08/12/09 09:21:04 FBXtsvRV0
やっぱり経済学って女性に人気ないのかしら。残念。山形浩生の801本は
昔あったみたいだけれど。
で、流動性の罠と量的緩和政策だと
「もうあふれちゃうよ・・・こんなにシニョリッジ使っちゃったら・・・」
「安心しろ、俺の無限の貨幣流動性選好が、全て受け止めてやる」
「そんなまるで(貨幣)愛・・・。デフレになっちゃう・・・ダメ!」
「お前の為ならたとえ(失業で)死んでもかまわない。(貨幣)愛してる」
「ああ、ダメ!もう・・・もう僕・・・インフレ率上がっちゃうよ!」
みたいな感じでしょうか。ダメか。ちなみに
情報の非対称性×合理的期待解は大貴族の子供である合理的期待たんと
その召使だった情報の非対称性が、大戦争(サブプライム崩壊)によって
合理的期待たんの一族が没落して、成り上がった情報の非対称性の奴隷に
されてしまい、鬼畜攻めをされるのですよ。
「お前のその傲慢さを俺は許せなかったんだ!でも捨てられない!」と
言って合理的期待たんを憎みつつ捨てられない情報の非対称性の苦しみを
感じてもらえるといいなぁと。
DSGE(動学的一般均衡)×RBC(実物的景気循環論)
については、曖昧な世界に傷ついて目に見えるもの(実物)しか信じられ
なくなってしまったRBCたんを、包容力のあるDSGEが優しく受け止めて
上げるわけです。「お前だって貨幣数量説なんか信じてないくせに!」
といって泣くRBCたんに「ああ。でも俺は全てを受け入れられるよ」と
言って優しくRBCたんの涙にキスをするわけですよ。
朝から何を書いてるんでしょうか、私は。