ライトノベル総合スレ@801 その4at 801
ライトノベル総合スレ@801 その4 - 暇つぶし2ch296:風と木の名無しさん
10/01/04 21:28:34 UrJ9RIIt0
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=o=-  |,  |  -=o=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
   |:::::/  `── /   ` ──  丶:::| 
   |:::ノ。* ・:・‘。c (●_●);”・u。*@・:、|::|
   |::|:。・;%:・。.   l l   ; 8@ ・。:%.|::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|.;・0”*・\__-- ̄`´ ̄--__/.。・;%:|::| <まんまん キュッ!キュッ!キュッ!
   |::|;8@・。:   -二二二二-  ”・ : 。; |::|  \_____
   |::::\ 0”*・ o   しw/ノ. 0”*・o:)*/::::|
   \::::::\・:%,:)._- ̄∪ ̄-_ :(:%”・/::::::/
     |Ξ|~ \; 8@・      ;8@ / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\./:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  .|::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /   .|:::::::::::::|

297:風と木の名無しさん
10/01/05 00:31:12 0jkuJXyq0
>>294
眼帯神父もエロかっこよくて大変素晴らしい。
新刊は出番少なくて寂しかった。主人公と眼帯神父の
(一方的に)険悪な掛け合いが好きだ。

298:風と木の名無しさん
10/01/05 23:17:56 dUWgLH8N0
>>274

遅レスですが、同意。

話をしなくても以心伝心って感じなのがまたよいですね。
相方メインの話も読んでみたいというか。弟も気になるし。
謎を残しているのですごく期待してます。

にしても某瀬戸内コンビニも似ているのがなんとも。


299:風と木の名無しさん
10/01/05 23:22:34 dUWgLH8N0
>>298

最後は、にしても某瀬戸内コンビに似てるかもです。

300: ファンファンが予想以上に残念でわろたwwww もうちょっと欲望は隠さないと……主人公ドン引きしてますよ^^;



301:風と木の名無しさん
10/01/18 15:01:10 YVb7B7vX0
不死身の鹿毛執事新刊
御馬に萌えた
今まで主人公に燃えて萌えまくって主人公受けが好きだったんだけど
うっかり主人公×御馬に転んだ
執事と使用人という立場も美味しいよ二人とも可愛すぎる

302:風と木の名無しさん
10/01/19 01:55:10 FQXXaSeg0
>>306
もっとやれ!

と思うんだが、やりすぎると男読者が付いてこれなさそうな気がして
心配になる。

303:風と木の名無しさん
10/01/21 21:30:44 cU31c44x0
アニメのバカテス3話まで見てかなり面白かったので
ラノベ一巻買ったんだが面白くないので途中で挫折しそうです。
これから面白くなるのでしょうか?

ついでに恋愛ドロドロ三角関係のラノベを教えて

304:風と木の名無しさん
10/01/22 01:43:55 P6oryMkc0
やっと境ホラが読めたので叫び

そのネタ、ゲット!よりも、下巻の僕が一緒にいたいのは君じゃない、の方が破壊力が高かった
あれですよね、あの軍師結局あの可愛い幼なじみよりも、主人公と行くことを選んだのかと思うと上手く言葉に出来ない
こう、主人公がヒロインの感情を取り戻すと決めてた時、それを話あったのが商人とか軍師とか忍者なのがたまらない
その頃から、彼らは主人公を王にしようと決めていたのかなとか考えると上手く言葉にできない
友だちっぽいけどどっかに忠誠というかこいつのために、意識があるのが萌える自分にはたまらんかった

後、主人公はドレス着て女装してても気付かれずに紳士方が列つくって並ぶほどの出来だったんだよな
どんだけの女っぷりだったのか、ぜひ絵で見たかった

後、ベラスケス書記とセグンドの大将の関係が萌えて仕方がないんだが上手く言葉にできない
なんだ、あのあいつのことは俺が一番知ってる的な…

305:風と木の名無しさん
10/01/22 11:17:40 psM8UVEM0
>>309
一巻も読みきれないならここくんなよ

306:風と木の名無しさん
10/01/22 18:43:02 NvIdNEL70
>>311
そいつマルチだからスルーした方がよさげ

307:風と木の名無しさん
10/01/27 01:24:24 ft1zmcKh0
境ホラ

ベラスケス書記とセグンドの大将は若い頃を見てみたい。
眼鏡くたびれ中年の素晴らしさを伝えたいが上手くことばにできない
寡黙な勤労少年も今後他のキャラとの絡みも見たいが上手く言葉にできない。
境ホラ世界コミケのカップリングを一度見てみたいが原作が想像の
斜め上をかっとびそうなので上手く言葉にできない。

308:風と木の名無しさん
10/01/27 01:56:29 JEwTuTxd0
>>313
やあ、同士よ!

ベラスケス書記は長寿族らしいが、セグンドの大将の若い頃は一体どの位の見た目だったのか気になる
書記の眼鏡くたびれ中年への気の回し方が萌えすぎて上手く言葉に出来ない
書記と大将の同人があの世界にあるのだろうか。あの世界ならやってくれそうだが
とりあえず忍者受けが定番らしいが、相手が誰なのか上手く言葉にできない

幼なじみの眼鏡っ娘の傍にいるより、総長たちと一緒に行くことを選んだネシンバラといい
あの世界の同性同士の書記→総長の関係は萌えるな

309:風と木の名無しさん
10/01/28 21:50:26 79vtgh7fO
みすまるか

エロ本渡しちゃう独眼龍と受け取っちゃう勇者王子と蛇王子が堪らんッ…!
あのあとあの本はどうなったんだろうか。ちゃんと三人でお楽しみしたんだろうか。
そして勇者王子が結構むっつりだということが分かった。
独眼龍がそういうことに興味ない割にさらりとやってのけそうで妄想が広がって仕方ない。
できればそのお楽しみの様子をkwskお願いしたかった。

あと風が可愛くて仕方ない。会話だけで悶えた。

310:風と木の名無しさん
10/01/29 20:48:10 oQfwpsyM0
>>314
 都市シリーズからクロを経てホラにきて801萌え人口もじわじわ広がってるのかな。
 一度カワカミン好きーな姐さん達と語り合ってみたい。
 こないだ読み返したらセグンドの即売会イベントのために十字軍の超解釈
 ばりばり使ってたのが外洋貿易になって堂々と夏冬に江戸に行けるように
 なってよかったねという台詞に超ふいた。

 あと、手紙とか睨まれたの下りで教皇総長→セグンドも受神した。

311:風と木の名無しさん
10/01/30 00:29:44 JmSQ3HA90
>>316
クロの頃は、普通にノマで萌えて、ホラで開眼したな
全員幼なじみで戦友というのはいいものだ
他国も幼なじみではないにしても長年の戦友だったりするし。設定的に従主好きの血も騒ぐ
本当に一度語り合ってみたい!
あの世界では即売会にどんなCPが並んでるのか見てみたいもんだ!
教皇もいいキャラだよな。教皇は赦さんぞ!!が可愛くて好きだ。あの世界のおっさんども可愛すぎだろ

クロでもおっさん萌えだった私は、ジークフリードと竜轍の関係が萌えだった
後、大城祖父と鹿島父とか。ん?これおっさんというより、じさまか

312:風と木の名無しさん
10/01/30 01:41:32 Oq1BsIDe0
>>317
 316だが。
 本スレの外部板みたいなので語り合うほうがいいのかな。
 ああいうのみんなどうしてるんだろうか。
 ここ総合スレだし、カワカミンの作用か萌えを叫ぶとどうしても長文になってしまい
 少々心苦しい感じがする。
 実際どんだけカワカミン腐萌え人口いるのか解らないからどーしたものか。
 クロだと鹿島と熱田の関係も萌えだったなー。

 ショタ萌え、おっさん、じさま萌えまで、カワカミン、恐ろしい子……!

313:風と木の名無しさん
10/01/30 13:10:51 PUFG1tv90
男友達から薦められたアイゼンフリューゲルがやばかった
ゲプ×カールがマイジャスティス

314:風と木の名無しさん
10/02/03 15:33:35 T6OBexi70
ガンナー嬢の番外編に萌えた

腐を名乗るからには、男同士が男女カプ顔負けでラブイチャしてるのも喜んで美味しく頂くが
ああいう、恋愛と紙一重の憧れっていうか執着っていうか友情はほんと萌える……!
虎の人が鷲の人を助けようとして、獲物扱いして噛んだり
鷲の人が自分(猛禽類)の足で掴んだ虎の人の腕の怪我を気にしたり
虎が鷲を腕に止めて幸せになったり
もうなんつか、同衾しなくてもはいはいラブラブですねみたいなこっ恥ずかしさが好きだw

315:風と木の名無しさん
10/02/06 18:08:33 tptwb5fZO
ウェスタディアの双星が萌えの宝庫だった
不良総司令と童顔軍師の喧嘩するほど仲が良い関係は鉄板だとして
日常の素行に呆れながらも軍人としての不良を敬愛してる部下もいい
他にも外務卿周辺とか腹黒系共和国補佐官とか野望漲る大国王子とか
どこの関係を取っても萌える
だが個人的に百合アヌス総受けを押したい

316:風と木の名無しさん
10/02/08 00:03:06 L0M5Bo7j0
伝勇伝アニメ化らしいので一気読みした
王様と主人公がガチすぎるw
なんなの?昔からラブイチャなの?
女の子多いけどまったく障害にならないってどういうことなの
長いけど呼んで良かった

317:風と木の名無しさん
10/02/08 03:25:38 Gzb6FeoFO
伝勇伝アニメ化なのか!今知ったありがとう
一回掲載誌でホモ疑惑とか特集されてたようなw
そして誰か同期のEMEをご存知の方いませんか…
久々に発掘して読んだら黄と紅に死ぬほど萌えてしまった
黄と一緒にいるときの紅はリラックスしすぎだと思うんだ!

318:風と木の名無しさん
10/02/08 23:19:16 +42OvVb8O
>>323
ホモ疑惑検証の号読んだwww
あとEME懐かしい。本誌で読んでた。
懐かしいドラマガといえば、私はいまだにスレイの獣神官萌えが止まりません。

それにしても数年読んでないけど、相変わらず主人公と王様は怪しい仲なのか。買うしかないな。

319:風と木の名無しさん
10/02/09 02:24:55 fH9UtEw90
でんでんは各巻いかに相手を想ってるかwみたいな描写が入るからね
最新刊では「愛」とか周囲に言われてておいおいと思った

320:風と木の名無しさん
10/02/09 12:35:39 aOqvoq51O
>>295
激しく亀だが図書館スレで待ってる
晴海の愛されっぷりパネェ。もう本スレネタどおりBLゲー作ればいいじゃない…

321:風と木の名無しさん
10/02/09 14:22:04 i60JaDWN0
>>325
色々公認すぎる
最新刊はパパンがおいしい雰囲気

322:風と木の名無しさん
10/02/09 16:13:00 jUajRVWg0
DMのホモ疑惑特集は二回くらいあったはず
王様ハーレムの回と王様とライナがスケスケシャツで絡んでる回
どっちも開いた瞬間発狂したwww

最新刊は女神inミルクの発言にニヤニヤしてしまった
二人は前世からの恋人なのよ!みたいなノリで

323:風と木の名無しさん
10/02/09 23:00:30 lQTzCQU50
>ホモ疑惑特集
そんなんあったのかww無理もないwww

324:風と木の名無しさん
10/02/10 19:31:49 DEXc+sVf0
新人さんの作品だがファミ痛文庫のB./A./Dが美味しかった。
主人公がお人好し世話焼き苦労人ってとこからポイント高い。
犬人間や雄介に気に入られたり
あざか兄に執着されてるのも萌えた。
「変な奴に好かれやすい」って言われてるし。

女の子も可愛いんで続き楽しみだー

325:風と木の名無しさん
10/02/10 22:07:46 gQbDK8kO0
そういや中央公論の桜/花/鬼/譚が男祭りの上、お兄ちゃん大好き本と聞いて
気になってるんだけど読んだ人いないかな?




326:風と木の名無しさん
10/02/10 23:47:27 P0y5qkH20
伝勇伝、イラストの人の四コマ本もかなりいいよw
王様とライナのキスシーンとか、黒い人と王様のイチャツキぶりとか色々たまらん
王様は大分性格改変されてるけど、他はかなり上手くキャラ掴んでて面白かったw

>>331
読んだよノシ 確かに男祭だったw
自分はお兄ちゃんより、郷主跡取りの兄ちゃんと主人公の絡みの方に萌えたw
稚児疑惑とかwww 出会いしなに「ぎゅっ」とかやってたり、そら疑われるなとw
それにしてもこの人の書く本は全部ホモホモしいな…

327:風と木の名無しさん
10/02/11 07:21:36 JOGCq7FF0
>>332
ありがとう。てかマジで男祭りなのかw
跡取りの兄ちゃんってのも気になるし今度買ってみようかな

328:風と木の名無しさん
10/02/11 13:26:52 6/E9gkmH0
>>332
4コマ本なんてあるのかw
これはぽちるしかあるまい

329:風と木の名無しさん
10/02/12 05:51:36 UHRE4pQTO
伝勇伝は最終巻のあれこれさえ映像化してくれたら
「続きは続編で!」的な終わり方になろうと一生忘れん
最終巻、特に雨が降ってからは萌えの根っこの部分をつつかれっぱなしだった

330:風と木の名無しさん
10/02/13 06:10:51 SiFhp1510
得間ノベルのY./G./C.はここでいいのかな?

最近読んだんだけど、毒島さんに萌えすぎて辛い
三角関係とか師弟愛とかおいしすぎるよー

331:風と木の名無しさん
10/02/14 14:48:47 M9ScR5iC0
こんにちは!
最近アニメの「デュラララ」を見て
原作のラノベの方にも興味をもったんで、
大まかなあらすじと感想を聞かせてください・・・


332:風と木の名無しさん
10/02/14 15:11:34 Uc/djwtZ0
ラノベ作者同士はどこで話せばよいですか?

333:風と木の名無しさん
10/02/14 15:16:44 pvsLahHj0
内容が801でなければラノベ板で。

334:風と木の名無しさん
10/02/14 15:17:23 pvsLahHj0
あれ。作者かw
ツイッターで話してるのはみかけるな。
麩菓子買ってきてもらってる人がいたぜw

335:風と木の名無しさん
10/02/14 15:28:35 2pElovXp0
>>337
叩かれるの承知なら本スレでどうぞ

336:風と木の名無しさん
10/02/14 18:58:30 MS8pdoeu0
>>336
毒島さん美味しいです
今は主人公にぞっこんwktkしてるようだけど、愛し方が恐くて萌えるw
あと年少の師弟も何かどうもww

337:風と木の名無しさん
10/02/14 23:57:48 +6duZeed0
>>342
自分も主人公をどういう風に裏切るのかwktkしてるw
でも毒島さんがそういう愛し方しかできなくなった背景と
3人組の過去を思うと切ない…

そういえば年少の弟子は同級生(男)に告白されてたよねww
違和感なさ過ぎてスルーしてたけど、そこら辺も含めて今後が楽しみだw


338:風と木の名無しさん
10/02/15 05:52:38 uw3caWrw0
>>343
あの同級生関連は触れられてないからこれからどうなるのかwktkしてるw

339:風と木の名無しさん
10/02/16 01:15:17 vkrm2dg4O
上遠野浩平作品はここでいいのかな?
クリプトマスク大変萌えさせていただきました。素直クールやべぇ
所有物とかかけがえのない人とかやべぇ萌え死ぬかと思った

340:風と木の名無しさん
10/02/16 19:58:06 RZaaXQ6o0
>>345
素直クールいいよね
本性出たときも相棒ラブラブだし、あいつは本当困ったヤツだ

341:風と木の名無しさん
10/02/17 21:16:09 dJzu4K6f0
>>344
弟子は同級生に師匠(主人公)ラブ認定されてなかったかww
師弟二世代にわたって、師匠に弟子が命を救われてるから、絆も濃くて美味しいなあ
椿と毒の過去編ももっと書いてほしい

この作者はサービスなのか狙ってるのか知らんが、作中にホモ多いよな
レズ大好き作家だからホモも平等に、という話だとしても有難いw

342:風と木の名無しさん
10/02/22 15:01:13 NCW59x0XO
伝勇伝にずっと興味はあるんだが、あまりに既刊が多すぎて後込みしてる
もはやどれから読んだらいいか分からない

コミカライズもされてるみたいだけど、そちらの評価はどうなんだろう?

343:風と木の名無しさん
10/02/22 23:13:09 nICtjrbW0
>348
本編は普通に一巻から読むのが一番じゃないかなあ
短編(とりあえず)の方は読んでなくても話は通じるし
大伝説は完全に続編というか続きなので、大伝だけ読んでも意味不明だとおも。

漫画の方は正直……という感想しか見ないような

344:風と木の名無しさん
10/02/22 23:19:16 mZDfGAfl0
>>348
一巻からホモ萌え要素盛りだくさんだから大丈夫です!

345:風と木の名無しさん
10/02/23 09:20:51 xJp4jzC7O
>>349-350
ありがとう
1巻から少しずつ買い進めてみるよ
漫画は…まあ後回しで良さそうかな

346:風と木の名無しさん
10/02/26 17:26:13 9DZUvQtCO
念のため、保守

347:風と木の名無しさん
10/02/27 15:27:15 Sr/ovPCZ0
でんでんの話で思い出したが同作者のいつ天
俺様生徒会長主役の短編集が出てたんで久々に四巻買ってきたら
年上の男に屈辱を受けた上無理矢理屈服させられる生徒会長様(誇張なし)が大変美味しゅうございました
ちょっと五巻も買ってくるわw

弟コンプといいあの俺様は間違いなく萌えキャラ

348:風と木の名無しさん
10/02/28 09:21:58 rJ/rDJqUO
>>353
いつ天買い始めたばかりだから、その情報でかなり続き楽しみになった!
生徒会長萌えの人っていないのかと思ってたから仲間見つかって嬉しい。

349:風と木の名無しさん
10/03/01 11:33:23 Sk9cyUAP0
屍竜戦記
主人公が竜に一目惚れしてそのまま駆け落ち?とか萌える
幼馴染や隊長相手でも萌える
新刊出そうなのになんで出ないんだろう

350:風と木の名無しさん
10/03/02 20:58:31 gVt6B/Rp0
>>355
見間違いかと思ったほどマイナーなおまおれ
親友との関係に涙しつつ、竜と駆け落ちするフィナーレに萌えた
もう続きは読めないのかねえ

351:風と木の名無しさん
10/03/03 11:50:00 Hqr5tnev0
おまおれここにもいるぜ!
もう落ちたけど801板内のドラゴンスレで紹介されてたから
意外とマイナーではない気がする>屍竜戦記

352:風と木の名無しさん
10/03/03 23:23:27 5/42xSYU0
駆け落ちしてからの話が読みたい
2巻時点で銀色は戻ってきてるけど、ヴィはどこにいるのかしら
空の上で新婚生活なのか夫の帰りを待つ若妻なのか気になる!気になるんだ!

そもそも銀色はオスなの…?

353:風と木の名無しさん
10/03/04 19:01:53 vPMONPeY0
>>358
ぜひオスであって欲しいw
というか隣の大陸まで戦闘に出てくるんだから、オスだと思うな
元好敵手で命の恩人とかツボすぐる
しかし唯一の通訳である銀色と一緒にいないのは不思議だね
意思疎通のために他の竜とも水晶を共有したとしても、
体に埋め込んでるのは銀色のものだけなので萌え

354:風と木の名無しさん
10/03/04 22:42:29 jYMxOdF80
>というか隣の大陸まで戦闘に出てくるんだから、オスだと思うな
考え付かなかったわ。考えれば貴重なメス減らせないよね。

竜は器用なんだろうか?
銀色が助けに来た時主人公は縄で杭に縛り付けられてたんだよね。
竜って結構大きいみたいだし、血を流さずに縄切れるのかなー?
あの場にいた皆とこう切れば良い、ああ切れば良いと会議して怪我をさせないように慎重に縄を切ったりしてたら萌える。

355:風と木の名無しさん
10/03/05 00:00:48 uURjSquTO
ぷれい部

そこんとこkwskと言いたくなるエピがちょこちょことあったが
とりあえずイケメンと主人公のヘタレ組に萌えた
普通に朝夕の食事を作ってあげて、主人公が帰ってくるまで手をつけないで待ってるとか
イケメンはいい嫁になると思うんだ
イケメンの女装姿を妄想してまんざらでもなさそうな主人公もw
もうこの2人のホモプレイ部にしちゃえばいいじゃない

356:風と木の名無しさん
10/03/10 19:01:08 V4BkrAva0
ここで気になって屍竜戦記ぽちったぜ!
ついでに買い逃していた三千世界の鴉を殺しも注文。
公式の主人公×変態外科医もwktkだけど、主人公×意地っ張り内科医もウマーなシーンがあるのをキボン

357:風と木の名無しさん
10/03/10 21:22:20 sUbNS4CT0
>>362
むしろ最近内科医のほうがウマーで(´・ω・`)

358:風と木の名無しさん
10/03/11 11:31:35 XAue/U4Q0
禁書

国外にいても上条ちゃんとばったり遭遇しちゃう一方さんw
上条さんにそげふされて心のわだかまり吹き飛ばして、素直になればいいと思うよw

359:風と木の名無しさん
10/03/12 00:42:00 HKzUaPir0
禁書新刊


一方さんは上条さん好きすぎるな
まさかあんな暴走するなんてww
一方さん×上条さんもありですな

360:風と木の名無しさん
10/03/12 01:22:32 6HdyEZCJ0
禁書新刊読んだ
やっぱり一方さんはヤンデレでした

361:風と木の名無しさん
10/03/12 01:31:56 ZJ57J9wh0
禁書スレあるよ

とあるシリーズで801
スレリンク(801板)

362:風と木の名無しさん
10/03/12 12:26:11 8jUHWoyp0
屍竜読了
な に こ れ 萌 え る
シリーズ読んだがやはり1巻駆け落ちシーンが最萌え
一目惚れで殺し愛で命の恩人で捕虜って…!

363:風と木の名無しさん
10/03/12 15:51:05 GAL9vVRi0
属性詰め込みすぎだよねw
いいぞもっとやれそして新刊出せ

364:風と木の名無しさん
10/03/13 14:39:21 iQt4w/5p0
非実在青少年に関する都の規制。
図書館ウォーの作者さんが今回のことについて色々ブログで書いている。
作者名+ブログでググればすぐに見つかるはず。

ラノベ者は今は関係ないと思ってる人が多いかもしれないが、
ラノベだけ安全圏とは言い切れない。
一応話題としては知っておいた方が良いかもしれない。

365:風と木の名無しさん
10/03/13 19:46:12 SjQhecUo0
英.国.妖.異.譚
積んでいたシリーズ全巻一気読み終了
結末はともかく、魔術師×主人公且つ守護者×主人公且つ←後輩の掛け算乱舞はすごいw
守護者の弟や他の後輩達、日本の従兄弟を含めれば主人公総受けすぎるwww
ニアBLが売り要素(?)の1つとはいえ、1度くらい最後まで魔術師が主人公を食っちまえばよかったのにwww
主役3人の「奪う者」「守る者」「与える者」の関係性がツボ過ぎて禿た
4月末発売の番外編を全裸正座で待ちたいと思いますキリッ

366:風と木の名無しさん
10/03/13 21:52:04 I7LphVRz0
*_ _*;つ【ひもパンツ】

367:風と木の名無しさん
10/03/24 12:29:56 wmZ3Hf/A0
永田/ガラの観

「そなたは花があるから気をつけよ」と父親に注意される美少年が主人公
主人公が輪姦される
主人公が男に懸想する
主人公が男に懸想されて「じきようなる」とか囁かれてる

なんだこのボーイズラブは


368:風と木の名無しさん
10/03/24 21:31:03 pZOZRDwk0
>>373
自分もジャケ買いしてびびった
比率がまた人生まるごとがっつり書いてあるんじゃなくて
そのへんの1シーンだけ切り取った中篇だからほんとにボーイズラブみたいに

369:風と木の名無しさん
10/03/25 13:14:33 zZYZwx1P0
デュラララが気になっている
これだけは教えて欲しい
最強主人公且つ主人公右側派な自分は楽しめるだろうか?

370:風と木の名無しさん
10/03/25 13:32:43 ZB06U8iZ0
>>375
作者名で専スレあるよ
群像劇だから、主人公はいません

371:風と木の名無しさん
10/03/25 14:12:11 zZYZwx1P0
>>376
おkありがとう

372:風と木の名無しさん
10/03/25 14:13:56 P7vvYh0x0
剣女王烙印子
おすすめされて読み始めたけどなんだこの美少年とイケメンとおっさん祭り
あとジルはなんでそんなに主人公が好きなの?ツンデレなの?

373:風と木の名無しさん
10/03/25 18:36:01 6beHI8Gv0
Co文庫の4竜島
今読み返すと、幼馴染の兄貴×主人公に萌える
主役カップルは、主従とか兄弟とか殺し愛とか
テンプレのようで読んでて恥ずかしいが
萌えるもんは萌えるからしょうがないw

374:風と木の名無しさん
10/03/26 16:26:47 ZyoyTh0V0
友達少ない3巻ヒロイン父の主人公父大好きっぷりにちょっと萌えた

375:風と木の名無しさん
10/03/29 20:27:49 q0n+ggSJO
猫の印のworldclockと金十のdream(要和訳)読み終わったやはりおっさん
以下ネタバレ




とりあえず兄は弟と結婚してしまえそしてモツモツしてた
おっさんてんこもり兵隊軍隊
上官後半吹いた主人公フェロモン吹いた
ムカデも白兎も社長も全ておいしいです
くそぅ…なんだこのお花畑
とくに白兎は受に見えた可愛すぎる自分はもう駄目だorz

376:風と木の名無しさん
10/03/30 08:44:30 uTJJuRTZO
電波女のにわち可愛いよにわち
4巻可愛すぎた、僕から俺に変えようとしてるあの一過程たまらん
女の子の割合が高いから相手がいないのが嘆かわしい
単体でも十分萌えるけどね!

377:風と木の名無しさん
10/04/08 08:59:19 rh9j4T/sO
英/国/妖/異/譚

ガチで主人公への矢印が半端ないwww
魔術師と守護者による主人公サンドがたまらなく萌える…
でも後輩組も捨て難いし華役者にも頑張ってほしい
華役者にいたっては告白(?)もしてるし進路変更までしたのに(´;ω;`)ウッ

20巻以上出てて読みごたえあるしストーリーも伝承や歴史とかと絡めてあって面白い
オカルト好きなのも相俟って飽きずに何周も読み続けてる本はこれくらいだな
主人公可愛いよ主人公

魔術師も良いけど守護者派な自分は4月末発売の新刊を全裸待機してます

378:風と木の名無しさん
10/04/09 15:19:02 oom5loPj0
>>383
やあ同志。とりあえずこれ履いて新刊待とうぜ
つ靴下

379:風と木の名無しさん
10/04/09 19:50:28 7EXbgG3RO
伝勇伝アニメ化と聞いてこのスレに来ました
巻数多いけど作者の文章力が良くも悪くもすっきりしてるからあっという間に読み切ったなー
主人公と王様の関係にも萌えつつ主人公が魔眼キャラと逃亡した話&表紙に釣られた記憶があるw
第一部完までは読み切ったけど大伝は今どういう状況なんだろうか

380:風と木の名無しさん
10/04/09 23:07:43 FdSB3pke0
早く読み終わって語ろうず
一言言うとしたら相変わらずだ

381:風と木の名無しさん
10/04/10 01:24:22 fBYDHgn50
相変わらず、悲恋の両片思いカプって感じw
公式で「恋」とか言われてるしwww

382:風と木の名無しさん
10/04/10 11:33:39 MbHbM08g0
薔/薇/の/マ/リ/ア
2巻から本格的に登場した馬鹿一号こと虐殺人形と主人公がウメー
主人公の性別が「女じゃない」こと以外不明のままだが
無性体でも去勢済み男の子でもウマー
新刊でとうとう主人公のデレが常態になってぎこちなくご飯食べに誘うとか、
何回も読み返しては2828しちまうYO!
あとこっそりきゅーとの獣姦に期待してますキリッ

383:風と木の名無しさん
10/04/11 00:04:08 GhwmFK4a0
でんでんアニメは期待できない……(´・ω・`)
薔薇マリは亜細亜のヘタレ脱却に期待

384:風と木の名無しさん
10/04/11 01:03:43 4SbQMJ06O
電撃嫁千

主人公巡って美青年二人が大バトルにワロタ
つかヤモリ執事さんいい男過ぎ
挿絵があって嬉しい

385:風と木の名無しさん
10/04/11 21:14:58 iSpdnvJD0
カ/ス/タ/ム・チ/ャ/イ/ル/ド 積と×

好きな子苛めて楽しんでるなーと思ってたら
友達の将来の為、友達の父を殺そうとして
いっそこのまま駆け落ちして心中しようか言うし
恋の見込みの無い女友達を気に掛けている友達に
もう考えるな、価値のある女じゃない、見てられねぇの発言
挙句の果てに、友達の人生の障害にならないように、守るために
その女と付き合うってなんじゃそりゃー!

