【こうしたら】カプ表記ガイドライン2【判り易い】at 801
【こうしたら】カプ表記ガイドライン2【判り易い】 - 暇つぶし2ch101:風と木の名無しさん
08/03/04 20:03:47 jq1pNAVI0
悩みスレで痛いと決めつけられてしまったから
いまさら何を言ってもまともには聞いてもらえないかなと思いつつ、粛々とマジレスしてみる。
自制はするが、言葉がきつくなることもあるかもしれない。先にすまないと言っておく。

まず、何人か勘違いしてたみたいだからひとつだけ訂正させてほしい。
自分は精神的表記を使いたい人間ではないよ。
むしろ固定だったとき、精神的表記を使わざるを得ない状況に追い込まれたことのある人間だ。

でも、原則としては、どれほど嫌悪感を催す言葉や表現であっても
それを使うことをうっすらとでも望む人が、作り手読み手を問わずひとりでもいる限り、誰かがその人に
「正しさの名の下に」その言葉を使うなという圧力をかけることは、してはいけないことだと思っている。
表現者のはしくれとしても、萌える個人としても。
もちろん、こういう注意書きをしたほうがお互いに幸せですよ、という提案ならばどんどんすべきだと思う。

これは向こうの516への答えでもあるけど、正直、精神的をかばう理由は、513の中段で全てなんだよ。
>自分にとって必要性がわからないものだからといって、存在をなくそうとしていいはずがない。
これが大原則でなくなったら、自分の萌えも、いつかどこかでけちつけられて
叩くことがまるで当然の正義であるかのように叩かれ排斥されかねない。
自分の身におきかえてみれば、誰だってそんなの嫌だと思うんだ。
なのに肉体派には、精神表記は間違ってるだのさっさと廃止すべきだの単にリバとだけ書けだの
ひどく厚顔無恥に精神面も受け攻めで表記したい人たちの思いを踏みつける人が数名いるように見えたので
そりゃ言いすぎだろと諌めたかっただけなんだが、こんな大事にして正直すまなかった。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch