08/07/28 20:41:26 wu4Y26c9O
マリオカートはスーファミ世代
3:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/28 20:42:38 gaVzcZtFO
初めて買って貰ったアニメポスターが
ゴッドマーズ
4:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/28 20:52:39 dr2/WKPH0
逝ってよし
5:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/28 20:59:45 YAI2SyOD0
初めて買った同人誌がゴッドマーズ
6:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/28 21:06:31 6vjPT0870
初めてゲームやったマシンがPC98
7:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/28 21:38:25 XkKkTY6o0
コミケ初参加は幕張メッセ
8:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/28 21:44:51 gmOn+wGU0
はじめて見たTVゲームがインベーダー
9:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/28 21:56:51 BlPwiWTqO
初めて買ったアニソンはさ/すがの猿/飛のレコード
10:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/28 22:22:32 rEtr/dV40
小学生の頃KOF94やりたさにゲーセン通った
11:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/28 22:35:04 zfJZesgYO
初めてのジャンルが封/神演/義
12:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/28 23:34:37 0ck+jwoHO
初めて買ってもらったCDが水兵月
13:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/28 23:36:15 TahiQ5Mh0
平成生まれです
14:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/28 23:39:06 bjjpkhMCO
小学生の頃は毎日友人と魔法騎士のOP熱唱してた
15:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/29 03:50:55 Jdgmsz450
小学校の時、リアルタイムでルパソと大和を観た
16:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/29 04:22:46 TFwMTOp80
初めての買ったCDが魔神英雄伝
17:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/29 08:14:16 IQ3zeaa40
中学のとき、コナソの例のダンスを友達と一緒に踊っていた
18:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/29 08:36:44 BGfVt9+v0
海のトリトソのソノシートは宝物だった
19:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/29 09:39:30 ULu/wxtX0
エヴァの一巻が出た時主人公と同じ年齢だった
20:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/29 11:47:50 xbwEZhA80
ゲーメスト遊Ⅱを高校の時に買ってた
21:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/29 15:19:13 F6B3om1vO
ポケモソは初代発売当時からやっている
22:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/29 15:31:20 KvNVsTdoO
中学生になったら図書館か東京タワーから異世界にいけると信じていた小学生時代が私にもありました。
23:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/29 20:20:22 cHIzzdC80
11PMをこっそりみてた
24:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/29 20:43:22 IxgT5K6PO
水兵月ごっこをする時、なぜか友達の間で月人気がなかったため月役を独占していた
25:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/29 21:09:28 ZRUaQiSNO
キティとコミケと同じ年です
26:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/29 21:13:52 JuhdTbVZO
生まれて初めて買った漫画がきんぎょ注意報
27:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/29 21:33:18 +oh5AIlP0
ゲバゲバッ、ピッ
28:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/29 21:35:38 FM2kb2Xr0
801にハマったキッカケが、聖闘士★矢
コミケに参加したキッカケが、侍魂とKOF
29:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/29 22:02:07 oA3d+XzoO
生まれて初めて見たと記憶しているアニメはのらくろでした
30:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/29 22:18:51 tTA7BI/c0
忍者ハットリくんは実写で白黒、声は熊倉一雄でした
31:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/29 22:24:52 8TEOinAiO
大学受験のちょっと前にベルリンの壁崩れて泡食った。
あの頃の地図帳はもう使えないんだな。
32:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/29 22:28:33 jlvHJGO/O
人類で初めて二足歩行した
33:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/29 22:42:37 E9Zme6o30
太陽の塔はタメ
34:風と木の名無しさん
08/07/29 22:49:50 k7CSwQ540
戦部ワタルと同い年。
35:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/29 22:50:02 YvulkLzh0
VIPPERでなんかどでかいことしたいんだがどうしよっか
教えて801ちゃん><
困ったら801姉さんに相談 それがVIPクオリティ!
スレリンク(801板)
36:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/29 22:53:02 1whqLE1z0
幼稚園のころは日が昇るところが作った勇者シリーズ弟とガン見してました
37:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/29 22:53:32 tTA7BI/c0
もうバカボンのパパより年上
38:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/29 23:01:05 jLYdOnuP0
サトシと同い年。
39:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/29 23:27:20 X+0JXhhc0
小4のときぴょんぴょんが廃刊しますた
その後坂道を転がり落ちるようにオタの道へ
40:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/30 00:04:56 ZWsi21rmO
この板に来れるようになって5分経ちました
41:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/30 01:04:03 jfNdc1B3O
幼稚園の頃キョンシーが大ブームで運動会ではキョンシーダンスを踊りました
42:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/30 01:13:05 n/JM/UmI0
なかよしでは大きなお友達を呼び込んだあのマンガが連載されてた
43:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/30 02:13:35 3FEqEKYKO
学校じゃ教えられないとかいうドラマのあらすじだけ聞いて
小学校のとき見てた毎度おさわがせしますを思い出した
44:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/30 02:51:25 FgxO+tfb0
ほ~ねほねロック!
45:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/30 04:33:17 XFRUb0ngO
最近のヒーロー物は携帯で変身するとな!
私が観てた頃なんて脇の下から羽根生えてたよ
46:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/30 09:05:10 Xe8/ew1O0
少尉は受け。鬼島さんは攻め。
47:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/30 09:21:09 0S1Xy7inO
小学生の時うちにあったビデオはベータでした。
48:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/30 09:35:07 PrImpSDQO
円周率は3
49:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/30 09:37:48 0zuKLB1d0
クソゲといったらカニミソ
50:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/30 09:45:41 9pbd07E6O
五輪キャラと言えばイーグルサム
51:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/30 10:01:08 NgR1tNprO
るんるんとかいう少女漫画があった
放送当時ちびうさと同い年
52:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/30 10:22:33 KW6FG0SEO
ぼのぼのが始まったときはまだこの世から出てくるか出て来ないか微妙でした。
53:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/30 10:24:50 0dwzSZvH0
ドラえもんの声は富田耕生
54:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/30 11:11:10 FvpojmzP0
コミケ初参加は産貿
55:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/30 11:40:28 uvAK/F/F0
JUNEの創刊号(当時はJUN)を高校で回し読み
あげくに手元には帰ってこなかった
56:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/30 12:28:42 3FEqEKYKO
あっ忘れてた
>>40おめ!
57:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/30 13:19:27 CfifEjFV0
小学校に入ったあたりになかよしでセーラームーン連載開始
58:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/30 16:02:13 ybE39/VnO
リア厨時代、本当に21世紀になったらXはどうなるんだろうと思ってた
59:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/30 17:08:01 QLNopWDa0
小6の時のクラスの男子の大部分が
アディダス帽を被ってサッカーボールを蹴りながら登下校してた。
60:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/30 21:50:49 ceaKnLZ20
幼稚園のころから蔵馬が好きでした
61:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/30 22:39:49 dG3p00q9O
一番古い記憶はベルリンの壁の崩壊
その次に古いのはパタリロ(アニメ)の再放送
62:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 02:50:21 FS2OO99C0
人生で一番愛したノーマルカプはハーメルンのライエル×サイザーです
63:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 04:21:29 LmZlFng1O
火を1番最初に使い始め たのはわたしです
64:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 05:02:05 yLRLwmS+0
私の初C翼は、女豹様の同人誌でした。
65:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 05:24:13 TZPVDdS30
初ガンダムは中学生のときにやっていたW
66:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 06:05:36 zbkoXXRNO
あずきちゃんと同じ歳。
漫画最終回の母あずきとも同じ歳かもしれない。
67:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 06:28:57 M9CnBopqO
小4の時にTVでやってたエヴァが途中から理解不能だった。
68:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 07:25:49 eFhgsU25O
中二でアニメ椅子にハマり、間違えてR/A/V/Eの1巻を買った
69:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 08:59:00 X6c6wawIO
セーラームーソ→CCさくら→サクラ大戦の順にどんどんオタの世界に入っていく
70:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 10:22:25 0BAD4PNoO
初めて読んだ同人誌が☆矢の支流×パンダ
71:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 12:30:18 pAwCBm/d0
はじめて読んだ801が男塾だった。
伊達が薔薇の花しょってた思い出が強烈でw
72:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 13:10:17 6rIBc/n1O
初めて買っ(てもらっ)た雑誌はなかよしで水兵月一話掲載だった。
パプワの最終回に衝撃を受けて買い始めたガソガソ、ハメルン・TS・パッパラ・パプワ・ボケモンが看板でした。
73:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 14:59:28 yxU25fT9O
キタキタおやじをやたら描いていた10才の秋…
74:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 15:05:20 hdTobgRy0
くつひもが結べなかったアラン
75:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 15:18:42 MIYqddoQ0
サイボーグ009の島村ジョーの声が
太田博之だった
76:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 15:26:12 f0/1szKr0
アエイオウ!
77:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 15:29:22 IWUSK5Y0O
小6の秋、庭球アニメ開始
78:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 15:32:10 6PCPRXuD0
ずね
79:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 15:42:29 IJmpPX5h0
ソビエト連邦って国があったの知ってる?
ペレストロイカを無理やりトロイカの歌詞に乗せようとした同級生いる?
80:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 15:46:44 PkB3tgVG0
初801妄想は
【太陽を盗んだ男】で
ブン×ジュリ
そのジュリが還暦!!
81:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 15:47:48 TRHS8EDS0
でんでんこうしゃ
こくてつ
82:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 16:00:03 oABQpzyCO
エロイムエッサイム♪がんばれ悪魔くん♪
83:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 16:09:24 NjUQEJh4O
500円札
84:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 16:30:17 ILmTIC3tO
エヴァのアニメが始まった時、シンジ達と同い年だった。
85:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 17:42:20 4PeisWfs0
壊れそうなものばかり集めてしまうよ
86:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 19:16:09 dg28w1LmO
小室ファミリー
やおい的には…
松坂甲子園フィーバーの時には、将来多田野がTDNになるなんて思ってもみなかった
87:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 19:59:51 l9WpYFz90
中1の時1stガンダムにはまり、親を拝み倒して
こずかいを前借りして、オモチャ屋に朝一に行って
ガンプラ買った
88:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 20:11:08 SuapnG0FO
はっしーるまちを見下ろして♪
のんびりー雲がお~よ~い~でく♪
だっからー歩いて帰ろう♪
今日はーあーるーいーて~~帰ろう♪
保育園児の時の歩゜んきっきーずの歌、今でも鼻歌で出てくるんだ
89:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 20:22:07 CIGsRYjUO
かーくんが好きでした。
90:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 20:42:19 P1hPRh+30
初恋はトニー・ハーケン…
91:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 21:43:00 W4WX2vBeO
中二の夏休み、先輩が間の楔のカセットをダビングしてくれた。
92:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 22:07:03 g3c9bUwpO
小6の頃はめそばかり描いてました
93:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 22:34:10 YpUz/RI50
幼稚園の頃、緑のすずらんテープで長いみつあみ作って
ろーずうぃっぷ!!!つって床をビシャビシャ叩いて遊んでた
94:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 22:45:56 IGMsqB0xO
胎教はYMOだったらしい
95:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 22:48:41 VDi3AtXP0
マミちゃんかわいかったよね
もちろん優ちゃんも。まあ同一人物だから当たり前なんだけどさ!
96:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 00:06:38 Od9nsbib0
おーとっこのーこと違う、おんなのこって♪
97:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 00:19:42 n3IV9kQW0
フラワーロックがほしかった
ローラースケートで走れなかった
98:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 00:21:41 HyR2mVWz0
ラビット関根のカマキリ拳法
99:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 00:42:13 kVxnQiA8O
ドレミファドーナッツを年の離れた弟と見ていた
100:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 00:56:40 Yf6sC6qsO
セーラームーンは保育園の頃に流行ってたなあ…
もちろん今18以上ね
101:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 01:06:10 LkwGsOT70
セーラームーンが流行ってた頃はとっくに成人してたなあ…
102:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 01:53:47 Xb1ArNrl0
「トリートメントはしているか?」
これで人生初カップリングというものに目覚めたのが、確か大学生くらい。
103:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 01:54:59 Qjr3Xvba0
ジャジャ丸!ピッコロ!ポ~ロリ~♪
104:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 02:19:43 lMabxqhe0
高校3年の時に、蜃気楼にはまり(当時2部に入ったばっかりの頃)
見事に大学受験に失敗したorz
105:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 03:09:59 l/HfJOIY0
高一の昼休み、お昼の放送でTMネットワークの「Your Song」が流れ、よく聴くために弁当急いで片付けて
図書室にダッシュした。
吸血鬼ハンターDのビデオは先輩に返すまで何度も観た。
106:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 03:36:29 Ep0pBEBx0
↑の同人誌で初めて生ものカプの存在を知った
107:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 05:49:13 bNi8iYnJO
転校先ではハンサムな彼女が大人気でカルチャーショックを受けた
108:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 08:28:35 x8i8U8Fa0
たのしかーったひとときがぁ~今はもう過ぎていくぅ~
刑事ゴロンボが好きでした。
109:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 14:14:05 Gf5cgc0sO
>>103ナツカシス
最初に遊んだゲーム機はもちろん初代ファミリーコンピューターだよな
110:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 14:45:01 MvJll4ah0
JUN(Juneじゃなく)創刊号を持っていた厨2
111:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 14:54:38 SKLuOuqe0
初めて行ったコミケの会場がTRC(東京流通センター)。
112:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 15:16:03 UpUqXMmbO
初めて買った漫画はCCさくらだった。今思えばこれでやおいにも百合にも耐性がついたに違いない
113:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 15:16:18 TfDavNsvO
>>103が懐かしすぎて泣けた
こんな/こ/いるかなのた/ず/らのネーミングに子供ながらに卑猥さを感じたもんだ
また見たいな…こんどは腐目線になるかもしれないがw
114:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 19:10:24 cOipQsmyO
アニメが始まった時点でまる子と同い年
115:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 21:43:41 zqaoFB2T0
まる子の作者と同い年
116:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 21:48:22 I1OGG1pO0
ダンソタウソと同い年
117:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 21:49:29 HyR2mVWz0
バンコランの…書けないです
118:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 23:13:20 btSK9FE50
B-BOYにF1漫画が載ってることが理解できなかった
119:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/02 00:44:43 Q8BclUQCO
小学六年生の時にハレー彗星がきた。
120:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/02 08:23:22 5mp6b6Z10
KOFでピーチピットが活躍してた世代
121:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/02 08:52:34 nUy5H4Jq0
増えのお兄さん
大きくなってから再会
122:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/02 10:30:18 9NHtGgX20
ダ・サイダーと虎王が大好きな小学生でした。
123:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/02 11:20:39 kMutMKKvO
ともだちソコのアニメ
小学校高学年の頃、下品だから見るな!と親に怒鳴られながらも見た
124:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/02 11:46:35 qNvxSzGy0
デジモン無印放送時、丈と同い年でした
125:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/02 13:43:03 nsyhRVB6O
年長さんの時にポケモン緑やってた
126:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/02 13:46:27 GXuRijSm0
パソコンをマイコンと言っていた…
高校の時MSXを買ってもらった。
127:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/02 20:36:23 fZOhY31BO
超~おもしろカッコいいぜ!!
128:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/02 22:10:30 YPHgN0ZT0
初めて買ったカセットテープはTMネットワークだった・・・。
129:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/02 22:12:14 JKM3LXLm0
中学3年の冬、ルビー文庫が創刊されました。
130:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/02 22:22:54 YPHgN0ZT0
ルビー文庫世代さんですか?
わたしはコバルト文庫全盛期でしたよ。
131:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/02 22:33:38 SmMzBoAcO
>128
初めて買ったカセットテープは佐々木望でした
初めて買ったレコードは渋柿鯛の寿司悔いねぇ
132:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/02 22:38:49 TYTQiHEJO
ホロレチュチュパレロ♪
じゅっじゅっ呪文、可愛いあの子に
じゅっじゅっ呪文、ハートの引力惹きつけろ(惹きつけろ)
ボクのこ~とを好~きに~、な~るよう~に
133:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/02 22:42:25 QPNb4WYZO
ディズニーランドと同い年です。
134:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/02 22:51:27 4DW5SCOB0
FF7発売時、クラウドと同い年。
135:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/02 23:00:08 OQnpbQYy0
キンドーさんとタメ
136:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/02 23:21:22 opuQmYwIO
ドンキーコング初プレイが
ゲームウォッチ世代
137:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 00:07:52 mQhSQMCuO
小学生の頃、超家庭機械の魔利汚カートがブームでした。
138:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 00:27:16 GV9w1z8f0
>135
ちょ、キンドーさん懐かしいw
139:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 00:31:18 hieBxqKj0
横浜ドリームランドで面白カッコイイぜ!
140:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 00:44:50 hEtmMvNQ0
はじめてみた映画は 時をかける少女(実写)
141:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 01:46:57 rNFt07p6O
スーファミよりもX68000が熱かった。
初恋はファランクスの主人公でした
142:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 01:53:16 4+JqXqQK0
仕事人のかんざし屋と三味線屋にドキドキしたのが…
143:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 02:25:07 6DjLwzKK0
>>142
聖フライデー?
144:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 03:07:54 dnwULMDO0
初めて行ったコミケが晴海
145:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 03:47:45 flub+Wxp0
ポケベル・PHS・携帯電話を全部所持したことがあります
146:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 04:19:10 v6yatORVO
>>63ワロタw
年貢きついわ~
地頭うぜぇわ~
147:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 05:47:00 JgAJvO2C0
今で言う萌を初めて感じたのはキッドか五右衛門(2nd再放送)か真剣に悩んでいる
148:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 08:01:46 3BudeVx3O
初めて手にしたアンソロはトルーパーでした
149:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 08:57:27 phnGi+ii0
アニメージュとJUNEは創刊号から買ってましたね
150:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 09:19:37 AxAyNdnBO
小5の時チョベリバとかMK5とか連呼してました
151:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 11:46:23 FmMam2cDO
セカンド・ラブがシティハンターでした
152:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 12:53:14 faRM7bUt0
OUTとアランは創刊号から買ってました
153:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 13:08:47 rIvsQuMo0
幼少期、コナソと言えば、未来の少年でした
154:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 13:40:56 a8RqndgB0
ファーストガンダム放映してた年に生まれました。
155:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 14:08:13 dh3u9LP90
初めて買った洋楽のLPが、B・C・Rでした。
エッスエイティユーアー ディーエーワーイ ナイッ!
156:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 16:44:50 fidqHdWI0
中学生の頃にJUNEはなかったので薔薇族買ってた
157:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 16:45:19 2JI1cKaM0
はじめて書いた二次がゴッドマーズ
そのとき高校生だった
初参加コミケは晴海
ジャンルは違うけど
今年夏、ひさびさに参戦します
158:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 20:43:16 SH09aAgCO
初めて読んだ橘桂の漫画はりぼんでだった
桃太郎パロのやつ
159:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 21:12:13 ZCaOMUiy0
高3の頃種ガンダムがやってた
160:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 22:19:15 uDO61JwTO
セラムソは純粋な目で見ていたがCC咲良はちょっと邪な目で見ていた
161:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 22:54:35 CrTNkWhkO
小中学生のころティーンズハートにはまっていたので、
今になってアナトゥール星伝がコミカライズされて驚いた
162:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 23:02:51 Dv6YNQca0
ともだちはみんな女学生の友を読んでたケド、自分は風俗綺譚とか買ってた。
戦地の兵隊さんが上官に犯されたりするの読んで萌えてた。
163:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 23:23:50 rf92dYEg0
中学生の頃、女豹様をネ申だと思っていました
164:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/04 00:10:31 4PIkONG80
>>158
楠じゃね?
少女漫画の王子様といえば真壁俊の世代です
165:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/04 06:06:06 i66SoLJLO
>>164そうでした
お礼に一曲
メ・モ~ル
メ・モ~ル♪
166:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/04 18:28:08 61iNpPsl0
小学校の頃、アサギリUは少女マンガ家だった
167:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/04 23:15:55 V5/8DCVf0
初めて買ったレコードアルバムは、
星の瞳のシルエットのイメージアルバム
168:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/05 18:37:07 QsAD0DyWO
小学生の時の担任と前日放送の聖○士☆矢について語り合った
169:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/05 20:17:43 Nwt6O41i0
同じく小学生の時は男子とよくしゃべってた。もちろん話題は☆矢
ちょうど十二宮真っ盛りで蟹座の子は「やーいあじゃぱー」と言われてた
170:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/05 22:54:48 x9HHgTxYO
怪奇大作戦の今は見られないあの話にガクブルしていたあの頃、ウルトラサインを必死で練習していたなー。
171:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/06 00:30:42 UkxaWk2J0
小学生の頃、必死にウィングマンの変身アクション(?)を練習してた
172:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/06 15:06:08 3tK5pKCYO
小6のときア/ニ/パ/ロ/コ/ミ/ッ/ク/ス廃刊
173:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/06 21:49:37 R0NRUzk1O
>>172
私が大学の時だ…orz
174:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/06 23:35:22 Z+CDSj/O0
高校の先輩がうたぎバッジ持ってたなあ。
「Go West」って完結したんだっけ?
巣田祐里…ずいぶん遠い所へ行っちゃったね。
175:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/06 23:36:19 Z+CDSj/O0
>>174
「子」が抜けてたorz
176:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/07 00:07:35 tUlZ2sap0
消防時の夏休みの朝アニメ再放送はじゃりんこチエでした。
177:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/07 08:12:48 GuWp7yFA0
>>126
あれお父さん なんでこんなところにいるの?
初めてのゲームの記憶はDQ5(SFC)
次点で悪魔城ドラキュラ(MSX)
178:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/07 13:08:46 8ttnE7UD0
みかか代
179:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/07 14:03:09 7dTFkbR90
「夢で逢えたら」を睡魔と闘いながら見てた小学校低学年
180:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/07 23:38:40 aE45cVQ7O
>>179
高学年でしたorz
ガストと言えば雑誌を思い出す
181:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/08 09:23:30 bnZAFDxR0
ヤマト完結編を親と見に行って気まずい思いをした中学の頃
182:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/08 12:46:16 s6KBHHTsO
高校生のとき、純一や蘭丸を読んでたっけ。
183:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/09 07:12:26 qBBFL3SiO
中1の冬、SFC版ドラクエ3が発売。テスト期間中はゲーム三昧。
ちなみに勇者の名前は、『ゆうすけ(幽介)』だった。
184:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/09 09:49:27 e3ukNYv30
大学の頃になるか、FCウィザードリィは長い名前いれられて重宝したっけ…
猫さんチームつくった。ヨゴロウザ、一文字、ジョバンニ、カンパネルラ、トムさん、ブッチ
185:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/09 16:53:03 22T4FeyL0
消防の頃にFC版星のカービィやってた。絵描き歌大好きでした。
186:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/09 16:55:57 6/RR4fhN0
小さいビスケッツさん達の署名運動に参加した事がある。
私はどちらかというと黒い人達の方が好きでした。
187:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/09 20:13:39 Yj8XkjGA0
中学生のとき初めて買った同人はダンクーガの亮×忍だった。
188:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/10 10:40:28 LuvgNOBXO
小説は手書きが当たり前。タイトルは必死でレタリング。
就職して初めて買ったワープロは14万。
189:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/10 11:07:51 ZX1mVpld0
知ってるか
最初のワープロって三行くらいしか表示されなかったんだ
190:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/10 11:39:22 LSNhRjGM0
>>189
うちのワープロは1行表示だったが
191:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/10 14:38:19 dQT4GnZU0
インクリボン、書院、一行表示、フロッピー、テラ懐かしすw
192:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/10 18:08:36 SP9XKt/LO
うちのワープロ、フロッピーじゃなくてカセットテープだったよ。
193:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/11 01:54:29 qDyfzfL+0
インクリボンって見ると打った文字読めるんだよね
194:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/11 14:08:41 R1hjrXI90
白抜き文字になってるよねw
195:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/11 19:16:06 AyoUnVtt0
ケチってインクリボン終わっても裏返して使ってたw
たまに字がまだらになったりしてwww
196:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/11 19:19:23 ME1IJeSq0
熱転写紙をストーブにくっつけちゃって真っ黒になって泣いた(笑)
197:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/11 22:45:15 /DvNKvdSO
>>196
あたしゃ、ひなたに出していて真っ白にして、自分も真っ白になったよ。orz
198:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/11 23:11:39 PuNuIjlo0
小4の頃にるろ剣で萌えたよ
199:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/12 01:40:57 wA3vNpvi0
K都タワーであった同人誌即売会に行ったことがある
ちなみに当時はちゅうがくせい
80年代ですよw
200:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/12 11:12:12 XLaCUapQ0
♪口笛ふいてぇ~空き地へ行ったぁ~
201:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/12 13:55:17 43rgnqOJ0
知らない子はもういない~
202:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/12 18:31:59 ucDEWLY60
みんな仲間だ仲良しな~ん~だ~♪
あれ?友達だったっけ?
203:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/12 19:24:40 XLaCUapQ0
>>202
口笛吹いて空き地へ行った
遊ばないかと笑って言った
ひとりぼっちはつまらない
誰とでも仲間になって仲良しになろう
口笛吹いて空き地へ行った
知らない子はもういない
みんな仲間だ仲良しなんだ
204:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/12 19:25:23 XLaCUapQ0
2行目抜けた
知らない子がやってきて
205:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/12 21:36:33 NwnNY+5u0
>200-204
あれ、よそ者をみんなで団結して追い払った話を歌った歌だと思ってたよ
206:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/13 10:06:44 Xh4Pf6K+0
>200-205
某猟奇的少女のテーマソングじゃないのかww
ヒグラシ巡査初登場の回の飛翔を小遣いで買って読んだ
そういや、今年まだ出てきてないよね?
207:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/13 13:54:54 Yqgo0ha20
>206
まだ作者が山止たつひこだった頃から読んでた
208:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/13 15:23:11 cn+EdGK50
ぶどうパンが50円
209:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/13 20:14:21 PIPoaBG7O
初めて読んだ同人誌はサンゾロ、中2
210:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/13 21:50:23 AU+fBx6n0
009のオープニングといえば
あっか~いマ フ ラ ー なび~か~せて~ ♪
211:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/14 00:19:19 H/PBK0Vo0
初めて参加したコミケは川崎市民プラザ
212:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/14 00:32:17 2U/fv5ZqO
リカちゃんの髪型はは外ハネ。こえだちゃんシリーズ大流行。
自分は木のおうちを持っていた。友人達の雲のケーキ屋さんとかきのこのレストランとか
持ち寄って遊んだ。
213:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/14 10:52:55 ZhP5r+cJ0
大学生の時、ミラージュとオーラバにハマり、
ミラージュツアーとか行きました。
214:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/15 01:30:28 lAclkrlZ0
パンを踏んだ娘
215:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/15 21:09:19 kCvFTbSe0
神様に背いたインゲル…
216:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/15 22:30:51 3OYMoqMW0
コメットさんといえば九重佑三子
217:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/15 22:49:45 NLyPs7oC0
初めて買った同人誌は大鳥島通信
218:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/16 03:40:32 l8g56FXyO
りえママって若い頃はすごい綺麗だったらしいよ
219:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/17 00:56:10 ugomlVR10
ファジィという言葉に踊らされたことがある
220:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/17 12:41:24 udq9CGk70
すごい水泳選手といえばマーク・スピッツ
221:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/17 19:50:18 ttbqk9lb0
小学校時代のあだ名がジョイナーだった(足速かったから)
222:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/17 21:33:58 SqagofGtO
中学2年のときアムラーやってました。
223:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/17 22:14:02 QrDCcMh4O
初めて買ってもらった自転車はどれみマリちゃん
224:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/18 00:49:21 UElUifyNO
哲ちゃんいつロンドンから帰ってくるんだろ…
225:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/18 02:23:26 1aAT5cyQO
チャットにはまって時間度外視でやりまくってたら
請求書持った親に泣き付かれた中三の冬
電話も出来んしISDNにしようかなんて話も出てたなぁ
226:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/18 03:31:22 lhmZR5jpO
初めて読んだ同人誌はミニ四駆漫画のやつでした
227:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/18 11:19:05 qEXj5zCb0
>>226
四苦労なのか列&号なのかそれが問題だ
228:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/18 19:12:24 JctwSm1Q0
初代ガンダムの一回目放送をリアルタイムで見てた
中学生だった
229:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/19 00:09:39 8po0Wu0P0
「大空バカ」の「憎いあんちきしょう」を読んだのは、小学校2年生だったな・・・
230:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/19 00:11:10 4/8HTmPtO
初恋は極丸
231:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/19 00:50:49 a11Csd380
初恋は飛島峻
232:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/19 03:12:37 nEu5UAyJO
初恋は火鳥勇太郎
233:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/19 08:46:35 GWYvNYpg0
初恋は舞阿弥バイスのキャステロ警部
234:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/19 18:30:34 1GRwTHVoO
初めてハマったカプはコジケン
235:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/19 20:14:32 PeU6PnEj0
>>230->>234が全てわからない自分
初恋は古代進
236:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/19 22:04:00 PlMeNFJi0
フェルプスと言えば「スパイ大作戦」
初恋は「スパイのライセンス」のアレックス・マンデー
237:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/19 23:35:55 a11Csd380
>>235
231です。姉さまとは歳が近いかも。
飛島峻は「おはようスパソク」の登場人物なんだぜ!
238:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/20 00:11:19 Ufpe90DwO
初恋は真壁くん。
初めてハマったカプは当征。
239:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/20 02:00:02 QYJVjHXv0
初恋はトチロー
240:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/20 16:19:07 3l/hIMBqO
初めて801萌えしたカプはKOFの京×ケンスウ
241:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/20 16:44:27 PF9AJnws0
初めて萌えた攻めは古代進
242:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/20 19:49:33 I4qBMwyu0
初めて竹宮御大の作品を読んだのは小4か小5の時の「寺へ…」
感動して集めようと思い、次に買ったのは「夏への扉」…
衝撃を受けたにも関わらず、めげずに購入した次がここの以前(デフォルト?)の名無しさんですた…
243:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/21 02:16:47 FW7AzN3FO
クレヨンしんちゃんのアニメが始まった時しんちゃんと同じ歳でした。
244:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/21 10:51:19 ZD8Asj4L0
ちびまる子ちゃんのアニメが始まった時まるちゃんと同じ歳でした。
245:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/21 12:40:26 UinnDF4x0
ワタルのアニメが始まった時ワタルと同じ歳でした。
246:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/22 02:36:59 B7kgiYspO
引っ越ししたてでテレビの接続済んでなくて
雷神王の最終回が見れずに泣いた小一の春
247:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/22 09:26:41 r9/EHWKn0
小学校4年生のころ、初めて買った漫画はぴょんぴょん。
ヘッドロココに首っ丈。
今思えばあそこから二次萌えが始まった気がするんだ。
248:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/23 14:44:05 wXmboVMaO
幼稚園時代、ジェ/ット/マンが大好きだった
最終回はトイレで号泣
249:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/24 00:44:36 IA4Zmk8AO
小学生の時にアニメのスターザンスでタイムスリップという言葉を初めて聞いた
めっさ怖かった
250:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/24 05:42:56 eVBsTKiQ0
りぼんで某漫画が“250万乙女の恋のバイブル”と銘打って連載された時代。
作中に出てたホモネタギャグの意味がサッパリ分からない無垢な小学生ですた。
251:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/24 06:00:55 N1pYecDH0
幼女時代はぴえろ魔女っ子シリーズを見て
中房時代は「絶愛」や幽白ホモアンソロをまわし読みした
252:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/24 12:36:38 1+89MFcKO
はじめて買った同人誌は幽白
253:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/24 13:36:13 lEgU2WYi0
「時をかける少女」の原体験は、NHK少年ドラマシリーズのタイムトラベラー
どちらかというと、続・タイムトラベラーの方が好きだった
254:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/24 21:30:43 jhkXv6Pf0
初めて見たオリンピックはロサンゼルス
255:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/29 11:07:03 eyFE2hVg0
一番古い記憶のオリンピックはバルセロナ
256:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/29 19:23:10 0NE9G6OS0
『リラの咲く頃、バルセロナへ』をひかるゲンジが歌っているのを
見憶えている
一番古い記憶のオリンピックは
行かなかったモスクワ
257:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/29 21:32:42 koceSIX90
東京オリンピックを白黒テレビで観た記憶がある
258:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/29 22:31:03 Ys3rjlry0
「来週からサリーちゃんはカラーになります!」って確かに聞いた
思えばサリーちゃんのパパがおっさん萌えの原点
259:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/30 00:02:59 bf3EjFyr0
大雨→台風→伊勢湾台風で親を失うドラマあったな…赤いシリーズだったか
→水谷豊が紙に書いた鍵盤でピアノ練習(;´Д`)ハァハァ よし801板の連想に辿りついた!
260:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/30 00:32:41 o6t2+BBzO
シャア出世物語で同人誌にハマった。
261:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/01 18:13:46 R88HLpR30
一番古い記憶のオリンピックは何故か冬季五輪
札幌オリンピック
虹と雪のバラード、歌ってたなぁ
262:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/02 01:26:28 /B89Gk6iO
ガンバの冒険のノロイがトラウマ
263:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/02 08:34:55 1dQTz32N0
主将翼のキャラたちと同じ年だった小学生時代。いったん追い抜くも、
中三でまた同じ年になる。
高校時代にはまった侍騎兵隊のキャラたちは一つ年下。水滸とは同学年。
社会人になってはまったナマ。リーダーと抱かれたい男一位と同じ年。
そして今、初めて読んだときにはずっと年上だったはずの、准教授と推理作家
は、気がついたら年下になっていた。
264:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/02 21:07:59 PsiPu1Ip0
中学時代買っていた漫画雑誌はLaLa
異星人通りのセレムやヅルテンの王子が好き過ぎた
265:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/03 01:09:03 uzTLoPx20
初めて応募した全プレはバナナ魚のテレカ
未使用で今も持ってるんだぜ!
266:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/03 01:13:03 i+JwmYyd0
一休さんが蚊を自分に招き寄せようと(野宿するしんえもんさんと和尚に気をつかって)
ハラリと脱いで、お酒を体にヌリヌリ…子供心になんというか…こみあげてくるものが
267:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/04 21:37:50 vtk3LxccO
まんが日本絵巻で片袖脱いで裸馬に跨がった織田信長に萌え…あれがお館さま萌えの原点だな。
268:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/04 21:45:01 Aq2ukTz90
幼稚園の時放送していた「虹男(要英訳)」、ダイバダッタのもとで
修行していたが、毎回毎回ピンチに襲われ、どうもいやらしかった…。
帰ってき/たウルト/ラマンも、ネズミ系の怪獣などと戦い、怪我をしていたが
人間に戻って医者にかかったりして苦しんでいるさまがいやらしかった…。
巨大ロボものも、たいてい主人公が敵と戦って負傷、再度襲ってきた敵に
立ち向かう時に血のにじんだ包帯姿で苦しみながら出撃、なんかいやらしかった…。
269:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/04 21:46:00 O2FuJNsCO
初めてハマった801は、Let's go!の弟×兄と米国リーダー×兄だった。
270:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/04 21:54:20 PT3apfCB0
初めて買ったCDはポケモソいえるかなだった。
271:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/04 21:56:39 77bOgddP0
初めて買った同人誌は、当時、主将翼のパクリと言われたキッカ-ズ。
書き手さん方が、『萌えるんだけど、小学生キャラにエロはダメだよなぁ』と
ライトなもの以外は801ネタを自制されていた古き良き時代だった。
そして脇キャラにハマり、どこの同人誌でも扱われないことを嘆いていた。
そして初めて作った同人誌は侍騎兵隊の金剛×毒だった…
自分のマイナー萌え嗜好はDNAレベルに組み込まれているらしいorz
272:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/04 21:59:41 0lylHcJiO
小学校卒業するくらいに初めての同人に触れた。まさかのエヌエイチケイ、しかも総合で放送されていた頃のニンタマランタロウ。
273:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/04 23:15:26 fq9d9S5zO
金パチは第4シリーズがジャスティス
しんやのリヤカーで皆勤賞の回は萌えに萌えた
274:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/04 23:19:18 uwJtFsGwO
初恋はタキシード着た仮面男。
憧れていたのはセラムンのウサギでおもちゃの幻の銀水晶を御守りにしていた。
そして四苦労の真似してパパンがミニ四駆を組み立て、走らせていた幼少期。
275:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/05 00:07:52 3QiYR+ZV0
初めて見た同人誌
せいや
276:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/05 02:50:53 eeZq5SV4O
始めて読んだ愉快な同人誌はデジモソ
始めて読んだ濃ゆい同人誌は金岡
277:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/05 07:53:48 Jy1cdw1J0
別マって150円だよね
278:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/05 08:43:07 oL57EfkwO
鎧武装アニメ、自分でちゃんと録画していたにもかかわらず
ボックス(VHSwww)を予約して買った
結構でかかったアレは一体どこへ行ったのやらみっすかすよーにっ
279:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/05 09:35:21 OL5jme0QO
某ギョーザの名産地と同じ名字の人の唄を聞いたのは15年ぶり位
あの頃キーボードの人とのナマ萌えしてた自分、今は声ヲタとなってまさかの再会
280:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/05 09:56:56 LMZupIEf0
初めて買った飛翔は170円だった
281:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/05 11:11:35 G72uVM1D0
当時はダイナマイトの武器を使う男の子より
1歳年上なだけだったのに、今じゃ・・・orz
282:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/05 11:23:40 y8ysHMoMO
ゲームのスパロボをやるようになって以来ハマった台名ミックプロの三態変形ロボ作品…
私の生まれた年に始まった一番最初のアニメ版、マジにリアルタイムで見たかったなあ。
283:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/05 11:57:11 XH3ZmA/T0
初めて買った同人誌が闘将ダイモス
284:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/05 12:21:06 3WdMXaQz0
ふた○り鷹 トージョウの「だぁ…」 ふぁん○とむ無頼 カンケリ エリ○ア88 苺ジャムプレ~イ
カヲル君には多くを教わった…
285:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/05 12:59:25 G1J3OHnXO
初めて買ったガソガソにはアークザラット炎のエルク第1話が載ってたなあ。
286:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/05 18:11:08 91ciBt0KO
ドッチ弾平最高
287:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/05 19:38:21 K0nFbMdS0
二歳の時恐竜惑星にはまったっけ
288:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/05 19:44:38 YO1OXY570
兄さんはオレのものだ
289:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/05 19:56:56 2rR8G3sTO
私を801の世界に落とし入れたのは
当時ホモ三部作を出していた亜久セスの仕業
290:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/05 20:13:40 2w9u3Rig0
自分のこづかいで初めて買った少女漫画は「パタリロ!」
初めて読んだ801同人は間違えて買ったC翼。
(☆矢本と半々のつくりになっていた。本命は☆矢だった)
291:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/05 21:33:34 8gUYXjdO0
テ仏・バー豚は映画誌よりもアニメ誌のほうが扱いがでかかった…。
序兄・出っぷの代表的映画といえば「鋏手の江戸」だった。
少ない序兄の特集のために映画雑誌を買っていたのは高校生のころ…。
固定声優どころか「吹き替え版」の出る映画なんかほとんど出ないんじゃないかと思ってました。
292:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/05 22:49:20 AngZj1gEO
光子郎さんとタメ
293:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/05 23:07:24 HRICsxIXO
幼児の頃サンバルカンやギャバンを好んで見てたらしいが
全く覚えてない。
294:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/06 00:27:27 E/KncjtGO
小学校低学年の頃友達と、なかよしふろくのセーラームーン便箋を交換しあってた
昼間にウォーリーをさがせのアニメが放映されていた
初めて見た変身戦隊物はビーファイター
なかよしとかが370円位
295:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/06 01:14:18 3LLVLgvr0
中一の時に鎧5人組のOAVで新しい鎧がでて友人たちと悶絶してた。
296:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/06 02:00:20 feXFrFja0
皆の歌の、赤鬼どんと青鬼どんはすごく仲良しに違いないと思っていた
今思えばあれは801萌えの始まりだったのかもしれない
297:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/06 02:08:17 AMvUvm+VO
阪神が優勝した年に生まれました。
20代です。
298:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/06 03:08:52 Cks269obO
FEは紋章です
299:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/06 04:20:05 zD6HKN2vO
初めて801に足を踏み入れたのは、中一の時の癌だむ翼。
当時三つ編み少年が大好きだった自分は
コミック箱の2×4のエロを読んでショックだった。
今では好きキャラを総受にしないと耐えられなくなりましたw
300:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/06 09:35:29 K1vzr0hR0
みんな若いな。
小学校の時、ヤマトの真田×古代あたりでモヤモヤニヤニヤしてたw
301:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/06 10:01:20 gGkubH5tO
消防2年の時戦闘メカザブソグルのジロソがなぜか大好きだったな。この頃はまだ純粋だった。
大人になってからDVD-BOXを買ったが、自分の脳みそは立派に801妄想をするように成長していたw
関係ないが、同年代ぽい人の書き込み見る度に何かニヤニヤしてしまう
302:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/06 10:43:56 WeXeRPPfO
初めてのBL妄想はCCさくらの桃矢×雪兎←シャオラン
BL的にも百合的にもロリショタ的にも目覚めさせられたアニメでした
303:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/06 11:52:39 ELB+04HVO
皆の歌、真っ暗森はトラウマ
304:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/06 12:25:23 vubGu+db0
>>303
crycrycr~~~y
305:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/06 13:37:49 UGpDdijn0
はじめてみたガソダムはF91
ただ、当時はSFCのゲームと混同していた
髪ー湯は眼の中に宇宙があると今でも2%くらい思っている
306:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/06 20:15:31 xajnEXSBO
ジャンプは6才から読み出した
初めて呼んだジョジョの回は「イタリア料理を食べにいこう」
307:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/07 00:33:45 zhIX6fM3O
ふっかつのじゅもんは、2回聞き取りするのがデフォです。
308:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/07 02:23:23 mj8UDIM60
初期のFC、AボタンとBボタンが四角くて、よく角がひっかかったんだよな…。
友人の家で初プレイ、小学4年生だった。
309:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/07 02:39:15 brVwnFBv0
小学校1年の時クラスでひょうきん族を見てたのは私一人だった
後の全員はカトちゃんケンちゃんを見てた
310:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/07 04:51:50 6O/Y4WJ1O
初めて買ったCDは、6人組だった頃の素地図のアルバム。
311:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/07 05:11:41 +1A1u1e6O
かー君が好きで、小学生の頃、ローラースケートやってました。
初めて聞いたBLCDは間の楔
312:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/07 12:41:57 K5pBnS+V0
ゴッドマーズの映画化希望の署名。
2万人集まったんだっけかw
エンドロールに署名者全員の名前流れたよ
313:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/07 13:04:28 X6hop/aC0
ライディーン(not勇者をリアルタイムで聞いた記憶がかすかにある
教授とキヨシローさんのベロチウをポカーンと見ていた記憶も
314:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/07 23:30:28 FeMTJVICO
男同士でできるのだとパタリロみて知った
マライヒ可愛いよマライヒ
315:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/07 23:35:28 7ExS8ctAO
ベスト点に学ラン姿で現れ、早稲田の政経に在学中(当時)とブチかましてくれた
スキンヘッドのグラサン男が率いたバンドは私の青春だった
十年も~二十年も~ 君の事~を想うだろう~♪
316:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/07 23:55:56 Uyzq948r0
>>315
そして私はその曲が教育テレビの番組の主題歌だったことを知っている
317:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/08 00:18:39 ysv8o/9vO
幼稚園の頃の口癖は「お前はもう死んでいる」だった
318:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/08 01:20:08 WqoWU2G9O
麻上洋子のこだぬきテラスというFM番組をエアチェックしていた。
319:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/08 01:54:47 yDbEKNmhO
小学校3年生のとき、ポケビの100万人署名活動を街頭でした
320:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/08 02:13:20 K+cGdaUnO
そのポケビ百万人署名を自分は中3で書いた
321:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/08 02:20:29 s5AABc0a0
>>311
同年代だとは思うがカー君と聞いてぷよぷよを思い出した
どこまでも二次元な自分に絶望した。
322:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/08 02:44:16 QoYDgsKKO
幼稚園の年長さんの時、朝のアニメ枠でグズラがやっていました。
初恋は奇/面組の大君です。
323:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/08 03:21:56 B7zFtmKR0
>>316
「漫画で読む古典」ですね わかります
当時中3
324:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/08 04:23:44 uEVoG8N/0
♪1988君はここにいる
高校卒業
1999年普通のOLだった
325:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/08 04:58:28 8u6u+YZY0
久々にチャチャ読んだらポピィ君と平八と市松の関係が好きだったことをありありと思い出した…
無意識だった…
326:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/08 07:43:54 wLv0OOn0O
初めて行ったコミケのカタログは600円だった
327:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/08 09:06:33 uu8GXisMO
初めて行ったコミケのカタログは中綴じだった…
328:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/08 12:52:32 fN+KXbvz0
>>266
友よ…
329:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/08 14:57:21 UjHXz+eUO
エヴァンゲリオンのチルドレンと同世代
数年後、801の世界に導いたのもカヲル君でした。
全盛期に嵌まりたかった…
330:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/08 16:38:52 pRUrcU6i0
SPEED世代です。
末っ子hiroちゃんより年下なのに
オネエサン気分でみてました
331:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/08 19:46:22 3xNyzZA40
初めて行ったコミケでは、サークル名と配置図の書かれた紙を無料配布していた…
332:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/08 23:27:58 79lBC0FJ0
>>323
実子とか桃苗とか出てましたね
登場キャラはちょっと前の年代の作家が多かったような
雨月で木原敏江とか
同じく当時中学生
333:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/08 23:49:19 FZQRibjwO
初めて友達と行ったコンサートはNG5。
334:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/09 00:26:39 fjITsfejO
地域新興券で中学の制服買ったよ
335:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/09 01:41:48 2n9lv/z50
この世界に入ったのは小6。
あの頃、地元のイベントは封神サークルばかりでした。
336:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/09 03:04:32 ejf64PLb0
初恋が飛.影
337:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/09 03:30:22 a/j3Jw6o0
最古の萌え記憶は「仮面の忍者 赤影」の、赤影の唇の艶かなぁと言ったら
友達に、あれは白黒だったはずだと言われた
※まだカラーテレビが普及してなかったようだ
338:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/09 15:03:57 A8SJkkTvO
俺…2042年に御茶の水でほりーゆーじと会うんだ…
339:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/09 16:40:59 PvQxqQNR0
>>337
おらはカラーで見てたぞ。その友人、カラーテレビじゃなかったんだね。
こちらの最古萌え記憶は、実写版マグマ大使。
幼児の頃から金髪碧眼に弱かったらしい。
340:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/09 16:55:10 y0vHc0xeO
小学校高学年で読み出した飛翔には、ちょうど筋肉男の王位争奪編が連載していたな
自分女だけどキソ消し集めてたw
341:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/09 21:42:47 U00JMJBL0
その筋肉男とタメ
今日は飛翔で連載してた野球の球の痣がある9人の超人の誕生日。
当時18才の彼らも54ちゃい。
342:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/09 22:40:47 GHb7TJjYO
初代みんきー桃と同級生。
あのアニメ(の雑誌記事)でロリコンという言葉を知ったw
343:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/09 23:18:25 WZazUa540
>>342
○utのR2さん、元気に暮らしているのかしらん
344:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/10 01:06:45 jovQAraKO
小学生の頃友達とよく水兵月ごっこをしました。
いつも負けて死ぬのは水兵月たちでした。
345:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/10 01:09:39 LbwWyX740
>338
午後3時に四谷よりの改札だっけ?
地方者なので、土地勘がありません
誰か連れてって…orz
346:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/10 02:15:57 62V39tUp0
>345
午後3時だっけ?午後1時と記憶しているが…
ばけこさん好きだったな。
347:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/10 03:49:13 9TrYeRPM0
アニパロコミックか…高橋なのさんの中島みゆきのオールナイト日本惜別漫画がよかった
他の方で、乙か乙乙を観たあとに「バカやローまた裏切りやがって」って四コマも
月末にかけて最終回を迎えるのがいくつかあるので思い出しちゃった(・∀・)
348:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/10 14:21:54 OPR0bhUZO
見ていた天才テレビ君は駝鳥倶楽部の頃です。
349:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/10 18:41:35 FmtdNNlmO
小学1年生の夏休み最終日、ラジオ体操のごほうびにもらったりぼん9月号の表紙はママレードボーイだった
以降5年間購読
龍王魔法陣のカラー扉に毎回うっとりしてたなぁ
350:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/10 20:04:54 3/ulqsgzO
頭にウサ耳の生えた金髪のキャラに萌えてた。
351:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/11 21:18:05 OsuIj83n0
初恋が常春の国の(美)少年国王か、鎖使いの女顔美少年か
それとも双子のエースピッチャー兄か、わかりません。
352:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/11 22:00:42 kbfFQtlr0
>>314
あー俺も。おかげで今は相手がバイ、女装少年、ニューハーフでもなんでもこなせるようになった。
趣味の幅が広がって人生が豊かになった。魔夜先生には感謝しているorz(・ω・`)つ
353:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/11 22:27:21 2qk+NPhiO
小学校のとき初代ポケモソや卵っちが発売されました
家庭用ゲーム機といえばスーファミでした
354:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/11 23:09:57 WxWP4i410
>>314
自分も初めて目覚めたのがそれです。
ちなみに初恋は丘の上の王子様
その頃は純粋だったw
355:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/11 23:38:27 iuau+Dxq0
小学校低学年の時、セーラームーンの3巻を買った。
356:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/11 23:48:53 uCFdirxK0
当時5歳の姪をだしに
セーラームーンの映画を見に行った
その姪、今年はもう大学生。
357:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/12 00:00:52 6iTZVL+NO
>>348
同年代の予感
幾多当魔とウエンシがいたような気がする
358:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/12 00:39:12 U73pColk0
炎のコマの練習した
359:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/12 00:46:17 XS8S6LQQO
>>357
ちょびっと上の年代の予感
駝鳥倶楽部だったけど恐竜プラネットやあっけらかん世代
360:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/12 00:52:12 kJjtBjL4O
>>357
同世代!寧ろ同い年なキガスww
NANO製婆のおかっぱタイシに萌えとった消防
361:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/12 01:19:27 MVKZFBLL0
中学の頃、西新宿の煎餅屋を探しに上京しようと本気で画策していた。
高校生になって、南瓜が好物の若年寄とIQ250の鎧戦士のデート現場wwが
新宿だった事で、完全に私の中で新宿が聖地認定された。
362:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/12 03:26:38 +i98Z0Z+O
小学校3年生の頃、お手乗りピカ●ュウを持って走り回っていました。
363:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/12 06:10:14 gc0fxrpj0
幼稚園の頃、家族そろっての夕飯が終わると
父のプレイするFF3を鑑賞するのが習慣だった。
でも一番進行の早いのは、母のプレイデータだった。
364:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/12 07:56:35 fqMvXA+sO
幼児の頃にがっぷり見てた初代ビックリマソ
初恋は月のウサ耳の王子様
365:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/12 08:17:38 KcnAI6DpO
スーパーレジでビックリマソチョコ販売担当だった18才
一人一個までだったから
小学生相手の販売で楽しかった
366:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/12 18:05:59 pODmpUQZ0
小学校の頃にコーラの1リットル「ビン」が発売された
367:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/12 18:29:41 pODmpUQZ0
↑懐かしくなってぐぐってみたら違ってた…まだ赤ちゃんだった。
1リットル瓶の自販機が近所に出来たのが小学生の頃だったのかなぁ
368:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/12 20:16:17 nshnPsCh0
中学生のときタモさんのANNで5000円当たった
369:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/12 20:35:49 fOOjQUh30
幼少の頃、日本HOMO協会がやっていた人形劇は「真田/十/勇/士」。
主従萌えに目覚めた。
その後、またもや日本HOMO協会が人形劇「三/国志」をやってくれた。
(しかも信助竜助が人形で進行役やっていた)
主従とおっさん萌えにステップアップした。
小学生の頃、見ていた時代劇が「隠/密同/心捜査網」
杉さまの着流しの裾からちらりと見える太ももの色っぽさにどきどきしていた。
370:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/12 23:39:01 RECU62TVO
初恋はたぶん…山奥から金持ち学園に転入してきた焼きそば好きの学ラン忍者
『ちゃんとすればイケメンだけど中身はアホの子』という方程式が自分の中で出来上がり、以降同じようなキャラクターにばかり惚れ込んでいる
371:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/13 01:06:06 9YSFBMfY0
小学生のころクラス中が光ゲンジ一色のなか
一人YMO(10年位前の曲だったけど)でノリノリであった。
まさかその10年後、気象系5人組に大ハマリするとは…
372:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/13 17:10:57 v+3+BZO/0
毎週、ここはグリーンウッドやら、MADARAのラジオドラマを聴いていた中学生時代。
『忍と光流はデキてますw』という中の人発言に、挙動不審になった。
今年、☆矢の双子座黄金聖闘士の年齢を追い抜きました……
373:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/13 17:24:35 2Fe/O0ocO
小学生の時幽白にはまり、晴海ファイナルにも行った。
中学はGW、エヴァ、スレイヤーズ。
高校時代はミニ四駆少年に夢中
374:小結 ◆/KOMU/uMio
08/09/13 17:30:11 e55W7vluP
K_
( @ @)⊃ 小結カッター
(⊃▽)
/ ヽ
375:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/13 17:49:42 wKZ/rNJ70
コミケといえば晴海。
おてんば系女キャラといえば林原めぐみ。
仲/間/ゆ/き/えといえば深夜アニメの声優。
376:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/13 18:13:05 KK4SdJfTO
中学生のときに銀魂が連載開始した。
思えばあれからいろいろ私もはじまったんだ……。
377:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/13 18:13:39 A2nOL0i30
マッハGOGOGOのバケツを持って
砂場でひたすら穴を掘っていた。
誰も盗らないのに、頑として離さなかった。
378:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/13 19:22:57 c5cIfFwp0
三つ年上の兄が使っていたお弁当箱の蓋には
キックの鬼のイラストがあった
379:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/13 19:23:08 wsuilHb+O
初めて見た戦隊はライブマン、初めてみたガンダムはG
幼稚園の弟と一緒にGガン見てました
380:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/13 20:57:00 Js8WLtuBO
バカボンのパパと同い年になった。
381:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/13 22:26:21 h6PtKeM/O
小学生の頃、ホモ協会人形劇の、端正な森本レオ羽扇にもやもやしていた
今は髭のそりあとも青々とした体育会系錦にハァハァしている
382:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/13 22:54:19 +yDz9Vjv0
小学校の時、ビックリマソが大流行、飛翔黄金時代。
383:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/13 23:54:49 PN4Q95tOO
LAZY KNACK目当てでホコテンに通った高2の思い出
384:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/13 23:58:45 5kL/+G9eO
IDOを知ってる。
385:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/14 00:07:38 G+xPb0X8O
小学生の時にふたば君チェンジで生まれて初めて萌を見い出す
386:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/14 00:22:12 +yvYBiVo0
大学生の時は「翔ぶが如く」でさいごー×おおくぼに浸かり
お仲間と一緒に萌え萌え鹿児島旅行を決行。
387:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/14 00:24:00 00myOwzSO
高校受験真っ只中なのに、FFⅦを発売日に買い即プレイ。
受験前日にエンディングにたどり着いた。
ちゃんと合格しましたよ。
388:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/14 00:53:57 VPiEbtevO
中学生の時初めてハマったアニメが天空戦記シュラトだった
ちなみに好きなカップリングはクウヤ×レイガでつ
今でもぉぃしてます
389:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/14 00:56:25 NTTUUU9V0
大きくなったら科学捜査研究所(S.R.I.)に就職して牧史郎の部下に
なるつもりだった。
当時の岸田森の年齢をとっ・・・・・くに越えた今でも、真剣に夢見ている。
390:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/14 01:44:02 bi0nabHWO
我が家にダ・ガーンがいたらいいのに…
むしろ勇者全部いたらいいのに…(小1)
↓
我が家にボルフォッグがいたらいいのに…
むしろビークルロボ全員いたらいいのに…
私にも凱兄ちゃんみたいな兄ちゃんがいたらいいのに…(小5)
しゃべるロボットと熱血主人公(年齢は青年限定)に憧れそして萌えていた。
思えば熱気バサラとドモン・カッシュとガリバーも好みド真ん中だった…
どいつもこいつも熱血青年(+ロボットだか機械だか)とか分かりやすすぎるw
391:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/14 01:48:14 0wpkK3xp0
高校生の時、72年に1度の祭が開催された
くそっ!あの時歴史萌えに目覚めていれば…
次回まであと67年も待つのか、長いな。
392:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/14 03:18:03 B+Xzq4QHO
幼稚園の時、白い悪魔に乗って戦うへなちょこ主人公のアニメを見ていた。
顔は地味だがオトナな艦長に惚れたのが初恋。
小学生の時は健小次でやおい萌に目覚め、マザコン白鳥ロシア人で変人萌に目覚めた。
中学では鎧戦士の緑×水色でマイナーカプ萌えの辛さも知った。
そして高校生の時、同シリーズの、拳法着と三つ編みがトレードマークの、自称死に神な子に惚れた。
そして関連書籍を見ていたら、初恋の艦長が19歳だったと知った。
目玉ドコー。
393:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/14 07:22:24 0sQyPU2K0
タイムボカンを最初からオンタイムで見ていた
394:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/14 09:10:11 O8HL523/O
消防…格子模様衣装達
厨房…野性を獲得した頃の時間旅行装置情報網
工房…火暴ケケ&柔軟舞踏&ペケ
ナマ専になったきっかけはイ士事人の花屋×抜け忍だった
現在は浪速版蛇&声イ憂
395:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/14 09:27:13 O7AoB8i3O
初恋の相手は快傑ズバットだった
396:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/14 10:15:51 oGEP9XMbO
小6で囲碁ブーム、ヒカ碁にはまっていた自分は足付き碁盤と碁石を買いました。
397:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/14 10:33:50 bdYyo+s8O
幼稚園くらいの時に3期鬼太郎にハマり、小1くらいの時にGS美神にハマり、
小4くらいの時にぬ~べ~にハマり、小5くらいの時に再放送してた幽白に
死ぬほどハマって同人を知り、すっかりオカルト好きの貴腐人になりました。
398:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/14 13:56:19 i3G/x8/lO
>>395
私がいた。
399:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/14 15:29:03 UR1lFNu9O
初恋はマッスィーンマン
なんであの人が私のそばに居ないのかと
胸が焦げつくような思いを味わった
しかしマッスィーンマンのキャラやストーリーはまったく記憶にない
400:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/14 15:58:39 SrnyLD5AO
保育園の頃ほうきを逆さに持ってアテナごっこをしていた
401:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/14 16:52:16 kNBipHrbO
おそらく初めてのやおい萌えが主人公×かぶと虫ロボット
今でも私は人外パートナー萌え
402:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/14 16:56:48 nwVnr1UN0
マーグの葬式に行った厨二の思い出
403:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/14 20:22:31 VrpQYKTrO
放映当初はしんのすけより年下だった
404:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/14 20:46:17 /RAnv4qo0
初めてのヤオイは8拍子ギャグの世界の坂モト×デビだった
リッチーの花魁姿やフレディのヌードに大爆笑
幼稚園の頃からホモギャグが大好きだったなー
405:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/14 21:43:40 E1PS+mGfO
テ.ニプ.リのキャラが年下であることに衝撃を受けた高1の夏
406:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/14 21:45:45 bu3elg7p0
初めて買った少女漫画雑誌はりぼん。
で、その初めて買った裏の広告が卜ンネノレズの某インスタント焼きそばの広告だった。
たしか390円くらいだったか?もっと安かったか?
長期連載が終わると、りぼんオリジナルに番外編が掲載される
流れだったなあ。
407:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/14 22:18:08 8tX0k157O
>>384
初めて持った携帯がIDOだった。
408:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/14 22:29:56 DCCw24vB0
小学生の時、「スーパー」でないただのファミコンでマリオにはまってた。
409:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/14 23:34:41 IXhyhaKr0
工房時代、地元イベのアフターはコス可ダンパだった。
吟詠帝国軍服やギリシャ神話の女神な人たちと、ルパソの曲で盛り上がった。
でもちゃんと10時半の終電までには帰ってた。
410:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/15 01:26:17 4c4Pb+g10
コミックスの値段は370円(税は無い)
411:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/15 04:22:00 7GPGGery0
>404
ちょwwwwwwwこんなところで何してる、自分wwww
412:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/15 05:03:25 XNWbpXEF0
500円札が当たり前にお年玉袋に入っていた
413:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/15 17:00:12 F5tSJh4K0
watasiha
asino
yubidepianohahikemassennga
konetawo
sitteiru
414:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/15 17:10:44 iG32atGSO
ちょうど生まれた年に消費税が導入されますた
415:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/15 17:11:36 mU5CevgY0
宇宙戦艦ヤ○トのいっちゃん最初の映画版を、映画館で見た。
スターシャ様、死んでらした・・・・おかげで後のTVアニメ版を見て大混乱。
416:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/15 18:41:05 yFGhi426O
小学4年の運動会でジュリアナを踊った
417:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/15 19:38:37 PWrRY/l5O
むしろ運動会は夢冒険をポンポン着けたラップの芯(装飾済み)を持って踊った
工房時代の体育の先生はたけのこ族だった
418:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/15 20:58:55 IHqNOo9v0
うる☆やつらの1巻を発売日に買った(小2)
419:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/15 21:42:58 XryjwTuPO
高3の時にJUNE創刊号を読んだ。
しょこたんのお父様が大好きでした…
420:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/16 00:50:48 6dwGtbi6O
中学のときアニパロコミクスと八拍子ギャグを勧められて読んだ
421:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/16 01:42:23 0HYvp2n4O
高校生の時、イデオンの映画を見た後、そのままレイトショーで戦メリ開始。
違う映画だし、このまま見ちゃえ!と鑑賞。
以来生モノ好き。
422:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/16 03:46:06 HLIRCW7LO
小4の時「同情するなら金をくれ!」や
「私が○○ならあなたは△△」がクラスで大流行。
423:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/16 04:18:18 7SNdS6LaO
自分が小4のときはたしか、
ドリカムのラブラブラブが大ブーム。
424:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/16 09:07:29 V3+PtelA0
小学生の頃、別マ260円、りぼん380円
425:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/16 10:20:49 JYaegZm40
小4の時はアラレちゃんが大流行。ピースケの帽子が欲しかったw
426:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/16 11:41:22 Dm6Z5Al/O
少1の時なかよしにセーラームーンが新連載開始。
セーラームーンごっこが女の子の間で流行る。
427:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/16 11:49:22 O+QMaCxSO
小6で、カレカノアニメ視聴→ララ購読→「海/より/も深く」でBLにはまった
高校生してた頃はバイト代の半分以上を定休の丸眼鏡受に投資させていただきました…
428:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/16 13:40:43 vlOX29gVO
小5のある日本屋でアニパロコミックスに出会う。その頃飛翔ではキン肉男にバッファロー男が出る。
429:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/16 15:28:39 nffQC9k9O
初めてのボーナスで姪っ子にセーラームーンのおもちゃを買ってあげたっけ。
430:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/16 20:51:39 STiau2/A0
小学校6年生の時、朝の歌が森川美穂の「Blue Water」だった
431:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/17 03:38:59 GRJ8XuXXO
アニメ放送時はしんちゃんとギリギリ同い年だった
遙かに年上だった工藤新一も今や年下
あなたはいつになったら元に戻るのですか?
432:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/17 07:01:59 TEFyK0/P0
初めて読んだアニパロは、ゆうきまさみの…。
433:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/17 07:09:02 J2jcVv2sO
中一のとき、スターフォックスをやってフォックスに恋した…
そしてケモナーへ
434:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/17 08:05:47 pzPIlYcuO
↑境遇が俺と似てるなw
小3でシャイニング・フォースと出会う
↓
ザッパに一目惚れ
↓
そのままケモナーに
435:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/17 08:24:12 Pw77GsXeO
西遊記と言えば夏目雅子、堺正明とドリフのニンニキニキニキ。
人形劇と言えば紅孔雀とプリンプリン。
アイドルは聖子ちゃんとたのきんトリオ。
436:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/17 08:44:06 lbWhQHKM0
>>435
モロ被り世代の予感ww
アイドルには興味なかったけど、
トシちゃんと聖子ちゃんのツーショットが途中で解禁になったのも覚えてるw
437:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/17 08:46:23 wZfIJV/H0
高2の体育祭のフォークダンスでランバダを踊った
438:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/17 12:49:39 4fdClI+cO
幼稚園の頃ポワトリンのマスクが欲しかった
439:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/17 13:01:06 8K7FfzE70
中3でサムライトルーパーをリアルで見ていた。
試験終わって飛んで帰って、美少年wアニメ観る厨房・・・
そしてそのまま腐女子道。
440:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/17 13:43:17 92RLQ6EVO
幼稚園のおゆうぎ会演目がパラダイス銀河だった
441:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/17 13:45:42 ZzMZ4lQRO
思えば幼稚園の頃見ていたフラッシュマンでヒーロー受に目覚めた。
442:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/17 18:08:34 NKfStjsDO
ジャンパーソン
トトメス
歌う竜宮城
443:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/17 18:51:38 3x1+LMXTO
>>430
ブルーウォーター、中一の時の部活の発表会で演奏した。先輩にオタクが多かったから。
つられて私もアニメ見まくった。
ナディア面白かった。
グランゾートのラビ君が大好きだった。
444:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/17 20:39:28 goJtn03i0
人形劇と言えばシンシン&ロンロンだろう、JK。
445:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/17 21:03:22 ShpSpBSn0
小学校の時、何故か郵便局(超田舎)に置いてあった海の海豚の同人誌を読んだことがある。
446:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/17 21:22:53 U9OFbI2MO
>>442
同年代の予感w
ジャンパーソンはあと10年早く生まれてたら同人やってたかもしれない
ママレードボーイを家族で見て少々気まずくなるのが日曜朝の定番でした
447:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/17 22:00:38 pn1yGn4m0
幼稚園ぐらいの時、
メイプルタウンにおいでよ~、って主題歌のアニメがやってたなぁ
なんてアニメだったんだろう
448:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/17 22:32:25 wZfIJV/H0
>>447
そのまんま「メイプルタウン物語」じゃなかったかな
449:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/17 23:21:28 xNqLXSATO
電子羊の夢でも見てれば良かったのよ
450:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/17 23:22:21 pn1yGn4m0
>>448
そうだったのか、ありが㌧
451:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/17 23:25:34 4MiGJSorO
ウィンスペクターの前の赤いロボが記憶の限り一番古いロボットモノ
キョンシーで中華風にぞっこんになり
酉年の戦士で和風に夢中になり、
いぱねまで魔法が使いたくなり、
小学校に上がってからは机変形と鬼先生のお陰で5年2組に憧れた。
452:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/18 01:16:31 Sk9+2An9O
>>446
ジャンパーソン分かる人がwww
ママレはあと10年早く生まれてたらミワユウとかときめいたかも
土曜はセラムンとスラダンと鬼の手と…
今思うと良い時代だったな
453:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/18 17:34:41 JODuyHv/O
鼠ランド、ファミコン、チェッカー図と同じ歳です。
幼稚園時代は中華なぱいぱい・いぱねまゴッコをしていました。
柴田りぇさんは確か三軒茶屋のババアだった気がします。
454:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/18 17:42:34 hEQxNDzmO
初めて買ってもらったレコードは
傷/だ/ら/け/の/ローラでした
455:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/18 18:32:52 We3MPxnY0
同人友達と休日を過ごしていたが、
尾崎南が地元の高校の文化祭に顔を出すので、と帰ってしまい
自分と数名は残って「ウォーターシップダウンのうさぎたち」を
テレビで観て感動していた。
バクシンガーやってた皆さんは今どうしてるんだろう?
456:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/18 18:53:26 Rz0ZKharO
>>448
メープルタウン懐かしい
うさぎの女の子が作ったニンジンケーキを食べてみたくてたまらなかったなw
457:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/18 20:05:50 8HeptfsaO
>>443
もう少し上の年齢(まだ厨坊)で
EDのイラストコーナーにハガキ送ったよ…orz
未だにその時のシールとテレカが出てきた。
458:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/18 20:29:21 5T0gGavx0
高1の時ルビー文庫創刊。初BLはタクミ君シリーズ
ラ講聴きながら勉強したなー
459:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/18 21:39:05 Z6dpTLGeO
服がオレンジ色のピーターパン
460:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/18 21:49:49 BVMaKe/hO
ボーイフレンドはまじめなプッツン
461:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/19 00:49:13 tzIRqAvWO
ポワトリン変身セットでよく遊んでました
テクマクマヤコンは二種類持ってました
セーラームーンのアンソロに衝撃をうけた消防時代
462:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/19 02:32:51 aaDL/jdjO
ポワトリンもジャンパーソンも世代ドンピシャだよ
しんすけさんとヘビくんとブタくん
こんな子いるかな、グーとスー
3歳上の従兄弟が小5で筋肉番付のストラックアウトに出た
まだ当時は二枚抜き制度が出来てなくて難易度高かった
463:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/19 03:50:52 ikRJt41VO
>>462
ぎゃーヘビくんブタくん懐かしい
ポッケとかチョーさんも好きだったな
弟はポンキッキーズで私はポンキッキ
日曜日はパイパイイパネマポワトリントトメス竜宮城見てた
464:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/19 04:02:51 Bi7/Xhfq0
ぱいぱいといぱねまのwikiを見て大人の事情があった事を今知ったw
ぼ、ぼ、ぼくらはテレビ~♪ が大好きでした。
大人になったら芸能人になって「もう一度見たいTV」で何をリクしようか
真剣に考えてた
ぎみあぶれーくと山だかつてないも好きで必死に夜更かしして見てました
465:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/19 04:45:58 U6QTIPK60
>>464
テレビ探偵団懐かしい!泉麻人さんのコーナー好きだった。
てか現時点ですらすらと最後までテーマソング歌えたさ!ww
同じ局でやってたワンダービートスクランブルもいつも
楽しみに観てたなあ~
466:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/19 12:05:32 2VDhXROF0
だーんだりんだ めーだりん
だーんだりんだんどん くるりん♪
467:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/19 16:54:19 AJxKdFu50
冬といえばホワイトラブ
468:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/19 23:04:07 cHTD+rKAO
スプーンおばさんのスプーンが欲しかった
469:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/19 23:12:55 HfI+fDGK0
山藍先生の同人誌を
コミケットで購入していました
470:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/19 23:44:22 4RcAhHJiO
ジュウレンジャー大好きでティラノレンジャーになりたかったけど、「女はレッドにはなれないんだよ」って言われた。泣いた。
あと消防の時の全校お楽しみ会(文化祭の校内発表みたいなモン)で、クラスでイライラ棒作った。段ボールと針金で。
471:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/19 23:49:45 61TWAieC0
>>440
自分も小学一年のとき『リラの咲くころバルセロナへ』を踊ったよ。
あの時の演目を決めた先生はやっぱり蛇の人だったんだろうか……。
472:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/20 00:02:08 qfbodUU00
銀英伝と同い年。
473:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/20 00:15:22 2G1WWpm4O
初めて貰ったお小遣で漫画雑誌を買った
その本には「ガラスの仮面」の第一話が載っていた
474:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/20 11:44:49 7FQSCtLTO
>>466
あああああそれ最近頭から離れなくて困ってるんだああ
nhk系のショートアニメか何かだったでしょうか?
昔はボケッと見てたんですが、たまに思い出すとジワジワきてたまりません
また見たいなぁ…名を思い出せないのでDVD出てるかも分からないorz
475:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/20 12:33:44 pXegrJLZ0
ローディスト アミバ シュミ特 アウシタン あっぱれ
ゲゲボツアーに行ってみたいと思っていた中学生だった。
476:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/20 17:19:38 mx0F6jim0
ヤマトの乗組員になって
真田さん×島とか古代を直に観察したいと
真 剣 に
夢見ていた。
477:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/20 19:47:43 UWU8zkmf0
大好きだった声優さん、富山敬さんの訃報に、ショックをうけた。
富山さんの、ドラマLP持ってました。
478:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/20 20:00:48 RPQ3JDcIO
まだ幼稚園児だったが森口博子デビュー曲に感動した
479:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/20 20:36:52 RSRar0mr0
ヨシオ・ザ・ファイナル と ヨシオ・ザ・アイドルを初版で買った
480:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/20 21:03:57 0u3gIU4aO
同人を知ったばかりのころは氷帝なんて茨道でした
481:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/20 21:54:00 /oDrlLy9O
小学校の時手塚先生が亡くなってショックだった
482:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/20 22:05:10 zaBv9538O
初恋の相手は任玉の土居先生でした。
明日になるとその土居先生とも同い年になります。
483:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/20 22:39:10 BmD9ZzeS0
>>477
すげえ
同人に目覚めたのは何気に手に取った封神見聞録7巻でした
やおい自重
484:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/20 23:03:15 rsXkf9tc0
小2の時カーステから流れてきたラジオで美空ひばりの死去を知った
485:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/21 01:20:09 fE7siZXFO
>>482
お誕生日おめでとう
初めて買った同人誌は高校の先輩が文化祭で売ってたキャプツバ本
486:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/21 04:03:44 DHQVBmxfO
19歳になった年にコミック.テクノが廃刊して大ショック…
487:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/21 10:00:24 Lir8GHULO
小2のとき早朝地震で起こされた思い出のある阪神在住
488:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/21 10:20:48 LwWXcgSkO
中2のころテニプリが始まってタイトルに友と爆笑した
のに大流行して愕然とした
489:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/21 10:22:27 ek+OXid20
小学生でドラマガ買ってた…無謀編がやってたっけなぁ…
490:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/21 13:54:04 3SVZ6LPx0
小6の時にONEPIECEが始まって
ナミみたいなスタイルになりたいと思っていた
491:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/21 14:06:35 Pt9MI2pX0
幼稚園の時、海底少年マリンの酸素ガムが欲しかった
492:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/21 14:16:38 +xesCaPLO
>>484
なんかデジャブを感じたが
ウインクの歌だった。
しかしソラで歌えるのにタイトル思い出せない…orz
493:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/21 14:22:02 OIBKg74b0
ユメコちゃんのいない鬼太郎に違和感を覚える
494:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/21 14:25:42 f6rUnMes0
>>489
中学のとき図書室でスレイを読んだのがきっかけで買ってたな
当時はSMJが表紙だと買うのが少し恥ずかしかった
495:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/21 14:25:45 pzaqqpW1O
小1の時運動会で踊ったのはオサカナテンゴクだた
496:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/21 14:34:58 e2DnUIHq0
TDLと同い年
497:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/21 15:07:53 UneDgzymO
>>495
18歳未満?
498:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/21 16:05:57 8YRWpqfv0
10代の頃蒲田で初コミケ。
499:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/21 16:34:44 oSyi/RlAO
中2の時、初めて一般で行ったコミケは猛暑の幕張。
鎧アニメ本が目当てで、がゆん列に三時間並んだ。
オリズネのくるまっぷは閑古だった……
500:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/21 16:49:10 /VfZ4/3L0
子供の頃「子供たちを責めないで」という歌(?)が流行った。
「あたしだってこのオジちゃんきらいだもん」とテレビを叩いていたw
501:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/21 18:24:37 zq6H5ZE3O
高校生のとき、JUNE創刊3号を購入した。
502:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/21 19:02:40 5DabIRq20
小学校の頃、キャプ翼に夢中だった。キャプ翼キャラ達と同い年だった。
中学・高校初期の頃、☆矢と、トルーパーが熱かった。
503:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/21 19:12:58 6gvnxNokO
某アニメでラザニアの存在を知った。
最近「sweetらぶらぶ」の作者がエロマンガ家になっていたのを知ってショックだ。
当時九歳の思い出を返せw
504:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/21 20:59:03 6uN+8JwB0
小学生のころ読んだWJでは、江口寿史が(順調に)連載をしていた。
やおいを知る前にひばりくんを知った。
505:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/21 22:15:16 NDMKmKOk0
超人ロックとかジャスティとか009が大好きだった小学生時代。
506:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/21 22:26:55 DLwvfoejO
小一の時セーラームーソごっこしてた
ズピター役だった
507:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/21 22:41:44 4VXk63H90
思い出した。WJで富樫がトーンバリバリに貼って順調に連載していたことを
508:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/22 01:16:19 Z0wChFIn0
幼稚園の時セーラームーンばっかり描いてた
509:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/22 06:48:40 nTL8xo+60
金曜日曜筋少のライブ行ってきた。
青春を思い出した。筋肉痛も気にしない。
510:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/22 16:07:24 BKNu/A8XO
就職した年にビーズがデビュー。
20代前半まで給料注ぎ込んで追っかけた。
懐かしい思い出。20周年おめでとう。
511:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/22 19:34:47 37s+nJtL0
小学生の頃、姉から頼まれて買いに行ったマーガの表紙が
BRONZEの晃拓が抱き合ってる絵だった
レジまで持っていくのに物凄く勇気いった
512:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/22 23:51:48 ymZQVKHM0
ランデブー、おはがきマガジンをまだ持っている
513:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/23 09:40:44 LS4yclY7O
クレヨソしんちゃんと同い年です。
あっちは永遠の5歳児だけどな。
「クレヨソしんちゃんだったら大学生しんちゃん×大学生かざま君だよねー」
とか言うようになってしまうなんて死にたい
514:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/23 16:28:02 STz6vPLJ0
小学校卒業の思い出に友人と晴海のイベントに行った。
その後すぐ晴海がなくなってしまった。
515:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/25 22:39:27 AqyjldZK0
幼稚園の時、仮面ライダーが始まった。
もちろん、初代。
516:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/25 23:43:35 A/CWv6y+0
仮面ノリダーのチビノリダーの中の人と同い年だった
517:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/26 01:47:11 /oKNfBLcO
とんでぶーりん
518:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/26 01:58:26 SiP13y7aO
はれときどきぶた
519:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/26 02:28:33 theT65a0O
子供の頃はセラムン見てた。
今改めて見ると、ホモだらけで
洗脳されてたとしか思えない
520:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/26 03:02:36 kjTvTQObO
消防の頃、ビックリマンチョコのお菓子だけ捨てるのが問題に。
521:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/26 03:13:41 kcokwZhE0
入学時、学年誌は帰マンで次年はエース。合体主役二人で男女CP妄想した
後にそれが性を越えた超人設定要素だったと知りビクーリ
522:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/26 06:46:51 BsgzuuW90
小学生のころ、「あ/ぶ/な/い/刑/事」に夢中になってた。
刑事コンビの仲良しっぷりにワクワクドキドキしたもんだが、
今思うとこれが萌えの始まりだったのかもしれない。。。
523:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/26 13:32:35 jOjpONwLO
>>522
同世代ノシ
大人になって改めてDVD借りて見て
サウナで寝転びながら顔近づけあっていちゃついてるタカとユーヅ(オプションは滴る汗)を確認し、
嗚呼やはりこれはこういうドラマだったのかと全私が納得した
524:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/26 19:26:09 A0tlN0oj0
アイスクリーム
ユースクリーム
525:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/26 20:53:41 qlWCQizm0
>>520
同世代か自分がちょっと下だな。
自分は全校集会で校長に「お菓子を捨てるなんて今どきの子供は」と説教され、
てっきり学区内の誰かがやったのがばれたのだとばかり思っていたら
大人になってから全国区の問題だったことを知り
ハァ?同じ学校の生徒のことですらない問題で説教されたのかよ私ら、と腹が立った記憶がある。
うち買い食い禁止でビックリマンチョコなんか買ったことなかったしな。
526:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/26 23:40:17 hr2GD5e2O
小学校入学と同時にゆとり教育発足
中学校卒業した後に教育方針見直し
527:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/27 02:52:46 PiH0Jh0o0
日曜の朝は特撮→平成ライダー→おジャ魔女→デジモソをハシゴして見てた厨房時代
528:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/27 04:18:05 WABbqW3D0
日曜朝と言えば、なぜかビックソマソと楓タウンが半々になって放送されて憤った記憶がある
楓タウンじゃなかったらごめん
529:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/27 12:56:26 JNfjybNXO
>>528
同世代くらいかも
530:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/27 13:48:24 /hWvAgTh0
小学生低学年の頃、水曜19時からDBもしくはアラレちゃん?→北斗のケン
→スケバンデカの流れで放送してて、北斗までは
家族みんなでご飯時に見ていたのに、スケバンデカは「不良の見る物」って
言われて見せて貰えなかった。
今にして思えば北斗をご飯時に見ていた方がアレだと思うが。
531:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/27 13:55:26 7AkdYebQO
エヴァ放送当時
リアルで14才息子がいた
532:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/27 15:59:52 mBZ0KOok0
>>524
おーじょうさん~おーじょうさん~♪
533:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/28 00:39:29 MJRjgoUd0
>>532
なぜか
ビキニがとっても似合うね♪
の方が再生された
534:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/28 02:39:57 gQhGKOcSO
ど~んな~にコンニャクで~♪
く~じ~け~ソーメン~♪
535:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/28 09:03:56 6vjM9W8UO
中学の頃、第二土曜日が休みで家庭科が男女共習に
夕白と水兵月にはまりつつ、音楽駅で接近の絡みに衝撃を受けたのもこの頃…
…だったような気がする
大務事件のせいで東京への修学旅行行くか行かないか議論になったんだよなー
結局行ったけど
536:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/29 14:23:46 EeqHIQDW0
>>510
生まれた年に彼らがデビュー
今追っかけている真っ最中です。
昔の彼らを知っているなんて羨ましいかぎりだw
537:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/29 22:06:02 BFvFvbAqO
小学生低学年のころドッジ弾平にハマって
自分もいつか世界中のフライドチキンを食べてやるんだと思っていた
リアルドッジボールはヘドが出るほど嫌いだった
538:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/29 23:53:59 gpGQ1nm/0
「チャンネルまわして」とつい言ってしまう。
539:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/30 00:36:44 8r3Hhnu40
>>534
か~な~ら~ず最後にチキンカツ~♪
540:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/30 09:13:03 ndAMwvmq0
>>538
「電話のダイヤル」とかも言ってた自分が通りますよ。
541:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/30 20:42:32 yKTAyTbT0
>>538
やべえ言ってる!
電化製品つながりで、自分は親指シフトのワープロの1級を持っている。
今となっては何の役にも立たない。
542:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/30 21:43:52 IisuBf900
小学6年の時、月刊少年ガンガン創刊。
ハーメルンの愛の勇者×主人公が初801妄想だった
543:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/30 21:46:16 LK/Z374s0
まああれだ、「プッシュホンで電話番号をダイヤル」と言うしな。
544:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 03:35:50 NMLJ0harO
ポケベル持ってたよ!!!!
14106
545:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 08:47:48 N1HIRuxy0
合コンで「ポケベルがならなくて」を振り付きで歌った
546:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/02 01:52:32 1DDMWYJn0
セーラームーンスーパーズから、
キューブできるんです!
できなかったらお~っしおきよー!
547:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/02 09:11:59 /McDHtGN0
幼稚園児くらいのころピコという家庭用テレビゲームで遊んでいた
やけにペンタブ使用の着せ替えだのお絵かきが好きだった
今もペンタブ使って絵を描いてると思うと笑える
548:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/02 16:23:31 4lJisX2h0
中学の時、劇場版ファーストガンダムを映画館で観た。
その夜、たかじんのラジオ番組に電話して
「砂の十字架が流れた時感動しますた~☆」と報告したw
549:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/03 04:48:42 SUKSMSmjO
マクロス劇場版を母&兄2人と見に行って
開始数分で私が劇場内を奇声を発しながら駆け巡ったので自主退場した。
と言うのを大人になってから知った。
550:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/05 11:40:11 6ErBB4wVO
純粋無垢に東映アニメフェアを見ていた頃が懐かしい。
551:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/05 14:56:58 tiLEZJR90
自分が小学生の頃は東映まんがまつりでした
552:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/06 22:09:42 rf1ljH5u0
えーと、砂付近の声の人と同い年ですw
553:風と木の名無しさん
08/10/07 10:39:08 q3AUzkG/0
>>552
スナフキンか
554:風と木の名無しさん
08/10/07 15:06:43 HRoDZX6h0
スナフキンと言えば、昭和版スナフキンに子ども心をときめかせていたっけなあ。
555:風と木の名無しさん
08/10/08 04:07:36 ZpRD7KSoO
リア厨の頃ドラマで人.間/失.格や同.窓.会でホモブーム。
軽めの腐は普通だった。
因みに『頭の中に蠅が居る!』とか言ってたヤンデレ少年とは同級生。
556:風と木の名無しさん
08/10/08 06:49:42 XfQT/C0O0
小学生のとき、初めて映画館に見に行ったのが劇場版、地球へ
貝殻宇宙船が新鮮だった
ヤマトの完結編は保護者同伴で行って涙目
ベッドシーンの間は針のむしろだった
557:風と木の名無しさん
08/10/08 17:56:54 InCA+O1s0
初めて触ったパソコンはX1とピーロク
558:風と木の名無しさん
08/10/08 18:14:50 q5XeC9R+0
>>557
お仲間ハケーン!
私はMZ-700だ。
記録媒体はカセットテープだったw
559:風と木の名無しさん
08/10/09 13:54:58 8ihYlsgz0
>>558
うおう!びっくりした!ナカーマ!
カセットテープでプレイするマリオブラザーズはオツなものでした。
数十分ロードしてエラーが出たときの失望感ったら…
えーっと、中学生の頃シュラトブームが来ました
560:風と木の名無しさん
08/10/09 17:17:09 iKhaRHMJO
記憶に残ってる一番古いアニメは日曜朝にやっていたスーパービツクリマソ。
当時は当然腐海のふの字も知らなかったけど、
主人公が洗脳されてしまった仲間の少年と戦うことになり、
「やめてくれ!僕たち仲間じゃないか!」と
涙ながらに叫んだシーンに感じたあの気持ちは、今思うと間違いなく萌えだった。
561:風と木の名無しさん
08/10/09 17:35:43 uYJiw1ZP0
ぽんきっきがぽんきっきーずになった時
あまりにショックで泣いた記憶が
562:風と木の名無しさん
08/10/09 18:22:45 PFId5ztN0
ショックで泣いたといえば、雑誌掲載中のポーの一族のエドガーより
年上になってしまってひどく落ち込んだ
テレビで初萌えは日本フォモ協会制作の「転校生」だった
563:風と木の名無しさん
08/10/09 21:32:25 8wceIDK80
たまごっちとポケモン赤 黄色 緑 世代で
セラムンだいすきだったなあ
564:風と木の名無しさん
08/10/09 22:09:07 +m/WGhhyO
ポケモンアニメが始まった時は主人公と同じ歳だったのになぁ
あいつはいつまで成長しないんだ。色んな意味で
565:風と木の名無しさん
08/10/09 22:29:08 BFXbjmuoO
消防の頃夕方にやってた少女革命ウテナが本当に大好きだった
しかし親が家にいた時は何故か激しい罪悪感を覚えて見れなかった
今思えば 百 合 萌 え してたからだったんだな…
566:風と木の名無しさん
08/10/09 22:48:58 Xlnr8LnkO
中1の時、愛の戦士ヘッドロココのドラマCDを買った。
懐かしくなって漫画を読み返してみたらヘタレとツンデレの宝庫だった。そして私の敬語萌えの原点はロココ様だったと知る。
567:風と木の名無しさん
08/10/09 22:59:33 yK+v+RQ+0
ファーストガンダムが始まった年に産まれおつる
568:風と木の名無しさん
08/10/10 00:29:24 Eq9FLyMI0
ドラゴンボールといえばロート子供ソフトと
↓
♪鯉もお腹がすくんだね~
すっと泳いでいるんだもん(?)
569:風と木の名無しさん
08/10/10 00:47:02 r+G8Kd5gO
>>587
私はその続編、ゼータ放映時に生まれました。
TV版→映画と見たくちだけど、主人公の中の人の声が老けてないのが凄い。
570:風と木の名無しさん
08/10/10 00:48:07 r+G8Kd5gO
587でなく567だった。未来パススマソ
571:風と木の名無しさん
08/10/10 01:34:23 2h4A+jLeO
「ぎみあ・ぶれいく」でやっていた「笑うせぇるすまん」の冒頭ナレーションを覚えるのがブームだった。
休み時間は友達同士で軽く物まねしながら暗誦大会…そんなリアル中二でした。
572:風と木の名無しさん
08/10/10 04:35:06 vZJV/p+u0
自分のリア中時代は、クラスの男子の中で伝説のあっち系ドラマ同窓会が流行ってた。
おそらく最初の方の才等雪の立ちXXXXシーンに惹かれたのだろうが、
しまいには何故かクラス全体巻き込んで大ブームになっていた。
今考えても何故男子が後半のウホッ展開になっても毎週嬉々としてして
話題にしてたのかわからない……。
当時既に目覚めていた自分ははっちゃけ過ぎないようセーブしつつ
会話に混ざるのが大変だったw
573:風と木の名無しさん
08/10/10 05:41:06 Zs0a5XqE0
はりもぐハーリーとか、オバケのホーリーしか出てこなかった
574:風と木の名無しさん
08/10/10 07:25:25 0DnwmXO/0
>>573
仲間の予感!
ヤダモンと飛べイサミとアリス探偵局が大好きでした。
575:風と木の名無しさん
08/10/10 11:47:05 4JIIxiBO0
園児の私におじいちゃんがストップひばりくんの
着せ替えを買ってきてくれた。
ブラとでかパンがまぶしかった
576:風と木の名無しさん
08/10/10 16:41:31 2c73Vt/k0
子猫物語のしたじき使ってた。
あらためてwikiの子猫物語んとこ見たら色んな意味でショックだった
577:風と木の名無しさん
08/10/10 17:29:58 w1mOMy0r0
>>573>>574
同年代のヨカーン
578:風と木の名無しさん
08/10/10 18:08:25 1vGvX8hd0
>>576
自分なんて、なめネコ下敷き使ってたぜ。
579:風と木の名無しさん
08/10/11 01:26:12 q/C96rTX0
中華魔法少女特撮もの見てたなー
ぱいぱいとか、いぱねまとか
580:風と木の名無しさん
08/10/11 13:40:38 n8KxzLO7O
>>579
ぽわとりんとかね。
581:風と木の名無しさん
08/10/11 15:57:09 C+paWaqi0
初めてのBL萌えは剣客×喧嘩屋×剣客
初めてのNL萌えは姫の弟×風邪使いメガネっ子
初めての夢妄想はしいねちゃん×自分
小学校低学年やそれ以前から筋金入りだった
582:風と木の名無しさん
08/10/11 20:52:23 yIoKc3aK0
保育園時代、周りはみんなセラムンごっこだったのに
自分は友人と幽白ごっこをしてた
緑のビニール紐をぴしぴししてはしゃいだもんだ
その時のたった一人の相手は交流こそ薄くなったが今もヲタだ
583:風と木の名無しさん
08/10/11 21:04:18 bnvOYY2+O
保育園の頃キョンシーが大好きだった
584:風と木の名無しさん
08/10/11 22:48:45 md3nwFfZ0
虎王の外伝(たぶん)の小説読んでマジ泣きした厨房
ワタル→←虎王を801と知らずに萌えていた根っからの腐女子乙orz
今でも行き過ぎた友情にハアハアしてる自分変わってないわー
585:風と木の名無しさん
08/10/11 23:16:16 W6Yt7e7n0
おれがイデオンのモエララブだった頃、友人はシャア一筋だった…
わっかるかな~ わっかんねぇだろうな~
イキナリ、こういうフレーズを思い出した…
586:風と木の名無しさん
08/10/12 05:24:50 JYPtzSgC0
関といえば歌のお兄さんかジリオン。
腐を意識したのは新宿のせんべい屋。
当時厨房、書店でソノラマのコーナーに行くにはためらいがあったよ
587:風と木の名無しさん
08/10/12 13:39:56 S/yfa4At0
>>585
私はギジェ派だったお。
赤い少佐は当時同人界でクロスオーバー出張しまくりで凄かったよなw
588:風と木の名無しさん
08/10/12 14:37:35 eFQrKHtFO
パタリロTV放映時にパタリロと同い年だった。
何でゴールデン枠でアレをやってたんですかね?どう考えてもおかしいだろ。
姉が単行本を持ってて先のストーリーがわかってたので、
ベッドシーンがある回はあらかじめ兄弟総出で何とか理由をつけて
両親をTVのある部屋から追い出して見てたなあ。
589:風と木の名無しさん
08/10/13 23:25:53 ed6IKcZC0
トミーと松が、小学生低学年に時再放送で…。
TVでうわあと思ったのはあれが最初だろうな。欠かさず見ていた。
トルーパーや聖闘士は中学あがるころだったなあ。
590:風と木の名無しさん
08/10/14 20:58:07 n5JYBwBN0
小6の時、宇宙戦艦ヤマト完結編を親同伴で見に行き
ラストシーンで困った。
591:風と木の名無しさん
08/10/16 23:43:56 lF5la9ejO
レツゴーよりベイ/ブレード世代です
たれぱんだとか超懐かしい
携帯を持ったのは中3から
成人式めんどくせ\(^o^)/