08/05/25 11:54:56 /NAiBFdW0
>>494
文字列見てもさっぱりだったので、アドレス遡ってみたら
2chのプログラムにも関わっている人のサイトらしい。
で、アドレスのtracerouteってのが
>traceroute(Windowsでは「tracert」)コマンドは、
>あるホストから別のホストまでのネットワーク経路をリスト表示するコマンド
であって
>おもな用途としては、pingでの動作が正常でなかった場合など、
>表示される経路情報からホスト自身や経路上のルータのルーティング設定が
>正しいかどうかを確認するために用いられる。
>また、目的のホストまでのルータのリストから、設置場所が不明なホストの
>おおまかな場所を推測する、といった用途にも使えるだろう。
らしい。
ぶっちゃけよくわからんけど、PC・精神無害。