○やおい作家限定スレ その44○at 801
○やおい作家限定スレ その44○ - 暇つぶし2ch891:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/30 12:55:47 tPtTBUUo0
単発IDでよーやるわ
口調やらなにやらでDQNにしかみえない奴もいる
人気商売で部数や印税保証しろって主張からしてワナビの釣りにしかみえんよ
愚痴スレならともかく主張や要求に作家自身の実力や実績がともなってなきゃ
『遊びじゃないんだから』編集の扱いが平等な訳はない
勤めた年数だけで報酬UPを希望するなら作家じゃなくてOLになれば良いよ

892:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/30 13:02:45 9oHr7C4M0
あー、読者からのマンセー感想が欲しい~。
あとちょっとで原稿アップなんだ。
ラストスパートかけるためにも、誰かマンセーしてくれー。

893:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/30 13:19:11 cqaKgRRC0
そういう時は過去にいただいたお手紙やメールを読み返しますね

894:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/30 13:47:17 o3QwtXeg0
読者のお便りは嬉しいんだけど、初期の頃の作品が大好きです!
と書かれると、今の自分の作品って駄目なのかなと邪推して落ち込む。
我ながら面倒な性格だよな…。
そのくせネットの書評ブログ見て落ち込むんだから、もうどうしろと。

895:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/30 13:49:00 k4uHxLT40
>>891
なんつーかそのカリカリとしたものの言い方が
DQNにみえるわけで…。
甘えいくない!ってのはわかるけどそんなこわい書き方しなくてもいいじゃない。
夏か?夏のせいなのか?(´・ω・`;)

896:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/30 13:53:13 781ngp/f0
>>891
そういう貴方も単発w そして私もw

べつに誰もただ「部数や印税保証しろ」なんて言ってないと思うけど。
他社で書くなというくらいなら、という条件付きでの話でしょ。
原稿料アップの話も、デブ元はしてくれないから高い原稿料を
約束してくれる他社で書くことにしたと言ってるだけなんだし。

要するに「他社で書くなと言うのなら、それくらいのことはしろ」と。
できないのなら、他社で書くことを頑なに拒否するなってだけのことじゃあ?
かけもちしなきゃやっていけないBLなんだから、当たり前のことだと思うけど。

897:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/30 14:59:38 tPtTBUUo0
ぽかーん

898:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/30 15:08:20 0XIp3jTI0
>895

   ∧,,,∧  
  ( ・ω・)  カリカリ…?
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  

899:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/30 15:58:52 Tno5585a0
まあ編集と作家だと言い分が違って当然だわな。
もともとの立場が違うんだから。
向こうは安く都合よく使いたいってことだろうけど、
こっちはそんなのごめんこうむる、だし。
FOはしょうがないとして、恫喝やら脅し入れるのは
明らかにおかしいだろう。
それを妙な解釈してワナビ扱いするからそういうあなたは編集?
と言いたくなるわけで。

900:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/30 17:06:22 cuTDYCjPO
>>892
ケータイから単発IDで失礼します!
先生の本は、元気のないときや、へこんでるときには
何よりのサプリです!笑ったり、ほんわかしたり、
ちょっとホロリとしたり、ラジバンダリw
寝る前に読むと幸せな気分で眠れます。
私も将来は先生みたいなラブのかけるクリエイターになりたいです。
暑くて大変そうですが、お体に気をつけて素敵な作品を
生み出してください。新刊、カレンダーに印をつけて待ってます!

こうですか、もらったことないのでわかりません><

901:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/30 17:44:47 aFNnRhhw0
暑いねぇ~~

がんがってる姐さんたちに、つ旦

冷たいものもいいけれど、からだ冷やさないようにな……

902:892
08/07/30 17:58:27 0XIp3jTI0
>900
なぜかID変わってるんだが>892です。
いいねぇいいねぇ。疲れた時のマンセー意見は最強だわw
今はなんでも喜べる。

903:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/30 19:51:14 M9J8Ghzp0
>>891 さんは、何か作家に無茶言われて困ってる編集さんかな?
年数によって昇給してほしいならOLってのはもちろん分かるけど、
年数を重ねてるってことは、それだけ戦力になってるから、
切られずに残ってきたわけで、それは評価に値するもんなんじゃない? 
って話だと思うよ。
たぶん、そういう人はシリーズやら連載やら持ってる人だと思うしね。
みんな、そんなとんでもない高待遇望んでるわけじゃないと思う。
ただ、経費を引いたら何も残らない原稿料で、引き留めるのは無理だよって話。
そして、それを首覚悟で交渉しないとアップされないシステムって辛いのうって愚痴だよ。
少なくとも、一枚7~8000円じゃ、他に作家とられても仕方ないと思うな。
経費でそれくらい無くなるもん。マンガの作業って。

904:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/30 21:25:03 eykwEqBI0
自分、この仕事けっこう長いし、原稿料もそこそこいいけど、
新米編集と親子ほども歳が違う今になって思うのは、
担当は最初の読者ではあるけど、それ以上ではないってことだな。
しょせん物書きではないんだし、絵に関して言えば素人だ。
売れてる作品とか流行物とか数字で知っていても、書き手の気持ちがわかるわけじゃない。
新人の頃は編集の言葉って従わなきゃいけないものって思い込んでたけど、
実はさほど深い考えもなく、その場の思いつきだけで言ってることも多い。
そんな相手に振り回されても疲れるだけだし、作品も荒れる。メリットなんかないよ。
若くて選択肢があるなら、納得のいかない仕事は断ったほうがいいと思う。

と、過去の無駄なあれこれを激しく悔やんでいる自分が呟いてみる。
愚痴っぽいのは、やっぱ夏のせいかな……

905:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/30 23:57:28 kKgLIaZ90
「よそで書かないで」と言うなら専属料の話とセットで頼むよ。

906:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 00:04:07 PDXKVk4f0
>>904
言ってることはすごくわかるけど、年齢とキャリアを重ねた「今」
だからこそ言えることじゃないのかな。
「無駄だった」と思えば無駄になるが、失敗からだって学ぶべき
ことはあるよ。それは自分次第じゃね?

>若くて選択肢があるなら、納得のいかない仕事は断ったほうがいいと思う。

自分の考えは逆だな。
若くて体力と柔軟性があるうちになんでもやって、
できるだけいろんな経験を積んだほうがいいと思う。
若いうちや新人の頃は「量」の時代だと思うから。
数をこなすことで打たれ強くなるし、自信も培える。
で、年齢やキャリアを積んだら「質」の時代に移る。
その「質」の中身は人それぞれで、自分で決めればいい。
そういうのは何もこの職種に限ったことじゃないと思う。

907:sage
08/07/31 00:18:54 U5Sqsf8B0
>>904
と言うかさ、904はそれを積み上げてきたから
今まで仕事が途切れずにできたんでないのかな
新人が「納得いきませんから」って仕事断ったら
二度と仕事来なくなるよー
自分は先輩作家に下積みと思って
来た仕事は何でも請けろといわれたよ

908:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 00:33:05 gPT5ejXe0
来た仕事を何でも請けて首が回らなくなった自分登場
でもお陰で自分の限界知ることができてよかったよ…
そして編集にも色々いること、自分の稿料は同じレベルの作家さんに比べて
爆安だったと言うことも…


909:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 02:27:46 LyhmUohC0
>906
うん。経験を積んだから、誰もが906のようにプラス思考じゃないことも知ってる。
一人で仕事しているとネガティブなループに陥ってしまう人だっている。
担当の言葉に悩んでるなら、やりやすい仕事先に絞った方がいいと思っただけ。
若いときの自分は、むしろ906のようなタイプだった。
量をこなすんだと夢中で仕事をしたあげくに、体を壊したんだ。
痛くて苦しくて、病院のベッドの中で自分は何をしてきたんだろうって泣いたよ。
質の時代に入ったときには、体力と情熱と集中力が落ちる。本当にガクンと落ちるんだ。
だから、若い人に相談されたら、仕事は選んだ方がいいと自分は言うよ。
書きたいものを書いた方が、たぶん後悔は少ないから。

>907
かけ持ちしていて選択肢があるならと書いたつもりだったんだが、
言葉足らずだったら、ごめん。

910:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 02:49:35 LyhmUohC0
あ、日付変わってた。↑904です。

911:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 03:38:39 61U/1C1uO
ちょっと絵描き姐さん達にお尋ねたい。

かねがね、私は激安じゃないかと思いつつ、怖くて交渉せずにやってきた6年め。
シリーズや連載もある。売れてはいない。が、仕事は断るくらいには来る。
初版部数は14000~17000位。
仕事してる所は多数。こんな感じなんだが…

でもいくら売れてないとはいえ、一枚5000円~7000円は安いんじゃなかろうか?
幅があるのは出版社が増えた時にちょっとづつ提示をあげた為。
けどそれ以来、それから一度も交渉してない。
描いても描いても経費に消え、仕事をこなすだけでヒーヒー、泣きたい。もう無理。
これが果たしてが安過ぎなのか、常識的にはどの位が妥当なのか
絵描き姐さんに教えて頂きたい。こんな話友人とは出来ません。
もしそうなら勇気もって交渉してみる!

ちなみに夏厨と編集さんの意見はいりません。


912:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 03:45:52 lTqFx5XQ0
>>911
911さんよりちょい作家歴長め読みきり作品メインの自分は
9000円~11000円くらい。
5年目あたりでそのくらいになってからは変わらず。

出版社にもよるのかもしれないけどせめて平均8000円くらいには
(本当は9000円くらいが妥当だとは思うけど)あげてもらってもいいと思う。
そのキャリアで単行本もでて5000円はだまされてるとしか…(;´・ω・`)

913:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 06:10:25 fGykPwl/0
>>911
911さんよりかなり長めの作家歴。
無駄に歴長いので今だに仕事があってホッとしている程です。
稿料は912さんと同じくらい。自分も5年前くらいからちっとも変わらずだよ。
低い出版社もある。
交渉はほとんどした事なく、社側が上げてくれた所もある。
しかし自分くらい歴長くなると、これから先、仕事量が減るのも困るので
今の金額維持、仕事量維持が大事ですわ。
下手に高く交渉して、値段高いから敬遠される作家になりたくないし・・・
気弱ですわ、ほんと不景気だし。

914:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 07:37:33 /RxtU0xN0
自分なんか5年くらい前から8000円固定で、初版部数は3万弱だがなにか。
ちなみに連載メイン、表紙やカラーも年に数回は任される。キャリアも10年前後。

前に、交渉したとき、8000以上はやっぱり初版3万超えてもらわないと
厳しいといわれたよ。
自分も分かっていたので無理言うつもりはない。仕事とりにくいと嫌だし
重版がかかれば、充分潤うので。

>912さん913さん
9000円~11000円だと、かなり変わってきませんか?
コミックスはどのくらいなんだろうか?やはり3万以上?

915:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 08:07:47 XPBi6g6O0
自分なんか原稿料それなりに貰ってるけど
単行本は初版1万の前半よ。
逆なのか?と思うときある。
つまり切るほどじゃないけど、単行本もたまーに低数しかでないからこれくらいあげとくかみたいな。
いっぱい仕事してて仕事も多い人の方が、雑誌原稿料は低いのかね。
単行本はある程度刷るから、雑誌稿料は勘弁してねみたいな?

どっちにしろ最近は、稿料はキャリアと作風かなと考え始めた。
年に1~2回しか雑誌で描かず、単行本も数年に1回しかでない友達の雑誌稿料が
自分と同じだと知ったからだけどw
稿料上げると仕事がこなくなる作風と、上げても来る作風と。
自分がどっちか見極めて交渉するといいかも。


916:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 08:09:54 f40p6O6r0
自分もキャリアその他、だいたい914さんと同じ。
3万超えないと……と言われたのも同じだな。同じ会社かも。
しかし、今3万超えてる人がいったいどれだけいるんだろう。
どうもキッツイ目標を掲げられえる気がしてならないんだよね。
911さん、漫画としては初版は低い方だと思うけど、
一応出版社に利益はもたらしてるはず。
5000円は爆安だよ。交渉していいと思う。せめて7000円くらいまで
上げてもらっていいんじゃないか?
ただ、18000部が最低部数、それ以下しか売れる見込みのない作家は
コミックス出さないって姿勢の会社も何社かあるから、そこだったら
原稿料以前に切られるかもしれんけど……。
もういっそみんな(編集部)、うちは何部で原稿料いくらって一覧表をくれないかなぁ!

917:913
08/07/31 08:10:14 fGykPwl/0
>>914
社によっては9000以下の所もあるよ。
挿し絵の仕事もたまにやるけど、こっちはもっと本当に会社によってバラバラ。
たいてい相手の言値でやってるからか、すごい低い所もある・・・
だって「皆さんこれでやってます」と言われるとそうなのか・・・と思ってしまうし。
でも挿し絵の仕事、あんまり稿料が低過ぎる所は、好きな小説家さんの時だけ受けたりするw
初版部数・・914さんより低いよ。


918:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 08:33:44 iWyHrPkC0
キャリア5年以上、大体が初版3で、7~9千。
平均だと7千5百かなw
先方へ余計な経費かけちゃってると思う事がしばしば有るから
稿料安いのは我慢してる。

自分も5千は不当に安いと思う。
新人の頃でも5千は無いな、って交渉はしてたよ。
しばらく上がんなかったけど

こっちは残業なんてレベルじゃなく、ずっと働いてるんだしさ
全体の平均額がもっと上がってくれれば良いんだけどな。

919:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 11:34:30 /RxtU0xN0
>916
複数社で仕事してるけど、どこでも同じこと言われたんだ。
なので、一社だけの話じゃないんだよね。
やっぱり、がツンと売れないと9~以上はいないかなと…
でも、ガツンと売れたとしても、それずっとじゃないと思うので、交渉はせず
8くれるならいいかと思ってしまうチキンな自分が居ますw
ぶっちゃけ、今の部数維持するのもしんどいわ。

920:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 17:42:09 61U/1C1uO
みなさんレスありがとうございました。

やはり自分、いくらなんでも安いんだな…と思いました。
というか私より実績ある918の方が不当に安いのではと…。
3万超えの作家さんは、むしろ堂々と交渉して頂きたいと思います。
それだけ会社に貢献してるのに、切られるなんてないと思いますよ。
それ以下の人が交渉しやすくなる為にも、是非お願いします。

921:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 18:41:02 f40p6O6r0
確かにそうなんだよね。
BLはもともとの使い捨て体質が未だに改善されてないというか、
作家が、原稿料で最低限生活できる程度は出さねばっていう視点に
欠けてると思う。(もちろん、会社に利益をもたらしてる中堅どころの話)
平均的に安すぎるし、キャリアのある人間から
交渉していかなきゃというのも、そうだなと思います。
ちなみに自分は、交渉してちょっとずつ上げてもらったけど、
結局新規に仕事をするようになった出版社の方がポーンと高い値を出してくれて
そっちで順調にやってます。
他社からのお誘いがあったときが、交渉時なのかもしれませんな。
しかし、>>916さんの三万はかなり売れてる方に入るはずだよ。
ガツンって五万とか10万とか、今どき期待するのが無茶ってもんだ~。

922:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 18:55:07 f40p6O6r0
すみません、間違えた。
最後の2行は>>914(919)さん宛てでした。

923:新板設置について相談中@新板スレ
08/07/31 23:36:30 bTV4LvAIO
BLマンガ誌はほとんどの雑誌が百万単位で赤字だから
原稿料が安いと聞いた。
雑誌を買わない読者が多いし、広告収入もないからだって。
なのな新作描き下ろしのジャンルだから
厳しいみたいだよ。
BLの中ではメジャーな雑誌が、
自分のコミクスの初版部数より少ないと知って絶望した。

924:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 01:35:38 EdNuy2zs0
>BLマンガ誌はほとんどの雑誌が百万単位で赤字だから

流れ読まずに書き込むが、その点は小説誌の方が売り上げがいいんじゃないんだろうか。
1冊買えば4~5ぐらい作品が読める。それを単行本まで追いかけて買おうって人もある
だろうし、ないだろう人もいると思うけど、実質対価は単行本数冊の額になる。

925:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 01:56:33 XYsKzaj7O
某誌の部数を知ってしまった後、
定価に部数をかけて売上を計算したんだ。
100%売れるなんてありえないんだけどね。
それで、同じ雑誌の頁数を数えて、
それに8000円(原稿料。なんとなく)をかけた。
さらに用紙代、印刷費、デザイン費、人件費を足したら
確かにド赤字だと思った。


926:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 01:57:51 OIwsU9X30
>BLマンガ誌はほとんどの雑誌が百万単位で赤字だから
それは、コミックス一冊出せば元を取ってお釣りがくるから平気なはず。
雑誌が赤でも、単行本で穴埋めっていうのはマイナー系では当たり前の
ように聞いてるけど、それでちゃんと会社が運営できるなら、大元の原稿作ってる
漫画家にも還元してほしいなって思うんだよね。
贅沢言わないから、経費差し引いても家賃払える程度に。
前出の5000円の人なんてホントありえないよ。
鶏もご飯くれないと卵産まなくなるさ。自分の意志で他に移れるだけマシだけど。

>924さんのは、意味が分からない。小説の雑誌はもっと売れてないでしょう。
漫画家が自力で版下のほとんどを作ってくれるマンガ誌と違って、
小説誌は、編集者の負担も経費も大きいから大変だって聞いたことあるよ。
そのうえ、売れない。買うんだったら初めから単行本っていう人が多いから。
だから作るところも少ないんじゃないかなぁ。

927:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 02:21:08 IZiuDDbqO
雑誌だけの売り上げで黒を出してるのは確か天下のおジャンプ様だけだね。
他の雑誌はどれも単行本収入に頼ってる

928:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 05:52:51 dPkfGpHzO
ザンプか~
あそこに限って言えば腐女子様々だな
そういう自分もザンプ貢ぎ読者だお…

929:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 15:23:19 HBb/vuUS0
>924は作家じゃないだろ。言ってること意味不明。
雑誌はマンガも小説も赤だって、作家なら知ってるはず。

自分は字書きだなんだが、
雑誌や文庫に合わせてフォーマットを作って書いている。
データもプリントアウト原稿も印刷用の体裁で渡してる。
でも、雑誌の稿料は400字詰原稿用紙を基準に払われるから、
いつも見知らぬ枚数分の明細が送られてくるんだ。
原稿料の話題を読んでたら、ふと気になったんで確認してみた。
単純に短編のスタイルを400字詰に変えたみただけだが、
明細より1ページ多かった。てか、半ページ弱。
四捨五入して切り捨てかよと、ちょっと笑った。

930:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 15:27:01 +nCwmIwX0
>>929
で?

931:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 16:29:30 aEcvMX850
一般紙は広告収入があるからなあ

932:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 16:33:56 HBb/vuUS0
ん? 何、意味ないと書いちゃいけないの?
924を作家でないと書いたのが不快だった?
でも、本当に言ってることがわからなかったから。

自分の稿料話しちゃしけないって言うなら
もうしないよ。すまんかったな。

933:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 16:58:28 dPkfGpHzO


⊂二二二( ゚∀゚ )二二二⊃ ブーン

934:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 17:12:10 i9gkVr410
>>933
ちょっっwwど…どうした?!ww
夏か?夏の精なのか?

935:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 17:35:50 W8E5rPNm0
>>932
ここに限らずいろんなところに夏厨が湧いてる
気にするな

936:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 18:21:29 pzxsxYwb0
作家じゃない扱いはやっぱり不快だけど。

937:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 18:29:02 cVoT3l3X0
2ちゃんの書き込みがどう取られたかなんかどうでもいいじゃん
現実で作家なら

938:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 21:30:06 SoatJfl/0
そうだよ、作家じゃないと言った方も言われた方も
それにレスしてる人も自分も
このスレの住人全員が実は作家じゃない可能性だってあるよ

939:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 21:34:04 8njUfeam0
ていうかここまで全部俺の自演でした

940:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 21:48:51 wic5TirF0
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (ω・ )ゝ < なんだって?
  ノ/  /     \_____
  ノ ̄ゝ

941:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/01 23:53:53 zZy8TU7f0
つ旦  冷茶~~


942:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/02 00:00:13 CtrWc+wU0
今日は801の日

943:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/02 00:02:18 CtrWc+wU0
ごめ誤爆 しかももう2日になってた orz

944:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/02 00:02:46 Y9OpI7Ap0
>942
13秒差…

945:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/02 00:28:36 vbNbqSwT0
全て私の夢でした

946:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/02 00:39:18 gSXLYDz50
>938
おなじことを、たまに思う。

このスレで相談して、アドバイスを貰ったりした後に、でもアドバイザーが実は
厨ワナビだったら嫌だな、とちらりと考えたりする。

947:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/02 00:53:20 8pBy6ds40
>>946
そんなくだらないプライドで脳内を硬化させてるからお前の作品はつまらないんだよ。

948:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/02 01:19:56 Sy52U1Fl0
>>946
納得いくアドバイスなら、読み専でも素人ちゃんでもいいんでねーの?
読んでる人からしか見えない事もある。



949:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/02 01:29:27 /kStBcxT0
ここは作家スレだ…

950:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/02 01:34:54 MN2xJvep0
それ以前に2ちゃんだからねえ…

951:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/02 03:24:23 z4voKvub0
ここまで夏の夜の夢の出来事

952:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/02 15:32:24 B/nTi6WV0
真夏の夜の夢かぁ
夢を見ていいのなら、サクサクと仕事ができる妖精さん(超有能アシさん)、どこかにいないかな~~
うちに来てくれないかな~~

953:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/02 15:33:25 AhEapcIj0
寝てる間に背景が全部終わってないかなとよく思う

954:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/02 15:52:32 ypUWuJ5j0
漫画姐さん方!原稿用紙で紙の靴を作れる俺(漫画妖精)参上!!

955:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/02 16:12:39 z1ZkUOvp0
靴作ってどーする!アチョチョチョ (っ`Д´)っっっ )3 `)・∵.シュビ

956:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/02 17:00:47 R/w5UuKG0
きっと、妖精さんは完成原稿で靴作ってくれるんだよ!(・∀・)
真夏の夜の夢ぇぇぇ

957:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/02 18:04:06 SemHUkKn0
夏の妖精さん。原稿と著者校と同人原稿おねがいします。
もう肩が上がりません……。

958:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/02 18:48:53 nEgrlBFM0
どれも無理なんで、せめて肩揉ましてもらいますね(´-`*)ヘ(´∀`ヘ)モミモミ

959:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/02 20:28:10 ers9gvHo0
>958
ありがとう、ちょっと癒されたわ。はー、頑張ろう……。

960:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/02 22:10:40 w4dEtf1b0
ああ、ちょっと仕事をしていたら>959に肩揉みを取られていた。
夏の妖精さん、959は偽者です。だまされないでください。

961:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/02 23:15:50 g+WBcyiE0
誰が本物の妖精さんやねん
もう、誰でもいいから、うちに来て原稿上げてよ、プリーズ

962:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 09:44:23 6535D1+h0
妖精さんの欠点は計算を間違えることなのだ。

963:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 13:26:32 lgsDmzgh0
なつかしいなー。
あ~る読み返したくなったww

964:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 16:07:54 cOCJEhzK0
>>962
鳥坂先輩乙

965:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 21:01:13 q4cq7zwF0
何~その計算間違いする可愛い妖精話?
てか、一瞬、違うスレに紛れ込んだのかと思たw

966:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 21:15:04 LzB55rgb0
「究/極/超/人/あ/~/る」の一発ネタ。>計算間違いする妖精さん
テヅカ先生んとこにも修羅場で半覚醒状態の時に妖精さんが来てペン入れして
くれてたらしい。
ただしキャラ全員にアトムのツノがついてたというオチw

967:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 21:53:55 dj2Ft2Fl0
仏滾って済まそ。

ファミレスでガキを放牧している親は
他人に注意されてもガキを放置しているのは何故?恥ずかしくないの?
母親4人と子供十数人という大所帯がファミに来襲したんだけど、
客の座る椅子の背もたれを土足で飛び回る猿系モンスターガキや
ほふく前進するミミズ系モンスターガキなど、多彩なガキが勢揃い。
これが本当のモンスターペアレンツなんだなーと思ったり。
ファミレス店員に何人もの客が注意してるのに、店員が注意してもしらんふり。
ある意味すごいと思った。母は醜い。

968:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 21:59:01 7RKNnZ0+0
生活板へ池。

969:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 22:15:59 lzTDcq9E0
ファミリーレストランはどんなにDQNでもファミリーのもの。
ヲタはだまって場末の喫茶。
じいちゃんマスターとばぁちゃんウエイトレスで意外といいよ。

970:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 22:34:02 dUBmbd5K0
>>967
そういう書き込みは、ただ仮定を持てないDQNのやきもちとしか読めない

これだけじゃなんですので…
仕事中の暑さ対策、どうしてますか?
自分、クーラー嫌いなので、いまだに扇風機大好き人間ですが、そろそろクーラー嫌いに白旗を上げようかと考えてしまう昨今の暑さ!
(クーラー入れると、肩がパンパンになって辛いんです……)

971:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 22:42:02 Bj9XGNvu0
>970
やきもちってw
DQN一家に共感できるところでもあるの?

972:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 22:43:37 EEUOJLc10
そうやって970は他人に迷惑をかけても構わない
自分が傷つかなければ他人を傷つけても構わない大人に
自分の子供をするんですね。分かります。

ファミレスでガキを放牧している親はバカなんだよ
バカがバカを生んででバカを育てるんだよ
バカなチュプと一緒にしないで欲しいな。本当迷惑してる。
うちの子供がそんな事したら許さないけどね

それより場末の喫茶店って自分のうちの周りで見た事ないな
どの辺にあるんだろう
うちの周りマンションばかりだからかな

973:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 22:59:06 lzTDcq9E0
中央線沿いって結構裏道にあったりするよ。
カップ自分で選べるの。

974:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 23:03:48 ZCft6Qoi0
誰のか忘れたけど、電車かバスの中で騒いでる子供の足を踏んで泣かす漫画があったよなw

975:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 23:12:48 lYKGyFQQ0
何事も二極化してるんだよ・・・DQNの子供はGQN。DQNスパイラル。そして子沢山。
高学歴夫婦は晩婚で出産も遅く、子供も少なく、そこに収入をぶっこめる。
木更津キャッツアイみたいなヤンキーってまだまだ普通にリアルなのね。
あれはギャグなのかと思ってたら教師やってる友達に全否定された。


976:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 23:16:28 V6YEzCFa0
>>975
ごきゅん?

977:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 23:24:39 dUBmbd5K0
生活板に迷い込んできたのかとおもた

ファミレスで暴れているガキに、原稿にコーヒーこぼされて怒り爆発!とかならわかるが、騒ぐ子供とDQN親への爆発をする板?
(自分も子供抱えているから、ファミレス放置する親には逆迷惑するよ)


でも、そろそろ作家板に戻さないか?

978:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 23:24:59 dj2Ft2Fl0
>974
それ危険だよ。今のDQNは子供ダシに使って店や
注意した良識ある大人から金品を巻き上げるからさ。
子供が絡むと警察も対応が甘くなるらしいし、
もちろん子供には警察に聞かれてどういうふうに答えるか折り込み済み。
それで全国行脚してるんだと。

979:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 23:25:09 i3isnpS70
ええ~~~??
>>967の話は確かに板違いかもしれないけど
それに答えて>>969とか>>970みたいな意見があるのにおどれーた。
>>967の意見て普通じゃん。
いくらファミリーレストランがファミリー向けとは言っても
>>967に書かれてるようなのが許されてるとは思えない。
自分、学生の頃ファミリーレストランでバイトしてたけど
そういうお客さんには「他のお客様の御迷惑になります」って
やっぱり店長が言いに言ってたよ。
客は金払ってるから~とか、ファミリー向けなんだから、
ファミリーが何しても許されるってのは大間違いじゃん。


980:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 23:36:51 ZCft6Qoi0
>>978 この↓コピペ思い出した

2日前に交番から連絡があり

k察「盗まれていた自転車見つかったよー。中学生が盗ってたよー。」

交番に行くと中学生とその母親

中学生は泣きながらうつむきっぱなし
母親の言い分
・子供に盗られるようなセキュリティ(鍵)に問題があるんじゃない?
・自転車ごときで盗難届けとは何事?
・子供は今大事な時期。何かあったら責任とれんの?

k察「これどうする?」
俺「キミ、今のお母さんの言葉はどう思う?」
中「違うと思った」
俺「お子さんはまともみたいなので、何もしなくていいっす」

一件落着

今日母親から電話

昨日から子供が部屋を出てこない&口をきいてくれない&こないだの発言は侮辱罪

「17時に○○(喫茶店)に来い。場合によっては訴える」←いまここ

981:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 23:37:05 D9Lq4NJF0
だってめんどくさいじゃん

982:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 23:42:29 dj2Ft2Fl0
こええええ!子連れこええええ!

983:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/03 23:48:51 d8Ny7YlG0
他人の子供にまで責任を負いたくない。
基本的にDQNの世界に閉じこもっててくれるし
わざわざ弄ってこっちの世界に呼びたくない。
触らぬナントカに祟りなし

984:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/04 00:10:13 KwnPl1SC0
仕事してたとしても、ファミレスは食事する場所であって
長居して仕事する場所じゃないから
店や人から見たら非常識としては似たようなもの。
うるさくて仕事の邪魔!という理由なら
じゃあ家でやれって言われても文句言えないよ。
食事してただけなら板違いだし。

985:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/04 00:17:14 NoPANSQk0
非常識にも段階があってだなw
ほふく前進するようなミミズっ子は踏んでもいいとおも(ry

986:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/04 00:34:27 uAo0tk5zO
ちょっと横やりで申し訳ないが

ファミレスで暴れる子供は確かに悪いだけど、万引きと同じ犯罪レベル?
その子供はまさか中学生じゃないよね?小さいんだよね?
小さな子供のやらかすささいな過ちに、そんな目くじら立てる事かなぁ。
悪ガキを野放しもよくないし、寛容さがない社会もよくないと思うんだよね。
自分の子供がいたら、バランスよく躾ればいいだけでは。

悪ガキの話じゃなくても、
例えば、いちいち目くじらを立てないでいい事に
不満や敵意や差別の目を向ける人って、なんだかそれも違う気がするんだよ
だってモンスペって、ささいな他人の過ちに付け込んで
ギャーギャー言ったりするでしょ。
始めは正義のつもりが、段々自分の思想が正しいってなって
無自覚のうちにモンスペやクレーマー化していくみたいな…。



987:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/04 00:36:31 6Z58TvBC0
漫画の人は外で仕事しないもんね。
小説はファミレスなんかでもできるけど。
子供を産んだばかりの母親って熊も牛もそうだけど
気が立ってるから人間を襲うんだよね。
人間が人間を襲ってもおかしくない。
子連れって怖すぎる。

988:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/04 00:36:37 rS3v/k6x0
>967は原稿をやってたからうるさくて仕事ができなかったとは一言も書いてない件。
作家スレに書くってことは、仕事はしてたのかな?
席が詰まってない時に、食事ついでにコーヒー飲みながら軽くプロットするくらいだったらいいと思うし、
常軌を逸した騒ぎ方を黙認する親やそのガキに文句を言ってもいいと思うけどね。
それより>970の言い分にワロタw
DQNって「焼きもち」とか「嫉妬」って言葉好きだよね。
何か文句を言われると、すぐに嫉妬とか言いだすから始末におえない。
言葉が通じない人と話してるみたいだよ。
誰も猿を放牧するようなママンには憧れないから心配するなw
って言っても、今度は「負け惜しみ」とか言いだすからもう…。


989:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/04 00:40:02 eRg+SMFo0
この流れ…
数日前に戻ったかと思った

990:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/04 00:42:59 uAo0tk5zO
ほんと…ただの悪口大会なら出てって欲しい。
ここでギャーギャー言ってる人こそ 迷惑。自覚ないの?


991:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/04 00:50:01 jRkU5wcT0
すでに990突破してるし
どうする? このまま1000まで、DQN親子ネタで突っ走るのか、作家スレ……

992:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/04 00:53:47 nQsUScW00
>>986
子供に怒ってるのではなく母親に怒ってるんじゃないの?
それに寛容すぎるほど寛容だからミミズ小僧や
我がの子の躾すらできない馬鹿親が存在するのでは?

動物のお医者さんでさ、チョビがミケの口に足を突っ込んだ時
思いっきり噛まれて『やってはいけないこと』を覚えたような
『躾のタイミング』ってあると思うんだよね

悪いことをしてる時に叱らないで,、後で叱っても子供にしてみたら???なんだよ
鉄は熱いうちに打て、子供は小さいうちに躾けろ です

993:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/04 01:12:59 ENUdHpl/0
わかった自分が立ててみる。
なんでいつもいつも自分がラストスパートの時ばかり次スレなんだろうww

次のスレは楽しい話題だといいなー

994:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/04 01:17:03 ENUdHpl/0
すまん…生まれて初めてエラーくらった。
あとのことは頼む。↓1テンプレ置いておきます。

つらいとき悲しいとき楽しいときにはここで語ろう。
特定作家の話題は避けてね。マターリマターリいこうね
関連スレは>>2-10のどこか
次スレは>>980が立ててください

前スレ
○やおい作家限定スレ その44○
スレリンク(801板)

995:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/04 01:59:02 8OwGlpvP0
ちょっと立てにいってみる。

996:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/04 02:00:25 8OwGlpvP0
だめだった。
次の人頼む↓

997:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/04 02:01:57 FRGDpjVW0
いてくる

998:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/04 02:03:54 FRGDpjVW0
立ちました
スレリンク(801板)

999:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/04 02:11:16 l59ss2ol0
>>998
乙っす
過去ログ、放り込んどいたよ
次スレではまったり楽しく語ろうぜ

熱いけど皆、体に気をつけて!

1000:新板設置について相談中@新板スレ
08/08/04 02:15:40 dD5ibIH10
1000ならみんなの原稿サクサクすすむ

1001:1001
Over 1000 Thread
:::   ヾ    ;;;  ,;:"
   ;;;   :::: .. ゞ.
;;;; ,,, 、、   ,i'         ○
      ヾヾ   `
ゞゝ;;;ヾ  :::,r'  `  `
i;;;::::′~^        `    `  `
ii;;::i     `      `          `
iii;::i `                `
iii;;::i     `      `          `
iii.;;:i,
iii;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"''::;;..,,,
ii;;::;';;"                     `;;


このスレッドは桜にさらわれました。
月が見てるので、新しいスレッドをたててくださいです。。。

カオスでマターリ URLリンク(yomi.bbspink.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch