【超ウルトラ】超人で801【穴兄弟】at 801
【超ウルトラ】超人で801【穴兄弟】 - 暇つぶし2ch2:風と木の名無しさん
08/12/15 14:32:21 7IfO9uQj0
いいえミスター・ファイヤーヘッドです

3:元ネタ
08/12/15 21:30:44 YdlNDOIV0
大決戦!超ウルトラ8兄弟
URLリンク(ultra2008.jp)

4:風と木の名無しさん
08/12/16 02:57:01 fN1mVp2wO
>>1乙乙乙!
べ、別におつって言ってる訳じゃないんだからね!乙はただのアイスラッガーなんだからね!!///

5:風と木の名無しさん
08/12/17 10:14:00 a13DQAdE0
乙であります!
ところで隊長サコッチとはその後どうですか?

6:風と木の名無しさん
08/12/17 13:22:30 lFNgYpeN0


7:風と木の名無しさん
08/12/17 20:27:37 tIAlNP6CO
>>5
よく仕事をサボってサコッチの所に遊びに行ってるんだよ。
サコッチ特製のコーヒーを飲みながら、リュウさんやメビ、ヒカリが来るまで、まったりとした時間を楽しむんだ。
でも、兄さんは互いの寿命がまるで違うから内心ビクビクだと思う・・・

8:風と木の名無しさん
08/12/18 17:57:34 IW8pVlM/O
>>1乙!超乙!

>>7
ほっこり萌えてたのに最後で切なくなったじゃないか…
いつかそんな日が来たら、友愛だとしても恋愛だとしても
隊長はサコっちがまた生まれて来るのを静かに待ちそうな気がする
超人さん達程長命だと「生まれ変わり」って概念はないのかもしれないけど、そこは地球知識として…

9:風と木の名無しさん
08/12/19 06:07:10 8MK0cmdg0
>>4 萌えさすな

10:風と木の名無しさん
08/12/19 09:34:59 sk6tkwDQ0


11:風と木の名無しさん
08/12/19 13:43:14 cH4IE/KvO
>>1
保守

12:風と木の名無しさん
08/12/19 22:07:11 7EbD4rM1O
ゾフィー、セブン、エース、タロウ、メビウスは色々妄想が膨らむ

13:希空えもん調査局ヽ(`Д´)ノ ◆6pBC7rqAM2
08/12/20 14:25:33 5B8C24+50
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  し わ し わ し わ ~ ..
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

14:風と木の名無しさん
08/12/20 18:10:39 U+//E9r+0
>>12 ジャック兄さん、新マン兄さん、帰りマン兄さんの事も忘れないで…

15:風と木の名無しさん
08/12/20 19:25:50 qIDNscOu0
映画の平成3部幼馴染み設定に萌えた

16:風と木の名無しさん
08/12/20 20:15:21 lA9P296X0


17:風と木の名無しさん
08/12/21 00:49:11 AiP0IwF9O
>>12>>14
マン兄さんも忘れないであげて

18:風と木の名無しさん
08/12/21 09:06:24 AdVxTPsaO
獅子兄弟を忘れちゃダメ、絶対!!
熱血体育会系な獅子とヤンデル入ってるな虎萌え。

19:風と木の名無しさん
08/12/21 10:33:59 JxWeVl4P0
>>15
よう同士
あの三人が仲良くキャッキャウフフしてくれるだけで幸せだ

20:風と木の名無しさん
08/12/21 11:32:59 yu56FI8J0


21:風と木の名無しさん
08/12/23 13:43:42 kK84WURU0
>>15,>>19
おぉ兄弟! あの設定はホント禿萌なんだぜ!

でも高校ぐらいまでのキャッキャウフフから覚醒前後のキャッキャウフフまでの間に
あっただろう夢追いかけるから3人一緒にはいれないよね期間のこととか
考えると寂しさぐるぐるする。
夢バッキバキに折られて精神的にスサスサしてそれでも傷を舐めあうように
3人で細々生きてたのかとか思うとなんかもうどうしたらいいのかわかんなくなる。

22:風と木の名無しさん
08/12/24 01:44:44 kGCY/O42O
よければウル忍も入れてあげて下さい

23:風と木の名無しさん
08/12/24 12:41:12 2GXmla7+0


24:風と木の名無しさん
08/12/24 17:17:23 4SGVPRxd0
>>21我夢をそっと見守る不死身屋さん

25:風と木の名無しさん
08/12/25 01:02:53 CXB6mCsjO
>>22
ウル忍は可愛い。マン総受けで。

26:風と木の名無しさん
08/12/25 15:08:57 NvFF2cKAO
かっとびランドの常に敬語・ずれた優等生なマンも捨て難いっ

27:風と木の名無しさん
08/12/25 20:29:47 XjVCkpiY0


28:風と木の名無しさん
08/12/25 20:56:44 yGsgsrK8O
は~かいけつかいけつ

29:風と木の名無しさん
08/12/27 16:00:13 WiuLQDeRO
>>28
うえあおうえや~には笑った

やんちゃ坊主のエース、気がやさしいタロウ

かっとびランド美味しいです


30:風と木の名無しさん
08/12/28 02:24:37 gSQbjdqAO
復刻版とか完全版で出ないかなぁ、かっとび
もう一回読みたいんだよなこれ
あと超闘士激伝も

31:風と木の名無しさん
08/12/28 10:47:10 2ZEaM/as0


32:風と木の名無しさん
08/12/29 13:23:30 lcmrikGiO
OVAのウルトラマングラフィティも面白いよ

33:風と木の名無しさん
08/12/29 21:03:12 ohH8qxI80
ああ、大好き!

34:風と木の名無しさん
08/12/29 21:53:39 JPs2EAlEO
既婚者でさえないサラリーマン
しかし何故かモテてたなぁ…罪な男よのう

35:風と木の名無しさん
08/12/30 22:18:53 sad+CFyiO
レオは早漏

36:風と木の名無しさん
08/12/30 23:52:02 O0NhsF4kO
>>35
早漏だけど回数は多そうだね。7はどうなんだろう?

37:風と木の名無しさん
09/01/02 03:49:25 99x5vvmO0
>>30
>あと超闘士激伝も
あれはメフィラスさんが美味しいところをw

38:風と木の名無しさん
09/01/04 13:40:34 DH7FrNrRO
AキラーとAのケンカップル萌え

39:風と木の名無しさん
09/01/04 15:07:56 zf4TDijY0


40:風と木の名無しさん
09/01/06 13:49:48 8in0t2z+O
久し振りにエース見たら闘牛士だの逆立ちだの可愛いことしやがって…!
超人さん達の人間臭い動きってどうしてこんなに可愛いんだ…

41:風と木の名無しさん
09/01/06 14:48:13 HMpK7rlI0
>超人さん達の人間臭い動き

即座に東京FPのメビを思い出した
ちょっと下向いてカラカラカラ~って葉書入った箱持ってきた時には……!

42:風と木の名無しさん
09/01/06 15:13:06 hpYMzzYL0



43:風と木の名無しさん
09/01/06 22:33:25 gbFsOOht0
>>40
超シリアスな話なのに長銃と相撲を始めてしまうAたん。

44:風と木の名無しさん
09/01/07 01:30:34 iyQ1CxbnO
>超人さん達の人間臭い動き
超同意!
マンvsギャンゴとか、マンがギャンゴにお腹コチョコチョしたり
バッシャバッシャ水掛けたりピョーンと馬跳びしたりw
あとvsキーラで、尻尾掴んでグルグル回ったらむしろ自分の方が目回してたりw
平成だとマックスの「わたしはだあれ?」が自分的にいろんな意味で神だ!w

45:風と木の名無しさん
09/01/07 01:31:52 gIDmHt700
 

46:風と木の名無しさん
09/01/07 02:21:43 061D/ffUO
平成っ子がよくやる、鳴りだしたタイマーを見る動きが何だか可愛くて好きだ。
「ヤバい、もう時間(パワー)切れ!?」
って感じで焦ってたりすると更に萌え。

47:風と木の名無しさん
09/01/07 09:57:47 uxXNiTpd0



48:風と木の名無しさん
09/01/07 10:19:33 jSU29AL80
隊長と博士のやり取りはサーガ見た後だと、どうにも止まらないものがあるな
ストーリー0も入れていいのならば、作品中でカラレスたちも同い年設定だから年長組みでワイワイやっていればいいよ
メロス→←隊長→←博士→メビv教官←グレートと言ってみる

・・・実質前スレ最後付近での避難所での決着や、お客さん又は弁明類の粘着は終わってないのね
URLリンク(www.23ch.info) お前らでもウルトラマンには萌えられないだろw


49:風と木の名無しさん
09/01/07 14:00:00 voFY3uq2O
ガチでキメェwww

50:風と木の名無しさん
09/01/07 20:12:36 L4NtJLNzO
>>49
グレートさんはガチだな。

51:風と木の名無しさん
09/01/07 21:54:41 rD11mfhx0


52:風と木の名無しさん
09/01/08 23:46:40 CFLsALAl0
ゴルゴダ回
十字架に興味津々な様子やら愛の平手打ちやら……!
改めて超人の表情の豊かさにびっくりしつつ萌え。
ありがとうヤプール。

53:風と木の名無しさん
09/01/08 23:49:06 ceKFMO260
 

54:風と木の名無しさん
09/01/09 02:37:59 Aj8avHXaO
THE武者カコイイよTHE武者
あのあと母の力で奇跡の復活を遂げて、勝手に名誉ウルトラ兄弟にされたと妄想補完してる
光をいまだに剣呼ばわりして、そのたびに訂正されるんだけど、構ってほしいからあえて剣呼びを続けたり、
「大切な人とは公園でry」byメビを真面目に信じてサンドイッチを作ったりしてるといいよ
火頭兄さんが歯ぎしりしすぎて顎関節症になってしまう

55:風と木の名無しさん
09/01/09 07:02:47 Wf7FX0rxO
昭和6兄弟で、カプってよりは矢印に近い太郎総愛され萌え
特に隊長、7辺りに甘やかされてれば良い


56:風と木の名無しさん
09/01/09 09:29:18 uMDG44EQ0


57:風と木の名無しさん
09/01/09 23:03:17 PCL+kvKNO
>>55
幼少からの家庭教師と従兄弟の兄ちゃんだもんね
自分の方が太郎に懐かれてる!とケンカしてたりしてw

58:風と木の名無しさん
09/01/13 22:19:48 15UR/AWGO
超8兄弟DVD発売もうすぐだーー(゚∀゚)ーー!!
待ち切れん!

59:風と木の名無しさん
09/01/17 09:51:15 bklHmjMqO
保守。七獅子萌え!

60:風と木の名無しさん
09/01/17 16:34:36 mpMRiadC0
そういやぁ、ダークファウストとジャスティスって人間体ナオンで
ウルトラが渋い野朗声なんだよなぁ……今年の四月馬鹿にはメフィスト
さんとかも思い出して欲しいな
闇トラ2人は、ザギさんの玩具(本命:ノア)希望。
T谷ジャングルのザギノア戦は、大人の時間でした。

61:風と木の名無しさん
09/01/21 23:52:13 UVE2aRdyO
悪トラさんや偽トラさんって
どうしてあんなに雰囲気がエロいんだろう…

62:風と木の名無しさん
09/01/22 16:33:50 BfQxcx5HO
>>61
彼らの性的さはすごい。エロス。
と同時に光の戦士達が洗脳とかされて悪に染め上げられる電波を受信した

63:風と木の名無しさん
09/01/22 19:46:59 1Qa2vJRG0


64:風と木の名無しさん
09/01/22 20:05:03 YPolezGEO
>>62
07年の超人家族大集合だったかな?(スカガワ)
矢腐゚-留の策略で命を落とした六兄弟が、闇の力で蘇らされて操られるってシーンがあったよ(すぐ元に戻ったけど)
操られてる太郎がよろけた(?)∞のトサカ掴んで頭引き上げてたのがなんか凄く萌えた…

65:風と木の名無しさん
09/01/23 20:30:38 vo+NFlJsO
超八兄弟届いたーー!!
また燃えて萌えまくるぞーー!!

66:風と木の名無しさん
09/01/23 21:10:45 icXWw1yI0


67:風と木の名無しさん
09/01/23 22:42:38 nVm6BvcpO
八兄弟、TVCMの幻のカレー屋編が好きだ。
いつも3人でつるんでる平成組に萌える。
なんかいろいろ妄想がとまらない。
あと大地を見つめる大海の視線が優しすぎて噴いたwww

68:風と木の名無しさん
09/01/24 02:52:54 safMFQha0
八兄弟のメモリアルボックスを買った甲斐があった

八兄弟本編もいいが、超人兄弟2の台本は恐ろしすぎだったよ
太郎と光太郎の関係がイイ!


69:風と木の名無しさん
09/01/24 09:41:39 +ghGRmnG0


70:風と木の名無しさん
09/01/24 14:14:56 SRBz7Kb3O
兄弟2見たかったなぁ。
こんな感じで闇鎧の続き作って欲しい。
無理なら、せめて漫画でも。


>>67
カレー編とB4編は一体何映画のCMなのかとwww
海は結婚しちゃったが、大人になった雰囲気がまた良かった。

71:風と木の名無しさん
09/01/24 21:05:28 cstCyPdx0


72:風と木の名無しさん
09/01/24 22:00:25 cRleGLrD0
太郎教官とメビが好きです

73:風と木の名無しさん
09/01/25 17:31:09 CJCAYhtgO
>>72
そんな二人を悔しそうに見つめるグレート君

74:風と木の名無しさん
09/01/25 20:54:50 GV1e4Eyr0
 

75:風と木の名無しさん
09/01/25 21:02:19 KDQbRE0mO
ガアッー!

76:風と木の名無しさん
09/01/25 23:07:49 JwK//Wsy0
STORY 0がマガZ休刊でどうなるかと思ってたけれど、テレまんがヒーローズに
移動決定だそうで良かった
激伝ではないが、昔の子供雑誌に掲載されていた初代メフィと二代目メフィの兄弟設定
初代マンに対するそれぞれのやり取りがドロドロだったなー

77:風と木の名無しさん
09/01/26 01:52:31 xjcKXn3K0
>>76
知的な兄に力押しの弟、考えは違うけれど
二人とも脳内はマン兄さんでいっぱいなところにぐっときた

つべのバスクリンCM
戦闘で腰を痛めたマン兄さんがお風呂でスッキリという簡単な内容なんだが
マッサージシーンがなんともけしからん雰囲気
バスクリンのキャラクターにもみもみされてる腰の質感気合入りすぎw

78:風と木の名無しさん
09/01/26 09:44:07 tWUrtxxo0


79:風と木の名無しさん
09/01/27 16:36:11 kDgStNAP0
周りの評判があまりにも良すぎて、買う予定がなかったメモリアルBOXを勢いで購入してしまったw
その数時間前に別の冊子を注文していたから一括包装頼もうと思ったらもう発送準備してたw仕事早いなア○ゾンww
まあいいさ…これでインフルエンザなんて苦じゃねぇw

>>76
そ、そうか良かった…!零の続きが気になってたんだよね。単行本派だから不安でしょうがなかった。一安心だw
>>77
つべのCM達観たwバスクリン…マン兄さんの腰揉んでるキャラクターが羨ましすぎるとか思った俺オワタw


80:風と木の名無しさん
09/01/28 20:34:34 U3w5WIR90
…連続ですいません79です。BOX届いた!(だから仕事早すぎるよア○ゾンw冊子より届くの早かったしw)
映画最高に良かった!平成組が仲良し過ぎて悶えた。
それにも増して面白そうな兄弟2の映像化を期待したい…これでファイナルと言わずに…是非観てぇ!
光太郎と教官がメインなだけで盛り上がるのに獅子兄弟も出すなんて燃える!
もしまた昭和大集合やるなら早めに企画出してほしいな…w
あ、プレミアステージ3に大地と獅子が共演するらしいね!でも名古屋…遠いぜ…。
姉さん達…どなたか観る予定があったら後日感想聞きたいな…では失礼した!

81:風と木の名無しさん
09/01/28 21:25:01 JjjwKyGJ0


82:風と木の名無しさん
09/01/29 00:09:22 NZ/Fii6oO
>>80
せっかくだから買おうかなBOX

>>76
メフィラスと初代の因縁は萌える。初代どうしの対決がまた見たい。
でも、決着つかずに何回も戦ってたらそれはそれで萌えるな。

83:風と木の名無しさん
09/01/29 01:28:43 edUc5KaH0
>>77
あれは色々ときついwwマン兄さんの背びれが…!

ふと、隊長が王の孫説で思ったんだけれど
隊長→メビも含めた兄弟&ヒカリをゲト
王→父も含めて総取ハーレム状態(特にツバ付けといた獅子兄弟、ヒカリ)
血は争えんな__



84:風と木の名無しさん
09/01/29 09:30:40 2LKnR7TN0


85:風と木の名無しさん
09/01/31 23:38:41 C5l0vBNs0
某Uせんせーの漫画でファイタスを助けたのがヒカリ(の技術?)という
設定になっているそうで、もしやメロスとヒカリにも面識が?!
ゾフィーとオッサン三人で友達だったりしたら禿げ萌えるな…と
まだ漫画読んでないのに瞬時に妄想した

86:風と木の名無しさん
09/02/02 00:50:00 lMmBMbkd0
DVDBOXの幻カレー編が愛おしすぎるんだがwww
なんでこの三人こんなにかわいいんだなんなんだ
しかも外から見ても「いつも仲良し」なのかwかわいいな
あまりのかわいさに幻カレー編から先に進めないw

太郎有プロットも早く読みたいけどしばらく平成にニヤニヤする

87:風と木の名無しさん
09/02/02 17:46:27 3C5pzdSq0
ファイタス→7と、そのいきさつを知らない獅子7もいいと言ってみる
虎?獅子ゲットの為に兄さん以外の7好きを援護ですよ

88:風と木の名無しさん
09/02/03 01:16:28 D/aOjz2P0
幻のカレー屋はカットされないで本編に入れておいて欲しかったと思うと同時に、
CMの形ならあのシーンだけリピできてラッキーという気持ちがあって複雑w
つーか普段からどんだけいちゃいちゃしてんだあの3人www
宇宙でも3人でいちゃいちゃしてればいいよ
嫁さんたちは「こいつらまたかよ…」って生温い目でそんな3人を見てそうだw

89:風と木の名無しさん
09/02/03 01:18:17 10dmHZs/0



90:風と木の名無しさん
09/02/03 02:02:34 ivbYiIB7O
光の国でもいちゃこらしてそうだ

91:風と木の名無しさん
09/02/03 15:25:14 19D4nYTp0
台本の星におねがいシーンでもすでにいちゃこらしてるからな
お前がするならおれもする精神に溢れすぎだろww

92:風と木の名無しさん
09/02/06 19:47:09 /D5mBfYx0
マン兄さんの第一話を3人仲良くカレー食べながら見ているところも好きだ

さて、もうすぐチョコ戦争なわけだが・・・超8のお蔭で、Tガたち3人組も複雑
なチョコルートができそうでつね。


93:風と木の名無しさん
09/02/06 19:59:37 UyOtrReN0
 

94:風と木の名無しさん
09/02/07 13:02:20 pUgf+A860
789 :名無し三等兵:2009/02/07(土) 00:03:43 ID:???
>>741
ウルトラ関係のネタ本に、地球が宇宙人に狙われるのは
今後500年の間、銀河外縁へ向かう航路の中継点として
絶好の位置を占めるから、とあった。

ああ、なぜとうに侵略されていないのかを上手く説明したなと
思った。 そういうとこだからウルトラファミリーも交通整理に
出張ってきたのだなと。

上の流れを見て、隊長がサコっちに会うまでは、戦略上守っていたけれど、
太郎が地球人として生きる道や兄弟たちの想い入れが理解できていなかった。
サコっちと出会ってからは、兄弟達と同じ想いになって、本気モードのM87
光線を合体してノリノリで皇帝にぶっ放す程に。

95:風と木の名無しさん
09/02/07 22:13:46 JDxEZ+SWO
そしてゾフィーはサコッチも認めるほどのコーヒー厨になりましたとさ。

96:風と木の名無しさん
09/02/08 17:49:32 6C/AwgKA0
教官放送時の、消房2・3年の記事は萌と爆笑の腹筋攻撃がたまらないよ
超鐘を超塔から取り出すために合体したけれど・・・教官が

「隊長の愛、マン兄さんの頭脳、7の勇気、帰の努力、エーの闘志
自身の強靭な体で超鐘を手にすることができた」と真剣に語っていたw

ジェネオン発行の超太郎1973は購入して損はないと言ってみる。
光の国の建物や、兄弟達の家庭・自宅設定といい・・・設定が美味しいですww

97:風と木の名無しさん
09/02/08 19:38:26 gpT2iNy20


98:風と木の名無しさん
09/02/08 21:20:59 3qFOIFixO
>>96
まず、隊長の愛について真剣に考える必要がありそうだ。

99:風と木の名無しさん
09/02/09 01:31:41 7ehGUeWzO
>>98
凄く幅広くしかも深く振りまいてくれそうだ

100:風と木の名無しさん
09/02/11 00:20:00 6G8FtEHw0
>>98
それでも、弟たちにはツンデレな態度をとられてしまうわけでつね>バーベキュー
3男×長兄と言ってみる

101:風と木の名無しさん
09/02/12 20:32:27 ZsrdZWIS0
エースとレオが右側だと何でもイケる!

102:風と木の名無しさん
09/02/12 20:40:46 94L108VH0


103:風と木の名無しさん
09/02/12 20:49:13 cvh4tSR8O
長男は左にメロス、右にヒカリを侍らせてくれたら最高です。
(×の並び的に)

104:風と木の名無しさん
09/02/12 22:44:11 4xm+EznD0
>>103
激しく同意!
もういっそ3人でイチャイチャしてくれてもいいw

105:風と木の名無しさん
09/02/13 01:03:39 zZYS3ScrO
>>103
可愛がって可愛がられてイチャイチャか…
知らん間にどんどん増えてったりしてなw
兄さんハーレム?

106:風と木の名無しさん
09/02/13 02:05:55 AN/R0pldO
ファイタスの矢印の先には七か

107:風と木の名無しさん
09/02/13 08:28:05 OU/J+lBzO
メロ×ゾ×ヒカ

ファイ→セブ←レオ←アス

無理矢理繋げてみた。
異論はおおいに認める。

108:風と木の名無しさん
09/02/13 09:50:41 eIWDgrsD0


109:風と木の名無しさん
09/02/13 18:21:01 N2UvrYpSO
>>107
光と獅子、虎に矢印か領域を入れてキングを置きたい。あと、光→←メビ←太郎とか
もう長男関係ない^^

110:風と木の名無しさん
09/02/14 13:58:45 oiylvrBIO
太郎←←グレート

111:風と木の名無しさん
09/02/15 18:56:28 sQ4poG5wO
エース

あ、あれ…矢印がわからない

112:風と木の名無しさん
09/02/15 21:15:02 Itarv5msO
A←長男VS三男
カプには程遠いかもしれませんが、長男と三男のブラコン対決みたいなのはどうでしょうか?

あとスレチで申し訳ないのだけど、Aから誰かへ矢印を置くとするなら、夕子さんがいいな。
寧ろ

その他→A→←夕子さん

が理想だったりするんだ。異論は認める。

113:風と木の名無しさん
09/02/15 22:05:49 sQ4poG5wO
>>112
素敵過ぎるものをありがとうイタリアンな貴女!
ニヤニヤしながらファイアーヘッドになってきますw

114:風と木の名無しさん
09/02/16 01:29:57 ipb7+5fCO
前スレ辺りにあったネタ
小さい頃はAの方が喧嘩で勝ったり背が高かったりしたのに
成長するにつれ身長差が開いて太郎に性的な意味で組み敷かれるA…

新たなカプに目覚めました。

115:風と木の名無しさん
09/02/16 01:31:00 UjkfQoxT0


116:風と木の名無しさん
09/02/16 01:59:27 HrlE3iW7O
太郎さんて、兄弟の中でも
背高いわボンキュッボンだわでナイスバディーだよね
つか兄弟ほぼ同じ身長体重だっけ?

117:風と木の名無しさん
09/02/17 01:40:20 4Jw4z11M0
次男 40m 3万5000t
三男 40m 3万5000t
四男 40m 3万5000t
五男 40m 4万5000t

公式設定なのかはワカラン。
六男から段々と発育が良くなっていきます。

118:風と木の名無しさん
09/02/17 02:48:58 0tov2lqOO
Aはピザじゃないよ!
ただちょっともちもちなだけで…!
もちもちでかなづちでやんちゃ戦士…(´д`*)イイ

119:風と木の名無しさん
09/02/17 09:04:40 t9HzJJC0O
A、きっと兄達に目一杯甘やかされたんだな
体重をひそかにコンプレックスにしてたら萌える。あと、足のなが(ry

120:風と木の名無しさん
09/02/17 09:34:23 w0SJ9Fb30


121:風と木の名無しさん
09/02/18 01:36:32 +9WiM4wVO
エースの好きな人予想

夕子→ノーマルなら当然彼女
ゾフィ→地中水中いつも助けてくれた
セブン→ゾフィ同様に助けてくれた
タロウ→美味しい思春期時代を共に過ごしたことによる何ともいえぬ恋心
マン→叱ってくれた優しさ
父→母より父に可愛がられてそう
レオ→あのレオキックのスリルがたまらず
ブラックピジョン→あんなすごいの初めて
ドラゴリー→あんなすごいの初(ry
ヒッポリト→あんなす(ry

異論がないと困る

122:風と木の名無しさん
09/02/18 07:06:22 8tEFa3do0
>>121
大事な人を忘れているぞ!

ジャック→諌めつつ最終的には甘やかし
(人間体のときだけど)


123:風と木の名無しさん
09/02/18 09:49:20 XS2AkPD50


124:風と木の名無しさん
09/02/19 00:02:40 djTwmQ+D0
人間体の時の身長差たまらん!

最近エースが孤児という設定を知ってびっくりしつつ萌え。
捨て子だったのでしょうか…。

125:風と木の名無しさん
09/02/19 01:18:41 6iLt8onxO
Aって痛みには強いけど快楽に弱そうだからすぐに掘れそ(ry

126:風と木の名無しさん
09/02/19 01:36:34 SiW6Z+OsO
>>124
戦災孤児だったのをウルトラの父と母が引き取った等、
エースはいろいろ説があるよね
タロウと兄弟同然に育てられたってのはガチみたいだけど

127:風と木の名無しさん
09/02/20 01:57:43 +JT2cyd10
 

128:風と木の名無しさん
09/02/20 22:27:51 PpIOyQSBO
エースって地底は克服したけど泳げるようにはなったのかな?
地球任務前にも国のプールであぶあぶしたりしてたのだろうか…w

129:風と木の名無しさん
09/02/21 13:32:47 ob4il17jO
きっと次男や四男に水泳を教えてもらってたんだろうな
長男はともかく三男は教えるのに向いてないと思うんだ。

130:風と木の名無しさん
09/02/21 22:46:00 Nej6FRML0
>>126
どこかで見た設定だと、戦時中に生まれたばかりのエースが両親と被災し、
まだ若かったゾフィーが救助に向かい、かろうじてエースを救い出し、
その後、父にエースを託したという。

131:風と木の名無しさん
09/02/22 00:01:55 ZZuuEF/PO
>>129
セブンてエースにもスパルタなのかな?
まぁマンとセブンはタロウに対して
良い意味で厳しかったしスパルタなのかも

132:風と木の名無しさん
09/02/23 01:35:06 psa15yDgO
906 名無しより愛をこめて 2009/02/22(日) 21:43:32 ID:azPyvT6c0
>>902
モテるっていうのはウルトラの星での人気?
新マンは既婚者だし、セブンは昔は温厚だったがレオと組んだら鬼になったし・・・
エースは近付いたら切られそうだし、80はすでに仏像女がいるし・・・
渋さのマン、優しいタロウ、初々しいメビウス辺りが三強か

兄さんはパーフェクトすぎて近付きがたいイメージ
水清ければ魚棲まずってやつ

907 名無しより愛をこめて sage 2009/02/23(月) 00:31:06 ID:TdvFWB7oO
マンは大勢にモテるというより何人かにベタぼれされてそう
新マンは妻一筋
エースは不良で男には基本ツンだが兄さんと女にはデレ
タロウは優しいが母以外は眼中なし
セブンと隊長は大勢のファンにクールに見せながらも
内心ニヤニヤでお互いに競ってそう
レオはマンに近い感じでアストラは密かに人気ありそう

133:風と木の名無しさん
09/02/23 12:10:01 nnXSSMQ90
ここの姐さん達はもうウルトラサイダーは手に入れたかい?


134:風と木の名無しさん
09/02/23 12:10:33 MWG8bFgh0


135:風と木の名無しさん
09/02/23 12:55:47 NGD+2P9rO
>>133
自分はどこ探しても売ってなくて未だ手に入れてないorz
コスプレセブン付缶コーヒーもついぞ見つからなかったよ

136:風と木の名無しさん
09/02/24 01:32:05 DntEb8fwO
つまりエースってツンデレってこと?

137:風と木の名無しさん
09/02/24 06:52:59 hvHMy/a00
モデルが菩薩なだけになんか温厚なイメージだったw>エース

138:風と木の名無しさん
09/02/24 09:30:49 RMyQbG/00



139:風と木の名無しさん
09/02/25 20:43:20 GSOr/AedO
突っ走って周りの人に怒られるイメージがあるからAはやんちゃな感じがするな。

140:風と木の名無しさん
09/02/27 02:43:31 SMDTdEKdO
なんで隊長はAには甘いの?好みなの?

141:風と木の名無しさん
09/02/27 09:34:58 VJW+/7pK0


142:風と木の名無しさん
09/02/27 12:34:11 xGSSUdiGO
隊長って長男?それとも竜隊長?

143:風と木の名無しさん
09/02/27 15:13:49 yy2kLAbFO
長男はみんなに甘いイメージがあるがw

144:風と木の名無しさん
09/02/28 00:42:56 MO6Tw15VO
>>142
長男のことだとオモ

145:風と木の名無しさん
09/02/28 06:19:34 VNP+gx9pO
切羽詰まった獅子に脳内変換された。
獅子「なんで隊長はA兄さんに甘いんですか?好みなんですか?」

146:風と木の名無しさん
09/02/28 08:21:40 PavM3MEhO
タロウ「なんでゾフィー兄さんとセブン兄さんはA兄さんに甘いんですか?
好みなんですか?」

147:風と木の名無しさん
09/02/28 09:28:52 sk6dNyEZ0


148:風と木の名無しさん
09/02/28 21:25:24 eIENlgYM0
>>145
かわいいなオイw

G「なんでタロウ兄貴はメビウスに甘いんですか?好みなんですか!?」

149:風と木の名無しさん
09/03/01 00:59:55 AR3tSdZEO
「なんでセブンは私にツンツンするんだ?好みなのか?」

150:風と木の名無しさん
09/03/01 01:04:26 BrCShBCxO
A「なんで俺にだけレオキックすんだよ?!好みなのか?」

151:風と木の名無しさん
09/03/01 01:48:57 GoYx06mT0



152:風と木の名無しさん
09/03/02 03:07:57 V2DAGY8aO
ワロタwwなんだこの流れwwww

153:風と木の名無しさん
09/03/02 09:31:27 leq+l2ip0


154:風と木の名無しさん
09/03/02 19:34:23 SF2uvaw+0
>>133、135
100円という手ごろな罠・・・欧州半月滞在から帰ってきて大人買いしてしまった
長い間の禁断症状のせいか
メビ缶ゲットに熱をあげる教官、隊長に隊長缶を飲まされるメロスとヒカリまで妄想した
スレ汚しスマソ

155:風と木の名無しさん
09/03/02 20:58:56 YhxBEnOK0
>>154
>隊長に隊長缶を飲まされるメロスとヒカリ
なんかそれエロい…メビと教官だと微笑ましい感じがするのに

サイダー売ってねえーorz

156:風と木の名無しさん
09/03/03 00:38:30 hOe+DZHLO
獅子ってサイダーとかの炭酸飲料飲めなさそう。
Aは炭酸大好きなイメージがある。なんとなくだけど。

157:風と木の名無しさん
09/03/03 00:38:55 MBx2N9Lx0



158:風と木の名無しさん
09/03/03 02:27:45 fMpdNJx3O
>>156
ゾフィーのに思いきり良く口をつけ一滴も残さず一気に飲むのがA
セブンのだったら自ら笑顔で頭からぶっかけるのがレオ

159:風と木の名無しさん
09/03/04 15:20:07 GIwm4xhj0
>62
ゲームオリジナルシナリオが苦手でなければFERの闇初代・七男・太郎はいかが?
特に黒七男の放った無数の乙ラッガーに貫かれる七男やばす
URLリンク(www.youtube.com)

160:風と木の名無しさん
09/03/04 23:14:31 JnAXukXmO
>>159
カオスさん達いいよね…!当時メフィラスよくやった!と思ったもんだw
ごめん自分>>62じゃないけど我慢できなかった

161:風と木の名無しさん
09/03/05 00:44:44 r0gBTl910
>>159
自分も62ではないが同意。カオスたちはいい者だ…
カオスU兄さんのデザインの力の入れ具合に、メフィさんの本気を見ました
次男vsメフィの後の戦闘の流れで、カオスU→メフィ→次男だと思いました

さて、サイダーの第二弾が決定した件。AT父母の家族巻来ましたw 


162:風と木の名無しさん
09/03/05 01:43:32 6Rrmqf72O
カオスさん達にはメフィさんの夢とロマンが詰まっているのですね、分かります。
でも実際にカオスUさんを使っても足りないと思ってしまうメフィさんが見えるな・・・


サイダー売ってないorz

163:風と木の名無しさん
09/03/05 09:32:45 +92FuWIC0


164:風と木の名無しさん
09/03/05 21:25:43 aWpLiG7e0
サイダー買えたけどゾフィー兄さんとティガが出ない
メビと新マンとセブンばっかりでる

165:風と木の名無しさん
09/03/05 21:41:53 HUXTSS0UO
自分もサイダーどこにも売ってないorz
スーパーもコンビニも行動範囲内は全滅
こうなったら通販か!?

この流れで思い付いたんだが、カオスさんカラーでコーラとかダメだろうかwデザイン3種類だけだけどw

166:風と木の名無しさん
09/03/06 00:04:40 lBIIcmhS0
通販でバラ売り買えるのかな?さすがにサイダー箱で買うのはキッツイ…w
カオスさんデザイン、コ○コーラZEROっぽいよなw
ブルーのアグルとかヒカリとかも作ったらきっと綺麗だと思うんだがなあ

167:風と木の名無しさん
09/03/07 19:39:22 k5NRQ88g0
ヒカリ缶が出たら本気だす


168:風と木の名無しさん
09/03/07 20:28:25 6a2irle30


169:風と木の名無しさん
09/03/07 21:17:26 5RPd8iD8O
中身も真っ青だったりして(ブルーコーラ)

170:風と木の名無しさん
09/03/07 22:53:47 q8L2Cfl9O
中身が青いと言えばポーションのようなイメージになってしまったorz
MAXはオロナミンC系。獅子兄弟は烏龍茶かな?

171:風と木の名無しさん
09/03/08 16:20:57 uyey8v0L0
通常MAXはリポD
最終回MAXはキヨーレオピン
キングはほうじ茶



172:風と木の名無しさん
09/03/08 18:35:45 R9kT62860


173:風と木の名無しさん
09/03/08 21:22:36 Nv7hZ+n1O
エースが出たら買う

174:風と木の名無しさん
09/03/08 22:20:37 pHDPg33d0
>>173
第二段で出るんじゃなかったっけ?

アストラとかナイスさんとかが出たら箱買いするのに……

175:風と木の名無しさん
09/03/10 06:00:58 o6FQXLVSO
>>164亀だけど、
ゾフィは全体の5%しか生産されてないから、レアらしいよ。

自販機で中々自分柄のサイダーが出なくて、イライラし始める長男を受信した。

176:風と木の名無しさん
09/03/10 09:39:06 A3671gep0


177:風と木の名無しさん
09/03/10 14:52:40 SA2ZMXpXO
今年のスカガワのあらすじに吹いたのは
私だけでいい
ノアザギみたく、あの2人も精神的な
宿敵関係に落ち着いたんでつね


178:風と木の名無しさん
09/03/11 13:57:38 BbgZv27EO
リュウさんの中の人のブログにもウルトラサイダーがw
いまだにメビウス缶をゲット出来なくて嫉妬する教官を受信しましたw

179:風と木の名無しさん
09/03/11 16:03:31 Ij5kQbIO0



180:風と木の名無しさん
09/03/11 18:10:39 3IxPeyIYO
ヒカリ缶が出た日には、ダイドー本社に乗り込み
大金をはたいて買い占めようとする隊長。

181:風と木の名無しさん
09/03/11 18:48:13 BpocIdZ3O
そしてヒカリの目の前で「美味しいなあ」
とか言いながら飲むんですねわかります

182:風と木の名無しさん
09/03/11 21:39:15 NGIzjLlv0
武者とヒカリは放送後の四月馬鹿以来、2人きりのやり取りだと、女子高生のように
キャッキャしているイメージが、カプ関係なしにあるなー
んで、メビの前だといつもの調子で必死に取り繕う姿が。

自分の定額給付金は、ウルトラにぶち込み決定だな
四月からの、ジャングルでの偽祭りや、只今皇帝降臨祭が財布の紐を・・・

183:風と木の名無しさん
09/03/11 22:53:37 tLEuBZY8O
>>182
あれはマジで笑ったw
いい年した大人二人が何やってんだ、可愛いけどw
今年の4月馬鹿も何やってくれるのか楽しみだ!

184:風と木の名無しさん
09/03/15 12:54:27 dLfXZcTO0
>174
ゼアス&ジョーニアス「…。」

185:風と木の名無しさん
09/03/15 14:26:32 0nI2+2h00


186:風と木の名無しさん
09/03/16 17:33:03 uW9xgh5j0
ナイスさんとババルーの公式ラジオを見ていると、獅子弟やヒカリに陰湿な策を仕掛けていたとは思えないw
夫婦漫才でラジオ進行しているようにしか見えないww
ガッツに薬仕込んでまで…ナイスと漫才やりたいのかよwww

187:風と木の名無しさん
09/03/16 21:25:10 lJiQIfG50
>>186
なんかカワイイよなあの二人w
星人編の「俺をお気に入りに入れろ!」にかなりツボった
押せ押せなババルーくん(くん呼びも萌える)に大人の余裕もあるナイスさんがステキw

188:風と木の名無しさん
09/03/19 02:41:32 mo5wJiFIO


189:風と木の名無しさん
09/03/19 21:22:27 rRJHFYMiO
ウルトラ1800のおかげで久々に初代を見直してるんだが、
ザラブの「君は私の物だ、ウルトラマン!」につい萌えてしまった
メフィラスやバルタンとの組み合わせもいいけど、やっぱりザラブも捨て難いwニセトラになれるのも美味しいしw

190:風と木の名無しさん
09/03/20 00:16:23 bZ/wWXiqO
初代と言えば、シーボーズの回のマン兄さんはコミカルで可愛かったな
あの時のマン兄さんはどちらかと言うとハヤタの性格が前に出てた気もするけどねw

191:風と木の名無しさん
09/03/20 00:52:55 jI/HiQ4qO
>>190
確かにw<ハヤタの性格
あの回はマン兄さんもシーボーズも凄く可愛かったね
駄々っ子の如くイヤイヤするシーボーズ、後ろでお手上げポーズのマン、
何度も立ち止まるシーボーズ、学校に行き渋る子どもを「早く行きなさい!」と叱るオカンの如く追い回すマン
結構お茶目だよねマン兄さんw

192:風と木の名無しさん
09/03/21 09:35:23 wM6imV6wO
お茶目な所が見え隠れしていたマン兄さんだけど最終回での長兄への嘆願はエロかったなぁ

・・・おや誰か来たようだ

193:風と木の名無しさん
09/03/21 09:41:51 CIFbPBCA0


194:風と木の名無しさん
09/03/22 22:54:01 tEyMNy11O
>>192
早田を死なせたくなくて、かたくなに帰ることを拒み続けるマンの姿は
もう泣けるやら燃えるやら萌えるやら
ゾフィーの「そんなに地球人が好きになったのか」がまた優しい声で…

まぁもとはと言えば原因は全部第1話のマンさんのうっかりで
…おや何かが飛んでる音が聞k

195:風と木の名無しさん
09/03/22 23:06:57 bxJS0zb90
マン「いや、早田と一緒に食べたカレーが美味しかったから…もごもご」。

太郎でも「長兄なんていいよ!」とマン7新マンA全員食い意地発言。
光の国の食生活はひょっとすると大A帝国並みにま…

196:風と木の名無しさん
09/03/22 23:38:12 9XM5nmZ60


197:風と木の名無しさん
09/03/23 01:08:39 YEs9SFF1O
件のバーベキューといい一口でカレーを気に入ったミライといい、地球の味は光の国の人達の味覚に合うのかな

198:風と木の名無しさん
09/03/23 01:52:09 QC3eJ9oUO
太郎教官が異常な程熱烈にカレーについての講義をする様子が見えるw

199:風と木の名無しさん
09/03/23 09:29:09 lxKo9OlF0


200:風と木の名無しさん
09/03/24 17:09:47 g/GEtYELO
だいカイジューの話はしてもいいでつか?
太郎はCurryをトラウマにしてそうだ

201:風と木の名無しさん
09/03/24 23:58:54 E1s7Pga+O
エースのトラウマはブラックピジョン

202:風と木の名無しさん
09/03/25 00:58:23 Gq/F/WXS0
80のトラウマは教頭先生とPTA

203:風と木の名無しさん
09/03/25 01:54:36 D3Et+p7NO
獅子のトラウマは隊長から課せられる修業全般
未だにジープ恐怖症とかなってそう。つか7に話し掛けられる度にびくついてたら萌える。

204:風と木の名無しさん
09/03/25 09:21:48 Tgs373Jz0


205:風と木の名無しさん
09/03/25 16:28:59 XEVZYKFV0
大丈夫、今の7兄さんはちょびひげはやして馬に乗って弟の危機にパカラッパカラッ…
新マン「7兄さん、私のジープも使ってください!」
7「よし、今日は二人で獅子の調教だ!」

獅子「いやあああああああああ」(僧衣の裾をめくりあげ涙目で脱兎)

206:風と木の名無しさん
09/03/25 21:35:23 XFstuoiN0
>>205
>僧衣の裾をめくりあげ涙目で脱兎
な、なんだかすごいエロいものを受信した…!
獅子はオッサンになってもかわいいなあ。
そして新マン×獅子とは新しい…w
獅子は7の牧場には行ったんだろうか。

207:風と木の名無しさん
09/03/26 01:13:03 v3xo14oR0
>206
干し草のベッドと絞りたてのミルクを詰める容器を用意してお待ちしています

208:風と木の名無しさん
09/03/26 03:26:24 +cRHGw/aO
GF艦隊の公式サイトが、相変わらずで、シーレーン自営業戦艦内の和洋中カレーレシピ特集の更新頻度が活発だけれど、
四月馬鹿宜しく、宇宙の海は俺の海状態で、警備隊の公式サイトも同じ質と想像して見ると__
地球へ行く後輩のために、地球滞在経験組が当時の思い出で一生懸命更新する電波を受信。

次男やメビによって、本家と同様に独立しているカレー及びコックエースの情熱で独立したパンカテゴリー
自分だけ何も更新できずに拗ねたり、サコに尋ねる隊長&虎に遠慮して更新を控える獅子


209:風と木の名無しさん
09/03/26 07:03:31 XDJuwyo+O
>>206
牧場に行っても最後は沈む夕日を見てしんみりしちゃうんだろうなと思う。
あとは7を隊長から7兄さんと呼ぶ試練が待っているかもw 超銀河では言ってたけどプライベートじゃないし

>>208
四月馬鹿なみって絶対警備隊のイメージが崩壊しそう。多分、先生がしっかり管理してるんだろうと妄想してみる。
獅子は本当に苦労症だなぁ。思い出と言っても辛い話が多すぎるし。でも、メビと竜さん達との話では精一杯デレて欲しい。

210:風と木の名無しさん
09/03/26 09:24:26 HSnFRuAu0


211:風と木の名無しさん
09/03/26 15:08:10 JoJ3XFkK0
>209
元王子+オサーンとなった現代の人間態が和風趣味だったことを考慮して、
兄者とか兄上で。

212:風と木の名無しさん
09/03/27 11:28:05 8SpR2uG+O
>>211
兄様、とかいっちゃう獅子をうっかり妄想した

213:風と木の名無しさん
09/03/28 00:17:25 gSR7whDY0
>>208
【海上から食卓まで暮らしを見つめる海上じ衛隊】 ネタは陸空とも公式が普段から
本気だから、混ぜるな危険ww

獅子って、忘れそうになるけれど・・・王子様だったんだよね
お兄様と隊長呼びで混乱して、お兄ちゃんとか



214:風と木の名無しさん
09/03/28 00:25:02 s4bDrpdmO
きっと顔真っ赤にして言うんだろうな。7兄さんって
でも混乱してお兄ちゃんとか兄様とか7の何かを崩壊させるような事言ってしまうのも萌える。

215:風と木の名無しさん
09/03/28 00:25:19 lwUzFAQ60



216:風と木の名無しさん
09/03/28 23:08:51 g2lRNvy/0
そんな獅子を柱の陰からカプセル怪獣達が応援しているのですね

217:風と木の名無しさん
09/03/29 01:01:01 gR5JEwHh0
いや、寧ろ獅子をカプセルに引き込むか、自分がそのポジションに居座ろうと嫉妬を。
虎とアギラあたりがヤンデレ化したりして。

218:風と木の名無しさん
09/03/29 02:59:49 1MrPOR/8O
虎は確実にヤンデレだろうな
マグマは俺様デレで
キングはデレデレ

219:風と木の名無しさん
09/03/29 10:47:09 PBenwf6sO
キングって貢ぐの好きだよね。

220:風と木の名無しさん
09/03/29 11:51:26 x08XP3YN0
獅子虎兄弟といい光といい、正統派じゃなくて
イレギュラー不幸系があのじいちゃんの萌えツボなんだろうな。

221:風と木の名無しさん
09/03/29 13:06:44 7WwXLoJE0
>>220
おじいちゃんとは趣味が合うなあと常々思っていました
私も並んで飛んでいく長兄と光を見て「ウンウン」と頷きたいぜ!と
SAGA2のおじいちゃんを見るたびに思うw

222:風と木の名無しさん
09/03/29 13:21:56 N8sauDu70
光の国のあしながおじいさん、紫の薔薇の人、それが王。


223:風と木の名無しさん
09/03/29 13:29:02 VCDCRASd0



224:風と木の名無しさん
09/03/29 19:36:24 gR5JEwHh0
ヒカリ、メロスやファイタスに鎧チームを組まれて、仲間外れでいじけて、某所からコスモテクターを取り返して、
3人を助ける謎の緑のアンドロ戦士となる兄さん。

225:風と木の名無しさん
09/03/29 21:12:47 OOr/Wgg70
そんな長男をバードソが見ている

226:風と木の名無しさん
09/03/30 07:21:39 m/fUHM9jO
バー丼「愛するお前が注目されるには…これしかない
…お前のためなんだ…許してくれ」

227:風と木の名無しさん
09/03/30 09:39:43 IPw42nbU0


228:風と木の名無しさん
09/03/30 19:09:21 e8A/iBsaO
>>226
だからって頭燃やすことないだろw
そういえばこの事件は光の国でどういった扱いになってるんだろう?
7が知ったらキャラ崩壊起こすぐらい爆笑する気がする

229:風と木の名無しさん
09/03/30 19:50:43 sMzaChD90
Aが知ったらパティシエ用のガスバーナーで…

230:風と木の名無しさん
09/03/30 20:02:01 EH7hF6lk0
誰か長男の心配をしてやれよw
と思ったけど心配してくれそうなのって誰だろう…新マンとか…?

231:風と木の名無しさん
09/03/30 22:12:01 xtr/7oTH0
>>230
次男の初さんでしょ。

232:風と木の名無しさん
09/03/30 22:24:34 ueO25MiqO
やさぐれ剣だった光は後から知って
サーガ2でキュンときたのが、どっかで凍ってそうだ

233:風と木の名無しさん
09/03/30 22:25:09 k7aF90hf0


234:風と木の名無しさん
09/03/31 00:07:47 OueU9byz0
>>232
こいつなんとかしないと・・・・とか思うかもしれない

235:風と木の名無しさん
09/03/31 00:26:25 sX8UKhY/O
>>228
心配組→初、新
大笑い組→7、タロウ
?→A、獅子兄弟

236:風と木の名無しさん
09/03/31 00:50:02 2DXtJIVD0
説教組→80

237:風と木の名無しさん
09/03/31 02:10:45 xf4dTLXX0
いよいよ明日だなあ
毎年更新は何時頃されてたっけ

238:風と木の名無しさん
09/03/31 07:01:06 uuuyIlJv0
>>237
0時ジャスト。翌日0時まで。
楽しみだけど、会社の体制変わってるからちょっと不安。

239:風と木の名無しさん
09/03/31 09:52:55 sau1kw160


240:風と木の名無しさん
09/03/31 11:03:50 lwZd5i1sO
一昨年はミクシィ、去年は2ちゃん、では今年はそろそろニコやようつべ等の動画サイトを…という期待。
動く四月馬鹿とかだったらたまらんなぁ。

241:風と木の名無しさん
09/03/31 11:30:26 MNiPRGhG0
いまごろ80による「シュワシュワ動画利用マナー」が行われているに違いない。
今年のマグマ星人はどんな事をするのやら…超人達の恥ずかしい動画や
MADを用意していたりして。

242:風と木の名無しさん
09/03/31 19:06:38 uRw63P1V0
斜め上でピク支部かもしれない
T谷面子の絵の上手さと趣味がばれる瞬間。
もしくは、ウィキの編集合戦

243:風と木の名無しさん
09/03/31 20:31:25 W5txwu0JO
ニコニコにチャンネル作ったのはこのイベントのための伏線とかいらんことを勘繰ってみる。
とりあえずマグマとザギさんとGと光に期待するよ。あと七とバー丼の長男いじり

244:風と木の名無しさん
09/04/01 00:57:34 3q+70wWYO
シュワシュワ動画吹いたw

245:風と木の名無しさん
09/04/01 03:38:26 m20CCXUOO
長男兄さんさんのブログのコメントが皆礼儀正しくて吹いた
本当に年々レベルが上がっていくな

246:風と木の名無しさん
09/04/01 03:40:36 m20CCXUOO
すまん、さんが一個余分だった

247:風と木の名無しさん
09/04/01 04:27:25 mFW8nxQrO
金ゴンさん今年もアフィリエイト厨でワロタwwww
そうだよな死活問題だもんな…

248:風と木の名無しさん
09/04/01 09:14:34 JDKinuA40


249:風と木の名無しさん
09/04/01 09:23:16 lnlWZmnq0
パワードまでGさんと同じ属性だったとは…
隊長に手解きで、もはや警備隊のイメージが酷いことにww
・・・ランキングの更新が鬼すぐる

250:風と木の名無しさん
09/04/01 22:12:30 iuI7K+PS0
ザギさんの長男への質問@暗黒編でクソワロタ
大人か子供か答える項目での台詞が面白すぎる

通常編での低姿勢っぷりとギャップもたまらない

251:風と木の名無しさん
09/04/02 00:25:04 0KbI4sQ/O
宇宙便所飯プレーヤー時代のナイスさんが見たいような見たくないような
米欄の仲裁に出る彼はまさに保育士でした

252:sage
09/04/02 00:30:12 bWhm/z1c0
ガイアがマグマに耳元で囁いてるのを想像して不覚にも萌えた
Gは相変わらずだったようで何か安心したよ

253:風と木の名無しさん
09/04/02 00:31:07 bWhm/z1c0
すまん間違えたorz

254:風と木の名無しさん
09/04/02 01:08:39 u4soOSPqO
>>253
そんな時もあるさ。大丈夫だよ
父の機械音痴っぽい所にほっこりしたw皇帝と父がライバル視し合ってるのが分かるからニヤニヤが止まらんかった。
あとついんているの総受けっぷりに涙が出て来たよw

255:風と木の名無しさん
09/04/02 01:20:27 nQIUB7LSO
ゴモラに不覚にも萌えたぅ゛お
応援メールに返事きたし
父の『母は俺の嫁』と『ナックル』がツボだった
今年も楽しかった
が、シュワシュワ動画のガチムチレスリングが見れなかったのが悔しいw
ちょっとデカルチャーな次元の装置探して動画見てくるわ!

256:風と木の名無しさん
09/04/02 02:29:42 Y513pIA1O
ダイナの馬鹿加減にワロタwww

257:風と木の名無しさん
09/04/02 03:18:07 vAAO7Z2I0
エースキラーの造反フラグが着々と積み重ねられていてwktk

07年:相変わらずな主人に「ウチのヤプールがご迷惑かけております」発言
08年:78ちゃんねるに「ウルトラマンの仕事したいんだけど…」スレを立てる
09年:ゾフィーのブログでまだ入隊を諦めてないことをアピール

これはもう、エースと結婚してウルトラ一族に婿入りするしかない

258:風と木の名無しさん
09/04/02 08:10:04 FBH7n1yv0
寧ろエースの為に警備隊入隊を目指していると思いました

259:風と木の名無しさん
09/04/02 09:39:01 LKfSLByw0


260:風と木の名無しさん
09/04/02 10:36:33 gzlpkVSlO
>>257
エースは俺の嫁だからエースキラーに渡すわけには…!

261:風と木の名無しさん
09/04/02 11:48:51 PIIxezXm0
マグマさんが3年たっても相変わらず中二でよかったわw
あとダダさんはアッー!なのか

262:風と木の名無しさん
09/04/02 17:06:54 2IY0v5P+0
不覚にも萌えた 擬人化赤王
poolog.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/02/15/photo.jpg

263:風と木の名無しさん
09/04/03 00:31:06 JXKSr7vW0
武者と光の1get争奪戦で光に一杯一杯な武者が微笑ましく思えた
あれか。去年は光が1getに嵌っていたからか。
blue brave と、いうショーは色んな意味で武者剣祭りだったっけ。

264:風と木の名無しさん
09/04/03 17:08:16 ZEyqMyFQ0
中日のステージ3のサイトの記事。
>今もダンを「隊長」と慕い

まじかぁあ!!
人間の姿の時は隊長呼びなのか?うおお燃える!
でも人間の時の兄さん呼びも見てみたい。

265:風と木の名無しさん
09/04/04 01:15:23 V35tNQnz0
満天の星空のもと、モロボシ牧場でキャンプファイアーを囲みながら
虚無僧コスの渋獅子がウエスタン髭7を「隊長がいなければ今頃、俺は」とつぶやく光景を受信した。

266:風と木の名無しさん
09/04/05 00:21:00 mdvb+5KmO
>>265
是非映像化してほしい。
物陰にはぎりぎりする弟獅子の姿が

267:風と木の名無しさん
09/04/05 00:21:47 4R00os7s0



268:風と木の名無しさん
09/04/05 00:58:00 CfWMiGvUO
>>266
悔しがる虎の背後でニヨニヨしてるキングじいさんが見えた。

269:風と木の名無しさん
09/04/05 01:44:13 +Knp+u1E0
7よさっさと押し倒さないかこの唐変木めと過激なことを考えている帰兄さん
俺だって夕子とタッチしたのに…と助太刀しようとするAを野暮はいけませんよと
羽交い締めする太朗
遅咲きの春ですね、いいですねぇと現代国語教師モードに入ってしまう80
あれで遅咲きなら私はどうなるのよ、とトサカを逆立てる百合案

万一に備えて反則アレイを脇に抱えた父、救急セットを準備する母。

270:風と木の名無しさん
09/04/06 00:18:56 e3mQsfUOO
>>269
騒がしい連中に無言で分裂アイスラッガーを放つ7兄さんを受信した。
父に怒られた後に初代に「お前でも、うじうじする事ってあるんだな」とか言われてうなだれる7とか萌える

271:風と木の名無しさん
09/04/06 00:32:20 VFNe9QzY0
>>270
それを、太郎とAの家庭教師時代モードで「お兄さんに相談してご覧~?」と
7にちょっかいを出し、殴りかかられる隊長も受信させて頂きました。
7の反抗期は父や姉でなく、隊長が対象だったとか行ってみる。

272:風と木の名無しさん
09/04/06 00:33:19 pggke5Cz0
 

273:風と木の名無しさん
09/04/07 09:01:44 E6WlUr+GO
先生もエースと同様にみなしごで、当時はメビのような性格で
描かれた漫画が好きだった
初々しいくて

274:風と木の名無しさん
09/04/09 20:03:41 onM2Bp0zO
内山先生の月面要塞の回
Aがしっかりお兄ちゃんしてて良かった
勿論ビッグM78光線にも感動
それにしてもあの独特な口元性的過ぎる

275:風と木の名無しさん
09/04/09 23:19:32 /1JaNsSK0
内山先生の描く唇のエロさはガチ
メビとかヒカリもあの唇で描いてほしかったよぅ(´・ω・`)

276:風と木の名無しさん
09/04/09 23:41:20 W6hrwtpK0
誰の唇が一番美味しそう?

277:風と木の名無しさん
09/04/09 23:51:14 DUcO6TpkO
ゾフィー兄さん!
内山ゾフィーの唇、体型が醸し出す色気は異常。
なんであんなにエロいんですか、あの人は!

278:風と木の名無しさん
09/04/10 00:19:14 QYzTjz/C0



279:風と木の名無しさん
09/04/10 10:35:06 hpwEhyryO
自分の妄想の中ではみんな内山絵の口元だw
内山絵で見たことない人たちもあの絵で想像できる!

280:風と木の名無しさん
09/04/11 00:13:21 LtlVn6H/O
唯一のちょい悪ウルトラマンのエルフ
再登場してほしいようなしてほしくないような

281:風と木の名無しさん
09/04/11 18:02:00 +vz753OQO
ヒカリ登場でファイタスも復活設定がしやすくなったけど、
エルフは話の余韻的には復活するのはキン肉マン状態かも

282:風と木の名無しさん
09/04/11 19:50:10 MkTHdaG00



283:風と木の名無しさん
09/04/14 16:02:38 HxXa5ulRO
内山先生のゾ長男はよく泣くな

284:風と木の名無しさん
09/04/15 00:05:00 hqkRQuk8O
おまいらのせいで内山漫画をポチッてしまったではないかw

285:風と木の名無しさん
09/04/15 00:14:34 RHQhIgTj0
かたおか漫画もいいよ、とこっそり囁いてみる。
4、5、6男がバル単に洗脳された話は、子供心に燃えて萌えた。

286:風と木の名無しさん
09/04/15 00:49:56 BgZjf1XuO
居村漫画もウルトラ兄弟が熱いぜ!

287:風と木の名無しさん
09/04/15 09:31:49 vbyi6b3k0


288:風と木の名無しさん
09/04/15 22:28:11 ciq9W5f1O
内山漫画届いた
ここで言われていたとおり、長兄のエロさが際立っていたよ
倒れ伏して苦しみ悶える顔のエロさにウルトラサイダー噴いたw

オススメ教えてくれた人もありがとう!

289:風と木の名無しさん
09/04/16 19:44:45 bvIBwyfZO
ゾフィ兄さん目的で真船を購入
不覚にもゴライアンに…

290:風と木の名無しさん
09/04/16 21:37:39 CxceL5oH0
ゴライアンいいよね
ほかの戦士たちより二周りぐらいデカい超武闘派なのに一番ちみこいフレアには頭があがらないとか
真船先生ツボをおさえすぎです

291:風と木の名無しさん
09/04/16 21:46:42 fhFIsnlY0



292:風と木の名無しさん
09/04/16 22:49:22 ovBn0HJf0
ゴライアンとフレアの関係が気になって仕方ない
いったい何があってフレアに頭があがらないのか!

293:風と木の名無しさん
09/04/17 13:13:00 OORyEpiUO
>>292
酔っ払ってゴラがフレアを頂いちゃったとか妄想してみる。
そして酔いが覚めた後にフレアにボコボコにされるんだ

294:風と木の名無しさん
09/04/17 17:13:05 x0rmToYf0
>>292
それだと
わざと酔わせる→襲い受け→記憶飛んでるうちに洗脳っていう・・・
うん 結局ハジメからフレアの圧勝で間違いないな

295:風と木の名無しさん
09/04/17 18:37:12 bIjk98cO0



296:風と木の名無しさん
09/04/18 07:32:36 Kzb3eEFnO
フレアは女王様キャラだよね
ドリューはあれで退場なのかしらん

297:風と木の名無しさん
09/04/19 14:08:16 bJ9lw2ZPO
今更気付いた

レオ!レオ!レオ!レオ!
レオもエロ!レオもエロよ~!

298:風と木の名無しさん
09/04/19 17:57:37 ktVHYVzr0


299:風と木の名無しさん
09/04/20 17:22:10 yQLPnwc5O
レオの腰とボロボロの手は良いもんだ。

300:風と木の名無しさん
09/04/20 17:50:17 ZPjhdncNO
ゼアスが異様に可愛い件について
あの図体でドジっこ属性とか反則だろ

301:風と木の名無しさん
09/04/20 18:05:30 i8r5uiUf0
さっき観た本編46話の獅子の色気は異常。
弟に肩貸してもらってるところで思わず一時停止。
背中から腰にかけてを凝視…堪らん←
そしてゲンが隊長を回想するシーンでほくそ笑んだ。

302:風と木の名無しさん
09/04/20 20:13:24 CunRQ6130


303:風と木の名無しさん
09/04/21 00:28:27 PnuTC6RdO
タール漬にされる時にもがき苦しむエースのエロさは異常
ヒッポリトさんは神

304:風と木の名無しさん
09/04/22 14:18:47 khjDmmtK0
獅子最終回~∞登場回までの間、光の国での隊長と獅子涙の再会二次創作が
ないかと延々探し続けているのですがありませんねぇ。

305:風と木の名無しさん
09/04/23 09:08:52 q50NP3zAO
レオは地球を旅してから、警備隊に正式に配属されて宇宙で働いてたみたいだし、
下手すると7とはUキラーの件ですれ違いになっててメビが来るまで生きている事すら知らなかった何て事になってそうだ。

306:風と木の名無しさん
09/04/23 11:55:38 GN3p6Wx/0
台風上陸間近の暴風雨に見舞われるモロボシ牧場、呼び鈴がピンポーン。
7「避難勧告にはまだ早いだろ…はいどちらさ…」
そこには修行僧の姿に藁傘、ずぶぬれの獅子が涙目でたっておりましたとさ。

307:風と木の名無しさん
09/04/23 12:13:38 QjMVJ8Z9O
むしろそこらへんの再会ストーリーは今年の
プレミアステージで公式がやってくれるんだと思ってたw

308:風と木の名無しさん
09/04/23 13:33:49 k9reljmY0
>>304
獅子の中の人の公式ページで∞客演回の前日談がうpされているよ。
地球で獅子と隊長が再会して語り合う内容で泣けてしまった。
獅子の中の人の創作だから公式じゃないけど、お勧め。
作品紹介のリンクからダウンロードできるよ。
URLは貼らないけど、中の人の名字に座をつけて検索すれば見つかるから探してみて。

309:風と木の名無しさん
09/04/23 14:38:54 nRZs80mu0
 

310:風と木の名無しさん
09/04/23 14:42:43 fHe4T4jG0
>308
三クラス体当たりの勢いで落としてきた
素敵な情報をありがとう

311:風と木の名無しさん
09/04/23 22:53:37 jYHo5fqkO
いつもおちゃらけてるナイスさんは迫りがいがありそうだ
でも妻子持ちなんだよな

312:風と木の名無しさん
09/04/23 23:30:09 p2a+k1k60
>>311
ダメ!私には妻と子が…!
とかおちゃらけるナイスさんを攻めるのもアリだと思うんだ

313:風と木の名無しさん
09/04/24 00:46:46 vTM6Pa6bO
>>312
人妻ならぬ人夫に萌えた
小柄だしぺろっと頂かれちゃいそうだな

逆に大人フェロモンむんむんのパパも良いかと思ったけど
想像できんw

314:風と木の名無しさん
09/04/24 12:14:12 ZkoQI/pmO
父なら想像できないこともないんだが、
ナイスさんは普段が普段だけに難しいなw<ムンムン
うろ覚えだけど、以前どこかのショーであったような、
「敵の放った性格が変わる光線を受けて俺様になったメビ」みたいなケースでもないと想像が付かないw

315:風と木の名無しさん
09/04/24 13:09:38 VwTF0do50
ジョーニアスの事も時々は思い出してあげて下さい。
声のカリスマ性(デスラー)はA(沖田艦長)と負けず劣らず。

316:風と木の名無しさん
09/04/25 21:36:43 M59h1mWt0
ナイスさんとティガは同じ時期に放送され、先の映画で二人ともマン兄さんをお義父さんに持つ結果になったのか・・・
帰さんが既婚者ネタは知っていたけれど、実はマン兄さんも妻子持ち設定が児童書記事であったのは吃驚
しかも親馬鹿w

317:風と木の名無しさん
09/04/25 21:54:21 g+4pcWk70
しかもティガで初代マンかつレナの父と一緒に航宙任務に就いていたのに
番組開始5分で殺された同僚は池田秀一。

318:風と木の名無しさん
09/04/25 21:55:50 UHMXE+wwO
>>316
マジッスカ!自分も帰マン兄さんしか知らなかったからびっくりした!<既婚
帰マン兄さんはウルトラの母の妹とだけど、マン兄さんはどんな人だろう
セブン(ウルトラの母の姉の息子)の姉とかか?

319:風と木の名無しさん
09/04/25 21:57:08 MijBQpTb0



320:風と木の名無しさん
09/04/25 23:19:08 M59h1mWt0
>>318
マン兄さんと帰さんが別人だと、子供も編集も理解してきた頃に出た設定だから
ラブ※漫画最終回に良くある、とにかく誰かとくっつけろ!設定だったので、妻の詳細は無し
息子を警備隊に入れるために、小さい頃から仕込んでいたり、溺愛している

隊長特集で次期警備隊隊長候補だったり、教官の頃は銀河支部長だったけれど隊長から警備隊副隊長に
推薦されていたりする
ついでに家族紹介の頃には親子で同居しているが、各々が自分の仕事が忙しくて家族の会話が無いなんて
設定だったので、息子溺愛の親馬鹿なんて記事が生まれたのかも試練
ウルトラ博物館は児童雑誌記事の宝庫だから、色々とネタがあされます

321:風と木の名無しさん
09/04/26 16:18:00 MwMMXoTgO
マン兄さんや帰マンは結婚してるのに、長兄と七はそんな気はないのかなぁ
つか兄弟が父母に無理矢理お見合いさせられてるのを妄想した。

322:風と木の名無しさん
09/04/26 16:57:01 j1Ggsg07O
お見合い想像して萌えるやら笑うやらw

ウルトラ兄弟を始め、警備隊の皆さんてかなりモテそうだよね
隊長は言わずもがな、メビ辺りはお姉様人気が凄そうだ
タロウはかつてお姉様人気、今は老若問わず人気ありそう
中でも一番の逆玉はやはり80さんだろうか
王女様と幼馴染みとかさりげに凄い

323:風と木の名無しさん
09/04/26 18:06:49 UbKlQnzB0


324:風と木の名無しさん
09/04/26 20:57:42 3lUFbgHJ0
>322
下手に80とお見合いするとユリアンブログの肴にされる、と
誰も名乗りでなかったりして。

325:風と木の名無しさん
09/04/27 16:19:05 WRXtbpvrO
スレチだけど80はユリアン一筋であってもらいたい。
80は先生気質から兄弟や警備隊のメンバーに色んな相談を受けて無駄に苦労してそうなイメージがあるな。
特に獅子やメビは恋愛相談されても答えづらいような事を聞いてきそう。

326:風と木の名無しさん
09/04/27 17:50:07 QS2CNVvS0


327:風と木の名無しさん
09/05/04 18:35:47 43UdnfysO
ウルトラさん達を見ると加虐心をくすぐられる…
特に青族

328:風と木の名無しさん
09/05/04 23:25:28 h7uIdgxSO
名古屋プレミアの話は、ここでいいのかな?




























メビウスと最初に対峙した時のボガールの科白に吹いた。アドリブじゃないんだよな…あれ。
あと、ガイアとアグルの握手→にぎったまま掲げ上げに禿萌えた。

329:風と木の名無しさん
09/05/04 23:37:24 yofXSptUO
何だかアグルの嫌々でもちょっぴり嬉しそうな顔が見えるんだぜ

330:風と木の名無しさん
09/05/05 00:07:05 SL5fph7Y0



331:風と木の名無しさん
09/05/05 01:39:23 DZLs9+N2O
>>328
アグルは昨年はガイアへの「お前はオレがいないとダメなんだ」みたいな台詞で禿げ萌えたんだけど、今年もやらかしてるのか
今日見に行くから楽しみだ

332:風と木の名無しさん
09/05/05 19:01:04 H97smJRRO
アグルやザムシャーはステージでのデレっぷりが半端ないと思う

333:風と木の名無しさん
09/05/07 10:29:33 yLrmUOuYO
名古屋のステージは、ハヤタゲンレイの
まさかの白衣の衣装にひっくり返ったなぁ。
みんな似合いすぎだ。

ダンがアンヌって聞いて、
例のセリフを条件反射的に喋り出すのは吹いたw

アンヌって名前の人には、
ああやって片っ端から口説いてるんじゃないかと
心配するレベルだ…

334:風と木の名無しさん
09/05/07 12:26:39 jVQ/bdtSO
院長と半ボケ老人wなハヤタ&ダンに萌えた!意外とあの二人が組むこと少ないから…

ゲンという名前の人には無条件で特訓しちゃうダンを妄想した。

335:風と木の名無しさん
09/05/07 16:39:37 bM0psX3P0


336:風と木の名無しさん
09/05/08 17:43:29 s6qSr0EZO
プレミアムそんな展開だったのか…羨ましい

内山センセーのメビ2巻発売決定が嬉しい
今回も加筆されているといいな

337:風と木の名無しさん
09/05/15 14:05:51 aXG1PQDtO
ご当地マン兄さんと7のストラップの可愛さは異常
他のウルトラでも出ないかな

338:風と木の名無しさん
09/05/17 18:00:09 LGRX2BHo0
>>336
mjd!?
いつ出るんだろう…楽しみすぎるw

339:風と木の名無しさん
09/05/18 09:59:54 WQLH9M8oO
>>337
マンと7はもちろん好きだけど、他の兄弟verも見てみたいね
ちなみに自分の携帯には白虎隊マン兄さんが付いてるよw

久々に初代最終回を観賞したら、
「一緒に光の国に帰ろう」と促すゾフィーに
「私が帰ったら早田が死んじゃうからヤダヤダ」
とかたくなに拒否し続けるマン兄さんに泣きつつ萌えた

340:風と木の名無しさん
09/05/19 01:37:56 9OfIz4uhO
>>339
あのラストシーンは萌える!
まさかあんなにベタ惚れだったとは…しかも最後に記憶を消して行くとか切なすぎる
地球に戻って来た時に、マン兄さんの思いが通じて再融合してるといいなあ

長兄はマンの惚れ込みっぷりを見て地球人に興味を持ち、ちょくちょく覗きに来てたら
途中でサコッチに出会ってしまい、同じ穴のムジナになってしまったのだと思ってる

341:風と木の名無しさん
09/05/21 20:32:05 Uiz7Y/lfO
ゼアスのDVDを購入
ベンゼン星人に無理矢理ぐちゃぐちゃに汚されたり
人知れずマン兄さんの光線を練習したり

図体に似合わず首を傾げる仕草が可愛いかったり…
こんなにも萌の宝庫だったとは!
そしてゲストが豪華過ぎるw

342:風と木の名無しさん
09/05/21 21:52:09 J6XlHuEB0
>>341
ゼアスめちゃくちゃかわいいよな!
最近はナイスさんとのコンビがじゃれあっててスゲー萌える
この前の名古屋でも「ナイスがいないと間がもたないよ…(´・ω・`)」とか
言ってて可愛すぎたw

343:風と木の名無しさん
09/05/21 22:08:44 u5hAG4nMO
ゼアス・ナイス・ダイナはアホトラマンとしてグループ作ってもいいと思うんだ
あいつらネタ要素多いよね

344:風と木の名無しさん
09/05/21 22:10:24 ITvi1lAG0
>>343
その3人は、ウルトラ世界の羞恥心だぞw

345:風と木の名無しさん
09/05/22 00:55:47 34/J8ZI2O
本当にあの3人で羞恥心やっちゃったしな

346:風と木の名無しさん
09/05/23 00:18:57 HtJxxwAM0
桃太郎もやったしな>3人

メビ外伝ゴーストで、武者光祭りの予感w


347:風と木の名無しさん
09/05/23 09:55:54 16jD5pl20
>>346
それは来月号とかってこと!?<祭り
やべ、楽しみすぎるwww

348:風と木の名無しさん
09/05/24 08:25:01 fLRSGkIiO
ウルヘスライブステージの詳細キタ--(%)--!!
第一部は勿論だが第二部のタイトルにwktkが止まらないw
詳しい時間とかはまだこれからかな?

349:風と木の名無しさん
09/05/25 12:56:57 6P1cgV4xO
光さんって良くも悪くも鎧に縁があるよね
こりん鎧やら闇こりん鎧やら鎧闇黒やら武者やら
次の相手は鎧メヒラスさんあたりかな

350:風と木の名無しさん
09/05/25 13:06:46 VWnCFv/a0
こうなったらシーボースの外骨格を

351:風と木の名無しさん
09/05/25 17:46:05 Ru4gFM0wO
シーボースに取り憑かれてフラフラしながらも、おんぶしてる光が見えた

352:風と木の名無しさん
09/05/25 17:57:54 yBLEai9t0
∞登場

海坊主が∞のほうに行ってしまう(兄さんの影響で赤い超人の方が好き)

海坊主を取られちゃって、ちょっと寂しい光(´・ω・`)


ここまで見えた

353:風と木の名無しさん
09/05/25 18:09:46 bAi9hoxoO
>>352
なにそのかわゆすぎる光景…(*´д`)

本編も、駄々っ子ぶりやマン兄さん型ロケットに抱き付くシーボーヌ"カワユスカワユス
お母さんみたいなマン兄さんもカワユスカワユス
専用テーマ曲まで作って貰って何気に恵まれてる子なのかしら

354:風と木の名無しさん
09/05/25 18:43:40 +LDx628dO
海坊主は癒しだなぁ

ちゃぶ台星人も大概エロいお方だと思ったが
今週金曜日発売のファイタス復活漫画も楽しみだ




355:風と木の名無しさん
09/05/25 19:42:32 wWwVT8iPO
>>349
鎧と言えばアンド口メ…いや何でもない

356:風と木の名無しさん
09/05/25 22:43:43 olrLDmti0
>>355
それってゾ…おや、こんな時間に誰か(ry

海坊主とられて寂しい光はゾ兄におんぶでもしてもらえばいいよw
ゾ兄の背中はおんぶされがいがありそうだし

357:風と木の名無しさん
09/05/26 01:00:51 n3NYvVtLO
>>356
あんな頼もしい様々な意味で大きな背中を見たら、
そりゃサコッチも惚れるわな、と思いました

358:風と木の名無しさん
09/05/26 02:45:14 9ubcswSo0
でもゾ兄には、もうちょっとだけ早く来て欲しかったよ
武者・・・

なんかメカ改造されたって噂だが、10932的にサイボーグ化って洗脳フラグだよね
光やメビや過去ちゃんや健啖のキレテコシキレキレテで目を覚ますんだろうか

359:風と木の名無しさん
09/05/27 17:57:22 o27+D8DSO
光が超兄弟になったら、メビの妹である過去ちゃんは武者の姪になるわけだな

360:風と木の名無しさん
09/05/27 19:47:34 LIu3kGA3O
つか、光が兄弟入りした場合、長兄が二人になるのか?w

361:風と木の名無しさん
09/05/29 15:39:17 C72A68cw0
今日発売のメビ外伝買った。なんという鎧まつり・・・!
表紙からもうメビがあれだし!!

内山ウル好きにはたまらんなこれ。
アウラさんに惚れた。

362:風と木の名無しさん
09/05/30 23:49:47 KCocrNXw0
アウラさんかっけえよな
板違いだがメロスとアウラさんの年の差カップルなどちと萌えた
あとファイタスと7
命のやりとりを越えた関係ていいよな

363:風と木の名無しさん
09/05/31 12:53:58 YqkEGHseO
ファイタスに対する、7の「鎧なくて戦えるのか?」発言に噴いたw
確かに兄ちゃんは鎧無しだと弱いよな
寧ろ、弟に弱い気が


364:風と木の名無しさん
09/06/02 02:59:18 +dRxmkAbO
メロスって鎧脱がされると受けくさくなるんだな…弟×兄もいいな

365:風と木の名無しさん
09/06/02 23:55:13 KXItukvc0
旧ザ☆ウルの時の鎧なくしてボロボロになりつつ
ぞひー兄さんに頼み事するメロスのエロさはただごとではない

366:風と木の名無しさん
09/06/06 23:11:22 92y1nIyWO
メビ新作OV決定!?嬉しすぐる!!

367:風と木の名無しさん
09/06/07 10:23:25 LhXZht+PO
しかも、激伝を来月に兄マックスで流すんだぜ

368:風と木の名無しさん
09/06/07 11:33:14 EIoqXJeKO
来月はNECOでネオスもあるよ
過保護な21が最高だよ

369:風と木の名無しさん
09/06/08 01:16:16 LXqQuCWFO
21は過保護だけど、変装しまくって、ネオスをからかっているとこが

罠に配給が変わって映画化か……なんといく攻め

370:風と木の名無しさん
09/06/12 21:11:10 WcKu43HA0
ストーリー0って、今ネットで最新を読めるんだね。
鎖でぐるぐる巻きの父に萌えたw

371:風と木の名無しさん
09/06/18 18:55:58 ZUFOJo4OO
何故だか父は受けのイメージがある、ウルトラの乳だけに
イムラセンセーの闇神編がいい長男×7に見える
不仲説あるけど、第三期コミックではセンセー方がベタベタさせまくってるのね

372:風と木の名無しさん
09/06/19 12:17:22 XACGU8hzO
映画発表キター(・∀・)!
ガワ萌えには今までで一番のお祭りになりそうだ。

373:風と木の名無しさん
09/06/19 13:20:26 gc/3vQ7A0
超男悪魔が大魔王みたいな設定で吹いたw
怪獣もろとも、ファンサービス全開のお祭りみたいな内容なのかな
内容的に日陰だった勇士司令部の彼とか平成組も出れそうなのでwktk
ウル祭の第二部に悪魔とネットの紳士登場して、映画の前不利でもするのかしら

374:風と木の名無しさん
09/06/19 17:49:47 y+uC2VTb0
やっとお肌ツルツルの初代兄さんの活躍が映画で見れる…
ビオレ何万本使ったのだろうか?

375:風と木の名無しさん
09/06/19 19:42:47 8qdCuh9IO
>>374
Bタイプさんだ!と喜んでる人がたくさんいたなw

376:風と木の名無しさん
09/06/19 20:18:19 4QdqIcH4O
ゴモたんも出るしね
Bタイプさんでw
メビ外伝と繋がるってことは武者とかも展開次第では出るかもね

377:風と木の名無しさん
09/06/19 22:48:28 dxYtnHbn0
映画話題の途中におじゃまします
なんかここの人詳しそうなのでちょっと聞いてみたいんですが
大昔せいのしゅういち?って人がウルトラマンの漫画描いてらしたと思うんですけど
単行本なんかは出てないんでしょうか・・・
名前もうろ覚えなのでぐぐりようもなくずっと気になってます
エースが怪我して姫様だっこされてる話があったと思うんだ

378:風と木の名無しさん
09/06/19 23:14:53 gc/3vQ7A0
ああ、ウルトラの姿のまま長男~四男まで女装して敵基地に潜入させ
堂々と三男と末っ子の甘えん坊に蜘蛛男のコスプレで敵基地に潜入させ
80センセーを当時の裏設定できっちり書いてメビみたいな性格で仕上げた人のことだよね?>せいの先生
残念ながら・・・その人のだけ単行本未収録だった気がする。萌と燃、両方あったが・・・

そして>>377 が言っているのはゲッター作者である賢先生版教官だと思うよ(小一未収録で単行本有)
姫抱っこの前にバルタン/メフィの息の根止めていたらビンゴ

379:風と木の名無しさん
09/06/19 23:34:32 Qae+xiaz0
映画のマントやべえええ、かっこよすぎる!!
マント着用なんて平常心じゃ見られないぜ・・・!

>>378の方詳しすぎる。
そして漫画の内容が気になりすぎる。女装ってまじで!?

380:風と木の名無しさん
09/06/20 12:07:29 DmQXNeJP0
映画発表に浮かれながら物語零を読みにいって、
お姫様抱っこされるゾに鼻血吹いたwww

381:風と木の名無しさん
09/06/20 17:27:45 Ii0wb44NO
WHF行ってきた。
映画でマン兄とセブン兄が組んで戦ってた!

もしかして今回の映画、
マン兄さんとハヤタって、別人の設定だったりする?
(ダンはどうなんだろう

もしかしてそれは
このスレ的にもかなり美味しくないか。

382:風と木の名無しさん
09/06/20 17:56:34 8w1y0K1qO
>>381
キャストにクロベさんやモリツグさんのお名前があったから
勿論顔出し出演自体はしてくださるんだろうけど、
その辺の設定はどうなってるんだろうね
別人(分離後?)設定だとしたら、ウルトラさんと憑依された人の関係が好きな自分としてはそれも楽しみだー

383:風と木の名無しさん
09/06/20 18:17:26 8yK3+tov0
>381
ダンは昭和セブンの設定を踏襲するならセブン本人希望。


384:風と木の名無しさん
09/06/20 18:48:38 BIaPr+KXO
>>382
憑依相手との関係いいよね、萌えるよね
長男も次男も元末っ子もみんな複雑な思いを抱えているといい

映画がOVの後日談なら武者の出番もありそうだな

385:風と木の名無しさん
09/06/20 23:22:38 0cRwr3K2O
>>379
待て、>>378の罠だ
確かに女装していたが…長髪の女性用カツラに
制服を本来のまま着込んで7がモザイクになっただけだ

内山アンドロメロスも単行本になってくれんかな
膝枕される7が可愛いのに

386:風と木の名無しさん
09/06/20 23:57:01 UlHnHh0L0
長男「サコミズ…サコミズ…ああサコミズ…」
80「2万○千歳にもなって思春期ですか、兄さん。意外と初心だったんですね」
百合案「80それ思春期違うから」

387:風と木の名無しさん
09/06/21 08:13:52 yt1yTz5qO
>>386
そんな隊長の周りにはそれぞれ
「ハヤタ…」
「光太郎…」
「リュウ…」
てな人達も居るわけだな

388:風と木の名無しさん
09/06/22 03:46:16 yPtUorznO
分離したままだと遠からず永久にお別れしなきゃならない、融合すればずっと
一緒にいられるけど、永遠に相手に触れられない…
地球人とウルトラさん達の恋愛は切ないな

389:風と木の名無しさん
09/06/22 08:40:10 Iz+6UMgp0
隊長サコミズ融合シーンの台詞は卑猥すぎると思いました。
「サコミズ…サコミズ。共に逝こう」そして微笑みながら光に包まれるサコミズ。

よくよく考えるとアクシデント(初代/A)・死亡前の行動に感服(新マン)
不明(タロウ、Aで登場した彼=後の光太郎であった場合)ではなく双方の
合意かつ互いを知った上で融合した例って彼らが初めてでは?

390:風と木の名無しさん
09/06/22 09:56:48 5hWsvOMYO
つ秩序とムサシ
子どものころからの出会いと、例のアレで秩序がお茶の間に謝罪したりと
支え合ってたよ

391:風と木の名無しさん
09/06/23 10:39:26 XsTvqLFHO
その二人がありならネクと孤門もありだよね、さりげなく付き合い長いみたいだし

>>389
基本生命の危機がないと融合しないM78系では、緊急避難的な融合ではなく
互いを認めて合意の上で…って隊長が初めてかな
あの光の中からの呼びかけはプロポーズにしか見えなかったよ

392:風と木の名無しさん
09/06/24 05:16:43 alzlKUiFO
公式とニコに特報映像が来たね

次男と三男の共闘とか、長男の善戦(後の方によろめく次男)とか、光の国の映像とか
もうwktkが止まらないよ!
そして次男のカラータイマーがエロすぎる…

ワーナ系の映画に行けば流れてるかな…早くスクリーンで見たい

393:風と木の名無しさん
09/06/28 13:43:26 UzUXMJ4T0
何か荒らしが湧いてるようなので保守っとく

394:風と木の名無しさん
09/06/28 22:53:21 EG9DNsFrO
兄弟お揃いマント来たね。
Aと教官のマントは新鮮なイメージだ
長男と三男が一番二人のマント姿にジーンと来てたり


395:風と木の名無しさん
09/06/29 01:29:38 MdQ/ReTYO
Aマント似合うなぁ
格好良いけど
小さい子が湯上がりにタオル羽織ってポーズを決めてるようにも見える不思議

まさか実写でマント姿が見られる日がくるとは
ガワ好きにはたまらん

396:風と木の名無しさん
09/06/29 10:24:42 +gAIFilg0
>395
探し方が悪いのだろうか、映画公式・ニュースサイト速報を探し回ったけど
Aマント写真引っかからないorz

397:風と木の名無しさん
09/06/29 11:59:18 ZeLob6f6O
>>396
特板の映画スレに行くんだ!埋まったばかりの前スレの方に

下二人はマントが嬉しくて堪らないって感じがして可愛いなw

398:風と木の名無しさん
09/06/29 12:19:24 kEFEVSxcO
>>395
なんかAがカワイイと思ったらそういうことか。納得したw

メビやヒカリもマントしたらいいのにー
と思ったがヒカリは肩の突起物が邪魔だなorz

399:風と木の名無しさん
09/06/29 16:39:26 7gV5dp4pO
>>396
RX2028のヘイセイにも来ているよー〉マント

風呂上がりとハシャギに納得W
可愛いよ下二人。でも、獅子兄弟やセンセーもみたいです。

400:風と木の名無しさん
09/06/29 17:37:44 aiElc+UC0
母のマントの形にものすごい既視感があったんだが、やっと思い出した
ベネディクト閣下だ
URLリンク(wh.uh-oh.jp)

401:風と木の名無しさん
09/07/02 20:10:02 MDqcXxR3P
超ホビーにも情報キタね
ほほう、武者光に期待してもいいという釣りなのか、あれは?

402:風と木の名無しさん
09/07/02 20:13:55 ckwcszLqO
>>401
kwsk

403:風と木の名無しさん
09/07/04 00:08:39 NfTzu6G8P
>>402
今月号だから買おうよ
て/れ/びくんと合わせれば全体像が見えてくるからさ>外伝

一応書くと、今回も話のキーパーソンになるって煽りだった>光
また鎧に捕まるフラグにしか見えない___

404:風と木の名無しさん
09/07/04 00:25:40 0RvzpwiJ0
正直闇鎧のときはマジで捕まってただけだからな…w<光

いつの間にか武者といえば光みたいな図式になってて萌えるw

405:風と木の名無しさん
09/07/04 01:01:34 OJvSUwygO
>>404
それは言ってやるなw<捕まってただけ

今月はアニマックスで超闘士、NECOでネオス放映、
劇場版前売券発売、ウルフェス開始と盛り沢山だな!


406:風と木の名無しさん
09/07/04 11:14:15 c9jlVMohO
光はキングに特製ブレスを貰い、アーヴに伝説の鎧を貰い、武者に愛刀を貰い
隊長にはスカウトされ、メビにはお姫様抱っこをされ、闇鎧には身体を
乗っとられて拉致監禁され、地球ではセリザワ隊長とリュウさんをゲットし…
どこまでヒロイン属性なんだw

407:風と木の名無しさん
09/07/05 13:31:20 XEQ44m43P
鎧弟ともドラマありそうだしね
弟は7とってイメージが強いけれど、命の恩人云々で何があったか知りたい

映画マントにはしゃいで、うっかり内山鎧兄弟の指人形作り出してしまったが、
版権関係で無理なんだろうかな・・・出演するの


408:風と木の名無しさん
09/07/06 19:49:13 F+sAgyChP
幽霊リバースの粗筋ktkr
また光の危機だよ、オイ
しかも兄さん・・・w

409:風と木の名無しさん
09/07/06 21:39:11 Lf4QJnCZ0
A兄さんの声、変わっちゃうんだね。
つーか草/尾かよwww

410:風と木の名無しさん
09/07/08 16:49:53 /QJ0/FXGO
>>406
ヒロインすぎるにもほどがあるw
確かに造形的には美人さんだと思うがw
>>409
カブ/タックかw
ダメだ、ずんぐりむっくりなエースが笑顔でスイカ抱えてる図が浮かんで消えないw


411:風と木の名無しさん
09/07/08 19:52:08 /RrNcSqAP
グラフティでゾ兄がスイカ農場やってたの思い出した。
小さい弟二人の為に三男と共同でスイカ作りとか

>>410
映像だけで数を競うなら、母と王女よりヒロインイベント多いなんてw

412:風と木の名無しさん
09/07/09 08:20:14 wVIPg2XaP
ちょw
映画の本スレに凄い爆弾が投下されている・・・!
パラレルでない彼が出るの?!

413:風と木の名無しさん
09/07/09 21:08:01 NKDL/iyi0
爆弾っていうレベルじゃねーぞ!
あーびっくりした。

爆弾ついでに、
ウルフェスに合わせて、このスレのオフ会できないかなーと思ったんだけど
板とかスレの性質的にも厳しいかなぁやっぱ・・・

414:風と木の名無しさん
09/07/10 19:56:27 Ltw3j/PnP
オフ会云々をやるなら、避難所→特定掲示板設置で話題詰め
代表立ててるってのがベターかな・・・ここで話を詰めるのは
板のルールに触れる気がするし

ウルフェスで姐さん方と萌え語りは素敵な案だと思うんだ

415:風と木の名無しさん
09/07/10 21:55:17 XQ6w/SNW0
urt2ch◎じーめーる.こむ
では、気になる人は捨てアドでいいんでメールしてみて下さい。
以上この話終了で・・・

ウルフェス2部にベリアルさん来るかな。
闇の戦士が大襲来して大暴れというかやりたい放題という展開に期待したい。

416:風と木の名無しさん
09/07/12 16:05:26 yXgWfRrXO
最近発売されたマン兄さんの按摩機がエロイ
変身ポーズで突き出した親指がブルブルする代物
三種類の振動があるらしい…ゴクリ

公式のデコメ可愛いすぎる
ガイアグルが待ち遠しい。

417:風と木の名無しさん
09/07/14 19:40:26 pIYnXFe9P
一体スタッフは何を考えてあの二人のデコメを配信する気になったんだろうなw
>>416 次男のテクニックは他を抜いて上だと思いました
FE0の皆の投げ技のエロさといったら・・・

418:風と木の名無しさん
09/07/14 22:28:11 +F5oSW8hO
デコメ見た!可愛くていいな。

だが何故ここでガイアグを出すw
ツブラヤの天然ぷりは異常だと思う。
4月馬鹿の乙女ロード発言とか、
超8公式のホクトさんとミライくんの動画とか…
(個人的には、レオの初期設定書がやばかった

419:風と木の名無しさん
09/07/15 18:41:52 XS5M0QVQO
久しぶりにメビを見直したんだが、ガイズ隊長達のウルトラゲット率は異常
十割って…何というウルトラホイホイ
隊長用の適性検査に怪しい項目でもあるのかw

420:風と木の名無しさん
09/07/15 21:48:21 cZjgMIJz0
頭の上にウルトラ文字で「あなたと合体したい」という
称号でもついてるのかしら、ネトゲのように

421:風と木の名無しさん
09/07/17 01:15:25 FTbhVpydO
合体は気持ち良いのだろうか

422:風と木の名無しさん
09/07/17 03:30:40 Wre0RxBj0
それはもう、八千年過ぎた頃からもっと恋しくなるくらい。

423:風と木の名無しさん
09/07/19 20:29:58 oZEbXT0fO
MXで放送中のエース可愛すぎる

424:風と木の名無しさん
09/07/22 09:02:47 iA69wU75O
もうすぐ激伝かあ
あの教官のショタッぷりは凄かった

425:風と木の名無しさん
09/07/22 15:49:10 dJq1opxm0
教官のウルトラホーンは母の腹の中にいた頃から生えていたのでしょうか。
7の乙ラッガーも成長につれてトサカの着脱が可能になったんでしょうか。


426:風と木の名無しさん
09/07/22 17:04:33 5oKKnIhoO
>>425
いやいやいや、胎生じゃないから!
ラブラブ光線を撃ち合うと交じりあった光の中から新たな命が…とかそんなのだったはず
光の巨人は光の中から生まれて、最期は光になって消えるんだよ

だから頑張れば男同士でも子作りが可能…かもしれないw

427:風と木の名無しさん
09/07/22 17:12:34 ON/or+CfP
>>426
皇帝は相手を消すレゾシウムコーセンではなく、ハラマセとかを父相手に会得すべきだったんだ

428:風と木の名無しさん
09/07/22 17:30:08 vq5msVYM0
>426
隊長!獅子がよこしまな目線を7に向けています!!

429:風と木の名無しさん
09/07/22 18:55:05 UyI6CfKjO
なんてこった。
801での孕ませネタは苦手だったはずなのに、
この流れで猛烈に描きたくなってきた・・・!!

430:風と木の名無しさん
09/07/23 19:33:05 16zwRNIEO
>>428
獅子の子供ってやっぱり亡国の王子様になるんだよな…
とりあえず祖国復興の為に頑張れw

431:風と木の名無しさん
09/07/23 23:48:35 Hx7OsjN4O
弟獅子の視線が怖い

432:風と木の名無しさん
09/07/24 00:37:55 FbvhcF28O
7←獅子←虎
の順で光線撃てば…ダメか

433:風と木の名無しさん
09/07/24 01:50:13 R4a1jam1O
エースと子作りしたらうっかりギロチンされそうだ

434:風と木の名無しさん
09/07/24 07:53:29 mYqb39WEO
むしろスペースQで兄弟みんなの子供が…w

435:風と木の名無しさん
09/07/24 11:30:34 DBG700wK0
そして全員声:銭形のとっつぁん

436:風と木の名無しさん
09/07/24 13:04:24 lNf9cyBAP
>>435
www
草/尾も何割かでいるかもしれない
あの光線が何歳くらいまで出るのか生涯現役なのか知りたいところ

437:風と木の名無しさん
09/07/24 21:04:13 Tkx7yxvxO
父は一万年と二千年前に撃ってるからまだ現役だろうな

メビが金にされた回、カラータイマーに光線撃ちこんだのを見た時はどうしようかと思ったよw

438:風と木の名無しさん
09/07/25 01:41:42 +TJ6vsAQO
父メビ…イイ!!
息子に目撃されたら修羅場だけど

439:風と木の名無しさん
09/07/25 06:58:22 WPFO7ylqO
なんという昼ドラ展開

440:風と木の名無しさん
09/07/25 09:26:33 4cOL8ZxT0
金にされて意識を失って、気がついたら子供がいるのかメビw
何という失神レイプwww

441:風と木の名無しさん
09/07/25 11:29:19 OJTjs3oiO
双方向からラブラブ光線撃たないと子作りできないから大丈夫だ
エッチな事されただけw

442:風と木の名無しさん
09/07/25 23:31:08 +TJ6vsAQO
「教官!ラブラブ光線とは何ですか?」

443:風と木の名無しさん
09/07/26 00:07:01 Hm3c/4SWP
「地球には百聞は一見にしかずという言葉がある。まずは実践だ!」

しかし、微妙にスレ違いだろうが・・・何を思ってあの星人共をおにゃのこ化
したフィギアを売り出したんだろうか?普通に擬人化でも(ry

444:風と木の名無しさん
09/07/26 03:06:03 eJ+LzxBoO
メビ
「教官の光線・・・強すぎて
・・・壊れちゃうよぉ…っ」

445:風と木の名無しさん
09/07/26 14:06:01 PmI65IIb0
>443
ばる胆・じゃミラと駄駄の女体化ならあったけど、それとは別?

446:風と木の名無しさん
09/07/26 15:53:35 rSXyxb1hO
>>443
おにゃのこだとそれっぼく可愛い萌えキャラにすればすむけど、男で擬人化だと
イメージが違う、とクレームが来る率が高いんじゃないかな
フィギアは見た目が全てだし、思い入れのあるキャラの擬人化って難しいと思う

447:風と木の名無しさん
09/07/27 19:27:23 EjNOuwPjP
成程なー>擬人化フィギア
ウルフェス会場にあるアイスのA味が微笑ましかった
あれは選んでいる姿を想像すると激しく萌える代物だ
エスプレッソ系統があったら長兄はバニラではなく
そっちだったんかな


448:風と木の名無しさん
09/07/29 12:48:38 /x0gUpfMO
夏は2つ祭があるわけか

449:風と木の名無しさん
09/07/29 12:49:15 /x0gUpfMO
ごめん。下げてなかった

450:風と木の名無しさん
09/07/30 10:46:49 E03RBZFEP
ウルフェスといえば、今年は次男三男が二人で行動&王ジョーがゴモタン化の一部
7の声が漢らしすぎたのにツンデレ全開だったw
闇の戦士の二部か

451:風と木の名無しさん
09/07/30 13:38:14 vS6YtRtN0
けさのテレ東経済番組に新作映画の撮影スタジオが公開されていたよ!
「米国進出にあたり、極力CGの乱用を抑え肉弾戦と手作り大道具をメインとした
日本の特撮を蘇らせる努力をしている」という目論見があるみたい。実際マントを
たなびかせた父と悪トラマンがガチで殴りあっていたのでこれは大いに期待できそう!

452:風と木の名無しさん
09/07/30 17:34:00 4HEOByKE0
>>451
おおー、肉弾戦での人間臭いアクションは萌えるし燃えるから楽しみだ

最近の作品だとマックスがかわいくてカッコよい動きがたくさん見れて良かった

453:風と木の名無しさん
09/07/31 12:47:28 KmNOithaP
>>451
肉弾戦・・・イイ!
いつかはロープウェイの重さまで調節できる程の特撮にかけるお金がT谷に入るといいな
タイムカプセルというか、キャッシュから拾った長兄×次男の小説3本で萌えてしまった
初代最終回のハヤタ含めたやりとりがやっぱり好きだ


454:風と木の名無しさん
09/08/01 02:20:39 wCG7QBH2O
>>447
長兄がショートケーキな事にびっくりした
食べてきたけど、甘酸っぱくて切ない初恋の味がしたよw

>>453
あの「ハヤタ>>自分の命」な熱愛宣言と、別れの時に記憶を消したのには萌えた
この怪しい宇宙人本気だ!と思った

455:風と木の名無しさん
09/08/01 12:35:20 qMP09B8e0


456:風と木の名無しさん
09/08/04 20:58:32 oL/9ruRXO
最近、長男受けに目覚めた
しかし同時に父受けにも目覚めてしまい、父×長男のラインは消えてしまった
そのせいか、どうもしっくりくる相手がいなくて寂しい

ご褒美と称して武勲を立てた隊員を食いまくるしかないんだろうか…

457:風と木の名無しさん
09/08/04 21:24:47 msHYbURzP
>>456
アンドロの方のメロスやウルフとかが長兄とはいけるかな?正史にいれていいかは知らんが
路線変更がなければウルフ=7とお互いに正体を隠し合った
時間制限付きの関係とかできたかも

458:風と木の名無しさん
09/08/05 03:26:33 ILxvOucpO
>>456
お、落ち着くんだ∞!私には妻と子が…!

うーんやはり皇帝に迫って頂くしかないな。

459:風と木の名無しさん
09/08/05 09:07:17 i/VA28LA0
7×長男だ。
世間で不仲と言われているのはすべて7のツンデレのせいだと思っている!

460:風と木の名無しさん
09/08/05 23:55:42 f716xnQoO
>>459
激しく同意したい

461:風と木の名無しさん
09/08/06 01:18:52 7PbxSybwP
>>459
内山漫画のアぬビス星の「二人で戦おう」のくだりが好きだ
長兄に限らず通常は7がツンする対象にデレるときの破壊力は半端ないな
王ジョーに凄い勢いでデレタときはどうしようかとw

462:風と木の名無しさん
09/08/07 19:49:29 sQ06pJ5/O
7が誰かにデレるたびに獅子はハラハラしてそうだなw

463:風と木の名無しさん
09/08/07 20:46:29 3IqRSgxL0
内山といえば
ファイタすが7に一騎打ちを迫る展開で、
長男が心配そうに「7・・・」と呼びかけるシーンがあって
ただそれだけなんだけど
「長男は7が勝つと分かっているけど、勝っても7が苦しむのも分かっていて気遣っている」と解釈したら、激しく萌えた

464:風と木の名無しさん
09/08/08 01:23:40 4wdz6+UFP
7×長兄なら、内山先生の単行本未収録で国会図書カーンで拝める
アンドロメロスがお勧めだ
内山長兄台詞でお馴染の「私ごと打て!」
7「まだ使ったことがない技があるが・・・君も危ない」
膝枕とか色々と凄い展開になってはいる

465:風と木の名無しさん
09/08/08 01:55:37 gD46UaXi0
膝枕!?
アンドロメロスものすごく見たい、みたいぞ!
そのうち上京して頑張るw
未収録物の話をしている姐さんたちはどうやって見ているのか、とても気になるぜ・・・


466:風と木の名無しさん
09/08/09 13:42:19 A2lKriw9P
自分は今年も出ている祭典で評論系の本出している人とかが内山先生版だけで
特集組んで一冊だしているから、そことかでゲットしたり
上野の絵本別館に情報が転がっていたりしているから自分の足で行く感じ
ちなみに内山先生のはアンドロメロスでなく「ウルトラ銀河大戦争」という表題だよ。

大カイジュームックの映画特集で身長低いボーイを抱っこして読者に見せているいるネオスがw

467:風と木の名無しさん
09/08/15 21:22:31 0hI2fRz3P
第二部はCP的に得する人が多い組み合わせばっかりだったなw
夏のお祭りはどんな感じだったんだろ

468:風と木の名無しさん
09/08/20 19:52:23 HBTIDgXwO
二部見て来た
一瞬だが、最後の最後で長男がノアといいふいんきになってて噴いた
さすが隊長w
ノアは箱入りっぽいので、簡単にお持ち帰りできそうだ

ニセさんの男前っぷりに振り回される次男を筆頭に、光と闇の対決もエロスたっぷりで
たまらん…DVDにならないのが惜しすぎる

469:風と木の名無しさん
09/08/20 20:20:44 v7zL0IyvP
隊長と光は出てくるタイミングがなw
住人得のファンサービス要素にしか見えなかったがそれも良し

スーパー大人の時間タイムって感じだったな、二部

470:風と木の名無しさん
09/08/21 00:05:26 LCO7MFBdO
2部、ラストのベリアルとレイモンの演出に
このスレ的な意味でときめいた…
多分自分だけだが!

471:風と木の名無しさん
09/08/22 14:58:16 28E1wbqJO
自分も子育て光線派だが、ウルトラたちが擬態できるなら
中だけノンマルトと同じになるように擬態するだけで801できると思った
少なくとも兄弟やネオスとかは

472:風と木の名無しさん
09/08/22 15:01:23 LOJIBqf/0
今更0を読み、0隊長人間態とサコッチにはまってしまった…

473:風と木の名無しさん
09/08/22 17:41:33 iC63+hvPO
隊長×サコッチは大好物だが、0の人間体というのは想定外だった…
あの隊長だと熱く激しく濃い一夜が展開されそうで、サコッチの体力が心配だw

474:風と木の名無しさん
09/08/22 21:25:45 Z76aW7ySO
浦島効果で

475:風と木の名無しさん
09/08/22 21:28:55 OPm+wo7q0
>473
その翌朝、サコッチの腰を壊してしまった(私は大丈夫だよとほほえむサコッチ)
自己嫌悪でうわぁぁぁあ!と叫びつつ部屋を飛び出し頭抱えて悩む0人間隊長。

∞の隊長なら力の加減をコントロールできるだろうけど、0の隊長は一度思い込んだら
手加減なしに突っ走っちゃうところがあるから…サコミヅ、がんば。


476:風と木の名無しさん
09/08/22 21:34:25 Z76aW7ySO
ごめんミスった
浦島効果で身体は若いままだけど精神的にはご年配なサコっち
…隊長ちゃんと手加減してあげてー!

477:風と木の名無しさん
09/08/23 12:21:32 QNoAVS8zO
>>475
海辺で膝を抱えて黄昏れてる姿が目に浮かぶようだ

0のキャラはみんないい味だしてるよな

478:風と木の名無しさん
09/08/23 13:31:14 T9oaw7wI0
0のはアストラ人間体がイメージ通りで好きだな
多少ヤンデレ成分があった気がしないでもないが
あと、FE0の上司の能力鬼畜すぎ

479:風と木の名無しさん
09/08/23 20:02:34 RAJkgibV0
FE0といえば、隠しストーリーに鼻血吹いたなあ。
洗脳ネタが大好物なので、対決シーンは本気でウハウハしたw

480:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:09:00 OcECid0LP
映画が楽しみだな
あの王&双子と例の子は住み込み修行をするのか

481:風と木の名無しさん
09/08/31 00:40:02 X3MqiX58O
>>480
素で「仕込み修業」と読んでしまい、何を仕込むんだ何を!?と無駄にうろたえたw

482:風と木の名無しさん
09/08/31 02:01:16 ETisYI52O
映画に双子がちょろっとでも出てほしい…超8でもハブられたから可哀相だ…

今、台風きてるけど、最終日に行ってくるw

483:風と木の名無しさん
09/09/01 12:02:33 jllWPrOfO
兄弟は双子含めて新聞発表の時点で全員出演確定してたから心配ないよ
ネタバレが平気なら!板の映画スレに行けば確認できる

484:風と木の名無しさん
09/09/01 15:36:29 9Kk1nxqx0
いいなぁ、双子は…80先生と大仏姫は参戦するのだろうか

485:風と木の名無しさん
09/09/01 18:19:00 jllWPrOfO
そっちも確定してるよ、光の国組は全員出る
ネオスも21もボーイも出るよ
ただし出身星があやふやな「M78星雲のどこか」組は出ない

486:風と木の名無しさん
09/09/01 18:40:25 xlGn0bgB0
ナイスとゼアスとジョーニアス涙目。

487:風と木の名無しさん
09/09/01 19:03:04 KZFBwqnKP
マックスとゼノンは名すら挙がらぬのか・・・・・・


488:風と木の名無しさん
09/09/01 20:25:11 K8gtWgQ20
マックスとゼノンが出られないのは大人の事情と!板で耳に挟んだのだが、ぐぐってもよくわからない・・・。
権利関係なのだろうか?

489:風と木の名無しさん
09/09/01 21:23:10 nMp6FgneO
>>483
ありがとう!双子出ると聞いて、前売り券買ったよ
二部、最前列だったからかなり燃(萌)えた!
次男が目の前で倒れて、それを三男が支えるとか…!
それにしても次男は最後の方で手から水が滴っていたが、あれは汗か?(水も滴る…ry)

490:風と木の名無しさん
09/09/01 21:42:21 q+vlO16bO
>>489
超水流に決まってんだろjk

ちなみに私も最前列だったぜ!
萌えポイントを探そうとしたら悪い人達の色気に圧倒されてしまったぜ!
頼むからDVD出してくれよTや…需要あるんだから…

491:風と木の名無しさん
09/09/02 12:52:28 V/nR7WLpO
本当になぜ毎回第2部も収録してくれないのか…、ちょっとくらい高くなっても絶対需要はあるのに!
ステージ開始前の映像含めて銀河伝説DVDの特典とかで無理だろうか、話繋がってる(?)んだし…!

492:風と木の名無しさん
09/09/02 13:06:45 QX6XnG29O
DVD出すと祭後半の集客数が減るとでも思ってるんじゃないか?
プレミア舞台も一年後の衛星放送だけでDVD出してくれないし。
金と時間さえありゃ何度でも行くファンもいるんだから、ケチらず出すべき。

493:風と木の名無しさん
09/09/02 13:49:11 SGLbRQg9P
まあ喧嘩越しにならんでも・・・。
でも闇のスタジアムとか、見たいのはたくさんあるな。
アンケート投票をして上位いくつかをDVD化とかで売り上げを
見てみるのも商売の手だとは思う。
それでも、訓練された人は博品館も行ったりしてライブ感でしか
味わえないのもあるんだろうね。
7のカプセルたちが他の兄弟をどうとらえているかも興味あるな。

494:風と木の名無しさん
09/09/03 11:59:07 t9XGNxQp0
>493
獅子以外の兄弟にはなつきそう。獅子はある意味彼らのライバルだから…

495:風と木の名無しさん
09/09/03 14:01:32 M6Bj/je9O
ライバルと言うなら次男も負けてないぞ
あの二人、やたらとセット扱いされてるからな

496:風と木の名無しさん
09/09/04 00:32:59 08k40ea/0
ミクラスとアギラは科特隊特製カレーで懐柔されます

497:風と木の名無しさん
09/09/04 00:50:30 CiMnc5ECP
ベリアルひでぇw四月馬鹿には気が早すぎるってww
あのナルシストっぷりでナルシスト隊長と大隊長を食ってしまえばいいと思った

498:風と木の名無しさん
09/09/04 11:47:54 W8/3alDGO
>>497
見た見たwwベリアルさんパネェwww
自分は昨日夢に見た、ベリ獅子の鬼畜SMに思わず無い物が起ったw
さっき気付いたんだけど、祭のパンフ見開きの戦士達…映画で活躍する順番でレイアウトされてるねw


499:風と木の名無しさん
09/09/04 12:58:20 SglrekpCO
ベリアルさんの見てきた!

>Hpの素人である当人が
懸命に日々更新してゆくというコンセプト

頑張って更新してるの想像したら萌え死んだ。

500:風と木の名無しさん
09/09/04 16:44:17 VADPs+vvO
あのゴツい鉤爪で必死に頑張って
ポチポチとキーボードを打ってるんですね
わかります

501:風と木の名無しさん
09/09/04 22:00:18 wjES4dI/O
見て来た!ベリアルさんバカワイイww

502:風と木の名無しさん
09/09/05 02:31:50 KhxvgCukO
大きい背中を丸めて画面とにらめっこしながら
人差し指でキーボードを打つベリアル様を受信

503:風と木の名無しさん
09/09/05 12:11:33 Km+OJuCYO
ビギナー本片手にあーでもない、こーでもないと画面と睨めっこしてるベリ様萌え

504:風と木の名無しさん
09/09/05 13:58:15 IvF4GOjwP
新たな顔文字使用キャラの登場じゃあるかもなーと思っていたが、
まさか最強最悪の方とはなww
ゴモタンの方がちゃんとタグ組んでいるだろwそれかレイモンが

505:風と木の名無しさん
09/09/05 14:08:36 oy88U1V7O
ベリアルさんは総攻め。そんな風に思っていた時期が私にも(ry

ヤベェwベリアルさん萌えるww
好き勝手に暴れて、ネット紳士のザギさんにいろんな意味で叱られて欲しいw

506:風と木の名無しさん
09/09/06 01:31:14 bP+XGYY5P
ここもベリアル様の制圧下になったのか・・・
>>505
マグマ星人と気が合いまくって、ホーに酷い突っ込みを入れられたりしてw
ネット外でのザギさんとのやり取りも見てみたかいかも

507:風と木の名無しさん
09/09/06 03:07:36 Fy/0cSOlO
ベリアル様制圧下で、7獅子を崇拝するkyが通りますよ

バイブ星人の回で凄まじくデレた7と、フリップ星人との戦闘中、公然で7に顔射された獅子を見て…
なんて恐ろしい宇宙人達…!
と思わず目玉が消えたわw

508:風と木の名無しさん
09/09/06 22:22:19 R4joWCZT0
7×獅子良いよねw
厳しい特訓の後の7のデレとそれに答える獅子が萌える。
正月頃のイベントで、こたつ囲んで獅子が7にお酒注いでる画像も良かったなー

509:風と木の名無しさん
09/09/07 02:06:58 HQZee927O
>>508
あけましての二人はかなり萌えたw
着物似合うな…渋い!

GWの舞台での再会には悶えた。
あと7の「アンヌ」条件反射のギャグと、シムケンの物真似と蠍座の女の替え歌「獅子座の男」を歌った獅子…ギャグも確実に受け継がれているガチな師弟ww
虎とカプセル怪獣達は嫉妬するなwww

510:風と木の名無しさん
09/09/07 10:54:44 PpOb9FJw0
一介の恒星観測員が一国(星)の王子に酌を…

けしからん。実にけしからん。 by今度の映画にも呼ばれそうにない7上司


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch