09/07/24 18:05:10 kpuRTCGq0
ついでに聞きたい
ケモの場合、801とけもほもの違いってどこから線引きされる?
自分♀なんだけど、ケモで男同士がっつがっつやってるの書いてると
サイトとかサーチとかで男性向けなのか女性向けなのか表記に迷う
930:風と木の名無しさん
09/07/24 18:24:21 y7Vx6Xtp0
マッチョでエロ主体でガッチガチにやっそんしてたらけもほもな気がする
逆にけもでもエロ主体じゃなくて、身体がそこまでガチマッチョじゃなかったりするとやおいっぽい
あくまで自分の勝手なイメージだけど、管理人が男性でも、後者みたいなサイトはやおいに感じる
931:風と木の名無しさん
09/07/24 21:13:22 HZEFjBKJ0
自分もケ/モホ/モに関しては線引きってどうなんだろうって思う。
でも、801みたいな女性向けからより、男性向けからの「これは違う(=男性向け
じゃない)」って線引きのがイメージくっきりしてる気がする。
イラストとかじゃなく、物語とか流れがある場合は、もう描(書)き手の気持ちで
決めて良いような。
932:風と木の名無しさん
09/07/24 22:02:21 KNUgybSo0
こればっかりは個人差じゃね?
女管理人で、マッチョでエロ主体でガッチガチにやっそんしてても801表記のサイトもあるし
男管理人で、すごくフワフワして柔らかい絵でキス止まりでもケ、モホモ表記だったり
管理人によっても変わるかも知れんな・・・男が管理してて801表記は見た事ない
933:風と木の名無しさん
09/07/25 02:30:23 z1cia6rl0
ガチムチ人外でホモエロ描いてるが、
そもそも男性向け/女性向け等の表記をすることに抵抗がある。
で、特に何も書かず(表明せず)描いてる男管ならここにいるぜ。
934:風と木の名無しさん
09/07/25 09:20:06 K1IplEuz0
「成人向け」「人外」「男同士(オス同士)の性行為(恋愛)描写あり」
でいいんじゃないかね
男性向け、女性向けっていうと、言葉のイメージでとらえる人が多いし
事実だけ淡々と並べとけば、誤解する人も少ないんじゃないかな
935:風と木の名無しさん
09/07/25 13:25:39 +6fC7a2c0
>>934
それが一番かもしれんな、見てきた中で一番しっくりくる
936:風と木の名無しさん
09/07/25 19:59:04 KSWggGaz0
質問とは外れるけど、傾向に迷うなら、女性だとわかる表現は避けた方が良い
かもね。面倒回避の意味で。
サーチは、自分がどう思ってるかも大事だけど、誘導される閲覧者の参考になる
情報を提示する必要もあるから、他の登録サイトの傾向とかも参考にしたら良い
んじゃないかな。
これだとケモがガチでやっそんの場合は、女性管理人かどうかによらず、明確な
傾向の線引きは特にないって結論になってしまった。ごめん。
937:風と木の名無しさん
09/07/26 03:33:40 4Gm095Cl0
世の中にはそんなにガチと801の間で揺れ動く人外サイトが溢れてるのか……ステキだ
人外BLサーチももっと登録数増えるといいなー。
サイト作る予定と言ってた人とか獅子王とケンタウロスの人とか超期待してる
938:風と木の名無しさん
09/07/26 08:05:51 JZcTfQOFO
>>933
>>934
女管だけど私もそういう感じにしてるわ。
最初サイト作った頃は「女性向け」って表記してたけど、
訪問者に男性の方がかなり居るのを見て「○○向け」表記はしないことにした。
うちのサイトは獣もあるけど獣竜以外の人外が主体なのにも関わらず。
なんか人外だとあまり男性も女性も関係無い感じがあるよね。
男性向けでもなく女性向けでもなく「人外エロ同性愛が大丈夫な人向け」っていう感じの表記が一番いいと思った。
ただ女性向けか男性向けか選ばないといけない式のサーチに登録する時はかなり困る。
939:風と木の名無しさん
09/07/26 13:17:47 TMPGlXbL0
女性向けだと自分では思っていて
いざイベントで(創作801なジャンルで)人外本を出してみたら
購入者は男性の方が中心だったでござる の巻き
そんなわけでうちも最初はBL、女性向けとか表記してましたが
今は同性愛表現云々で表記ですね。
940:風と木の名無しさん
09/07/26 13:50:31 uwd9eCOr0
人外同士の場合は、ってことだろうか。少々寂しい話を聞いてしまった気分だ。
自分は801的BL的な人外話が好きだけど、女性読者層が少ないのは否めないって
ことか。
941:風と木の名無しさん
09/07/26 18:55:07 4Gm095Cl0
男性向けでも女性向けでも人外同性愛で読む人が萌えてくれればいいんじゃないか?
無理にBLにくくらなくてもさ。
男性読者に読まれるのが嫌だったら見当はずれな事言ってごめん
942:風と木の名無しさん
09/07/26 19:56:38 5iPcxFYj0
人外BL読む女性読者は多いんじゃない?多分うち(人外BLサイト)は女性読者が大半ぽい。
非人間型人外BLとか含むけど、それなりに読んでくれる人いるし。
男性にも女性にも好まれるのは裏山だなー。ガチホモ目指してもどうしてもBL臭抜けないわ…
943:939
09/07/26 20:02:37 TMPGlXbL0
ちょっと誤解を招きそうかもだったので付け加えるね。
ああ、男性にも受け入れてもらえるんだな って事で
女性向けの枠に括らなくなった。 という事です、はい
944:風と木の名無しさん
09/07/27 00:40:55 XrTmLlr/O
自分のジャンルは男性向けエロサイトでさえ大半がホモだったな…
ケモエロ新参者だからどこもそんなんなのか基準が分からなくて困ってる
それはそうと以前話題に出てたFvsJ観ました。
ちょっと人外萌えネタとしては微妙だから801映画スレ向けの話題かもしれないけど、
Jの過去のトラウマを突っつき回すFとか無敵なのに弱点つかれて手も足も出せないJとか
お互いに攻撃食らって地面にはいつくばった時のFJのエロさっていったらなかった。
無敵の人外を唯一押さえ込める互角の存在っていいな
945:風と木の名無しさん
09/07/27 00:44:38 3Bjggaf50
人外だとちょっとした外部条件で強弱が変わりそうだな。
水の中なら無敵!とか火の中なら無敵!とか。
946:風と木の名無しさん
09/07/27 18:52:44 bmIt5Xey0
もしかして、サイトやったりオフやったりしてる人ってけっこう多いのかな、このスレ。
5サークル以上いるなら、プチ開催も夢じゃないと一瞬夢想してしまった
947:風と木の名無しさん
09/07/27 19:40:42 G17GfFg90
サイトやってるぜ!
948:風と木の名無しさん
09/07/27 19:59:04 uTfni9lL0
一応やってる。
949:風と木の名無しさん
09/07/27 20:06:30 E9goQDP10
サイトはやってる。オフはやらない。
でも本って媒体は好きだから、自分用の冊子はネタがたまってきたらたまに出力して
作ってる。在庫抱える余力はないし、好みの人外CPも内容も雑多だけど、徹底的に
自分仕様だから楽しい。こうやって書くと自分気色悪!
950:風と木の名無しさん
09/07/27 20:25:57 dYliS8gT0
サイトとオフ両方。
夏の新刊でオフは一旦休止にしようと思ってるんだけど
プチ開催するならいつでも出撃するぜっ
951:風と木の名無しさん
09/07/27 21:38:49 bmIt5Xey0
サイト持ち多いな!かくいう自分もそうだが。
オフ活動してる人がもうちょいいたら、冗談抜きでプチできるんじゃないか?!
952:風と木の名無しさん
09/07/27 21:41:24 ieSVtuvA0
自分サイトは持ってるけどオフ経験はない派だよ
ところで次スレはどの辺りで建てる?
953:風と木の名無しさん
09/07/27 23:08:18 E9goQDP10
980か990くらいで大丈夫じゃない?>次スレ
2年前のだし、少しテンプレいじる?初代のスレだと、
「吸血鬼や獣人、マーマンにインキュバス、猫又、鎌井達、コロボックル
妖怪、幽霊、モンスターなど人外に萌えるスレです。
人外萌えについてマターリ語りましょう。 」
で、今の一行のよりもわかりやすいかもしれん。
なので、差し替えか、現行のにもっと参考人外を追加してみてはどうでしょう。
後、ロボメカサイボーグのスレって、こことの関連どうだっけ。
派生ではないんだっけ。
954:風と木の名無しさん
09/07/28 00:31:03 kL/8ljnN0
コミケで男性が書く創作人外は三日目だけど女性が書く
創作人外は何日目何だ?ジャンルがよく分からない・・・JUNE?女性向け?
それとも需要が無いのか・・・
スレチだったら死んで来る
955:風と木の名無しさん
09/07/28 00:42:04 1RivVQAv0
夏はどっちも3日目だから無問題。
956:風と木の名無しさん
09/07/28 00:49:58 wKS7ujiI0
>>954
三日目だよ~
初めてコミケに出たときは創作JUNEで出たけど939の結果w。
次は創作少年で申し込んだらケモノ関係のブロックに配置されたね
これは自分も昔気になって、ケモノ系のサークルさんに質問した事があるんだけど
創作人外もジャンル的には創作少年らしい。
ただウチはガチ人外系の絵なんで、人間に近い創作人外とかだと西か東かちょっとわからないかも
・・・・と思ったら今年はケモノサークルは殆どまとめて西じゃないか
957:風と木の名無しさん
09/07/28 02:14:19 kL/8ljnN0
>>956
と言う事は三日目とにらめっこでFAか、ありがとう!!!
・・・・・・・・・・・もう一個だけ質問させてくれ・・・
男女の書き手関係なくケモノって大まかに西のて~にで良いんだよな?
東にもあるのは分かっているがどこか遠く離れたはずれには配置されてないか気になって・・・
958:風と木の名無しさん
09/07/28 16:24:46 j17jxxWZ0
>>957
たまーに外れた場所にもあったりなかったり。今回はどうだか分からないけど。
不安なら、コミケカタログを買ってキチンと見てみることをオススメする。
959:風と木の名無しさん
09/07/28 21:18:28 kL/8ljnN0
カタログは持ってるけど前回見逃しがあって
DIOOOOO!!!した事があるから気になってたんだ、スマソ
960:風と木の名無しさん
09/07/28 23:33:41 1RivVQAv0
CD版にしたらどうだろう?
人外とか獣でサーチすればバッチリ。
961:風と木の名無しさん
09/07/29 07:23:21 yXTpp/j/0
何と言うか・・・・あの重みが好きなんだ・・・・・マンレポもあるし・・・
ぶっちゃけネット見てもCDはあまり良い印象は無いんだ、食わず嫌いサーセン
962:風と木の名無しさん
09/07/29 10:37:50 t1dzDS2u0
まあ、それは好き好きだからしょうがないね
CD版だと、検索して補足に書いてあったりする場合
全然違うジャンルにも萌が見つかることもあるけど
そういうのに当たることが少なくなるだけだし
963:風と木の名無しさん
09/07/29 18:20:55 RV8vrFg5O
CD×紙…紙×CD…迷うわぁ。
964:風と木の名無しさん
09/07/29 20:17:22 nbZEW2sq0
カタログさん、貴方の情報なら何でも検索できるんですよという理系カタROM
まんれぽなどの必要で無いが楽しい情報が色々載っていて懐の広いカタログ
rom攻めの紙受けだろうか
>>961
いつも買う時期遅いから強制的にカタromだが、962が言うようにカタログに載っていない
本人が直接追加した補足情報とか載ってるから、思わぬ収穫があったりもするよ。
ネットで当落チェックする時にネットから追加情報足せるのよ、サークル側で。
その情報がまとめられて後日カタromになるから、あれはありがたかった。
マップ印刷する時にチェックしたところの詳細がすべて載ったり便利。
まあ、目を皿にして睡眠時間潰してカタログチェックするのも醍醐味だから好き好きだけどね。
965:風と木の名無しさん
09/07/29 23:12:55 yXTpp/j/0
>>カタログさん、貴方の情報なら何でも検索できるんですよという理系カタROM
マンレポなどの必要で無いが楽しい情報が色々載っていて懐の広いカタログ
ROMは慣れるまでが難しいが慣れると分かりたい事が何でも分かるというツンデレ
カタログは慣れなくてもある程度の事は分かるし交友関係が広い、しかしどんなに慣れても自分の奥底は見せないデレツン
紙ロムがジャスティス
ROMの使い方がよく分からんのだが・・・
ニコニコみたいなタグで検索式なのか?
タグで検索なら精度はどれ位なんだ?八割あってないと検索に掛からんのか
それとも一文字でもはいっていれば引っ掛かるのか・・・・
プリンターは無いんだが無いと地図が作れないよな?
966:風と木の名無しさん
09/07/30 00:02:14 Dd0/yNxS0
タグじゃなくて文字列でヒットする
極端な話、「獣」で検索かけたら、「獣」という文字が入ってさえいればヒット
ただ、検索する対象には、サークル名やジャンル、補足事項などを選べるので
補足事項に絞って検索したほうが楽かもしれない
というか、カタロム公式サイトとか見てみれば?
あるいは非公式でカタロムの使い勝手説明してるサイト探すとか
967:風と木の名無しさん
09/07/30 04:10:52 I/NSgvr+0
一文字でもヒットするのか・・・・サンクス・・・
単刀直入に聞く、カタROMは同人誌五冊分の価値は有るか否か!!
大真面目に購入を検討中・・・・・・・・迷う・・・・
968:風と木の名無しさん
09/07/30 05:27:25 +xEiknYy0
……。
星狐遊撃隊、メンバーの同人は結構見かけるんだけど
ナ.ウ.ス.64の同人出演が少ないのは何故なんだろう?
別にカプじゃなくて良い。保守点検してあげるス.リ.ッ.ピ.ーとのほのぼの絡みとか見てみたい。
×だけじゃなく+も萌えだと思うんだ。
969:風と木の名無しさん
09/07/30 11:03:32 UwINPFvz0
補給パーツを///送ります///
970:風と木の名無しさん
09/07/30 17:34:51 E2Nvpdkg0
213 名無しさん@ピンキー sage New! 2009/07/30(木) 16:59:11 ID:T4wyt0Y7
「よくぼう」で変換したら欲棒と出たでござる、の巻き
214 名無しさん@ピンキー sage New! 2009/07/30(木) 17:15:38 ID:kgNS5rRi
IMEたんを淫語調教
そのうち主人に触られようが他の人に触られようが淫語しか吐けなくなっちゃうIMEたん萌え
>>968
自分も星狐シリーズで+の萌えが見たい
あのシリーズはいろいろとおいしいんだけど+も見てみたい
971:風と木の名無しさん
09/07/30 19:37:44 e6iwg6cGO
PC規制食らってて誘導出来ないけど、無機物・非生物スレもあるから棲み分けはしようね。
次スレは980?
972:風と木の名無しさん
09/07/31 00:33:17 5zeXdMgq0
>>971
>>1 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/27(木) 17:31:59 ID:zh63vkM/0
> 獣や竜、ロボット、妖怪やモンスターなど、人外萌えについて語るスレです。
ロボット+ケモノの絡みなんだから完全にこのスレの領域だと思ってたけど違うの?
973:風と木の名無しさん
09/07/31 02:01:58 8rupG+Or0
>>971
残念だけどもお前がスレチ
974:風と木の名無しさん
09/07/31 18:14:49 HKkMyqTJ0
カタログとカタロムの事言ってたんじゃね? 971がどれを指したのかはわからんけど
しかし以前にもウイルス×PCとかAI×AIとか洗濯機×冷蔵庫(だっけ?)とかが
話の流れで出てきてたので、今更つー気が。
それでスレ埋めてるならともかく、
雑談で話の流れでチラっと出てきたぐらいでいちいち誘導かけんでも
975:風と木の名無しさん
09/08/01 09:09:17 h5hRbN0x0
うーん
あまり細かくすると、どれもこれもスレチになっちゃうよねぇ
976:風と木の名無しさん
09/08/02 20:51:15 y8SVnesYO
古本屋でひ/ば/き/ちのビフ ヅャムを買ってみたよ
一番萌えたのは、4本腕ティンコが蛇の金剛×筋骨隆々の鬼w
場面は無かったが、鬼は小柄な和尚の慰み物にされてるらしいってのにまた萌えた
少年(実は人じゃない)×ケンタウロス型悪魔も良かった
…しかし表紙が…恥ずかしかった~買いやすい絵にして欲しいわw