かわぐちかいじ作品スレ■航跡19at 801
かわぐちかいじ作品スレ■航跡19 - 暇つぶし2ch849:風と木の名無しさん
09/05/11 02:41:37 MOzeJfhlO
違う。革命家ってだけじゃない

革命家+綺麗な顔+アゴ男を振り回す言動+行動力+男二人の運命的関係
…これらの合わせ技が好物なんだと思う
革命家でも独立的だったり、常識的理論家、男女カプはあまりお好みじゃないっぽい

海江田やら草加、海部みたいなのに振り回されて人生狂わせたいのかもな



850:風と木の名無しさん
09/05/11 08:00:21 +uo3jnROO
ようは、腐だよな>かいじ

851:風と木の名無しさん
09/05/11 11:38:26 ZWg+bT2u0
いつだったか忘れたけど、松菊栗そろってさわやかな制服姿で
船の上で楽しそうにしてるモニの表紙があったのをいまだに覚えてる。
多分去年の初夏?
すごくさわやかでとてもいい絵だった…


852:風と木の名無しさん
09/05/11 21:22:18 PeATq/jA0
>>849
メドゥーサ

853:風と木の名無しさん
09/05/11 23:22:40 JMezX0j60
>>849
つ「愛・物語」「アクター」
先生の男女話は面白いよ。

854:風と木の名無しさん
09/05/12 00:40:55 CvNk9WFgO
>>852、853
面白いのは知ってるし、読んでる

インタビュー類を読んだ印象で、心底骨から夢中で好きなんだろな、と感じたのが
849で書いた系統の話というだけ



855:風と木の名無しさん
09/05/12 00:48:19 UnD4jpFj0
このスレで書くのもなんだが、繊細は男女恋愛物は苦手というよりも
描きたくても女性の描くのが苦手で、なかなか描けないイマゲ。

女性も色々なタイプが描きたいけど、どうしても偏ってしまうらしい。


856:風と木の名無しさん
09/05/12 00:57:20 CvNk9WFgO
女性物なら瑠璃とアクター好きだ。特に瑠璃。

沈艦じゃなきゃもっと良かっただろうなあ
アクターは「女性」より「役者・職業」だから良かったとか本人がどこかで書いてた
のを読んだ記憶がある
男女物は上手い作家特有に抑制効いてていい感じ

だけど本人までも引き摺られてる感じが面白い、心底好きそうなのは男男でさあ大変
って感じの話という気がする
海系を御し切れなくなってるテンテー萌えるw



857:風と木の名無しさん
09/05/12 07:06:38 V8Ovk4JwO
>>855
携帯から自己レス。
繊細って何だorz

858:風と木の名無しさん
09/05/12 11:17:04 OIY4cXmm0
先妻よりはマシだな

859:風と木の名無しさん
09/05/12 21:02:22 VbHEXOJw0
>>851
その手の表紙は結構回数あったが、どうにも栗死後はお寒い感じ
友情、とか言われてもなあw

860:風と木の名無しさん
09/05/13 06:09:36 7QQ9IgQM0
>>859
えー、別に寒いなんて感じない。三羽でイチャイチャが見れて幸せ。


861:風と木の名無しさん
09/05/13 18:35:58 x+68FB/qO
妙に明るいというか、変なセンスに表紙なんだよな、三人の回w
特にいつも菊は色やら微妙な格好だったり…
おっさんなので渋格好いい回が欲しいです、テンテー

表紙がアレな時は本編が酷いから怖いんだよね
栗死亡の辺りなんかさあ…


862:風と木の名無しさん
09/05/16 11:43:56 eVyl76cMO
三羽って呼称は本編では出ないよね。何でだろう
編集推奨でテンテー推奨じゃないのかな

長い付き合いなのにイマイチ仲良さげに見えない三人


863:風と木の名無しさん
09/05/16 19:59:46 dcAEqnvO0
「三羽」って出てきたのは羅針盤だっけ? 別のムックだったかな。

友人の勧めで同人誌から入ったので、いきなりクーデター付近で驚いた記憶w
想像の余地はたっぷり残されてるけど仲良くはないわな

864:風と木の名無しさん
09/05/17 09:19:45 +xz7HXbw0
>>862
男子同士の18~19歳くらいからの同期生で30も半ばになってくるとあんな感じじゃないのか?
そもそも、転勤多い職種だし。

865:風と木の名無しさん
09/05/17 10:11:13 3LY9/5BQ0
防大と江田島の五年間、同じ釜の飯食って艱難辛苦乗り越えた同期の仲間、の中でも、特に仲良しグループ…にしては、よそよそしいんだよね。彼ら。


866:風と木の名無しさん
09/05/17 10:30:21 Ldv8ZCu9O
話さないよね、全く。大事なこと程話し合わない
だからって通じ合っても無いw
男によくある「拳で会話」とか有り得ん感じ
仲良い設定なのに不思議だ

松のキャラクターが話し合いしないキャラ設定だからなあ
クーデター付近はさすがにもっと話位して良かったのにな



867:風と木の名無しさん
09/05/17 11:43:50 euhFl7rU0
今日のイベントで新型インフル撒き散らされそうだなー

868:風と木の名無しさん
09/05/17 11:48:57 SFgl9Aac0
誌面上でもプライベートは出さないのさ。だから色々801変換できるw

869:風と木の名無しさん
09/05/17 18:00:27 zn+sFb900
逆に言うと妄想力ないときついな

870:風と木の名無しさん
09/05/17 18:09:44 5jTk69xC0
妄想力あっての腐女子でつよ
とはいえ、妄想が過ぎてオフィシャルスポイルまでいくと、やり過ぎな気もするけど…

871:風と木の名無しさん
09/05/18 00:39:35 S42k476t0
松・菊、菊・栗、栗・松と、それぞれ二人組みにするとそれなりにエピソードも
多いしあれこれこじれてもいるけれど、「三人セットでの仲の良さ」は結構厳しい

テンテーは「男はペアだ!」という書き癖のある作家さんだからなあ

872:風と木の名無しさん
09/05/18 19:19:53 Wutxebgp0
早くよくなりますように

873:風と木の名無しさん
09/05/23 01:27:07 etCK09SN0
つうか復帰はええええ!

大丈夫なのだろうか。
むしろ早すぎて怖い

874:風と木の名無しさん
09/05/26 01:37:15 BfzDVQzv0
静かだなー
みんなプチの原稿中?

875:風と木の名無しさん
09/05/26 19:36:01 8MM+bFPp0
連載中断すると何となく書けないんじゃないかな
自分はそんな感じ

作者骨折れてるのに萌えてんのも何かわりいなあ、とw

876:風と木の名無しさん
09/05/27 08:06:03 Oy8LNVKFO
ヤヲイは後ろめたいものではない 煩悩なぬだから仕方ない
腐として生まれ腐にいきる漏れ達にとっては


877:風と木の名無しさん
09/05/29 02:34:00 dhlgwR6z0
菊池日照りすぎて、漫画版「相棒」の右京&亀山が、菊池&尾栗に見える。



878:風と木の名無しさん
09/05/29 03:32:11 lgd85nXtO
連載、麻生祭りらしいね。
マロンのスレでも麻生が角松に夢中とか愛とか書かれててどんだけw
このカプは盲点というか…何というか…。

879:風と木の名無しさん
09/05/29 03:52:06 XZOrvtFC0
麻生さん、作中で一番松を思っているというか、松のことしか考えてなくて怖いw
マリアナあったかいっちゅうのに「艦をあったかくしてお迎えしますおww」とか
言ってたし、新婚の嫁みたいで怖いよーw

公式カポーが多すぎんだよ、テンテー
松草に滝草に松菊、栗菊に松麻まで増えるとは

880:風と木の名無しさん
09/05/29 03:55:06 ribUG8IJO
麻生保
奴は草加だけにとどめをだしたいに決まっている。
角松二佐の女房はこの俺、ですから。


881:風と木の名無しさん
09/05/29 04:47:00 TSg5iHks0
そうか、だから菊池を撃ったのか。

882:風と木の名無しさん
09/05/29 23:54:42 seTSWC+80
巻末アンケートwwwww
限定ミニ画集なんて嫌だお(;_;)
きちんと画集出して欲しいお~(>_<。)

883:風と木の名無しさん
09/05/30 01:56:45 7OUHMvU6O
巻末アンケート!
人物のフィギュア…今なら確実に麻生もラインナップされるな…。
本編が本当にトマホーク麻生・愛の劇場で吹いた。

884:風と木の名無しさん
09/05/30 04:03:50 m+46BzDU0
>>881
まずは正妻をヤってしまい、次に恋人である草を
最後にはきっと内地の愛人ラギも大パトロン米内も

考えると結構顔綺麗目、アゴ嫁候補がどんどん駆逐されてってる恐怖……!

885:風と木の名無しさん
09/05/30 04:17:14 VfGZfJtQO
草加vs麻生 で、どちらが世界中最も角松を理解しているか「角松嫁クイズ」で
対決シル。麻生の方が職場の付き合いが長い上 ずっと片想い、あの小
さな目に秘めた不気味過ぎる思いがあった…… デムパ系の草加とはお互い勝負は
五分五分だったが、第二部「弁当対決」でチート炸裂の麻生
割烹着姿で角松の好物や、お袋の味を見事に披露 角松もまんざらでない様子
(このままではまるで浮気の末→やり逃げ、しかも髭熊男に乗
り換えとは、私のプライドが絶対に許さん!)と溢れ出でる憎悪
に堪えきれず 煮えたぎる天ぷら油を二人に頭からコーティングして
やろうかと企む草加であった。


886:風と木の名無しさん
09/06/01 03:29:54 Iof/zzNVO
佐竹さんや青梅みたいなヒゲキャラは色っぽかったし、太めの河本さんも割りに人気だった

合わせ技のアソーは何が駄目なんだろな
ほぼ同じ顔のキャラは沈艦じゃ人気だったのに
素振り?菊地撃ったから?不人気気味の松キチだから?
いきなりメイン扱いにビビってはいるけど、全く人気無さ杉て不思議w
テンテー渾身の描写だからすごいのにな



887:風と木の名無しさん
09/06/01 05:00:54 ZoyGLxCHO
アンケート、キタ――(>▽<)――


そうすね未収録画集と抱き合わせ草のフィギュアいいすね
でも自分は村隆のフィギュア ロンサムカーボーイ のサムライバージョンみたいな
イカガワシキものを妄想したWWWW
そんなものにして呉とはとても書けなかったので せめて こ
こに書き殴ってから寝ることにするWWW

888:風と木の名無しさん
09/06/02 12:29:51 OSJpm+e40
>>886
初登場からずっと麻に期待して来たスタンスのイメージと現在のスタンスの
ギャップが大きいからかな? 
姐さんが最初にあげた3人にはそのイメージのブレがない。

麻の場合は、きっといい人だろう とか たたきあげゆえの分別があるだろう とか
その他もろもろすっごく期待してたもんだから、松べったり批判なし箴言すらなしに
ガッカリ かな?(進言はあったけど)
これに関しては、J隊においては階級というのは絶対だから、その愚直さこそが
麻のイメージに合っているという考え方もないではないが。

麻はクーデター本番前のクルー達の微妙な空気の中でのふるまいもセリフも
分別があったし、松が船を降りる時に桃が松を批判してたけど、それに対する
フォローのセリフは良かったと思う。
内地でも悪くなかった。
菊を撃った時もそれなりに納得できないわけではない(まぁ射撃の腕が悪くて致命的な
場所だったのはおバカさんではあるが)。

結局、自分的には期待したスタンスとのずれだな。

889:風と木の名無しさん
09/06/02 15:25:29 70YUK3jU0
林原死んだ時に、「艦の状態が最高!」っていい顔してたのにはあごが落ちたわ。
先週も延々松のことしか考えてなくて、撃った後どうすんだよと呆れた。
アゴのことよりも部下のことを考えていればきっと人気高かったと思う。
つうかアゴを愛しててもいいけど、それでも尚部下を思って引き裂かれる思いで
頑張ってたらかなり萌えた気がする。

2007年位までの同人誌だと麻さん、めっちゃくちゃ期待されてていい人に描かれて
て切ないw

890:風と木の名無しさん
09/06/03 12:09:20 aI4mC9rn0
菊地を間違って撃ったことに気付いて「これからは菊池に全てを捧げる」くらいのことしてくれるかと思ったら
バッくれたままで悲しかったよ

891:風と木の名無しさん
09/06/03 15:07:10 t3+lgOLt0
ていうか、割と菊池のこと皆どうでもいい感じだよね
出番が少ないとかじゃなく、ないがしろにされてる

麻生なんか忘れきっているし
自分のせいで怪我させた上に追い出しちゃったのに
桐野も一時期はあんなだったくせに今は松オタだし……

菊池って珍しいキャラだと思うわ。オタ多いのに作中の扱いが酷すぎる

892:風と木の名無しさん
09/06/03 17:50:24 s4eK6tec0
いや松と草以外のキャラなんてみんなそんなもんじゃないか
かいじてんてーだもの

893:風と木の名無しさん
09/06/03 21:39:42 iyy28Nyp0
栗成分が足りない足りないー!!またユーレイでもいいからでてきてホスィ。

内地の菊池が知ったら泣くかな。
いやでも、てんていのことだから何事もなかったようにスルーするだろうな~ヽ(`Д´)ノ



894:風と木の名無しさん
09/06/03 22:07:11 bMLknxQ4O
スルーだろうなあ
しかしまだスルーならいいけど、松のためによく頑張ってくれたね、お疲れチャーン!…
と、軽く褒めるという可能性が…かなり高い
作中じゃあ設定の割りにあんま仲良さげじゃないから…

一時期は主役並みだったのになあ、菊。扱い悪いよ、かいじテンテー


895:風と木の名無しさん
09/06/03 23:45:37 ZJ1KmZPAO
菊、終戦工作とか戦後編(あるんだろうか)とかで活躍するといい…な…。
ドミノ倒しって例えが微妙に便所の扉テイストで滝かわいいよ滝。
内地組がんばってほしい。

896:風と木の名無しさん
09/06/04 00:39:23 ofxmhCJa0
変な活躍された方が萎えるので(うそ臭いし…松の手下みたいだ、それ)、米内さんの
秘書程度の感じでそこそこ綺麗に淑やかに画面の端っこに居てくれたらそれでいい

内地だから「活躍」が死亡フラグに直結するわけじゃないだろうけど、あまりいいこと無
いよね。活躍した人って。

あとは適当に素敵な彼氏が新たに出てこないものかと…
誰か一人くらい菊を優先で崇めてくれるような大事にしてくれるよな人が一人くらい…

897:風と木の名無しさん
09/06/04 13:31:46 xH6In0hp0
栗も結局は、菊より松のイエスマンだったものね
滝とロミオとジュリエットして欲しい気もするけど…
新しい素敵な彼氏か、そっちもいいな…待望

898:風と木の名無しさん
09/06/04 20:19:06 vrqP2kzN0
滝も菊も内地にいるということで萌えを考えてみるテスト。
ある意味とっても似てる2人。
滝は草を「あの野郎、オレがいなきゃなにもできね~くせに」と思っているが
草のために(本人はぜったいに否定するだろうが)動く、
菊は理屈では松の考え方を肯定できないが、情ゆえに松のために動く。

そして、2人は今鉢合わせすることがあれば、あの脱出劇のいきさつゆえに
とっても気まずいだろうが、ぜひとも鉢合わせして欲しい。

899:風と木の名無しさん
09/06/04 23:34:40 MT+xD9wkO
草 アメリカに救助要請 てことは 脱出後カーネルに助けてもらう
てことでいいんすか?松の足の事を考えて一刻も早く て 事なんだろうか?
とにかく
イ フ゛ツ ト コ゛タイ メ ン
実現?

900:風と木の名無しさん
09/06/05 00:52:56 ylnNpX8l0
>>897
滝菊こそ虚しい気もする
何しろ滝は草に弱すぎ、好き杉で……
またしてもないがしろにされるのか、軽んじられるのか、と

マジで内地に何故米内閣下の部下辺りに好いたらしい素敵なあたらしい
キャラが出ないんだよー
(まあ内地自体が出ないんだがな……)

901:風と木の名無しさん
09/06/05 01:09:32 Y4HDmuMV0
>900
貴方は滝草派の人かもしんなくて、そういう見方なのかもしんないけど、ジパの腐が全員滝草な解釈で読んでるワケじゃねーから…
自分の解釈じゃないカプを虚しいとか言うの、こういう場所では止めた方がいくない?

902:風と木の名無しさん
09/06/05 01:21:31 48WSBpX/0
どうでもいいけど好いたらしいって久々に聞いた

903:風と木の名無しさん
09/06/05 01:28:08 ylnNpX8l0
>>900
ああ、ごめん。
別にカプ否定してるわけじゃないんだけど。

滝は現状米内=菊とは対抗してるし、優先するなら草=作戦なんだろうな、
また菊は蔑ろかーと思ってしまった。原作的に。
随分どうでもいい扱いにされてることが多いので、今度こそ菊優先、第一の相
手とか、せめて部下上司が出てきて欲しいんで…
栗まであんなだったし、おまけに死んで、桐野も変わっちゃったからなあ。

904:風と木の名無しさん
09/06/05 04:50:15 59F1xCPEO
栗が松より過ぎだったわ…クーデターの時も偏ってたし

青梅さん、昔の桐野らに囲まれた強め菊、梅さんと一緒のいい子菊みたいなのをまた見たい
米菊はそういう意味で嬉しいけど、桐野系が内地に不在…orz
吉村さんがいろいろと実に惜しい



905:風と木の名無しさん
09/06/05 18:06:20 59F1xCPEO
本スレでも言われてたけど、米内派が人手不足なんだよな

史実だったら付き物みたいなキャラも出てないし
菊、月周りが寂し過ぎ



906:風と木の名無しさん
09/06/05 20:30:37 FKsDnAWL0
栗菊で菊栗モンだが、滝菊は萌える!内地でニアミスのときなんざ自家発電しそうになった。

個人的には、たきくは軽い肉体的精神的DVが好みだけど甘いのもイイ!

907:風と木の名無しさん
09/06/05 22:44:54 ctlUrKHgO
松が誇りに思ってくれてよかったね麻生たんw
草は軽く嫉妬しつつも逃げるぞっ!とかノリノリすぎw

908:風と木の名無しさん
09/06/05 23:36:44 gWJ8btgr0
テンテー、シラスさん出さないかな?
けっこう好いたらしい候補だと思うんだけど
滝菊と三角関係キボン~♪

909:風と木の名無しさん
09/06/06 00:53:08 P35ouyRc0
松菊だったけど松が駄目
とりあえず相手が居ないので栗、
栗死んだら滝、

そういうところが多いよね>滝菊

910:風と木の名無しさん
09/06/06 03:36:42 mWY1O2us0
別に、栗が死んだから滝菊が出てきたんじゃないけど…?
松菊の解釈だけが絶対でもないし、>909が滝菊気にくわないにしても、そういう決めつけ方はないんじゃない?


911:風と木の名無しさん
09/06/06 08:23:51 JLkxtkkW0
公言してるところもあるし、多いのは多いからね。割合として。
元から菊は好きだけど、相手が居ないので栗というのも多いし。

栗死に掛けた頃に新しい相手探し出した人も多かった。

912:風と木の名無しさん
09/06/06 08:46:48 kfQYKgm20
そういうトコって、滝菊というよりも、菊総受ていうんじゃ?
総受派が相手を変遷させるのは、普通の事かとオモ

913:風と木の名無しさん
09/06/06 09:07:22 JLkxtkkW0
どうなのかしら?幸では栗菊カテのところなんだけど。

そういう人が結構居たので、相手居ないんで棒探してんのかなーと生ぬるく見てたw

914:風と木の名無しさん
09/06/06 09:33:11 uO3Se7Ef0
栗菊カテと一口にいっても、栗スキーで栗菊の所と、菊スキーで栗菊の所があるものね
菊スキー栗菊の所は、菊総受のバリエーションの中で、栗菊やってた傾向なイマゲ


915:風と木の名無しさん
09/06/06 15:55:35 QHaYERcI0
棒探しに妄想を働かせるのはキャラ萌え腐女子なら普通だしpgrとは思わんけどな
>>913は「アテクシ世間一般の腐女子とは考え方も視点も違うのよ!」「冷静なアテクシスゴス!」と言いたいだけだろ
高尚な自分様をアピールしたいなら自分のサイトで叫んでろよ、全力でヲチりにいくからw

916:風と木の名無しさん
09/06/06 16:11:51 ocaAxLOWO
>>915
わー。怖ーい。(棒)

勘違いして関係無いサイトに迷惑かけんなよw



917:風と木の名無しさん
09/06/06 20:58:11 iTS5IPkK0
>>915
攻めスキーなのでその書き込みこそカチンとくるw

棒として扱えれば何でもいいのかもしれんが、それこそ色んな嗜好がある
っつの。何自分の萌えだけ正当化してんだww

918:風と木の名無しさん
09/06/06 21:28:22 5glbjGzo0
>>904
米=米倉かと思って、しばらく迷った。

919:風と木の名無しさん
09/06/07 00:16:05 tO2uS2ES0
>>917
先に913が他の嗜好をpgrしたのをスルーしてる辺りあんたも同類だよ

920:風と木の名無しさん
09/06/07 04:08:51 QGyN/RMx0
>>919
攻めスキーって書いてるのでそこで怒ってんじゃじゃないの
「棒」呼ばわりに

酷い言葉だな、「棒探し」w

921:風と木の名無しさん
09/06/07 10:13:57 yweBtcVaO
腐用語で普通に使うし、別に怒るほどのことでもないと思うけど>棒
みんなカリカリしすぎ

922:風と木の名無しさん
09/06/07 10:56:47 QMgbTeU7O
>>918
同じく。
しかし意外といいかも知れないw

923:風と木の名無しさん
09/06/07 15:44:14 UdabFtue0
>>909
栗が生存中から、菊絡みサークルでは
滝菊というカプでも小品を書いて(描いて)るとこともあったような。
56さんがらみで「本妻とお妾さんがどうのこうの」という会話を
みらいの甲板で滝菊がやっていたあたりから。

924:風と木の名無しさん
09/06/07 18:54:36 lcG0FYjZ0
すんごくおいしいシチュだった。甲板でヒソヒソ話すたきくに
家政婦は見た!ばりに盗み聞きする栗。ごはん三杯どんぶりでいけたね。

925:風と木の名無しさん
09/06/08 07:45:48 uHvtpG/d0
看板で内緒話をする草菊の録画を何度も巻き戻して、草の唇をみつめる栗ってのもあったな。
あの時「ぷっくりとした草の唇に萌えてそれをオカズにしてしまう栗」という妄想が
脳内に湧いて来てたんだが、なんか全然そんな流れの方にいかなかったというか。

926:風と木の名無しさん
09/06/08 07:46:25 uHvtpG/d0
看板じゃね~甲板だった。

927:風と木の名無しさん
09/06/08 12:27:32 tyIcbZfm0
>>926
もしかして「かんばん」って読んでる?

928:風と木の名無しさん
09/06/08 13:24:57 mnd8XOx20
>>925
栗って結局松オタっつうか松のサポーターっぽい描写に終始したけど、草や滝、つまり
もっとクーデター時の菊と絡んで拘ってたら良かったのになー、ああいう無駄死には
しなかっただろうなーとは後から思った。
いい人設定なので菊や草と松の間で悩んでたら色気出て格好良かっただろな。
全然草に絡まなかったので話の中でも地味になっちゃってる。

最近の展開、派手なのに緊張感イマイチだけど、トマホーク撃つのが菊か栗だったら
萌え的にはもっと面白かっただろうな。残念。

929:風と木の名無しさん
09/06/08 19:36:43 dnpjHv6pO
チェーザレ に 滝みたいな人と 如月みたいな人が出ていますね
ワロス!

930:風と木の名無しさん
09/06/09 01:26:57 Bq02SF5t0
マロンスレで、草加姉との近親相○説が出ているね。
個人的には現代っ子みらいクルーのホモ活動に納得できず、かと言って、
あの人離れしていて、あれほど角松大好きな草加がまともに女といるところも想像できず、
自分なりに一番しっくり来る滝草でキュンキュンさせていただいていたのですが、
草加と草加姉というのはストライクゾーンだ。ただのネタに終わらせず、上手な人の文章で読んでみたい。
姉になりたい。草加のような魔性の弟が欲しい。自分腐っているどころか爛れている。

931:風と木の名無しさん
09/06/09 01:47:13 npouI0k50
1巻の、アゴにあれこれ教え込まれてしまう前の草加は仏様みたいでピュアそうで、
すごく萌える。牧師とか僧侶に憧れつつ酷いことして萌える雰囲気なんだけどなか
なか同士が居らず、どうしようもないwツラスw

菊もお梅相手のちょっと悪い親父っぽい様子、桐野を完全に従わせてたところが
酷薄そうで、なのにグラグラしてて壊れ攻として萌えてんだが、攻菊萌えはほぼ
ゼロでこれもつらいww

難しいね……萌えって。特にかいじテンテーと趣味が合わないとすごい辛い。

932:風と木の名無しさん
09/06/09 01:51:17 vAl1a9It0
お梅って梅津さんのことかと思ってしばし悩んだが青梅のことか。
なんにせよ原作と矛盾しようが無機物同士だろうが萌えてみせるのが腐女子だ
がんがれ>>931

933:風と木の名無しさん
09/06/09 01:56:31 npouI0k50
>>932
頑張ってるわ……でも強くてねー、テンテー。あっちの萌えが強すぎて……
原作をまるっと無視は絶対に嫌だし出来ないし、テンテー大好きなので辛いww
菊なんか全然出てこなくなったし、結構顔変わっちゃうんだよね……受けくさい
時期と格好いい攻め顔の時期がある

今の草加も可愛く綺麗で無茶苦茶萌えてるんで、早いところカーネルと会って
日米電波対決を見たいわ

934:風と木の名無しさん
09/06/09 01:56:37 5lFzcppRO
家族構成をヨーロッパでは両親と祖父母と妻、自分の墓参りでは父と母と姉って言ってたアレか…。
奥様は幻だったよ説を望んでるとかじゃなく、単純に草加の妻とか家庭とか想像しづらいな。

滝はオヤジくさいせいかエエとこ出の奥様がいる子沢山の父ちゃんて感じだけども。

935:風と木の名無しさん
09/06/09 02:02:24 npouI0k50
>>934
>家族構成をヨーロッパでは両親と祖父母と妻、自分の墓参りでは父と母と姉って言ってたアレか…。

あれを読んだときは、ああ相変わらずテンテーはテンテーだなwwと作者に萌えた
家族とか私生活どうでもいいんだろうな。それより書きたいものに夢中っつうか。
夢中じゃないキャラほど割りと私生活とか家族を書く気がする
元首も色々変わっちゃったよね、最初のころに出てた設定と

草加は見た目がどんどん若返った分、余計に想像しにくいかも

936:風と木の名無しさん
09/06/09 08:59:58 nCwxeNED0
>>928
栗だったらさぞ面白かった(不謹慎ですまん)と思う。

そもそも、過去に飛ばされた当初の展開や珍走のヘッドだった過去から、
彼こそがクーデターやってくれちゃって、菊が間に立って悶々する展開に
なるだろうと思ってたのに。
途中でポジションを交換しちゃったもんね~。
菊にあれだけ同士を集める求心力があるとは思わなかったもん。

栗の過去は「自分の意思はともかく仲間の事を第一に考える」
というスタンスに活かすことになったのかも知らんが、すっきりしない。

937:風と木の名無しさん
09/06/10 07:36:23 wZgQZiSQO
麻生さんが栗の代わりで、今の麻生さんの立場が栗だったら良かった気がする

麻生さん死ねってことじゃなく、先任曹長がまだ若くてカーッとなってる林原機に乗る
方が燃えたし、栗が今の麻生さんの立場で葛藤した方が面白いし萌えたような…
(言っても無駄だし、今の攻撃自体目茶苦茶だけどね)



938:風と木の名無しさん
09/06/10 16:01:53 NdIlVlS60
それはいい考えカモメ

939:風と木の名無しさん
09/06/10 22:44:43 JPOTTdfi0
攻撃自体駄目駄目だが、洋介…!とか煩悶する栗が居たらまだ画面としては
救われたかな、と。
一応親友同期って設定があるんで、アッソーさんの煩悶よりは良かったと思う。

アッソーさん、あそこまで松で一杯で大丈夫なのか、青年誌で……と不安に
かられるw私情押し出しすぎだよww

940:風と木の名無しさん
09/06/10 23:57:51 AtPWIcC70
>>937
わからんでもない。
麻に対しては「『いい人』として死んで欲しかった」という思いを抱いてた。
菊や松達が上陸して米兵に囲まれたのを救出に行く時に、見送る栗に対して
「悪運の強さには自信があります」と言いおいたのをみて、フラグ立ったな
と思ったんだが、よりによってああいう役回りを押しつけられたとは。

栗が今の麻の立場なら、菊が洗面所で苦悩をみせたあのシーンも思い出せて
なかなか心理的におもしろい展開になると思うんだがな。

941:風と木の名無しさん
09/06/11 00:52:03 y8sNb7ct0
麻にしたって松を熱愛ww自体はまあいいけど、あんまかっこよくないしね、今
みたいな活躍?って
年若い部下を守ることと松を秤にかけて苦しんで、自分を犠牲にする…なんか
だったら株が上がると思うんだけど……
まあなー、クーデターでも降りちゃってるしなー

栗に関してはあの死に方があんまり馬鹿馬鹿しいし無駄過ぎて取り返しが付か
ない感じ。今生きてたら麻生さんの役目だったのにね。勿体無い。
菊がトマホーク撃っただけに、今度は栗で撃たない、とかなっても面白かった
かもしれない
……反省会みたいだな、これ

942:風と木の名無しさん
09/06/11 10:22:10 ayj9IrxOO
表紙もスゲーけど、松がまた><になってる…その次のコマの表情が最高にエロいw

草にしては今回めずらしくドジ踏んだけど、これがモブキャラだったら即死なんだろうなw

943:風と木の名無しさん
09/06/11 11:14:56 WoFRdf2YO
今週号、草がふつくしすぎる。
鬱展開で不謹慎だけど萌えてしまった…。

944:風と木の名無しさん
09/06/11 19:18:13 y8sNb7ct0
松の怪我と違ってヤバイ気がするのでバクバクしちゃって読めなかった…
菊の搬送時もバクバクだったけど、あれと似た感じだ

松、お前ちょっと逃げ方がひどいw

945:風と木の名無しさん
09/06/12 02:16:29 9rbq5sDK0
松の駄目っぷりが被るわ
>だめんずうぉーかー

どこか菊と松っぽいカップルが多いw

946:風と木の名無しさん
09/06/14 04:16:11 PzbC6b+I0
もしこれで本当に草加が死んだら、私のジパング人生は終わりだ

947:風と木の名無しさん
09/06/14 07:30:04 31E6CsHJ0
>>946
ノシ

松だけじゃあどうもこうも話にならんと思う
萌えに必要な燃えが補給できない

948:風と木の名無しさん
09/06/15 12:12:15 H1rnDK4s0
松のケガはどうせ死なないでしょー?ひどいことにはならなんいでしょー?という
感じがしちゃうからね。
だから萌え萌え気軽に言ってられるんだろうけど。

あの逃げ方は本当に怪我はしてなかったような逃げっぷりだったな…

949:風と木の名無しさん
09/06/15 20:13:23 Au1e1eghO
角松さんは
草加を助ける
に始まり
草加を助ける
にて終える

そういう漫画ですか?

950:風と木の名無しさん
09/06/16 17:54:14 B8lcjSPMO
>>949
初回は救助だったけど、今回助けてもスッキリ救助には見えないなあ
撃った麻生は松の手足として働いたんだし

それでも草加は感謝し、松はまた助けたから言うこと聞け!になるんだろうが
まあ何にせよ助かる方が嬉しいけどね
居なくなったら話つまんなくなりそうだし



951:風と木の名無しさん
09/06/16 21:47:05 jJBiHYQdO
角松は 殺してくれ、
といったのだけは本
心ではないかと。草
加は角松の言うこと
をきいたことはない、
のでは?あれは意志
で動いているものと
思われ。


952:風と木の名無しさん
09/06/16 22:04:37 lNgUW1th0
>>951
何だその改行
ひょっとしてサロンのスレで見た変な改行の人?


ところで誰か草は松の言うこと聞いてるって書いてる?
聞く必要も別になくね?

953:風と木の名無しさん
09/06/18 04:25:10 2KqSYQexO
まんげボーボーだろお前

954:風と木の名無しさん
09/06/18 11:09:55 QqG0yqtq0
インドネシアのために戦った日本兵が叙勲だって。
かいじはこのニュースをどう思うんだろうか。

955:風と木の名無しさん
09/06/18 12:55:06 iZNBOIix0
>>954 kwsk

956:風と木の名無しさん
09/06/18 13:27:37 ar+TeDA2O
今週号は完全に純度100%のホモマンガすぎるwww
最後の一面ハァハァ吹いたw

957:風と木の名無しさん
09/06/18 13:47:35 3Gybqu4h0
>>955
ググレカス。

>>954
別にどうとも思わないかもしらん。
ただ、作者の作品は右からみれば左、左から見れば右。

高校がとっても左で、世界史や政経の教師も左だったところ出身の自分も
あの戦争で日本は負けたけれど、結果として戦後たくさん独立国が
できたということに関しては、
日本が「アジアアフリカに植民地を持つ国を敵にして戦ったからこそだ」
と授業で習ったけどね。

958:風と木の名無しさん
09/06/18 13:53:02 3Gybqu4h0
>>956
天然にストレートに描けば描く程、紙面上のホモ萌え度が上昇し
もう我々は作者様にひれ伏すしかありません。

>>957微妙に訂正
日本が「アジアアフリカに植民地を持つ国を
  →  「日本が、アジアアフリカに植民地を持つ国を、


959:風と木の名無しさん
09/06/19 00:01:00 iZNBOIix0
まんこ臭そうなスレだな

960:風と木の名無しさん
09/06/19 00:28:29 q+4ewRvr0
>>957
「とっても左」だとそんなこと教えない。

松って何のために出てんだろ。
脚怪我して更に役立たずすぎるだろう。
一緒のコマだと草が可愛く見えるって効能以外に存在意義無い。

961:風と木の名無しさん
09/06/19 13:57:10 Wi2pINNCO
>>956

この二人、またはぁはぁしてるね、きっとセクロスもものすげーハドーなんだよ…
ラブホとかも無理だよ 松なんか多分ウォ~とか雄叫びをあげるから
備品も壊しまくって、部屋もめちゃくちゃ、ブラックリストのウ"ァカップルだよ…


作者萌線モード完全シフト フルスロットル入りました!!かいじ先生乙です、('◇')ゞ
少なくとも私めはコンゴの展開に萌えておりまするゆえ

先生の萌えマンセー 、 先生と心中いたしまする!!

962:風と木の名無しさん
09/06/20 22:02:27 QFgeFrY+0
>>961
一瞬ネカマかと思ったが、おばあちゃんなのかもしれないと思い返した

963:風と木の名無しさん
09/06/21 10:16:53 +sUVE0jA0
木原敏江世代の人かな

964:風と木の名無しさん
09/06/21 10:32:44 qLlQoai5O
麻さん、菊を撃って退場させ、草に大怪我させ、桐の前に出て…、

次は何をやる気だよw
麻生と松がネチネチ情熱情念系の男女カポーみたいで怖いw
松に近い顔の綺麗めのキャラ全部屠る気かww



965:風と木の名無しさん
09/06/23 21:08:11 giHe6RIk0
久しぶりにサイト巡りして、夏三毛告知見たわー。
今年のジパの日、しゅーせん記念日なのね。楽しみp(^-^)q

966:風と木の名無しさん
09/06/25 13:31:20 ySZj4dXqO
草が助からない可能性がかなりやばくなってきたのに不謹慎だが…
萌えを通り越して腹筋が崩壊しそうですテンテーwww

顔近いよwタイタニックごっこワロス

967:風と木の名無しさん
09/06/25 15:42:15 iqPPveliO
角松二佐…ありがとう…
やっぱり再開できてうれしかったんだよ…
でも アゴ なんで引き上げない?


968:風と木の名無しさん
09/06/25 16:00:28 zKV8Jfua0
その前に、何故自分だけ黙って飛び込むかね、あのアゴは……

お前の女が撃ったトマホークだっつうのに

969:風と木の名無しさん
09/06/25 21:34:16 5TP4S6xRO
「乗るんだ!」(ガ)
のコマと、
「あなたの手に…託したい」
のコマの絵がすごすぎる。

結局草加助かりますよテヘ☆落ちだったら安心して萌えるんだけどなあ。

970:風と木の名無しさん
09/06/25 23:15:37 R0QKTezwO
全く無関係なカプスキーなんだけど、草が居なくなったら話が崩壊っつか今までの
こともチャラになっちゃう感じで欝だわ
あの話の中の彼らに萌えてたので…草にある意味揺さぶられる彼らを

屋台骨というか、大黒柱はやっぱ草加だったな。話動かしてた
松が残って後継いでもうーんだし、今さら草代わりの新キャラもないだろうしなあ



971:風と木の名無しさん
09/06/26 00:27:24 JTNO2/e90
撃つってるけどとりあえず新スレ立てようか?

変更点あったらよろしくー。

972:風と木の名無しさん
09/06/26 01:13:49 JTNO2/e90
うちのホスト立てられなかったorz

1のテンプレだけ置いていくわ

オンリーまで開催され、毎度盛り上がっているかわぐちかいじ先生の作品こそ、801の王道!
ファンの皆さん、熱く語り合ってください。
沈艦、ジパング、太陽の黙示録が3大萌え作品ですが、
こんな作品でも萌えましたと言う情報があったら、是非、教えてください。
前スレかわぐちかいじ作品スレ■航跡19
スレリンク(801板)

973:風と木の名無しさん
09/06/26 08:44:40 mY9Tqx+5O
携帯から建てたよ。

974:風と木の名無しさん
09/06/26 08:51:21 mY9Tqx+5O
携帯からなので次スレのリンク、誰か頼む。

975:風と木の名無しさん
09/06/26 09:43:05 GSzCktkN0
>>973
乙であります!

次スレかわぐちかいじ作品スレ■航跡20
スレリンク(801板)


個人的に、801板で自分達のジャンルを
801の王道呼ばわりしてる>>1をそぐわなく感じてたので
ちょっと変えて欲しいなーとか思ってたんだけど
そのまま立っちゃったんだね
次次スレではどうにかしたいんだけど
みんなは違和感感じてないのかな
(素早く行動してくれた>>973を責めるつもりは全く無いです)

976:風と木の名無しさん
09/06/26 14:39:39 mY9Tqx+5O
気にしない。
でも私もその箇所が気になるんだ。

977:風と木の名無しさん
09/06/27 00:47:39 QKHcXQ5L0
URLリンク(iup.2ch-library.com)
ポーランド時代の米内さん
URLリンク(iup.2ch-library.com)
次官時代の五十六とのツーショット

978:風と木の名無しさん
09/06/27 01:39:31 I8vb5/xC0
>>975,976
じゃあこのスレの残りで新テンプレでも作る?

私もなんか変な>1だなあと思ってた
いい機会なので変えていいかも

979:風と木の名無しさん
09/06/27 04:53:22 O/0axvSm0
>>977
これなんでこっちに落としたの?マロンスレに貼ってもいいですか?
米内閣下の変なAAが確定しつつある。教育せねば。許可がなければしませんが。

980:風と木の名無しさん
09/06/27 17:16:39 SeWo7DV0O
コラ!草加が逝ってしまうゾ!!!ミッション1:少佐を救え!!
URLリンク(mentai.2ch.net)

981:風と木の名無しさん
09/06/27 18:16:50 KCT0pPqB0
4ねよバカ>>979

982:風と木の名無しさん
09/06/27 20:24:47 auRlHB2A0
まさに
バカなの?しぬの?

983:風と木の名無しさん
09/06/27 20:39:02 qn2eRsgv0
あら、米内さんイケメンじゃあないですか。

984:風と木の名無しさん
09/06/27 20:42:30 I8vb5/xC0
冗談じゃなさそうなのが怖いんだよなあ、979

現実の閣下は格好いいしすごい人だったんだろうけど、ジパ米内さんと
同じじゃないので教育したってテンテーが描写下手って話になると
思うんだが

985:風と木の名無しさん
09/06/27 22:47:21 NCACeDbe0
史実の米内さんハンサムだなあ……がっしりしてるけど決してデブじゃないし

一番不満なのは性格だけど、見た目もひどいよ、テンテーのバカ
もっと米内たん綺麗に書けよう……

986:風と木の名無しさん
09/06/28 09:14:33 LRDl4/9PO
プチ行ってくるノシ

987:風と木の名無しさん
09/06/28 10:08:19 zlRNp31A0
>985
晩年の米内さん…ていう限定のくくりだと、キャラデザは特徴よく似てるとオモ
性格は・・・まあ、テンテーの構想、今後の展開が分からんから保留で・・・


988:風と木の名無しさん
09/06/28 11:01:05 T4zGU00q0
本スレでも米内周りの人材不足してると書かれてたけど、確かに何故か実在の
人物で書いて良さそうな、しかも超萌える話を全部sakuってある
帝国海軍はすごい話が多いのに

おじたんのアホーバカー!米内たんすごいんだぞ!

989:風と木の名無しさん
09/06/28 11:28:52 BduWOE2I0
テンテの米内造形、阿川海軍三部作の影響強杉の気がする。阿川史観はあくまで阿川さんによるひとつの私見なので、あの方向性だけを根拠に造形して欲しくないな…
山口さんや五十六さんや米内さんにしても、ご子息やなんかお身内がまだご健在で取材とかも出来るわけだし、もうちょっとなんとかして欲しいとは思ってしまう

990:風と木の名無しさん
09/06/28 18:48:18 Fy3a3ARrO
阿川風米内にしたってちょっと酷いような…国の大事よりみらいを取りそうで危ないわ
大物設定だしその雰囲気はあるけど、現状だとただの松のパパ(血の繋がらない…)になってる

もっと史実だと色気あるのになあ



991:風と木の名無しさん
09/06/29 09:40:09 IBXNH22R0
プチ行ってきた。大きな看板の二人の絵に萌えた

992:風と木の名無しさん
09/06/29 12:26:27 itFX663/0
>991
聞かれてもないのに、そゆのは画像うpしてから言う
じゃなかったらサイトの日記なりブログでどぞ☆


993:風と木の名無しさん
09/06/29 13:02:46 7S3GLIxF0
こないだのオンリで荒れたの忘れた?て感じで
イベの話題はスルーが無難になっちゃったんじゃないかと思うわ

994:風と木の名無しさん
09/06/29 15:22:36 K/5zK9/sO
>>992
馬鹿かお前。
オンリの話はいつからタブーになったんだ?

995:風と木の名無しさん
09/06/29 15:52:05 9Cc4nUaRO
タブーって、特定のサークル話(特にネガティブな奴)とか、イベントマナーみたいな
同人板向きの話じゃないの?

いいな、行けば良かった。プチ
次は終戦記念日かあ



996:風と木の名無しさん
09/06/29 17:10:58 bYcl4ttP0
>994
喧嘩腰やめれ

ごく一部の人しか見れない物になんの説明もなく、ただ萌えたって言われても困ると思うんだわ…て事でそ。そういう感想だけならチラ裏でやってって


997:風と木の名無しさん
09/06/29 17:21:20 Yf09YCGA0
前のオンリーでは「楽しかったけど教えねーミャハ☆」とか書いた奴がいたんだっけ
マロンに転載したいとかサークルや個人叩きの話題とか見てると
かいじ系には気配りの足りん精神年齢が低い人がわりと多い気がする
ジャンルやってる平均年齢は高いのにorz

998:風と木の名無しさん
09/06/29 17:27:22 ITAHMjUs0
>4
半年ちょっとでしたね

米内さんは今後が出番の本番だと思うんで、期待したいけど…orz

999:風と木の名無しさん
09/06/29 17:33:51 8b0SqyRG0
次回は新テンプレについて相談しませんか?

1000:風と木の名無しさん
09/06/29 17:36:39 byRRA7YW0
1000なら滝が出てくる(>_<)

1001:1001
Over 1000 Thread
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ URLリンク(yomi.bbspink.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch