09/04/07 19:32:19 uphAKxMN0
>>513
時間をリアルタイムで見たばっかりに特撮に足を踏み入れた自分もいるから大丈夫w
隆起程の暴力的な萌えではないかもだけど、そりゃあいろいろいろいろ取り揃えてます。
801萌えを抜きにしてもホントに良い作品だから楽しんでもらえると嬉しいな。
516:風と木の名無しさん
09/04/07 20:17:15 N13Sh6Y+0
>>510
自分以外に白青をはじめて見かけた記念真紀子
やんちゃ赤×ツンデレ保護者青も大好物ですが
517:風と木の名無しさん
09/04/07 20:19:21 eYprQGEe0
>>514>>515
ありがとう。時間の話題前に出てたの見落としてたゴメン
早速見てみるよ
518:風と木の名無しさん
09/04/07 22:27:01 rEdNRr650
とり溜めしてた轟音見てたら、当初全く予想してなかった
汚閃の萌えが止まらなくなってしまった
なんだ、あの切ない主従愛
こんなにガワ萌えしたのは星座X以来かもしれん
519:風と木の名無しさん
09/04/08 14:20:15 AS5ZbvarO
>>510
自分も激は白青
激ではしばらくノマと個人キャラ萌えでハアハアしてたんだけど
財布目当てに引っ張っていかれたあたりでなんか目覚めた
520:風と木の名無しさん
09/04/08 18:55:42 yRrMfyZJ0
m
521:風と木の名無しさん
09/04/08 19:06:34 4U7qtlqri
>>519
返せ僕のヤングゴールドカード
522:風と木の名無しさん
09/04/08 19:34:02 jPmJnoq70
腐萌え抜きで、スーパー千対シリーズのOP
第一作目からずっと流してみてたんだけど
マスク男のブルーが可愛すぎてそこばっかりみちゃって
先に進まない
523:風と木の名無しさん
09/04/08 20:47:27 1HQjlVcyO
OPキャラ紹介カットはチェンジが好きだ
元々軍隊ものが好きで個々のアクションがかっこいい上に
曲は陰山さんだし出てくる男出てくる男皆イケ面(女も美人さん)だから
繰り返し見入ってしまうw
524:風と木の名無しさん
09/04/08 22:33:00 0S55feKR0
m
525:風と木の名無しさん
09/04/09 11:48:59 +yLQOP2c0
l
526:風と木の名無しさん
09/04/09 14:25:19 ZUriIG8J0
単車乗り1stとねxtもここで良いの?
とくにねxtが、なんだこの天然カポー!!て感じで堪らんかったのですが…
527:風と木の名無しさん
09/04/09 18:20:22 7+hX0PMM0
>>526
単車乗り次はプロデューサーと監督が煽りまくってたのも萌えたなあ
誰に向けて作ってるのかはさておいて、もはや公認だと思ってる>天然カポー
528:風と木の名無しさん
09/04/09 19:20:04 1JeHo+sQO
壱文字の中の人も相当煽ってたよなw
529:風と木の名無しさん
09/04/09 20:34:44 Gjk4IskM0
トツキ脚本のツンデレキャラは萌えツボへストレートに打ち込んで来るから困る
530:風と木の名無しさん
09/04/09 20:43:02 e7CkjMi/0
>>529
芳情・恭輔・勇人ですねわかりますわかります。
あとおにゃのこだけど美貴も良いツンデレでした。
(すんません見てない作品もあるので抜けがあります)
531:風と木の名無しさん
09/04/09 21:52:55 ugdhJgId0
theは「一」の仲悪い感じから「次」の相思相愛っぷりへのシフトがたまらなすぎる
あの二人ってなんていうのか →← こういう矢印が擦れ違わずに
真正面からぶつかってる感じだ
>>530
落ち着け夕斗は脚本家違うw
532:風と木の名無しさん
09/04/09 21:59:39 e7CkjMi/0
>>531
ごめん位置門司のつもりで書いたwwww
確かに夕斗って読めちゃうねwていうか普通そう読むねw
533:風と木の名無しさん
09/04/09 22:04:48 1lTWdhuzO
やっと単車02試聴完了
記者やばい…なにあの可愛い生き物。しかもあのラスト
にやけながら泣いたのは生まれて初めてだ
主人公組事務所組前提のツンヅと56ちゃんの絡み妄想で御飯3杯は軽い
534:風と木の名無しさん
09/04/09 22:13:07 ugdhJgId0
>>532
ああなるほどwww
こっちこそごめんwwww
535:風と木の名無しさん
09/04/09 22:54:44 uf4XuFWfO
よければ次の監督と中の人が煽ってたkwsk…!
携帯から壱文字の中の人が気になって、最近隆起見て次見たとこなんだ
536:風と木の名無しさん
09/04/09 23:44:18 gkc4SNSh0
「次」の1号は、オ、オブラートに包みなさい!!けしからん、でももっとやれ!
てな天然ど真ん中な発言に萌えたわー
そして個人的にはリバに目覚めたカポーであった1&2
537:風と木の名無しさん
09/04/09 23:51:11 Gjk4IskM0
これかな
80 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2007/10/30(火) 16:44:06 ID:KA38Vm26O
バイク海苔続編イベで
Pや監督や中身の人が散々、
ホソゴウはイチモソジが好きだよねとか、
ホソゴウの気持ちを知ってるからイチモソジはホソゴウを助けに
行ったんだよねとか、
追いかけるイチモソジが「あの、バカ…」て言うのは恋女房みたいだ、
そんなあんたが好き♪みたいで(*´∀`)←Pがこんな顔して言った
とか、
ポスター画像に「今夜この燃える炎のように、熱く俺を抱いて
くれるかい?」とイチモソジが言ってる風に落書きして
イチモソジの中の人がホソゴウの中の人にメールしたら、
「何だこれ?」と冷たく返された(´・ω・`)
と言っていた。
どうしたらいいのか判らなかった。
単車乗り次はフィギャー王で2を愛しく思う1は・・・とか書かれてたのが噴いた
色々噴きすぎて12に転んだのが懐かしい
538:風と木の名無しさん
09/04/10 00:04:14 ugQRWLXRO
「次」で一号のクラスの生徒が黒板に書いてた落書きに
映画館でポップコーン吹いたw
でも、自分は一号は受けに見せ掛けた総攻め派だwww
539:風と木の名無しさん
09/04/10 00:06:22 gkc4SNSh0
>>537
イチモソジ(の中の人)。・゚・(ノ∀`)・゚・。ムチャシヤガッテ
540:風と木の名無しさん
09/04/10 00:15:53 p8yh4Fqq0
一号はヘタレに見せかけた演技をしてるって所が何かエロスだなと思った
重そうに雑誌持ち上げてる所とか最初に力制御できなくて
あちこちばんばん壊してた頃と比べると感慨深さを感じちゃうな
あと1×2派なんで一号は童貞に見せかけて
もう二号で捨ててますという事でお願いしますw
541:風と木の名無しさん
09/04/10 01:39:30 r0je/H+f0
>>540
雑誌の持ち上げから始まり生徒にみせる初心っぽい顔もあれ全部演技だとしか思えない
全部わかってる相手=2にむけたまるで事後に相手を愛しむようなバーでの眼差しとか
路上で向いたときの冷ややかな視線とか背筋が凍る
あんな表情を素で出せる童貞いたらむしろ怖いわww
542:風と木の名無しさん
09/04/10 12:21:07 PSDzh3oj0
いかん、1号がSにしか見えなくなってきた…
543:風と木の名無しさん
09/04/10 13:14:18 Nl1xukLg0
2は1の世話を焼いてるつもりなのに
1に心配されまくってるところが萌えるんだぜ
544:風と木の名無しさん
09/04/10 14:49:02 eck7jTHpO
恥ずかしながら2を誰が演じてるか知らなくて
ここ読んで萌えたので慌てて調べた
どの牛寺才最出ても萌えの嵐を巻き起こす彼か!w
THEと次ポチってくるかな…
545:風と木の名無しさん
09/04/10 18:36:17 armUrL+AO
1と2の人といえば携帯も禿萌えた
1の人の遺憾ないドS発揮っぷりがすごすぎる
大体なにあのピアス政治家秘書のくせにエロ過ぎだろ常考
中盤では間桐だったのに最終回で元間リバに転んだわ…
546:風と木の名無しさん
09/04/10 21:25:17 if0Sei1N0
携帯は2の中の人がステキすぎて欠かさず見ていたよ。魔ギラいいよ魔ギラ。
01萌え(数字ばっかりで何がなんだかだが)もたまらんかった。
隆起の編集長といい、日曜朝よりも萌えさせて頂いた。
つーか携帯萌えもここでいいんだよネ?
547:風と木の名無しさん
09/04/11 20:55:37 LThAKxYY0
>>533
02の破壊力は凄まじいよね
私も先月視聴終わって以来、リアルタイムじゃないがゆえの
同人方面の萌え補給の少なさに死にそうだわ
記者、可愛い上に美しいよ
レソも色っぽいわカッコいいわ
事務所組はものすごいわ
548:風と木の名無しさん
09/04/12 09:48:43 hfDf23uxO
04単車が好きだ!
上級不死生物が可愛すぎて困る
鍬形×一月×鍬形
孔雀×先輩→←女医
後輩×王甲虫×女台
ああああ!!
復活したトスレで萌エネルギーを毎日充填してるよ
ノマ萌もできる性格で良かったとつくづく思うね
不思議なんだが、虎姉と一月の絡みはノマじゃなくて801っぽく見える…ナズェダ…
549:風と木の名無しさん
09/04/12 09:52:24 P2/a+/x+0
>>548
国内最大イラストSNSで、04検索したら
しあわせなものを発見したよ(非数字)
現状萌え充填できるものが少ないので貴重だ…
550:風と木の名無しさん
09/04/12 12:24:48 DUHpgIgoO
>>549
剣に限らずあそこは今でも数年前の作品のイラスト描いてる人が結構居るね
変身前、後から怪人までまだ描いてる人が居て嬉しい
551:風と木の名無しさん
09/04/12 15:27:58 WZD/MRJU0
>>533>>547
自分も昨日やっと02見終わった
結末が4種類もあるなんて…いろいろ妄想できて楽しい
ただなぜリアルタイムで見てなかったのかと後悔…
552:風と木の名無しさん
09/04/12 17:56:29 wnLa7Km50
弁護士事務所が好きだけど、弁護士は死にかけてて
いつまでも秘書に心配されていて欲しい微妙な乙女心
どうでもいいけど02映画といい御大脚本はヒロインが死んだりいなくなったりで
気がついたら男同士の友情話になってるパターンが多いから侮れない
単車乗り最初→次に続き08でもやると思わなかったんだぜ……
553:風と木の名無しさん
09/04/12 21:44:09 wYnSRUkBO
というか特撮でそんなガチで女とくっつくのってなくね?
最近は753のケコーンはあったけど、大抵はフラグ止まりで
801としても十分想像できる感じ
554:風と木の名無しさん
09/04/12 22:31:42 ILtIOXpW0
御大脚本は、女がらみというか恋愛がらみは多いけど
基本的にドロドロ&悲劇展開で
よりいっそう男同士の関係が強まるという不思議で愉快なマッチポンプ
555:風と木の名無しさん
09/04/13 01:25:29 z7cXAQsyO
753ケコーンはほんとあり得なかったわ
ファンを何だと思ってるのかと……視聴者をナメてるよね
つか単車乗りに女とかいらないし最悪だったんだけど
普通に考えれば753はわたるを嫁にするでしょ
556:風と木の名無しさん
09/04/13 01:59:31 B80xUjSp0
>>555
はいはい、クマクマ
557:風と木の名無しさん
09/04/13 02:28:38 gkpGOrQh0
せっかくならレス番913でやればいいのに
なんか御大は
友情か恋愛かってなったときに友情取っても許してくれる=いい女
って描き方してる気がする。だから燃えるし萌えんじゃね?
558:風と木の名無しさん
09/04/13 05:33:42 3RJYpHSs0
02単車で、弁護士の女記者攻略を応援し手伝ってた秘書のスタンスはよかった
559:風と木の名無しさん
09/04/13 08:36:21 qfTpjL9bO
>>555
普通に考えれば753はわたしを嫁にするでしょ
と読んだ、75んだ
560:風と木の名無しさん
09/04/13 08:52:49 dyosn04G0
02単車の弁護士といえば、初期に取材に来たツンジを
ホテルのプールに連れ込み、ゴージャスランチをともにしてた
あのくだりにはショックを受けた
561:風と木の名無しさん
09/04/13 10:39:54 LXjWTi3Q0
どの脚本家にも限らず、
イチャイチャしている男二人が居た場合どちらか片方に女性関係があることが多い気がする
脚本的カモフラ…
でもハーレム状態だと解除されるんだよなあ
562:風と木の名無しさん
09/04/13 10:52:48 cWLHE0yO0
弁護士はレーコさんへのアタックの仕方が軽くズレてるのがかわいい
秘書は内心ふられろと思いながらけしかけてたんじゃないかと邪推して二度萌える
563:風と木の名無しさん
09/04/13 11:33:42 cWLHE0yO0
連投すまん>>561
真っ先に04女台を思い出した カモフラー…
温帯は本人が一番萌える 俺様ツンデレ料理得意で空手柔道有段者とかもうね
564:風と木の名無しさん
09/04/13 11:39:10 bHISyo2PO
秘書はレーコさんの事は応援してるのに
元秘書にはライバル心むき出しだったのがかわいくて萌えた。
565:風と木の名無しさん
09/04/13 14:43:25 3RJYpHSs0
>>560-562
弁護士の女記者攻略はフラれたがってるとしか思えない そっちはカモフラで
懐柔を口実に見習記者をデートに連れ回してたという解釈でよろしいかと
>>564
秘書が女記者のことを応援してるのに
脱獄犯にライバル心むき出しだったのもよかった
566:風と木の名無しさん
09/04/13 15:18:44 NSvwUphrO
騎士の植物状態彼女なんて、スペシャルでの占い師の元カノ設定といい
騎士と占い師をまとめて縛る鎖にしか見えなかった件
子はかすがいならぬ女はかすがいw
567:風と木の名無しさん
09/04/13 15:22:59 +VNj8tr1O
>>561
ほとんど大抵のキャラは異性と絡むもんね
ゲストキャラ含めて
そしてほとんどの場合は未成立に終わるからノマホモどちらにも
おいしい感じになる、と
ゲストキャラといえば戦隊映画はよく赤と映画ヒロインが絡むが
去年の轟音は男(ハーフ田氏)と絡んでてなんかワロタw
悪役が女だったしなあ
568:風と木の名無しさん
09/04/14 09:19:16 m6rvjpJa0
そういや冒険はゲストキャラが圧倒的に男が多かったよね。
男4人の過去トラウマ話もみんな男がらみだったしwww
569:風と木の名無しさん
09/04/14 10:32:03 bUrsUcrF0
そうなんだ…それを聞いて見てみたくなったw
570:風と木の名無しさん
09/04/14 16:52:11 AJs5Jql80
冒険赤のトラウマはガチで「昔の男」そのものだしなw
(自分のミスで死なせた仲間)
チームには杏子って女の子もいたはずなのに、
トラウマ回で具現するのは真崎だけでその真崎に殺されてやる気満々だったし、
結局は幻と知りながらも「いや、俺は真崎に会えたんだ」…と清清しく語っちゃう
お前どんだけ愛してたんだと
571:風と木の名無しさん
09/04/14 17:06:36 DjIkZ2PmO
冒険は青も黒も過去設定がガチBL過ぎてひいた(褒め言葉)
スパイ時代の先輩と対峙とかね、盗賊団の下っ端でいじめられまくりとかね、もうね
572:風と木の名無しさん
09/04/14 17:19:10 HdzOLtop0
>>570-571
ありがとうw
>>568読んで、赤は確か死んだはずのチーム組んでた仲間だったよなーと
思い出してたが、黒青はわからんかった。
もう一人、銀はなんだっけ?マザコンしか思い浮かばんが・・・
あ、パパか。
573:風と木の名無しさん
09/04/14 21:20:28 sA9hZ98U0
そーいや冒険は映画もヒロインは敵で大活躍したのは赤のお父様だったっけなあw
574:風と木の名無しさん
09/04/14 22:17:19 EqHPl30sO
流件、今見ると白並がすんごい可愛い
悪夢にうなされてるシーンがエロすぎて、イケナイものを見てる気分に
そして途中から検事が親父、オサーンがオカン、白並が反抗期の息子に見えてくる件
575:風と木の名無しさん
09/04/15 01:02:08 7tsdjM1I0
>>573
ヒロインも本性はおっさん声の怪人だったしねえ。
しかも赤の貞操を狙ってたしwww
そういえば映画を見た後、友人にどうだったか感想を聞かれて
「いや尻が・・・・」と言ってしまったことをふと思い出したwwww
576:風と木の名無しさん
09/04/15 01:24:30 3kiyXObs0
まさか「最強のプレサス=赤の○○」というどこの同人誌か(男性向けであれ女性向けであれ)
という驚きの展開だったな>冒険映画
577:風と木の名無しさん
09/04/15 08:55:56 bFaxKmmP0
>>576
全裸スレを思い出すからやめてくれw
578:風と木の名無しさん
09/04/15 12:24:45 92r61M1yO
冒険そんなおいしかったのか!
以前試しに何本か借りてきてキャラも設定も面白いと思ったんだけど
黄がダメで脱落したんだわ(キャラ自体は好き。喋り方が受け付けない)
また再開しようかな
そういや刑事と牙吠も途中だった…
579:風と木の名無しさん
09/04/15 16:29:53 ISX7qTYiO
>>578
いくら801板とはいえ好きな奴もいるんだから
わざわざ萎えた理由とか書くなよ…
580:風と木の名無しさん
09/04/16 19:17:18 j/gnqJmXO
冒険は誰と誰がくっついても
それなりに納得できるつくりだったからなぁ
幸せだった
581:風と木の名無しさん
09/04/17 18:28:26 7e670LMpO
あえてそれは無いわっての挙げるなら板チだが赤黄ぐらいか
それも桃姐さんカワイソス分を忘れれば全く無いこともない
582:風と木の名無しさん
09/04/17 22:50:42 mR2dfNei0
!の作品本スレでも、桃も黄もどの男とくっついても納得といわれてたからな>冒険
この板的には二人のヒロインと違ってヒーローは四人からかなり無限の可能性が
(前後入れ替えを別カウントすると24通り?)
583:風と木の名無しさん
09/04/18 00:45:51 94Vn9IXL0
01単車
対地の中の人の成長を見たら
対地×ショーイチも余裕でありだなと思った。
教授をしていいお嫁さんになれると言わしめた、包容力の有る天然小悪魔ちゃんな
年上の居候。幼い日、彼と同居していたときには気づかなかった体の置くの熱いものが
成長にともないはっきりとした形をとっていく。
なんてことになっていそうな09年の春…
584:風と木の名無しさん
09/04/18 01:05:57 c35z31mk0
>>582
全通り頂きます<無限の可能性
585:風と木の名無しさん
09/04/18 02:52:28 YkT0Qsj/0
>>583
役者名でググってみた なにこのイケメンwww
586:風と木の名無しさん
09/04/18 11:53:21 Z8v+EUpfO
対地の人は魔法で出た時もかなり良かったからな。魔法黄との絡みもおk!
正市君は、記憶喪失の上、家事全般が出来て、更にヒーローというBLの王道を
吹っ飛ばしてる子だったなぁ。
587:風と木の名無しさん
09/04/19 00:53:54 Y37KQxty0
対値の中の子のイケメンっぷりは魔法でリアルに吹いたなあw
あの頃は聖域だったが、今なら余裕でいける
しかも年齢差が個人的にかなり理想なんだよなー
588:風と木の名無しさん
09/04/19 13:47:42 h6UOC13i0
今00単車見終わった
これはすごい作品だった、あらゆる意味で
萌え的にも燃え的にもクオリティが半端ない
最初にして異端だったんだな
5台と1条さんの関係の公認っぷりにも泣けた。
当人たち同士も周囲も、言わない、でもわかっているという
大人のいたわりが切ない。
1条さんの「あいつが俺と別れられる日が一日でも早ければ
いいと思っている」って台詞に対するツバキの
「相変わらず素直じゃないな、お前」って言葉とか、もうなんなのよそれ。
47話のアバンタイトルの、0号にやられるところへの「5台」という声、そして
OP明けの「1条さん」といういらえ、そして二人で向かう最終決戦地。
喰う我って長い恋の物語でもあったのだな…
そして>>345を読んでもう一度号泣。
589:風と木の名無しさん
09/04/19 18:00:01 fz5ob5Pf0
>>588を読み私も思い出し泣いた
5と1の関係を見守りつつ、両方にちょっかい出すような2先生も素敵でした
あの「5台」「1条さん」の声は色っぽかったよね
590:風と木の名無しさん
09/04/20 03:36:15 AdUZcdWr0
>>588
4,5年おきに自分の中で「また見たい」と思う波が来る不思議な作品で
(今やってる新しいやつとは関係なく)ちょうど今また波が来てる。
そしてしまいこんでたDVDを引っ張り出して1巻から順番に全部見る。
1つのセリフ、1つのカットにとても丁寧に意味が込められてて、
どの視点で追って見るかでいまだに見るたびに新しい発見や感動があって、
萌えやら燃えやらを創作したいと気持ちが盛り上がる。
そして本編のあまりの素晴らしさに打ちのめされて全然カタチにならない罠。
脇役の人たちも含めて今でもどこかでみんな頑張ってるんだろうなと素直に思えるから
たぶんまた4,5年後に見たくなるんだろうなぁ。
591:風と木の名無しさん
09/04/20 12:12:05 2UqU2MUb0
5代は今どこを歩いてるんだろう、とかね
ふと思ったりする
592:風と木の名無しさん
09/04/20 20:24:33 VfQDBpnPO
剣先でも思うなぁ、今どこでなにしてるのかなとか
5代はそろそろ日本に戻ってる頃ではないかな。そして長野で
「軽井沢湯煙殺人事件・温泉饅頭に潜む謎
イケメン刑事と相棒が犯人に迫る!
探偵?いえいえ冒険家です」
みたいなことやってるんじゃないかな
当然本編を踏襲して誤認逮捕からスタートで
593:風と木の名無しさん
09/04/20 20:51:16 UyKBqWgD0
温泉旅館が炎上して、気がついたら刑事と冒険家が寄り添いながら寝ている、と
594:風と木の名無しさん
09/04/20 21:40:21 nNAME3Q90
>>593
スレ開いてすぐ目に入った文字だけ見て
赤や青や黒など、色とりどりの服を着た男子が
雑魚寝してるのを想像した。
595:風と木の名無しさん
09/04/20 21:46:15 /rUwP3xp0
去年の色とりどりの男子には、旅館が実家の子もいたしなw
>593
温泉旅館だけが目に入ったので、てっきり一緒のお布団で寄り添い(ry
刑事はきっちり浴衣も寝乱れてないけど、
冒険家はパンツ一丁で布団蹴り飛ばしていればいいと思う。
596:風と木の名無しさん
09/04/21 13:06:44 +uInLb99O
>>592
木目木奉・第15または第51シーズンですね、わかりますん
597:風と木の名無しさん
09/04/21 14:15:16 /QZeb9jaO
12シーズンもしくは21シーズンはデカの赤と青ですねわかります
598:風と木の名無しさん
09/04/21 14:33:11 YwOyteFJO
駄目だ、SPDの皆さんとサーじぇすの皆さんがウフフキャッキャしてる図しか思い浮かばないw
599:風と木の名無しさん
09/04/21 15:07:40 Yon/GYRDO
刑事もカワユス揃いだから、獲物が増えた不滅の牙はさぞnrnrが止まらないことだろう
600:風と木の名無しさん
09/04/21 17:52:36 CJjUg8Oi0
結局一番おいしいのは不滅のクマーじゃねえかw
カワイイ子カコイイ子癒し系いぶし銀と
冒険スピリッツに任せてナンパ三昧
本編見ててもいつも思ってたが、チーフはいつか刺されると思う
601:風と木の名無しさん
09/04/22 00:03:08 10aufO/L0
>>600
しかし、その時すら誰かがかばってそうな気もする
それがトラウマになってますますチーフが恋愛下手になるスパイラル
602:風と木の名無しさん
09/04/22 12:35:38 fFbC7XS6O
>>598-601
おまいらのせいでチ-フが何でも欲しがるサトルさんに見えてしまうでないか。
どうしてくれる…wwww
603:風と木の名無しさん
09/04/23 01:09:49 uC9Ihnez0
>>601
いや、今のチーフならものすごい勢いで復讐して
ついでに刺された誰かも助かってますますチーフにぞっこんとか
超おいしい展開だろ
そのシチュエーションはむしろ刑事青とか剣の立花さんとかが似あうと思うんだようん
…あ、刺される理由が無いのか
604:風と木の名無しさん
09/04/23 01:57:27 TYtIywkH0
「情熱を傾けて一本釣りやり放題で入れ食い状態、ただし『釣った魚に餌はやらない』の総天然色見本」
が不滅の牙という男
ダディや刑事青は、なんというかこう、「不器用ですから…」って感じだな
605:風と木の名無しさん
09/04/23 18:02:43 D9RMaAKV0
牙の餌食は人間の老若男女を問わず、その上人間外にも及ぶしね。
「オレがお前を選んだんだ」といって剣を引き抜き、
古今東西の主を選ぶ神剣を全否定したのはひっくりかえった。
606:風と木の名無しさん
09/04/23 20:45:19 AxXe8mytO
まさに不滅の毒牙wwwww
607:風と木の名無しさん
09/04/23 22:07:06 1WAPvQyMO
激vs冒険では、敵側の首領をもタラシ込もうとしてたくらいだからな…。
チーフ…なんて恐ろしい子!!
608:風と木の名無しさん
09/04/23 22:33:22 uC9Ihnez0
っていうかチーフに限らず、ここ最近VSやると必ずと言っていいほど
前赤がドSになってるのはなんの策略なんだろうか
役者の素が出てるだけ?
暴赤の冷徹な笑みとか刑事赤の男前な色気とか翻弄されっぱなしだったが
激赤までサドっ気出てたのにはびびった
あ、チーフはいつも通りだったよね。うん
609:風と木の名無しさん
09/04/24 00:49:34 fZfOFd+X0
チーフ=ドSかつドM
チーフ×森羅万象×チーフ
何か間違ってますか?
>>608
「先輩とは後輩を愛のムチでいたぶるもの」って図式が投影の中の人の考えなんじゃないのかな
610:風と木の名無しさん
09/04/24 08:16:45 spOZHZtXO
>>609
…ということは、轟赤もいずれvsで鬼教官?と化すわけだww
しかし、現在の赤って確か…いや、ここからはスレチになるから、この辺で話を切っておこう。
611:風と木の名無しさん
09/04/24 12:55:15 HQEC6odJO
救急vs銀河では現役赤が鬼教官(まさに)だったなw
銀河vs妻鹿とか顔vs針、針vs阿波も普通だった
赤の性格によるかもね
612:風と木の名無しさん
09/04/24 23:23:01 fZfOFd+X0
救急赤と冒険赤が鬼なのは本編からだしw
激赤もなんだかんだいっても結構天然Sだったと思う。
轟音赤は自分の方が弄られてるところしか思い出せないw
というか轟音は全員ボケ倒し戦隊だったからな…羽組の兄妹はちょいS入ってたけど。
613:風と木の名無しさん
09/04/25 00:44:09 uh8bic5n0
+.゚*ヽ.☆゚゚*ヽ.★゚*ヽ゜☆・腐女子はマンコ以外に価値なし*☆+.゚ヽ゜★゚*ヽ.☆゚+.゚*ヽ
*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* 腐マンコ呼称変更計画゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・
腐女子…それはオタクの中でも最もキモいとされる劣等生物です
生物学上は女なので彼氏は出来やすいですが、その目的は性処理道具
文字通り、肉 便 器ってやつですね♪
そんな腐女子に女子ってつけるなんて…男性はもちろん女性も許せないのでは?
そ こ で !
良いこと思いついたんです!いっそのこと腐女子の事を…
「腐マンコ」って呼べばどうかな?
私達は「腐女子はマンコ以外に価値なし」をスローガンに
腐女子=腐マンコ化運動を応援します♪
*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* 腐マンコ呼称変更計画゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・
+.゚*ヽ.★゚゚*ヽ.☆゚*ヽ゜★・腐女子はマンコ以外に価値なし*★+.゚ヽ゜☆゚*ヽ.★゚+.゚*ヽ
614:風と木の名無しさん
09/04/25 00:59:30 M5kiNpUZ0
スレリンク(801板:407番)/
615:風と木の名無しさん
09/04/25 20:58:58 gVmclMjo0
形態NEXTの公式ブログ
なんなのあの3の発言……
卑猥な意味にしかとらえられないよ……
616:風と木の名無しさん
09/04/26 00:52:46 tSztq5p30
>>615
見てきた
なんなの…3、恐ろしい子……!
617:風と木の名無しさん
09/04/26 21:00:03 lXDpstw4O
バラされたら困るようなことを3にしてるのか切腹
618:風と木の名無しさん
09/04/27 02:51:44 2gV6clBJO
平成単車検定02編
3問目「脱獄犯が食べたものは?」のネタ選択肢に秘書の名前があったと聞いて吹いた
619:風と木の名無しさん
09/04/27 08:19:32 lDm7IZAO0
>618
アレはリアルで吹いた
どこまで出題者が考えたんだろう? それとも公式側が付け足したのか?
620:風と木の名無しさん
09/04/27 18:49:34 frwxvxxs0
02視聴中
まだ13話ではあるのですが、
この先、錬がデレるなんてことはあるのかしら…
貧乏くじ引きっぱなしのようで、芯次が気の毒でならないよ、ママン
いつか来るその瞬間を期待しつつ、14話にいってきます(`Д´)ゞ
621:風と木の名無しさん
09/04/27 20:14:19 o7gbARO+0
>>620
最後まで見たら、また来てね!
622:風と木の名無しさん
09/04/27 21:49:32 ct79zufm0
>>620
錬は神事が死ぬ間際にデレるよ。
623:風と木の名無しさん
09/04/28 00:51:56 RNt8n7PG0
>>622
ひでえことしやがる・・・
624:風と木の名無しさん
09/04/28 08:43:01 MYQzZQa80
02のアトリ組は47話が大好きだなあ
リアルタイムの時は夏を過ぎてからアトリ組が
盛り上がってきたと思うので、
もうちょっとガンバレ>>620
625:風と木の名無しさん
09/04/28 09:19:52 dPTGaolp0
>>618
それを聞いて模試の回答を見に行ったんだが、正解しか書いてなかったorz。
秘書の選択肢ってフルネームだったの? それとも56-ちゃんとか?
626:風と木の名無しさん
09/04/28 09:21:26 dPTGaolp0
アンカーミス失礼、>>619でした
627:風と木の名無しさん
09/04/28 09:38:39 nnH86cAzO
>>624
アトリ組と表現する場合占い師も含まれるので
占い師死んでからが盛り上がったとか言われると寂しい
そこはレソシソ又はシンレンと限定してもらえまいか
628:風と木の名無しさん
09/04/28 13:28:46 wCdJcawu0
>>627
ごめん、占い師も込みで夏以降盛り上がった印象があったから
嫌な思いさせてすまなかった
629:風と木の名無しさん
09/04/28 21:07:51 YFlJdHfoO
02
投影チャンネルの再放送見てるけど
今「俺は絶対に死ねない」→サバイブの回あたりで
シン&レン好きには辛いとこだ
本放送時は早く話を進めてほしくて
夏のおちゃらけ回にイライラしたものだったけど、
その後の切ない展開を思うと、この楽しいのがもうちょい続いても
良かったかななんて思ってしまう・・・
630:風と木の名無しさん
09/04/28 21:28:28 ebt1hzQNO
>>625
牛板の検定スレに全問解答付きで載ってるから見てきたらいい
占い師が喫茶店組に入るなら脱獄犯は事務所組に入れてもいいだろうか…?
631:風と木の名無しさん
09/04/28 21:51:23 vnkqPA0M0
脱獄犯はひとりぼっちです
632:風と木の名無しさん
09/04/28 22:25:38 XfXh/7he0
脱獄犯は孤高でいてこそ、他との絡みが萌えるんだと思う
個人的に
633:風と木の名無しさん
09/04/28 22:42:21 DdfvsVDT0
夏の甲子園対策にこそ萌えがあった弁護士秘書者は隅で大人しくしていよう……
634:風と木の名無しさん
09/04/28 22:55:19 4jGijr210
甲子園対策ってギャグ回のこと?
ああいうのって他のシリーズでもあったっけ。
635:風と木の名無しさん
09/04/28 23:01:23 /jk0U4Ld0
はっきり覚えてるのは
00 なし
03 なし
04 鯛焼き名人
05 鰹
636:625
09/04/29 00:26:47 /e/Ked5S0
>>630
ありがとう! 見に行ってきます!
06 黒包丁
だったような
637:風と木の名無しさん
09/04/29 14:55:29 HokS2Ivi0
03 K太郎&中華がコンビ結成
07 那古産遊び心習得
03は微妙だなあ…
638:風と木の名無しさん
09/04/29 16:26:01 /LqIdBp50
>>637
待て待て、07の世界に那古産が行ったらひと騒動起きちゃうぞw
639:風と木の名無しさん
09/04/29 17:49:53 Qhfwz7JuO
01は少年とリョウの話だよね?
640:風と木の名無しさん
09/04/29 19:31:35 HokS2Ivi0
申し訳ない。素で間違えた。正しくは
07 肝試し&オカン大活躍
08 那古産以下略
641:風と木の名無しさん
09/04/29 20:04:04 vUekSBWw0
毎年甲子園と被ると視聴率が落ちるから、本筋とあまり関係のない話を入れるんだよね
642:風と木の名無しさん
09/04/29 22:16:29 Z8ByVaKkO
>>641
え!?関西では同時間に甲子園が放送されて番組は放送されないから
見逃してもいいように本筋とはあまり関わらない話になるんじゃなかったっけ?
02の夏ギャグは記者×弁護士の私には大変ウマーでしたよ
643:風と木の名無しさん
09/04/29 22:24:23 lKuUSgCb0
正確には高校野球の試合中継ではなくその前座の高校球児紹介番組の為に放送が潰される。
644:620
09/04/29 22:39:21 boaRVc+o0
先が気になって気になって一気に見てしまった、02
ありがとうゴールデンウィーク
錬、一気にデレキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
でも\(^o^)/オワター
………orz
喪失感いっぱいの中で呆然と見ていたエンディング
さ、最後にどえらい萌えどころが!
あの二人の邂逅と歌詞のタイミングって狙ってたとしか思えない
愛ですなぁ
645:風と木の名無しさん
09/04/29 23:03:25 KvnZRr3z0
>>638
逆ならヒーローショーで見たぞ。
1月のナゴヤドームのショーで歴代ヒーローが牙の助っ人に来てたけど、
桃がリーダー気取りの那古産にキレて危うくケンカが始まるところだったwww
646:風と木の名無しさん
09/04/30 00:08:11 V8rjwF0r0
>>645
その台本面白すぎwwwいいセンスw
647:風と木の名無しさん
09/04/30 16:50:48 FFVtNF1D0
02の最後といえば、あれって廉は何か思い出したかもって描写だったの?
タイム弁当食らったときの神事みたいな感じなのかな。
もう何度も議論されてるネタだと思うんだけど、公式な設定ってあったんですかね?
648:風と木の名無しさん
09/04/30 20:04:58 tnoaFQo40
廉「なんだこのカワイ子ちゃんは...」
649:風と木の名無しさん
09/04/30 23:28:10 yjAEqOay0
>>648
あんなに思わせぶりなため方しといて
一目惚れかw
650:風と木の名無しさん
09/05/01 00:05:52 DeuWyrUn0
>>647
公式では何もない
ので自由に妄想してよし
651:風と木の名無しさん
09/05/01 00:55:25 7mQoifW0O
ここ2ヶ月で02と03を見返してきたら萌えたー!
02は同じ画面に何人かいるだけで萌えられるよ
03で馬蛇って少ないの?
652:風と木の名無しさん
09/05/01 09:41:05 4LpbZG29O
数の多寡は知らんけど萌えてる奴ならここにいるよ>03馬蛇
結局最後は一人残される蛇が切ない
馬が社長になってからは、もうね…
始めの頃の馬のベッドでフテ寝する蛇かわいかったなあ
しかしあの馬のベッドは開放的すぎる…プライバシーも何もあったもんじゃない
そういえば今日って関東で06映画放送なんだっけ?
653:風と木の名無しさん
09/05/01 11:20:37 +CodqNKSO
蛇は小説版もかなり切ないラストだったよなあ。
話が話だから賛否両論ありそうだけど、自分はかなりジワッときた。
654:風と木の名無しさん
09/05/01 19:48:54 zQe5PkKA0
>>651ノシノシ さんざん文句言ってマンション飛び出しても
結局馬の元に帰るしかない蛇萌える
小説版の蛇はオルフェノクになった時の演説が最高です
655:風と木の名無しさん
09/05/01 23:27:28 EgurdFMD0
ファイ図は劇場版しか知らないが
蛇のキャラと役者に一発KOされた身
(超好みだった。他にはシャンゼと牙のおとーやん好き…うん、分かりやすいな)
としては652以降のレスにジリジリ来ている
連休利用してDVD借りてくるか…そうするか…
小説はどこに行けば読めるかな。図書館置いてあるだろうか
656:風と木の名無しさん
09/05/01 23:46:57 i7TBdXwhO
>>655
うちの市立図書館にはあった。
05の小説もあったな、まだ手つけてないけど。
657:風と木の名無しさん
09/05/02 00:11:18 3UhzEA5X0
>647
「13バイク乗り」の漫画版読むとよい。
伸二以外の連中の顔が超ブサだけど。
658:風と木の名無しさん
09/05/02 04:27:31 R6+l/iMG0
携帯(ここだと思うので)
公式どんだけ~。3組のラブラブ日記になってるじゃねーか!
中の人のネタまで引っ張ってくるとは。恐ろしいぜ、明日未来の情報端末。
659:風と木の名無しさん
09/05/02 15:02:41 on+iV70QO
03の小説版は蛇ぐらいしか救いがないよorz
660:風と木の名無しさん
09/05/03 23:41:19 7i210bJ20
今ちょうど03見てたんだけど
あれ、なんか、今ウサギっぽいものが…(つд⊂)ゴシゴシ
661:風と木の名無しさん
09/05/04 12:36:14 2YNXr/YpO
>>660
それは眼鏡をかけているか?
自分の中では、眼鏡はいつもプルプルしてるイメージがある。
662:風と木の名無しさん
09/05/04 13:56:04 AyYQ68Z10
眼鏡のプルプルはどっちかというとチワワっぽい
663:風と木の名無しさん
09/05/04 15:43:05 Y7TRUonf0
三年後に蜂になって帰ってくる人じゃね?
664:風と木の名無しさん
09/05/05 18:11:21 DfLfA6a10
そして拳バッタの兄貴と義兄弟の契りを交わして蹴バッタになるんですねわかります
665:風と木の名無しさん
09/05/05 20:38:01 r3wx9SaCO
>>664
志村ー逆!逆!
666:風と木の名無しさん
09/05/05 21:23:24 bAXCaYciO
アルビノ?
667:風と木の名無しさん
09/05/05 22:59:34 2/ctxRRn0
>>>666
そこ拾うのかよww
668:風と木の名無しさん
09/05/06 00:28:45 MFUJ5CKgO
その志村じゃないw
669:風と木の名無しさん
09/05/06 00:43:53 kRDBHwpI0
>>668
IDがフュージョンジャックぽいふいんき
670:風と木の名無しさん
09/05/06 12:31:24 6i8P+7wpO
やっぱ志村みたいな映画限定バイク乗りはなかなか話題にあがらないもんだね
671:風と木の名無しさん
09/05/06 21:18:17 h5YwYbQuO
05映画の歌い舞う鬼さんと06の穏と山戸に未だに惚れてますよ(*´∀`)
672:風と木の名無しさん
09/05/06 22:05:22 2xbTvc690
01映画の自衛官は自分の中で最愛の攻様ですよ。
でも最近自衛官受もちょっと見たいとか思いはじめてます。
歳を取ると趣向が変わりますね。
673:風と木の名無しさん
09/05/06 22:34:48 8tP2zkzb0
髭の破滅キャラは受だと思いますJK
674:風と木の名無しさん
09/05/07 00:28:55 +hg+No/10
01も06も劇場版単車の髭はよかった
675:風と木の名無しさん
09/05/07 12:40:01 nYsB0YZeO
06バイク乗りの映画で尾田と倭に萌えまくり
本編最終回で、あいつらの平行世界を越えてまでの神速愛に
部屋の暖房壊れてたのに朝から変な汗出まくったことを思い出す。
しかも本編世界の方がラブいの。
06映画は戦隊の方も
チーフの尻やら一人だけ乱れて拘束されてた黒やら
美少女→正体はおっさん声の宇宙人に子作り迫られキスされそうになるチーフやらで
うほっいい映画って感じで楽しかった。
水曜と土日ごとにリピートしまくったなあ。
676:風と木の名無しさん
09/05/07 14:34:09 +hg+No/10
>>675
06劇場版はあの土下座シーンから過去の尾田×倭を想像し、それを見ている
策士の反応から、倭×策士で萌え盛ったものだ。背中合わせで囁く策士エロ過ぎ
本編では尾田と倭が仲良しで、手を取り合って倒れるんだよね
677:風と木の名無しさん
09/05/07 16:23:39 kZImLonMO
この流れで初めて、02黒龍は劇場版だけの登場だと思い至った
それにしてはインパクトでかかったよなぁ
678:風と木の名無しさん
09/05/07 20:47:08 RiQgoQeOO
>>677
つTVSP
カメレオンのおっさんとか白鳥とか記憶にないこと考えると黒龍はすごいよな
ツンジに入るシーンの声がエロいw
679:風と木の名無しさん
09/05/07 20:55:54 CG2T9KMeO
>>676
本編での例のネックレスをプレゼントしたのは尾田→倭へ、なのか倭→尾田へ、なのか、
考えるだけで米櫃の中身が空になる位、美味しいおかずだったなぁ…(*´д`)ハァハァ
680:風と木の名無しさん
09/05/08 21:05:45 Hef+9zp30
ケータイがネット配信で続くみたいなんだけど
どのスレに行けばいいんだろう?
681:風と木の名無しさん
09/05/08 21:30:31 RbqPFHRq0
今までに無い例だから難しいけどここでいいんじゃない?
絶賛放送中の方でもいいかもしれないけど、人が集まった方に
臨機応変に移ればいいんじゃないかなあ。
682:風と木の名無しさん
09/05/08 23:16:36 a1Q7kdYJ0
流れ切っちゃって悪いけど、最近単車だけじゃなくて(過去の)超船体にも手を出したくなってきたから、ここの住人的にオススメのやつを教えてほしいんだけど何がいいかな?
参考にしたいです。
とりあえず作品そのものの評価が高かった刑事は全部&前年の轟音はDVD7巻まで見た。
683:風と木の名無しさん
09/05/08 23:20:54 a1Q7kdYJ0
ごめん、前の方で同じ質問してる人がいた…逝ってくる
684:風と木の名無しさん
09/05/09 00:53:10 dd76xLhfO
でも好みもあるだろうし、ソムリエスレみたいに「こういう感じの」って聞いてもらえれば
分かる範囲でその人に合いそうなおすすめは出来ると思うよ。
685:風と木の名無しさん
09/05/09 05:02:54 1tPaGzLS0
>678
いや自分カメレオンのおっさんに萌えてるよ。
サイの大学生と金持ちつながりで。
おっさんと大学生がつるんでなぜか弁護士をいびるという構図が浮かんだ。
686:風と木の名無しさん
09/05/09 06:39:42 kI5T9k2o0
>>685
あーそれいいねえ。ゲーマー大学生は社長に懐いてるようだったから。
弁護士はあれで悪になり切れない人の好さがあるので、捕まって二人がかりで
いろーんなコトされてしまえばいい。秘書が助けに来るか、凶悪犯の襲撃で
割り込みが入るまでの間。
687:風と木の名無しさん
09/05/09 09:56:11 rfpL8YtU0
脱獄犯とデキてる弁護士が脱獄犯との仲を知られていびられるのもありかも。
「ふーん趣味悪いねえ」
「あんなのがいいの?」
「・・・」
688:風と木の名無しさん
09/05/09 16:25:26 YezwbWkRO
当時金持ち三人×蝙蝠の構図に萌えまくった
689:風と木の名無しさん
09/05/09 16:52:25 kI5T9k2o0
>>688 ナカーマ
前半では一旦仲間になったレソを試すかのように、ツンヅに止めを刺せと無理強いする
金持ち連合がいい。
後半では三方から迫り来る金持ち連合に行く手を塞がれ、最終決戦の工場の中へ
レソとツンヅが追い詰められてゆくシーンがいい。
690:風と木の名無しさん
09/05/09 17:35:45 QJUxmeBYO
未だに02蝙蝠と龍のSPラスト仲間宣言と映画ラスト友人宣言が解せない。
いきなりすぎる気がしたけど、途中に恋愛イベントがあったと思っていいんだよね?
691:風と木の名無しさん
09/05/09 17:48:49 uQY1R6zy0
はい。
692:風と木の名無しさん
09/05/09 23:07:43 vK7oGwyOO
イベントがあってもいいし、実はひと目惚れでしたでもいい
その行間を埋めるのが我々に与えられた使命だ
693:風と木の名無しさん
09/05/10 15:29:06 3pfRpJ4i0
はいw
694:風と木の名無しさん
09/05/12 10:46:01 MvNBe4ZrO
燃え萌えな大連が終わってしまったと悲しんでたら、リアル未見だった隠連に早くもはまっちまいそうw
青黄いいなと思うんだけどどれでもイケそう。当時はどこのカプが主流だったんでしょーか?
695:風と木の名無しさん
09/05/12 13:42:30 LrV8DkcEO
>>694
赤黒赤が一番多くて、その他に青黄とかズニア赤とか
自分は青黄だ、奴等話が進むにつれてどんどんキャッキャウフフになるから楽しみにw
696:風と木の名無しさん
09/05/12 14:18:49 t7wjunvaO
たろじろ萌えで、白父×たろじろでした>隠れん
697:694
09/05/15 13:46:54 fCnViJqBO
>>695
遅くなったけど、教えてくれて㌧!
赤は一見攻っぽいが、言われれば受もありな気がしてきた。そして黒は真逆な認識にw
青黄、益々深みが増すのか!ヤバイ、すんごい楽しみ!
>>696のたろじろってのは、出てくるのまだまだ先みたいだね。
こちらも気になるし、DVD買っちゃいたくなったよ。
698:風と木の名無しさん
09/05/15 15:11:04 wQzwTGGjO
真剣見てて青が「殿!」って言う度なんかデジャヴ起こしてたんだが、
隠連最終回ちょっと前のたろじろだと今気付いた
イケメンが叫ぶ「殿!」はいつまでたってもいいものだ…
699:風と木の名無しさん
09/05/17 00:00:43 9/x1MhRkO
代名詞呼び良いよな
兄さん、兄者、相棒…他なんかあったっけ
700:風と木の名無しさん
09/05/17 00:07:58 sWXW5JUL0
チーフ忘れてますよ。
あと画尾は色呼びしてたっけね。
701:風と木の名無しさん
09/05/17 00:14:27 3Qugk0AQ0
円陣→人間はバラエティ多くて楽しかった
相棒・兄弟・アミーゴ・兄貴・バディなどなど
おにゃのこだけど銀→金の「アニ」はなんか特殊な呼び方だよなw
702:風と木の名無しさん
09/05/17 08:01:47 1wFe+9j40
>699
「先生」と「編集長」も足していい?
703:風と木の名無しさん
09/05/17 09:39:49 gM2QMZQ10
>>699
マジのちぃ兄とか芳姉とかも可愛かった
704:風と木の名無しさん
09/05/17 13:40:17 QCxxxob70
そういや救急は次男はお兄さんが1人だから「兄さん」で、
三男は「名前+兄」で四男は「名前+兄さん」だったっけ。
今思うと性格出ててかわゆすなあ。
705:風と木の名無しさん
09/05/18 10:16:22 NeClh0tUO
ボスをお忘れですよ皆の衆
名前の呼び方は重要だよね
04単車で立花さんが突然「ハヅメ」って呼び出した時はびびったw
706:風と木の名無しさん
09/05/18 10:18:53 x03IHSGG0
そういえば刑事は何気に皆本名じゃなくてあだ名だよね
707:風と木の名無しさん
09/05/18 13:02:41 E6zjy5V+O
レスQポリスの「隊長」呼びが大好きだ。
一作目黄の「たいちょお」みたいな発音好き。
上司や先輩の名前呼びとの対比も良いものだ。
708:風と木の名無しさん
09/05/18 19:20:44 RVtE5LpS0
初代戦隊の青だけが赤を呼び捨て、青以外は赤にさん付けの格差最強説を推しておく
古すぎるのは分かってる言いたかっただけだ
709:風と木の名無しさん
09/05/18 21:51:08 cW7LZ6S/0
>>708
初代青と赤好きの私が通りますよっと
二人だけ大人って感じなのがツボなんだが、最近の船隊にも
そういう二人はいるんだろうか
710:風と木の名無しさん
09/05/18 23:48:45 T7+dLCnZO
昔の戦隊だと男同士は名字呼び捨て、男→女は下の名前呼びで
女→男は名字+さんってイメージだな
全員呼び捨てって超新星辺りから?
二人だけ大人というと真っ先に恐竜の赤黒を思い出すな
他は大人二人って男女の組み合わせが多いイマゲ
忍風の兜鍬も大人二人だけどチーム違うしな…
711:風と木の名無しさん
09/05/19 04:17:44 CWt0XFNtO
>>706
刑事は先代赤(と白上司)だけ皆を本名呼びするのがなんかイイ
身内の特別感でも萌えるし、本部は本名呼びが通例ということでも萌える
あと赤→青って結局一回も名前で呼んでないのな
青は相棒って呼び掛けてるのに。逆に萌えてたまらん
712:風と木の名無しさん
09/05/19 10:43:47 XzSsC5q9O
冒険は皆がチーフ呼びのなか、黒だけが名字だったのが萌えた。
銀が入ってそうじゃなくなって、ちょっとしょんぼりしたんだけども、
桃への呼び方から察するに、黒の呼び方真似っこしてるんだと思ったら禿げた。
青が黒の名前を中盤まで呼んでないのがわざとって知ってやっぱり禿げた。
なのに銀にはあっさり名前呼ぶからなんかたぎった。
あと名前呼びとは違うけど、チーフが博士やらゲスト(中年親父)やらに
あなたって言ったり敬語だったりしてた時が
なんかたまらなかった。
713:風と木の名無しさん
09/05/19 22:55:05 QfpygiFs0
08ライダ
DVDに収録されてるカットシーン集で兄さんが弟にものすごいこと言ってる件について
714:風と木の名無しさん
09/05/20 01:03:37 vnofC2py0
超人∞
いきなり見たくなって一昨日からマラソンしてる
今ようやく40話越えた
未来は竜さんが好き過ぎだろ
なんなんだお前、可愛い顔してドSか?とかもう滾ってしょうがねえよ
715:風と木の名無しさん
09/05/20 01:03:39 qXDDMCo60
>>713
kwsk
716:風と木の名無しさん
09/05/20 01:10:04 nA31ER4lO
05単車の「少年」も年齢差を感じさせてカプ的になかなか良い
あと刑事の青って緑に「ちゃん」付けたり付けなかったりするよね
ちゃん付けのがなんかかわいいけど、呼び捨ても好きだ
717:風と木の名無しさん
09/05/20 02:30:13 SVvEKyyMO
∞は竹中×佐古水に萌えた。
「恨んだよ」って言われて、ちょっと目逸らして口元を掻く仕草なんか、
隊員たちにはこんなとこ見せないんだろーなーって思えてたまらん。
勇魚もオイシいキャラだった。
鳥山と丸はなんかもう始終微笑ましかったw
718:風と木の名無しさん
09/05/20 03:47:45 +N2pXfJUO
>>716
落ち着け刑事青→緑はちゃんづけで統一
そうでないのは同人設定だww
そういえば08単車の新アルバム、親子デュエットあるらしいね
楽しみだ
719:風と木の名無しさん
09/05/20 03:59:49 kQ3dTNsA0
>>718
おまいが落ち着いて全話見直せ。青→緑で呼び捨てにしてるシーンもちゃんとあるから。
720:風と木の名無しさん
09/05/20 07:30:47 nCR/+RO80
ボス→緑は呼び捨てだよね
ボスが「センちゃん」って呼んでたらそれはそれで可愛い気もするがw
721:風と木の名無しさん
09/05/20 11:01:54 +N2pXfJUO
>>719
えっ嘘ごめん
それ本人に向かって言ってる?第三者に話すときでなく?
(客先と話す場合、身内の敬称外す要領みたいな)
やべーレンタルしてくる
ボスは最初ちゃんづけしてた気がするんだが、
こっちこそ第三者に話すときだっけ
呼称対応表が欲しいわ…
この流れで思い出したが、02単車スペシャルで
占い師が連を下の名で呼んだときの衝撃は凄まじかった
722:風と木の名無しさん
09/05/20 11:36:01 cb/jg1ow0
>>721
本人に向かっても何度か呼びかけてる
何話かは覚えてないけどな
>>717
自分もそのカプ萌えたよ
イサナも組み合わせたかったが、一話限りだったからな
トッツァンくらいしか思い浮かばないw
723:風と木の名無しさん
09/05/20 15:20:56 farmnMGlO
>>721
占い師→蝙蝠はとうとうカミングアウトかと思った
724:風と木の名無しさん
09/05/20 17:42:40 aqdxDUmeO
>>721
今すぐ思い出せるのだと、諏訪ットモードの訓練中に緑が足負傷するシーン。
02占い師の蝙蝠名前呼びは禿げた…7年たった今でも生えそろわないくらいに。
725:風と木の名無しさん
09/05/20 22:00:36 b51j1pDm0
>>724
ダメージでかいなw
04単車視聴中ですが、あのハヅメがデレた瞬間
何かが目覚めた気がした
726:風と木の名無しさん
09/05/21 01:24:51 RH+d6NHL0
>>713
これなんてBL?な台詞だよね…、御大節全開と言うか。
02事務所の「ゴ口ちゃんの血、あったかいよ…」のシーンは脚本チェックの段階で
NGになったのに、今回はOKだったのか…とかしみじみ思ってしもた。
727:風と木の名無しさん
09/05/21 11:57:55 qt9wdekn0
ちょっとツタヤ行って来るノシ
728:風と木の名無しさん
09/05/21 12:35:26 Etf+DhCTi
>>726
何卷の話でしょうか?
729:風と木の名無しさん
09/05/21 20:18:46 iTFQpDbZ0
>>726
10巻の「小さい頃からミ度に特別な感情を抱いていたことを303にカミングアウトする兄さん」のことか?
730:風と木の名無しさん
09/05/21 22:23:52 cV6tUUktO
>>725
デレるまで長かったなあ女台
デレ後の笑顔は乙女だとおもた
731:風と木の名無しさん
09/05/21 23:30:38 4VZPz5QEO
>>729
ちょっと10巻買ってくるノシ
あの兄弟はいちいち性的すぎて困る
最終回後の生活を見せなさい
732:風と木の名無しさん
09/05/21 23:47:29 DIrZ1kEh0
>725
狂った王形態を解除させた後のうなずきながらのはにかみ笑いはもう!
733:風と木の名無しさん
09/05/22 00:20:40 Ue3cS+XW0
>>729
特別な感情ってどんな感情ですか
ぜひ兄さんの口から聞いてみたい
734:風と木の名無しさん
09/05/22 01:17:30 hEbcV3dS0
303あぼんで凹みまくってるワタノレに対して「僕が忘れさせてやる」だからなぁ…
中の人に台詞がいちいち重過ぎると突っ込まれるわけだわw
735:風と木の名無しさん
09/05/22 08:10:55 pwNQw2VN0
兄さんは愛してやるとかいろいろ吹いたなあ。兄弟萌えは無いと思ってたんだけどな・・・
>>730
女台はツンとデレが黄金比だと思うんだ
736:風と木の名無しさん
09/05/22 16:01:37 LV9G/l4BO
牙面白そうだな
兄弟・親子萌といい753といい
737:風と木の名無しさん
09/05/22 18:37:17 WEzFByIa0
08兄弟だと、兄さんが弟をいきなり抱きしめるシーンでも吹いた。
08のムックを引っ張り出して読んでたんだが、
御大が劇場版の一番の見所を「0108と綿の風呂シーン」と断言していたのにも吹いた。
08なんだかんだ言っても大好きだ。
738:風と木の名無しさん
09/05/22 22:11:37 z1L/Dyad0
303をミツヲミと読んでしまったのは内緒だぜ
739:風と木の名無しさん
09/05/24 03:15:19 ZXrwro6s0
08未収録シーンから
兄「人を見る目が無いんだからどうせバカな女に違いない。だろ」
弟「いや、それは...」
兄「もういい、忘れちゃえよそんな女。いや、僕が忘れさせてあげるよ」
(゜Д゜)
740:風と木の名無しさん
09/05/24 03:50:07 2bx4E0ab0
兄さんが弟に向かって「僕のものになれ」とか言っちゃった時は何かが溢れ出そうになった
741:風と木の名無しさん
09/05/24 10:01:44 cXEAe0HIO
>>739-740
今すぐ騎馬借りてくる
まさかバイクで兄弟萌えが拝めるとは…
742:風と木の名無しさん
09/05/24 20:14:54 h6RRbAqc0
こ、公式で……!?
743:風と木の名無しさん
09/05/25 01:35:16 VGt0LhjeO
なんつーか、男の友情やら兄弟愛やら師弟愛やらは濃いよな…
愛する無頼発言思い出しちゃったよ
744:風と木の名無しさん
09/05/25 20:07:58 at2ldcYF0
>愛する無頼発言
kwsk
745:風と木の名無しさん
09/05/26 02:30:51 9zLLGCb2O
十連で敵ボスが赤に「こいつを倒したらお前の愛する無頼も死ぬわよ」と脅してた
まあ、ただそれだけの話で晩ドー裸様も番組スタッフも他意はないんだろうけど
赤の緑への愛は晩ドー裸様公認なんかい!と衝撃を受けたw
746:風と木の名無しさん
09/05/26 13:36:42 MH4QwPthO
緑が出て来た時からの赤のデレっぷりはハンパ無いって思うんだ。
緑の前で泣くし、木の下で甘える夢は見るし、リアルで抱き合うし。
初めての兄弟萌えカプでした…(*´д`)
747:風と木の名無しさん
09/05/26 14:27:30 qq30Hdv/0
ここで十連への愛が詰まったレスを見るたび早く全話見たいと思う
……なんでうちの近所のビデオ屋はvol2が欠番なんだorz
DVD早く出てほしい
748:風と木の名無しさん
09/05/26 18:27:19 cbEyTW/u0
08年は兄弟萌+人外萌的に永遠の対決・悲劇萌えかと思わせて
まさかの最高ハッピーエンドだったよね 兄弟デュエット楽しみだ
人外属性持ちなんでライダにはほんと毎年萌えてるよ
個人的に04は切な系endの永遠の最高峰だ
749:風と木の名無しさん
09/05/26 23:52:38 SZ8GMMC60
>>748
人外いいな
04はあの後、お互いを思いながら永遠の旅をしてるのかな…
体で触れ合えない分心の繋がりに萌える、でも切ない
でも萌ryのジレンマは終わらない
750:風と木の名無しさん
09/05/27 00:07:52 +XMZWYDm0
世界に異変がない限り、お互いが生きてどこかにいることは分かるんだもんなぁ
しかも世界にただ二人の同種族?
もう人間ダメぽ、って時は繁殖しちゃってください
それにしても最終回、最終カットの女台さんのサラサラヘアーっぷりはただ事じゃないな!
751:風と木の名無しさん
09/05/27 01:34:47 k/fpr2K4O
>>746
ノシノシ
それまで完璧優等生リーダーって感じだったのに兄登場で揺れまくりなのに萌えた
夢(緑が満面の笑みで両手を広げ赤がその腕に飛び込んでいく)は
赤のストレートな願望っぽくて吹いたw
BLに普通にありそうなシーンだよな
しかし銀河の兄弟はあの夢の内容を素で実演してくれそうだw
騎馬の兄弟もやりそうかもしれない
752:風と木の名無しさん
09/05/28 08:36:55 /Al2H0AW0
単車04で質問。
最終話の展開ならリモートは使えるんではないの?
縞さんとか…うっかり鷲さんをリモートしてくれたら…
753:風と木の名無しさん
09/05/28 08:55:58 ismzT7Wz0
リモートしようとしてダメだった描写があったと思う
754:風と木の名無しさん
09/05/28 12:08:38 o6kOW9xU0
ねじりこんにゃくがアンデッド一人増えたんでバトル継続しまーすって言った後の話じゃね?
755:風と木の名無しさん
09/05/28 20:59:25 92YX8GZI0
他の種族に押しつけちゃうのもなんだしね
756:風と木の名無しさん
09/05/28 22:49:29 UxxukwHBO
単車04大人気だなwww
757:風と木の名無しさん
09/05/28 23:04:30 cwZcEllt0
>>752
家リスいなくてショボーンな鷲が見えたwww
個人的には>>755に同意
758:風と木の名無しさん
09/05/29 00:02:37 i1BU1NvY0
せめて同じスートに封印してあげればよかったのにな、鷲&蟷螂
縞さんは…所長と大人なお付き合いをしてホスィ
759:風と木の名無しさん
09/05/29 12:11:01 9iGwg5D2O
気流さんと所長にも萌えてたな…大人カプ達も美味しかったよ04。
760:風と木の名無しさん
09/05/29 19:15:20 51KsJnpO0
04の大人といえば孔雀に萌える
先輩薬漬けにして落としてく孔雀は非常に鬼畜でよかった
そしてIDが食うがの二人っぽい記念
761:風と木の名無しさん
09/05/30 00:31:29 NQYA0sYj0
51と言えば、食うが7話で1さんが初めて5の人とエノキだ女史を引き合わせるシーン、
何度見てもあの演出は…腐フィルターを外したとしても
1の人は最近運命的な出会いをしましたよ、としか読み取れない
彼女できた?→おかしいなぁ…→この方は?
の流れから、5の人が名刺を出してそれを何か微笑ましそうに見てる1の人とか、もうどんだけー
762:風と木の名無しさん
09/06/01 08:57:46 h6hLggPkO
みんなディケイドはどうなん?
やっば士×ユウスケ?
響鬼編で轟が斬に抱きついててやっぱこの二人は最高だったがw
763:風と木の名無しさん
09/06/01 09:29:20 zdFqPDDR0
>>762
放送中の作品は専用スレがあるよ
【'09年】絶賛放映中~仮面ライダースレ21【DCD】
スレリンク(801板)
764:風と木の名無しさん
09/06/01 13:23:23 sxFVgGnNO
ちょっと前で超人∞マラソンしていた人は、もう完走したのかな?
前半は未来→竜だったベクトルが、後半(正体バレ以降)で思いきり反転、一分の隙もなくラブラブになっていくのをニラニラしながら見守っていたよ。
あと、鯨隊長が放った『トッツァンが弄ると調子イイぜぇ!』発言で、トッツァンと鯨隊長の遅咲き年の差大人ラブに目覚めた。
ネームプレート投げ捨てられずに引き出しにしまうとは、どんだけだよ、トッツァン…wwww
やべ、また10巻見たくなった。
765:風と木の名無しさん
09/06/03 22:15:50 Z1MC3pE/0
某所で動画観て、今さら隠連にハマりますた。
俺様のくせに子供っぽくてリーダーになりきれない赤
真性ドMだけど闘うと結構強い、癒し系の青
女好きのヲタクと思ったら受も攻もイケるっぽい黄
無口な帰国子女で超肉体派の黒
……どの組み合わせでもイケるじゃないか!
なんで、こんな作品を見逃してたんだろう。
766:風と木の名無しさん
09/06/04 00:33:17 RyneDqDVO
終わった!たった今04単車を見終わったぞ!
泣いた!そして萌えた!
…そして泣いた
767:風と木の名無しさん
09/06/04 00:41:54 xdgr56u20
04単車は、ケンジャキの人となりを深く考えれば考えるほどなける
でかいけどやせっぽちで、野良のくせに人間大好きな犬みたいで
尻尾をふって近づいていったら殴られてウ"ェイ! それでもめげずに近づいていく
768:風と木の名無しさん
09/06/04 08:54:21 Aobk0IjL0
>>767
なんかすごくうなづいてしまったw
そしてやっぱ泣けた
769:風と木の名無しさん
09/06/04 11:25:56 F4YKQ69Y0
>>764
714だけど、自分ならマラソンは3日でほぼ終了したよw
続編DVDとかまだ未入手のが残ってるけど
リュウとミライの両思いっぷりはホントにすごかったw 本放送時にハマってなかった自分バカス
770:風と木の名無しさん
09/06/04 11:31:07 97YkgdxrO
>>766
人と化け物の間に強い絆が芽生え、そして救う為に自らを犠牲にして永遠に会ってはいけない関係に……
切無すぎるよな…
771:風と木の名無しさん
09/06/04 13:18:50 vigUv4r80
文通したらどうだろう…。
772:風と木の名無しさん
09/06/04 13:23:02 PAevlHHI0
でも触れあえないんだぜ…
773:風と木の名無しさん
09/06/04 14:27:53 QBnsfFRe0
触れ合えないんだよな…
774:風と木の名無しさん
09/06/04 14:38:12 xdgr56u20
長文スマソ&04単車ネタバレ注意
なんとなくだけどケンジャキって、すごく孤独な人の気がするんだよ
たとえ回りにいっぱい人がいても、どこか一人ぼっちになってしまう
だからこそ余計人間が大好きで、人間のためには自分なんかどうなったっていいと
思ってしまうところがある
そういうケンジャキだから、ハジメという徹頭徹尾孤独な存在に出会って
強く惹かれたんじゃないだろうか
最後の決断は、もちろん人類も友も両方助ける!というひたすらな願いから
起こした行動だけど、それによってハジメは地上でたった一人じゃなくなった
そしてケンジャキも、大事な人と同じ存在になれて、初めて本当に孤独じゃ
なくなったんじゃなかろうか
だからたとえ会えなくても、やっぱりあの最終回はケンジャキにとって
これ以上ないハッピーエンドだったんじゃなかろうか
人間のままだったら、いつか絶対ハジメを一人で置いていかなきゃならない日が来るから
もし後日談であのあとダディアナさんがケンジャキを人間にもどすことが
できるようになったとしても、そのために地上の生物が滅びないことが
確実だったとしても、ケンジャキはやっぱりハジメと同じ存在でい続ける選択をすると思う
775:風と木の名無しさん
09/06/04 15:51:22 Aobk0IjL0
>>774
なんかそういう漫画をpixivで見たよ
ケンジャキスキーな人は、そういう部分に惹かれたというのはあるかもね
776:風と木の名無しさん
09/06/04 21:42:34 O+601tegO
04単車の流れに乗って萌をつぶやいて見る。ネタバレ&長文注意。
ケンジャキにもだが、ダディはどこまでも置いて行かれる人だなと。希硫酸、ケンジャキ、激情版だと新世代とショチョも。イタチだが345も。
四人とも、人との愛がテーマにあると思う。もち人外も。
それぞれの上級は、それぞれが足りないモノを持っているように見えて仕方がないんだ。自己愛だったり、狡猾さだったり、芯の強さだったり。
つまりUD達も四人も牛乳もショチョも皆大好きだ。
蛇足だが、タ口ットだとケンジャキ、初め、が精神的世界。ダディ、ムッキー、が物理的世界を示すカードになるとか聞いた時スゲェ燃えた。設定に合うと思った。
777:風と木の名無しさん
09/06/05 01:05:21 ZxEtxcYh0
>>776読んで感動したのに
女台に足りないものを持っている釜田って思ったら吹いた
778:風と木の名無しさん
09/06/05 17:30:42 TBqMG40C0
>>777
ちょwww
ハートK女性説が出てたころ、女王成分入りワイルド家リス想像してハァハァしてたなあ
779:風と木の名無しさん
09/06/06 11:21:48 EOwm8zpWO
ぶったぎってすまん、牙見始めたよ。
まだ序盤なんでまだカップリングとかはないんだけど主人公の753への慕い方が
理想の大人とか通り越してて吹いたw
「753に嫌われちゃったらどうしよう><」ってお風呂でいじいじして
どこの少女漫画のヒロインかとw
父のはじけっぷりとか次郎との関係とか城の三人とか志摩さんとマスターとか
色々色々萌えすぎる。
あと一話の敵キャラが針剣の弟者なんで別口で萌えたw悪役似合うwww
780:02見終わった。 リアルタイムで見てなくて良かった…。 間違いなく49話と50話の間の一週間落ち込んでた。 事切れる前の主人公のセリフ 「ずっと…」に続く言葉がどうしても 「お前が好きだった」とか「愛してる」とかしか思いつかない(ノ∀`) 本当はなんて言いたかったんだろうツンジは。 >>779 >「753に嫌われちゃったらどうしよう><」ってお風呂でいじいじして ちょっと牙借りてくる!
781:風と木の名無しさん
09/06/06 23:30:49 P4wQIzz00
>>783
忙しないなw
リアルタイムは冬のお祭りの日も大変だったんだぜ…
782:風と木の名無しさん
09/06/07 00:06:18 evbTzNQ80
弁護士が意識不明になるあたりを、携帯テレビでスペースの準備しながら見てたな……
>783
ファンコレによると、ずっと、ではなく、「お前はもっと生きろ」だった模様。
しかし最終回アバンの呼びかけを「菩薩のように」と演技指導するなんてさすが巨匠。
そこにしびれ(ry
783:風と木の名無しさん
09/06/07 00:54:51 B5mtx5aY0
>>783
あれを見せたら友人に「これなんてBL映画?」とか訊かれて笑ったよ
当時はなんとも思わなかったけど今はにやけと涙が止まらないシーン。
784:風と木の名無しさん
09/06/07 01:49:06 qNzW2WqCO
>>783
>>785
「お前が俺に、そんな風に言ってくれるなんてな…
…ちょっと…感動した…」
という台詞があって
「感動した」を音声カットされた
…と中の人インタビューで読んだような気もする
雑誌も書籍も色々しまい込んでて
確認できてないんだけど…
785:風と木の名無しさん
09/06/07 02:00:23 V01vYKoQ0
ファンコレ確認
「ちょっと……(感動した)」であってる
786:風と木の名無しさん
09/06/07 03:36:55 Kc76THpqO
豚切りスマソ
友人宅にて兜見たんだが…
擬態天…おいしいです…
擬態天単体でもだいすきだが、擬態天×天ならもう禿げあがる\(^o^)/
天右側があんまりメジャーじゃないっぽいが
俺様受がすごい好きなんだ…
787:風と木の名無しさん
09/06/07 04:21:31 RQ8oW8fUO
>>789
擬態天良いよな!あの無邪気でヤンデレなところがたまらない
とりあえず天の道の人受は組み合わせにもよるが、マイナーじゃないぞ!
擬態天には幸せになって欲しかったなぁ…(´・ω・`)
とりあえず、特撮における人外のヒロイン率パネェwww
788:風と木の名無しさん
09/06/07 09:24:20 Foq1QwVm0
>>784-788
リアルタイムでは盛り上がったんだろうなあ
そういう意味ではリアルタイムで見たかったかも
「ずっと」じゃなくて「ちょっと…感動した」か~
死ぬっていうのになんかのんきでツンジらしい。・゚・(ノД`)・゚・。
情報ありがとう!すっきりした!
>>789
擬態天は戦闘時の
「わ!」とか「て~い!」で惚れたw
擬態天かわいいよ擬態天
789:風と木の名無しさん
09/06/07 09:43:36 Kc76THpqO
>>790
>>791
擬態天に反応ありがとう!
ほんとお二人のおっしゃる通り…そういうとこがたまらないんだ
ある意味あの最期だったから余計に好きなのかもしれない…でも幸せになってほしかったね。
そして天受けマイナーじゃないのか!
最近探し始めたばっかでわかんないんだ
なぜリアルで見てなかった自分orz
790:風と木の名無しさん
09/06/07 10:02:13 0nYibEnSO
09単車の影響で牙から逆走して見てるが
このスレ来ると06も04も02も00も気になるよ…悪魔め!
とりあえず牙は未公開が美味しすぎて
753はやっぱり最高です
791:風と木の名無しさん
09/06/07 10:20:24 24xn/oJKO
リアルタイムじゃない人は、事務所の「素晴らしき世界」も聴いてないのか…
毎年バイク乗りは年末年始の忙しい時期に、精神的に大変にしてくれてたなあ。
792:風と木の名無しさん
09/06/07 10:33:28 RVQBs91h0
01も03も05も必ずおいしいとこあるよー
あと全部見ると色んな扉が開かれる
>792
天受は序盤から俺のジャスティス
かてんの話になるけど、普通のあんちゃんで彼女もいたりの鏡と
見た目無敵俺様なのに脳内みると、実は初恋にいっぱいいっぱいの天
とかとても好きです
793:風と木の名無しさん
09/06/07 11:06:36 NmnYB6ps0
平成単車乗りでは牙だけまだチェックして無いんだけど
今日、放送中単車みて
おとーやんにはまってしまったよ
なにあの超絶イケメンな素晴らしい俺様は
794:風と木の名無しさん
09/06/07 17:43:18 AEIOST9a0
歌舞戸と聞いて飛んできたーノシ
天の人は気がついたら頭の中で超絶俺様受けになってたんだ…
そして擬態天のヤンデレお花ちゃんっぷりに転げた
中の人の演技分けにびっくりしつつも何かが弾けそうになった
795:風と木の名無しさん
09/06/07 18:08:38 j+JBonoM0
>>794
それ、話を聞いて期待してたんだがDVDでは無音だったんだ…
事務所のシーンだけじゃなく56蛇バトルやレストランのシーンにもかかってたのかなあ?
リアルタイムで見て涙したかったよorz
796:風と木の名無しさん
09/06/07 19:07:01 24xn/oJKO
>>798
確かバトルの時はかかってなくてレストランではかかってた。
塔Aチャンネルの再放送でも無音にされてるんだよなあ。
>>797
あのお花ちゃんが地下に覆面拘束されてたのかと思うと…
797:風と木の名無しさん
09/06/08 14:59:02 4IVaQ69KO
>>796
あの超絶イケメンが、女をたぶらかしまくり、その恋敵とあんなことやこんなことしたり、息子を命懸けで守ったり、とにかく最高だ。
おとーやんはやっぱ攻めかな?
798:風と木の名無しさん
09/06/08 18:22:32 71R9SjDKO
>>800
果てしなくマイナーっぽいけど、息子×父萌え過ぎる。
先週の単車の途中に入った激情版CMで二人の入浴シーン見た途端、萌えが再燃w
799:風と木の名無しさん
09/06/08 18:55:54 4IVaQ69KO
>>801
やおいおめ
あれはやばいwwww父と子の入浴シーンであんなに萌えるのは他にないw
さてさてどれだけ裸でのスキンシップがあるのか…
800:風と木の名無しさん
09/06/08 19:22:35 wNsO7VQn0
やっぱり本物は破壊力あるね…
リアル0108んにえっらい萌えてキバ見直しちゃったよ
覚醒後の息子はほんま天然総攻やで
801:風と木の名無しさん
09/06/08 23:01:53 ouVEsVIYO
昨日の放送で初めておとーやんは悪役の素養もあるのだなあと目から鱗
本放送時は俺様ながらも優しさのある男だったのに
しかしどちらにせよおとーやんの色気は異常
802:風と木の名無しさん
09/06/09 14:25:45 3dp982GEO
確かに色気異常すぎる。
人間以外も愛して、その子どもがハーフなのが萌えまくる。
803:風と木の名無しさん
09/06/09 19:04:10 doN173TVO
本編でもおとーやんに惚れてたりおとーやんの為に人を食わなくなったファン外野いたな
804:風と木の名無しさん
09/06/10 01:43:22 QtV6H4pn0
04単車映画版見たんだけど、ダディヤナさんは
白ジョーカーに騙されて心身ともにいいようにされていた的な解釈で
よろしいのか
ってかあの人なにやってんの
805:風と木の名無しさん
09/06/10 09:45:33 LiVkNrUp0
そこはダディヤナさんだからしょうがないw
騙されていいように扱われて輝く人だし
本編で希硫酸にもっとバカになれって言われたり、弘瀬氏に優しすぎるって評されたりするような
真面目で優しいからすぐ騙される頼りにならない先輩だけど、そこがまた危うくて萌える
806:風と木の名無しさん
09/06/10 10:02:03 mHqL9TsvO
後輩や弟子に「俺がちゃんと見ててあげないと…」とか思われちゃう頼りないダディヤーナさんが萌え。
807:風と木の名無しさん
09/06/10 11:59:14 FAuHW5Nd0
ヒロシさんに「役に立たないし」っていわれるし
808:風と木の名無しさん
09/06/10 18:00:37 d+mynFZU0
>>810
「頼りにならないし」じゃないっけ?
ものすごく甘く見ると「頼りにしたいけど考え方の違いからできない」
…ってことなんだろうけど、そのまんまの意味にしか見えないタチバナサンはやはり萌え
809:風と木の名無しさん
09/06/11 00:19:27 nfz1Y8QI0
ケンジャキの中の人が、「次またダディヤナさんが裏切ったら
俺はどうなるかわかりませんよ」的な発言をしたと聞いて
全頭髪が抜けた
どうなっちまうんだよ…「あんたを縛り付けておかないと」的なほうへ
行ってしまうのかケンジャキ
810:風と木の名無しさん
09/06/12 10:50:08 y9e9dp560
811:風と木の名無しさん
09/06/14 22:41:53 AwYDEDls0
>>796
ほんじつのおとやんは中々ダークでしたが
原作のおとやんはそりゃもうKYでウザ可愛くて電波な愛に生きる正義の味方。
狼男との関係には
(狼のために彼女の制止を振り切って敵に立ち向かったり××後まで続く約束を交わしたり)
本当に禿げ上がるほど萌えさせていただいた。
燦然や913と同じく、トシキが書いた脚本に役者が上手いこと乗っかりまくった好例
812:風と木の名無しさん
09/06/14 23:10:45 FFq1NmGbO
トシキ氏の書いた脚本で、対立→友情5パターンは正直ヤバい。
牙の狼と0108とか、顎の庄一、両、キノさんとか。
813:風と木の名無しさん
09/06/14 23:20:48 Wv9sveimO
鳥人の流と我井もな!
最終回はもうね…
814:風と木の名無しさん
09/06/15 14:42:23 1MUiJqFWO
あと彼の脚本は対立→友情で攻受ひっくり返る気がするww
02龍と蝙蝠とか05少年二人とか08兄弟とか新生の1と2とか
当初受かなと思ってたのが急に男前になったり
攻めっぽかったのが乙男化したり
おかげで単一だったのにリバに開眼した
815:風と木の名無しさん
09/06/15 15:56:06 m3TQcC6xO
すまん豚切るが友人に勧められて超人∞を借りてきた
なにあの可愛い生き物、未来可愛いよ未来
まだ2巻までしか見てないんだけどこのあとどう竜と絡んでいくのかwktkして仕方ないんだが
816:風と木の名無しさん
09/06/15 18:18:10 xMN7TgoM0
未来可愛いよね未来。
割と最後まで竜さん大好き!ってかんじだから萌えると思うよ。
自分は光と未来の絡みも大好きだー
817:風と木の名無しさん
09/06/15 20:30:47 a78hQklS0
>>817
新生が一瞬分からなかったw最初は映画館を出てからどっちが攻かシンケンに考えたな・・・
818:風と木の名無しさん
09/06/15 23:01:24 zkeqjf6i0
久しぶりに02見返してた
02は萌えも大変あったが最終回あたりでどんよりしていたなあ…
猪上脚本は露骨にフォモ臭がすると思っていたんだけど
オタ友に言ったら「え、そう?」といわれたんだった
逆に露骨過ぎて本編でおなか一杯になったけど
個人差か
819:風と木の名無しさん
09/06/15 23:36:43 SzX6nFFx0
御大脚本は801方面にかぎらず、本編でおなか一杯になる率が
高い気がする、もちろん個人差があると思うが
02はピン萌えが激しすぎてうまくカプ妄想に結び付けられずに
苦労してるよ
労せずにほかの皆様の書いたものが見たいのに
時はすでに遅いし
820:風と木の名無しさん
09/06/16 02:07:29 O3s7CbDj0
御大様は友情も愛情も憎悪も全てが濃い
なんか…何やっても本編の濃さに勝てない
色々分かり過ぎてて本編だけで満足しちゃうのはやすこさまだなー
どっちにしてもおなかいっぱいですありがry
それでもやるんだけどね!ライダー大好きだ
821:風と木の名無しさん
09/06/16 08:18:01 /CUBFK0IO
御大はまずキャラが濃いと思うんだ…そこがいいんだが
822:風と木の名無しさん
09/06/16 09:04:21 4th0rF3IO
>>801
よう、同志ノ
息子が父さん父さん呟き続けた果てに一夜限りの出会いで妄想しまくりです
何もかも受け入れるのが父に違いないんだぜ
823:風と木の名無しさん
09/06/17 00:38:06 vfXdu1Eh0
御大作品に必ずといって良いほどいるツンデレを見続けたせいで
すっかりツンデレ好きになってしまいました。
位置門司は私の中で至高のツンデレでございます。
824:風と木の名無しさん
09/06/17 12:40:22 7RqYlthm0
この流れで公式が最大手というフレーズを思い出した
御大>大手作家様
T崎>大手作家の原稿をいちばん上手く演出できると自負するアシスタント
巨匠>男が二人いたら背景に雨を描きたくなる
S倉>煽り上手な売り子
825:風と木の名無しさん
09/06/17 13:39:11 FfemK4vIO
御大も女史も別ベクトルで公式最大手で困るだがそれがいい
どっちも好物だイヤッホイ
>>827
巨匠噴いたw
826:風と木の名無しさん
09/06/17 15:38:13 7mJPlwcOO
御大はライバル萌え、女史は仲良し萌えってイマゲ
827:風と木の名無しさん
09/06/17 16:14:42 l+NRWwqf0
御大が手がける主従が大好きだ
男同士ならではの上下関係がきっちり描かれているのがたまらない。
余命幾何もない男が気障に立ち振る舞うのもいい
828:風と木の名無しさん
09/06/17 17:09:35 Po4eYc9GO
最近の単車乗りは、02とか06とか08とか1stとか
男子二人が女子をはさんだ関係が好きだ
女子を巡って牽制しあっているように見えて
どう見ても惹かれあってます本当に(ry
829:風と木の名無しさん
09/06/18 00:00:37 5O6BMTWD0
かそ
830:風と木の名無しさん
09/06/18 00:46:00 6+A7Qt5uO
>>830
緑の牛従えた彼ですねわかります
って2人いる(片方女史だけど)
831:風と木の名無しさん
09/06/18 03:20:13 DZ5RtN3CO
主従の絆はいい
02単車事務所とか08船体害地主従あたりがツボ
でも1stとか燦然みたいな対等な関係も好きなんだよなぁ
832:風と木の名無しさん
09/06/18 12:52:17 xWVA3v+h0
燦然はお互い「こいつ俺がいないとダメだ」って思ってそうなところがいい
833:風と木の名無しさん
09/06/18 13:18:15 a825t0JJO
燦然は秘書がやめた話のときの、
探偵が怒って帰りかけた熱血の袖口後ろからつまんで
「帰っちゃやだ」とか言った瞬間の衝撃がすごかった
一瞬BLかと思った
834:風と木の名無しさん
09/06/18 18:44:07 8h2/7QsV0
往来で2人仲良くおかず分け合ってたっけ・・・>>燦然
835:風と木の名無しさん
09/06/18 18:50:55 ywbHGSRF0
それ言い出したら二人でシャワー浴びながら
石鹸の取り合いっこをしていたバイク乗り黒と月影はだな(ry
836:風と木の名無しさん
09/06/18 18:59:29 cRUru+EmO
>>838
中学生の時にあれを見て、いけない道に
走ってしまったんだぞー!!
どうしてくれるんだ!!!!
(´Д`)ハアハア
837:風と木の名無しさん
09/06/18 19:15:35 c/+PSaIYO
大学生になっても一緒に風呂
→裸に布一枚で並んで改造される
→お互いに手を伸ばす二人、でも届かない・・・
黒一話はある意味天国
ある意味拷問
838:風と木の名無しさん
09/06/19 00:19:29 /NEXEVLV0
バイク乗り黒は「危ない時間泥棒」が切なくて萌える話だった
タイムスリップ能力を操る怪人との戦いの中
自分と月影が改造される前の時間に飛んだ黒が
このままじゃ自分たちは改造されて殺し合う運命になってしまう、
お願いだから行かないでくれと必死に懇願するんだけど
結局どうにもできないまま怪人との戦いに戻されてしまい
過去の月影のところには過去の黒が現れて
「それじゃ行こうか」「ああ」って何も知らずに笑い合うという・・・
839:風と木の名無しさん
09/06/19 01:28:44 Fsh8SMLkO
バイク乗り黒はタイムリーで見てたはずなのにOPED以外内容覚えてないorz
今度レンタルしてくる
840:風と木の名無しさん
09/06/19 07:00:30 OH7/pDFlO
夏のバイク乗り集合映画が黒と月影メインになったことで
これから見るという人も増えそうだね
嬉しいなぁ
841:風と木の名無しさん
09/06/20 02:00:07 8ORL6pC30
ネット配信の続・つぶやき7#1禿萌ゆる
まったく零一はどんだけKタ大好きなんだ
ツンツンのくせしてKタが心配してたと聞いたとたんに
「ぁ、ぁぅ…」
「ぅ、ぅルサぃ…」
とかどんだけヲトメ萌えキャラなんだケータイのくせに
ぜったい画面のむこうで本体は指イジイジモジモジしてたに違いない
ああかわいい(*´Д`)ハァハァハァハァ
842:風と木の名無しさん
09/06/20 14:15:07 1gt3/aSW0
時の列車のオーナーの中の人のブログ、
最新記事のタイトルに噴いたw
天然なのですか狙ってるのですかw
843:風と木の名無しさん
09/06/20 17:49:42 GyM9dcgLO
08戦隊ファイナルDVD見たら
両手を握りあって(握手ではなく、社交ダンス的な姿勢)再会を喜ぶ地気。
地の両頬を手で包み、顔を見つめる気。
倒れた地によろめく足取りで近づき、優しく抱き起こす気。
肩を抱き合い去っていく地気。
ヤバい。本放送では地主従派だったのに、今さら地気に
801ソウル刺激されるとは思わんかった。
そしてドリルと地のやり取りは、どう見てもすねちゃった彼女の
ご機嫌取り持とうとしてる彼氏です本当に(ry
844:風と木の名無しさん
09/06/22 04:56:54 m9hVqJ17O
08単車激情DC版見た
父子萌えすぎて眠れんw
キャッキャウフフな親子風呂
空気読んで風呂上がる牙ット
息子に息子を自慢する父
ちょっとネーム切ってくる
845:風と木の名無しさん
09/06/23 00:01:15 2lwZ+boXO
でけぇどから入って単車03と04完走してきた!
04の最終回は卑怯すぎるだろ。何あの愛…萌えとか燃えとか超越した
あと無駄にキザな不死鋸と綺麗なムッキの絡みに萌えた
03は最初馬が可愛かったのに最終的に草カロの可愛さに夢中だった
草カロは狼と何気に一番心通いあってた気がするんだw
二つとも凄すぎて他のに手を出す気力が殆どないけど今から05行ってきます
846:風と木の名無しさん
09/06/23 00:07:24 zYp7qaqq0
行ってらっしゃい、生きて帰ってくるんだよ(毛根的な意味で
847:風と木の名無しさん
09/06/24 01:34:35 yYma+IgBO
苺ましまろ坊やとかツンデレあほの子とか
変なおじさんとか王子様とかわんこ系青年とか
おっさんの尻には気を付けるんだぞ
848:風と木の名無しさん
09/06/24 03:22:57 rUTZ0VUbO
短気な眼鏡青年やTシャツがイカす兄ちゃんや
一度も顔が出てこないおっさんとその最強サポーターにも気をつけてくれ
849:風と木の名無しさん
09/06/24 21:22:47 bGzh1Te7O
アンコルCDの兄弟版「王の起源」に禿萌えた
アコギだしワン、ツー、スリーだしくぁっだし…
なんか真夜中に二人がベッドサイド座って窓の外の月見ながら歌ってるイマゲ、で終ったらチューしてそのまま…
いやぁ歌だけで萌えるとは思わなんだ
850:風と木の名無しさん
09/06/25 00:30:44 vtLkiHN50
>>852
自分は駅前でギター抱えてノリノリで歌ってる姿を想像してしまった…w
くあっノリノリすぎだろしかし
851:風と木の名無しさん
09/06/25 04:44:27 qRuTT7XX0
ルーキンアコ版と聞いた時には暗めシリアスになるかと思ったもんだけど
二人ともうまくて安心感あるし陰性な感じがしない歌い方でなんか最終回後らしかったw
「こういうとこで歌うんが粋ってもんやで!友情や絆を感じられるしな!」とかなんとか言われて
何の疑いもなく「そうか!」と歌いだす兄とそうなのかなぁ…?と思いつつ兄さんが楽しそうなので歌っちゃう弟
的なイメージがw<駅前
852:風と木の名無しさん
09/06/26 22:22:11 +4R0OGzZ0
弟兄目当てでCD買ったのに父歌の息子ver.が息子→父への愛の歌に
聞こえて禿げた
もう一枚買ってくる
853:風と木の名無しさん
09/06/27 20:53:19 B39FqwG8O
ディスラブも息子→親父だと思うとたまらん
854:風と木の名無しさん
09/06/28 14:30:35 4IQmuyKD0
ホシュしとこうか。
855:風と木の名無しさん
09/06/29 19:20:34 b7JJIK5j0
萌えるといったら、キャラソンではないけど超人大地の後期EDだな。
いまだにあの破壊力を超える歌はない・・・
08単車の超新星がカラオケに入らないのは
「性欲の熱い炎」って歌詞がけしからん為ですね分かります
856:風と木の名無しさん
09/06/29 19:50:49 yHHCaFzOO
昨日の十年祭に行ってきて、その流れでレポを読みあさってたんだが
02事務所の弁護士の硬式風呂具で、04主役とプライベートで仲が良過ぎ、
楽屋のオフショットとかどこのカップルかと迂闊にも萌えた‥‥
夏に合わせて何か描きたくなったけど、需要がゼロだと分かってるだけに自分が痛い
857:風と木の名無しさん
09/06/29 20:40:05 hCx4VSID0
ゼロかどうかなんて、やってみなけりゃ分かるまい。
君が感じたなら、あと5人くらいは同じことを感じた人がいるかもしれないじゃないか。
858:風と木の名無しさん
09/06/29 20:40:48 pGU3BfPcO
>>858
超新星ってフレーズで、フラッシュ万を
思い出してしまったじゃないか。
設定的に仁大文はいつも一緒にいるから、
色んなベタベタや萌えを想像出来て、
見てるだけでご飯3杯は軽く行けますww
859:風と木の名無しさん
09/06/29 20:47:15 LhWOvITeO
檄のOP「磨き上げた股間のテクニック」もなかなかどうしてびっくりしたんだぜ
860:風と木の名無しさん
09/06/29 22:06:47 5euYUMHWO
>>859
ほらここに1人!
186あるはずの04ですら身長差があるあたりにも萌える
861:風と木の名無しさん
09/06/29 22:36:07 yHHCaFzOO
>>860
はげまされた!ありがとう!
>>863
仲間がいてマジ嬉しい!力を貰った!
一緒にガンプラ作ってたりするらしいんだ
それも04の自宅で…
いま自分初期症状なんで検索しまくってる
やばいよやばいよ
862:風と木の名無しさん
09/06/29 22:45:36 0nLo0Hcb0
>>864
弁護士のブログと04のブログ、両方とも互いのこと結構書いてあるからいいよー。
863:風と木の名無しさん
09/06/29 22:52:54 Y8fS65d50
>>859
ここにも仲間がいるから安心してくれ。
04主人公可愛いよ。
864:風と木の名無しさん
09/06/30 00:07:14 CS3a/X6jO
同志がたくさんいることがわかって嬉しいです
やばいです自分
朝までに毛がなくなるかもしれません
ブログを遡ってたらお宝だらけで死にそうです
ラジオに共演してて
酔った04が
リョウ/ヘイくんはいつツ/バキを部屋に入れてくれるんですか
とか言っててやばいです
865:風と木の名無しさん
09/06/30 00:15:30 PgInjlrG0
>リョウ/ヘイくんはいつツ/バキを部屋に入れてくれるんですか
自分の頭髪まで抜け始めたぞどうしてくれるんだ
04単車主役単体萌えだったがお宝探しに逝ってくる!ハァハァ
866:風と木の名無しさん
09/06/30 00:22:33 CvUSCSj70
04の年下誘い受だろうか
長年受だった弁護士が戸惑いながら攻とか?
867:風と木の名無しさん
09/06/30 00:49:01 CS3a/X6jO
血迷ってて、ずっと下げ忘れてますた。すんません。
>>868
イベントレポもたまりませんですた
株トライジャが弁護士をアニキと呼ぶと04が
アニキってのはツ/バキが呼ぶから却下!
とか言って独り占め宣言です…
>>869
ぐはっ
ちょっと冷静になってきます
みなさんすみませんでした
ハアハア
868:風と木の名無しさん
09/06/30 01:15:09 i/9vVmQSO
というか中の人話ってありなの?
まだ続くんなら避難所に行かれてはいかがでしょーか?
869:風と木の名無しさん
09/06/30 08:43:52 HWAe/Ds80
>>859=>>870 >>863
ここひと月ほどの間その同じ思いを、読む人のないSSに一人ぶつけてました。
しかし確かにここでは中の人話NGなので、他でぜひとも語り合いたい。
>>1にある『特撮役者萌えスレ』へ行けばよろしいか?
870:風と木の名無しさん
09/06/30 08:52:22 GRg1lMp10
そだよー、ちゅーかこのスレテンプレにしたらばトップへのリンクないのね
・演じている役者さんの話題全般、萌え話
・特撮系同人サークル、サイトなどの話題
・オフィシャルHP掲載以外のネタバレ等は、したらばのコチラ↓
特撮@801
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
※専用ブラウザや携帯でも観覧できます
871:風と木の名無しさん
09/06/30 08:59:57 CS3a/X6jO
859です
すみませんスレチで…
したらばに移動します
>>873のSS読みたすぐるハアハア
872:風と木の名無しさん
09/06/30 09:02:15 CS3a/X6jO
アンカーミス…
>>872のSS
ですた
落ち着け俺
873:風と木の名無しさん
09/06/30 09:15:51 HWAe/Ds80
>>873
丁寧にありがとうございました。そちらで02や04関連スレを当たってみます。
>>859
お会いできることを祈っております。
874:風と木の名無しさん
09/06/30 10:18:43 +RJz0wHJO
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
875:風と木の名無しさん
09/06/30 10:22:06 PgInjlrG0
世の中、休みが暦どおりでない社会人もいっぱいいますよ
サービス業界はあなたたちが休む時に働いて、働く時に休むんです
>>877さんも社会に出たら分かるでしょうね
876:風と木の名無しさん
09/06/30 10:24:23 lwJyP8Z10
>>878
言ってることはもっともなんだが、コピペにマジレス…
877:風と木の名無しさん
09/06/30 10:37:36 +RJz0wHJO
まぁ、コピペって知らない人もいるし
コピペだからってマジレスしたら馬鹿にされるのってなんかおかしいよね
言われ損になる…
878:風と木の名無しさん
09/06/30 11:12:10 5VrrXMmL0
お前は病院に行け
879:風と木の名無しさん
09/06/30 14:01:05 /1ptwnL7O
>>858
亀だが超新星はダムに入ってるはず
880:風と木の名無しさん
09/07/01 02:39:32 VVJKyrYAO
>>858
>>882の亀に乗っかる。
たまに「性欲のっ」って歌いそうになるから困るんだよね。
あのEDが大地→大海な歌なら、大海→大地なアンサーソングがあると聞いたんだ。
ものすごく聞きたくて、せめて歌詞だけでも見たくて新品や中古やレンタルや最後の手段でネット上でも探してるけどなかなか見つからない…orz
ショーでも映画でもついでに中の人らも10年経つのに相変わらずいちゃいちゃ仲良しさんで萌えるわー。
881:風と木の名無しさん
09/07/01 12:32:20 w9uKnBms0
>>882
マジすか!いつも楽しむ音一択で知らなかったぜ・・・ちょっと勇気を出してひとカラ行ってくるノシ
>>883
それ多分EDの2番の歌詞が大海→大地に聞こえるんじゃないか?
大きな声じゃ言えないけど、ニコ動に神動画が・・・
二人がひとつになったら星が輝くとか、卑猥なことを考えずにはいられません。
882:風と木の名無しさん
09/07/01 13:09:04 456YGQewO
大きな声で言えないことなら最初から言わなきゃいいと思うんだ
883:風と木の名無しさん
09/07/01 20:56:22 V3uY0/vK0
>>883
自分も聴いたことないけど、何かのシングルのC/Wが大海のイメージソングみたいなの
だったから、それのことじゃないかな。
EDは初めて聴いた時、リアルで噴いたわ。
884:風と木の名無しさん
09/07/01 21:50:16 lfSscwPL0
>シングルのC/W
うろ覚えだけど
「君のことを忘れる為に遠くまで来てみたけど考えるのは君のことばかり」
みたいな歌詞だったな。
CDが発売されたのが大海が姿消したころだったからなー。
ED曲はリアルタイムで見ていてひっくり返りそうになった。
885:風と木の名無しさん
09/07/01 22:24:18 4S/N6aoR0
ロミオとジュリエットな歌だったね >大地ED
巨人をわざわざ二人出した事を最大限に活かした神曲だわ
そういうの抜きにしても本当に名曲なんだけどねw
886:風と木の名無しさん
09/07/01 23:56:57 eVDnCiEB0
>883
青/い/狼 歌詞 でぐぐってみ。
887:風と木の名無しさん
09/07/02 00:50:36 sGdIGqfIO
話が反れるがスマン。
青い狼と言えば隠連の不運王子。
青→赤→黒→黄な妄想が毎週止まらないんだぜ……
888:883
09/07/02 02:52:46 DOj4rt5+0
>>884-889
タイトルを勘違いして覚えていたようでした。そりゃ見つからないわけだ。
この曲が放浪中の大海さんの心情を表しているとして、再登場後のあんな態度やこんな態度はだからなのかとかいろいろ想像して禿げた。
個人的にこれと01単車が牛寺萌えの原点なので、別格というかなんというか。
今晩はいい夢見られそうです。
皆さんありがとう。おやすみなさい。
889:風と木の名無しさん
09/07/02 13:48:18 +k7HBdZH0
>>888
隠連、シリーズ前半の赤青は両想いっぽくないかい?
フリーター時代からのくされ縁ってやつで。
赤が実質リーダーになると、青黄黒はセット売りされるんだがw
890:風と木の名無しさん
09/07/03 15:56:10 dfQDdWP00
アンコルCDの親子歌泣ける…DC買ってくる
891:風と木の名無しさん
09/07/03 20:17:04 AA4A5i6UO
気になって仕方ないんだけど妄想っぽくて誰にも聞けないので知ってたら教えてください。
船体で、仲間内で仲が悪い二人。森の中にログハウスみたいな基地だったと思う。
なにか特殊な接着材を使って屋根の修理をしていたところ、片方が足を滑らした。それを助けようとして手を差し出す。そこに接着材を被って、二人は一日手を繋いで過ごすことに。
なにか敵が現れて、熔鉱炉?の釜の上?の足場みたいなところで戦うが一人が足場から落ちる。
「ばかやろう手を離せ!」
と喚く落ちた方。ここで支える側は接着材が取れかかっていると気付く。
「離したくても離れないんだよ!」
と嘘をつき、なんだかんだで引き上げる。
息を切らす二人の手がいつの間にか離れており、
「なんだよやっぱり取れるのかよ!」
「うるさい!」
みたいな話が忘れられない。これは何レンジャーか知りませんか。
892:風と木の名無しさん
09/07/03 20:29:36 WdzvTM4DO
銀河マンじゃないかな
ちなみに仲間同士じゃなくて緑とレギュラー少年の父親だw
本当は緑と幼なじみの黄色とでやるはずだったけど黄色の中の人のけがで急遽変わったそうな
緑と黄色は世話焼き兄とうるさがる弟風だった
893:風と木の名無しさん
09/07/03 21:28:43 AA4A5i6UO
>>895
ありがとう!36話だった!
ずっと妄想かと思ってたから本当に嬉しい、ありがとう!
894:風と木の名無しさん
09/07/04 00:01:18 eW2ZjOKaO
銀河久々に見たくなって来た。
自分の中では、真面目かわいい兄がひたすら受け。
弟の愛の深さを拒めず、罪悪感にかられながらも受け入れちゃうんだ。
性格的に同族である緑なんかも、相手としてはおKなんだ。
895:風と木の名無しさん
09/07/04 16:49:57 SKSBcFm/0
>>895
ハゲド。腕がたつ戦士で精神的にも大人の男。でも弟にだけは
メロメロな兄が、今となっては受にしか見えないんだせ
896:風と木の名無しさん
09/07/06 08:55:01 yx+U4L5cO
近頃08のルークに萌え
最終回まで生きてたら新たな生き方にそれなりに順応していたんじゃないかという気が
ほら馬鹿だから、キングから強く言い含められたら不殺もあっさり納得しそうだよ
しかしダイちゃんだったときのことを考えるに、幼少の頃はそれなりに素直だったっぽいのに
何をどう間違ってあんなSの皮を被ったドMに
897:風と木の名無しさん
09/07/06 12:20:29 Y83bsibS0
ルークは見た目筋骨隆々の三十代なのに言動のせいか妙にかわいく見える
激務で疲れ切ったビショップに悪気なくパフェをすすめてそうw
変身後のどっしり感もたまらん
898:風と木の名無しさん
09/07/06 21:04:11 wjdAr8DhO
ダイチャソ萌えの姉さん方にグラソ星座ーを勧めたい
899:風と木の名無しさん
09/07/07 02:04:21 7StkHqa50
ビソップもそうだけど、ルークと過去王や大河の絡みも見てみたかったなぁ
900:風と木の名無しさん
09/07/07 19:23:22 GiB9htaG0
ナツカシス
901:風と木の名無しさん
09/07/07 22:40:08 cOExb2/V0
DVDにはいってた未公開シーン集のCM4勢揃いシーンの司教と戦車は笑えたがな。
902:風と木の名無しさん
09/07/09 19:10:43 Nz+XI6v6O
8年振りに見返したら、01の禿がすっごい萌える……!
なにこのムカつきっぷり!なにこのヘタレ!
昔も好きだったけど更に好きになった気がする!
ノマだけど禿×管理官に萌えてきた
903:風と木の名無しさん
09/07/13 11:37:20 h8fUNIa6O
禿可愛いよねほしゅ
ここってageなくても良かったよね?
904:風と木の名無しさん
09/07/13 14:09:18 Hot4N34tO
ちょっと早いけどぼちぼち次スレタイ考えた方いいかもね
905:風と木の名無しさん
09/07/15 00:41:12 x63BX1g00
ぶた切りですまない
00再放送ももう大詰めだ
何あの暗さ。やばいフラグ。
謝罪を遮っての「あなたに逢えたから…」って告白。
雪の中、スーパー刑事の絶叫が切ないよー!
906:風と木の名無しさん
09/07/15 15:15:35 NPoVitSv0
>>856
ファザコンソング
907:風と木の名無しさん
09/07/15 21:29:59 DkoizmzIO
牙4巻まで見たんだが5巻がいつ行っても誰かに借りられてるよorz
しかし牙面白いな
設定で敬遠してたけどカプとか萌え抜きにさくさく進んでストレスがない
個人的にギャグのテンポがすごい好みw
908:風と木の名無しさん
09/07/15 22:28:11 ZsNd8sFA0
カプとか萌えとかが生まれたらまたおいで
一緒に育てよう
909:風と木の名無しさん
09/07/19 04:19:21 nwk0jQ/U0
今更だけど牙映画を見た
息子にデレまくりの父と、父大好きな息子に萌えた
感動した
910:風と木の名無しさん
09/07/19 18:05:47 JjxA6sKh0
>>912
あの親子関係は素でいいよね。
ところで、親子お風呂シーンのあるディレクターズカット版の方を見た?
911:風と木の名無しさん
09/07/20 03:15:26 bu1hnmf50
>>913
見たよ
ディーフェンスに笑ったw
912:風と木の名無しさん
09/07/21 14:54:40 9ir7CoFJO
親子風呂もいいけど…
白/峰に女装を笑われた息子を庇った?父に萌える
913:風と木の名無しさん
09/07/22 16:01:38 HQwjufTcO
>>907
~百10合体!~
~イクよ、牙ッ10~
今人に薦められて牙吠7巻途中まで見てるんだが銀が可愛くて仕方ない件
914:風と木の名無しさん
09/07/22 16:27:03 L81/T44i0
>>916
百10合体いいかも
牙吠銀いいよねー
衝撃の水浴びシーンで度肝を抜かれたのが懐かしい
915:風と木の名無しさん
09/07/22 17:14:09 HzX4DZ1x0
>>916
~イクよ、牙ッ10~
シ度が牙ットにナニかしてるようにしか読めなくて吹いた
916:風と木の名無しさん
09/07/22 20:22:22 AImr+bti0
現行単車のDVDが届いたんでウキウキで開けたら
いきなり1条さんの「一生の不覚」のシーンが
目に飛び込んできて、パッケージ取り落としそうになったw
オリジナル空牙の解説シートなんだけど
何で雄/介には協力者がいるみたいな文の所に
そのシーンをチョイスしたんだw
917:風と木の名無しさん
09/07/22 21:13:41 e+0I6/uP0
それはもちろん、貴女のような人にオリジナルを観ていただくためですw
918:風と木の名無しさん
09/07/22 21:45:33 vbqvQPHh0
このまま中に出すよッ!牙ッ10
919:風と木の名無しさん
09/07/23 22:56:28 Gf0PyZg2O
自分も今一生の不覚シーン入りカード見てナタデココ噴いた所だw
あれおかしいな斧寺空画萌えでDVD買ったのに51萌えが止まらない
改めて見るとあの密着具合、愛が充満した空気…
けしからん!けしからんぞー!
あと5が雷ジング前に一旦死んだ時の1とシバキの反応を見て、5は愛されっぷりに禿げた
1が連絡受けた時の無音の車中シーンは神がかってた
920:風と木の名無しさん
09/07/24 00:04:34 Qq2AkNhn0
「伊10さんの美尻」とか思いついたのは、自分だけでいい…<スレタイ
921:風と木の名無しさん
09/07/24 13:26:11 TkmBIodGO
10はスレタイ候補いっぱい思いつくな
星10船体
超10船体
巨10特捜
怪10大作戦
10連者ー
ズバッ10参上
きりがないw
922:風と木の名無しさん
09/07/24 19:51:18 b6rU9pcRO
オクトパスと10タクル
923:風と木の名無しさん
09/07/25 00:02:08 mEA1t+yX0
素直に「へんーしんっ、10!」でもいい気がしてきた。
924:風と木の名無しさん
09/07/25 12:33:30 PrH2BC68O
シンプルでいいなw
某オンリーも10ッ!だしね
925:風と木の名無しさん
09/07/28 12:48:11 zZyHNy9m0
10身だあぁぁ!!とかどうだろう。
久々に99船体見直してみた。
自分、緑黄好きなんだけど31話でスーパーの袋片方ずつ持って歩いてるこ
とに今更気付いて萌え死んだ。お前らもう夫婦になっちまえw
あと、13話での二人でカップ麺買い置きしてる話とかもなんか和んだ。
926:風と木の名無しさん
09/08/03 13:16:44 FGBsfmArO
ほしゅ
927:風と木の名無しさん
09/08/03 23:44:36 fE39cG2dO
良案出過ぎて、逆に選べないwwwww
敢えて選ぶなら、>>926かなぁ…
928:風と木の名無しさん
09/08/04 22:15:01 +0YQySID0
>>926いいね
929:風と木の名無しさん
09/08/06 17:44:37 FcN0cU0i0
現行単車つながりで黒単車見てる途中なんだけど
戦ホッパのかわいらしさがヤバイ。なにあのかわいい生き物。
と、コレだけだとアレなので>>926に一票w
930:風と木の名無しさん
09/08/06 19:03:51 GZxMgrXT0
>>932
さあ早く21話を見る作業に戻るんだ
スレタイは自分も>>926に一票