不思議だね(笑)」だの
オープン茶で露骨に嫌がらせするようになって、それでやっと
もう無理だと気付いて「どうしたらいいかわからない」と泣きついてきた。
ちなみに惚れた腫れたも何も、新規さんとの関係はただの知人~友人。
明らかに別に意中の人がいる片思い状態だったのに、勝手なフラグで煽り立てて孤立を図るという。

こういうのはもう、本人がしっかり迷惑を自覚して行動しないとどうしようもない。
穏便に縁遠くなろうとしてる内は無理だよと忠告してようやく三行半つきつけてた。

365:風と木の名無しさん
09/01/30 06:19:56 t1BE+jzo0
>>360
ID変わってるけど>>355です。
人誰しも一人じゃどうにもならない時ってあるし、
話聞くの嫌いじゃないし、自分なんかで良かったら
大した事はできないけど少しは力になりたいから。って感じかな

その時の問題の相手が、
退いてるのをムリして合わせようとする相手には
本能的に離れるのを警戒するのか
痛い誘い受けに出るタイプの悲愴ちゃんで、
自分も楽しめる様話合わせてると特に痛くはなかったりする。
後はやはり>>364のケースみたいみ距離無しだったけど
自分は多分天然で躱せるタイプだから何故か被害被らないんだ。

>あいつメール苦手だから送ってくんなって言うくせに、君にもメアド教えたんだ、不思議だね(笑)
人気分とかあるからね~ところで寿司マジウマーお前も食う?

みたいな感じで気付けば気分屋と寿司ネタの話になってたり。

そんな自分に取っては、悲愴ちゃんの悲愴も
元恋人の「あいつもうムリ!」も似たようなものだったのかも。
自分ももっと、元恋人の「本気で嫌だから」というの
分かってあげられたら良かったなと思うけど。
八方美人の自分のトクベツって相手は面白くなかったろーなって。
けどすれ違ってしまったものは仕方ないと諦めつつ。
>>352は巧くやる事を祈る。

366:風と木の名無しさん
09/01/30 06:36:31 9j/uYMNEO
>>365
八方美人とはまた違うと思うな。
恋人が八方美人で苦しむのと、また苦しみ方が違う。
きみが自他共に認める天然なら、訂正しようがないけどさ…微妙に鼻についた自分は疲れてるんだきっとそうだ。

神経質なタイプの自分は、神経質なタイプの子と付き合うときもちいい。
神経質ってのは束縛が激しいとか目に見えるものじゃなくて、
ちょっとした気遣いとかちょっとした嫌悪をすぐ察知してしまうようなそれだ。

一回天然の子と付き合ったが、ラブラブなときは超楽しいんだけど
一旦話し合いや喧嘩になるとまったく話が噛み合わなくなるw
お互い気にしてる部分が違うっていうか、…天然さんに「お前のいってることよーわからん」って言われてしまう。
神経質な子とかには言われない台詞。
こっちは理解してもらえるようにやわく噛み砕いて説明するんだが
だんだん向こうは面倒くさいとか、だからつまりこうでしょ?とか決めつけに入ってしまって
こっちもなんか疲れてきて終わる。

世の神経質気味な姐さん方、こういう経験ないだろうか。自分だけかなw

はあ…。

367:風と木の名無しさん
09/01/30 06:57:50 t1BE+jzo0
>>366
即レスごめん。
きみが~けどさの>>366の口調に萌えて
三十路リーマン一寸神経質な指してる美人兄さん系で想像して
怒られて飽きられてるのにちょっと萌えた。

こんな話の行き違いになるアナタとワタシは
タイプ的に長続きしないんだろうなw
話?聞いてるけど、まぁいいじゃん。それでお前の語尾萌えるな
そんな感じだわ自分はw

……別れたお相手さまじゃないだろうなw

368:風と木の名無しさん
09/01/30 07:12:28 CqLqiFmw0
>>365,367
>人誰しも一人じゃどうにもならない時ってあるし、
>話聞くの嫌いじゃないし、自分なんかで良かったら
>大した事はできないけど少しは力になりたいから。

>話?聞いてるけど、まぁいいじゃん。それでお前の語尾萌えるな
>そんな感じだわ自分はw

うっわ…、ちょっ…、
並べて読むと駄目だわ、自分。
結局人の話は聞くけど、気持ちや痛みは理解しようとしないから
メンヘラさんに付き纏われても何も感じないし
恋人の痛みや悩みにも何も感じないんじゃ?

ID:t1BE+jzo0みたいな無神経なタイプは無理だ、自分。

369:風と木の名無しさん
09/01/30 07:32:21 t1BE+jzo0
ごめん、ごめんごめん。
しかしその通りだと思う自分でも。
面倒くさいんだよ、痛みや悩みを察してくれない!とか言われるの。
自分でちゃんと言え。上手く言えないんなら諦めろって思う。
神経質で機嫌伺ってくれるタイプって自分も合わないと思う
俺こうがいい。お前のそれがやだ。足臭い洗え。ってド我侭な人が合う。
こっちがヘコヘコしなきゃいけないくらのが
気を遣わないで良いから気持ちイイ。

まぁ相性だよ、本当に。
もう寝る。ごめん

370:風と木の名無しさん
09/01/30 08:07:53 d5l0LsWQ0
>>369
ド我侭なのは自分じゃないかw

最近、本当に「相手に気を遣いたくない」人が増えた気がするな…。
遊びだから・面倒くさいのはイヤ、って思うんだろうけど、だったら
対人の遊びじゃなくても良いんじゃないのかね。

371:風と木の名無しさん
09/01/30 08:15:51 /pyA0WczO
とりあえず相性合わなかっただけなのに暗に大人げない相手だったって匂わすのは
どうかとオモタ

372:風と木の名無しさん
09/01/30 08:16:40 lnV/XMtyO
は~なるほど…
言わなくても察してくれって思うタイプの人は、言葉で明確に伝えるように努めて、
雰囲気じゃなく言葉で伝えてくれってタイプの人は、気持ちを読みとるよう努力が必要って事だと勝手に理解。
朝から勉強になったぜ、姉さん達ありがとう。
今日も一日がんばろうっと。

373:風と木の名無しさん
09/01/30 08:34:48 K6J/rG6BO
え、釣りだろ?
じゃなきゃ、あんな馬鹿なことは書けまいて…。

374:風と木の名無しさん
09/01/30 08:48:02 Fw0yqwFxO
自分はどっちかっちゃ前者だけども、だからこそ疑問はなんでも尋ねて言いたい事は言葉にしてる。
でも対する相性は後者の方が合うなぁ。
目に見えて気遣いして下さるタイプは、お互い気遣い捲る無限ループに陥る。
ずっと様子見ぽくなるというか。
私個人的にそっちのが疲れちゃうので、いっそ我を通してくれた方が嬉しいな。
気遣い屋だけどそう見せない、大事な時にだけそういった察しを見せてくれるタイプは最高!(自分の場合)

でもこの辺完璧に相性の問題だと思うなぁ。
気遣い屋さんには気遣い屋さんにしかないこまやかさ、きっばりとした人にはそういう魅力がある。どちらも素敵だぜ。

375:風と木の名無しさん
09/01/30 08:52:36 byT7J+7I0
ID:t1BE+jzo0は八方美人とかきっぱりとか
「お話聞いてあげる優しい子」とか天然(個人的にこれが一番笑えた)じゃなくて

ただの 自 己 中

ってのをまず自覚するのが
本人よりも周りの為だと思った
事実として他人に不快な思いさせてるのに
「アタシ天然だからw相手が子供だったんでwww」
じゃなあ…

376:風と木の名無しさん
09/01/30 09:06:42 OmlUgiMY0
豚KYすまそでもノロkさせてw
あと少し(暈し)で待望のデートだ(*´Д`*)
サイトにすっかり現れなくなってしまった友達Cさん
他Cさんとの絡みが見れないのは残念だけど、
デトサに誘ってくれたり約束にも乗ってくれてもうウハウハだよ。

下調べにデトサ廻りするうちに、欲深くなってきた。
恋人友人に関係なく楽しめるランダムアクションとかもっと増えれば良いのに…
ロールもいいがクジのどきどき感も好きなんだ。
…自分で造れってことか?


377:風と木の名無しさん
09/01/30 09:10:57 Cs9YnEI3O
自分で「天然」なんて言っちゃったら
その時点で天然じゃないだろjk

378:風と木の名無しさん
09/01/30 09:17:50 vDUJDW/GO
お話してあげてる、とか言うのは押し付けだし
受け流せてる、と言うのは冷静に見て気のせいだ。

あくまで俺の主観だが「話を聞いてあげてる優しい私」に酔って、
それが聞けない相手は悪者、みたいな言い方になってるよ。
そんなつもりは無いんだろうけど、PBCは文章の遊びだからね。
誤解を与える表現にならないようにするのも気遣いだよ。
難しい部分もあるだろうが、優しい人なら出来るはずだから頑張れー

379:風と木の名無しさん
09/01/30 09:20:23 vDUJDW/GO
リロッてなかった(・∀・)


すんませんすんませんすんませんorzorzor2
さーて気を取り直して、リボン甘ロリ姿で恋人になりたいあの人にアプローチかまして来るぜ!!

380:風と木の名無しさん
09/01/30 09:24:27 Gl28cWSg0
痛い子ちゃんに構ってしまう人は数少ない本当の天然バカ以外、
何かしらその人も痛い種を持ってる気がしちゃうんだよなぁ。

決して>>347のハニタンがそうだと言いたいわけではないけれど、
痛い子に構ってあげる優しいアテクシをアピールとか、
多少痛いけど好かれてるからキープしておくってPLがいるのも事実。

話は変わるがID:t1BE+jzo0はド我侭な人が良いって言うけど、
そういう類のPCの我侭は、
PLさんの繊細な気遣いがあってこそ言われてる方も気持ち良いんだと思う。

381:風と木の名無しさん
09/01/30 09:29:12 hn528SQN0
「お前が我儘」「自己中」と言われて

「うんそうwあたしわがままw自己中wだから相手もそう言う人がいいなww」

と開き直る奴ほど迷惑なものはない
本当に同じ嗜好の気の合う人とだけ籠もって
放し飼いにされていないのなら別だが
そうじゃないなら「お前は他人に迷惑掛ける奴だ」と
言われてるのを自覚しようよ、と思う。
自分で認めさえすれば自覚できてる事になると
思い込んでしまうあたりがちょっとかわいそうだな。

382:風と木の名無しさん
09/01/30 09:37:43 9j/uYMNEO
とりあえず本物の我が儘俺様キャラクターを魅力的に動かせる背後さんは
かなりの気遣い屋さんだよ

気遣いできないタイプがやると自己中キャラクターになるよね


383:風と木の名無しさん
09/01/30 09:38:55 t1BE+jzo0
うーむ。この流れ。
一寸本気で聞きたいんだが、
自分は今「私のがもっと我侭だ。付き合えるか?嫌ならべそ掻いてもいいんだぞ」という相手に
デレデレでメロメロな訳なんだが、
こっちとしては、それ以外は出会い頭に、
「初めまして。俺我侭でじこちゅーです。仲良くする?」
って訊ねているのに、
何故か気付けば優しい人であるよう期待されるんだ。
そんな事言われても困るからFOして行く訳だが
何て言うか、自分が悪いのか?的な事がききたい。
自分でも気にしている点だから手厳しい意見頼む。


384:風と木の名無しさん
09/01/30 09:47:44 K6J/rG6BO
日頃のロールを見ないと、条件を書いただけじゃわからんなあ。
あ、晒せと言うのではなくね、当たり前だけど。
自己中です!と言葉では申告しててもロールが気遣いができてしまってるとか、そういうのはない?
わがままで自己中だけどいい?と聞いてる時点で気遣いができてしまってる気もするしw
Lだけに、わがままで自己中って情報を出せて、Cはわがままロルだけできたらいいんだろうけど、
サイト的にむずかしいのかな。

385:風と木の名無しさん
09/01/30 09:48:39 gOcTAau4O
気遣い気遣い言いながらまだこの話題を続けていくのは果たして気遣いなのだろうか

>>376
ランダムアクションとかロールのネタくれるサイトは需要あると思うよ、と唆してみる。

386:風と木の名無しさん
09/01/30 09:49:49 vDUJDW/GO
じゃあマジレスする。
CのセリフかLの発言かで別れるが、前者ならLは気遣い出来る人で
>>383はPL単位の気遣いを求められている。
後者ならそのLさんは他人の価値観を侵犯しないで
自分はこう感じるけど相手はこう感じるんだな、と言うのを受け入れられる懐の広い人だろう。

一言で我が儘と言っても他人を否定するのとしないのとじゃ真逆だよ

387:風と木の名無しさん
09/01/30 09:54:35 OmlUgiMY0
何となくだけど、
383のCに対し、何人かが同じリアクションを取った、という事は
出会い頭の「こういうCです」て説明の中に誤解を招く箇所があるんじゃない?

情報が少ないから悪いとも断言できないよ。
「そんな事言っても実は…」的にギャップ萌え期待されてるとか?
よくわからない(´ω`)

388:風と木の名無しさん
09/01/30 10:09:27 mFBJtvLP0
>>383
最終的には文字だけの世界だから、受け手側が脳内変換してしまう可能性だってあるよ
自分はこんな風に言っているつもりでも、相手は違う受け取り方してるなんて山ほどあるし
それを困るといわれても、相手だって困るわけで
自己中だからと最初に申告してるから、というだけでは
誰が悪いと決められるもんでもないと思う

389:風と木の名無しさん
09/01/30 10:15:34 t1BE+jzo0
ありがと。
何か、難しいもんだな…

とりあえず、悲愴に構う奴もどっか痛いのでは。
というのは否定しないよ。多分そうだろう。自分はそうだと思う。

なるべく、繊細そうな人相手にする時は
察するのを面倒がらないよう、頑張る。
今のハニ様も、自分が察するの面倒なのを察しているからこそ
我侭垂れ流してるんだろうしね。
せめて自分が超大事な人は大事に出来るよう
相手の我侭何でも飲み込む勢いで
察しての部分に鈍感にならないよう気をつけるよ。
単に、リアルで長い間「察してくれ!」な人相手して
察してあげる。のが嫌になってるだけかもだしなー。
相手が大人でラブいと書いたのに、他意はないんだ。ごめん。
相手が、大人でラブい人なだけなんだ。他はそうじゃないって意味じゃなかった。
気遣いが足りなくてごめん。
変にスレ伸ばしてごめん。

そういう訳で、豚切ってくれると嬉しい。オヤスミ

390:風と木の名無しさん
09/01/30 10:21:04 K6J/rG6BO
KYは、自分がなぜたたかれるのかを理解出来ないという好例ですね。
何も分からないけど弁解はしたんだからこれ以上たたくな、ですか…。

391:風と木の名無しさん
09/01/30 10:28:23 mFBJtvLP0
>>389
まあなんだ、とりあえず寝て来い。オヤスミ


豚切る
どうやら自Cから誘い受けするフラグが立ったようだ
たまにはお前から乗っかってくるか?というフラグだ
だが、どこまでやればいいのかわからないよ騎乗位くらいはおk?
エロイCとか言われてるけど本当はエロ慣れてないんだごめんー!あばばば

392:風と木の名無しさん
09/01/30 10:32:17 OmlUgiMY0
よし!おやすみ!!!!良い夢みろな!(´∀`*)b

洒落怖並みのホラー系ランダムアクションとかあったら姉さん達どう?
ホラー系は引くかな。
クジ案はあるんだが…
釣堀とかバルンアートとか産婦人科とか給食カフェとかバイキングとか…
時にはダンボールに入った子犬が河を流れて行ったり。

393:風と木の名無しさん
09/01/30 10:41:33 BnuhBkWL0
>>391
騎乗位は全然余裕。自Cがされたら脳汁出まくる
むしろ乗っかる=騎乗位くらい大歓迎
互いの性格とそれまでどんなエチーだったかによるだろうけど

自分で後ろほぐしてくれるくらいが誘い受けのイメージだったんだが
そこまでしてくれる受けさんはそういない事に気付いて認識を改めた。
それとも自Cがあたらないだけ?
ハニタンの頭なでなでしながら共同作業で*をほぐしてあげるのが夢です。

394:風と木の名無しさん
09/01/30 10:51:35 4YIdKgg70
>>392
それのどこがホラー…と思ったら下三行はホラーとは関係ないのかw
「洒落怖並みのホラー系アクションです(またはホラーが含まれます)」と
説明してあれば大丈夫なんじゃないかな?
引く人はその部屋には入らないだろうから。
何にでも需要はあるもんさ

んで給食カフェ行きたい、リアルでも行きたいw
子犬(生物的な意味でのなまもの)は
ホラーとはまた別で、更にホラーより可不可別れると思うんで
止めといたほうが無難でないかなぁと思う…
子犬が通りかかる~とか普通のなら大丈夫だろうが。

395:風と木の名無しさん
09/01/30 12:33:11 Cs9YnEI3O
>>392
産婦人科に激しくツッコミたい

396:風と木の名無しさん
09/01/30 13:24:15 K5VE1EeW0
うっかり座ると全自動で手械足枷されて足元もぱくっと開く内診台ですね、わかります

出来たらすぐにハニを連れて行くので作ってください おながいします

397:風と木の名無しさん
09/01/30 14:13:58 6WRFwCj80
このスレ、最近目が滑るようになったな

398:風と木の名無しさん
09/01/30 14:16:11 bluGc4qY0
なり関係の意見とか感想が書けるところって最近こんな感じな気が

399:風と木の名無しさん
09/01/30 14:27:44 Rj2ZM03Q0
驢馬がつぶれてからずっとこうだよ

400:風と木の名無しさん
09/01/30 14:49:59 EkR4SRyJO
また懐かしい名前をww

401:風と木の名無しさん
09/01/30 15:19:05 Oosumms7O
そういや厘は一時休止なの?
久し振りに行ったら更新記録が止まっていた…

関係を築くまでが醍醐味と思ってたけど
募集じゃないと出来ない関係やるのも楽しそうだな

402:風と木の名無しさん
09/01/30 15:22:08 CqLqiFmw0
>>1
>そしてサイトが特定できるような込み入った話題は避けた方が無難です。

でお願いします。

403:風と木の名無しさん
09/01/30 15:35:19 9j/uYMNEO
空気 ←何故か読めない
>>1 ←何故か読めない

こんなやつがふえたなw

404:風と木の名無しさん
09/01/30 15:55:54 Oosumms7O
うわっ ごめん素で忘れてた
気をつけるわ

405:風と木の名無しさん
09/01/30 16:26:23 2boBlVDH0
>>391
誘い受けというのかはわからないけれど、自Cが乗っかれと言われた場合。
相手の手をファー付き手錠でベッドに固定、その上に乗っかり見せ付けるように服を脱ぐ。
許される範囲まで愛撫(キスするとか、首に噛み付くとか)しながら相手も脱がせる。
オ○ィン○ィンを片手で苛めながら、自分の後ろも解す。
そのまま乗っかって、相手が焦れてきたところで手を解放。

これだけじゃなんなので豚。
友人でも恋人でもない、もどかしくて悶える関係なお相手様がいる。
このもどかしさが堪らなく気持ち良い!(・∀・)
このままの関係で長く居たい、どうか今の愛しさが変化しませんように。

406:風と木の名無しさん
09/01/30 16:56:51 CzQSDBeJ0
>>406
それは誘い受けというより襲い受けだと思うけど
いいなぁ、そういうの大好きだ
なかなかさせてもらえないけど今度誕生日に手錠かけさせてくれるよう
ダリンにねだってみる

407:風と木の名無しさん
09/01/30 16:58:14 n9XIrfGZO

豚さん。

大好きなダリが今年の頭に風邪を引かれた。何やら風邪らしい。
返信が遅れる云々でそれから音信不通。一週間経って確認もかねてお見舞いしてみた。その時に入院するとか何とか。また、音信不通になったから一週間後に連絡。
返信なし、で今に至る。とにかく心配でしょうがない。けど余り病気の時に相手を困らせるのもアレだし…。
まだ、元気になってないのか…もしくは無断なのか解らないのが辛い。

思い切って、バレンタインにも一度連絡入れてみる。返信来なかったら諦める…こちらから連絡するのはこれで最後にしようと思うんだ。

どうか、元気になってますように。

408:風と木の名無しさん
09/01/30 17:19:17 CqLqiFmw0
>>407
最近の病院は携帯OKなところが多いし、
危篤状態で意識不明とかでもない限り
入院中はヒマだから、生きてれば連絡来ると思うよ。

でもそんな状況は非常に稀だと思うので、
それはお別れフラグか
実は別のL事情だと覚悟しておいた方がいいかと。

あとは、出産の可能性かな。
出産後は身体を酷使するとその後に響くから
1ヶ月間は視力のことも考えると
本読んだりテレビ見たり、PCやメールなどもっての他。
1ヶ月後に連絡が来たら、それかもしれない。

と、相手の事を心配しながら待つのは辛いだろうから言ってみる。

409:風と木の名無しさん
09/01/30 18:29:28 9j/uYMNEO
つーかリアル彼氏と別れたり結婚したり出産したり転職したり
わざと匂わせないようにしてる場合
(もちろん相手に無断?と心配させるような連絡の仕方はしないが)
「よっぽどでない限りお別れフラグ」みたいな受け取り方されると悲しいな。


410:風と木の名無しさん
09/01/30 18:29:49 g5mXy77n0
>実は別のL事情だと覚悟しておいた方がいいかと。

リア彼氏と別れてなりきる気力もない。
本人は元気でも家族が病気になり検査→入院→看病でなりきるry
仕事で下手こいたぁぁぁ!後始末に奔走していてなりきるry
風邪かと思っていたら予想外の妊娠→結婚の段取りに奔走ry

いろいろある。
落ち着いたら返事が来ると思うのでしばし待たれい。
別れるつもりなら何らかの返事がもう来ている筈だとオモ。ガンガレ

411:風と木の名無しさん
09/01/30 19:17:01 aczYc4KvO


へたれわんこCさんにどう接したらいいのかどうしようもなく悩む
少しキツめの性格のCを動かしているのだけど、強く何か言ったらしょぼんと
なってしまわれるのではないかとdkdk…
ああ…なでなでヨシヨシしたい

412:風と木の名無しさん
09/01/30 19:25:41 0MhjfEA60
>>411
しょぼんとして慰めてもらい、それで調子づいてまた叱れれ、
までをワンクールで楽しむのがへたれわんこの醍醐味だと思います。

413:風と木の名無しさん
09/01/30 19:26:30 G62NqcT/0
>>412にまるっと同意w

414:風と木の名無しさん
09/01/31 00:10:49 6mp64wrM0

一度でいいからハニたんに「変態ッ!!変態ッ!!」って必死に
罵られたいんだけど、お別れフラグが立ちそうで怖くてできない。

415:風と木の名無しさん
09/01/31 00:13:34 g8b1Y0iYO


「18歳だから平気ですよ(暈)」
うぅーん…そうなんだけどそういう問題じゃない。
たとえLが成人だろうとCが未成年なら裏行為は出来ないよ。
未成年とは出来ませんって、いちいちプロフに書かなきゃいけない事なのかな。
考えが古いんだろうか…。

416:風と木の名無しさん
09/01/31 00:34:26 vXYDiX040
>>415
古いとはいわんが、NGならそれは書いといて欲しい。
世間一般的なBLで考えて、キャラが未成年だからって自重してるか?
サイトの傾向にもよるが、なり茶もBLファンタジーの一環である以上、
成人してるC相手でなきゃエロできないする気にならないってのは
PLの倫理がどうとかでなく単なる好みの問題だと思う。

417:風と木の名無しさん
09/01/31 00:51:21 /OaGabdM0
テンバならプロフに絶対書いておくべきことだな
18歳でも駄目っつーと、常識云々ではなくもう趣味嗜好の問題だし

418:風と木の名無しさん
09/01/31 01:04:42 /AA7Z0c6O
>>415
自分は未成年NGって書いてるよ。
NGなんてのは誰かが悪い場合は殆どなくて、それぞれのマイルールが違うだけだなと思うし。
譲れない物がハッキリしてるなら明確にしてる。
ましてや性癖は自分しかわからない。
(自分にもわからない場合もある。)
自分が書かずに察せよというのは、実はすごく伝わりにくいんだよ。
楽しく遊びたいなら、自分ルールを相手に伝えておく手間は必要じゃないかな。

419:415
09/01/31 01:24:47 g8b1Y0iYO
書いたほうがいい情報だったのか…知らなかった。教えてくれてありがとう、すぐに追記しておくよ。
ちなみにテンバじゃなくて限りなく現代ぽの系のところなんで、安心(?)して下さい。

420:風と木の名無しさん
09/01/31 01:29:47 /OaGabdM0
つーか、ぼの系なら、
「18歳だから平気です」
「オジサンは未成年には食指が動かないんだよ」
っていう流れの会話を普通にC同士で楽しめばいいんじゃね?

421:風と木の名無しさん
09/01/31 01:33:00 OGynqNHU0
中にはよくできた未成年Cもいるっちゃいるけどね。
自分だって相手の希望汲み取れないわけで
相手には汲み取れってちょっと…w
ちなみにおいらは未成年C一度も使った事ないけれど。
未成年や年少がせんぱーい!遊んでーとはしゃいで
周りに鈍感なのはぶっちゃけ普通ダロ。(規約違反除く)
そこで魅せ場だ!スマートな大人で難所を乗り越えるんだ!

422:風と木の名無しさん
09/01/31 01:59:43 APywdy4e0
NGの多いプロフにしたくないから自分は書かないなあ
普通に「俺は未成年はお断り」って言うだけ

423:風と木の名無しさん
09/01/31 02:11:20 Tc+Ek2+N0
自分は若い子大好きなんだが、テンバに行ったら「未成年OK」ってプロフに書くべき?
それとも、NGの人はNGって書いてあるから、わざわざ書かなくていい?
テンバデビューしてみたいんで、アドバイス求む。

424:風と木の名無しさん
09/01/31 02:22:34 xpedOCus0
呟き豚。最近知り合ったCの挙動がちょっと怖い。
誰かに後入りしていても約束で出て来ていても、三度の内二度は来る。
多茶も歓迎の人が多いサイトだし、同室者の方に愛想が良いくらいなのでそれ自体は困りはしない。
でも、週一弱しかサイトに出ない上、リアルの関係上出る時間がまちまちな自Cには
即後入りして来るのに、それ以外の時にサイトに出ている形跡はない。

物静かなCで、特に恋愛感情を感じるようなアプローチはして来ない。
でも、好きな奴がいると言って語られたその相手の特徴は、全部自Cに当て嵌まる。
いつの間にか自Cの名前に関係ある物の刺青がプロフに増えていたり、
あえて恋人との惚気を語ってみた次の日、手首に包帯が巻かれていたりする。(暈)

規約違反はないし、CもLもこれと言えるような迷惑は掛けられていない。
一つ一つはどれも自意識過剰だと言われてしまえばそれまで。そう思おうともしていた。
でも、失礼かも知れないがやっぱり不気味だ。一体何がしたい人なんだろう…。

425:風と木の名無しさん
09/01/31 02:26:34 xpedOCus0
ごめん、リロってなかった。
吐き出したかっただけなので何事もなかったように>>423の輝かしい未来を応援してあげてくれ。

426:風と木の名無しさん
09/01/31 02:30:45 7pA28Vbn0
>424
惚れられてるんだろう。

427:風と木の名無しさん
09/01/31 02:33:36 7pA28Vbn0
>423周りのプロフ(無い場合は他のテンバサイト)
を見ながら自分なりに配慮してPCPLの希望を織り込めばいいんじゃないかな。
決まった雛形は無いと思うよ。

428:風と木の名無しさん
09/01/31 03:34:16 DCbOuGTZO
>>424
ヤンデレ……?
Lがまともならいいが、424のCが投下されるのを
毎日見張っているとしたら怖いな

429:風と木の名無しさん
09/01/31 03:41:20 eGMI0LNt0
>>423
委縮し続ける未成年Cユーザーとしては、書いてあると安心する。
自Cが入ることで内心で舌打ちされてないといいな、というビビリ心理からだけど。

>>424
それは普通に不気味だと思うよ。
> 誰かに後入りしていても約束で出て来ていても、三度の内二度は来る
これはお断りしたり管理に相談したりしてもいい位だと思う。

呟き紛れ込ませ。
似たようなテーマでロールしても、自Cがカッコイイところ見せたいだけのPLなのか、
お互いの特徴活かしつつ会話を楽しもうとしてるPLなのかって区別つくもんだな。

430:風と木の名無しさん
09/01/31 04:13:31 Tc+Ek2+N0
>>427
ありがとう。NGだけ書いてる人が目立ったのは、そのサイトの雰囲気かな。
参加出来そうなサイトを見つけて、観察しとく。

431:風と木の名無しさん
09/01/31 04:15:44 Tc+Ek2+N0
>>429
423です。未成年C大歓迎なLもいるから、萎縮しないで欲しいな。
できるだけ自分から声掛けもしてみるよ。ありがとう。



432:風と木の名無しさん
09/01/31 04:51:58 qNI8/wDX0
>>424
可能性の一つとしては、そのお相手の別Cの、恋人Cの別Cだと思い込まれてアピられてる可能性も
無い事もないかも。とゲスパーしてみた。ピンポイント稼動らしいしね。
その場合はまるっと無視しとけば良いとは思うんだけど、本気で>>424のCに惚れてるとしたら
真面目に謎行動だ。

夜中だというのに酢豚食いてぇ。
近頃なぜかサイトは違うというのに、友人Cの別Cの恋人Lサンが背後というCサンからメッセージ貰う事が多いのだが…
うん、自Cは引き篭もってる恋人持ちC以外どれもこれも枯れ表記なんで、そういう発展する可能性無いです。
返信しつつ、何となく自分がこんな風にハニタンの事で悲しい気持ちになったら寂しいなぁとモヤモヤ。
できるだけ沢山のナリの恋人同士が幸せでありますようにっ!

433:風と木の名無しさん
09/01/31 07:16:09 eRorro3FO
>>432
酢豚のパインは邪道だよな、まで読んだ

434:風と木の名無しさん
09/01/31 08:30:09 izII04/aO
酢豚食いたくなってきた
ちょっとコンビニに買いにいくロールしてくる

435:風と木の名無しさん
09/01/31 09:23:29 R00oPQdVO
>>433
ピザのパインも邪道だと思う

436:風と木の名無しさん
09/01/31 10:37:02 InerKKSp0
ハンバーグに乗せるパインも邪道

437:風と木の名無しさん
09/01/31 10:39:25 dpP++TWqO
ピザのパインもハンバーグのパインも大好物だよ…あんまりいじめないでくだしあ><

438:風と木の名無しさん
09/01/31 10:43:58 8IEbCAQ2O
うちのハニは料理がうまい
初めて作ってくれたのはオムライスだった
あーんして食べさせてもらったのはいい思い出

自Cは全く料理ができないけど、今度ハニに手料理をご馳走したいなぁ
ホットケーキを作って驚かせよう
そのためには練習しないと

という呟き

439:風と木の名無しさん
09/01/31 11:13:29 y8cvRV+60
>438
料理は大してできない自Cだが、たこ焼きを焼くのだけは超得意
何でそんなに簡単にまるくなるのー?と嬉しそうなハニタンと
二人でたこ焼きパーティ楽しいです


440:風と木の名無しさん
09/01/31 11:22:37 vXYDiX040
いいな。ハニともども殺伐泥沼流血沙汰を愛してるカポーじゃ
そういったほのぼのラブラブは縁がないから時々ちょっと羨ましいw

たまには寒い夜に外デートでもしてハニが
自Cにかいがいしくマフラーでも巻いてくんないかなと思ったけど、
クスクス笑ってそのままマフラーで首絞めてきそうなハニだとすぐに思い出した。ムリだな
でもいいんだ、そういう時のうれしそーな鬼畜スマイル愛してるから…_ト ̄|○

441:風と木の名無しさん
09/01/31 13:03:56 GWfK69s0O
ぶた。



うおっしゃあああああああ!初恋成就!
大好きだ!!はにたん!!!
大事にするよおおお!愛してるううう!!

442:風と木の名無しさん
09/01/31 13:13:58 ielbU/GU0
>441
誰かー!441にたれびん持ってきてー!たれびんー!
そしてその幸せを分けてくれ自Cこれから告白なんだ…!

443:風と木の名無しさん
09/01/31 13:14:50 BE7MjxyzO
いつも料理一緒に作ってるんだけど、ダリンは玉ねぎの皮をむくとか
レタスを水で洗うとか大根下ろすとかその程度だから(それでも十分嬉しいが)、
>>438みたいにしてもらえたらもっと嬉しいなー。>>438のハニたんウラヤマシス

ついでにのろけ豚
ダリンと二人暮らししたいなー。
いつもお互いどちらかの家(実家)にお泊まりなんだが、一度でいいから一緒に
狭い部屋にただいまーってやったり迎えたり見送ったりしてみたい。
でもなんて切り出していいものか…

444:風と木の名無しさん
09/01/31 16:12:54 1IWUh53l0
>>441
おめでとう。超おめでとう!ハニたんと末永くお幸せにな!


そろそろバレンタインも近いわけだが、甘いモノが苦手なダリンにチョコの代わりに
何をあげるか今から相当悩んでるんだぜ。
今までワインやら和菓子やら渡してきたしなァ…。さて今回はどうするか

445:風と木の名無しさん
09/01/31 18:05:20 IRIKWsv/O
ビターチョコとか酒入りチョコとかは駄目なの?

446:風と木の名無しさん
09/01/31 18:13:47 /X8rNGQY0
甘いものを渡す必要は特にないと思うし、酒飲むなら洒落たつまみとか、
もっと言うなら、別に食い物でなくてもいいんじゃ?と個人的に思うのだけど。
手編みのマフラーとかw

447:風と木の名無しさん
09/01/31 18:36:58 EX3YDtVY0
>443
お互い実家暮らしなら
「もっと一緒にいたい」とか「親の目が気になるから」
とか言ってみたら?
「親元離れて暮らしてみたいけど、金がないから一緒に暮らしたい」
キャラの年齢にもよるけど

一緒に暮らすのは楽しいぞ(ノロケ)

448:風と木の名無しさん
09/01/31 22:05:40 Euvz4A7QO
惚気暈ぶた。


完ナリだから未だ2008年な変態自Cと年上ツンツンハニ。
自Cが冗談半分に「年末実家に帰るけどハニたん来る?」って聞いたら
「……良いの?」って真っ赤になりながらお目々輝かせて…ッ!!

ハニも実家に来たかったんだって!
自Cの両親と酒飲みたいって!!


さあおまいら!私にたれびんでも投げ付ければ良い!
フハハハハ!!父ちゃん母ちゃんの前でにゃんにゃんしてやんよおおおお!!

449:風と木の名無しさん
09/02/01 00:16:05 E9imeMwxO
姐さんがたに質問
ロールに駄目出しされたら気分はよくないよね?

募集系で知り合った人のロールが苦手な部類で、困ってるんだ
(バナナの皮踏み滑って頭打ち付け擦り剥いた額から流血し痛みに涙流し)
みたいな感じの、句読点もなければ助詞もないようなやつ
事前にNGとして“助詞、句読点がない文章”と記載していたからさりげなく伝えても大義名分は立つ

項目を熟読しなかった人だし、必要以上に気分を悪くさせるのもよくないしで打ち切るべきか、
話したときな感触は良かっし、いいやり取りが期待できそうなので今後のためにも思い切るべきか

我慢するって選択肢はないです
目が滑るから本当に苦手なんだ

450:風と木の名無しさん
09/02/01 00:20:20 lztaXUah0
別に断る理由の詳細を伝える必要はない
相性が良くないようなので、って言えばいいんだよ

451:風と木の名無しさん
09/02/01 00:35:51 E9imeMwxO
>>450
もちろん打ち切るときは適当に言葉を濁す
やり取りはしたいけどロールが苦手なので~、と打診するのはありなのかなしなのかが知りたかった

駄目出しされたら気分悪くなって当然だよなー

452:風と木の名無しさん
09/02/01 00:41:32 Ezb8JjVH0
>>444
甘いものは10円の四角いチョコ一つでアウトって設定のCを動かしてた時
当時のハニさんに煮物貰った事ある。
リアルで吹き出したい気持ちと、一生懸命考えてくれたんだな嬉しいなって気持ちと
可愛くて堪らないよちょっと待てよ!!って気持ちで胸も腹も一杯になったwww

453:風と木の名無しさん
09/02/01 00:48:56 lztaXUah0
>>451
あえて苦手なロールを自分好みに直させるより、
別の人探した方が100倍簡単だと思う

が、ロールを置いても、その人に凄く惹かれるものがあるのなら、
正直にそのまま言ってみれば?
その他の部分を褒め殺して、後はロールに句読点が入ってれば完璧!みたいな感じで遠回しに

句読点の多少の感じ方は個人差あるから、
募集文を読まない相手が悪い、というのではなくて、
相性の不一致を無理にお願いする立場として自分の方が下手にね

454:風と木の名無しさん
09/02/01 01:10:14 E9imeMwxO
>>453
相手のスタンスを曲げさせて自分の意思を通すのは自分本位に他ならないもんなー
変に口を出して揉めたくないし、双方のためにも伝えるのはやめておこう

暫く連絡を取ってみて、苦手意識がなくならないようなら打ち切らせてもらうことにするよ
姐さんがたありがとう

455:風と木の名無しさん
09/02/01 01:19:13 xsNP+9Nk0
ぶたぶた。

リアルですごく好きな人が出来たんだ。
もう本当に大好きで、でもまだ片想いだから色々必死で
その人が頭から離れなくて他のことが手につかない。
なりきる気が、起きないんだぜ…orz
ダリンごめんよ…少しして落ち着けば大丈夫だと思うんだが…
いくら中身同士が友達って言っても、そんな理由聞いたら微妙だろうし
とりあえず決めたノルマだけはこなすから……本当にごめんよ。

456:風と木の名無しさん
09/02/01 01:53:42 TMHOcrcI0
>455
少し休みを貰ったら?
ノルマだけはこなす的な感じで相手されたら自分だったら悲しいよ

片想い云々というリアル恋愛事情は相手の萎えになるだろうから
仕事が忙しくてなりきる気力がないとか
他の趣味に少し時間が取られて居てとか
無難な理由に置き換えて伝えてみたら?


まぁ、自分はハッキリ言われたけどね……
変な勘ぐりしないで済んで、自分はスッキリしてるよ
少し寂しいけどな

457:風と木の名無しさん
09/02/01 01:54:34 qrG0Tpq/O
ノルマをこなす なんて言葉が出てくる位なら
理由をつけて休んで欲しいな、自分は

心ここにあらずって感じは案外分かっちゃうもんだよ

458:457
09/02/01 01:55:49 qrG0Tpq/O
ケコーンすまないorz

459:風と木の名無しさん
09/02/01 01:57:20 TMHOcrcI0
>458
大事にするよw

460:風と木の名無しさん
09/02/01 02:46:48 uFYQobGx0
リアルの恋愛も重要だと思うから、それはそれで頑張れば良いとオモ。
ただ、よっぽど仲良いリアル友達でも同じ話題で盛り上がる時期じゃないと、恋バナはうっとうしい
内容であんまり聞きたく無い場合もあるしw
別にナリの恋人に伝える様な内容では全く無いと思うな。フツーにリア友と盛り上がればいいかと。

ただナリの恋人も、自分なんかはLさんとは友達付き合いだと思ってるから、作業的なノリでノルマって
言い方には敏感になってしまうかもしれん。
どっちにしても、リアルの好きな相手もナリ友達も、相手を尊重できる素敵な子は大抵の人が見ても
やっぱ魅力的に映ると思うな。うまくいくといいね。


461:風と木の名無しさん
09/02/01 03:00:20 lbhYK2Zl0
>>455

お願いですから、早めに切ってやるか休むかにしてやってください…
これが自分のハニたんのLさんだったら辛いっす。マジで辛いっす。

462:風と木の名無しさん
09/02/01 03:02:06 xsNP+9Nk0
455です、姐さん方レス有難う。
Lさんに迷惑かけないよう最低限は…と思ったが、
確かにそれ自体失礼だよな…。言われて気付いた、自分アホだ。
本当に有難う、大切なCLさんに対し失礼な事をしてしまうところだった。
別の当たり障りなさそうな理由を考えて、落ち着くまで休ませてもらう事にするよ

>>460
応援有難う、涙腺が緩んでしまったぜ(´;ω;`)ブワッ

463:風と木の名無しさん
09/02/01 03:17:33 7sKrfiEg0
やりたい、がしなきゃ、になったら駄目だと思うんだ。
また楽しくやれるといいね。

呟き豚のろけ
ダリンの居ない夜にダリンの部屋でお留守番
早く帰ってこーい。

464:風と木の名無しさん
09/02/01 03:20:18 CvqSp08v0
ちょっとだけ、呟かせてください。

自Cには大好きな人がいます。
幸せなのに泣けます。
辛いけど楽しいです。

いつか自Cが消えるとき、最後にひと目会いたいです。

465:風と木の名無しさん
09/02/01 03:30:31 UL9noMJF0
大変申し訳ないが…キモイです…。

466:風と木の名無しさん
09/02/01 03:35:42 RrR8JxWC0
みんなキモくて みんないい

467:風と木の名無しさん
09/02/01 03:52:09 CvqSp08v0
ぺっぺー!
きもくていいですよっ!>3<

468:風と木の名無しさん
09/02/01 03:55:29 PpzC0kSPO
何だこいつ…?
1個目だけならただの混同だろうと思ったが、確かにきもいわ

469:風と木の名無しさん
09/02/01 04:02:10 lbhYK2Zl0
ぺっぺー!
釣りですねっ!わかりますっ!>3<

470:風と木の名無しさん
09/02/01 04:03:01 CvqSp08v0
混同じゃないよ(汗
軽く済まそうとしたら
まあいいやスマソ

471:風と木の名無しさん
09/02/01 04:04:44 +qfzLXs8O
早期に打ち切られた。ロル相性が良くなかったらしい。
多分これだ!ってのが一つあるんだよなぁ…相手はアンアン言ってほしいんだろうけど、明らかに痛いことをされたからひぎいっ!って自Cに言わせたんだよね(暈)
時間が戻せるなら…と呟いてみる

472:風と木の名無しさん
09/02/01 04:19:03 uFYQobGx0
いやぁ別にこの程度の呟きフツーにあると思うけど。
みんな傍から見たらキモイw同じ事さ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch