08/08/03 18:31:38 8KYKLZjx0
父編、カットされている部分なんてあったんだ…!
エロ濃すぎて気付かなかった
262:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 19:56:20 Ue7x9YjM0
>>261
「罪の褥を濡らす愛」の最初の部分。
伏見の前で自慰をするシーンがカットされてる。
あとは温泉シーンも若干はしょり気味かな。
263:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/05 15:17:10 RzHej49P0
書き下ろしまで音源になってるんだ。
知らなかった。
264:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/06 01:25:18 cmmfsCUI0
箱根でイチャイチャしていたな
265:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/06 15:20:07 RIpwXQ+P0
最後の箱根を入れるか入れないかで、二枚組か三枚組か決まったんだろうか
266:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/10 14:10:55 J/ZtZ+wq0
遅れてごめん・・・・。
深沢誕生日おめでとう。
267:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/11 04:12:57 s11xT+0k0
>>266
次男乙
268:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/11 04:29:09 SJy9w9PO0
不意打ちで萌えたw
269:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/11 06:26:34 34MHF1Q70
1週間前から深沢の誕生日プレゼントを考える
↓
挙動不審になる
↓
誕生日前日に深沢からお仕置き
↓
翌日の夜まで性的に死亡
↓
起きたら誕生日終わってたorz
↓
>>266
270:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/11 09:06:30 9yDuYp7M0
深沢より早く目が覚めた和貴がベッドでそっと囁くんですね、わかります。
変態クラブからも素敵なプレゼントが届いてそうでwktkするわw
271:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/12 11:51:05 ni+0qiQt0
ありがとう&お仕置き調教、翌日の青ざめて三男に心配される次男まで脳内補完されました
272:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/12 11:55:26 Zez6wa7O0
プラス鞠ちゃんの「今日もお兄様はぼんやりしていらっしゃるわ」をよろw
273:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/12 16:04:37 SLXH/Kue0
>>245
遅レスすぎて豚切りでごめん。
私も、伏見×和貴、浅野×国貴にすっごい萌える!!
2人とも本命には見せない顔と駆け引きが好き
伏見×和貴は露骨なことしてなくても、やらしーしw
浅野×国貴は、国貴のゾンザイな言動&態度を余裕で受け止めてる浅野がカコイイ!!
274:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/14 12:33:35 KtFGS+a2O
夏コミ情報上がってるね。
行けないから通販待ちだけど色々楽しみだww
275:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/14 13:51:54 hpLkud4b0
メルマガ来たw
夏コミ行けないから新刊は通販待ち。
参戦する猛者の無事を祈るよ。
276:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/14 14:03:28 wILbBAsJ0
新刊予定見たよ。
「自分だけが楽しむ原稿」って、忙しそうなのに何書いてるんだw
277:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/14 15:15:20 z9StlGpc0
たくさんあるのか!楽しそうだな・・・いやもうどんどん出してください。
278:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/14 17:29:23 C9IF5Ivh0
音楽会ネタか。
し~んと静まりかえったホールで、声出そうなのをこらえる次男を
光の速さで想像したw
279:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/15 06:48:44 sAmtkTE70
和泉さんのセルフパロディはオナニー臭全開であんまり好きじゃない・・・
自分で自分の世界観壊して、なおかつ本編にも少し影響出てるから
280:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/15 09:04:05 Tj+Jn/eT0
9月の新書も現代ものみたいだし、
「終わりなき」の新書はいつ出るんだろうね。
単行本派の人は1年以上待たされて辛いだろうな……
281:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/15 10:17:38 veq4p1+h0
音楽会ネタと言えば、和貴編は雪、ひとひらで深沢が言ってた
ボックスシートで奉仕ネタと予想
282:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/15 19:17:01 6Yk2zW0b0
雛鳥は愛で~って、掲載は今年のリンクス4月号なのに新書化早いな。。
終わり無き夜の果ては去年の10月、12月号だったのに。
283:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/15 21:00:28 HEIcHZOX0
円陣さんも忙しいんじゃないかな?
284:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/16 10:48:57 9SIx5YVj0
この人、挿絵師に執着する作家だお
キャリアが長い分、えげつないほど絵師にこだわるwww
285:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/16 11:31:31 7xxF7GFCO
単行本の際は、あの家族全員集合の巻頭カラーを再録して欲しいな。
286:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/16 16:14:52 h2v+WGXt0
でもまあ、理想の絵師がいたり、上手い絵師がいたら
誰しも描いてもらいたいのが人情だと思われ…。
287:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/17 00:12:54 t6sQn7aV0
セイカンジは今さら絵師を変えることはないだろう。
本当に絵師を待っているなら、ぜひともずっと待ってもらいたい。
もう世界が、あの絵も含めてだから。
288:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/17 09:11:25 2aP9Pu160
つか、レーターの都合がつかないから発売延期とか
発売予定が白紙のほうが普通の世界だから。
BLにかぎらず、ラノベ全体の話で。
シリーズもので、レーター変えてまで出るのは
よっぽどの事情があるときだよ。
しょう風館シリーズは、雑誌でしか読んでないけど
これも2段組なんだっけ?
1段なら単純に書き下ろし量の問題もありそう。
セイカンジは2段にしちゃって書き下ろしが大変、とちらっと
書いてた覚えがある。
289:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/17 21:56:23 MtslGuCO0
しょう風館は二段だったはず。
290:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/17 23:04:31 g4LxNSi/O
新刊ゲトした人いる?
ポチろうか迷ってるんだけど…
清澗寺部分だけでどれくらいあるのかな?
291:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/17 23:35:15 MtslGuCO0
>>290
数えてみた。
冬12P、和14P、国&道8P。
あとGW企画を再録。
292:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/18 00:11:26 9TQhVIih0
そういえば某児童向けシリーズで、ジブリスタッフのレーターさんが
挿絵描いてたんだけど、どうにもこうにもスケジュールが会わなくなって
変わったのがあったなぁ
293:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/18 00:17:26 26y9xTA/0
荷物送っちゃったから確認してないんだけど、
トーク?に清澗寺は「終わりなき」よりも新作の発表が先かも、
みたいに書いてあった。
294:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/18 01:02:10 WWNS6nMGO
>>291
ありがとう。
よーし、ポチってくる。
295:290
08/08/18 01:03:27 WWNS6nMGO
なんか色々間違えたorz
ageてごめん…
296:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/19 13:32:48 Ydeypi1F0
>>293
清澗寺の新作って。新作って。
気になって頭がぐるぐるする。
「終わり無き夜の果て」発表を踏まえた上での同人誌も読んでみたいなぁ。
兄弟、恋人との関係性が微妙に変化した、熟年期に片足突っ込んだ萌えをもっと見たい。
297:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/20 01:06:29 ZsJam9Bb0
少し前のリンクス掲載で、バロックの何たら~ってあったのを読み返してみた。
…詐欺師×弁護士の関係性が死ぬほどいやらしくてドツボでした。
このサブキャラで、スピンオフというか続編書いてほしい…!!同志いない?
298:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/20 17:19:54 qH2WDN0u0
>297
むしろあの脇カプの部分だけ拾い読みして、主カプの部分読まずに終わった。
何と言うか、和泉さんは主カプが甘いと反動で脇カプに激しいの持ってきてそっちにはまる事の方が多い。
「佳人は~」の性悪×性格悪カップルとか。
扱いが脇だけに、こっちをがっつり読みたいのにぃっ。とお預け気分だよね・・。
299:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/21 00:46:59 y840IKwI0
和泉さんは清澗寺以外糞。
清澗寺もこれ以上続けるとgdgd……。
300:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/21 08:59:45 0E6T0O0a0
糞だとは思わんが、凡作だなぁとは思う。
まぁ某スペースオペラ作家の比ではないけどなw
301:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/21 11:32:37 0vIX5qg10
読みやすくていいけどね。まあたしかにありきたりかな。
セイカンジは誰かが止めないと延々と続けると思う。
gdgdになったキスシリーズ全11巻のように…
302:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/21 11:35:08 7tQPVNnbO
プライス(リミット)シリーズは好きだな
303:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/21 13:22:42 0savF6Nt0
当時の白心臓は人気あるシリーズは続ける方針だったらしいから、
キスシリーズがgdgdなのは仕方ないように思う。
挙げ句打ち切られたんだよね、確かw
他の作品は割と王道狙って無難に書いてて、
清澗寺は好きなように弾けてる気がする。
304:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/21 16:56:42 CBWvcC6I0
最近罪シリーズ読んだけど、苦手な感じの主人公で敬遠してたのに意外に面白くて結構嵌まったな。
305:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/21 17:44:52 LMLxi9120
セイカンジも、いい意味でだけど、王道じゃない?
まさに昼メロな感じで
分かりやすいのがいい
306:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/22 09:31:08 pEK16kX30
CD化されるってんでSASRA読んでみたんだが…
みんな同じ人が書いてるとしか思えない自分オワタ\(^o^)/
確かに他3人は読んだ事ないけど、和泉分ですらどれかわからんw
307:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/22 11:47:17 4p3U51Ya0
江戸仮面の人の話は和泉節かな、と思った。他はさっぱり。
308:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/22 13:33:40 a5a0gEa90
江戸化面は木原じゃないかと思ってた
309:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/22 23:54:37 ZizxEUww0
最初のエジプト編は和泉さんかなと思ってた。
江戸編は自分も木原さんだと思う。
310:308
08/08/23 01:06:14 /j8+Soc80
木原さんの「さん」、入力したはずが抜けていたorz
しかも、仮面も直ってなかった…感じ悪いレスでゴメン...
ローマ帝国は和泉さんかな、となんとなく思ってた
311:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/23 07:47:46 7MAJdlBa0
>>307
悪いが、和泉さんはあそこまで上手くないと思う
江戸は木原さんでしょ
312:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/23 11:07:13 tXgFVWToO
和泉さんはエジプトとローマかなと思った。受けがなんか和泉さんぽい。
話変わるけど、バロック~見て思った。和泉さんて本当に鬼畜眼鏡好きだよなw
プライスの桐生は鬼畜にしそこねた、みたいな事書いてたけど。
313:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/23 11:54:37 4lxZEuOn0
和泉さんは変なところで頭固そうだから、江戸は書けないと思う。
あの話は設定的に無茶がありすぎる。
バロックの鬼畜眼鏡はおいしくいただいたw
314:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/23 14:49:03 nr/VMq9b0
江戸仮面と古代中国は木原さんだと思う。
和泉さんはローマはそうだと思うけど、エジプトはメインテーマなのに
正直つまんなくって途中でやめちゃったからわかんないや。
セイカンジ以外はプライス(リミット)しか読んでないけど、個人的に
和泉さんって、年下攻とかヘタレ攻とかは書かないイメージがある
315:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/23 15:19:21 c6Mw5DrZ0
過去ログを見ると
和泉さんは古代エジプトとインカ説
古代中国と江戸と最後の書き下ろしは木原さん説が多い
316:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/24 02:52:28 ompCeC830
和泉さんは清澗寺以外糞作品って感想が多いので、エジプト・インカは超納得w
317:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/24 08:40:48 y1T38LpWO
>>314
確かに和泉さん年下攻め書かないね。
自分が読んだ中では、君のその手を放さない、くらいか。あれはかわいい大型ワンコだった。
清澗寺の次男カプ、深沢が年下だったら自分的にはさらに萌えるんだがなあ。好みの問題だけど。
318:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/25 01:45:32 r96lun7Z0
エジプト編は受けのウジウジ加減が和泉さんぽいと思った。
話がつまらなすぎて嫌々最後まで読んだけど。
最初の話だからスルーできなかった…
最後の書き下ろしはひちわさん説が多かったけど木原さん説もあったのか…
319:306
08/08/25 09:15:14 7OH6CsKD0
「ファーストステップ」も年下攻めだよ。
この流れで他3人にも興味わいてきたから読んでみる。
個人ブログで「挿絵がほとんどない=締め切りぎりぎり=ひちわさん」な説を読んでちょっとワラタ。
320:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/25 10:36:34 7MF+YGkhO
ひちわさんオススメだよ。
自分、文章の好き嫌いが激しいんだけど、SASRAではどの話の文章も大丈夫だったんで
今まで読んだことなかった他の作家さんにも手を出した。
そういう意味ではあのユニット、自分的には新しい作家さんの開拓に役立ったな。
321:297
08/08/28 04:03:33 HXKpZxY50
バロック好き結構いて嬉しい(*´Д`)
そういや前に特集ページで、同じ絵師さんと組んだSSあった気がする
プライド高い子が屈辱にまみれて屈服するの好きだなー先生と思ったw
322:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/01 16:05:49 bRwaXWhM0
CD未収録の短編、ドラマCD化してもらえないかなぁ・・・・。
これで少なくとも後4枚はCDが作れてしまう。勿体無い。
323:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/01 22:07:19 Y9TiIrdW0
>>322
CD未収録の短編については、
制作会社にリクエストしてほしいみたいなことを、
ちょっと前のメルマガで書いてたよ。
なので、リクエスト次第では作る気力もあるんでは?
拍手のSSが更新されてたけど、
伏見が腹上死する日も近いと思った。
324:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/03 09:44:58 OVmzTO7N0
SASRAの話なんだけど第4巻て最後のエチシーンまで入るのだろうか?
エピローグで終わったらなんかあっけなさすぎるんだけど
どう思う?
325:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/05 01:38:00 ZAC6ZD4LO
清澗寺新シリーズwktkしながら待ってます先生!
326:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/05 14:50:04 bKuzOGv60
「狂おしき夜に生まれ(仮)」前編
小説リンクス12月号掲載
清潤寺家シリーズ新作
327:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/05 20:22:20 V+ArHhvr0
新作、タイトルだけなら自分の子供が生まれる時にもパパは…と読めるw
328:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/05 20:40:55 XhEiyjenP
まさかもう一人弟が(ry
329:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/05 22:56:20 UkR0BT1vO
ネクストジェネレーションの第二部?
330:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/05 23:44:45 u4cJo017O
リンクス早売り買ってきて次回予告確認したけど、
詳細はまだ書かない方がいい?
331:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/05 23:50:35 K1NdWxWi0
>>330
自分は聞きたい
332:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/05 23:56:39 +Y6gvoqFO
>>330
もう出てるのか!
自分も知りたい。
333:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/06 00:01:22 GZTWkXxG0
>>330
お願いします。
334:330
08/09/06 00:08:16 kNEHyXk7O
ネタバレというのかわからないけど発売日前なので改行で。
「狂おしき夜に生まれ(仮)」
「清澗寺家」シリーズ外伝登場!
帝に仕える貴族の貴将はある晩、宮中を訪れ
そこで異様な光景を目の当たりにする。
それは帝が二人の貴族に玩弄されている光景だった…。
335:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/06 00:17:44 kNEHyXk7O
途中送信してしまった。
予告はこれだけだったと思う。
たいしたことないのに誘い受けみたいになってごめん。
336:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/06 00:22:32 o+KWt9N10
うーん……
できれば、リアル清澗寺から離れて欲しくないんだが…。
いわゆるスピンオフって増えすぎると微妙じゃない?
踊るとか……
337:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/06 00:24:10 Yuj+snVu0
>>334
ありがとう!
帝っていうことは平安あたり? いきなり時代が飛んだね……
「姫君の輿入れ」思い出したけれどあっちとは関係ないのかな。
姫君もスピンオフ出るって話だったけれど。
338:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/06 01:14:31 xdQRLoZp0
清澗寺発祥の地を妄想した
339:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/06 01:14:56 DcACUTlV0
>>336
微妙だね パパで〆が良かったと自分は思ってる
シリーズ名が知られてるから、シリーズ名使った方が売りやすいのかもしれんが
各カプの続編か番外編でまとめて一冊くらいでキレイに終わってくれないだろうか
340:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/06 01:25:27 o+KWt9N10
清澗寺の呪われた家系の真実、……みたいなのが
やりたかったんだろうか?
キャラについてる部分も大きいと思うんだけどね。
341:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/06 07:03:49 6o33DB610
帝近辺の話だとすると、嵯峨野@天皇大好きvのルーツとなるような話なんだろうか。
自分としては、セイカンジと名前の付く物が盛り上がってくれれば
残りの本シリーズのCD化が消える事はないかなと思ってるんで一応歓迎。
342:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/06 07:16:58 vMPTDbvv0
>>334読んで、じいちゃんと嵯峨野の若い頃の話だと思ったのは私だけ?
343:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/06 09:55:17 /xFVaCHC0
巫女とかの設定が説明ほとんどないから
そこら辺を掘り下げるんじゃないか?と思ったり
昔から外見年取らない一族だったのかなー
344:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/06 16:27:37 JsHWuys+0
外伝かぁ・・・・。
できれば新しい主人公を立てるにしても過去じゃなくて未来が良かった。
和貴の代で世継ぎはもう生まれないだろうけどw
345:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/06 16:54:17 DcACUTlV0
鞠子は産まないの?
346:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/06 16:55:25 DcACUTlV0
あ、鞠子って淫乱の血はひいてないんだっけ
347:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/07 00:52:13 iMlgRB2Q0
新作、清澗寺家 エピソード1みたいなもんか……。
348:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/07 09:41:08 S1DmL/Vm0
公式ブログ読んできた。
本格的な第二部じゃなくて、第二部までの箸休め外伝なんだ。
ほっとしたような、焦らされてるような・・・・。
349:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/09 23:38:27 V12H8rHnO
同人誌発送ktkr
リンクスのCDパパ編レポとSSも楽しみだw
350:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/11 00:10:46 gEMBMkvm0
しょーふーかんのオーナー×支配人が甘い目だったので
やはりここは本領発揮の調教系エロが非常に楽しみですよ12月!
351:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/20 11:23:19 6E4bM975O
冷血の香林って冬貴の先祖っぽいw
冬貴よりは多弁だけど
352:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/20 15:42:09 c9sPdaRA0
通販申し込む時、いつも「冷血2」を入れるかどうかで迷う。
気になるっ・・・けど、踏み切れない・・・みたいな。
353:新板設置について相談中@新板スレ
08/09/20 16:43:11 nQaE+9Np0
冷血は本当にラブが最後までなかったもんなあ…自分、軽く凹んだよw
354:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 09:43:48 HeL+pMdt0
ユニットヴァニラ。
和泉さんっぽい気がするんだけどどうだろう?
冷血2はたぶんパスだ…orz
愛が無いと辛い。
355:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/01 10:04:57 XWJRThuv0
うーん、和泉さんか?と思いながら読んだけど、違和感があったかなあ・・・
356:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/02 13:05:40 hEuN5Gm7P
和泉さんか岩本さんだと思ったけど確信持てない
小説スレでは今聞けない雰囲気だし気になるよ
357:新板設置について相談中@新板スレ
08/10/03 02:05:14 mb2w5HRc0
岩本さんかー。
岩本さんのコメディって読んだことないからわからないけど、
和泉さんだと思ってた。
宵待の戯れあたりを思い出した。
358:風と木の名無しさん
08/10/07 05:27:21 994ZPYCR0
嘯風館シリーズ、リンクスフェアのついでに3冊一気に読んだけど
予想以上に面白かった。
自分が清澗寺好きなので、あの辺の雰囲気モノは2割り増し程度よく思えるのってもあるだろうが
和泉さんは3冊(1冊1カプ)程度にまとめるのがボリューム的にあってるっぽい。
特に3冊目のオーナー×支配人カプは〆に相応しい大人の話だったと思う。
359:風と木の名無しさん
08/10/07 09:17:10 NpLJfSz+0
和泉さんのはリンクスの作品に好きなのが多い。
嘯風館も1冊目は自分には微妙だったけど、2,3冊目は面白かった。
ブログ見ると、「終わりなき夜の果て」の新書は来年以降になってるね。
360:風と木の名無しさん
08/10/09 08:37:38 m2RTi69N0
リンクスを少しやわらかく(かわいらしく)したのがシャイって感じ。
シャイは分量的にも読みやすくて好きだなー
361:風と木の名無しさん
08/10/18 13:12:27 MdWiPg2U0
やっとアーサーズ・ガーディアン読んだけど、
これは和泉さんではないと自分も思います。
362:風と木の名無しさん
08/10/18 16:44:14 seW/c2Wj0
>>361
自分も、エロシーンで受けがやたら「ひぃっ」って言ってるので
和泉さんにしちゃ違和感あるなと思ってた。
どっかで受けがひぃひぃ言うって書いてあった木原さんかと思ったけど
自分木原さん読んだことないし
受けの喘ぎだけじゃなんとも言えないか……w
363:風と木の名無しさん
08/10/18 16:50:06 jleDNuXk0
受けの喘ぎは「ひぃ」じゃないところも気になった
和泉さんの書き方とはちょっと違う感じがしたなぁ
でも、文章から見ると、木原さんではないと思うんだ…
364:風と木の名無しさん
08/10/18 22:16:37 ZEgZrQ9j0
ユニットの場合は「美味しい」があってもフェイクだからなw
365:風と木の名無しさん
08/10/18 22:18:33 ZEgZrQ9j0
>>364
「多分フェイク」と書こうとして「多分」を入れ忘れた。
SASRAの江戸編は木原さんだと思ったんで……
366:風と木の名無しさん
08/10/18 22:48:51 E/EUcElj0
和泉さん本人が「あのツマンネー評判の小説当番は私じゃないわよ!!!」って
匿名で主張しに来ているのかと思った
367:風と木の名無しさん
08/10/18 23:13:11 KJyDjTli0
円陣さんイラストの件しかり
同人板でのぼったくり発言しかり
和泉さんにはアンチがいるなとは思ってたけど
本人が自分擁護してるとは思った事ないなw
根拠は何?
368:風と木の名無しさん
08/10/18 23:15:58 GvGcQugB0
>>367
シッ 目を合わせちゃいけません!
369:風と木の名無しさん
08/10/18 23:15:59 +dwAfoEU0
本人が自分擁護してるとは思った事はないけど
本人が降臨しているだろうなとエスパーしたことなら何度もある
370:風と木の名無しさん
08/10/19 00:03:11 JUGcU7gu0
多いんだよな。
そういう妄想系。
この板に限らず。
371:風と木の名無しさん
08/10/19 02:20:54 lR2miprB0
いや、そのエスパーはあながち変な妄想じゃないと思う
和泉さんへの過剰な擁護とか、ただの読者レベルじゃありえない温度を
レスから感じ取ることがある
そんなに支持してる信者がいるような作家でもないし、当たり作なんて清澗寺しか無い人だし
……書いている本人は気付いてないだろうけどね
>>367-368のコンボ(擁護→支援)は典型的パターン…
まっ、いいけどさ
372:風と木の名無しさん
08/10/19 02:35:48 4SqxabKX0
>>371
本人降臨してるとは自分は思えないけれど確かなことは本人しか分からないからなんとも。
しかし妙なエスパーはいるよね。
>>367は>>366の根拠のまったくない煽りレスに「何を言ってるんだお前は」と
ツッコミ入れてるだけだし、それが本人降臨の根拠になるなんて
変な妄想通り越してると思うんだけど、書いてる本人気づいてないとしたら
かなりやばいと思うよ。
373:風と木の名無しさん
08/10/19 03:01:17 RdSAeiB30
>371はおんもに出てリアルな人と会話したほうがいいと思うよ…
根拠のない思い込みを妄想と言うんだよ
あと自分368なんだけど、
あれは支援じゃなくて思い込みの激しい人と会話しようと試みるだけムダだよ~って意味だった
つかこれもムダだな! すまんかった
子守唄に次男カプの調教プレイでも聞いてこようっと
374:風と木の名無しさん
08/10/19 03:08:46 lXvaI3cvO
擁護もしつこいと滑稽
375:367
08/10/19 03:46:42 rdBG2F6x0
>371
つまり、ファンがいるはずないから擁護が付くのは変だと…
いいけどさなんて台詞でお茶を濁さなくていいよw
本当は良くないくせにw
376:風と木の名無しさん
08/10/19 09:42:50 yq8KEop10
CDの続編希望の鼻息荒い書き込みの後も作者の自演呼ばわりしてる人が
いたけど同一人物?
専スレも2本目(前スレは落ちちゃっただけだけどw)なのに
ファンがそんなにいるはずないとかw
このまったりペースだから住人少ないのはまちがいないけど
作家が自演してるのか。すげえな。
書きづらいから書かなかったけど、バロックとか好きなんだぜ。
頭はいいけど育ちが良くて機転の利かない攻と純真かわいこちゃんだけど
世知に長けてる受が妙にツボだった。
377:風と木の名無しさん
08/10/19 11:20:15 C8PpY+FyO
進んでると思ったら何この流れww
378:風と木の名無しさん
08/10/19 12:39:32 CTrX6frC0
>>【新スレ記念】1分で分かる清澗寺家シリーズ
作者からのサービス降臨だと妄想していたよ
379:風と木の名無しさん
08/10/19 14:34:07 FWU6ydf30
サービスにしちゃ滑りすぎだw
まあ本人かどうかなんてどうでもいいや
国貴兄さんの今日の晩ご飯についてでも考えようぜ
380:風と木の名無しさん
08/10/19 19:39:05 w7pE3F1+O
このスレに、思ってたより沢山の人がいることに驚いたw
381:風と木の名無しさん
08/10/19 22:17:02 wm3eFSYGO
>>379
料理下手な長男萌え。黙って食べてる遼はえらいな。
382:風と木の名無しさん
08/10/20 01:36:59 +txCqgy70
>>376
てかあんた必死杉
383:風と木の名無しさん
08/10/20 09:10:54 039cCWxiO
>>381
つ 愛は盲目
つ 味覚音痴
お好きな方をどうぞ
384:風と木の名無しさん
08/10/20 09:52:35 nhNBu2nk0
>376
私は吸血鬼の好き
使い魔の子も可愛かった
最後の駆け足っぷりが凄くてお勧めできないけどw
>379
炒め切れてない空芯菜の炒め物に
切れてないネギが乗った半生の鶏の甘酢あんかけ
掻き回し過ぎた卵スープ
ご飯だけは上手く炊けて
遼に褒められて欲しいw
国貴の笑顔が最高のご馳走で食後にラブラブ希望
385:風と木の名無しさん
08/10/21 00:00:18 L3Y/Ieq8O
長男、普通の家庭料理は苦手でも、意外と飯ごうすいさん三十人前とか得意だったりして。
なんたって陸軍ですから。
自分は和泉さんは、清閑寺以外はプライスリミットシリーズが好きだな。
鬼畜眼鏡、美人受け兄弟、おいしい、は和泉作品の醍醐味だ。
386:風と木の名無しさん
08/10/21 00:59:45 CdwRlpHs0
和泉作品はどれも一族が絶えそうだよな。
BLにはありがちだがw
387:風と木の名無しさん
08/10/21 03:20:42 up6V3HAL0
一律的に言うのもイヤンな感じだけど、退廃的ムードとか、
時代的(あるいは貴族的)ロマンティシズムみたいなのが
持ち味の一つみたいなところもあるかなぁとか思う。
ありがちだけど言い換えれば普遍的ドリームw
後は人物の心理描写が感情移入しやすいものならOKみたいな?
ユニットでやられると「どこに期待していいか」が分かりにくいのが困る|ω・`)
388:風と木の名無しさん
08/10/22 18:48:46 vSHcJRHU0
>385
男の野外料理(?)が得意な兄さんに萌えw
サイトのSSや「終わりなき~」のせいか、国貴は南瓜ばっかり料理
してるイメージがw
たまたま普通の味ができて、一度誉められたら、延々そればっかとかw
雑談だけど、清閑寺家って、横溝正史の「悪魔が来たりて笛を吹く」
を思い出す。
没落華族、近親相姦、多情多淫で愛人を自室に引きずり込む絶世の
美女の親(それでいて精神は童女のよう)、それに激しい嫌悪感を抱く子、
身体の一部が欠損した平民の好青年
パクリじゃなくて世代的に影響受けてるっぽい気がする。
389:風と木の名無しさん
08/10/22 23:28:01 n+CiXBptO
南瓜はお腹にたまって満腹感あるから、お金のない長男カプにはもってこいな食材かも。
390:風と木の名無しさん
08/10/23 01:47:08 gtrekj6h0
そりゃー受けてるんじゃないか?
和泉さん、ミステリー好きだし。
当然読んでるだろう。
391:風と木の名無しさん
08/10/23 08:53:26 rViIhGrW0
南瓜って食べ過ぎると顔が黄色くなるんじゃなかったっけ?
和泉さんは「耽美っぽいBL」だと思う。
耽美というほど重くなくて、あくまでBL。
392:風と木の名無しさん
08/10/24 09:37:02 dHPq+D1j0
みかんも確か黄色くなるんだよね?
みかんといえばコタツ。
遼一郎・国貴・深沢・和貴でコタツを囲む話が読みたい。
国貴のために薄皮・筋まで取り除いてやる遼一郎。
国貴に見とれるがあまり、食べ過ぎて手が黄色くなる和貴。
その手を取って「お前は昔からみかんが好きだったからな」と微笑む国貴。
固まる和貴。
別の意味で固まる深沢。
393:風と木の名無しさん
08/10/24 10:49:39 49bGaX7fO
そしてこたつの内側で深沢のお仕置きが開始されるんですね。
クラウディオがこたつに入る姿も見てみたいww
394:風と木の名無しさん
08/10/24 19:25:33 /yEvxVji0
クラウディオと道貴のこたつみかん、和むw
395:風と木の名無しさん
08/10/24 19:31:10 D6peYWYeO
こたつをあの家のどこに置くんだw
離れは冬貴用だし
396:風と木の名無しさん
08/10/24 23:20:17 6xtMTkGg0
清澗寺邸はやたら広そうだから、空き部屋はありそうだけど
洋館だから畳のある和室が無さそうだな
でも清澗寺家とこたつはギャップ萌えw
正月にかるたとか羽子板する兄弟も見てみたい
397:風と木の名無しさん
08/10/24 23:59:49 RpSH9dLP0
ベッドを二つつなげて、そこの上にこたつを置けばいいんでね?
398:風と木の名無しさん
08/10/25 01:23:41 ZABYcbmD0
>二つつなげて
そうなると、どのカプのベッドを使うかが重要だな
399:風と木の名無しさん
08/10/25 01:27:22 3SsAPoLR0
お金持ちなんだから純和風の別邸とか別宅とか別荘とかありそうな気もするけど
そもそも今のホームこたつ?みたいなのはこの時代にあったんだろうか…?
あったとしたら掘り炬燵?
400:風と木の名無しさん
08/10/25 01:34:51 +bGBhSJf0
出かけるの大変だからコタツ専用の離れとか作っちゃえばいいよ。
と、思ったけど、洋室でも気にしないでコタツ置いちゃいそうな気もしなくもない。
401:風と木の名無しさん
08/10/25 01:59:24 kVvolL4H0
>>399
掘り炬燵じゃないタイプのも江戸時代にはすでに普及してたみたいだよ
自分も気になってググってみたw
この家の人達は洋室に炬燵なんてとんでもないと思ってそうな気がする
いちおう純和風の離れがあることだしやっぱそこに置くんじゃないか
もしくはお花見の時のようにわざわざ他人の家を借りるか
402:風と木の名無しさん
08/10/25 08:50:24 wPZE+6gnO
もし、ちょっとでも三男が「こたつ入りたい…」なんて呟こうものなら…
クラウディオなら三男のために平気で和風の家一軒建てそうだな。
403:風と木の名無しさん
08/10/25 09:04:27 1QvEAkM50
>>402
大理石のコタツにカシミヤ+絹のコタツ布団、そしてトルコ絨毯が敷いてあるんですね。
分かります。
404:風と木の名無しさん
08/10/25 12:53:54 by2aeQqg0
それは寒いよ確実に>大理石のコタツ
けど、クラウディオなら クラウディオならっ
詳細覚えてないけど遼一郎の両親ってどんな住み方してるんだっけ?
夫婦だから使用人用の小さい一軒家とかに住んでるイメージを勝手に持ってた。
そっちには掘りごたつとかありそう。
で、幼い長男が押しかけて、コタツに感銘を受けるとか。
405:風と木の名無しさん
08/10/25 15:39:46 edkQzIU40
>361
アーサーズ1は和泉さんだと思う。
句読点の位置が清閑寺と同じだから。
406:風と木の名無しさん
08/10/25 22:57:23 lOv7iuwI0
大理石+シルクのコタツは冷えるwww
冬貴のベッドが恐ろしくでかいらしいので、この上にコタツを置けばおK。
でも足を入れるともれなく冬貴に啜られる。
407:風と木の名無しさん
08/10/25 23:16:19 VyGEv+Mq0
コタツムリ冬貴か。
清澗寺家のエロいコタツとして有名になりそうw
コタツ廃人も出る始末
408:風と木の名無しさん
08/10/26 00:06:27 ydL1imTG0
>>405
日本語的にちょっと違和感ある個所が結構あって、
和泉さんや木原さんにはそういうので違和感覚えたこと無かったから、
申し訳ないけど未読の岩本さんかひちわさん?と思ってた。
それか、SASRA以上にみんなでごちゃまぜにしたので印象がバラけるのかも?
ってこういうの気になってる時点でvanillaの皆さんの思うつぼだねw
409:風と木の名無しさん
08/10/26 00:11:54 89Yf9KjZ0
アーサーズ1は和泉さんでガチ。
あれじゃ売れ行き伸びないよな…軽く戦犯扱いされてカワイソス
410:風と木の名無しさん
08/10/26 01:25:34 mvvIgBRg0
>>408
自分は未読の木原さんかひちわさん?と思っていたw
けれど岩本さんありかなー。
いずれにしても誰か分からないよう特色無理に消してる気がするし
全巻揃ってじっくり読み比べしない限りはっきり分からないかもね。
411:風と木の名無しさん
08/10/26 08:08:42 ybKjdwS/O
>>404
敷地内に小さい一軒家か、使用人長屋みたいなのがあるんだと思う >遼の実家
幼なじみカプ好きな自分としては、小さい頃の長男カプの、小さな恋のメロディな
エピソードが見てみたい。
二人が引き離されなければ、長男の父や次男に対する節しかたも違って、また違う
展開の話になったと思うんだ。
まあ、どんな展開でも深沢は次男を手に入れるよう画策するんだろうけどw
412:風と木の名無しさん
08/10/26 22:12:33 XBkqO0Om0
次男幼少時に深沢と逢ってたら、どんな事になってたんだろうな
413:風と木の名無しさん
08/10/27 00:07:01 TkG1SZ1v0
>>412
長男が全力で阻止しに行きそうだけど、
411の言うとおり、どんな手を使っても
最終的に深沢は次男を手に入れそうだ
しかし兄弟の幼少期の話は読んでみたいな
414:風と木の名無しさん
08/10/27 00:24:37 r7MNE3Dy0
伏見前、伏見後の次男を目の当たりにしたら
嫉妬で腹がグラグラするだろうね
415:風と木の名無しさん
08/10/27 02:29:51 tTig0CwFO
凍える蜜を~の幼い頃の木登りエピソード読むと、本来は長男はもっと自由で闊達、
次男は素直で内気で甘えん坊だったみたいに感じる。
そのまま育てば、プライスリミットシリーズの怜史と尚也みたいなベタベタ兄弟に
なってたんだろうな。
そして繰り広げられる、長男対深沢の攻防。次男も遼に軽く嫉妬したりして…
なんか随分、明るい話になりそう。
三男は…どんなパターンでも性格かわらなさそう。
416:風と木の名無しさん
08/10/27 14:47:31 0TMUI4Rk0
三男って、どんな環境でも「そーゆーもんだと思ってた」って軽く流しそう。
長男は、もしあのまま遼とずっと一緒にいられたら襲い受けになってそうだ。
遼はなかなか手を出さなさそうだし。
次男は、長男がちゃんと傍に付いていてあげてたら、意外と純情でうぶに
育っていたかも。
417:風と木の名無しさん
08/10/27 16:17:47 wU4bUl9D0
国貴は和貴に負けず劣らずの甘えたチャンになってそうな気がする。
だって怪我してまで遼を縛りつけようとした子悪魔★だからな。
逆に和貴はそんな兄を反面教師にしっかりした子に育ってたかもしれんぞ。
(遼一郎は兄さんを甘やかしてばかりだ。僕がこの家と兄さんを支えないと!)みたいな。
ちょw 深沢いらないwww
418:風と木の名無しさん
08/10/27 17:25:00 htM4qiby0
J庭でもらったペーパーのSS、次男の薮蛇人生にワロタ。次男可愛いよ次男。
この薮蛇っぷりのまま深沢に会っちゃうんだな。何て恐ろしい。
419:風と木の名無しさん
08/10/27 20:34:36 r7MNE3Dy0
そして深沢の藪を突付いてお道具を出すんですね、解ります
420:風と木の名無しさん
08/10/27 20:41:42 7Cdfl9vT0
うはw
めずらしく仕事で行けなかったんだが
そんなおいしいペーパー配られてたのか
読みたかったなー
421:風と木の名無しさん
08/10/28 12:19:07 /MmZIMgtO
>>420
そのSS、和泉さんのサイトにあがってるよ
自分もJ庭行けなかったからありがたかった
422:風と木の名無しさん
08/10/28 13:46:16 bvz6+hU20
SS読んできた。
1番リアルに脳内再生されるのが
「お帰りなさいませ、和貴様」な自分は内藤好きすぎ。
423:風と木の名無しさん
08/10/28 14:32:01 exG8wtJf0
>>422
自分も同じw
というか夜ごと~のCDで一番リピってるトラックの第一声だから耳に残りまくってる
424:風と木の名無しさん
08/10/28 19:23:30 y2xWSf7D0
>421
ありがとう
最初どこにあるか分からなくて探し回ってしまったが
見れて良かった。
425:風と木の名無しさん
08/10/28 23:35:04 7bwrwkxf0
ありがとう。読んできた。
国貴……ツンデレ?
426:風と木の名無しさん
08/10/29 10:37:00 75ZKorZB0
『月宮を乱す虎~神獣異聞~』を読んだんだけど
ラストの顔射イラスト(特に口元)がエロいというか生々しいというか
自分の中の佐々さんのイメージががらっと変わってしまうくらいすごかった。
ずっと「ちびっこ受け」の人だと思ってたのに…目からウロコとはこの事だ。
でもこの人って漫画は描いてないんだよね?
かわいい子も美人も男前も描ける人なのにもったいないなー
427:風と木の名無しさん
08/10/29 14:53:38 beBDXGwO0
佐々さんの美人受けはいいよね。
「月宮」は二人の関係が深沢と次男っぽいと思いつつ読んだ。
攻めが深沢と比べてヘタレなんだけど。
428:風と木の名無しさん
08/10/30 14:18:57 dMhsE1p00
鬼畜眼鏡だと思って楽しく読んでいた深沢が、いつも間にかお笑い担当にもなってしまった今日この頃。
楽しさ2倍でドン。いつまでの次男とグルグルしているがいい。
429:風と木の名無しさん
08/11/03 09:49:36 SbE8b5cZO
噂の短編ですが、和泉さんのサイトの何処にありますか?探したけど、見つかりませんでした。どなたかヒントだけでも教えて下さい。
430:風と木の名無しさん
08/11/03 10:01:55 FvCOSbVi0
同人誌情報の下のところにある。
ちなみにPDFファイルだけどケータイから見れるもんなのかな。
5年前のケータイ使ってる人間には分からんw
>427
ちょうど月宮の出た時期が、佐々さんのイラスト仕事が
止まってた頃だったので青年受を書くのがめちゃくちゃ
つらいんだろうか…とかオモタw
冗談だけどね。
ああいう受け書いてほしいなぁ。
ルチルで宵待ちの戯れの続きが出るなら
また美青年受けを拝めるはずだけど。
431:風と木の名無しさん
08/11/03 10:10:48 HTW7u6xq0
>>429
携帯なら、携帯用ページ(トップからいける)の「小説」の中にあるよ。
そっちはPDFファイルじゃないんで大丈夫だと思う。
432:風と木の名無しさん
08/11/05 00:20:32 UCGKM4i9O
ちょっと板的には話題ずれるかもしれんが。
鞠ちゃんの女学校の制服はどんなだったんだろう。
セーラー服が女学生の制服になったのは大正後期だっけ?
鞠ちゃんはまだ着物に袴だったのかな。
袴に矢絣の女学生萌えだから気になる。
433:風と木の名無しさん
08/11/05 05:43:57 ViarycGo0
URLリンク(www.gakushuin.ac.jp)
これでいうとちょうど左下(大正5年~昭和8年)の頃かな。
自分が着ると地味極まりないコーデだけど
鞠子が着ると『清楚なお嬢様』になるんだろうな…一般人でサーセンorz
個人的には鞠子のイメージにぴったりだ。
434:433
08/11/05 08:58:34 EmP80k1j0
ごめん、こっちの1番左ね。
URLリンク(www.gakushuin.ac.jp)
435:風と木の名無しさん
08/11/05 21:17:48 UCGKM4i9O
>>434
ありがとう。そうか、もう袴じゃないんだね。
しかしシンプルだけどそれが余計に清楚でいいね。
保護者として国貴や和貴が鞠ちゃんの学校いって、女学生たちに影からこっそり
見られてたりしたらなんか可愛いな。
436:風と木の名無しさん
08/11/06 02:18:16 EyKchrBI0
>>434
なんかこのイラスト和むなw
自分も袴が一般的なのかと勘違いしてたから思ったより洋風で驚いた
鞠ちゃんはもちろん似合ってるんだろうけど
清澗寺の人間なら男子ですらこれらを当然のように着こなせるに一票
437:風と木の名無しさん
08/11/06 16:23:28 x2FNAUTtO
そろそろリンクス発売だけど、
明日にはフラゲできる人いるのかな?
雑誌で清澗寺関連読むの初めてだw
438:風と木の名無しさん
08/11/07 23:16:58 rSkyJKZT0
昨日フラゲしたwktkこれから読みます。
CD収録のインタビューは再録かも
439:風と木の名無しさん
08/11/08 00:19:10 drVVfcZs0
今回は8日発売だからネタバレは8日から?
CD関係の声優インタビューは、特典小冊子からの抜粋でした。
440:風と木の名無しさん
08/11/08 10:12:00 8s7CJ9Wq0
特典小冊子の意味無いじゃん…
こういう無神経なとこやだな
441:風と木の名無しさん
08/11/08 10:29:48 drVVfcZs0
>>440
特典小冊子のインタビューすべてを転載しているのではなく、
「罪の褥」に関する答えをいくつかピックアップという形式だったから、
小冊子の意味がなくなるとは全然思わなかったよ。
インタビューのボリューム自体が全然違うし、写真も違うものだった。
442:風と木の名無しさん
08/11/09 10:12:21 9EKKKIqzO
和貴誕生日企画ww
和泉さん頑張りすぎww
443:風と木の名無しさん
08/11/09 12:53:14 NH3gE28BO
和貴お誕生日おめでとう!
企画、たしかに気合い入ってるね
読んでてニヨニヨしてしまったw
次の更新はいつだろうとwktkがとまらないw
444:風と木の名無しさん
08/11/09 13:12:28 GBnmBtZ10
和貴おめでとう!
SSのおかげで今日は出かけられないんだぜ。
自分も昼はお粥食べよう。
445:風と木の名無しさん
08/11/09 13:58:20 vnTSAUPg0
ここ読んでサイトすっとんでったw
今日は一日PCの前から離れられないな!
お粥うまそうw
446:風と木の名無しさん
08/11/09 14:02:12 d6NDC+uC0
次はおやつタイムだろうか?
447:風と木の名無しさん
08/11/09 15:34:50 ptY58+kp0
和貴寝てばっかでワロタw
自分もお粥煮てくる
448:風と木の名無しさん
08/11/09 18:42:23 d6NDC+uC0
夕食タイムのようなので、自分も夕食食べてくる。
449:風と木の名無しさん
08/11/09 21:01:19 9EKKKIqzO
和貴逃げてえぇぇ!!!!
なんといういつものry
450:風と木の名無しさん
08/11/09 21:16:46 Jt3BEeyZ0
次の更新は悪戯が終わってからか。
……長そうだ。DVDでも見てるか。
451:風と木の名無しさん
08/11/09 22:23:41 U1cLnC2O0
これもある意味実況かw
本番マダー?
+ +
∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
452:風と木の名無しさん
08/11/09 22:48:29 d6NDC+uC0
とろとろ…
風呂には入れてもらえるんだろうか?
ラスト1話。
453:風と木の名無しさん
08/11/09 22:52:58 9EKKKIqzO
これどこかで完全版読みたくなったw
ともあれあと一話ww
また寝るのか…?
454:風と木の名無しさん
08/11/09 22:56:35 Jt3BEeyZ0
深沢があまりに優しすぎて、最後の一回で何か企むんじゃないかと
かえって怖くなってきた……
>>453
伏見vs深沢のお茶会も見たいしとろとろになってる本番も読みたいし
冬コミの新刊で完全版やってくれないかなw
455:風と木の名無しさん
08/11/09 23:00:02 4H9mUVMh0
和泉さんが一日ネットに貼り付いてアップしているわけじゃないと思う
たいてのブログには記事の公開時間を指定する機能があるからそれを使って、誕生日リアルタイム中継っぽい演出をしているんじゃないかな
和泉さんはそういう企画が上手いよね
456:風と木の名無しさん
08/11/10 00:01:59 hmFBiG/D0
>>455
うん、そんなことはどうでもいいんだ。
楽しめれば。
457:風と木の名無しさん
08/11/10 00:13:46 z9J7cIK50
終わっちゃった(´・ω・`)
内容的にはいつものw2人だったけど、リアルに感じられて面白かった。
うなされてたから起こした、ってのはウソだよね?
気に食わないから起こしたとしかw
458:風と木の名無しさん
08/11/10 00:15:06 kjqNo2aI0
寝言で深沢以外の名前を口走ったに違いない。
459:風と木の名無しさん
08/11/10 00:24:17 Lw6bENuO0
擬似ではあるけれどリアルタイムで二人を追っていけて楽しかったw
しかし深沢も誕生日ぐらいは本当に優しく接したんだな。
あまあまで終わってよかったよかった
>>457,458
「国貴兄さん……」と言ったんだろうな絶対。
460:風と木の名無しさん
08/11/10 01:49:02 q6akE6QD0
間違いなく兄の名を呼んだな次男。
そこで深沢の眼鏡がギラリと光るんですね。わかります。
461:風と木の名無しさん
08/11/10 05:31:13 no2lLyfQ0
幸せそうにつぶやいたのに
【う な さ れ て い ま し た】とか言っちゃう深沢嘘つきwww
こういう子供っぽいやり口も好きだー
462:風と木の名無しさん
08/11/10 20:31:45 4ICU8WjY0
昨日の祭りのせいか、リンクスの感想がないねw
SSの冬貴が可愛かった。
前編はご先祖様が貴将だよね? まさかのメ欄?
463:風と木の名無しさん
08/11/11 00:57:37 PWVxGqb40
リンクスは伏見を「修行が足りない」と言ってしまえるオッサンがステキ。
464:風と木の名無しさん
08/11/11 01:16:46 p8h/q/GA0
リンクスの感想でも書こうかなーと思ってきたら!
姐さん方ありがとう!!かわいい和貴の一日を読むことが出来たよ~~
絞りきれなかった願いの数々のシーン、ちょっと読んでみたかったw
465:風と木の名無しさん
08/11/11 05:35:42 iKsmk+NY0
リンクス感想。ネタバレ注意。
貴将がご先祖だと言い切れる肝心な部分(キーワードはメ欄)はまだ明らかにされてない。
貴族の主・暁成に対しては、キスした・手コキした・フェラさせた。でも挿入はまだ。
ちょうど後編に続いてるんだが
この流れで次号貴将が受けてたら「ちょwwwおまwww」では済まないだろうw
ただ暁成もただのかわいこちゃんではないから油断禁物っぽい。
血筋とかちょいヤバげな妹とか、実はこっちがご先祖って言われても納得してしまいそう。
466:風と木の名無しさん
08/11/11 10:14:05 QEFOw07s0
そこで暁成の血が一族に混じるんですよw
間違って出来ちゃった娘を娶るとか、
妹を娶るとかw
467:風と木の名無しさん
08/11/12 16:25:08 ub9ury/G0
真面目に>466説だと思うなー
暁成と貴将、二つの血筋が交わるんじゃねーの
あの妹は兄のために子供産みそうな気がする。
無理矢理の可能性もあるけど。
ビボーは貴将から、エロ要素は暁成からで
セイカンジ三兄弟の代まで脈々と受け継がれてる感じだw
なんといっても暁成の台詞(メ欄)がキターーwwという感じだった
468:風と木の名無しさん
08/11/12 22:17:52 jtUteKJD0
なんかフュージョン思い出した
469:風と木の名無しさん
08/11/12 23:39:59 tPAE2s7B0
フュージョンって?
円陣さんのイラスト、今回もすごくよかった。
暁成の肩胛骨がエロス。
470:風と木の名無しさん
08/11/13 00:07:30 VrnsKhlg0
DB
471:風と木の名無しさん
08/11/13 05:30:14 08Nzvf5N0
冬貴の不思議な力は暁成のばあちゃんの血かも知れんね。
>無理矢理の可能性もあるけど。
妹が貴将を押し倒すんですね、わかりますw
472:風と木の名無しさん
08/11/16 02:01:57 OSi/K0g70
誕生日の企画読んだ。
和貴は隙あらば深沢を攻めたいと思ってるんだなw
無茶しやがって……
拍手の国貴も可愛かった。
473:風と木の名無しさん
08/11/16 02:47:49 D2wU+aoZ0
>>472
腕縛られてる深沢にも寝てる深沢にさえも、攻められてるのになw
願いごと考えて熱出すとか、遠足楽しみすぎで知恵熱出す小学生かよ
和貴かわいいよ和貴
イヤーマフはみんなでつけてるとこ見たいな
474:風と木の名無しさん
08/11/19 02:21:24 gxjAwqdOO
>>472
拍手の国貴とやらはどこで読めるのだろう?
新作かな
475:風と木の名無しさん
08/11/19 07:57:51 sWQA4dqF0
>>474
和泉さんのHPにあるWeb拍手(Web Clap)のことだよ
476:風と木の名無しさん
08/11/19 20:43:30 gxjAwqdOO
>>475
ありがとう
PCからみてきました
かわいくて萌えました
477:風と木の名無しさん
08/11/21 08:17:12 lX6sD3M20
誕生日企画の12:13と18:30と20:36の出だし言葉足りなくない?
私だけかな…
478:風と木の名無しさん
08/11/22 21:01:51 FOXpCNkf0
なおった
479:風と木の名無しさん
08/11/30 09:35:28 BGqXAs4XO
自分のために目玉えぐり出す彼氏
自分のためにお道具揃える彼氏
自分のために寝床に薔薇をまく彼氏
どれも嫌だなあ
480:風と木の名無しさん
08/12/02 22:18:14 9SXyh7Uf0
>>479
上2つがイヤすぎて、一番下がまともに見えます。
481:風と木の名無しさん
08/12/02 22:19:43 9XU9Qpmy0
自分のために実兄を座敷牢に幽閉する彼氏
も忘れないでください。
482:風と木の名無しさん
08/12/02 23:14:32 o2SjRK2T0
>480
確かに…
でも充分変な人だよね
483:風と木の名無しさん
08/12/03 00:18:27 1JtWBpaSO
要するに、どのカプも彼氏の精神状態及び行動がイッちゃってるとw
そして、その中ではクラウディオがマトモな方w
484:風と木の名無しさん
08/12/03 00:38:28 hH4+ZtS/0
クラウディオはそれがしきたりだからやってるだけであって
クラウディオ本人の趣味嗜好とは関係ないと思うんだけど……
なのでクラウディオが一番まともだと思うw
485:風と木の名無しさん
08/12/03 00:51:29 5IQ0+fz1O
受けでも三男が一番まともに見える。
父は人外だし次男は嫌がる振りしてノリノリだし長男は暴走機関車だし。
……破れ鍋に閉じ蓋ってこういう時に使う言葉だっけ?
あと浅野は遼一郎の目玉どう処分したんだろう。ごみ箱に捨てたんだろうか。
486:風と木の名無しさん
08/12/03 01:03:34 mQe1P5j7O
<おい!きたろう!
487:風と木の名無しさん
08/12/03 01:05:28 hH4+ZtS/0
次男は、行為の最初はたいてい本気で嫌がってるんじゃないか?
途中で一気に流されるだけでw
>>486にフイタw
488:風と木の名無しさん
08/12/03 01:31:29 KL5ZylI/0
>>487
嫌がってみせて深沢の嗜虐心をより煽るのは、次男のM的予定行動だよ
抵抗してるのに、強引な格下に流されてる自分萌えの一人上手…
哀れ、きっと相手は束縛Sなら深沢じゃなくてもおkなんだろうなあ
489:風と木の名無しさん
08/12/03 01:37:44 Ocz0Cuyt0
彼、心の底ではチャンスさえあれば深沢にあーんなことや、
そーんなことや、あまつさえこーんなことまでしたいらしいじゃない。
この前の企画を読んで、そういうの頑張ってやってみる話も、
読んでみたいとかちょっと思っちゃったよ。
どうせ丸め込まれるだろうことは前提で…
490:風と木の名無しさん
08/12/03 01:55:34 8LRpFX7X0
>>488
たしかに次男は「深沢じゃなきゃ駄目だ!」っていうのがイマイチ弱いね。
深沢がちょっとしたことで嫉妬の炎をメラメラと燃やすのも仕方ないw
491:風と木の名無しさん
08/12/03 03:02:48 hH4+ZtS/0
なるほどね。不憫だな、深沢。
確かに長男三男父は、相手じゃなきゃダメだってひしひしと感じるよ。
>>489
昔同人誌で深沢を攻めようとする話があったよ。
さすがに香水瓶とかは使っていなかったがw
492:風と木の名無しさん
08/12/03 07:43:20 /Udl8Hg30
>深沢を攻めようとする話
かずたかくんのぼうけん
って感じだな
493:風と木の名無しさん
08/12/03 09:05:08 ArpEPj+80
それでお誕生日話のプレゼントで知恵熱出しちゃうんだな>次男
494:風と木の名無しさん
08/12/04 10:06:49 XeapPZRY0
次男は溢れ出るエロオーラで周りがほっておかないのが罪なんだよなー
香水瓶で蓋とかしてる暇があったら
全身を覆うようなでかいゴミ袋でも被せて外に出した方がいいと思う。
もしくは有刺鉄線張り巡らすとか。
495:風と木の名無しさん
08/12/05 01:15:39 eQXUMk+90
次男て、冬貴みたいに特別な洗脳教育されてないにもかかわらず
怪物と恐れる父親の男を簡単にオとしたり、パトロン確保の身売りを自発的にしたりと
貞操観念の無さは一族一だよね
エロオーラだって確信犯としか言いようがないのだ
じゃなかったら、基本根暗なウジウジちゃんなんだから、よくあるBLの
美貌を前髪と眼鏡で押し殺し、自分は誰にも必要とされないと卑屈に埋もれる人生
を送っていたはずなんだ、深沢と出会うまでは
496:風と木の名無しさん
08/12/05 02:00:58 qnGAHaiJ0
和貴が貞操観念ゆるゆるなのは同意。
父と違って、やむを得ない理由(男無しじゃいられないとか)があるから
いろいろな人に手を出すってわけじゃないもんね
497:深沢
08/12/05 05:43:10 qX3ZmjB70
おっと、和貴様の悪口はそこまでですよ。
498:風と木の名無しさん
08/12/05 23:35:54 LKZPqphJ0
深沢乙。
499:風と木の名無しさん
08/12/06 14:06:15 fXZaEbdJO
深沢は次男を監禁するのがベストなんではw
500:風と木の名無しさん
08/12/07 14:50:10 gCMPoWbw0
監禁しちゃったら「お仕置きの理由」がつけにくくなるからダメだ。
ふらふらさせたり、うじうじ悩ませたりしてこその和貴じゃないか。
でも案外鞠子なんかは(直巳さんも面倒な事をするのね)とか思ってそうだがw
501:風と木の名無しさん
08/12/07 21:26:00 SOsYeu170
SはサービスのSを裏づけるような涙ぐましさだな、深沢。
しかし今年は、清澗寺の新書1冊も出なかったな……
502:風と木の名無しさん
08/12/07 21:33:21 XYVINoFP0
もう1部が綺麗に終わったんだから、ずるずる引き延ばすのはよくない
503:風と木の名無しさん
08/12/08 03:01:49 CmUc5J8D0
>>495,496
凍える蜜読んで無いとしか思えねえ
父の男誘った理由も、身売りを自発的にする理由も書いてあるよ
純粋だった幼少期次男が、貞操観念無くなったのは
自分が誰にも愛されない必要とされないと絶望した結果だぞw
エロオーラが確信犯なのも深沢におとされるまでだ
504:風と木の名無しさん
08/12/08 22:53:09 Id8Gq6db0
和貴様の貞操観念無い理由が生まれつきだなんて誰も書いてないぉ
505:風と木の名無しさん
08/12/09 09:28:26 d/vBv67k0
うん、503こそ495.496をちゃんと読んであげてって話。
>美貌を前髪と眼鏡で押し殺し、自分は誰にも必要とされないと卑屈に埋もれる人生
こんな和貴でも深沢なら見出してくれると信じてる。
「まずは出来る事から始めればいいのですよ」とかいいながら
優しく手取り足取り仕事を教えてあげるんだろうな。
こっちの深沢を兄のように慕う和貴も見てみたい。
506:風と木の名無しさん
08/12/09 09:35:51 Ef151Uuh0
>>505
自分を兄のように和貴が慕うようになったところで、
調教を開始するんですね? わかります。
>>504はちゃんと和貴様と書いていて偉いな。
507:風と木の名無しさん
08/12/12 02:55:02 f2o3BREG0
拍手のイヤーマフが三男編になってた。
クラウディオならトンチキなこと言いだすのかと思ってたのに!
しかし次男編あったのかな?
まだなのかな?
508:風と木の名無しさん
08/12/12 03:41:00 4WSFPeOp0
>>505
深沢なら間違い無く見い出してくれるw
次男CDのブックレットで
夜会で和貴初見、しかも昔を知らない言葉も交わしてないにも関わらず
遠目から見ただけで、本当の次男見抜いてて深沢すげーなと思ったw
眼鏡和貴は見てみたい。深沢の眼鏡をかけてみる和貴とか
509:風と木の名無しさん
08/12/12 05:34:31 jbhLWFIg0
眼鏡和貴…朝 か ら 萌 え 殺 さ な い で く れ 。
どうせ「これなら顔にかけても目に入りませんね」とか言われるんだろ。
黒縁と白濁液のコントラストだけでご飯3杯はいけるな。
510:風と木の名無しさん
08/12/12 14:11:13 WoLuG8Xi0
>>509
深沢が風呂に入ってる隙にこっそりかけて
(あいつはいつもこのレンズを通して僕を見てるのか・・・)とか思ってるところを
「何をしていらっしゃるのですか」と見つかってしまうんですね。
いっそお揃いのを作ってもらえばいいと思います。
511:風と木の名無しさん
08/12/13 02:40:34 38+Yf4kA0
深沢の眼鏡って確か伊達だってどこかで読んだ…
何で出てきたんだっけか
眼鏡かけてる深沢も格好いいけど、外した深沢は格好良すぎて困る
512:風と木の名無しさん
08/12/13 08:43:27 +lfrCSWF0
>>511
和貴様乙w
513:風と木の名無しさん
08/12/13 11:11:38 REDAuM/T0
>>511
昔のリンクスのミニ特集で出てきたよ。>伊達眼鏡
514:風と木の名無しさん
08/12/13 14:57:34 oCNtaXDP0
つか、あの時代で伊達眼鏡かけているのは何故?
その辺は載ってた?
515:風と木の名無しさん
08/12/13 15:07:39 REDAuM/T0
リンクス探してきた。2003年の第4号だった。
>>514
「実は視力はさほど悪くはなく、限りなく伊達眼鏡に近い」と
プロフィールに書いてあったよ。理由は不明だけど、
限りなく~なので伊達ではないと思われる。
516:風と木の名無しさん
08/12/13 15:57:36 u3M/b4P/0
なんか色々と取り繕うため(とか本性を隠すためとか)にかけてたんじゃなかったっけ
ノベルズか雑誌か分からないけど、商業的に出てるやつで読んだような気がする。
517:風と木の名無しさん
08/12/13 22:45:30 CTy2i5yE0
それは、夜ごと~だな
眼鏡がないほうが素敵なのにどうしていつも眼鏡をいているのか
鞠子に聞かれて「必要だからです。無意味なことはしませんよ」と
518:風と木の名無しさん
08/12/18 00:32:36 AA+KCU9UO
ユニット1 和泉さん(上手い) 2岩本さん(金髪がヘタレ) 3木原さん(一目瞭然)でいいですか?
519:風と木の名無しさん
08/12/18 06:12:04 A+m+Iqy70
4.ひちわさん(締め切りブッチ)
全巻で揃ってから読もうと思ってる私には、これしかわかりません(>_<)
520:風と木の名無しさん
08/12/18 10:51:21 qjEC6kuB0
私には誰が書いているか全く分からなかったんだが
一巻の受が(攻もか)非常にウザかったのと
「アーサーズガーディアン」って結局
ご大層な名前をつけてる割には金持ちの
アホな依頼を受けてる有閑集団かよヽ(*`Д´)ノ
…と、思ったので一巻で終わった……
最初のユニット本はそれなりに面白かったんだが。
521:風と木の名無しさん
08/12/18 11:27:04 ax9WEH0QP
>>520
自分も最初はチャーリーズ・エンジェルの男版を予想してたから、
「有閑集団」のチープさに肩すかしを食らって一巻は酷評した。
その大げさなチープさを楽しめるか楽しめないかで評価が分かれるんだと思う。
二巻めで、場所がアマゾンに移って、一大冒険活劇っぽい舞台設定になったのに、
やっぱりガーディアンの使命はチープだったから、こういうもんだと思えるようになって
一巻目も読み返してそれよりに面白く感じるようになったよ。
522:風と木の名無しさん
08/12/18 13:59:02 6I+ZSz0A0
>>521
同じく2巻、3巻読んで1巻読んだら面白くはあった
3巻の依頼を知ったらもうね…
523:風と木の名無しさん
08/12/19 23:26:45 7wN+a3knO
サスラと違ってアーサーズはラブコメって後書きに書いてるし、
3巻とも仰々しい組織にトンデモ依頼しかもくっつくっていうオチ。
おもしろい話で、三冊とも喘息でそうなくらい笑わせてもらったけど。
四巻も楽しみ。来月だけどね。
524:風と木の名無しさん
08/12/22 23:19:39 ZGFs4TPU0
拍手が三兄弟ランダムになってる!
次男はすっかり色物だなw可愛いけどw
やはり鞠ちゃんは最強です
525:風と木の名無しさん
08/12/23 00:29:23 FMNC9Qzd0
新刊感想ネタバレ
朴念仁可愛いよ朴念仁!!!攻めカワイソス。攻めフィルターで見ると
書物>>>>>>>親友>>(宇宙)>>>自分 なんですね。わかります。
こんなに美形で金持ちで頭良くて(以下r)なのに・・・
前作はイマイチだったけどこれは好き。
526:風と木の名無しさん
08/12/23 00:35:36 FU0xO4pw0
ここ清澗寺スレだから、もし別作品のお話してくれてるんだったらせめてタイトルとお願いしますよ
うにっと、他作家に興味がないから困っていたのだけど年内はそれしかないから、仕方ないのかな
527:風と木の名無しさん
08/12/23 01:30:03 15Y7vWIa0
え?姫君の続編でしょ? >新刊
528:風と木の名無しさん
08/12/23 01:38:48 QeyIk+J80
スレタイ、スレタイ。
529:風と木の名無しさん
08/12/23 02:48:22 fCHpYy+Z0
もしかしてここは清澗寺専スレ?
530:風と木の名無しさん
08/12/23 02:56:41 +bQqcQBh0
なんでこのスレタイになったかなんてオラはしらねーが、
和泉桂スレがあるなら誘導してほしいずら。
531:風と木の名無しさん
08/12/23 03:43:38 HX2gBia10
「和泉桂と」って入ってるんだから別に和泉さんの他作品の話したっていいだろ。
大体>>526も清澗寺スレって言ってるわりにユニットの話してるしw
532:風と木の名無しさん
08/12/23 08:43:05 K+njkuPE0
清澗寺の話だけでものすごく盛り上がってるならともかく、
過疎ってることが多いんだし、和泉作品全般の話をしていいんじゃない?
シリーズ限定はさすがにスレの無駄遣いっていうか、わがままだと思うよ。
533:風と木の名無しさん
08/12/23 09:45:12 bhIR6aDm0
シリーズ単位のスレ立ては、むしろ板ルール的に禁止だろうw
セイカンジ話が続きがちなでけでセイカンジ専スレじゃないよ
たまに他のはなしになることもある。
新刊、通販待ちでまだ届いてないけど。
ところで「バロック」の詐欺の元ネタであろう会社をたまたま見つけて吹いたw
明治時代に、沖縄の小さな無人島でリン鉱石を採掘して大きくなった企業だって…
現在はリン鉱石(肥料)の分野からは撤退してるけど普通に操業してた。
534:風と木の名無しさん
08/12/23 14:30:47 c62S1QaT0
拍手ネタバレ。
「さて、そろそろお仕置きの時間ですが…」
なんて出だしだw
イヤーマフに付いたネコ耳という事は、ちぃタイプだろうか。
535:風と木の名無しさん
08/12/23 21:55:58 bhIR6aDm0
>525
読んだ。
禿萌えた。
自分は、鼻で呼吸する癖が付くように…にえらいこと萌えた。
536:風と木の名無しさん
08/12/23 23:46:12 bdXuSJ3dO
拍手読んだ。ネタバレ
長男カプは何年経っても初々しい新婚ぶり、三男カプは歳の差ならではの甘甘な溺愛ぶりで
キュンキュンさせてくれたのに、次男カプwwwすっかりイロモノ担当になってるwww
537:風と木の名無しさん
08/12/24 14:18:04 BiyaBMiU0
和泉さんとうにっとのブース番号をご存知の方
教えてくださいませんか?
538:風と木の名無しさん
08/12/24 15:33:25 PpG3iOgI0
何故オフィシャルサイトを見に行かない?
539:風と木の名無しさん
08/12/25 07:49:26 TlYif+rnO
遅レスだけど小説スレで清澗寺話が続いて隔離のために立ったスレだから
適当につけられたのがこのスレタイなだけでもちろん専スレじゃないよ
そんな誤解が生まれるなら次スレあればスレタイ変えた方がいいのか
540:風と木の名無しさん
08/12/25 08:04:18 Ldf8Chqc0
和泉さんは清澗寺以外おもしろくないし話題にも出ないからなぁ
541:風と木の名無しさん
08/12/25 08:33:50 cVfDx7Va0
面白さは個人の主観じゃないか?
清澗寺の濃さが好きな人は他の作品が物足りないこともあるかもしれないけど。
スレタイが清澗寺専門っぽいから遠慮して、他の作品の話を出さない人も
いるだけじゃないかな?
542:風と木の名無しさん
08/12/25 09:18:05 /L2t7cav0
こっちで話づらいからイラストレータースレに参加しちゃったょw
婚礼奇憚シリーズ。
あれとか、桃花郷とか、プライスとか好きだけどなあ。
543:風と木の名無しさん
08/12/25 09:25:37 M1pO3nS60
新刊わりと評判いいみたいだね
清澗寺しか読んだ事なくて他のはどこから手を付けたらいいもんかと思ってたけど
これ読みたくなった
キラキラ×地味地味ってどんなよw
544:風と木の名無しさん
08/12/25 09:54:50 yrQJy5Gc0
嘯風館シリーズ好きだけどなあ。姫君も。
貴公子はコミコミで同日発売のコミックスと同梱頼んだら
コミックスは一日遅れるの忘れててまだ発送されない罠orz
近くの本屋で置いてあるの見かけて買ってしまいそうになった……
545:風と木の名無しさん
08/12/25 12:06:28 2MGWIms70
この流れでセイカンジ厨うざっ!と思ってしまった。
そんな自分もセイカンジ厨なわけだが・・・でも和泉さんの他の作品も好きなので。
546:風と木の名無しさん
08/12/25 12:21:44 cVfDx7Va0
次があればスレタイ変えた方がいいかもしれないね。
折角の専スレなんだし、ギスギスしないで皆で好きな作品の話をしたいもんだ。
そんな自分も清澗寺厨だけどw
547:風と木の名無しさん
08/12/25 13:00:53 bOwVQB+A0
ここって2スレ目なんだよね、そう言えば ナンバリングしてなかったけど
【薔薇と鬼畜】和泉桂 の作品について3冊目【清澗寺家の一族】
こんな感じか
和泉桂だけにすると全作品のリストとか必要になりそうでめんどいから清澗寺入れておかないか?
清澗寺だけ年表とかズルイ、他シリーズもやれとか言い出されると面倒くさいというか
548:風と木の名無しさん
08/12/25 13:17:53 ZXUlCjcJ0
ずるいも何もほしけりゃ欲しい人が作れば言いだけの話じゃ?
549:風と木の名無しさん
08/12/25 13:22:32 oalbAKAeO
そもそも年表いるような話が他になさそうだw
作品リストは公式見ろでいいんじゃないか?
550:風と木の名無しさん
08/12/25 13:40:07 bOwVQB+A0
>>548-549
そだな
清澗寺の年表やなんかを次スレにも連れて行けたらそれで
551:風と木の名無しさん
08/12/25 21:54:01 cVfDx7Va0
拍手のイヤーマフ更新されてた。
552:風と木の名無しさん
08/12/30 23:46:46 4lUO8T9RO
今日の新刊通販はいつだろう…
お誕生日完全版が楽しみすぎるんだぜ。
553:風と木の名無しさん
08/12/31 20:18:13 gRUpQcji0
新刊のお誕生日完全版凄い良かった。何回読んでも「魘されていましたよ」で大爆笑してしまう。
深沢すっかりお笑い担当に。いいぞもっとやれ。
貴公子のSSにも禿げモエ。妻・・・やっぱり妻なのか。がんばれ。
554:風と木の名無しさん
09/01/01 04:40:12 sbJTGzCO0
あけおめ~
大吉だったら、今年こそ「終わりなき」が出る!
同人誌の冬貴可愛いよ冬貴。
555: 【ぴょん吉】 【1137円】
09/01/01 04:40:43 sbJTGzCO0
素で間違えた……
556: 【大吉】 【804円】
09/01/01 09:21:59 cLgy4WKk0
新刊が出ますように。
557: 【小吉】 【1527円】
09/01/01 13:43:57 RnuoSSw90
おめでと~~
今年もセイカンジのみなさん 萌&笑をよろしく
おねがいします。
>>554
もう読んだのかぁー 裏山
558:風と木の名無しさん
09/01/03 09:19:59 aw9YEXa8O
お誕生日完全版って何でしょう?
ぐぐったけど上手く見つけられなかった…
559:風と木の名無しさん
09/01/03 10:58:18 b9sX7DSk0
>>558
何をどうぐぐったのか興味がある。
同人誌の新刊の話。
自分はコミコミの通販待ちだから届くのいつになることか。
今はペーパーのサイトアップを心待ちにしている。
560:風と木の名無しさん
09/01/03 19:32:18 iMSzZiP8O
>>559
ペーパーのサイトアップしてたよ。
これじゃないのかな?
561:風と木の名無しさん
09/01/05 05:33:50 r2zfhBHn0
『執事の憂鬱』、どこのラブホの清掃員だって話だなw
次男組に関しては「毎日取り替えが必要」or「シーツ以外も取り替えが必要」なイメージなんだが
各自に洗濯させるってのはかわいくていいな。
つか、道貴からクラウディオに頼めば山ほど買ってくれるだろうよ。
562:風と木の名無しさん
09/01/05 07:18:27 uqZnyfNMO
内藤「清澗寺家の執事たるもの、それくらいのことが出来なくてどうします?」
563:風と木の名無しさん
09/01/05 10:00:21 wPmL60t20
道貴とクラウディオのお洗濯風景はものすごくほほえましいのに
国高と遼だと一気に所帯じみるのは何でだろうw
前者が鼻についた泡をイチャイチャしながら取ってる横で
後者はあかぎれの酷い手を握り合ってる絵しか思い浮かべられん。
564:風と木の名無しさん
09/01/05 10:49:47 W/a74gQO0
>>562
似合いすぎるw
あのすさまじい家に長年仕えるからには、
何か特殊な契約がなければやってられないのかもw
自分のイメージでは、道貴とクラウディオは洗剤のCMに出そうだよ。
手を繋いでスキップしてる感じ。
565:風と木の名無しさん
09/01/05 18:11:54 6a9sDFZb0
>563
そこはそれ、経済格差というやつではないだろうかw
566:風と木の名無しさん
09/01/05 20:42:30 r56L1JbZO
>563
>後者はあかぎれの酷い手を握り合ってる絵しか思い浮かべられん。
「神田川」とか聞こえそうなイマゲ( ノД`)
567:風と木の名無しさん
09/01/06 00:27:33 v9qnEwaSO
>>566
演歌とか四畳半フォークだな。長男カプ。
冬は隙間風吹き込む寒い部屋で、暖を取る手段としてセクスしてるんだな。
そういうの大好物だ。
ところで陸軍幼年学校関係の書籍を読んだんだけど、国貴もまさか入学した時には
上級生や同級生にあれやこれやの性的洗礼を受けたのか…と妄想してしまった。
いやしかし長男なら毅然と抵抗するか。
和貴が幼年学校やバンカラ気風の官立の学校に進んでいたらまさに狼の群の
子羊になっていたんだろうな。
568:風と木の名無しさん
09/01/06 00:30:47 TbF5SPiF0
「兄様助けて!」と悲痛な叫び声を上げる和貴を受信しました
ありがとう 今日はよく眠れそうだ
569:風と木の名無しさん
09/01/06 00:30:53 xZ9FmNa+0
だから和貴が訪ねて来たときに冷たくあしらったんですね
570:風と木の名無しさん
09/01/06 01:06:49 kWmwNP1g0
>567
>上級生や同級生にあれやこれやの性的洗礼
美少年の新入生にストームかけて全裸に剥いちゃうんだよね。あと、強引に
下級生を脅して義兄弟の契りを交わさせたり。
あれ、国貴は自分が毅然としてるからターゲットにならなかったと思っていても、
実は裏で浅野が手をまわしていろんな性的あれこれから守っていた…なんて展開
だったら萌えるのだが。
和泉先生浅野と国貴の過去書いてくれないかな。無理だろうな。なんかあんまり
先生自身その辺は興味なさそうだ。
571:風と木の名無しさん
09/01/06 01:15:03 kefnUJMq0
>>570
それは無性に読みたい。
長男のことだから、裸に剥かれても気にしないかもしれんが。
浅野と長男の関係は結構好きだ。
572:風と木の名無しさん
09/01/06 19:12:21 wbEjCmdt0
>>570、>>571
同じく2人の関係が好きなので激しく読みたい。
同人でいいんだけどなぁ・・・・・・無理か。
幼年学校~士官学校あたり個人的には萌えツボ満載なんだが。
573:風と木の名無しさん
09/01/06 19:41:58 v9qnEwaSO
見たいね浅野と国貴の過去。浅野の国貴に対する気持ちは以外と純愛ぽさも感じるし。
紅楼~での浅野の国貴に対する、もう俺には頼らないんだな、という心中の独白が
かなり萌えた。
しかしもし浅野と結ばれて陸軍に残ってたとしても226や514、日中戦争太平洋戦争…
終戦まで生き延びたとしても多分、二人とも戦犯…
遼とアメリカに逃げても浅野と日本にいてもどちらにしても長男は苦難の人生なんだね。
574:風と木の名無しさん
09/01/07 01:56:31 YEGS/Svx0
>>573
自分も浅野の心中の独白はかなり萌えた
個人的には、特に天佑に会うまでは、
浅野の長男に対する本気が垣間見えるんだよな・・・。
二人の過去編に加えて、
弟達の幼少期も見られたら倍率ドン
とは言え、既に各々相手がいるし難しいか・・・。
575:風と木の名無しさん
09/01/08 10:19:05 fFhNrMr60
コミコミから同人届いた。
和貴誕生日編、web掲載時はリアルタイム具合がおもしろいなと思ったけど
同人版はちゃんと紙ベースで楽しめるように再編集されてて良かった。
伏見と深沢のやり取りもイイヨイイヨー
何で深沢は和貴連れてあの家出ないんだろうね。
やっぱ国貴の部屋&持ち物=お仕置きアイテムがあって便利だからか?w
576:風と木の名無しさん
09/01/08 11:08:24 cm0cns030
和貴が家に執着があるからでない?
家族と家へのに執着があるからこそ、
深沢の価値が一層高まるわけで…
まあ、肝心の家族は皆家を出てしまうんだけどなw
577:風と木の名無しさん
09/01/08 18:01:34 L6GfARoB0
>>575
いいなあ。別サークルさんの新刊と同梱にしたら、そっちが今だ入荷してないらしくて
まだ発送されない……明日と明後日連休だからゆっくり読めると楽しみにしてたのに。
伏見と深沢のコンt、もとい会話が好きだから早く読みたくて仕方ない。
578:風と木の名無しさん
09/01/08 23:09:31 hlSaWcZm0
拍手、更新されてた。
冬貴可愛いよ冬貴
579:風と木の名無しさん
09/01/09 09:10:30 S4OA2Zz30
コ ン t っ て い う な w
なんだかんだで伏見は深沢の事気に入ってるよね。
彼からすれば深沢も所詮「やんちゃなお子様」でしかないんだろう。
一度遼やクラウディオともじっくり語り合ってもらいたいな。
どんな会話をするのか気になる(まぁ予想はつくけどな。特に後者w)
580:風と木の名無しさん
09/01/09 09:27:48 fPYwwBAR0
過去に政治家の道も家族も恩師も捨てたおじさまだけに
深沢なら清澗寺の立て直しだけじゃなく政治家まで余裕でこなすだろうと
冬貴以外本当にどうでもよくなっちゃってる伏見はwktkだなw
おじさまの人生あとは死ぬまで冬貴とイチャこくだけ
www深沢クラウディオ馬車馬のように働けwww
581:風と木の名無しさん
09/01/09 11:10:43 +tStVksS0
トラの穴から同人届いた
道貴って意外に大胆なんだなとびっくりw
自分のイメージでは
国貴→凛としたキャリア的な美人
和貴→快楽に弱い妖艶な美人
道貴→無垢で何も知らない可愛いイメージ
冬貴→義康啜らせろ、とか常に腹すかせてるイメージ
だったのにある意味一番エロエロなのって道貴かもしれないと
思ってしまった
582:風と木の名無しさん
09/01/09 19:31:21 /19kLEZ5O
貴公子のペーパーアップされてたけどファイル壊れてて見れないって…
これ報告した方がいいんだろうか?
583:風と木の名無しさん
09/01/09 19:34:53 5snYW8Fb0
>>582
今再DLしてみたけど普通に見れたよ。
584:風と木の名無しさん
09/01/10 10:36:19 4HpnoRiJ0
>>582
ReaderのVersionが古いとそのメッセージが出るよ
私は最新を落したら開けた
585:風と木の名無しさん
09/01/11 22:44:37 r3PHxkSd0
清澗寺の同人誌読んでもギャグとは思えないんだが、
自分がおかしいのか?
微笑ましいとは感じることもあるけど。
本編とは切り離して考えてるせいかな
586:風と木の名無しさん
09/01/11 22:59:10 op/OO8WE0
>>585
オイオイ書くスレ間違ってる
587:風と木の名無しさん
09/01/11 23:05:06 r3PHxkSd0
>>586
いや、小説スレで引っ張る話題でもないと思ってこっちに持ってきた。
ここでもギャグって書いてる人がいるから不思議に思って
588:風と木の名無しさん
09/01/11 23:10:28 op/OO8WE0
>>587
そうか、それは失礼した
自分もあっちのレスは同人誌の感想だしこっちに書けばいいのにと思った
ギャグっても、「笑い」じゃなくておきまりパターンに対する「またまた○男カプってばw」的
突っ込み所満載のストーリー展開をそう表現しているんだと思う
589:風と木の名無しさん
09/01/12 01:21:32 AJJFAHjy0
とりあえず現在はどのカプも落ち着いているからな。
終戦後の話は来ないんだろうか?
590:風と木の名無しさん
09/01/12 10:55:30 SVXaNouU0
和泉さんが昭和あたりの歴史考証をめんどくさがっているんじゃない
だから戦中戦後は出ないと思う
591:風と木の名無しさん
09/01/16 15:22:00 Vm+xPHzRO
リンクス一か所誤植なかった?
なんでここで暁成の名前が出て来るんだろうと不思議に思った
592:風と木の名無しさん
09/01/26 22:36:19 gtEnLe9y0
>>591
どこだか忘れたけどあったね。
攻めと受けの名前が逆になってた気がする
593:風と木の名無しさん
09/02/01 11:40:18 SO26h29h0
アンケートの結果早く出ないかなぁ
594:風と木の名無しさん
09/02/04 19:00:32 PzL7nL3kO
調教・お道具・お仕置等で和貴を翻弄してる深沢だけど
和貴がいきまくっても深沢はあんまりいってないよね。
自己抑制力が強い奴なんだと思いつつも…
生半可な事じゃいけないorとってもスロースターター?等と余計な事を考えてしまう。
過去の交際相手との後腐れのない理由が
いろいろ技術はあるんだけど、な~んか冷めてて、なかなかいかない。
遅すぎ!付き合ってられない…とかじゃなかろうかと妄想してしまうんだぜ。
とりあえず、和貴と出会えて良かったね…深沢。
595:風と木の名無しさん
09/02/04 20:21:41 vQL5gHNm0
つ遅漏
596:風と木の名無しさん
09/02/04 20:34:16 oUXrtqJF0
和貴が早漏なだけかもしれないw
597:風と木の名無しさん
09/02/05 22:52:06 HA3F98IW0
>>594
それ思った
それにいくら和貴らぶとはいえ、冬貴とキスしても感じないって
実は不感症なんじゃないかとちょっと思ったりw
598:風と木の名無しさん
09/02/06 00:35:47 sfvv79jb0
もはや和貴様ラブすぎて、冬貴の魔力も効かないんだろうな
遼一郎もクラウディオもそうだと思うが
599:風と木の名無しさん
09/02/06 00:42:39 bSIVMYV70
>>598
しかし和貴には伏見のおじさまの魔力が
効いてしまう罠
600:風と木の名無しさん
09/02/06 00:53:24 K8r9B+uA0
>>597
けど、「冬貴様とキスして感じまくりました」とか言われても嫌だw
601:風と木の名無しさん
09/02/06 01:13:50 nRpkLpW50
「少しクラリとしました」
なら深沢も人の子だったのね、くらいになりそう
602:風と木の名無しさん
09/02/07 22:01:29 0IknB8dP0
たまには深沢も我を忘れてセクースに没頭するようなことがないのだろうか
603:風と木の名無しさん
09/02/07 23:15:29 2sQaDvpr0
>>602
「終わりなき~」では結構余裕なかった気がする
604:風と木の名無しさん
09/02/07 23:22:56 rpza4oXp0
しれっとした顔で我慢してるみたいなのに萌える。
がんばりやさんなのだな。
605:風と木の名無しさん
09/02/08 19:57:49 YiDg18Xp0
満足させないと捨てられる、という危機感があるんじゃなかろうか
606:風と木の名無しさん
09/02/08 20:04:47 AqjXVsxm0
鬼畜ぶってるけどあれでいて深沢も
あのテでこのテでマンネリ防止に必死なんですね
607:風と木の名無しさん
09/02/08 20:42:46 /ZlE+khh0
余裕ぶって必死なとこがいいんだよね
608:風と木の名無しさん
09/02/08 21:03:59 0p+QaQHr0
方向性は似たもの同士だなw
次男もそういう危機感持ってるし
609:風と木の名無しさん
09/02/08 21:12:35 9AeM6/ioP
>>605と>>606が伏見の、>>604と>>607が和貴の台詞に思えて仕方ない。
深沢についてあれこれ話してて
伏見「深沢君も余裕ぶっているがあれで必死なんだね」
和貴「深沢は余裕ぶりながら必死なところがいいんです(フォローのつもり)」
610:風と木の名無しさん
09/02/09 11:04:27 2WBtRpH60
和貴ーうしろうしろー!!
「あんな分析が出来るほど、あなたに余裕がおありとは思いませんでしたよ」
そしてまたお仕置きnightが始まるんですね、わかります。
611:風と木の名無しさん
09/02/09 22:12:15 t7VuOLFP0
609は神
612:風と木の名無しさん
09/02/10 02:45:39 PDCaiB560
今頃和貴はお仕置きnightなのかね・・・・生きて帰ってこい。
613:風と木の名無しさん
09/02/10 12:24:23 rwvQ4xXwO
お仕置きnight…
和貴様を最後まで美味しくいただく匙加減はお仕置き9:ご褒美1なのですよ
隠し味はどこまで可愛く出来てるのだろうと密かに絶讚する事です
時折、掻き混ぜたり、ひっくり返したり、突いたり、いろいろ足したり、
優しく休ませたりしながら手間と時間を惜しまずに熟成させなければなりません
過程を楽しみつつ、極上の逸品を味わえるのですから実にやり甲斐がありますね
…と、しれっとした顔で絶好調な深沢とトロ~りとろける和貴を妄想してしまうんだぜ。
614:風と木の名無しさん
09/02/10 15:11:09 PDCaiB560
>>613
ちょ、何を「いろいろ足す」のか、そのあたりをkwsk
深沢は人生楽しんでそうでいいなw
615:風と木の名無しさん
09/02/10 16:20:39 ZauOxIyv0
なんとなく深沢がVIPの椅子から立ち上がってるAAで再生されてしまった
616:風と木の名無しさん
09/02/10 16:50:24 bqhqffK+0
>>615
( ゚д゚) < 和貴様、伏見様と楽しそうに……
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚ ) < お仕置きnightの始まりですね
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
これしかなかった
617:風と木の名無しさん
09/02/10 17:31:03 H7IaDmHP0
姐さんたち、素敵すぎです!
和貴は深沢だけでなく、みんなの愛玩具ですね。
618:風と木の名無しさん
09/02/10 17:35:12 DMeV6Vm50
ほんの少し文字を入れ替えたほうが真実に近いとは思わないかね?
和貴だけでなく深沢は、みんなの愛玩具ですね。
619:風と木の名無しさん
09/02/10 21:52:38 rwvQ4xXwO
>>614
ご存じの筈ですよ
和貴様に驚きと悦びを差し上げる為に使える道具の数々を有効活用するのです
どの様な物をどの様に用いるかは詳しく申し上げられません
和貴様だけに忘れずに覚えていていただきたいのです
と、妄想しながら答えてみる。
今年こそ「終りなき~」出るといいなぁ…
620:風と木の名無しさん
09/02/10 22:28:08 WhR+4ld20
和貴の性欲は兄弟で唯一冬貴と張るのかな
ただ魔神の父さんと違って人間だから自分の望むだけやると熱だしちゃうという
洗脳教育されてないゆえの精神的な負担もあるだろうけど
621:風と木の名無しさん
09/02/11 00:01:39 funV/UwT0
自分は、三男が冬貴のエロい部分を一番純粋に受け継いでいると思う。
上二人は自分の淫乱な性質に苦悩してるけど三男はあまり悩んでない。
むしろ進んで、よろこんで、クラウディオとせっせと励んでる。
でも考えたら三男だけなんだよね、恋人としかやってませんっていうのは。
父や兄たちがなんだか不憫だ。
622:風と木の名無しさん
09/02/11 08:28:35 g0Nz5drCO
伏見に限界が来て、枯れた時に冬貴どうなるんだろう。
相手に不自由はしないだろうけど、あたためられるのは伏見だけなんだよね…
伏見と冬貴の寿命がどれくらいになるかは謎だけど、伏見には根性で生涯現役のまま
寿命を全うして、約束通り逝く時には冬貴を一緒に連れていってほしいな。
朝っぱらから枯れるだの寿命だの逝く時だの悲しい事言ってスマソ
623:風と木の名無しさん
09/02/11 10:21:01 WaTw+t6n0
冬貴ってあんまり長生きしなさそうなイマゲ
貴久が亡くなったのって50代じゃなかったっけ?
俊貴も早逝だし
624:風と木の名無しさん
09/02/11 17:15:59 +psdvzlx0
>>622
勃たなくなったら道具があるじゃないか!
冬貴は不満だろうが。
なんとしてでも勃たせてやると意地になったら可愛い。
625:風と木の名無しさん
09/02/11 20:14:09 bL06xi5D0
>621 三男は自分が淫乱とはおもってなさげw
「クラウディオが上手いから」とでも思ってそうだ。
626:風と木の名無しさん
09/02/11 21:42:24 c9f6aIsr0
>625
何かのプレイの一環で深沢が和貴に
「今日は道貴様も混ざっていただきましょう」ってことになり
クラウディオより深沢の方がうまいと道貴が感じてしまったらどうしよう…
627:風と木の名無しさん
09/02/11 21:53:30 leTjCVfPO
>>626
深沢はお道具使いがうまいけど純粋なテクはクラウディオのが上だと思うがどうだろう。
それに道貴は盲目的にクラウディオが一番と思ってるだろうし。万が一深沢のがうまいと
道貴が感じても「二人で一緒に楽しみながらテクニックを磨きましょう!」と、いっそう
クラウディオと励むようになるだけじゃないかな。
しかし自分的には攻めの技術はクラウディオ>深沢≧浅野>>>>遼一郎な気がする。
伏見は、長年ずっと冬貴の相手をしているというだけで素晴らしいので別格。
628:風と木の名無しさん
09/02/12 00:48:52 JqdpLz8J0
「テクニックなどという無粋なものは持ち合わせていない。
ただ、道貴を愛する気持ちが私をそうさせるのだよ」
とか言いそう。
あと道貴も、好きだから気持ちいいんだ位の気持ちで、世の中にセクロスの上手・下手が
存在すること自体認識してないんじゃないか。
629:風と木の名無しさん
09/02/12 01:35:09 sACXGcKg0
このスレの住人のキャラ把握能力は高度すぎるw
どれも納得できる意見ばっかりだ
630:風と木の名無しさん
09/02/12 05:33:57 KWrIgC+k0
同人収録の話で、三男は初Hの数日後には乳首でイってたからなー
三男>次男というより、「三男もやはり冬貴の子だね」って感じ。
631:風と木の名無しさん
09/02/12 09:04:40 Yh2Ss72f0
>>616
家中に監視カメラをつけて、仕事中も監視を怠らない深沢カッコヨスw
多分読唇術くらいマスター済なんだろうな。
632:風と木の名無しさん
09/02/12 11:06:57 3AYsGc4G0
深沢は必死だもの
もっといっぱい愛しちゃうと良いと思う
633:風と木の名無しさん
09/02/12 21:08:15 ydrtAR3C0
>>630
その同人とは「月光類聚 弐」?
購入を見合わせていたが三男編ががっつり読めるなら
ポチろうかな
634:風と木の名無しさん
09/02/12 21:57:53 UV421Ch60
がっつりというほどでもなかったような・・・
ちょっと長めのが1本入ってるけど
道貴には物陰からハァハァしてた同級生とか上級生とかいないんかな
635:風と木の名無しさん
09/02/12 22:02:03 usyXt6JX0
道隆は天然パワーで全てを乗り切ってた気がする
「せせ清澗寺くん!好きだ!」
「わあ、嬉しいなあ!僕も先輩のこと好きですよ!あっ、そろそろ帰らないと夕飯の時間に間に合わないや。じゃっ!」
みてーな。
636:風と木の名無しさん
09/02/12 22:02:34 usyXt6JX0
漢字間違えた… 道貴すまんかった
637:風と木の名無しさん
09/02/12 22:10:20 ArbCwk9XO
昔、都市狩人で、無垢な処女オーラのせいで香の妨害もなかったのに僚が手を出せなかった王女様がいた。
道貴もそんな感じだったんじゃないかと妄想。
638:風と木の名無しさん
09/02/13 05:35:36 RIJCrkvd0
元々は「natural step」って短編集に入ってた話だから
他のカプに興味が無いなら、そっちを中古で探した方が安い事は安い。
「月光…」は1も2も次男がメインで三男話はあんまり入ってないからね。
道貴は(冬貴の)ああいう日常を「普通だと思ってた」みたいだから
他人のそういう視線にも全然違和感を感じなかったんだろう。
見出してくれたのがどこぞの貧乏893じゃくクラウディオでよかったな。
639:風と木の名無しさん
09/02/13 14:28:37 yqXuIF+Q0
道貴は国貴、和貴と違って周りからそういう目で見られたことがない気がする
エロさが足りないという感じがするんだよね
クラウディオに出会わなければ男の味もしらずに
普通に女と結婚していたような気がするよ
640:風と木の名無しさん
09/02/14 01:45:21 /qwre+q60
「終わりなき~」の単行本、いつ出るのさ…
641:633
09/02/16 17:44:41 rwD9wwzy0
>>634 >>638
亀ですがありがトン
元々は次男カプスキーですがお仕置きだの何だの濃い話のなかに
三男話があると癒されるw
でも少ないよね、三男の話
642:風と木の名無しさん
09/02/17 09:49:51 xpJuc3ZW0
『終わりなき…』に収録される短編は三男編らしいから
楽しみにして待つべし。
次男スキーの自分だが、三男カプの甘々っぷりは疲れてる時によく効くんだw
643:風と木の名無しさん
09/02/17 12:34:29 acFOfQ4UO
>>642
本編が次男話と長男話だからね
三男書き下ろし楽しみだ
雑誌についてたカラー口絵って収録されるんだろうか
644:風と木の名無しさん
09/02/17 17:43:56 8Bp1LdRj0
「終わりなき~」は挿絵で遅れてるのかなあ。
円陣さんの絵が変わったって別スレで見たし。
645:風と木の名無しさん
09/02/17 18:23:59 2Zwjan/70
>>644
ぱっと見てはっきり違う!てほどは変わってないと思うよ
円陣さんの仕事ぶりから見て挿絵が原因で遅れるってのはない気がする。
単に終わりなき~だけじゃ一冊埋まらないから、書下ろし分がまだ、
とかなんでないの? 大人の事情もあるのかもしれんし。
どちらにせよ、果報は寝て待つことしかできんよw
646:風と木の名無しさん
09/02/17 21:39:11 hv7FR9tI0
>>642
>『終わりなき…』に収録される短編は三男編らしいから
まじですかー
wktkすぐる・・・っ!
でもたまには甘甘じゃない二人も見てみたかったりする
切ないのとか
647:風と木の名無しさん
09/02/17 21:45:30 8Bp1LdRj0
>>645
そうか。絵が変わってそれで絵師交代なんてなったら……
と余計な心配してたから安心した。
大人しく発売を待つことにするよ。
648:風と木の名無しさん
09/02/18 05:36:03 YUtLX4u60
甘々じゃない三男カプ話…
お仕置きがない次男カプ話くらい無理なんじゃないか?w
あと、ゴージャス感溢れる長男カプ話もな。
「終わりなき…」の発売が遅れてるのは
発売に合わせて大々的なフェアをやる予定だからですよね?先生?
649:風と木の名無しさん
09/02/18 07:03:37 tYnr/OPf0
ほぼ同時期に終わりなきのドラマCDも発売
みたいな感じに合わせてくるってことはあるんだろうか
650:風と木の名無しさん
09/02/18 08:47:04 l5BBqIly0
紅楼~のCDはなしで?
651:風と木の名無しさん
09/02/18 09:48:00 FRP7R8Yd0
>>650
そんな誰にもわからんことを誰が断言できるとw
浅野好きだから自分はCD化してほしいな~
和貴はじめて物語とかも音で聴いてみたい
652:風と木の名無しさん
09/02/18 10:51:40 n5EwDNA00
紅楼~ 自分もCD化希望
天佑を子安がやってくれたら商業的にもいけるんじゃないかと
勝手に思っているのだが・・・
まあ、自分は他の声優さんでもかまわないのだけど
653:風と木の名無しさん
09/02/18 12:28:42 PO+ZFSz3O
>>648
ゴージャス風味な長男カプ読んでみたいなあ
なんか、あの子だけ不憫でならない
もうちょっとなんとかならんものか
ちゃんと食べてるのか心配だ…
654:風と木の名無しさん
09/02/18 12:36:37 zMCedHuM0
一人だけ甲斐性の無い男に嫁いじゃったからねwww
でも、ゴージャスなのは長男には似合わない
あの尽くし妻的な昭和枯れススキ風味がいいんジャマイカw
逆に兄弟全員ゴージャスな攻に可愛がられる生物だったら
私はドン引くw
655:風と木の名無しさん
09/02/18 13:16:51 khRTsT6H0
長女wが甲斐性の無い男に嫁ぐのは若草物語や高慢と偏見、三つのブランコ物語
などから連綿と受け継がれる少女小説、少女マンガの伝統じゃないか。そして一番下が
一番金持ちと結ばれるのもデフォ。
656:風と木の名無しさん
09/02/18 14:25:17 h8KAZvW+O
三男カプの所の様な寝室に長男カプを放り込んでみる。
真紅の薔薇が飾られた室内に天蓋とか装飾が施された大きなベッド…
国貴はともかく、遼は女性が使う部屋じゃないのか?ここは本当は鞠子様に
用意された部屋なのでは…と真剣に考えこみそうだ。
いつもより大きなベッドで寝返りを打って、ふと目覚めた時に転がって離れた距離に
気付いて、そっと隙間を埋める様に寄っていくのをお互いに繰り返しながら朝が来て
質素でも狭くても、ささやかに二人で寄り添って生きていければいい…と
熱くなってしまうんじゃないかと妄想暴走。
「神田川」もいいんだが、最近「また君に恋してる」って歌聞いて、これは長男カプか?と萌えたんだぜ。
657:風と木の名無しさん
09/02/18 14:42:18 qTxITqAR0
長男カプは話が進むごとに遼のの目がやばくなっていくので心配。
658:風と木の名無しさん
09/02/18 15:30:13 4PKIb9YhO
じゃあ次男カプの神田川、三男カプの調教プレイとか
ちょっと見てみたいw
659:風と木の名無しさん
09/02/18 18:46:04 khRTsT6H0
いや、ある意味三男は調教されてるし。やりかたが眼鏡みたいに
鬼畜じゃないだけだ。
そんで、次男は神田川生活には耐えられないだろうな。
>657 ますます長男カプがオスカルとアンドレに思えてきた。主従幼馴染で
受けが将校、激動の時代、攻めが徐々に失明…そして最後に…いやだ…
長男には幸せになってほしい。もちろん父も他の兄弟もだけど。
660:風と木の名無しさん
09/02/18 21:37:20 l5BBqIly0
なんか遼って土方(ドカタ)のイメージなんだけどw 本来は頭のいい男のはずなんだよな
アメリカに行って目を治したら、遼も国貴も
もうちょっとちゃんとした職につけるのではないだろうか
なんて甘い希望かな
世界恐慌は1929年(昭和4年)だ
え、もうすぐじゃん
661:風と木の名無しさん
09/02/18 21:40:18 MlBWopwn0
ああ、現代だったらメット被って深夜の道路工事とかやってそうな感じだなw
662:風と木の名無しさん
09/02/18 21:59:45 bybqoBsnO
遼はつくづく国貴に人生狂わされてる気がする。しかし遼自身はそれで本望か。
とか考えたが他の攻め達もみんな清澗寺の人間に人生狂わされてるな。まさに魔性の一族だ。
そんな中で深沢だけはあんまり人生狂わされてないというか、ある意味深沢の
計画通り事が進んでるっつーか。
あと、三男は調教っつーより刷り込みに近い気がする。
663:風と木の名無しさん
09/02/18 23:12:26 mzrFGrjN0
現代版次男カプも見てみたいな、いろいろすごい事になりそうw
664:風と木の名無しさん
09/02/19 01:11:10 SW5P5SFz0
余り変わらん気もする。>現代
いわゆる数代続く老舗大会社(つぶれかけ)のお飾り社長、対するは鬼畜メガネ秘書、
もしくは会社乗っ取りをたくらむ新参投資会社社長になるだけでは?wwww
現代ならではのお道具が出てくるだけかと…w
665:風と木の名無しさん
09/02/19 05:27:57 vc2t2IH/0
お道具がパワーアップしてる分、和貴の疲労がとんでもない事になりそうだ。
666:風と木の名無しさん
09/02/19 08:28:20 X8V6SAi30
三男は開発?だと思っている
たとえ鬼畜調教されてもすべて素直に受け入れてしまいそうw
667:風と木の名無しさん
09/02/19 13:58:41 7pLh55VDO
次男→調教、三男→開発だと、長男はなんだろう?
668:風と木の名無しさん
09/02/19 14:31:35 8jfQ33Pz0
なんだろうね。なんか、目を背けていたものを無理やり気付かされたっていうか
目覚めさせられた感じ?
しかし目覚めさせたのが遼じゃなくて浅(ry
669:風と木の名無しさん
09/02/19 16:18:51 mTNJynmI0
開眼?
670:風と木の名無しさん
09/02/19 16:32:25 tvULXj5q0
長男は「目を背ける」どころか、自ら遼を縛りつけようとしてた気がする。
たまたま遼が離れていったからしばらくは落ち着いてたけど
やっぱ内面に悶々としたものを抱えてたからこそ浅野に目を付けられたんじゃないのかなぁ
浅野と軍学校に行ってたのが三男だったら、きっと浅野は興味をひかれてなかったと思う。
671:風と木の名無しさん
09/02/19 20:35:02 SW5P5SFz0
なんかこう長男がずる賢いっつーか怖い人のような気がww
遼の負い目を利用して縛りつけている感がある。しかも計算ずくで。
672:風と木の名無しさん
09/02/19 22:34:12 X8V6SAi30
長男の頑固な思い込みと行動力ってときに恐ろしいよなw
そこが可愛いんだけどさ
まあ遼がずっと長男を好きな気持ちを抱えてなかったら
劇場でのセカンドコンタクトはなかったわけだから
負い目を利用してるわけではないだろう(結果論だけど)
673:風と木の名無しさん
09/02/23 13:56:28 qrma3VZGO
うん、ある意味長男は行動力の人だと思うw
そして、そこがかわいい
でも不憫…
674:風と木の名無しさん
09/02/24 01:30:30 inojjEB4O
上海でもっと浅野と長男の絡み見たかったな。長男は浅野と会った事はやっぱり遼には黙ってたのかな。
あと、和泉さんて「夢なき者の掟」絶対読んでそうだと思った。
675:風と木の名無しさん
09/02/24 03:07:15 hdvOp+EY0
戦争さえ終われば!って思うのに、絶対に終わらないんだな。
676:風と木の名無しさん
09/02/24 11:14:22 TEBIjFm00
時代が進んで 父さんがTVを見ながら
義康を待っていたりしたらいやだな。
677:風と木の名無しさん
09/02/24 12:57:03 sCwUjuaKO
鞠ちゃんが家族をネタに耽美小説書いて荒稼ぎ…
いや、そんな妄想はいかんな…
678:風と木の名無しさん
09/02/24 13:30:49 lf3Tr5rp0
長男は自A隊に入隊したりしていたんだろうか。個人的には
警察キャリアとかになってそうなイメージだけど。
三男はおぼこい大学生で友人に合コンの女の子寄せ要因として誘われる毎日
なのかな。
次男はクラブ通い夜遊び三昧とか。
ダメだ妄想が止まらん。
679:風と木の名無しさん
09/02/24 14:20:46 TEBIjFm00
香水瓶は電動。。。。 自重しますorz
680:風と木の名無しさん
09/02/24 21:52:51 sCwUjuaKO
>>679
orzって何だか後ろから攻めて…に見えてしまうんだ。
香水瓶持ってる深沢が背後にいそうな…
すみませんすみません
681:風と木の名無しさん
09/02/24 22:00:28 KVFWhUOkO
それなら、こっちの方がよくないか?
orZ
682:風と木の名無しさん
09/02/24 22:01:04 JLypHDsC0
そういうときはこう……or2)))
683:風と木の名無しさん
09/02/24 22:31:48 G0rYd+fq0
はしたない人だ…
684:風と木の名無しさん
09/02/24 23:02:29 CrXQCElR0
わろた
685:風と木の名無しさん
09/02/24 23:14:54 TEBIjFm00
こんなはしたないことを考えている方々は
皆さんまとめて、深沢様にお仕置きをして
頂かなくてはいけませんね
自分も含めてですけどw
686:風と木の名無しさん
09/02/24 23:45:41 fobN9ZBQ0
清澗寺一族(+攻たち)は皆の愛玩具だなw
こうなると貴久も気になってくるぜ
687:風と木の名無しさん
09/02/25 11:58:59 Ot+Sm4mf0
>>686
気になる
嵯峨野と貴久の過去...
清澗寺一族は男に対しては総受けの印象だが
貴久はどっちもいけそうな気が
嵯峨野を組み敷く貴久も怖いもの見たさで...
いや、いかんいかんw
688:風と木の名無しさん
09/02/26 09:27:52 9qwqrQLQ0
貴久は乗っかって攻める受けだとばかり
689:風と木の名無しさん
09/02/26 12:28:38 CJOkPRaHO
襲い受けですか
690:風と木の名無しさん
09/02/26 20:41:37 MSWa5skWO
襲い受け…
襲という字は龍(たつ)と下に衣の組み合わせ
貴久にしてやられて、嵯峨野の下衣の中が立つんだな…と、妄想してしまうんだ。
691:風と木の名無しさん
09/02/27 14:46:05 c9Cle1WZO
冬貴って、多分すね毛ないよね…
でもつるつるも変だし、柔らかいのがうっすらとって感じなのかなあ?
692:風と木の名無しさん
09/02/27 16:17:13 GeXbpXRkO
同人誌の方でだけど、和貴がほとんど
ヒゲ生えないって言ってた気がする
だから冬貴のスネ毛も生えないんじゃ
ないかな
693:風と木の名無しさん
09/02/27 18:01:09 qw5cZL6o0
清澗寺一族は体毛は産毛くらいにしておいてほしい
ワキ毛もスネ毛もボーボーの父さんなんていやだ
毎朝みんなでジョリジョリ髭そっててもいやだぁ
でも、鞠ちゃんは濃かったりしてw
694:風と木の名無しさん
09/02/28 03:33:45 tcOq9gLjO
この指父さん スケベな父さん
あんあんあんあん んっふっふっふっふっふっふっ
おーしゃぶっりっ すーる
この指長男 お堅い兄さん
んぐんぐんぐんぐ あっぐっぐっぐっぐっぐっぐっ
とーうぼっうっ すーる
この指次男 自虐な兄さん
いやいやいやいや ひっあっあっあっあっあっあん
こーうすっいっ びーん
この指三男 無邪気な兄さん
薔薇薔薇薔薇薔薇 イっくっ出っるっ出っちゃっうっ
かーいはっつっ すーる
この指長女 可愛い鞠ちゃん
あらあらあらあら うっふっふっふっふっふっふっ
こーんやっくっ はーき
695:風と木の名無しさん
09/02/28 20:22:17 f4QiJ6NHO
>>694
フイタwww
696:風と木の名無しさん
09/02/28 20:52:49 kZ4Vuz+d0
>>694
元ネタわからないけどワラタ
攻め編求む
697:風と木の名無しさん
09/03/01 22:54:57 x3BFWmoDO
>>694
何という素晴らしい童謡w
698:風と木の名無しさん
09/03/02 11:56:30 pXnD5Fqw0
最近になって清潤寺シリーズの深沢×和貴にはまった者ですが
この二人のラブエロシーンがある作品は、夜ごと蜜は~の他にありますか?
699:風と木の名無しさん
09/03/02 13:35:28 7xYD6InX0
>>698
新書だと「せつなさ~」、「紅楼~」に短編(紅楼は伏見×和貴がメイン)
まだ新書化されてない商業は「終わりなき~」
後同人誌にそれこそ山ほど。
同人誌は和泉さんの自家通販3/10にならないと始まらないから
チェックしたかったらコミコミ見てみるといいかも。
和泉さん、庭の新刊は「貴公子~」なんだね。
またあの二人が読めるなんて嬉しくてたまらない。