386:風と木の名無しさん
10/04/14 11:30:47 dx03P4m50
社歌みて

え、ショーネン→雪地ですか

387:風と木の名無しさん
10/04/17 13:24:31 t3L3v0VM0
神/種

優しくて家事万能で正義漢な理系高校生が主人公

そんな主人公を家族のように大事に想う大企業グループの総裁な幼なじみ
不良だった自分を更正させてくれた主人公に感謝するバンドマンな親友
初対面で主人公に「男…か?」発言の謎の転校生
出てくる男(女もだけど)が総じて主人公を心配しまくる
ヒロインも二人いるけどガチで主人公が総受すぎw

話は良くも悪くもB級映画チック
でも文章はうまい(と思う)しオススメ

…ずっと…三巻待ってるんです…

388:風と木の名無しさん
10/04/17 14:31:56 ipiHh3BN0
>>393
なんだそれwww
ちょと探してくる

389:風と木の名無しさん
10/04/17 18:04:39 2W4+Z+Zc0
ぐぐった。
すっと他のシリーズ書いてるんだねえ。

390:風と木の名無しさん
10/04/17 20:26:01 vHboH6qx0
電撃のメーオーセーオー

主人公とその友人の不良少年の関係がとてもいい
「お前の困った顔が好き」とか悶えた

でも最後の展開が鬱すぎる

391:風と木の名無しさん
10/04/17 22:57:30 wJwZaKnT0
英/国/妖/異/譚

4月末の新刊、自分も全裸待機してるんだが
今日見た公式の新刊予定のあらすじ?紹介?のところに

>ユウリとシモン、愛と友情の原点!!

ってあってびっくらこいた
公式…愛でいいんだ…まぁ…間違ってないよね

392:風と木の名無しさん
10/04/22 12:42:38 NmAVP3+P0
>>391
それ読んで「平凡受けってこういうことか……」て実感した

393:風と木の名無しさん
10/04/22 12:43:53 NmAVP3+P0
カスタム/チャイルドは金髪碧眼の美形高校生が
「いらついてるね。生理?」って強気な男子を挑発する時点でおかしい

394:風と木の名無しさん
10/04/23 18:19:26 GSLn2MML0
ラノベかどうかちょっと不安だが妖/怪/ア/パ/ー/ト/の/幽/雅/な/日/常

親友と担任の主人公サンドですねわかります
担任×主人公かと思っていましたがラストの卒業後で主人公×担任に目覚めました
アパート住人も美形霊能力者からガテン系画家とか、美味しかったですもぐもぐ

395:風と木の名無しさん
10/04/23 21:54:41 mMHADXmp0
>>400
幽/雅/な/食/卓も読んだら
担任が友人にナチュラルに甲斐甲斐しく世話されててどうしようかと思った


396:風と木の名無しさん
10/04/28 12:02:16 0XGjQlxp0
アニメ化からバカテスといちばんうしろの大魔王を読んで
ハーレム系主人公萌えにハマったんだけど、他にこの系統で萌える作品ってないかな?
西尾作品と、とあるシリーズは既読です

397:風と木の名無しさん
10/04/28 16:59:26 UD9+WiVAO
パッと思いついたのはレンタルマギカだが…
あれはハーレムというよりダブルヒロインか?
女の子の主人公好き率はそこそこだが
あれに出てくる男性陣はかなりいい

398:風と木の名無しさん
10/04/29 09:02:45 Vnp4cgWf0
英/国/妖/異/譚新/刊
まさかの先輩×あの人に驚いたわ

399:風と木の名無しさん
10/04/30 02:41:55 BUGRfFJBO
>>402
ラノベ原作ハーレム系アニメではゼロ魔とか好きだったんだけど
ここで勧めるには男キャラ少なすぎというかなんというか。
でもギーシュとサイトの関係はとても素敵です。
あとはハルヒが挙がってないけど有名すぎるかな?

400:風と木の名無しさん
10/04/30 09:53:15 Vhgo7XmS0
>>403>>405
ありがとう!どっちも気になってたんで買ってみます

ハルヒは1巻を読んだ程度だけど、どうもハーレム系という感じがしなくて…
もう少し主人公への矢印がはっきりしてる方が好みだなあ

401:風と木の名無しさん
10/04/30 11:46:04 qmaCHB5AO
電撃の嫁千はどうかな?
>ハーレム物
女の子みんな主人公が好きなのは当然だが、美青年二人にもモテてるし

402:風と木の名無しさん
10/05/01 00:55:12 W5J+zYDI0
とあるシリーズってタザリアか?w

403:風と木の名無しさん
10/05/01 07:25:02 kJWg5uOJ0
とある魔術の~シリーズじゃないの?

404:風と木の名無しさん
10/05/03 09:25:56 Vv1xmuniO
魔/王/城/一~四/限/目

一限目の皆で温泉に入るシーンで
服を脱がせてあげる、体を洗ってあげるとせまったり
顔だけじゃなく肌も綺麗との感想を持ったり
全裸の男たちの触れ合いが違う意味にしか見えなかったw

ロリがメインの作品かと思ったら半分は男子生徒絡みだったし大変満足
いいショタ萌えと出会えた

405:風と木の名無しさん
10/05/04 14:59:46 sk63nXo/O
成田作品、とある、バカテス、タザリア、伝勇伝と
ここでよく見る作品をようやく読破できた…長かったけど、満足

新規開拓したいけど、最近の少年向けラノベでこのスレ的なお勧めありますか?

406:風と木の名無しさん
10/05/04 22:30:11 g30/ZCcTO
少年向けラノベの定義がよくわからんので、作者繋がりからかがみんのいつかテンマの黒ウサギをお勧めする。
主人公♂を気に入ったとか言うツンケン美形にその美形の兄(重度のブラコン)、あとは女王様全開の生徒会長(顔そっくりの双子の弟有り)とその生徒会長に対してSっ気全開の顧問などなど色々美味しい。
ただし男女カプ色も強いので注意。

407:風と木の名無しさん
10/05/04 23:20:27 KQ/On6AIO
フルメタとかは?
恋愛色強めだけど、主人公とライバルや養父の関係が萌える

408:411
10/05/05 09:48:16 WGXDce3bO
>>412>>413
有難うございます
どちらも未読なので、早速、探しに行ってきます!

これだけなのも何なので、昨日読んだベントー
女の子とのフラグを立てるついでに、男ライバルとのフラグも立てる様に萌えた

409:風と木の名無しさん
10/05/06 13:49:03 6ttvK07U0
パラ……orz
ふかみんだから仕方ないけどね
つうかふかみんのホモカプ萌の方向性が見えた

410:風と木の名無しさん
10/05/06 17:36:04 V1acunlU0
〆ディアワークヌ文庫はラノベじゃなくて一般書籍扱いですか?

411:風と木の名無しさん
10/05/06 18:30:00 JxhERnblO
ラノベでいいんじゃないかな
近所の本屋じゃ区別せずにラノベコーナーに置かれてるし

412:風と木の名無しさん
10/05/06 18:41:23 Pxt0kurc0
>>411
され竜はよんどけ
主人公2人組がひたすらいちゃついてるw

413:風と木の名無しさん
10/05/06 20:36:53 AxrdvDwQ0
ダ.ン・サ.リ.エ.ル.と.イ.ド.ラ.の.魔.術.師

先生!美形傲岸毒舌天才音楽家の主人公と、
主人公とコンビを組んでデビュー、今は微妙な関係のだる系好対照敏腕プロデューサーの仲が気になって夜しか眠れません!
音楽に真摯に向き合い苦しみながらも自分の音楽を追い求める主人公と
未だに過去を「積もる話」にできないけど朝まで酒飲みながら音楽議論をできちゃうプロデューサー、過去になにが!
普段は白銀の大虎の姿をしている酒飲み仲間の腐れ縁精霊も、
主人公が酔ったときには人型になってにゃんにゃんしちゃったりしてませんか残念妄想ですかそうですか
あ.ざ.の.ん新シリーズ稼動するから当分第3巻は出ないだろうけど、できるだけ早く続きを!!


414:風と木の名無しさん
10/05/06 22:16:31 R1viuCkb0
>>411
薔薇のマリアとか、個人的にはレンズと悪魔も好きかな。
あとイスカリオテ、いぬかみっ!も。
あ、いぬかみっ!はハーレム系主人公なんで>>402にオススメしてみる。

415:風と木の名無しさん
10/05/06 22:32:46 R1viuCkb0
連投すみません。
語ろうと思ってた本のこと忘れてた!
キ/ディガーラ/ンドの小説版!!
敵の青年二人組、コンビの相手を殺すくらいなら共に死のうなんて
それなんて心中?
キ/ディグ/レイドの時も大概だったが、いいぞもっとやれ。

416:風と木の名無しさん
10/05/07 04:17:59 bVbb08ALO
生/徒/会/の/一/存シリーズって生身のw男キャラって出てきますか?
アニメを見て原作もと思ったんですが
主人公と男キャラとの絡みが妄想だけだったら悲しすぎるなあと。

妄想といえばコバの聖/霊/狩/りの妄想は楽しかった。
こっちは男キャラも多かった

417:風と木の名無しさん
10/05/07 17:26:23 S1eEABPq0
>417ではここで吐き出させていただきます。

探.イ貞.花.咲太.郎シリーズ
イルマッティーの作品で801はな・・・と思ったけどヘタレ殺し屋とロリコン探偵のやり取りがツボった。
2巻読み始めたらいきなり下の名前で呼び捨てはするし、自室(正確には他人の家)に招いてお茶を振る舞うし
姫と探偵が行く先にいるし、探偵が人質にとられたら自分から一緒に人質にはなるし、デートのお誘いしちゃうし
どうみても殺し屋は探偵が好きです本当に(ry
なんだかんだで殺し屋のことを気にかける探偵も探偵です。殺し屋が登場しない回の話でも思い出すなんて。


418:風と木の名無しさん
10/05/07 22:44:33 oWakKIbR0
>>411
され竜は私もおすすめ
皮肉屋毒舌メガネと超絶美形の相棒の攻防が楽しい
あと主人公を性的な意味で狙う美青年の殺し屋(変態)も出てくる

>>419
わかるわかるぞその気持ち!!
傲岸不遜唯我独尊で俺様なくせに音楽に対しては誰よりも一途で真摯
ジゴロか高利貸しのような目つきの悪さを伊達眼鏡で隠す主人公素敵すぎる

シャルマとの過去気になる……
あの二人は一夜の過ちくらい犯してそうな気がする
シャルマはチャラ男のふりしたドSだしな

419:風と木の名無しさん
10/05/08 09:43:17 OXJrzdEAO
>>422

聖/霊狩/り私も好きだ
当時はまだ健全な気持ちで読んでたのだと思うと懐かしいな
あれでBLとはなんぞやということを知りました

今も腐女子の代名詞と言ったら萌ちゃんになっている

萌ちゃんの嗜好とはずれるが、主人公×鈴男とこーさく×眠り姫とか変態兄×弟とか好きだったな

420:風と木の名無しさん
10/05/08 10:00:00 dKP8VvnD0
>>411
深見真の話はほぼ全部ガチレズとガチフォモあり
ヤングガン/カルナバルはメガネでへタレな男子高校生のクールで男前なその師匠、チャラ男な漫研部長でヤクザの跡継ぎとか美味しいキャラたくさん。
個人的には文学/少女シリーズおすすめ。
女の子多いけど元ひきこもりで優しい顔立ちの少年とその寡黙な親友とか萌える男もたくさん。

421:風と木の名無しさん
10/05/08 17:28:16 ZwbbfhuRO
>>425
一応突っ込むが、主人公って誰だ? 鈴男じゃないのかwww

自分も萌ちゃんとは違って魔性の受×鈴男だった。
あと放火魔×前金。

422:風と木の名無しさん
10/05/08 22:27:11 GooH3pRL0
闇歌の主人公のことではないかな。前金
自分、放火魔×前金だったから
闇歌新装版が最後まで出なかったのが残念でしかたないぜ

423:風と木の名無しさん
10/05/08 23:03:19 hdvBQOj10
放火魔ワロタ。

闇歌はもっと歌うシーンが多いとよかったと思う。

424:風と木の名無しさん
10/05/09 00:16:31 IkXwkX390
鈴男受派が多くて地味に嬉しいw
懐かしいなあ

425:風と木の名無しさん
10/05/09 19:17:08 AqdfIzlb0
>>424
サ.リ.エ.ル同志いたああああああああああ!!!!!!1!111
俺様主人公とちゃら男ドSの組み合わせ美味しいですmgmg

タザリア読み始めたけどファンファン(こう読んでしまうw)のベクトルすごいw
いいぞもっとやれ!
しかしファンファンというとレ.ギ.オ.スのフォンフォン(レイフォン)を思い出すな

426:風と木の名無しさん
10/05/09 21:49:45 qJiXTM+T0
>>431
サリエルは最高の俺様受けだよ
シャルマはサリエル押し倒して眼鏡くわえて外したらいいよ
二巻の私服サリエルはどこのジゴロかホストだとw

427:風と木の名無しさん
10/05/10 20:22:33 DPcxlXoPO
>>415
あれはあれで萌えたけど、激しく凹んだよ…。

なので持続力と継続力、あと量に自信有りと判明した尾妻が五巻の性欲全開状態で、
精神世界の勇樹とどんなプレイを繰り広げたのか考えて心の回復をはかってみんとす。
持てる技術を駆使したのか、あの見てるだけで恥ずかしい初々しさ全開で挑んだのか。
それを想像するだけでちょっと復活してきた気がする。
次巻が最終巻らしいんで何か救いがあればいいなあ。

428:風と木の名無しさん
10/05/11 00:41:36 MrN5Ghc5O
>>427
すまん、闇歌の名残で思いっ切り間違えたwww

鈴男受け派何気多くて嬉しい。

429:風と木の名無しさん
10/05/11 08:23:02 uxkOfIqvO
断章のグリム新刊

コーヒーを飲む葬儀屋に萌え悶えた
こういう謎だらけのキャラのプライベートな一面が大好きだ
あと同性愛が絡んでくるのかとwktkしたけど、無理だよねw

430:風と木の名無しさん
10/05/11 12:33:50 MrN5Ghc5O
>>435

自分も、コーヒーメーカー付属のガラス容器を直接マグカップ代わりにして飲もうとして、可南子さんに咎められた下りは萌えた
一人だけコーヒー党って可愛いな

あと大学ノートに焼き物の構想書き付けてたのも可愛かった
カラー扉のYシャツ腕まくりなラフな格好の葬儀屋はやばかった……

今回は葬儀屋好きな自分歓喜だったが、話に登場する=死亡フラグだから怖い

431:風と木の名無しさん
10/05/11 18:13:25 co59/NAAO
神狩屋と葬儀屋に前から萌えてて、泡禍で恋人を亡くした(予想)どうし
傷をなめあった過去があったりしないかな、と思ってた
今回も萌えたんだが今巻読んだら
下手に傷をなめあったがさいご可南子さんにぶった斬られる気しかしなくなってしまったw

いや可南子さんも好きだしプラトニックも好きなんだけどね…w

432:風と木の名無しさん
10/05/13 12:39:05 zaRafFJRO
断章

人嫌いの偏屈なのに、よく出会ったばかりの神狩屋を家に泊めたりしたよなぁ
あの時の神狩屋は多分廃人一歩手前だったろうし、廃人同然の可南子さんを献身的に世話したらしいことといい、葬儀屋は廃人が好みなのか
お互い名前呼びといい、神狩屋が葬儀屋の家に引きこもっていた間何があったか気になるな
それこそ437の言う通り、傷のなめあいでもしてたのかな

433:風と木の名無しさん
10/05/14 18:20:44 pcvomIH8O
誰も知らないだろうが、ゼロの使い魔の、ジョゼフ(ガリアの王で虚無の担い手)と弟のシャルルの深すぎる愛憎に萌えた。
なんたってコンプレックスのあまり殺しちゃった弟より心を動かす存在を見つける為に、世界破壊までやってしまうジョゼフ兄さん。いやマジで15巻ラストとかただのカップル。

434:風と木の名無しさん
10/05/14 18:54:12 AF9l1jrGO
誰も知らないって事はないんじゃないか
このスレで勧められて今4巻まで読んだとこだし

フルメタ夏は本当なのかなあ
作品の完結も楽しみだが、すっきり終わればコップクラフトの新刊も来るんじゃないかと期待してる

435:風と木の名無しさん
10/05/15 03:14:25 DJ3mHO+I0
魔法士脳
前々巻では最強騎士と空賊が昔からの知り合いだったことに萌えツボをいたく刺激されたけど
新刊読んだら、今回の件で千里眼交えて、半年くらい三人で一緒に暮らしてたって事だよね
大人組みが仲良く家事手伝いあったり、空いた時間に気安く語らったりしてたのかと思うと禿げました
最強騎士は保護者的な立場が多かったから、見守るポジじゃなく対等に付き合える相手って貴重じゃないだろうか

436:風と木の名無しさん
10/05/15 03:36:36 Sk5mfyZC0
>>440
コップクラフトの新刊来月出るみたいだよ

437:風と木の名無しさん
10/05/15 10:22:13 NlviculcO
>>442
2巻までは既巻分じゃないっけ?

438:風と木の名無しさん
10/05/15 13:08:37 v+PCN9lbO
>205
今更すぎるが禿同。なにせ公式で
・あの時のお前は美人だった。
・あれが美しいっていうんだろうな。
・倒した後機体から引きずり出して掘ってやろうかと思った
とかガウルン言ってるからね!あの執着心はガチでヤバい。同じ巻で、スラム街のおっさん達に主人公が明らかに『そういう目』で見られてる描写あるし。古めたは兎に角局所的にヤバい。

439:風と木の名無しさん
10/05/15 13:50:21 v+PCN9lbO
>427
外伝短編集の方には不憫なワイルド系イケメンと、主人公大好き女顔美少年が出てくる。NL分あるけどギャグパートノリなので、気にする人にもオススメ。
あと、エコー・オブ・デス兄さんは残念ながら出てこないが、上記の女顔美少年はもともと真冬ちゃんの妄想の中のキャラクターだった人が実在した!(転校生として来た)ネタなのでひょっとしたら実在キャラクターに昇格する可能性はある。(ニコニコ百科より)

440:風と木の名無しさん
10/05/15 13:52:45 Z2u96NRQ0
改行とsageを覚えてくれ

441:風と木の名無しさん
10/05/15 13:54:16 O1GaDyPM0
銀英を読み返してるが、外伝の寝ちゃったユリアン(スポーツマンだし確か身長も高め)を
ヤンは良くベッドに運んでいけたよなあ。いちおう軍人ってことか

442:風と木の名無しさん
10/05/15 14:29:48 v+PCN9lbO
>447
ごめんなさい。覚えて来ました。しばらくはROMります。

443:風と木の名無しさん
10/05/15 17:15:33 /zeey7Ci0
銀英はライトノベルって感じがあんまりしない

444:風と木の名無しさん
10/05/15 20:49:37 r9b4A/390
皇.国.の.守.護.者もラノベって感じがしない

445:風と木の名無しさん
10/05/18 23:32:19 S12p9Wkn0
銀英はまだラノベって言葉が出来る前の作品だしねえ

446:風と木の名無しさん
10/05/19 01:15:13 1ALvGJWv0
あ(ry

447:風と木の名無しさん
10/05/19 12:28:11 N5GQbdob0
あ?

448:風と木の名無しさん
10/05/19 21:06:28 Tjb1aQjj0
あなたがライトノベルと思うものがライトノベルです。
ただし、他人の賛同を得られるとは限りません。

ラノベってなんぞ?という論争はだいたいこれで決着がつく
ラ板におけるライトノベルの定義だったと思うが板TOPには書かれてないのね
最近あ(ryって見なくなったなそういえば

449:風と木の名無しさん
10/05/19 21:08:55 1vjb11EQ0
自萌他萎 みたいなもんか

450:風と木の名無しさん
10/05/20 08:53:23 I+AY2Zlb0
>>454
なるほど。教えてくれてありがとう

451:風と木の名無しさん
10/05/20 11:58:28 hEIk7i1x0
ただ物量的に鈍器なライトノベルをライトとよぶのは抵抗ある

452:風と木の名無しさん
10/05/20 17:02:46 I+AY2Zlb0
>鈍器なラノベはライトか
京極堂とかか

東/京/レ/イ/ヴ/ン
主人公とダチの関係がバカテスを思い出させたな
今後に期待

453:風と木の名無しさん
10/05/20 19:23:17 j3VTALd5O
>物理的に鈍重
川上作品の一部ですね、分かります

だが、それでもホライゾンの総長どもは可愛くて恰好良くて周りに思われてて萌える

454:風と木の名無しさん
10/05/21 12:01:37 SwABFFIj0
断章
やっと弱った蒼衣に萌えた
今までなんだかんだと軸がぶれることもなくトラウマも表出しなかったから
気絶したり心配されたり怯えたりと正直たまらん

455:風と木の名無しさん
10/05/25 15:07:17 ZQ4eFg7V0
魔.法.の.塔

じいちゃん×主人公。
だっていくら幽霊若じいちゃんが五感を感じられるようになったからって膝抱っこはwwww
使い魔は苦労性受けかな
主人公髪伸びてポニーテールになっただけで801妄想ご飯3杯いけます
この作者は妖.怪.ア.パ.ー.トといい、メシの描写も上手くて萌えは満たされるが腹が減るw

456:風と木の名無しさん
10/05/26 15:02:08 Xw0gBB2R0
サリエル3巻発売情報きたああああああああああああ!!
ぜひシャルマ再登場をw

457:風と木の名無しさん
10/05/27 10:52:28 jew5Y+jR0
なんだってええええええええええええええ!?

458:風と木の名無しさん
10/05/29 17:16:18 M9bv+31+0
姫心


作者が狙ってるだろうことは薄々分かってる…
だけど萌えてしまう! 主従イイヨ主従!!
いちいちスキンシップしたりホモネタ出したり熱い絆ネタ持ってきたり反則だって…!

459:風と木の名無しさん
10/06/05 13:10:12 CwzBCOgo0
hoshu

460:風と木の名無しさん
10/06/06 20:39:04 jth1KJUJO
Μ.w文庫もここ?
杯虎の告白の美大生四人

ふざけあってる時と、黒い部分が見えだした時のギャップが萌えた
あとがきの書けなかった部分もぜひ見たいです
とりあえず、葉留さんをどうにかしたい

461:風と木の名無しさん
10/06/06 21:57:18 jth1KJUJO
>>466間違えた
美大生はせいじゃの式日のほうだな

462:風と木の名無しさん
10/06/10 17:40:44 HomRJHqM0
はたしてここに出していいものか悩んだが…スレチならスルーしてくれ

某ふあみ2で連載中のノベルを語れる方はいないもんか
とりあえず今週号のやりとりでもときめいたんだが…

463:風と木の名無しさん
10/06/11 21:39:47 Ig2UwoQ40
本スレで大神祭解禁となったのでこちら専用の萌をこっそり落としていく。
境界線上のホライゾン3上。

ノリキが……隠 れ 姫 属 性 キタコレ。

ど、どうなんでござるかな。女が歴史上有名な男性の襲名も
性転換無しにあり得るわけだから、逆だってあってもいいんじゃね!?

なんて暴発した自分を誰かズドンしてください。

464:風と木の名無しさん
10/06/11 22:19:04 Ig2UwoQ40
ついでにもう一つ境ホラ燃えを。
佐々×前田ですか前田×佐々ですか。
光り輝ける全裸は超絶攻めでいいですか。

……折角上中下巻で8月までホラが続くので
カワカミンな姐さんたちと語り合ってみたいでござると切なさを述べてみる。

465:風と木の名無しさん
10/06/14 16:24:35 klkY26xSO
>>469
さっさん×トシー×パンダ
デフォルト全裸総長×勤労半裸姫とか受信した
まかり間違って襲名成功して「オメェ今日から女子制服な」とかピチピチ服渡されて3回殴ればいい

そして3の上ならば、犬耳糸目総長×未熟者軍師のキャッキャウフフも見過ごせないよ!

466:風と木の名無しさん
10/06/14 22:06:06 siGGAWg1O
>>469
ミコパイドンがそっちに行ったぞー!

同じく境ホラ
未熟者は衆道ものもいけると分かり、不思議な胸のときめきを得たり
というか今回の未熟者はやたらはしゃいでて可愛過ぎだと思うの

467:風と木の名無しさん
10/06/15 03:03:30 6ZhIaAqg0
ついでに巻き添えズドン行きます。境ホラ
全裸総長×勤労半裸姫の他に異端審問半竜×勤労半裸姫もノシ
本スレで男だが勤労半裸姫の女装ネタもおkというコメにはふいた。
全裸総長は1巻みるとなんだかんだでノリキに助けられている部分があるな。

未熟者は2巻からかわいさがフィーバーはいるしテンゾーがなんか
もげろもげろ言われつついい男になってきた。
イノケンさんが相変わらず面白いおっさんだw

468:風と木の名無しさん
10/06/15 23:06:07 i6TwdrmxO
境ホラの流れに便乗

自分に自信がないおっさん好き的には酒井学長と松永さんの過去が気になる
どんな風に世話になったのかと思うとそれだけで
そんな自分はベラスケス書記とセグンドの大将も好きです

469:風と木の名無しさん
10/06/17 21:48:42 GYu6a7iM0
夕ザリア読み始めたら黒騎士が二巻ですでに嫉妬深いとか作者に言われててワラタw何あれ萌える
四五巻が売ってないから注文してきたぜ

470:風と木の名無しさん
10/06/19 10:34:57 EDQBjHWf0
ダンサリエル読んだ
なにこの胸の高鳴り

471:風と木の名無しさん
10/06/19 15:10:53 TNxWqrTN0
>>475
五巻も色々半端ないからw
六巻は男同士の三角関係www

472:風と木の名無しさん
10/06/20 02:10:00 67uJnI510
>>474
松永×酒井学長……原作で過去が明かされたら妄想開始だなw
松永さん新しいもの好きだし酒井さんきっと色んな意味で苦労を……。

オッサンズでいうと
ベラスケス→セグンド←イノケンパパだと非常に美味しい。

473:風と木の名無しさん
10/06/20 16:09:31 A8D5BgbR0
>>476
ようこそサリエルの世界へ
まだサブタイトル決まってないけど、来月には3巻も出るから一緒に待機するおw

474:風と木の名無しさん
10/06/21 09:17:27 UbpLbkZ30
きたあああああああああああああ

7月15日
神曲奏界ポリフォニカ ダン・サリエルと真夜中のカルテット

カルテットということは乱交か
よろしい、ならば待機だ

475:風と木の名無しさん
10/06/21 15:34:31 1FR1gBiHO
鋼殻のレギオス読破

最後の最後でヴァンゼ×カリウスかよ
学生生活の中に萌えが沢山あったんだろうなあと思うけど見る機会が無いかと思うと
ああああもったいない
もうあの二人は会うことなさそうだしなあ
こういう萌えのチラ見せみたいなのって余計に妄想が掻き立てられるね

476:風と木の名無しさん
10/06/22 20:45:39 8qOPuhOiO
ウェスタディアの双星7

主君から嫌われて立場が悪くなっていくばかりなかで、友人や部下との絆を再認識するユリアヌスに萌える
今回やっと顔が見れたオリアスは、親兄弟にも平気で手をかける鬼畜っぷりに惚れた
大好きな教育係の先生から道具にされてるだけくさいのもいい

477:風と木の名無しさん
10/06/24 21:51:39 DNXRgXoJO
流れ切って悪いが、生徒会シリーズで枯野(企業編ラスボス)が味方で再登場とか聞いてたぎった。若干丸くなった枯野が、杉崎に合流して協力する・・・だと?

478:風と木の名無しさん
10/06/25 00:43:04 rM9yo85D0
孤児の本編一気に再読したら
塔の戦闘服のピッチリ具合に大変失礼な気持ちを抱いた
これから亜北箱開封するぞー
箱に執事が登場すると聞いたので無謀編読み返してからにするか・・・
大体瞳のキラキラした少年がシスコンでやさぐれて最強になって
グロ魔術士でピアノも弾けるとか萌えの核弾頭過ぎるだろmjd

479:風と木の名無しさん
10/06/25 04:58:20 MPZhCrt7O
>>483
帯の○○陥落に入るのが枯野なんじゃないかってくらい
ツンデレ嫉妬お兄さんキャラになっててたぎった。
枯野まで落とすとはさすがキー様。

480:風と木の名無しさん
10/06/25 07:53:10 y/GWS+1YO
>485
マジでか有難う!テスト終わったら一番に買う。

481:風と木の名無しさん
10/06/25 17:41:04 /WilFfhM0
伝勇伝

ライナを巡って男同士の三角関係ワロスwww
ラスト王様にときめきかけたのに…!

482:風と木の名無しさん
10/06/25 19:24:25 WoQ039dy0
伝勇伝

あれがフロワードが言ってた「愛を利用した罠」なんだろうか?
逆に想像以上の愛が次巻にほとばしるんではないかとwktkが止まらない

あと、あとがきを見てて思ったんだけど、1巻のあのシーンでアニメ3話って、
アニメどこまでストーリー進めるのかな

483:風と木の名無しさん
10/06/25 21:43:53 rlJl8/dZ0
伝勇伝
えっこれからは触手プレイなの?そうなの?

484:風と木の名無しさん
10/06/25 23:31:32 JTAN3cHH0
伝勇伝

王様に化けた偽者に攫われるなんて主人公としてどうなんだwww
次巻で本物の王様が颯爽と主人公を助けにくればいいよ

485:風と木の名無しさん
10/06/27 00:15:35 wOwVl2SG0
古めた
新刊楽しみで読み返した
やっぱ我う菓子萌えるうわああああ

486:風と木の名無しさん
10/06/27 03:46:48 Y10xT8uc0
>>488
アニメは2クールで11巻までらしい

487:風と木の名無しさん
10/06/27 08:24:36 3rFiWl2E0
>>490
あれ偽物だったの?w
てっきりシオンが進化したものだと思ってた

488:風と木の名無しさん
10/06/27 21:50:41 jk34goVR0
>>493
あんな進化系嫌だよwあいつはシオンの偽者
レムルスっていう化物がライナを手に入れるためにシオンの姿を使った

489:風と木の名無しさん
10/06/27 22:18:09 6ChgPMQw0
>>490
主人公って言うよりもヒロインだよね、と最近とみに思う
王様早く出てきて王様…

490:風と木の名無しさん
10/06/29 03:06:33 wBIdXEQTO
>>484
出てきたと思ったら、行方不明になってるけどな、執事w
まぁ、奴が死んだとも思えんが、あのあとどこで何してんだろうなぁ。
というか、ヴァンパイア設定が出てきたけど、
いまいち執事はヴァンパイアって気がしないんだよな。
身体能力だけでは無理なレベルの不条理起こしてたし
やはり神人か、天然発生してしまった魔王術使いあたりなのだろうか。

そして自分は兄貴の名前を市につけてしまった市長萌え。
ブラコンか!? なんだかんだでやっぱりブラコンだったのか!?

491:風と木の名無しさん
10/07/02 11:13:12 lX25v2Sr0
サリエル新刊、尼に粗筋きてた

>天才ダン・サリエル、引退の危機!? 傲岸不遜で、唯我独尊な天才音楽家ダン・サリエル。
>しかし、彼に未曾有の危機が訪れていた。それは―スランプ。過去にない大・大・大スランプから彼は
>脱出できるのか? それとも、引退するしかないのか―!? 傲岸不遜で傍若無人、唯我独尊を地でゆく
>―そんな俺様な性格のサリエルに、過去最大級のスランプが訪れていた。 それは、サリエルの扱いに
>なれているはずの契約精霊モモですら手に余る程の大・大・大スランプ。 誰の言葉も耳に入らず、慰めも届かない。
>この荒れようは、普段はその才能を尊敬し彼に憧れているアマディアでさえ引くほどの酷さであった。
>果たしてこの事態の顛末は―!? GAマガジンに掲載された『ダン・サリエルと女神の気まぐれ』ほか
>表題作『ダン・サリエルと真夜中のカルテット』等全4作品を収録した待望の第3弾が登場!

サリエルの大スランプ、そこでドSシャルマの登場ですよ

492:風と木の名無しさん
10/07/02 12:53:21 7uD25N0G0
伝勇伝のアニメ関係の萌えは、ここではスレチになりますか?

493:風と木の名無しさん
10/07/02 14:14:48 WNwlAqqr0
アニメスレで良いんじゃない?

494:風と木の名無しさん
10/07/02 18:48:42 BXBSMgoqO
ラノベ原作でもアニメの話はアニメスレかな

高畑新刊にフルメタ最終巻まで出るなんて、来月はどうかしてるw

495:風と木の名無しさん
10/07/02 23:23:19 ksT3FiPhO
マギカ
なんといういつフィン回…手錠に目隠しに合体技とかどういうことなの

先代社長復活も気長に期待してる


496:風と木の名無しさん
10/07/05 22:45:06 Y6Ht19bB0
英国新刊 メフィストフェレスの誘惑

やっぱりシモン×ユウリなんですね
先輩がどう見てもBLの当て馬でした。本当に(ry
隆聖のイラストがあったのは萌えた
しかし1にアシュレイ×ユウリ、2にシモン×ユウリ、3に隆聖×ユウリな自分としては
アシュレイ成分が足りなくてちょっと物足りなかったな
しかしユウリ、きみはちょっとキスされ過ぎだ
いくら英国とはいえ、額やチークはまあいいが唇はだめだろう唇ちゅーは
ユウリの初キスの相手って・・・

497:風と木の名無しさん
10/07/06 22:20:05 KcsUIVLO0
同じく英国新刊


シモンがユウリに「心の底から愛してる」って言っちゃってた
卒業間近で焦ってたんですねwシモンさんwww

>>502
確かにユウリはキスされすぎ
口もだめだし首すじに熱いキスもだめだろ
警戒心無いにもほどがある・・・

498:風と木の名無しさん
10/07/07 23:28:01 2x4SkP2q0
>>502
英国


ユウリの「初めて」粗方は従兄弟どのが持って行ってると思うんだ。

499:風と木の名無しさん
10/07/09 11:12:44 hBxOBPRE0
サリエル新刊
すいません表紙の時点でサリエルえろいんですが
女に囲まれても受けに見える

>>480のせいでカルテットがもう性的な意味にしか思えない

500:風と木の名無しさん
10/07/09 13:34:29 FgsAehEm0
>>504
実は渡英前、既に隆聖相手に経験済みだったりして・・・

>>505
>>480です。
サーセンwww
一緒に新刊待機だ!

501:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 02:19:38 FflTHnwRO
境ホラ

ぬおおムラサイ勢の本気―!
氏はコレ本気で魔女どもを萌えさす気で来てないですかねグッジョブ…!

502:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 02:25:05 FflTHnwRO
書き込めた…!

あと今回口絵も大変でしたね
シロジロwww

503:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 06:42:11 U87I20gPO
境ホラ
口絵の男衆が性的過ぎて上手く言葉に出来ない
特に未熟者は全身の穴という穴に杭打ち込まれて大人しくさせられればいいと思うの

504:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 14:07:33 eHakuROZO
境ホラ
全裸の体つきの思わぬエロスにびっくり
未熟者はもはや男の娘
そして、全裸はついにヒロイン(体質)認定か…


505:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 19:59:16 uMfNdJDT0
境ホラ

ムラサイいいよねー
ナっちゃんは舎弟がいっぱいいそうなコワモテだと思ってたのに
かわいい後輩じゃないか

506:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:28:44 sdWBdKs+0
境ホラ

女衆の口絵で度肝を抜かれ、
さらにその裏でそれ以上に度肝を抜かれたですーーーーーン!

507:風と木の名無しさん
10/07/11 23:49:54 FflTHnwRO
境ホラ

「羽柴とか他の連中には見せねえ盛り上げで、俺に相対しろって」

―完璧だわ貴男!
百合花かわいいよ百合花。というか表示枠のHNが百合花ってお前…いろいろ予想すると切ないが可愛い。
祭りのシーン見ると氏的には佐々攻めなのか、とか
いやあえての夜は逆ってのも楽しいですよね、とか思ったり。
そしてあの世界やっぱり旧派以外は普通に同性婚おkなんだなw
ナチュラルに甲斐性を問うて結婚して離婚するリアル派人生設計で話が進んでてちとワロタ

508:風と木の名無しさん
10/07/12 01:43:53 t90IkAym0
烙印紋章
 シーク……恋女房自称するのはさすがにどうかとw
 あと男たらしとかさらっと言っちゃうのもどうかとwwww
 じぶんがそうだからといって他の人までそうだと決め付けるの(゚∀゚)イクナイ
 あとヲルバがたらしてるのは男というよりおっさん……

509:風と木の名無しさん
10/07/12 23:10:02 wucLzzle0
>514
同意
男たらし発言と恋女房を自称したところは、自分も吹いたw

510:風と木の名無しさん
10/07/14 20:26:22 T3mmL8Dp0
伝勇伝アニメはじまったんで
一気に小説読み返したら萌え死にそうになったよ
シオライ好きだったけどアニメ見てたら
ライシオでもいける気がしてきた

511:風と木の名無しさん
10/07/15 21:28:36 CGJCoJaX0
>>516
自分も同じことしてたw
見逃してた萌えが色々再発見できてさらに萌えられたよ
王様とライナはもうどっちがどっちでもいいよw

512:風と木の名無しさん
10/07/16 01:09:00 zoo6C1gI0
最初からライシオな自分は勝ち組(キリッ

513:風と木の名無しさん
10/07/16 17:07:00 ecJ3Rydx0
サリエル
兄とサリエルの対決とか面白かったし
地の文でやさぐれホストとか書かれるサリエルにテンションあがったのにこれで幕って……!

514:風と木の名無しさん
10/07/17 14:02:58 1aq7PJdo0
サリエル
なぜスランプで超卑屈になっているサリエルをシャルマに会わせなかった!w
サリエルとシャルマの決別のエピソード、いつかあざのん書いてくれるって信じてる

515:風と木の名無しさん
10/07/17 18:16:06 J2wlCEIm0
>>520
たぶん致命傷を受けるからだと……
もし会ってたらどうなってたんだろう。シャルマ鬼畜ターンか


516:風と木の名無しさん
10/07/21 04:53:46 TcdCo0re0
話題の伝勇伝を読んだら萌えどころ多すぎてゴロゴロしてしまった
鉄壁のライシオライは勿論だけど
ミランが養父に息子としてだけでなく恋人として愛されてた関係に頭弾けた、久々に恐ろしい公式を見た
ルシルは化け物かと思ったら昔は妹想いの兄ちゃんで泣いた
伝勇伝の男キャラってみんなやばいな

517:風と木の名無しさん
10/07/23 12:48:20 5swHEapiO
生徒会の八方に今更萌えた。天然枯野さんが「コイツだけに感じる苛立ち」とか言ってて死んだ。

518:風と木の名無しさん
10/07/23 20:14:36 le2Mrd0Y0
いつ天

今更初めて読んだが、ウサギ→大兎に萌えた
可愛いと言われて照れたり悲しい話は嫌いなウサギが可愛くて仕方ない

519:風と木の名無しさん
10/08/01 15:03:02 EppVucak0
レッド・アドミラル

カロル×ランセで妄想ウマー
カロルはツンバカ年下部下だし、ランセは元英雄、仲間大好きで包容受けにしか見えない

520:風と木の名無しさん
10/08/09 23:09:11 uwuBPL250
烙印紋章最新刊まで読んだら
シークやばすぎワラタwwwwお前は何を言ってるんだ折る場好きすぎだろ
しかし二巻続けてヒロイン不在とは…主人公は主人公でブラコンだし
なにこの最近のラノベにあるまじき男率の高さw

521:風と木の名無しさん
10/08/09 23:20:07 B8/6z4yD0
ここで知って烙印読み始めたけど
普通に面白くって寝不足になった
そんな私の萌えカプはアークスとラバン

522:風と木の名無しさん
10/08/22 00:56:42 9e5oSdaBO
このスレ的には、クロノ×セクス×コンプレックスの二巻とかどんな感じですか?

523:風と木の名無しさん
10/08/23 07:03:34 zWgKdwdUO
フルメタ

上巻の整備士の死で喪失感を学んで
軍曹を守るための行動に出たのかと思うと
アルに無茶苦茶萌えた
軍曹に死んでほしくなかったんだろうなあ…

524:風と木の名無しさん
10/08/24 23:53:47 gooUa6FeO
>>528
精神的ホモが楽しめます。
主人公は妄想で子づくりまで心配したり、硬派を気取った男の足フェチっぷりが凄かったりするよ

525:風と木の名無しさん
10/09/02 23:48:36 7EaPqHzH0
C.NOVELSの茅.田作品はここでいいんだろうか。
デル/フィニア.戦記とかスカーレ/ット・ウ/ィザードとか暁もクラッシュも好み過ぎるんだが
801萌えで楽しむ人って少ないのかな…

526:風と木の名無しさん
10/09/03 08:47:24 j8K4Fkky0
>>531
デル戦とスカレが好きだったから
801萌えしか出来なくなったクラブレは辛い…
金色に助けを求めるキングなんて見たくなかった


527:風と木の名無しさん
10/09/04 02:28:24 Go8dYQcdO
>>531
恐らく逆の人が多いかもしれんが
レティー×ヴァンツァーに萌えていたなぁ

寝てるレティーに恐る恐る悪戯してみるヴァンツァー可愛いよヴァンツァー



528:風と木の名無しさん
10/09/04 10:49:40 gI2hzosB0
キングが男にモテモテってのがいいんだが
最近はあんまないから寂しい限り

そしてナイスじじいになったラナートさんは登場しませんかそうですか

529:風と木の名無しさん
10/09/04 10:57:29 2xb/zCg30
デル戦の頃の金が好きだよウォル……
銀いっそ女になれと思うのはスレチか

530:531
10/09/05 06:58:17 zwuOXs0/0
食いついてくれるひとが沢山いて嬉しい
キング大好きなんだ。ラナート相手に受とかルウ相手に攻とか
どんな相手でも美味しい。

あとデル戦ではウォルとイヴンがよかったなぁ
レティーとヴァンツァーはCPどっちも好きだ

531:風と木の名無しさん
10/09/05 21:36:27 rUVaZzb/O
泡のユージンたん萌え
細身で色素薄めでニコニコしてる大人しい美少年で実は敵…って私の萌えの原点な気がする

532:風と木の名無しさん
10/09/06 01:09:30 Ahc/I0cdO
このスレ見て久々に伝勇伝読んだ。…何か離れ離れの大伝からむしろ美味しい描写が増えてる気がw>ライシオライ

533:風と木の名無しさん
10/09/06 06:39:03 1ProA93m0
大伝のシオライシオの美味さは異常
いつの間にこんなに仲が深まったんだw

534:風と木の名無しさん
10/09/06 18:38:37 X11iyzx0O
伝勇伝、アニメから入って11巻まで読んで満足してたんだが続きそんなに美味しいのか…
ライシオライは6巻のベッドでじゃれてるのに萌えた

535:風と木の名無しさん
10/09/06 22:22:48 1ProA93m0
>>540
今すぐまとめ買いをオススメするレベル
6巻よかったね。アニメでも放送してくれるだろうか

536:風と木の名無しさん
10/09/06 23:21:06 1DO8vUH80
絡みはなくてもラブ度は明らかに上がっているな
誇張ナシでww

537:風と木の名無しさん
10/09/07 00:27:43 tuL6AH+4O
大伝の二人は典型的な「失って気付く愛」かと思ってました。

538:風と木の名無しさん
10/09/07 10:57:21 w7pvKFCqO
>>541-543
ちょっと本屋行ってくる

539:風と木の名無しさん
10/09/07 11:07:16 a9HaDB7X0
大伝は男同士で愛だの恋だの言い過ぎだよなw


540:風と木の名無しさん
10/09/07 18:26:05 UEK/u2fSO
大伝途中までしか読んでないが勇者と悪魔の関係も気になるw

541:風と木の名無しさん
10/09/07 19:27:53 0apHNJDJ0
勇者と悪魔のカプ美味しいです
何されても尽す悪魔たんかわいいよ

542:風と木の名無しさん
10/09/08 00:48:20 MHTLN1xFO
マイナーだが前に群青で出てたガチBLの1/2の同作者の占い師サキシリーズの主人公と親友に萌えました。続き出ないかな…。

543:風と木の名無しさん
10/09/08 11:09:20 zTeL9XCR0
SAKIシリーズ懐かしい!あの親友はいい男だった
春加先生のシリーズにゲスト出演してたけど、SAKIの続き読みたい

一時期の群青は個人的に神がかっていた
スラム魚とかフォードラゴン島とか、あの辺で目覚めた気がするw

544:風と木の名無しさん
10/09/08 19:31:32 pLDri8rCO
群青は青桃院シリーズが好きだったなー
主人公と悪徳不動産屋息子の距離がじりじり縮まっていくのに萌えた
生徒会長やトカゲ先輩みたいにぶっとんだキャラが多いのも楽しかった

545:風と木の名無しさん
10/09/09 01:56:56 U0wz0Hn60
>>548
同作者の今のシリーズ。
女いらねー。弟一択でヨロシコとか思う。
あ。執事もいたか。


ところでラノベ板で絶賛スレ立出来る人を募集中です。
今現在。
●持ってないから1個しか立てられなかった。

546:風と木の名無しさん
10/09/09 17:01:36 FWrUmq8aO
>>551
今のシリーズは読んでないから知らないけど、
1/2の時も女の子いらないって言われてたね。
何だろう、女の子の扱いが下手な作者なんだろうか。

自分はその1/2の時、女いとこと主人公のエピソードのおかげでノマカプだと思ってたから
1冊目後半でガチBLになってビックリした。
最初の頃はあらすじだけではBLかどうか判断できなかったから
あんなに存在感の強い女の子を目立たせないで欲しかったな。

まあ古くは炎の鏡呪の時も、最初はあんな方向に話が進むなんて思ってなかったけどね…
萌えと違う話しですまん。

547:風と木の名無しさん
10/09/09 20:57:47 kJkheHAtO
自分含め女イラネって思うのは結局BL基準で見てるからで別に女の子の扱いは下手じゃないと思う。1/2も今の話も。

548:風と木の名無しさん
10/09/10 03:36:38 m2u+Eb3jO
自分は1/2の女の子は結構好きだったな
でも今のシリーズの子は正直イラネ
この作者は花の探偵シリーズも兄弟萌えできて良かった

群青なら竜眠シリーズの王子と傭兵に萌えてたけど何年も続き出てないな

549:風と木の名無しさん
10/09/11 00:11:34 pfr1PK63O
境ホラこっちで叫ぶ

皇帝兄弟がすごすぎた、二重の意味で

容貌可変性別可変で無痛覚無限再生な兄弟が
二人そろって「俺に痛みを感じさせてくれ、俺の存在を確かめてくれ」で
兄と弟は成功例と失敗作で双方が双方にコンプレックスと愛情を抱き
妊娠すらオールオッケーな兄は無痛の体に神経かき乱しを喰らって悶絶するという
これだけフルコースな設定のしょっぱなに
「兄は本物の変態」発言&ハイレグ髭マッチョ挿し絵をぶちかますという
氏の鮮やかすぎる印象操作にいっそ感動した

すげえ……萌える要素しかないのに第一印象が拭いきれない……!!


550:風と木の名無しさん
10/09/11 08:22:11 OojRLoBs0
境ホラ自分も

義頼は本当にトーリが救いで、トーリがなるべく哀しまないようにトーリを失わせないように、自分が行ったんだな…
トーリの女装可愛いんですがこの男はどこまでヒロイン極めるつもりか
思ったより酒井学長が教皇総長好きで萌えた。教皇総長はまだセーフだよな!?

551:風と木の名無しさん
10/09/11 23:48:39 zpTg/dLY0
>>554
1/2の女の子は主人公達応援してたからなあ。

天冥を買ってきた。が、小/川一/水でもラノベじゃなくてSFスレか。

552:風と木の名無しさん
10/09/12 16:30:19 F04uOCzH0
>>557
SFスレでちょっと前に話題出てたよ

553:風と木の名無しさん
10/09/13 00:30:38 wCqimUtNO
境ホラ
戦場を駆けながら唐突に三点リーダつけてたそがれつつ
男の名前呼んじゃうナっちゃんは何なの?フラグなの?
>>556
普通に少女顔認定はビビった…どんだけかと


554:風と木の名無しさん
10/09/13 22:32:28 7dtCFf2/0
>>556
セーフだと信じるんだ。イノケンの活躍はこれからだ
皇帝兄弟は弟の方が変態くさい気がする

555:風と木の名無しさん
10/09/14 02:39:46 6H/iCrtQO
>529
その発想はなかった

同じくフルメタ
アニメを見返して少年兵時代の宗介のキラキラ描写に参った
アナザー世界の相良君も

556:風と木の名無しさん
10/09/15 00:36:04 RKHAY9ptO
ぷれい部新刊

冗談とはいえ、男同士で告白しすぎw両思いになってるじゃないか
つか、会長と一緒に温泉に入りたいからって誘い方が
風呂場まで監視しに来ないとイケメンと不適切な行為をするかも、なのはどうなんだw
会長も男女だけのことじゃないと認識を改めちゃったし、3Pでもいいと思います

557:風と木の名無しさん
10/09/15 00:46:36 JlUw9WQyO
>>556
セーフですよ! 淫蕩回収もまだだし!
無事であること前提でIV巻を待つ所存
「無事だな!?」「悪い癖だな元少年」には一寸ときめいたですーン

>>555
真面目な話、皇帝兄弟は幼少のころに互いの外見真似しあうとか
杭打ち込みあって確認とかくらいしてそうだと思うの
…いや、比喩じゃない意味で。>杭
ナイフのエピソードとか軽くフィルターかけたらとんでもないことになりかねない


558:風と木の名無しさん
10/09/15 02:05:23 klVDZp0X0
境ホラ

新刊叫び解禁でスーン!

え?教皇総長&ガリレオ&酒井&セグンド&ベラスケス&松永あたりはまだセフセフじゃねーの。
若い頃とか妄想したら転げ落ちる。今でももちろん美味しい。

カレーに素直に驚愕する前田に禿萌えて、
相変わらず佐々→前田の感情が禿萌。

皇帝兄弟のインパクトは一瞬脳内通神がサーバダウン起こすレベルだし
結構ウッキーはノリキを気にかけてるなあとか思ったり。
イノケン+ネンジ+ペルソナ君の友情が和んだよ。

559:風と木の名無しさん
10/09/15 09:29:12 QinuZXG20
境ホラ

>>564
セーフってのはこの場合死亡フラグ的な意味でのセーフだと思う
ついでにそこにスレイマンもいれといてくれ
「頼めばなんでも応えちゃうオヤジだから、存分に毟ってくるといいよ」
ってなんかエロい過去を想像してしまう
地味に酒井学長色んなところで男にフラグ立ててるような

560:風と木の名無しさん
10/09/17 18:45:31 iwtGMadV0
電撃嫁千

つ い に 男 が 嫁 に

それはいいとしてイケメン執事さんのメイド姿の挿絵がなぜなかった…

561:風と木の名無しさん
10/09/17 22:12:17 onyenM0P0
>>566
ちょwマジかww
作者は好きなものの、萌え系っぽ過ぎて手出してなかったんだが
気になってきちゃったじゃないかどうしてくれるw

562:風と木の名無しさん
10/09/18 03:38:14 6MO3dnZK0
>>567
萌え系は萌え系ではあるんだけど、
出てくるレギュラー男性が全部主人公の年上で保護者的で格好いいとこが自分はツボでなあ

あ、男の嫁は最新刊の話です
「末永く可愛がっていただきたい」
とか(男嫁が)言ってて盛大に噴いた

563:風と木の名無しさん
10/09/18 16:27:26 77ZYwRLbO
突然でスマンがこのスレに群青文庫の黒ビロード(要英訳)シリーズを読んでいた姐さんはいませんかー!
久しぶりに読み返したら過去編の白い人と赤い人への萌えが振り返した。

(以下ネタバレ)特に終盤の白い人の心境を見ていると、お前アレコレ理屈こねているけど結局は赤い人が心配で側に置いておきたいだけにしか見えない。
自分の野心の為なら「人命?なにそれ美味しいの?」な癖に色々とトラウマ持ちの赤い人の不安を取り除いてやりたいとか…。
赤い人はあれだけ反抗しておいて白い人を生かすために命かけるし。
結局命は助かったけど記憶を無くして兄弟同然に育ってきたのとは別人になってしまった赤い人を側近として
置いていた白い人の心境が目茶苦茶気になったんだけど打ち切り…(´・ω・)

564:風と木の名無しさん
10/09/18 22:23:28 JeqQJmr7O
噂の伝勇伝を読んだら
「勇者と悪魔の恋に手を貸してしまう」とか堂々と書いてて吹いた
なんで今までこの小説の存在に気付かなかったんだろうと
不思議になったわ

565:風と木の名無しさん
10/09/27 01:53:50 MU7PEDDN0
でんでんはなにがどうしてあんなにラブラブなのか不思議になるレベル
最新刊でも口絵で吹いたわ、とよたさんサービスしすぎなのか萌えが漏れてるのか

566:風と木の名無しさん
10/09/27 22:41:39 0JNZBXSj0
このスレのお陰で折り紙に手を出しました
たいへん萌ましたありがとうございます!
社長可愛いよ社長。某アウターに影で色々調教されてそうな所がまた・・・
そして勇者はぷよ地獄でアレな妄想してすみませんでしたハイ

567:風と木の名無しさん
10/09/27 23:18:43 nkjqzcm3O
>>572
なかなかお仲間見つけられないからハマってくれて嬉しい!
社長可愛いよ社長。
食欲魔人の他にも鬼やらマッドサイエンティストやらに幼少時から色んな意味で可愛がられてたんじゃないかと妄想広がる広がるw
作者のシリーズは全部一貫してるから、そのあとの続編も読むと社長的には満足できなくても勇者的には美味しいかもしれない。
そして続編もなかなかに美味しい絡みが新キャラにもあるので機会があればぜひ。

568:風と木の名無しさん
10/09/28 01:28:21 EUyeggJF0
>>571
とよたさんはシオライ応援してるそうだからなw
ライシオもいけるらしいけどwww
それにしても相変わらず両想いだな、シオライシオ。新刊禿萌えた…!

569:風と木の名無しさん
10/09/30 01:36:26 mhKmHk6A0
電撃新作  「月光」
 
刑事と主人公に禿萌えた。
あんまり書くとネタバレになるけど、刑事が主人公のボタンをはずして行くところなんかもう……どこのBLかと。
そして刑事の去り際のセリフも美味しすぎるww

570:風と木の名無しさん
10/10/01 17:05:50 UBdr6I3W0
>>575
同志!まさかこんな新人の新作文庫で仲間に巡り合えるとは…
ラストの方のあのシーンの二人はやばいよね
本当に、ボタンを外すくだりで悶絶した
コナンさんいちいち言動が意味深で好きすぎる

他のみんなも一度読むといいよ!

571:風と木の名無しさん
10/10/03 00:58:22 Rd7NO8GDO
生徒会シリーズ九巻の枯野さんがどう出るか気になって仕方がない。もっと杉崎にデレてくれたっていいのよ!

572:風と木の名無しさん
10/10/03 12:05:59 BxeQAKsP0
>>572
>>573

折り紙萌えの方がいる…!??まさかの同志発見に勇んで書き込むww
たぁくんはいい…!一巻で割りと滅茶苦茶やったくせに後々台頭してきた食欲魔人やら天使様やら異常者に弄られる黒龍。
え?勘違いじゃないよね?折り紙ってあの本ですよね??

あの作者様の書かれる話が好き過ぎて困る。黒龍萌え的にもそうだけど、あんなに全てのキャラの異常性が好きになる。みんな後から設定が来るけど、そのせいでまぁまぁ好きかな、とか思ってたキャラに一気に落ちる。その一番顕著な例が黒龍さん。
ガラスの視界の両目眼帯さん× とかもいいと思うんだがどうせしょう。

573:風と木の名無しさん
10/10/04 10:29:36 qPx/jAon0
英国じゃなかった欧州妖異譚

ユウリ受けイヤッホォォォォォオオオオオオ!!!!!!
もうね、シモンとの再会シーンなんかどこの801テンプレかと!
アシュレイとの電話もニヤニヤが止まらんかったwwww
卒業したし、次巻は日本で従兄弟と、その後はベルジュ兄弟、アシュレイ、後輩くらいがメインの相手役か?

574:風と木の名無しさん
10/10/06 11:09:59 ohta+ly/0
>>579
キャラ紹介が新しくなっていたがシモンのユウリとは「親友以上」の説明文に吃驚したw

575:風と木の名無しさん
10/10/06 23:27:33 +hydIt/30
>>580
自分は「で す よ ね w」と思ったw>「親友以上」
でも女の子ズを作者がプッシュしようとしてるのがちょっと不安・・・


シモン、アシュレイ、アンリの再会シーンはどれもニヤニヤが止まらなかったw
公式のアンケ小説もユウリモテモテでいいよー

576:風と木の名無しさん
10/10/10 21:04:47 +pilo6KK0
>>573
572です!続編も少しずつ読んでます~w
社長関係の力関係って素晴らしい。黒龍の力がなくなってるようだから…
登場人物の大多数に押し倒されても抵抗できないのかしらと思ったら滾りました
某リリーさんやら食欲魔人さん辺りのガードが固そうですがね!←

>>578
両目眼帯さん…ですと!?
真っ先にハードボイルド→遊びの関係→知らぬ内に本気になる
という流れが脳裏を横切りますた
最終的に眼帯さんが黒龍さんを誘k…駆け落ちするんですね分かります

577:風と木の名無しさん
10/10/11 00:19:30 nBAQst1h0
上条行方不明にされて
笑顔でキレながらフィアンマを半殺しにしたであろうアレイスターが可愛かった

578:風と木の名無しさん
10/10/11 11:41:35 I/CUwfzY0
上条さんはまた一人男を落としたな

579:風と木の名無しさん
10/10/11 12:46:47 ALVoPxGWO
断章のグリム

同じ恋人絡みの悪夢から来る親近感だと思ってる神狩屋に対して
蒼衣が考察する葬儀屋→神狩屋がより深く歪んだ愛に思えた
純粋で一途な片思いというのか、かなりの萌えキャラだったよ葬儀屋さん

葬儀屋の退場は予想してたけど
グロい死に方や殺す覚悟をしてってわけじゃないのが
また後味悪くて萌えた
つか蒼衣がヤバすぎる
これから転げ落ちていきそうなのが辛いけど楽しみだ

580:風と木の名無しさん
10/10/11 20:05:12 SxKd/tiH0
禁書目録新刊

敗北シーンを読みながら「あ、フィアンマ、上条さんに惚れたな」と思ってニヤニヤしてたら
別の場所で22巻ヒロインとか上条さんの嫁とか言われてて吹いた。
今後の上条勢力としてのデレ化に期待。

581:風と木の名無しさん
10/10/11 20:37:36 EGmisZvs0
世界時計と針の夢
ホモじゃないよ!ホモじゃないからね!!という念押しの多さに
逆にニヤニヤしてしまったよw
クマバチは故障したから性欲も蘇ってるんじゃないでしょうかどうなんでしょうか
30歳の主人公もいいが20歳の主人公とのこれからも気になる……

582:風と木の名無しさん
10/10/12 09:53:53 Kfy2NDL30
禁書は専スレあるよー

とあるシリーズで801
スレリンク(801板)

583:風と木の名無しさん
10/10/12 18:26:57 byeNLzifO
断/章のグ/リム


神狩屋と葬儀屋のコンビが好きな自分にとっては最も萌えた一冊だった
葬儀屋さんの過去は、神狩屋さんは直接葬儀屋さんから聞いたのだろうか
可南子さん……という線もあるけど、神狩屋さんなら葬儀屋さんから直接な線が濃いな
葬儀屋さんが長々と過去を聞かせるイメージが付かないのだが、あの無口な葬儀屋さんが長々と喋るくらい神狩屋さんに心開いていたとしたら萌える
葬儀屋さんが人見知りってなんか凄い可愛いと思った
というか兄弟子達から可愛がられていた末っ子ポジションな葬儀屋さん可愛いよ葬儀屋さん
誰かの助けが無くては飢え死にしかねなかった生活能力皆無な葬儀屋さん可愛いよ
可南子さんの歪んだ愛にさえ気付かないほど鈍い葬儀屋さん可愛いよ
正直可南子さんが羨ましい
全裸で葬儀屋さん押し倒すとか
いばら姫の時も押し倒されていたし、もう葬儀屋さんは押し倒されるイメージしか無くなった
死んでしまったのは本当にショックだが、葬儀屋さんにとってはやっと悪夢から解放されたんだろうから、蒼衣のことは怨んではいけない気がする

色々な意味で特別な一冊だった

584:風と木の名無しさん
10/10/12 22:15:03 XDxPScH80
>>588
教えてくれてありがとう。
インデックスでも魔術でも禁書目録でも検索かけたんだけど、見つからなかったから
ないと思ってたんだ…。

585:風と木の名無しさん
10/10/14 00:05:00 ONWjmz9F0
だいぶ昔のシリーズになるが、かつて富士ミスで発売してたDクラに再燃
最萌はウィザード。巻が進む度にどんどん可愛いくなってたまらん
コウモリさんと末永く仲良くやってください。どうせ切れないだろお前ら
たまにディンゴに無理やり絡まれてうっかり乗っては騒いでればいい
それにしても、ふとした拍子に見せるウィザードの素顔には正直萌て仕方無い!

586:風と木の名無しさん
10/10/14 20:14:51 B8NUQcVr0
>>591
おおおおおおおおおおおおお!!!!
ちょうどDクラッカーズが再燃してこのスレで吐き出そうと思ったら同志が!!!
景ちゃんはヒロインって未だに本スレでも言われてて、話題に上がる度nynyしてしまうw
過去話の短編集ではウィザードとコウモリが信頼関係を築く回にnynyして
戦闘狂な甲斐との因縁では色んな意味で胸熱
セルネットのB達大人組もいいが、やっぱり自分もウィザードとコウモリと鮫が好きだああああああああああッ!!!!!!

587:風と木の名無しさん
10/10/14 21:25:12 vsFFGrKs0
>>592
>B達大人組も
バールの心酔について語ってもいいと聞いて!
ショートの大人編は完全なる私得でしたありがとうございました

だってお前、悪魔憑きだった親友が自殺したってときに
最初にやったことが自分の脳内に親友の仮想人格を構築することとか
お前どんだけベルゼブブ好きなんだって話…

588:風と木の名無しさん
10/10/14 22:47:41 B8NUQcVr0
>>593
>脳内に親友の仮想人格を構築
B組はリバカモーンで脳内リンカーンやってそうな雰囲気がある
しかしバールの包容力(脳みそキャパも懐の深さも)マジぱねぇぜ…!

生きていればキメリエスも景ちゃんのイイお相手になっただろうと思うと口惜しい
景ちゃんのお相手
B組ならしょた景ちゃんに悪魔交霊でえろい儀式を(ry
水原ならスクーターと腕の中に閉じ込めてフード被せて相棒らしく出陣のキスを(ry
甲斐なら手持ちの鮫のように冷酷にしかしときに力にものを言わせてがっつりとしたエロを(ry
キメリエスなら対悪魔戦、じゃなくてエロに不慣れな景ちゃんをタクティカル且つテクニシャンにリードして(ry

景ちゃん総受けウメー

589:風と木の名無しさん
10/10/14 23:30:13 ONWjmz9F0
591です。おおおおおおお同士がいたぁぁぁ!!(初めて)
一番好きなカプはコウモリ×ウィザードです
ウィンドブレーカーのエピは何度読んでもによによしてしまうw
景ちゃんは「あの馬鹿のせいで~」とか言いながら結局傍にいるってそれは愛ですか!
使い魔も使い魔で、景ちゃんがいなくなったら生活荒れるくらい大切なんだなぁと
とか言いつつも、狂犬との絡みも大好物です
狂犬>>>越えられない壁>>><<景ちゃん的な思いの強さがwww

3Bで一番心に残った台詞は「なんて無防備な人だ」
最初に読んだ時は変な声出そうになった・・・
まさかあのバールに対してそういう発言が飛び出るとは、今までの描写から夢にも思わなんだ
おかげでバールはもう受にしか見えなくなったじゃまいか

590:風と木の名無しさん
10/10/15 13:12:29 wNmdk1hb0
女王in景ちゃんも最強にエロい

591:風と木の名無しさん
10/10/16 23:32:48 Lz1SNC8C0
グリム
今読み返してるところ
変われよの友人ズ萌え萌えで再登場して欲しくもあり
再登場=死亡フラグのような気がしていっそ出番がない方がいいのかもと思ったり

592:風と木の名無しさん
10/10/17 11:23:41 vhGJpt2U0
DクラとBBB(女性キャラ嫌いな姐さんは注意)

なんで景ちゃんってあんなにエロいんだろうな
ちょくちょく不良どもに追いかけられていたのもその少女めいた外見に目をつけられてマワされそうになっていたんじゃないかと(ry
思えば鮫の「10円持ってねぇ?」も不良らしいナンパの仕方だw
BBBの甲斐ポジションであるゼルマンも好きだ
闘将アスラと真祖混沌の血脈の関係もイイ!
茜やサユカが男性キャラだったらもっと良かったがもし本当に男性キャラだったら萌え死んでしまうがなw
東レの戦闘狂ポジションキャラも期待だな

593:風と木の名無しさん
10/10/17 12:13:06 d9FLlLP60
735 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/10/17(日) 12:06:42 ID:wnPkQjS70 [11/11]
てか上条さんアニェーゼが夜這いしてきたときに

上条「ステイル・・・!?いや違う・・・」

って言ってたが、ステイルが上条さんの布団に入ってくるって発想を一瞬でも上条さんがしてるのが怖い

594:風と木の名無しさん
10/10/17 12:56:28 HMaIaUcO0
>>598
実際、景ちゃんは手を出された事があったんじゃないかと思ったり
相棒が出来る前の頃なんか特にww

BBBではショタ属性持ちの自分にとって、龍王は美味しすぎてたまらんかった
噛まれた辺りとか、もう・・・!
ゼルさんとの絡みも、もっと見たかったなぁ

595:風と木の名無しさん
10/10/22 23:09:08 foMnwEcSO
>>587
仲間ノシ
あの作者の作品はいつも野郎の比率が高くて楽しい限りですよね




あの後主人公と双子弟が歪んだ愛に流れ込むか白熊な兵士双子のキャッキャウフフになるか想像が膨らみます
ネットの暗黒冒険譚の日和見さんもそう見えてきてしょうがない

596:風と木の名無しさん
10/10/24 21:06:50 y0WVi/EG0
ファミから出てる魔歌出見っくす(前作もいいけどw
基本的には男性向け&オタネタが多いんだが
主人公のちょっと可愛目の男の子が、強制的に女装させられたり獣耳が生えたりと諸々
狙ってるの、狙ってるのね釣られてあげる!って気分にさせられる
最大の難点は相手に困る→もう総受けでいいという結論
次はどんな目にあわせられるのかなぁ。早く新刊出ないかなw

597:風と木の名無しさん
10/10/25 12:46:16 XVmR/GtAO
俺妹


京介に萌えてたまらん
赤城×京介を瀬菜の妄想でもいいから見たい

598:風と木の名無しさん
10/10/25 18:12:39 phjrUs500
YGC
今回のエロ担当は一登ですねw
詰め込みまくり最終巻なのにホモに視姦されるシーンがいくつもあるってどういう事
同級生とのあれこれは滾ればいいのかどうなのか
そして毒島とフラグ立ってるが大丈夫か

599:風と木の名無しさん
10/10/26 12:35:31 Rds++9Qo0
YGC

>>604
主人公は組織に残ったままの可能性が濃厚だと思うので
いたぶりつくして殺す夢の相手は依然主人公なんじゃないかとw
最愛の人の眼鏡弟子のエロい弟子はきっと愛玩用

しかし完結はめでたいが寂しいなあ、男臭い番外編とか出ないかなあ

600:風と木の名無しさん
10/10/27 21:21:51 UFZcGjbiO
生徒会の九重読んだ。絡みが少なすぎで泣いたが、杉崎と密会したりボケ倒したり何よりツンデレ認定してくれたからいいや。

601:風と木の名無しさん
10/10/31 21:17:15 /aqOAJe40
ちょっ、えええええ!?
ま、まさかこれは暗/夜/鬼/譚と同じ世界観なのか!?
いやだってこの安倍清明ってどう見ても聞いても〇条さん・・・
という訳でコバルトからの新シリーズに期待が止まらない
更に主人公の見習い陰陽師がドツボ過ぎた
複数の男からされた行為を見てると、BL小説読んでる気分になった

602:風と木の名無しさん
10/10/31 21:43:19 vbtx9B2L0
なんだか色々垂れ流しな台詞が多かったねえw
でも私は畳の下克上を期待している。

603:風と木の名無しさん
10/10/31 23:23:20 3Y98cu1h0
マジか、ちょっと買ってくる。
畳、楽しみだw

604:風と木の名無しさん
10/11/01 23:56:21 I6jEn4S40
シャギーロック
いつか書くかもと思っていたが本当に男同士のセックルを書くとは
ゲイの人×最年長で妄想して萌え
意外といいカップルになるんじゃないかな

605:風と木の名無しさん
10/11/04 21:17:17 zXscL6cH0
今更だけど、翼帰処3上。
陛下×尚書卿に萌えた。
陛下、伝達官だろうが妹だろうが乗っ取って、
臨で襲ってきそうだ。

606:風と木の名無しさん
10/11/04 23:29:27 u6Lib9eG0
妹を乗っ取ったら陛下が受け?
どう考えてもヤエトが勃つとは思えずw

607:風と木の名無しさん
10/11/05 20:30:34 S8i7IbC60
卿はたとえ殿下が相手でも受けでしょw
陛下最強。
皇祖の時からあの関係は変わらんとオモ。

608:風と木の名無しさん
10/11/05 23:04:46 2PAxd6r70
高祖とご先祖様の関係も気になる……
陛下受けもいいと思います
ヤエトに攻めは無理だろうけど

609:風と木の名無しさん
10/11/05 23:27:34 wJIhfSRE0
陛下が側に来ただけで気を失っていそうなんだよな>ヤエト
まずサングラスをプレゼンツ。

兄王と真上皇帝のハードな関係もモユル。
見た目繊細な兄上かもしれないし。つか容姿出てきてないな。

610:風と木の名無しさん
10/11/06 09:32:53 KR0DMkXi0
m.w文庫だけど

バカが全裸でcoming
1章の2人は何をやっているのかと。

611:風と木の名無しさん
10/11/07 21:59:22 OA9D/9nH0
ヤエトは虚弱すぎてムリさせるとすぐ気絶しそうだよな
そこが可愛いんだが
翌日は攻めにかいがいしく世話されてるといい

612:風と木の名無しさん
10/11/07 23:16:10 o6qrvsA10
>>617
むしろある程度攻めに鬼畜属性がないと怖くてやっそんに持ち込めねぇ
つついただけで死にそうな浜辺に打ち上げられたくらげみたいな印象がある
実際そこまで弱くはないと思うんだけどなー

613:風と木の名無しさん
10/11/08 00:49:34 r6abLtWD0
そんなヤエトの服をむりやり剥ぎ取りながら
息も絶え絶えに「おやめください」と言わせたい
でもそんな状況でも表面上は平然としてるように見えるんだろうな
色々とあらぬ誤解を招きそうだ

最新刊はシロバの雛を膝の上でぽふぽふしてる描写に萌えたなぁ
椅子に座ってたら二匹同時に膝へ乗せられないから床の上に座ろうとか思ってたり
窓から雛を放り投げられた時に慌てて立ち上がったリアクションとか
無自覚な過保護っぷりににやけてしまった

614:風と木の名無しさん
10/11/08 01:08:33 TWzviBsP0
>>619
誤解と言えばファルバーンの女装がばれたら
ょぅι゙ょ、寡婦に続き新たな噂が都を駆け巡りそうだ。
本人あんなに朴念仁なのに。

雛もふもふシーンはさりげないセルクの嫉妬に笑った。

そもそも皇帝と先代黒狼公との関係も気になる。
ヤエトが似ているって事は、つまり皇帝のタイプなのか、とか。

615:風と木の名無しさん
10/11/08 22:32:02 5UR3Z5gx0
>>620
鳥馬鹿を鳥に嫉妬させるとかヤエトすげぇ…
という感想しか出てこなかったよ、あのシーン

616:風と木の名無しさん
10/11/10 00:20:17 ZNYkDW+g0
>>621
自分はあの一瞬の間に、雛と鳥馬鹿はどんな会話を巡らせたのか気になった
ヤエトをメロメロにさせたぜ!という意思を雛が送ったようにしかww

617:風と木の名無しさん
10/11/10 00:46:43 +7cQPMD00
さすがに雛は「ヤエトの膝は僕たちの~(鼻高々)」くらいだろう。
鳥馬鹿きっとお目付役を命じたのを後悔してるに違いない。

ところで胃袋を押さえた者が勝つとは良く言うが、厨房助手と、
鳥を押さえる厩舎助手ではどっちが有利なんだろう?
厨房助手には騎士団長のお粥からヤエトを救ってあげて欲しい。

618:風と木の名無しさん
10/11/11 19:44:36 MEPq5Lid0
専スレが立っていたのでお知らせ
ブギーポップ、ソウルドロップシリーズなど

上遠野浩平作品で801
スレリンク(801板)

619:風と木の名無しさん
10/11/11 21:57:21 j0c0Yog6O
ここで見て烙印の紋章購入
すごく萌えた!
オルバをどうにかしたいけど、普段は強すぎるし弱ってるときは弱りすぎてて妄想しづらい…!
性格の割にショタ顔だから奴隷時代や浮浪児時代はなにかあったと信じてる

620:風と木の名無しさん
10/11/11 22:43:06 7oErQJkJ0
>>625
オルバの心の中心に居過ぎなお兄様との関係をkwskと思った
浮浪児時代に体売っちゃってたオルバも美味しいですが、まったくのノンケなオルバも美味しいです
周りの男にそういう目線で見られてるのに気付かないとかハゲる

621:風と木の名無しさん
10/11/12 07:59:48 w9Q6JwcpO
>>626
私もノンケがいい
しかしエロエロなオルバも見てみたい

しかしあれだけ「男たらし」だの「恋女房」だの言い触らしてたら変な噂は立てられてそうだw
ああいう台詞が独り言じゃないあたりがシークのすごいとこだよね

622:風と木の名無しさん
10/11/12 15:18:44 TRUu9M8jO
烙印
オルバはノンケで未経験(男と)派
良くも悪くも意識してないのがいい
よくシークを側に置いていられるよw

自分はオルバとカインの影武者組に萌えなんだけど
もう本人同士のままでいいから再登場してくれないかな
カインの性格からいって再会を大げさに喜んでくれそうだ

623:風と木の名無しさん
10/11/20 22:05:51 DOmNavXz0
>>603
同志!
アニメ化フィーバーで赤城×京介こないかと期待している自分が……いた。
こうなりゃ妄想しかない。

「よう赤城。この前貸した……(ごにょごにょ)麻奈美似の女の子のAV……なんだけどどうだった?」
「……え!? あ、ああ。あれな! うん、すげー良かったぜ!」
「そっか。まだ堪能中か。ま、いーけど所有権は俺んだからさっさと返せよなー」
「お、おう!(い、言えねえっ! あのAVで高坂が抜いた残り香を「くんかくんか」してるだなんて!)」

624:風と木の名無しさん
10/11/27 18:42:59 OBLW4va0O
ff
料理掃除裁縫を完璧にこなす乙女戦士のロファルカ萌えるよロファルカ

625:風と木の名無しさん
10/11/27 19:47:58 Q+DfE5hc0
四界物語

1巻に続いて2巻も皇子のツンデレっぷりが素晴らしい……
てか何この理想のツンデレバランス

次巻は師匠と再会してくれると良いなー

626:風と木の名無しさん
10/11/28 15:01:09 l9y5C4Ev0
大喰らいの女王様が雄だったら…と悔やまれてならない…。

627:風と木の名無しさん
10/11/28 20:30:50 bO4nfs7n0
そんな大喰らいの女王を置いて、皇子様と駆け落ち、イイヨイイヨー。

628:風と木の名無しさん
10/12/04 14:05:31 Hy624g/ZO
気になってた伝勇伝とレギオス購入。どっちもハーレム物かと思ったら主人公の男性陣からの愛されぶりに萌えたw

629:風と木の名無しさん
10/12/07 08:59:26 ja4lkE8d0
今月の電マガに烙印の短編がのるって
オルバがらみならどんな話でも萌える自信はあるけど
オルバかシークの過去話こないかなあ


630:風と木の名無しさん
10/12/07 17:23:44 nvxisdM40
>>635
まじか
情報ありがとう
七巻が今月出るよね?
楽しみだ…

631:風と木の名無しさん
10/12/09 19:42:12 6cN8cddF0
マイナーすぎてここでいいのかすら迷うが
リヴァイアサンのセカイ

男同士でwwwラブホwwww
こいつら可愛いなあ

632:風と木の名無しさん
10/12/12 11:07:54 RukHUsy3O
烙印の紋章短編


シーク、人目をはばかるために顔掴んで耳元に口寄せるのは
別の意味で目立ちますからwww
本末転倒すぎるけどわざとなんだろうなあw

633:風と木の名無しさん
10/12/13 02:19:02 hzOLeDoJ0
>>637
読んだー。
何こいつら可愛すぎww
八千代以外の相手がいないけど、鬼畜ショタも良い感じ。
もっと流行れ!

634:風と木の名無しさん
10/12/14 06:42:46 2rUBATtPO
烙印の紋章新刊
女絡み注意



この板的に地雷っぽいけど、娼館の件が好きだ
ひとつの目的に向かうギリアムとタルコットの妙な男の友情と、落とされるオルバ
その後の、シークの目に怯えるギリアムとか
人肌恋しいオルバの心情が見えたのも良かった

635:風と木の名無しさん
10/12/14 08:17:14 nOzBxcAeO
>>640
あそのら辺色んな心情が錯綜していて良かったよね。
シークもわざわざ「怒ってない」とか言っててワロタw

シークはオルバの恋女房なのかお母さんなのか。
良いぞもっとやれ。

でもオルバの方は特にそんな風に思ってないのが良いと思います。

636:風と木の名無しさん
10/12/15 16:40:10 iYknckvq0
地味に怒ってたじゃないw>シーク

今回はゼノン皇子とノウェに萌えた
ノウェは美形で有能なのに不遇属性っぽいところがかわいい

637:風と木の名無しさん
10/12/18 14:45:55 ePuijjrSO
大伝9新刊バレ注意



主人公のヒロインっぷりがパないw
作中で「おまえはどこのお姫さまだよ」って言われててワロタ
そして主人公が拉致られたこと知ったときの王様にハゲ萌えた
英雄王と悪魔さんは早く合体しちゃえばいいと思うんだぜ(性的な意味で)

638:風と木の名無しさん
10/12/19 00:34:44 f8IhFxTz0
東京レイヴンズ3巻バレ









冬児がただのヒロインでした。どうもありがとうございました。

あまりの春虎と冬児の関係プッシュに萌え転がった。

639:風と木の名無しさん
10/12/19 21:55:35 l9Qpxs8M0
東京レイヴンズ3巻
冬春のビッグウェーブきたこれ
あ、いえ、ポジション的には冬児が完璧ヒロインでしたが
あと本スレで冬児=飛車丸で春虎=夜光じゃねって説が出てて咽るほど萌えた
あと後書きの作家同士のやりとりにも和んだw

640:風と木の名無しさん
10/12/20 00:38:27 +1LHm8ZfO
>>643と同じく公式で主人公姫呼ばわり吹いたwヒロイン達のが男前に見えるんだぜ…。

641:風と木の名無しさん
10/12/21 09:21:55 p6HqnV3q0
東レ3


前回の終わりから三角関係来るのかと思ったら違う三角関係が…

春虎に腕を握られてる冬児のイラストはときめいてるようにしか見えなくて吹いた
息子と患者の関係を想定済みのパパンパネェ

642:風と木の名無しさん
10/12/22 01:36:07 tNXhwKfD0
世紀末オカルト学院。

まさかのBLネタ2発にどういう顔をしたらいいのかわからないの…。
いや、JKとスマイルのコンビはいいよなーと和み萌えしてた身としては
嬉しいんだかキモイんだか。

643:風と木の名無しさん
10/12/22 23:59:11 UFaSjwImO
ウェスタディアの双星

かなり消化不良ではあるけど
最後まで主君以外からは愛されるユリアヌスだったから満足……かな
とりあえず完結お疲れ様
オリアスはどこいった

644:風と木の名無しさん
10/12/23 07:38:02 oD18M8OA0
皇国の守護者

義兄弟萌え。
続編が出ないから5、6巻あたりの仲良し義兄弟戦線☆をベースに萌え燃え。
スレ義弟に「拗ねるな」って、もおおおおおおお
甘いよ、甘すぎだ 甘甘だよお義兄ちゃん
兄弟でも弟兄でもおいしくいただける。
プラトニックだと尚よしハァハァ

645:風と木の名無しさん
10/12/24 12:46:32 0hvb5yQMO
あの弟が人であり続けられるのは義兄の存在があるからか
みたいなことを他の人が考えてる場面に毛穴全開になった気がするが
記憶違いかもしれない

646:風と木の名無しさん
10/12/25 08:44:50 WLH1ny7E0
幻狼の「死んだ女は歩かない」
タイトル+表紙からして腐的な萌はないんだろうと思ってたんだ
まさかここにツボキャラが出るとは思わなんだ
少年にしか見えない19歳の天才医学博士(半ズボン+ニーソ+白衣)でマッドエンジニアの愛弟子とか性格は真面目で頑張り屋と思いきや一本ずれてたりとかゾンビ美少年との絡みもっとkwskとか
イラスト見たらこれまた可愛くて仕方無い!
なんであのシーンをイラストに起こしてくれなかったのか、それだけが無念でござる

647:風と木の名無しさん
10/12/26 23:23:02 wygRq+J60
東レ新刊

やっと新刊読めた
本スレで「冬が男で本当に良かったなヒロイン」て話題になったわけがわかった
冬が着けてるヘアバンドは実は冬が退院するときに春が贈ったものだったり
冬の角に春がちゅーしてたりしても全然違和感ないなw
春冬でも冬春でもいけるが鏡冬もイイ!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch