ヘタリアで801 その8at 801
ヘタリアで801 その8 - 暇つぶし2ch91:風と木の名無しさん
09/01/15 17:48:11 Gv3+/mt60
流れぶった切ってごめん


RとLの違いだけでまったく意味が異なる英単語というのはけっこう多いが、
日本人の多くはこの使い分け、聞き分けが苦手である。
「I love you」というフレーズでさえ、
日本人の発音を英語圏の人が聞くと
「I rub you(僕は君をこする)」に聞こえる場合が少なくない。
また、日本人の女性がアメリカ人男性の友人に、
「Do you have a lover?(恋人はいるの?)」と聞こうとしたのに、
「Do you have a rubber?(コンドーム持ってる?)」と発音してしまい、
相手を驚かせたなどという笑い話も有名である。



っていうのをある本で見て
日らめぇええええ!!!!!と脳内ですごいことになった


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch