検索避け/伏字/当て字の強制について Part10at 801
検索避け/伏字/当て字の強制について Part10 - 暇つぶし2ch751:風と木の名無しさん
08/06/16 23:56:23 J8+yaTP/0
LUNA SEAスレに、このスレの特に>>735以降を見てみ、って書いてあったんで来てみた。
自分は当て字を使うことが多いんだけど、検索を避けるための伏字・当て字っていうより
直接言わない、あえて伏せるっていう日本語の用法として使ってるんだ。
が、全部「意味をわからなくするため」ととられてる印象を受けたので、ちょっと書かせてくれ。

以降、職場での会話に例えるけど

「先週入ったクレームの処理はどうなった?」ではなく「この間の、例の件はどうなった?」と言うと
自分はその件を特別に気にかけていますよってニュアンスが入る。
「書類書き直したみたいだけどどうした?」ではなく「ねえ、あれ。どうしたのよ?(ニヤリ)」で
あなたは内緒にしてるつもりだろうけど私は知ってますよって意味になったりする。
検索を避けるためではなく、こういうニュアンスや裏の意味を持つことがあるから
その雰囲気であえて伏せてる人もいると思うんだが。少なくとも自分はそう。

上手とか下手とかポジションで呼ぶのも、意味をわからなくするためじゃなく
「さすが部長!」って言うときみたいに、単に部長と言う役職についている人を指すのではなく
部長とはこう言う存在、こうあるべきという認識がみんなの中にあって
いかにもそれらしいってことを付加したい気持ちがあったり。
(そもそも、>>737の名前ならファンじゃなくても通じる、ポジションだとわからんてのに
ちょっと疑問を感じるが。むしろポジションのほうが、この人がこの人ってわかりやすくないか?
たとえ名前すら知らなくても演奏しているところを見ればすぐわかるわけで。)

で、伏字がわからない人が質問したときに誰も答えない場合があるんだけど、それは
職場で「また始まったよ…」「またあいつらか…」って会話してるときに
新入社員か誰かに突然「また始まったって何がですか?」「あいつらって誰ですか?」って訊かれて
いやまぁそのうちわかるよって返す状況と似たようなもんじゃないだろうか、と思った。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch