08/09/25 00:10:40 c+cDY8MD0
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
547:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/25 01:30:33 G8AMe89hO
>>535
ありがとうエロい人!
ポチって来ます
永遠の一瞬、確かに意外と好きだったりするw
548:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/25 01:30:46 jOaCNhYFO
>>541
そう!
あんなのが苦手だから今までDear+とかchara読んでたのに
私も久々にアンケ出そう
549:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/25 03:50:36 +Em4LL2qO
名倉さんてアクアとかダリアとかプリズム文庫とか、定住レーベルがない印象。
今回Dear+に載ったのは、アクア風味かなと思った。
ファンってほどじゃなく、新刊見掛けたらとりあえず買っとくかな、って程度の読者だけど
ああいうキャラを、なんでDear+に持ってきちゃったのかと引いたわ…
リサーチ下手なのか編集の意向なのか知らないけど、後者だったら嫌だなー。
そうでなくても、ここんとこ迷走気味の雑誌なのに。
エロショートだの総ホモ多人数シリーズ展開だの、リブ2号にでもなりたいのかと。
550:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/25 08:06:25 rCtOyi1DO
レーベルごとに特色出てくれた方が、買いやすいし、地雷避けやすいけど最近あいまいになったかなあ。
雑誌じゃないけど、洒落は昔は結構お仕事BL系とかストーリー重視BL系が多くて好きだったんだけど、今のラインナップだとそのあたりの本が浮いてみえる。
なんか今の洒落文庫から谷崎さんとか出ると、違和感あったり。
551:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/25 09:49:13 K6E1t8MQ0
シャレードは最近買ってないかも・・・。
SHYとリンクスが個人的には好きだな。
ガッツリ読めるレーベルっていうイメージ。
552:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/25 11:14:51 W4u6gbO10
>リサーチ下手なのか編集の意向なのか知らないけど、後者だったら嫌だなー。
仮にも巻頭作品は、気まぐれじゃ決定しないと思うが…
雑誌ってレーベルの宣伝・広告塔みたいなもんだから、
それまでのカラーとはまったく違う作家を持ってくるのは、
「新規読者に手に取ってもらいたい」って意味でしょ。
553:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/25 11:17:36 R/kgiEMB0
あの巻頭の人に新規読者を呼び込むパワーあるかな・・・
なんかすごい地味なテンプレ作家って印象なんだけど
554:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/25 11:44:24 O7JaWgbz0
であぷらはエロ強化を狙って迷走している感じがする
555:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/25 12:31:46 4nqNzfr4O
名倉さんの書くシリアスはすげー好きなんだけどなー。惜しいなー。
昔ビーボーイから出た兄弟のやつとか本に載った方の高校生ものとか好きなんだけどなー。
556:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/25 15:11:32 2I0X8m8v0
ディアプラには正統派清純アイドル路線をつっぱしてもらいたい。
557:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/25 16:18:23 ADBw2xPg0
>>556
清純派アイドル路線賛成!
でも写真集ではグラビアアイドル顔負けのすごいビキニ姿をこっそり数ショットw
558:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/25 19:06:19 nLwS552K0
じゃあ最近の迷走は売れなくなってヘアヌード出そうか迷って
とりあえずオヤジ雑誌でセミヌードになって探りを入れてる感じか…
559:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/25 20:04:48 sBSUgZQoO
いつかヘアヌードになってしまうのか…
>>551
同じく。
この二つは装丁もスマートで好きw
560:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/25 21:33:45 N245/lUt0
話豚切って悪いんだけど、デコイの小冊子って榎田さんの新刊と抱き合わせで応募だけど
この本って続き物だよね?英田さんの小冊子目当てで榎田さんのも買おうと思ったけど
続き物じゃ既刊買わないと意味わかんなくてまるっきり無駄にりそう…躊躇するわ。
なんで両作者読んでる前程なんだろう。
別々にするかせめて完全新刊とかにしたらよかったのに。
561:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/25 21:43:57 3rX/uINT0
>>560
さあ?2冊ずつ買わせる作戦とかじゃない?
シャイ的には英田さんと榎田さん(もしくは「デコイ」と「交渉人」)が読者被ってるか
どっちかが好きならこっちも好き的作者(作品)なんだろうね。
でも完全新作の小冊子なんてよっぽどの儲がついてる作家じゃないとあんま応募なさそう。
562:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/25 21:49:45 jOaCNhYFO
私は英田さんは大好きだけどそのために榎田さん買いたくないから今回はスルーだな
少しこの商法には怒りを覚える
563:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/25 22:00:51 Kd19pz4y0
>>562
目くそ鼻くそ
564:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/25 22:01:01 TAh7fI1U0
年々小冊子戦略ってあざとくなっていくね
うんざりしてる読者も少なく無いと思うんだけど。
顧客を大切にしない業界だなぁというイメージをもたれそうだ
565:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/25 22:09:58 McDBqBQQ0
それだけ本が売れなくなってるってことだろうなあ。
自分も562と上の行も下の行も同じような感じだけど。
小冊子が最初からなかったもんだと思って諦める。
566:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/25 22:12:05 kArLuHVO0
この戦略を見ると
出版界のサ○バーだなと思う
567:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/25 22:16:47 vVOj+cvGO
それでもまだBLCDの公式予約限定商法に比べれば
かかる金額もはるかに小さいよな
人気シリーズの番外編の小冊子を入手するのに5000円~数万円の予約を期日までにってやつ
発売日に店頭で定価で買った人間が一番馬鹿を見る売り方なんだよ
怨まれても文句言えないよなあと思う
568:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/25 22:54:46 n24sdpmM0
あざとい小冊子商法に急に嫌気がさして、ある時からぱったりと手を
出さなくなった。つきものが落ちたように平穏な心境w
必死で申し込んでも結局一回読んだきりでしまいっぱなしだったりするし。
569:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/25 23:07:39 u6W4ysGB0
公式予約限定は他のジャンルでも普通と思うよ。
欲しいCDのみでもらえるのは、良心的ですらある。
ショップ通販限定で後から買えると更に。
全サはありがたいけど、あざとさがあからさまになってきて、辟易。
関係ないシリーズ抱き合わせ。
キャラの欲しい人が手に入れられない販促小冊子。
未だに定額小為替。発行からの期限制約で買いだめも出来ない。
一番凶悪なのは、角川のマイレージ。
欲しい全サのために要らない本ウン十冊でウン万円。
欲しい本ばかりなら買っても納得だが、読まずに積みあがるばかり。
570:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/25 23:23:48 Ms6AP/B40
小冊子って申し込んだことがない。読みたいという気持ちはあるけど、
申し込むまでのハードルの高さが「別にいいや…」という気にさせる。
何より本を切らないといけないのが自分的にダメ。
あと、同居の家族がいたら、郵便物見て「コレ何?」って言われたりしない?
自分は同居人がいるから、それもひっかかってダメだな。
一人暮らしだったらたぶんお金がなくてダメだったろう。
571:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/25 23:36:03 1Kx+CWN80
>570
同人誌を通販したら開封されてたことがあるww
572:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/26 00:07:09 9NaBufGt0
>>571
しwにwたwいw
573:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/26 00:59:35 qu0xNME20
>>562
一言一句、禿同感
デコイの小冊子だったらデコイの上下巻だけで十分だとオモ
574:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/26 01:56:28 y8Ai/EZZ0
小冊子きっかけに仕方なく買った作家さんの方にはまって、
作家買いするようになった。
今じゃもともと欲しかった小冊子の作家さんの新刊チェックもしてないな…
575:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/26 02:44:34 BpaJce6O0
>>574
今じゃもともと欲しかった小冊子の作家さんの新刊チェックもしてないな…
そうまで書いて抱き合わせ小冊子マンセーしなくてもいいよw
576:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/26 07:27:12 8wSfjrEL0
小説の小冊子でデコイの他に抱き合わせなんてあった?
アンケは送ったことないが、シャイの編集にゴルァ!!と抗議のメール送ろうかと思ってるよ。
577:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/26 07:43:39 OPZnnouEO
私は元々どっちも買うつもりだったけど、やっぱりウヘァと思ったな
正直榎田さんにはあんま興味ないから、デコイが上下巻で十分と
思える内容で良かったよ、平穏にスルーだ
抗議する程ではないけど相当印象悪くなった……申し込む人乙
578:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/26 10:54:51 kplfh5N20
本が売れないから小冊子という話だけれど、
本当に売れてないの?一時期のBLバブルを基準に考えたら
そりゃあ売れてないだろうけど。
毎月BL出過ぎ。レーベル大杉。
アラブとか花嫁とかハーレクイン化し過ぎ!
579:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/26 11:05:44 TfbFm7KP0
嫁と姑で両方男とか出てきそう
580:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/26 11:23:57 QF+9JuUu0
>578
昔のように少数冊でガツンとした売上が見込めないから、
数出して採算をとろうと出版社も必死らしい。
売れる路線に追従するのも、ブームの時に稼いでおこうということのよう。
小冊子も作れば少しでも売上増につながるから、どこもやるんだろうね。
BLに限らず、全般的に本の売上が落ちてるのは事実だよ。
581:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/26 14:28:33 aM/6uC4KO
>>579
花嫁、新妻は出てるから
今後鬼嫁とか鬼姑とかもあるだろうな。
582:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/26 16:20:31 NQtXQ5JjO
もはやなんでもありだな
583:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/26 16:32:54 fgoZHkBe0
>>581
昼下がりの団地妻とかも当然出てくるでしょうね
584:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/26 16:41:37 NGLQowG20
イロモノもたまにはいいけど増えすぎてもな。
まあ、人それぞれだから多様化するのはいいことなのか。
585:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/26 17:09:46 WVTEbzKU0
あんまり生活臭いのヤダ。
銀行員がエリート扱いとか萎え。
586:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/26 17:35:19 KLpUkWon0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ 〃__((´∀`\ )< エリート銀行員攻めが受けを無理や/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_|__|__|__ /ノ_, ,_ゝ/''' )ヽ \_____< ヤダヤダ!
||__| | | \ `Д´)/ 丿/ \_____
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::彡:ゝ/||
────(~~ヽ::::::::::::|/
そんな生活臭いのヤダァァアァアァァァ
587:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/26 17:46:10 e5zLT38B0
銀行にも色々あるからな…w
588:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/26 20:49:02 TfbFm7KP0
信用金庫職員が、軽自動車で得意先を回りながら
団地住まいの受に種付け
または
スーパーカブのうえでバージン喪失☆ミ
みたいなのが今は逆に読みたい
589:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/26 21:43:19 2WuJXL200
生活臭ぷんぷん、萌える……
闇雲に地に足の着いた受け攻めが見たい
590:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/26 21:51:07 P3/GOxQd0
>>583
昼下がりの団地妻は萌えるな
ただ、冷静に考えると男性版昼下がりの団地妻は端から見ればよくて主夫、
よくないとヒモかニートか引きこもりだ
591:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/26 22:14:52 tvYT7wGh0
BLの主夫は家事をこなしつつも
「いつまでもこんな攻めに頼って生活しているようじゃ
攻めに釣りあわない…」とか言い出すのが多いイメージ。
「俺が居なきゃ攻めなんて汚部屋の住人だなw」とか
言うやつはあんまりいないような。
592:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/26 22:49:43 So4fNbGi0
鬼姑はわかる。「うちの息子をたぶらかしてよくも!」みたいな。
耐え忍ぶ受とそのうち和解するんだろうし。
でも萎える…。
団地妻って、社宅に入居している妻のことでしょ。
そもそも社宅に男が主夫?
攻が究極に仕事出来る人間だったらアリ?
ゲイ夫婦専用の社宅?
BLに求めるのは非現実なんだなあと実感。
593:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/26 23:10:06 /6IwiKhq0
>>592
団地って別に社宅とは限らないし
昼下がりの団地妻っていうのは団地にこだわらず
主婦のいけない昼下がりの情事というか
「奥さんっ!僕あなたのことがっ」「ああっいけません私には夫が」
みたいなテンプレを包括して言ってるんじゃね?
「新妻ふわふわ日記」に鬼姑もこれに近いシチュもあった気がする
594:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/26 23:32:07 OPZnnouEO
そしてやがては高齢化問題に至るんだな
風邪引いて看病☆が老老介護シフトで「すまないのぅ受や」とか
記憶喪失ものや失踪ものはアルツで徘徊、行方不明とかになるんだな
595:風と木の名無しさん
08/09/26 23:52:26 sHmKtc9J0
夢のない話はイヤァァァ!このスレにスーパーハカー様はいらっしゃいませんか!ヽ(`Д´)ノ
596:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/27 00:58:11 RjB/UYWP0
>>594
定期解約するからさっさとそれ書け。
597:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/27 02:45:45 NWefPFjC0
ハーレ化は7~8年前位に気がついてけっこう萎えたけど昼ドラ超えて一気に
レディース誌寄りか…しかもノリは20年位前のままなのにネタは現在って
やっぱ読者層近いのか
598:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/27 05:43:55 SSeLyoXm0
このまま行って実録モノやおいとか
株入門やおいとか
出ないといいけどね……
599:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/27 07:38:05 sPnnHzDX0
BLから入り、ハーレへ流れるパターンもあるかな
600:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/27 09:24:49 dzzzdBWxO
>鬼嫁
じゃがあさんやほくとさんちみたいなら
楽しいかなあとおもったが
それって普通に
ヘタレ攻とツンデレ女王ものにしかならなそうだ。
601:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/27 09:54:04 m3Y+OTd90
鬼嫁か…
小説はしらんけど、あ、ひちわゆかの生徒×教師とかがそうかな。
マンガだと高永さんの暴君を思い起こしたけど。
あんまり新鮮味はないような。
602:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/27 10:03:21 rnamusHv0
ヘタレ攻は自分どうでもいいけど、
女王様受はいいですよね。美人受じゃ物足りない。大好物です。
高遠さんの「捨てていってくれ」が理想の女王様受だと思ってる。
603:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/27 11:32:48 RKX4EA5I0
しかしなんで>>592は団地が社宅になっちゃったんだろう
普通公団がイメージなんじゃ
604:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/27 11:39:10 uqaxRlhC0
>>603
田舎の戸建で生まれ育った子供はそんなもんかも。
アパートと呼ぶには大きい、でもマンションと呼ぶには
見てくれが殺風景な羊羹の集合住宅は
地方製造業の社宅が殆どだったとかさ。
んでも自分の生まれ育った土地がすべてじゃないことくらい
大きくなったらわかると思うけど。
605:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/27 12:18:54 y4TJ+Vj2O
スレチだったらごめんね
絶服みたいにゲームにもなってる小説って他にも多くある?
スチル見ながら小説読むのが好きなんだが、そういうの数個しか見つからんくて(狗とか)
606:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/27 13:03:56 K98L4Ory0
>>605
ボブゲ知らない人は「絶服」じゃわからないから。「狗」も。
BLゲー ノベライズでぐぐれ。いろいろ出てくる。
詳しく知りたいなら、2chの女向ゲー大人の初心者スレ等で
質問したほうがいいと思う。
607:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/27 13:21:36 ubALgwtX0
>>603
今見たら直されてたけど
確か昨日までウィキペディアの「団地妻」のとこに
社宅(いわゆる団地)とか書いてあったからそれ見たとか?
まあ普通はニュアンスでわかると思うけど
608:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/27 14:16:30 tOuJNhtj0
>>605
ビブロスのBGN(ビーゲームノベルズ?)が全部それ。
あと、花街物語、Laughter Landもあった。
609:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/27 16:17:44 y4TJ+Vj2O
BGN初聞きだった。ありがとう!
610:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/27 16:37:04 4hAPUcMqO
ユニットバニラの新刊買ってきた。
装丁が豪華でびっくりしたよ。
トレペが使ってあったり、口絵の代わりにピンナップだった。
SHYは装丁がいいよね
611:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/27 17:05:34 tOuJNhtj0
608に補足
ビブロスは倒産で既に絶版。古本屋で100円でよくある。
花町はリンクスからでてる。
キャンティノベルとブルーミントノベルスもゲームからの小説化。
612:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/27 22:30:39 5aVwaho7O
秀さんの他人同士2を買った人にお聞きしたいんだが、1を読んでなくても楽しめますか?
私秀さんは昔より今のほうが好きなもんで、1買ったものの途中放棄してしまった。
613:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/27 22:51:35 IOZZDNsh0
>>612
今の秀さんが好きということは、ストーリーは安心して読めるテンプレだけどエロ強化というのが好きなのかなぁ?
他人同士2は1との対比あるいは続編という意味で面白いと思うけど、
決してテンプレではないし(昔の男とのことも事細かに出てくるし、リバだし、浮気(?)もあり。)、エロ面はそれほど濃くない。
むしろゲイが永遠の愛を信じるかどうかという、人間関係のややこしさが描かれている。
スルーした方がいいかもね。
unit vanillaの新刊迷って手にしなかった。
人名カタカナなのが不得意で。
614:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/27 23:22:55 5aVwaho7O
>>613
> 今の秀さんが好きということは、ストーリーは安心して読めるテンプレだけどエロ強化というのが好きなのかなぁ?
まさにそうです。それとドロドロ執着系が好きです。
話として2から読んでもわかるのであれば読んでみようと思ったけどそのへんどうですかね?
615:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/27 23:24:46 dzzzdBWxO
>>613
ごめん。
最近出たばかりの本でネタバレ申し訳ないが
リバって今カレと?元カレと?
616:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/27 23:40:27 IOZZDNsh0
>>613
好みと違うと思いますよ。ドロドロ執着でもないし、1がないと2,3は生きないし。
>>615
さすがに今日が発売日なのでソムリエスレへどうぞ。
617:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/28 02:25:12 jzfwBVZQ0
______________________________
|
|【801系新板設置要望投票開催について】
|○投票日:9月28日(日)29日(月)01:30:00 ~ 23:59:59
|○投票場所:投票スレ(スレリンク(801板))
|○投票方式:コード式 (投票コード発行所→URLリンク(801vote.x0.to) )
|○ご質問等は801系新板要望スレへお越し下さい
| スレリンク(801板)
|
| 【投票対象】<<801オリジナル>><<801創作>><<801難民>>
| 。 <<801サロン>><<不要作るな>>
. ∧ ∧ / ※投票や新板に興味のある方は、当日投票にお越し下さい。
(,,゚Д゚)⊃ スレ汚し失礼いたしました。名前欄を元に戻す変更申請は30日に行います。
~/U /
. U U  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
618:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/28 14:57:54 knUSmCTP0
夜光さんの『堕ちる花』を読んでるんだが、
何度も出てくる「村の陰部」という言葉にドギマギしてしまう
あ、「暗部」だよね……? 「陰部」じゃアレになっちゃうよね?
619:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/28 15:12:43 J9M/TGia0
>>618
まだ読んでないけど読んでても普通に流してしまいそうだ
タネガシマのせいか
620:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/28 16:58:34 mEN1QUp30
一度だけじゃなく何度も出てくるとすると、そういう用法もあるのかねえ>陰部
にしたって、誤解を招きそうな表現はよせばいいのに。
621:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/28 21:06:10 knUSmCTP0
>>620
そう思って複数の辞書で調べてみたんだけど、
「陰部」の意味は一つしか載ってなかった
ホモエロにはある意味ふさわしいか、と自分を納得させて読み終えた
622:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/28 22:09:32 WlPGlwnM0
かなまら祭りですね。分かります>村の陰部
623:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/28 22:20:10 J9M/TGia0
>>619
×タネガシマ
○梔子島
624:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/28 22:36:08 6OOrotHX0
>>618
(;´Д`)人(´Д`;)
一度ならまだしも連呼されてちょっと困った
まあそういう表現もあるのかもと思いながら読んだけど
他の作品でも出てきたらどうしようw
625:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/29 00:33:47 WwZ0CvXQ0
>>618
さっきまでまさに読んでたよ「堕ちる花」
自分も陰部って…てオモタ
シリアスなのに妙に気になってシマタよw
626:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/29 07:53:27 zLD4fcUE0
あれだ、BL村の方言で「誰も突っ込まない」
627:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/29 08:13:25 r7fxFbZY0
>>613
浮気ありだったらキツイな~。
受けの浮気はまだしも、攻めの浮気は絶対受け付けないorz
628:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/29 08:25:43 YX709Yt/O
攻めより受けの浮気がダメだなー。
榎田さんのマンガ家新刊が、どうやらそれっぽくて地雷かもで
買うに買えない…。
読んだ姐さん、どんなだったか教えて貰えますか?
一回とかならまだ読めるかな…。それでも地雷だけど。
629:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/29 09:19:27 Ipqk1zpG0
あー自分も受けの浮気が地雷。攻めは全然平気なんだけど…
エダさんのてルコちゃんだよね。受けの浮気ありなの?
続編て当て馬入るのが多いよね…
630:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/29 09:40:54 YX709Yt/O
>>629
榎田さん専スレで、体を許す云々ってレスあってさ。
あそこ、もろアンチか擁護かの両極端だから中立な感想が欲しくてこっちで訊いてみた。
あらすじのあるネット書店では匂わせる記述ないし、書評ブログも
まだ書いてる人いないんだよ。
受け浮気は本当に地雷で読後感最悪だから、事前に知りたい。
631:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/29 10:35:34 MJnV+/8fO
ソムリエスレでテイスティングお願いしてみたらどうだろう
あそこ割と中立を努めるスレだし
632:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/29 10:49:25 YX709Yt/O
>>631
トン!行ってみる!> ソムリエスレでテイスティング
633:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/29 12:37:43 XuAfcnUk0
エダさん新刊
攻め以外とHしようとしてやっぱできないってシーンは結構あるけど
一晩中やっちゃいました、ってのは珍しいのでちょっとびっくりした。
まあ最後まではやってないみたいだけど…
自分も受けの浮気とか流され系がだめなので萎えて買わなかった…
634:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/29 12:57:16 MgRwLWNZO
>一晩中やっちゃいましたに
めっさ心惹かれるんだけど
シリーズものなのか
635:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/29 13:18:20 uUOQbOlJ0
げっー、知らなかった。
自分も地雷なのに、もうポチって発送中だよ…。
楽しみにしていたのに、届いても読めねー。
636:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/29 13:24:39 zQaKC6DN0
え、攻以外と一晩中やっちゃったの?
読み切りだとそういう話も好きなんだけど、
シリーズものはキャラに思い入れできてるから、攻以外と一晩中とか無理だ。
明日買いにいくつもりだったけど、ここ先に見て本当に良かった
話題にしてくれた人感謝。
637:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/29 13:38:45 AmSM7CDF0
バレ。
本番挿入はなし。
ローターありだったらしい。ルコちゃんの説明のみ。
ルコちゃんチャレンジするも反応しなかった。
638:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/29 13:51:51 IrCMhd7qO
バレトンクス。バレへのレス
正直、受が浮気をチャレンジしようとしたってのが個人的には地雷だわー
それならまだ、無理矢理拉致されて犯された方がなんぼかマシ。
榎田さんの書くもの、本当最近駄目だなあ…
639:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/29 14:16:07 r7fxFbZY0
攻めの浮気の方がダメって少数派だったんだねorz
昔の恋人が出てくるパターンも、受けの場合はOKだけど
攻めの元恋人が出てくると何かイライラしちゃうんだよ。
でもこのパターン多いから、地雷踏みまくり・・・。
640:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/29 14:47:41 kuXzUYxA0
>>639
自分も同じだ
受け視点で読んでいるから攻めの過去ありとか浮気とかキツイ
攻めの過去でゴタゴタっていうのは結構多いね
そういう場合は受けのほうは攻めがお初で嫉妬ばかりしている感じのが多いから
なんだか不公平だなと思う
641:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/29 14:50:09 DvsD3CIV0
私も攻めの浮気のほうがダメだな
どんなカッコイイ攻めでも氏ねwと思う
そして何故か受けは許せる不思議・・・
642:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/29 14:58:40 oNR7isY20
枝さんの新刊自分は平気だった。
ルコちゃんが途中で気持ち悪くて失神しちゃうのと、それを聞いた東海林が
アテウマを哀れんでしまっっていたのでまあいいかって気になった。
東海林が振られてキレてダメ人間になってしまったのに萌えた、ってのも大きいが。
お前らそれ共依存・・・って今更か。
むしろルコちゃんの生活無能力っぷりにイライラした。すでに人間凶器。
643:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/29 16:29:30 UhgWcH1X0
ルコちゃんが作家として食っていけるのが不思議で仕方ない。
あと、この仕事量で編集が二人もつきっきり、アシスタント入れてって、
海鮮の自分ですら「無理!」と突っ込みを入れた。
644:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/29 20:01:28 YX709Yt/O
うーわーorz
一晩中とか、挿入なしでもありえん。
ダメ人間になる東海林、むしろそこは萎えな自分…。
円陣さんのイラストは堪能したいんだよなー、地雷なのに買うか悩む…。
645:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/29 20:38:10 9EceCATC0
受けが浮気は地雷じゃないが
あの駄目人間ルコちゃんが浮気だと読む気が失せる。
646:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/29 21:14:27 7EhinPz40
私も受の浮気は地雷なんだけど、エダさん新刊はだいじょぶだった。
それに至るまでのルコちゃんの悲壮感あふれる決意とか
なのに全然不感症なとことか
エッチ描写があまりなくさらっとしているとことか
当て馬くんのキャラもイヤとか好きとか思えるほど書き込まれてないとことか
挿入なしとか
そういう全体のバランスが許せるギリギリの範囲だった感じ。
それにしても円陣さんの書く攻はスバラシイ…。
647:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/29 21:17:34 0Zk00YPlO
ルコちゃんの分際で……けしからん……。
買うつもりなかったがポチッた。
648:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/29 21:22:47 ONlHrug+0
円陣さん、なんか妙にバランスおかしくなかった?
最近、ダメだな、もう。
うまいのかもしんないけど、薄味すぎて。
649:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/29 21:41:54 cEzaq+fJO
あ、あれ続編でたんだー
円陣さんの漫画だけ持ってるけど小説も楽しそうだね。
浮気はウッ;なんだけど、その後の攻の反応に多大に萌えるからつい読んでしまう
650:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/29 21:53:21 t8guB6BZ0
しかし発売されたばっかなのにずいぶんネタバレしてるな…
651:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/29 22:09:58 53XBNQS00
650
そうだよね。自分も読了したので書こうかと思ったけど、
ネタバレになるのでやめた。
でも、きっと「ネタバレしやがって!」と怒る人は出ないだろうな。
652:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/29 22:41:07 9EceCATC0
小冊子抱き合わせでも、榎田さん側で怒ってる人見かけないし
不思議な位置にいる作家さんだよね。
653:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/29 23:21:13 QUVHM9300
>652
親しまれているけど、濃い信者がいないってことじゃね?
あと、信者さんたちが自重しているか。
自分も枝さん読むけど、小冊子は気にならないし、このネタバレでは購買意欲がそそられた程度w
たぶん、抱き合わせの件で、枝さん側の怒りの書き込みがあったら
これだから枝信者はキモイ、と必要以上に荒れてたと思う。
昔の荒れようを思うとw
それか、菅野さんがそうだったように、信者数が減った、もしくは大人になったので
落ち着いてきたか。
654:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/29 23:37:13 AmUZ1TgQ0
なんだかウニットバヌラの新刊は評判が悪いな。
買ったスレにあった、野暮ったいって……4人のうちの誰か気になる。
655:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/29 23:43:22 EthLqwBh0
和泉さんじゃない?
656:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/29 23:47:13 kuXzUYxA0
一人一冊まるまる担当してるの?
657:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/30 00:03:21 QUVHM9300
ネタの出し合いの結果、悪い意味で普通の話になってる気がする。>ウニットバニラ
転生物はまだよかったんだけど。
ルチルの漫画も微妙なんだよね。
お約束キター!と喜ぶよりもちょっとうんざりする。
658:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/30 00:10:33 FCivxgZz0
自分も途中で読むのやめてしまったよ…>うにっと
結構楽しみにしてたんだけどな
659:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/30 00:26:34 vmD/fEYeO
新刊は普通に面白かったが、四人いなくちゃできないってネタでもないような。
サスラみたいのを期待すると、肩透かしを食らう。
一冊めは設定の説明とかしなくちゃいけないから、多少は目をつぶるけど、問題は二冊めからかな
660:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/30 06:00:45 Ki98p8p9O
漫画家の新刊で受は何を思って浮気したの?
攻カワイソス
661:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/30 08:20:39 5P5XVgZqO
>>659
まさにそのサスラみたいのを期待して、でも評判みてからにしよ、
とカートに入れたままにしてた
そうか…2冊目出てその評判が聞こえて来るまで待つことにする
662:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/30 08:26:28 9YnwprZ/0
うにっとばにらはそろそろお開きの時期じゃね?
話題性も新鮮味も薄れてきたことだし、いつまでもやってる意味が……
663:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/30 08:32:04 EPdxPg060
うにっと、届いたけどまだ読んでないや。
パラ見して面白そうと思ったんだけど・・・・
ここでつまらんと言われてても読むと面白かったりするなぁ
一緒に届いた夜光花の新刊に4Pらしき挿絵があったから
ついワクテカしてそっちを先に読んでるところw
664:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/30 08:57:17 UjOidFKjO
>>662
ひ遅わさんに書かせる意味があるのでは…w
665:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/30 09:43:54 9YnwprZ/0
>664
ひ遅わ読者からしたら、うにっとはいいから、
予告でて続きが出てないやつとか、終わってないやつとか
やってよ、だと思う。
666:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/30 10:08:31 4BjTst7x0
うにっとの新刊って、タイトルを見て
BL版チャリエン?
と思ったんだけど、やっぱ、そうなの?
667:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/30 10:13:54 zgtokyAL0
転生ものって聞いただけで鈴木光司の「楽園」っての思い出した。
一万年前から障害ばっかりで結ばれない二人の魂が何回も何回も転生して
その度悲恋で悲しい別れで、ようやく平和な現世で結ばれるって話。
こういう感じのなら好きだから読みたいんだけど、こんな感じですか?
668:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/30 11:04:32 jFM/ZUmN0
>>667
それは前回のサスラではなく?
669:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/30 11:09:37 49UjcKw80
夜光花さんのリアルライフゲームの前評判を見て読みたくなって
普段は店頭買いしないけど、表紙が控えめだったのもあってリアル店舗で買ってみた。
本屋のお兄ちゃんが新書変形サイズのせいかカバーかけられなくて
七転八倒していて、せっかく口絵はカバーで隠したのに意味なかった。
そんなだったらカバーなんかいいよ!と途中で思った。
でも、BLの挿絵はこのくらい控えめにしてほしいのは私だけ?
口絵を本の裏に載せてほしくないのも自分だけ?
口絵隠しても本の裏に口絵載ってたら意味ないんですけど。
小冊子商法対象の本なんかは特に。
670:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/30 11:16:32 c1yUuGuB0
密林で買うから問題ない
671:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/30 11:38:19 zgtokyAL0
>>668
サスラがそういう内容だったら読みたいなって思ったの。
一万年前~って書いたのは『楽園』のあらすじで、男女ものですが
中学生くらいの時に読んで感動したの。
1時間か2時間のアニメにもなってるよ。
672:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/30 11:39:45 6JAtL64m0
最近はネットで買うのに慣れてしまって、
すっかり店頭買いできなくなってしまった。
ネットで買う時も、梱包する人はどんな顔して
作業してるんだろう・・・なんて、思わず余計な心配してる小心者。
673:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/30 11:41:26 zgtokyAL0
連投スマソ
意味取り違えちゃったかもしれないです。
今回の新刊の話ではなく
サスラが上で書いた転生繰り返す感じの話だったら読んでみようかと。
674:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/30 11:55:28 g4P+uXJJ0
>>671
なんつーか、レビューサイト見て決めれば?
夜光さんのリアルライフゲーム、内容に比して挿絵は控えめ。
あのくらいの口絵や「3シェイク」くらいだったら普通に本屋で買えるけど、
自分の場合、表紙にピンクのティクビが露出していると妙に恥ずかしくて買えない。
それはさておき、夜光さんにしては珍しい男らしく気の強い受けで萌えました。
2カプの分量がちょうどいいくらいでそれも良かった。
675:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/30 12:51:34 zgtokyAL0
>>674
そうね。
すみません。
676:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/30 12:55:13 5P5XVgZqO
>>669
私だけ?て懐かしいな
挿絵も口絵も表紙すら要らん派だが、そんなの人それぞれだ
内容がエロエロなのにピュアピュア表紙じゃおかしい気もするし
で、どんな表紙でもどんなタイトルでもBL買うのは楽チン密林
677:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/30 13:48:35 jFM/ZUmN0
>>675
前にサスラが出たばっかの頃、その「楽園」を例に挙げてた人いたよ。
(だから「今回の本の話じゃなくて前回のことかなあ」って思ったんで)
ただ自分はウニット物はあんま興味なかったから
「設定が似てる」って言われてたのかどうなのかよく思い出せん。スマソ。
単に「なんとなく楽園思い出した~」って話だったかも。
678:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/30 13:53:17 zgtokyAL0
>>677
ありがとうございます。
レビュ見た感じそれっぽいし
思い出したって人がいるならそれ系なんだろうと思うので読んでみます。
679:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/30 14:41:29 QA5YASf00
夜光さんの新刊、表紙にキャラが4人いるけど
あれは受け攻めの組み合わせどうなってるのかな?
手前の黒髪が受けだったら好みなんだけど・・・
680:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/30 14:51:54 g4P+uXJJ0
>>679
希望の通りです。
こういう、表紙イラストで黒髪なら好みっていうのが、自分にはいま一つわからない。
男らしいイラストで白痴受けだったりするかもしれないし。
681:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/30 14:59:43 QA5YASf00
>>680
ありがとう
あの黒髪キャラのデザインが気に入ったもんで
自分はキャラの性格よりも見た目重視するタイプかな
基本的には男前が好きだけど、中身が男前でもイラストが可愛い系だと萌えられない
挿絵買いすることが多いよ
682:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/30 16:06:02 g4P+uXJJ0
>>681
なるほど。
IDが4Pだった。グッドタイミング。
683:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/30 20:19:28 eSRHCwbUO
黒髪が主人公、左が攻
後ろのCPは短髪のほうが受、ロン毛が攻>リアルライフゲーム
ロン毛の攻は夜花さんが言うように、ある意味珍しい攻だった。
受2が主人公襲う話も読んでみたい。
684:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/30 21:02:20 yT1fFfUr0
>>683
え?そういう展開もありそうな雰囲気なの?
なんか興味出てきたw
685:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/30 21:34:40 Ki98p8p9O
むしろ受×受がよみたい
686:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/30 21:55:03 eSRHCwbUO
夜花さんて誰だ。夜光さんだよ…orz
>>684
一応ネタバレ改行
受2がかなりのスキモノ(になってしまった)で、4Pの時、主人公の下半身を口であれこれしてた。
口絵を見てくれたら分かると思うw
あと、あとがきで夜光さんが受2はこのまま行くと主人公襲いそう…みたいなことを書いてた。
687:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/30 21:56:57 +3gCc3df0
リアルライフゲームは攻め×攻めは絶対ありえなそうだけど、
受け×受けはあり。4Pもその流れ。
2冊目出してくれないかなぁ。
夜光さんの言うとおり総受けになると思うけど。
受け1も夜光さんにしては珍しい受け。
688:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/30 23:08:32 yT1fFfUr0
>>686-687
4P自体はそう心惹かれるものじゃなかったし
カプ2の受は表紙見る限り好みじゃなかったのに…
本編ではないまでも受×受可能性ありか。
しかも興味ない容姿と思ってたらスキモノか~
ちょっくらポチってくらあ!
会社あぼーんで明後日から無職なのに…orz
689:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/30 23:29:34 Xr4RCTrV0
なにげにへヴィーだね
690:風と木の名無しさん
08/09/30 23:40:25 a7dFmyb30
>688
浮世の憂さを萌えで忘れるんだ…!
691:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 00:16:49 0QDYciT20
流れ豚切ってすまん。
SHYのうにっと特設ページで中身がちょっと紹介されてたんで読んでみたが、
catch upのページの文章が物書き初心者のもののような感じがして、どうにも合わなかった。
好き作家さんのは買うつもりだけど、この一冊目はパスだな。
>>688
がんがれ
692:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 02:26:38 Gqcrf71i0
〉688
悪いことの後には良いことがあるよ
693:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 05:14:37 B8+W9LWA0
>>691
自分もそう。あの文章見て萎えた…。
全サもないみたいだし自分も好き作家のときだけ買う。
1冊目はどうみても違うし
694:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 05:20:26 5wOBPgKh0
うにっとって一冊ごとに作家が違うの?
695:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 08:33:05 qdGdqx8FO
そこいらのレビューなんかよりこのスレのがずっと当てになる
特に、良かったレスよりも、駄目だったレスがw
うにっと新刊あらすじにどうも魅力感じなくて様子見してるんだけど
この分だとスルーで良さそうだ
続刊で面白かったレスがついたらまた考えよう
696:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 08:35:24 hF80YDKR0
>>691
読んできた
あれはひどすぎる
ちょっと唖然とするくらいだった
697:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 08:54:55 cu773tld0
>>691
catch up、本当にひどいな……あれをそのまま本に載せてるんだろうか?
自分はあの四人の中で本買ったことあるのは岩本、和泉の二人だけなんだけど
全員名前をよく聞く人気のある作家だから、集まったら面白いものができそうなのに。
あんな同人誌みたいな内容を第一作に持ってくるって、
力入れてるのか入れてないのか分からない。
けれど表紙の色が好みだから表紙のためだけに買ってしまいそう……
698:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 09:16:14 nnUb58zJO
>>697
catch upは本には載ってなかったよ。
本からの引用は、もう一つの方だった。
catch upはおまけショートみたいなものだと思う。
自分は本を読んだあとなので面白かったが、未読の人には意味不明かも。
699:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 09:16:51 K3t9y1ZK0
>>695
>そこいらのレビューなんかよりこのスレのがずっと当てになる
そうか?
自分はこのスレで読むきっかけになった作家さんがいるから
良かったレスの方を参考にしてる。
逆にダメだったレスはスルー
うにっとも新刊出たばっかりなのに、批判しか見かけないから
売れない作家が僻みで足引っ張ってんのかと思ってるw
700:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 09:22:46 pU6we1aw0
>>699
むしろ、熱心なファンが落胆してるんじゃないかと。
うにっとの新作の出来が良ければ我慢するだろうけど。
個々の作家の新作の方が嬉しいでしょ、ファンには。
701:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 09:27:52 K3t9y1ZK0
熱心なファンが最初の1冊読んだだけでこんなにボロカスに言う?
ゴメン、どう見ても自分には僻みにしか見えん。
702:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 09:29:38 h/eSBviz0
>694
SASRAは「一話ごと」だったけど、今回は「一冊ごと」に書き手が違うらしい
(和泉さんのブログ参照)
703:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 09:30:08 pU6we1aw0
>>701
一冊読めば、期待したレベルかどうかはわかるよ。
自分の好き作家じゃないと思ったらがっかりする。
そのレベルで書いちゃったのが自分の好き作家だったらもっとがっかりする。
704:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 09:31:49 lMvYMyrU0
売れない作家です。
なんでも売れない作家のせいにしないでください。
妬んで他作家を叩くほど落ちぶれちゃいません。
ID:K3t9y1ZK0は無実の売れない作家に謝るよーに。
705:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 09:40:43 cu773tld0
>>698
ありがとう。なるほど、おまけショートだったんだ。
>>701
熱心なファンは批判なんかしないとでも思ってるんだろうか?w
熱心なファンだからこそ期待を裏切られたらきつめに言ってしまうものだと思う。
ましてやアーサーズ・ガーディアンは発売前から特設ページ作られた大型企画だし
期待するなという方が無理。
706:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 09:48:10 K3t9y1ZK0
熱心なファンなら読んだんだよね?
バレでもいいから、もっと詳しい感想を聞かせてくれ?
707:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 09:49:27 EA/7ibFz0
801板はBL作家があれこれ工作してるから、いつも話半分。
708:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 09:58:23 uqAgqpg2O
とりあえず
僻みって単語でウヘェとなる
どこの板でも
709:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 10:32:13 87Z5Inw20
ID:K3t9y1ZK0の3つの書き込みまとめて見るときめぇw
710:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 10:37:19 TWzs6FPo0
ID:K3t9y1ZK0みたいのがいるから良かったレスは当てにならんw
711:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 10:38:33 K3t9y1ZK0
で、感想は?
712:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 10:43:42 rBCXm1O90
ID:K3t9y1ZK0はうにっとバニラの叩きレス希望してるようにしか見えん
713:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 10:45:09 TWzs6FPo0
>>711
自分では気付いてないの?
あなた病気だからすぐ病院行きなね
お大事に
>>697
714:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 10:51:19 K3t9y1ZK0
熱心なファンならルチルの連載も読んでるよね?
そっちの感想もよろしく☆
715:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 10:57:11 Vz+aH/pP0
数人が1冊にかかわってた前作ならともかく、
一人1冊で作者名を出さない意味ってなんだろう
4人中3人は新作はたいがい買うくらい好きな作家なんだけど
ユニット・バニラの売り方ってどうも好きになれない
それより個人で新作出してください、ひちわさん
716:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 10:58:37 RBVtAcsO0
なんとなく>>704がいとおしい…。
717:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 11:10:43 uqAgqpg2O
二次のアンソロとかならともかく
そこそこのキャリアがある人達の
ユニットって微妙だ
サスラは読んで無いんだけど
感想見ても成功とは思えないよね
2ちゃんだから?
個人ブログとかなら好評なのかな?
718:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 11:13:42 OvJGFAFOO
>>689-690、>>692
なんか禿増しありが㌧。
リアル~口絵(裏表紙)凄いらしいんで
会社最終日の本日、会社近くの本屋で買って
自棄混じりの度胸試ししてくるぜフヒヒヒ…
719:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 11:30:01 zSuTXd940
ユニットバニラは、ひちわさんに何とかして小説を書かせるための企画でしょw
他の人はわざわざ合作なんてしなくても、普通に本出してるもんね…
720:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 11:54:42 It51fUB10
ひちわタンのリハビリ企画なのか…効果あるといいな(´;ω;`)
721:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 12:02:33 nnUb58zJO
ここ見て夜光花さんの新刊買いに行ったら売り切れてた。
昨日は山があったのに……
これから都会に探しに行くw
722:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 12:09:22 K3t9y1ZK0
詳しい感想言える人もいないようだし
結局うにっとアンチがネガティブキャンペーンしてただけか・・・
723:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 12:09:37 GYE0UVJ20
2ch効果?
確かに読みたくなってきた。
724:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 12:16:17 DLCHt+mX0
硝子の騎士読んだー。
少しバレ。
SASURAの時には木原さんくらいしか作者がわからなかったけど、
今回は絶対にあの人だというくらいはっきりわかった。
受のキャラがポジティブシンキング可愛い系。
企画意図としてはこのシリーズコメディなんだよね?
どこで笑えばいいの?受がまったく家事が出来なくて、
ハチャメチャな料理作るとこ?キッチンボロボロにするとこ?
単体で出てたら佐々成美さんが挿絵してたろうなーという感じ。
ベタな話をトップにもってきただけかもしれないけど、
ベタすぎだよー。
次はハリウッドセレブらしい。今回よりは面白そうな感じがしたけど、
発売日には買わないな。みんなの評価待ちする。
725:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 12:42:51 pU6we1aw0
>>722
>>699を100回音読してこい
>逆にダメだったレスはスルー
>逆にダメだったレスはスルー
>逆にダメだったレスはスルー
自分で言っといて、ダメだったレスに延々からむのははずかしいぞw
726:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 12:43:32 OvJGFAFOO
>>724
なんだろう。
ウニットにはいない森本あきさん臭…
727:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 12:45:20 NyR1dKWK0
ウニットはちょっとって言う意見が分からない人は
○○と○○の音楽ユニットコラボはちょっと…って言う意見に置き換えてみると
よく分かるかもしれんよ。
単発だったら、欠かさず買ってるのに、
コラボになったとたん、(´Д`;) ってなることってよくあるじゃない。
これが、競作で一冊になってる企画なら自分は喜んで買うぞ!
728:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 13:19:52 K3t9y1ZK0
>>725
釣りに延々からむのははずかしいぞw
729:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 13:34:32 K3t9y1ZK0
読んでもいない本を否定するもはずかしいぞwww
これくらいでいいかな?
飽きたので映画でも観てくるー
今日はもうレス出来ないからね☆
730:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 13:35:22 K3t9y1ZK0
言い忘れた。
>>724
まともな感想ありが㌧
731:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 14:09:57 nC+DqTiA0
結局
おかしな人は放置しましょう
が正しかったのか…
732:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 14:18:36 pR3b4v/90
>>724
>受がまったく家事が出来なくて、
>ハチャメチャな料理作るとこ?キッチンボロボロにするとこ?
…ルコちゃんが出張してたん??
733:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 14:59:08 zSuTXd940
本当、それだけ見たら森本あき風味だねw
734:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 15:09:13 04Kwz7Fb0
>>727
まあ楽しめたサスラの時も疑問に思った
なんで小説でわざわざこんなことすんだろなーって
バラしてそれぞれの作家さんで書いてくれればいいのにな
ひちわさんの為とか何とかいう意見はあるけども
結局内輪受けというか、
仲間で一つの企画に取り組むのって楽しいよね☆という感じが
735:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 15:29:46 NyR1dKWK0
自分は最近(´Д`;) ってなったのは、
The THREE(布袋寅泰×KREVA×亀田誠治)かな。
無茶しやがってーーーって思った記憶があるw
ウニットバニラもそんな感じ。
736:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 15:46:33 78lBived0
あくまでエスパーだけど
木原さんだってたまにはゴージャスな攻めが書きたいのかもしれないし、
岩本さんだって猿にならない受けが書きたい時があるかもしれない
和泉さんだってキュルルーン☆なアホアホが書きたいのかもしれないし、
ひちわさんだって乳首を責めない攻めが書きたい時があるかもしれない
でもそれを作家本人の名前で出したら、確実にツマンネとか期待ハズレと評価されるよね
出版社にも止められるかもしれない
でもユニットなら、建前は誰がどれを書いたらはっきりと分からないから、本にできる
そんなメリットがウニットバニラにはあるんじゃないか
737:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 15:51:53 Hzfd+We20
本当にうにっとが、ひちわさんを書かせる為に~って言うのなら
ひちわさんの書いたのだけでもどれか教えてくれ。
それだけでも買うわ。
4人の内1人、自分的に大地雷作家があるから、うにっとはどれも買えない。
自分からしたら、うにっとがあるおかげで、
ひちわさんの新作はもっと出ない物になっている。
まぁそんなの読者のグチでしかないんだけどさ。
738:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 16:24:57 y5FckvnX0
作家にとってはいい企画でも
読者にとってあんまりメリットがない
自分も今回のはレビュー吟味して選んで買うよ
739:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 16:31:34 4cjE8k9e0
うにっとのはなしになると
必ずと言っていいほどひちわさんマダー(AAry になるのが面白いな。
むしろうにっとがなければひちわさんの存在を忘れて
プラ2や13階にも諦めつけられるんジャマイカw
740:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 17:05:26 m8Yqaf0F0
>>739
一理あるなあ
他人事だから言えることだけど
741:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 17:18:21 FIoR7MQ10
自分は4人とも買う作家なんだけど、うにっとはサスラ見た限りは作家の持ち味を消しているとしか思えんな。
742:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 17:36:33 EA/7ibFz0
こういうコラボ、同人誌でやりゃーいいのに、わざわざ企画を商業誌に持ち込んでる
意味ってなんだろー。
CD仕事入れて、男性声優呼んで、キャッキャしたいのかな
743:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 17:43:50 DcR363Fg0
単に話題性だと思う
744:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 17:49:22 NyR1dKWK0
仲良しごっことかかなあ~?
それとかF4みたいな、選民意識か…
あのかたがた…みたいな?
745:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 17:51:07 7equOOAH0
>男性声優読んでキャッキャしたい
こんなことで喜べるのは声ヲタだけじゃないの
BL作家がみんな声優大好きだと思ってんのかな
746:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 17:52:10 OE5XFwkp0
普段四人とも読んでないといまいち楽しくないからかなり濃い人向けの企画だね。
747:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 18:38:01 mA835ZgdO
同人だと自分で金出して印刷の手配やらなんやらをしなきゃいけないけど、
商業なら純粋に書くだけでいいからじゃない?
雑務は編集者がやってくれるもの。
在庫も出版社抱えだし。
748:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 19:04:57 v8qxAjbGO
四人とも層が微妙に違う固定ファンついてそうだから
新規読者獲得狙いという意味では出版社側にもメリットあると思う。
749:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 19:44:19 hm1i2rBU0
4人とも作家買いしてるけどサスラは好みではなかった…
やっとデコイ2冊読んだ
激しくカメ奴臭を感じたが両方好きだからいいや
750:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 19:45:57 q8y3ekMNO
総ホモ環境で、各カプをそれぞれが担当して、作家名出して…とかならよかったのになー。
月村さんと月夜野さんがやってたおおいぬ荘シリーズは、普通に抵抗なく読めたし。
互いにカプ設定をシャッフルして、それで、普段あまり書かないカプと作家の組合せを読める、とかなら
ホイホイついていったかも。
木原さんの大富豪大人の余裕攻とか、和泉さんの貧乏けなげワンコ攻とか
ひちわさんの陰で耐える儚げな乙女受とか、岩本さんの一見真面目なヤンデレ受とか。
751:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 20:00:46 EA/7ibFz0
>>745
和泉さんは声ヲタ
752:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 20:40:31 v8qxAjbGO
>>750
どれもこれも定番なのに、その組み合わせだとご乱心に見えるなぁw
753:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 20:46:04 t47eTdVb0
はるか昔にJUNEで紫音と綺羅ってリレー小説あったよね。
あれなんかは個人的な好みを盛り込んだ、でも本筋は1本で面白かったけどなぁ。
754:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 20:48:35 qhmAA8AM0
>750
おおいぬ莊は月夜野さんと菅野さん
755:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 21:06:51 NBd7m3BY0
>>753
文庫で読んだけど、下巻は温帯一人でかいてたよね・・・?
756:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 21:09:49 KOj+HX6j0
>>754
月村さんと書いてあるので、慌ててポチるとこでした。ありがとう。
うにっとバニラ、ひちわさんが担当したら誰か教えてください。
正直、他の方は見事に地雷作家です。
757:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 21:30:00 q8y3ekMNO
>>754
ご指摘感謝します。
全巻持ってるのに指がすべりました…
>>756
お騒がせしてあいすみませんでした
758:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 21:39:12 XjpOBUrR0
>うにっとバニラ、ひちわさんが担当したら誰か教えてください。
>正直、他の方は見事に地雷作家です。
気持ちはわかるが、他の3人が好きって人もいるんだよ…
ひちわスレじゃ教えてくれないの?
メンツに入ってるのは確実なんだから、4人全員平気だから
絶対読むよって人がひちわスレにもいそうなもんだが。
759:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 21:50:27 rBCXm1O90
そこまで地雷といいはるからには読めば絶対わかるのだろう
もう人柱を兼ねた鑑定人になれよと思ってしまったw
760:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 21:53:10 zayZ9MYI0
ひちわファンてイタイと言われたいんだろうか…
自分で読んで確かめろよ厨房
761:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 22:09:22 ETgsy9pC0
岩本さん以外儲と言っていいレベルのファンなのに
(岩本さんも読む機会がこれまでなかっただけで嫌いな訳ではない)
SASRAで全く誰がどれ書いたか分からなかった私参上。
好きな人には逆に分からんもんじゃないかと思うので、そのお願いは無駄だと思う。>>756
嫌いな人の方が当てそうだけど、嫌い作家に対する先入観も強いと思うので
当てにならなそうだし。
762:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 22:10:08 VLc5WLfeO
>>450
木原さんの大富豪大人の余裕攻め読みたすぎるw
763:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 22:20:25 b8+TxYFe0
>>762
マジレスするけど、無理だとオモw
764:新板設置について相談中@板スレ
08/10/01 22:31:21 uQX8ETSOO
>>741
まさにそれ!
個性を殺し合っちゃってるよね。
サスラも買ったけど、私は4人の中に一人だけ苦手作家がいるから、恐る恐る少しずつ読んだ。
誰が誰だか解るような解らんような。
今度のは1冊ごと違うというのなら、個人名も公表してくれよー!
765:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 22:43:57 xRX4MQTV0
うにっとばにら関連
語りたい人々は専スレでも作って移動してほしい
766:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 22:44:56 rb7ML1lR0
私はサスラは結構楽しんだけどな
木原さんとひちわさんはかなり読んでいるのでわかったような気がする
767:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 22:55:02 m2oYLNVNO
AZのべるの火崎…
どれを読んでも、本の厚さと同じく内容薄くて驚いた
リンクスとかは割と好きなのにヒドイよ
なんでなん?
768:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 23:44:07 ks/+BdXn0
リンクスのは薄くないの?
火崎さん、何年か前まではたまに読んでたけど
ものすごい手抜きっぽい上に文章もスッカスカで
酷いのばかりなのででずっと読んでないよ。
うにっとは今月刊のタイトル見て吹いた。
どんな話なのかちょっとワクテカしてきた。
769:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/02 00:31:22 fQCL1vcVO
>>736
>乳首を責めない攻め
フイタwww
770:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/02 12:21:13 P9v54MJKO
どうせ競作とか合作させるならまるっきり作風とか攻受感とか
違う人同士が見てみたい
甘々ベタベタ系とガチンコ凌辱系とか、朝チュン派とエロエロ派とか、
細密に心情書き込む人と描写で読み取らせる人と散文的な人とか
企画の段階で険悪なムードになってそうな人たち同士だと尚可
771:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/02 12:28:19 MaLXtxDG0
アホアホ系作家の合作を読んでみたい。
相乗効果ですごい電波CPとかトンデモ設定とか出てきそう。
772:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/02 13:09:08 7tlgTVny0
ラピスで鈴木あみ、バーバラ片桐、水戸泉の対談があって面白かったから
その3人プラス森本あきとか南原兼で読んでみたい
773:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/02 16:18:39 ErBP75JX0
しかし、ウニットバニラは新作すでにCD化が決定してるんだね。
それって大丈夫なのかな?
もう原稿自体は全部上がっているのか、出来上がってみたものの
内容は…にならないのだろうか?
774:767
08/10/02 18:48:52 xKHhM5cjO
>>768
リンクスも薄いっちゃ薄いんだけど
一冊だけ気に入ったのあって、後はおっしゃるとおりスッカスカが多いのだけど…
AZはそれを上回る程薄くて思わず書き込みしちまった
なぜかPNが三文字の作家をつい買ってしまうんだよね
和泉桂 綺月陣 火崎勇 岩本薫 橘紅緒 椎月夕 生野稜 etc…
775:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/02 20:35:24 fQCL1vcVO
>>773
キャストさえ鉄板なら大丈夫
776:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/02 21:17:03 7FvoYMEl0
日向唯稀・森本あき・南原兼のトリプル合作とかどうだろう。
自分は多分読まないけど。
777:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/02 21:39:39 43yEzlm70
むかーしバーバラ片桐と鈴木あみが合作でノベルズ出したことあったんだが、
知ってる人少ないだろうな…
シリアス物で微妙に電波っぽかったけど、正直今ひとつだった。
当時それなりに両者のファンだったが、合作はもうやめてほしいと思った。
778:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/02 21:45:07 E4ziVbPk0
バーバラ片桐と水戸泉がシナリオのゲームもあったな
個人的になかなか良い電波っぽさだった
779:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/02 21:56:16 aJi8KnbY0
学園プリンスだっけ。ものすごい電波だった記憶が。
780:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/02 23:40:40 aXPPZU7/0
あれはオヤジ×オヤジとか学園ロボとかすごかったな
781:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/03 00:00:43 Vj0uYLFxO
>>772
なんか電波通り越して放射能だなw
782:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/03 00:05:44 TBkeHRVS0
>779
二人がシナリオだったのは、えすけぷだよ。
783:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/03 09:33:22 4VWdnTZz0
>>768
うにっと、最初だけ読んだ。
バレというほどバレじゃないけど・・・・
眼鏡をかけてる人は大丈夫だが裸眼の人に怯える受け。
受けは、もちろん伊達だがメガネっ子、そのうえドジっ子
攻めも神経質なインテリ眼鏡。
眼鏡スキーな自分は思わずカフェオレ吹いた設定w
自分には誰が書いたか、まだ判らないけど
木のつく人ではないのは確か。
うにっとだと身構えなければ、本の作りも凝ってるし
そこそこ面白いと思う。
784:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/03 10:11:23 TBkeHRVS0
自分は読んだことないテイストだったから
岩本さんかなあ~って。とっつきにくかったよ。
785:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/03 12:24:43 0ISc1sfcO
うにっとの流れ豚ぎって申し訳ないんだが悶々してしまっているので誰か解決してくれ
※以下は他人同士2のバレはいるので注意。
ラスト前で帯を抱く意味がわからん。
聞きたくなかったら口ふさげよ!嫌だったらホテル出ろよ!と思ってしまったよ…
展開的にはいいんだけど動機がイマイチ腑に落ちないんだ。
786:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/03 13:40:10 jHdhjWn+0
他人同士2はラスト3ページの描写がしびれました。
遠ざかる足音、靴を履く音の描写がうまい!と思った。
秀さん、またこういうの書いてほしい。
>>785
バレあり改行。
あれはあれでいいんだと思う。
相手が望んでいることだとわかっていながら、抑えられない怒りから、辱めるために犯したいという欲求に勝てなかった。
殴るという選択肢はないだろうからねぇ。
787:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/03 17:04:33 KW4RhYFq0
>>785
バレ有改行
>>786さん+帯の言う「強がり」なんだろうなあと。
帯と付き合ってた頃よりずっと大人になってうまく立ち回ってるつもりだったのに
不安定な関係の暁とのことを
「ひとつのことに固執する」「バカな夢みるのはやめなよ」って言われて
自分でも不安に感じてたことを指摘されてまた子供扱いされて
「夢なんか見てない。自分はあの頃より大人になった」ってことを
行動で見せつけたかったんだと思う。
それが帯のいう「強がり」で術中にはまってるってわかってても。
788:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/03 17:37:22 z4rypiCH0
新刊の内容について行明けで教え合うのは結構見るけど
新刊の感想みたいなのを行明けしてまで話し合うのって珍しいね
よほど面白いのかな?秀さんの新刊。
でも「他人同士2」ってことは、続編だよね。
続きものじゃなきゃ手を出してみるんだけどなー
789:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/03 18:09:54 KW4RhYFq0
>>788
>よほど面白い
最近の秀さんが奇抜設定に重きを置いた習作っぽい雰囲気だったので
ちょっと古いとはいえお仕事描写満載の前の作風っぽいのが
昔からの秀儲とか仕事描写好き派にはうれしいんだと思う。
主人公も性格も飄々としてるけど自信家のゲイみたいな
受の性格としては変わったタイプだし。
今月末の3で完結予定なので
続きもの苦手なら完結してからの評判聞いてから
手を出したほうがいいかも。
っつか2巻のヒキはすごいwから特に秀さんに興味ないなら
今から読むより待ってから判断したほうがいい。
790:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/03 22:29:09 nF5LmAeV0
他人同士が秀さんの原点だとすると、ぜひ立ち戻ってほしいところだな。
どの作家もワンパターン化すると、だいたい受けって流され系になるよね。
古くからの信者ではないが、秀さんの中で、受けが男らしい他人同士とくちびるに~は大好きだ。
逆にこれだけ書ける人なんだと思った。
791:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/03 22:37:14 NFkAw5H20
他人同士は秀さんがデビュー前からやってる同人誌の話だから
やっぱり秀さんにとっての原点なんだろうなーと思う。
編集者に口出しされずに自由に設定決めて書いてるわけだし。
(もちろん商業化にあたって多少は手直ししてるだろうが)
自分は他人同士はあまり合わなかったが、作家さんの萌えの原点みたいな
作品を読むのは好きだ。
好みの設定でなくても勢いで読まされるというか。
792:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/03 23:28:55 r5TBFn1o0
他人同士、文庫化されるときいた時は
コンパクト!扱いやすい!大歓迎!と思ったが
挿絵が… 目が拒否して読めない…
新藤さん別に嫌いじゃないんだけどorz
同人版のが神すぎたんだよな
いっそ同人版表紙壁紙印刷して表紙つけかえようかとか
阿呆なことを半ば本気で考える週末…
793:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/03 23:41:44 TBkeHRVS0
他人同士ってグラスブルーから出てるのと
挿絵変わってるの?
自分、アレを先に読んでたから、後からの秀さんの作品見て
惜しい人を亡くした…と思っていたよ。
挿絵もよかったな。
794:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/03 23:53:30 nF5LmAeV0
>惜しい人を亡くした…と思っていたよ。
吹いたw
同人版のカバー・挿絵もよかったけど、自分は新表紙も好きだ。
受けが傲慢な部分を隠して飄々とクールに見える。
795:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 00:03:37 9KDxumSc0
新藤さんの絵は薄くて邪魔にならない印象だ。
話にあうかあわないか以前にあんまり記憶に残らないから
ある意味挿絵向き。と思ってたけど。
グラスブルーの結川さんの絵は、なんかキャラの性格そのまんま
って感じではまってたからなー。
いっそ挿絵なしで、同人版の表紙だけつかってほしかった(無理
796:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 00:33:31 shXsSKJLO
ここんところの秀さんはトンチキ電波設定のエロSMばっかだったから
基本的にそっちも好きとはいえ、いいかげん辟易してたんで
他人同士は久々のお仕事&かけひきメインが読めて楽しかった。
秀さんに関しては社会的に自立した仕事出来る受の方が好み。
ルビーのは二冊とも正直ガッカリ…
797:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 01:31:59 q4yI3dAK0
秀さんの最近のは職業○○×職業○○を編集と相談して決めてそっからストーリー
作るっていう流れ作業があからさま過ぎてなかなか手が出しにくいよ
BL小説リストHPとかでカップリング表示わけされるためにそうしてんんかと思う位だ
798:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 02:21:57 LOTsHJv7O
他人同士は受けも攻めも常識人だから安心して読めていいと思ったw
仕事描写のある小説でとんでもない行動されると別の意味でハラハラして恋愛を楽しむどころじゃなくなるw
新藤さんの挿絵、サッパリしてて小説のイメージが変わらないから結構好きだなぁ。やっぱり人それぞれだね。
799:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 07:49:20 WCV9cHgf0
秀さんの文章を楽しめる人が羨ましい(皮肉とかじゃなく)
評判いいんで灼熱のなんちゃらっていう本読んでみたんだけど
内容はさておきとにかくひたすら文体が肌に合わなかった…
この人、ウェブ出身じゃないよね?
800:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 08:47:54 LOTsHJv70
>798
私も新藤さんの挿絵、サッパリしてて小説のイメージを損なわないところが好きだ
ただ、同人版での結川さん表紙は、
サッパリしててイメージ損なわないところは一緒なんだけど
なんつーか・・・表紙買いを誘うタイプっていうのか?
総集編とか表紙のためにご祝儀買いしたなー
最近のラノベ挿絵ではアニメっぽい絵柄に変えてて(内容にはあってるけど)ちょっと残念。
801:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 09:13:17 VHxAc7jW0
秀さんはライターつかエディターやってた人。あと二次かな。
BL書くようになって、改行が増えたw
編集指示が入ったんだろーなー。
「ラノベで小説本文ページが黒いなんてありえません!」とかw
私も最近の文章は苦手だ。
大量に書いてるせいか、文章の癖が強調されててなんかうっとうしい感じ
他人同士、書き換えずに出してくれてよかった。
802:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 09:27:35 GVtOLrcZ0
秀さん、最近のはエロ三昧だけど(エロ書くのが好きで好きで仕方ないらしいけど)、
他人同士2読むと文章うまいなと思った。引き込む勢いがある感じ。
同人版だと独白が括弧つきで、小説書きなれてなくていかにも同人ぽい感じだった。
ライターだと思ってたけどエディターだったのか。
そういう意味でも他人同士は本当に書きたくて書いたものだったんだろうね。
803:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 09:36:25 VHxAc7jW0
一応書き添えておくけど、BL系エディターではない
「エディター」と一言で言っても、扱うものによって仕事内容ぜんぜん違うしね。
以前サイトの日記で見た感じでは雑誌?ゲーム系情報誌とかかな
他人同士の仕事描写は実生活があらわれてるっぽくて笑ったw
804:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 09:54:03 2/0oGo7VO
>>801
ああ納得。>エディター
改行少なめで一文短めだよね。
>>799
文章合わないっつーのは好き好きだから
仕方ないけど羨ましいのは分かるよー。
自分はビッチ受とか好きなんだけど
和泉さんの文章が合わなくてせいかんじが読めない。
ハマればすごい萌えそうなんだけど
集中できないんだよなー。
今回の秀さんの当て馬みたいなビッチ受読みたいわ。
805:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 11:07:15 LAOVhg1dO
他人同士は新書だけ読んでて同人のほう知らなかったから、続きが読めるのは嬉しい。
関連してふと思ったんだけど、雑誌掲載しかしてない作品とか、出版元の事情で続き出せなくなったシリーズとか、
単行本化する予定立たないなら、さっさと本出してくれるとこに権利売ってくれたらいいのに。
最近ルチルがそういうレーベルになってきてるけど…。
前に小bに掲載された高遠さんの車椅子受の話とか、杉原さんの兄弟ものとか、切り抜きでとってはあるけど、
やっぱり本の形で欲しい。
アンケはちゃんと出してるんだけどなー。
806:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 11:08:56 hafX+0c2O
遅くなりましたが>>785です
>>786-787
ありがとう!補足してくれたお陰で喉の小骨が取れた感じだ。
もう一回読み返したらすっきりしました。3巻まで楽しみに待つ事にするよー
挿絵は確かに結川さんが馴染みあったので違和感あったけど、新藤さんも今では大丈夫だな。
同系統のレーターさん選んでできるだけ近い方向にしてる感じがする。
エディターとは知らなかったなーだから熱の入った描写なのかw
文章は基本読みやすい方かな。「~たっけ。」と来るのだけはいまだに慣れないけど…
設定が好みだけど文章が読めないのは悲しいよね。よくあるわ
807:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 12:46:01 dfVnLA460
>>805
ルチルいいよね。新書が文庫になるのもよい。
杉原さんは、
完結させた話にページ数の都合で続編書くのって
モチベーション高くないと出来ないから、作者都合では。
下手なの書いて、「これなら続編なんかない方が良かった」とか
言われたらへこむし。ある程度時間たつと雑誌掲載分も
書き直したくなるだろうし。新作も書いているしね。
雑誌掲載作は2本あわせたら1冊になるくらいの長さに
ならないのだろうか。そしたら書き下ろしなくても本にならないかな。
808:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 14:42:51 OlbzMx2v0
>>802
独白を括弧つきで表現するのって
普通の一般小説でもみかけるよ
あれって技法の一種なんじゃないの?
809:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 15:20:14 34mFP4aL0
>808
確かに()つき独白はすこし古い印象、というか
特に娯楽系小説の流行り文体では、最近あまり使われてないかもね。
でもそれで「小説を書き慣れてない」はないよないくらなんでも。
>802 の「小説書きなれてなくて」は、もしかすると
「BL小説書きなれてなくて」って意味なんじゃないか?
じゃなかったら >802 が個人的に定義づけしてる「小説」の基準を満たしてない、とか。
810:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 15:51:30 NDAUK+Lp0
>>809
今まさに整理していた古雑誌めくっただけでも内田康夫、綾辻行人が使っていた。
どっちも「小説を書き慣れていない」はないと思う。
811:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 16:44:57 NEAJWvkr0
秀さんの文体が苦手って人が他にもいてちっと安心した
自分は漢字の開きかたが合わなくて、読んでて痒くなってくるんだよね
812:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 17:06:31 Y/lc0v/S0
自分は秀さんの言葉の選び方が苦手
うまく説明できないけど、どうも下品に感じちゃって萌えないまま読み終わる
それと、文のリズムが合わない時もあるな
特にエロ直前とか最中とか、一文一文がみっちり詰まってて、くどいなと感じる
スピードについていけなくて置いてきぼりになることもあるから
体の調子が万全じゃないと疲れるw
好みの文体って人それぞれだよね
813:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 17:22:04 X4gQ3UNG0
>811
そうそう、漢字の開き方、私もそこが駄目だ。
「他人同士」が気に入って、その後しばらく作家買いしてたけど
BL慣れするにつれ?文体のむずがゆさが際立ってきて脱落…
でも他人同士だけは今も好きだ、文体も今ほど痒くないし。
書き直さないでくれて本当によかった
814:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 18:17:52 GVtOLrcZ0
>>809>>810
括弧が付いてるから書きなれてないは言い過ぎかも。
普通の小説のようにちょっとした独白でかっこ使うのではなく、
結構長い独白も、地の文に埋めるのではなく全部カッコ付きだったから、ちょっと鬱陶しく感じた。
まあそれを含めて同人版の方が「小説(not BL小説)を書き慣れていない」と感じたんだ。
今も、文が固いとか、文自体がやさしさがないとか感じるけど、
文を畳みかけて煽ってく感じのスピード感があって好きだ。
こういう文の癖も雑誌の仕事経験あってこそなのかな。
815:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 19:24:22 5+4rXLnz0
秀さんの漢字の開き方って気にしたことない…
と思って未読のルビー文庫で確認。
ほんとだw
ハルヒンぽいかな、でもハルヒンより頻出だからこだわってんだろうな。
816:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 19:56:17 0ARlyEkC0
>814
なんだ、要するに
「普通小説ではちょっとした独白でかっこ使ったりする」 みたいな814的小説ルールがあって、
それを抑えてないから「小説書き慣れてないと感じた」 そういう話?
あのさ、814以外の人は当然814ルールは弁えてないわけで。
特殊な自分ルール前提で話す場合は、その前提説明からはじめないと
意図するところが伝わらないと思う。
てかそういうのはブログとかで書いた方がいいかも。長くなるだろうし。
しかし814的「普通小説」って具体的にどんな作品のことなんだろう…ちょっと気になる。
817:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 20:10:20 7yYEsv0g0
秀さんってそんなに熱い儲がいないと思ってたから、
816みたいに必死に食いついているのがいてびっくりした。
818:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 20:12:19 TDzu7Vz10
昔の小説って()が心の声で「」が音声ってイメージがある。
ソースは昔のジュナイブル…
極端な例を挙げると
主人公:「あっ、○○君…」
心の声(うっそー、まじ?憧れの○○君が声かけてくれるなんて☆)
ってなノリとか。
昔のコバルト文庫とか。
単に古いってことじゃね?そして814は若者。
819:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 20:19:42 x3glprHM0
受視点の三人称や一人称の文章で、突然()が出てくると驚くな。
地の文もほぼ思考なはずなのに。
820:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 20:41:13 fZEs/hOH0
ラノベ(BL、少女小説を含む)は特に表現の流行り廃りがあるからね、
今の流行じゃないよッ 的若者の主張ならまあわかる。
でも「小説(not BL小説)」と強調までされちゃってるからなあ…
821:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 20:55:35 syWYDJPo0
文体が特徴的ってあんまりよく分からないけど
ああこの人だな、って表現はあるよね。
和泉さんの「おいしい…」とか。
喘ぎ声も木原さんの「ひいっ」とか。水原さんの棒読み風「ああっ」とか。
822:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 21:06:02 sM0EkTfW0
>>818
せつこ、それジュナイブル違う、ジュブナイルや!
823:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 21:13:58 7yYEsv0g0
夜光さんの「あーっ」もね。
824:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 21:18:23 CtOL5IRA0
ハルヒンなんかスレタイにまでなってるしw
825:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 21:59:17 FgIRZ2UOO
喘ぎ声とか嫌がる台詞は「、」が多いほど萌えるなぁ。個人的に。
「あぁん」って書き方はなんか笑ってしまう
826:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 22:16:00 gbH2UtK50
受けが喘げば喘ぐほど悦ぶよ。個人的に。
「あぁん」でも「やぁん」でも「ひゃぁん」でも何でもござれだ。
BL読み始めの頃は「こんな喘ぎはねーだろw」と思ってたんだがな…
827:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 22:20:00 xPLXHnAFO
豚切スマン
榊さんの「ミントと蜂蜜」読んだんだけど
受けのあまりの無神経っぷりに久々にBL小説でイライラしたよ
無自覚で無邪気なふうを装ったわがままな受って苦手だ
828:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 22:25:33 2nteOq2k0
()付きといえば、鳩村さんの本でエチシーンを
< しばらくお待ちください >
で飛ばしてた話があって、ちょっと驚いた記憶があるw
829:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 22:32:10 x3glprHM0
>828
それ商業誌? すごいね
830:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 22:36:26 ksy3e5kL0
暗転して「熱烈合体」のテロップが出る映画があったよな…
831:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 22:38:05 00dDV4Tc0
>>828
噴いた。
プラチナとかラヴァーズでそれやったらすごいだろうなあ。
832:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 22:38:36 FgIRZ2UOO
>>357
遠いレスですまんが、五百香さんまたシトラスで出すみたいだよ。
KISSと海賊の「世界観」でだから主人公たちは違うみたいだけど
シトラスじゃなくてもメジャーなBLレーベルで出せばいいのにな~
833:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 22:53:58 sPhTqyF60
>830
釣りバカw
834:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 23:12:31 CtOL5IRA0
新聞小説で小説内では具体的に書いてないのに
挿絵で椅子に洋服がかけてあるのがエロイとか
いうのがあったな。
835:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/04 23:59:05 8srKF56L0
>828
何それ、どの本?
鳩村さんの本はほとんど持ってるけど、見たことないな。
積んでる中にあるのかな。
836:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/05 00:42:48 paauxaMRO
>>831
半分くらいの薄さ(物質的な意味で)になりそうw
837:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/05 02:17:29 SYiUEnLZ0
>>835
828じゃないけど
■「愛の言葉を覚えているかい」ガッシュ
< しばらくお待ちください > みたいなとぼけたシーンがよく合う受け攻めだったw
ちなみに、しっかりやってるシーンも別にある
838:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/05 14:40:38 a71rZSNGO
>>836
エコ
839:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/05 15:09:18 0qOlmdIC0
>>838
テラロハスwwwwww
840:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/05 15:57:50 g038rHV80
究極のエコはPDFだと思ってしまう
841:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/05 17:55:54 S0NIE8HG0
低価格のノートPCで良さそうなのが出たら、
電子書籍に切り替えようかと思ってる。
新書ってけっこう場所取るし。
842:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/05 21:43:27 K9dUQG+Y0
電子書籍は便利だし、隠れて読めるのでもっと普及してもらいたいけど、
発行が紙より遅いのがちょっと。先行発売のやつはあまり
触手を動かされるのがなくて。
843:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/05 21:49:19 LbWD32ik0
電子書籍だと作家さんに入るお金少なくなって
大変そう・・・
844:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/05 21:53:22 RvuYYt2/0
>>843
え、印税自体は変わりないのかと思ってたんだが違うの?
845:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/05 22:40:53 YpxU4BAf0
>>843
何でもそうだけど、ある程度普及したらコストが下がってかえって増えるんじゃ?
846:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/05 23:23:10 yc+S1Boa0
目指すところは薄利多売か?
採算ラインってどうなんだろうね。
847:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/05 23:24:45 HHPIjC51O
最近買った本が実は続編だったのがわかり、まぁいいやと思って読み始めたんだけど、
何か好きな感じだったのと今日ちょうどまた本屋さんに行ったのもあって、一作目も買ってみた。
・・・・・・どっちから読もうか迷った。
続編の方は三分の一位まで読んじゃったんだけど順序的に最初から読んだ方がいいのか・・・。
みなさんならどうする?
848:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/05 23:26:14 wVo0zOE/0
>>847
自分は最初から読まないと落ち着かないタイプ
849:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/05 23:27:04 wqt5tDSp0
自分は、寝ながら読んだり風呂入りながら読むのが主だから
電子書籍はパス。
同じ金額払うなら、紙で読みたいよ。
まあ、1冊100円なら読んでもいいかなくらい。
850:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/05 23:28:30 33kZZc5S0
風呂で使えるガジェット出たら紙だなw
851:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/05 23:30:31 rFct8k9u0
本はいつもベッドで寝転がって読むから断然紙媒体派
本一冊分をモニタで見続けるのは目が疲れる
852:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/05 23:35:27 yc+S1Boa0
絶版になってるような奴はどんどん電子書籍にして欲しいなあと思う。
再販は難しいだろうから。
853:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/05 23:38:12 oTxPI3uN0
好きな本は出来るだけ持っておきたいから紙派かな。
元々目が悪いし10年20年後に1冊読み終わるまで
モニターを見続けられるとは思えない。
もっと目に負担のかからない機械が出来ないかね。
854:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/05 23:41:51 erQUwre80
自分はPDAとか携帯に入れた電子書籍を、防水パックに入れて風呂で読む。もちろん、ベッドでも読む。
灯がいらないから結構便利。
現在は絶版の本を買うくらいだけど、発売が紙媒体と同時で値段が7割だったら、こっちで買うかも。
もちろん、印税は作者に紙と同額払って欲しい。(在庫とか流通が違うんだから、印税率あげていいと思う)
855:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/06 00:06:46 AV0yPdCh0
電子書籍は、パラパラーっと捲って、お気に入りの本の
読みたいシーンだけ読むのが難しいのが難点。
液晶で、流し読みするのは結構難しい。目が疲れる。
技術の向上と読み手の慣れで解決するだろうか。
856:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/06 00:53:33 FTClR5/20
携帯や本を風呂にまで持ち込む自分って少数派だと思っていたけど、
結構いるんだな。
絶版本は自分も電子書籍化してほしい。電子の売り上げがよくて
復刻版がでるにしたって、挿絵や装丁が変わったり、
加筆があればコアな読者はまた買う。
とりあえず出版社に損はない気がする。
本音を言えば電子書籍は安くなって欲しいけど。
昼食代より高いってどーなんだと思うから。
857:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/06 00:59:34 EwuSjBsi0
気に入ったところへは「%指定」で飛べば楽々。
挿絵が無いから後で書籍を手に入れた場合、自分の中のイメージとのギャップがあるね。
紙媒体より数百円でも安くなったら私は電子書籍のほうが都合が良いな。
BL本は保管の問題があるからさ。
858:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/06 01:03:45 0VsqGSlp0
お風呂で読むときって、どうすれば濡らさないですむ?
雑誌は読み終わった後捨てるので、おしげもなく風呂場で読めるけど
小説やコミックとかは怖くて持って入れない
859:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/06 01:53:36 m/JdbwBb0
お風呂で本読むのって、お湯ん中に落としさえしなければ
意外と濡れないよ。
自分、半身浴ん時によく本持ち込むけど、表紙のカバー外して
あとはタオルでこまめに自分の手の汗と水気を拭き取れば
そんなに本はダメージ受けない。一番気をつけなきゃいけないのは
天井から落ちてくる水滴くらいかな。
860:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/06 02:21:25 FTClR5/20
入浴して、風呂のふたをして、ふたの上にタオル乗せて、その上で本を読む。
本は紙のカバーをつける。多少の湿気は紙カバーが吸ってくれる。
あとは上と同じでタオルでマメに手を拭けばなんとかなる。
でも、ノーダメージってほどではないと思うので、
神経質な人はやめた方がいいと思う。
861:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/06 02:26:14 7nnMxDNG0
>860の方法で読んでたが
フタがずれて湯船にまるごと本をドボンさせた自分が通りますよ
多少濡れるくらいどうとも思わないけどさすがにあれは悲しかったんだぜw
862:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/06 03:20:19 MFk/SPH/O
携帯とか電子書籍、防水対策はできるとしても、風呂場の室温とか湿気にやられたりしないものなの?
雑誌持ち込むのすら躊躇ってしまう自分には出来ない
863:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/06 03:59:48 xXsCGX0J0
電子書籍は目に負担がかかりすぎる。PCの画面ですら長時間見続けるとかすんで字が見えなくなる。
本は場所をとるし重すぎて床への負荷がすごい。
でも、冒頭だけ読んで、パラパラめくって後半の気になったところから読んで、
冒頭の続きに戻って読み終わるから、電子書籍は無理だ。
でも、どっちも地球に優しくないよね。
864:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/06 11:01:34 KjVu5eiN0
BLの読者ってわりと年齢層高いしなぁ…
将来の視力のことを思うと、電子より紙のほうがありがたい
自分、すでに長時間モニター見れないw
絶版になった本が電子で復活するのは嬉しいんだけど
(昔のやつって文章に古さが滲んでるから、書籍として再販売はムリポだ)
865:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/06 11:08:22 mDatqLnZ0
プリントアウトサービズがあるといいなw
866:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/06 11:32:59 cW23Qg3t0
自分も断然紙媒体派だけど、
再版の難しい絶版本が電子化で読めるようになるなら嬉しいね
867:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/06 12:24:54 V7SYHnljO
挿絵は紙で見たい!
液晶だと多少ぼやけちゃうし
868:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/06 12:32:51 knKdvf+t0
やっぱ紙媒体のがいいよね。
本当に気に入ったのは、手元に置いておきたい。
装丁でスゴクいいのとかもあるし。
869:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/06 17:31:30 9oBNJ/5BO
好き作家の本や気に入った本はどっちも買ってる
紙の本が好きだけど大量にあるとすぐに見つけ出せないし
どっちにも利点があるから使い分けてる
BL業界にかなりお布施してるなw
870:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/06 23:39:12 1oSyybmw0
小説は紙がいい。
(マンガは試し読み感覚でちょっと買ってみる事あるけど。
でも絶版本の電子化は大賛成!マジで各出版社さんおながいします、だ。
871:風と木の名無しさん
08/10/08 01:59:52 0LhgKaZ9O
わかるわかる。わたしも紙媒体派だけど絶版本は出して欲しい。
シリーズもの揃えたくて古本屋かけずり回って揃えたはいいが最終巻がどうしても見付からないときの虚しさといったら…
872:風と木の名無しさん
08/10/08 02:24:11 OEde+CXj0
いや、1巻目だけが見つからずどーしようかと…。
読むに読み始められずーw
873:風と木の名無しさん
08/10/08 12:50:04 xiQvzmCMO
豚切って質問。
夜光花って堕ちる花みたいな作品多いのかな?
設定やストーリーはいいんだが、近親とかわいい受にあまり興味がないので萌えがなかった。
あとスーパー攻様も。
874:風と木の名無しさん
08/10/08 14:16:15 zfwt1Qb80
>>873
堕ちる花を読んでないんでなんとも言えんがそーいう作品が多いわけでもないと思う。
>近親、かわいい受、スーパー攻様
ただ攻の執着系が多いせいか
対する受が性別受まではいかないまでも大人しめが多いような気がする。
この間このスレで話題になってたリアルライフゲームの受は
プライド高くて気が強いツンデレ系だったけど。
875:風と木の名無しさん
08/10/08 15:47:06 lufiiZ4A0
>>873
ソムリエスレでちょうど夜光さんを勧めてきたとこです。
近親は他はない。
受けは最近のはわりとかわいい流され系受けが多いような気がする。
前は芯の強い受けが多かったけど。
攻めがスーパー攻様なことも言われてみれば複数あるかも。
「夜を閉じ込めた館」「天涯の佳人」。獣人もある意味スーパー攻様?
876:風と木の名無しさん
08/10/08 18:16:32 fe/036WJ0
夜光さんは男前な攻めが受けにベタ惚れして執着する話が多いかも。
877:風と木の名無しさん
08/10/08 18:34:07 9egZefJxO
執着攻好きだー。ちょっと夜光さん見てくるわ
愛しさのあまり互いに首締め合うくらいの攻→←受とかいないかな
878:風と木の名無しさん
08/10/08 18:34:18 Dj/vb3cPO
男前な攻めが男前な受けにベタぼれする話が読みたいなぁ
受けの男気に惚れた! みたいな
あんまないよね
879:風と木の名無しさん
08/10/08 18:40:28 zfwt1Qb80
>>878
うーん。確かにあんまないかなあ。
萩野シロさんの黒ラキのシリーズとかプラチナのガテンのやつは
若干そんな風味だったけど。
あとマンガだけど彩景でりこさんのがそんなんだった。ギャグだけど。
880:風と木の名無しさん
08/10/08 18:52:06 0Z7nsGf/0
>879
彩景でりこのはヘタレお馬鹿攻めだから違う
881:風と木の名無しさん
08/10/08 19:19:25 LoZnsopk0
>>880
なんで断言?
>879の言いたいこともわかるが…
882:風と木の名無しさん
08/10/08 19:25:20 0Z7nsGf/0
ん?
>878が男前な攻めが男前な受けにベタぼれする話って言ってるから
彩景のは違ったよって言ってるだけ
883:風と木の名無しさん
08/10/08 19:56:32 c2aPG2wU0
あれは相当なお馬鹿攻めだからなw
確かに男前受けではあったが、男前攻めではないw
884:風と木の名無しさん
08/10/08 19:57:41 zfwt1Qb80
879だけど、スマン
確かに攻がおバカだったわw
885:風と木の名無しさん
08/10/08 22:59:01 xiQvzmCMO
>>873っす。
おお予想外に反応あって嬉しい!
あーまさしく>>879あたりの話が好きだ…まあそれからは外れるかなと予想してたけどw
リアル~は4Pだし話が薄くなるかなと思ってたけど、ツンデレな受けは好みだから読んでみる!
あと昔のラインナップのが自分のアンテナには引っ掛かりそうだから尼損あたりで
感想読みつつ吟味してみます!ありがとう!
>>875
獣攻めもスーパー攻様に入るのかな…?
でも獣型攻めだと沙野さんの妻乞い結構好きだしイケるかも。つかケモあんのか夜行さんw
漁るの楽しみになってきた~ソムリエスレも覗いてみます!㌧!
886:風と木の名無しさん
08/10/08 23:16:12 f266eAe30
男前受というといおかいつきさんとか李丘さんとか久我さんとかが浮かぶ
攻も男前かというと作品によってアレですが
887:風と木の名無しさん
08/10/09 00:04:21 GAgD+OpC0
夜光さん、獣人話の続きを待ってるのだが。
あそこで終わってたらちょっと悲しい。
888:風と木の名無しさん
08/10/09 00:12:25 fbHGNU/a0
受けも攻めも男前というと英田サキさんの「夜が蘇る」シリーズとか。
893攻め×元警察キャリアの探偵受けなんで人を選ぶけど。
ただ英田さんて警察キャリアが好きみたいなだけど
その割りにはちょっと頭悪そうなんだよね。
エスの受けとかさ。
889:風と木の名無しさん
08/10/09 00:20:15 X/8IpvfR0
男前受けっつうと黒鵙
890:風と木の名無しさん
08/10/09 00:32:17 aYjgJcvj0
>>888
椎葉の悪口禁止
あいつは頑なになってるだけなんだー
頭良くてプライド高い人ほど、人のアドバイスを聞かないもんだよ
891:風と木の名無しさん
08/10/09 00:49:57 0k1j+C5O0
禁止て・・・(´・ω・`)
夜光花さん作品関連
自分も以前、一作だけ読んだけれど受がちょっと苦手なタイプで萌えなかったんだよなあ。
でも義兄弟モノ、評判いいから挑戦してみる。
つかスーパー攻様て・・・ 吹いたw
892:風と木の名無しさん
08/10/09 01:27:21 BFXbjmuoO
夜光さん全作品持ってる位ファンだか
夢落ちの話はオイオイと思った。
夢落ちだけにはしないよな?とビクビクしながら読んでたら…
893:風と木の名無しさん
08/10/09 01:42:20 FrbfWZrN0
夢落ちってなんだっけと思った。アレか。
夜光花さん、設定はすごく好みなんだけど、たまに設定に期待しすぎて
ちょっとぬるいかな…みたいな時がある。
ラヴァーズと相性がいいと思っていたけど、意外とリンクス相性いいかも。
ガッシュがちょっと…かな。
894:風と木の名無しさん
08/10/09 01:43:35 3ehDuBFZ0
>>890
うわキモ
895:風と木の名無しさん
08/10/09 01:59:36 icTSMEaY0
>>893
>夜光花さん、設定はすごく好みなんだけど、たまに設定に期待しすぎて
>ちょっとぬるいかな…みたいな時がある。
わかる。ああいう変わった設定でBL書く人って他にあまりいないから、
それだけでも貴重だとは思うんだけど、あと一押しほしいっていうか、
設定を生かしきれてないような気がしてもったいなく感じることがある。
堕ちる花を読んで、せっかくだからもっとおどろおどろしくてもよかったなって思った。
文章そのものにねちっこさが足りないのかな。
896:風と木の名無しさん
08/10/09 02:11:24 zZhK52au0
ちょっと邪魔するよ
獣の妻乞い今頃読んだ。かなり潤っときたんだがやっぱ異端杉か?
感想ブログかなりまわってしまったんだがやっぱ終盤の駆け足ぶりに不満が集中してた
897:風と木の名無しさん
08/10/09 03:51:52 L218//SM0
>>890
レスのすべてがキモい。
898:878
08/10/09 03:53:59 lNqRPHbHO
おぉ…意外に男前受けあるんだね
可愛い受けもオヤジ受けも苦手だからか、なかなか好みの受けの小説に出会えないんだよな…
とりあえず挙がった作者の作品調べてみる
899:風と木の名無しさん
08/10/09 04:27:57 SkPOxZtTO
>>893
自分はそれほど夜光さん読んでいるわけじゃないんだが
確かにリアル~は折角ああいうイカれた設定なんだから
甘甘じゃなくていいのになあと思った。
まとめ方が好きなのはガッシュだけど
水曜日~がきれいにまとまった終り方だと思った。
あっさりしてる分、少しだけ余韻が残る感じ。
900:風と木の名無しさん
08/10/09 05:01:16 BFXbjmuoO
私はデビュー作が一番好き>夜光さん
未だに読み返す
受けにだけ異常に執着するいい人攻め、幼馴染み、ミステリー、受けの身勝手な逃亡の末再開、怒った攻めの無理矢理エチ
個人的に萌える要素が揃いすぎてて大好きだ
絵師も好きな人だし
901:風と木の名無しさん
08/10/09 06:54:56 RYA9pRCQ0
>>896
自分は結構好きだったよ。
確かに後半の駆け足だったけど、攻のワンコっぷりは好きだった。
獣○もおk。
902:風と木の名無しさん
08/10/09 09:16:18 ijkd8jMD0
>>887
獣人の続編は来年出るんじゃないかな。
以前、本人のブログでシリーズものの続編は来年とかなんとか書かれてた気がする。
勘違いだったらゴメン。でも春には出るといいな。
903:風と木の名無しさん
08/10/09 10:24:35 WbRfAK+QO
あとがきで言ってたように獣人の話は十冊くらい続いて欲しいなあ
話的にもまだ深く書けそうだし
俺様だけど受けの涙に弱くて一途な攻めにすげー萌えて
904:風と木の名無しさん
08/10/09 10:31:04 kZE6oqkE0
>>900
デビュー作って何?
905:風と木の名無しさん
08/10/09 10:39:39 2yoevcOBO
>>896
自分も好きだ。どうにもならない切ない展開がいい。
男前受けで沙野さんだと赤赤(要半角)蜥蜴が良かったなそういえば。
作者も普通攻めにするようなキャラを受けにもってきたとだけあって
喘がない屈しないあたりが萌えた。
ハマッて蛇読んだら今度は萌えなくて挫折したが…蜘蛛に早く行きたいのにいけないジレンマ。
906:風と木の名無しさん
08/10/09 11:02:34 vm5AMdKqO
>>904
900じゃないけど、「月を抱いた」だとおもわれ。
真面目でしっかりしてるけど、受に関してはちょっとリミッター外れ気味の執着攻で萌えた。
挿絵の麻生海さんもあっててよかった。
907:風と木の名無しさん
08/10/09 12:00:34 SkPOxZtTO
>>905
沙野さん、蛇とかあの辺りのシリーズは
あわなそうなんで避けてたが
それ聞いてとかげはポチることにした。wktk
908:風と木の名無しさん
08/10/09 12:14:47 XLUQl5ZJ0
夜光さんの執着攻だと「愛にふれさせてくれ」が禿萌えw
あのシリーズはあれで終わりなんだろうか?
あれも続きが気になる。
909:風と木の名無しさん
08/10/09 12:18:32 50v7hMy6O
>>905
自分もトカゲ好きだ
意地でも声出さないのって逆にエロいw