08/12/31 10:14:57 bRCU0inYO
多分自費だと思う。自分が見たかったんじゃない?
版元(JUNE)スポンサー名出てないし、JUNEではもうやる必要ないでしょ。
CDのとき佐川さんが見学きてたってことは、
やろうと思えば自分の好きな声優さんでやれるんだよ。自由に。
自費だからCD高かったけど売れたし前のやつもまだ売れて人数的に十分ペイできると判断したんじゃない。
ビデオ前のセル画時代の一万三千円くらいだっけ。今回のデジタルは
一万としても百人で一千万円、千人で一億、一万人で十億×13
海外とかでも売るんならお金はどんどん入ってくると思う。
制作費等払っても儲けは出版社関係なく全部テンテーに入るし、やるなら今と思ったんじゃないの。
セット購入特典台本付きとかグッズとかいろいろやると思うなぁ。
でサントラだして最後まで出たらDVDBOX発売決定とかさ。
買うんだろうな自分。声の事とか色々複雑すぎて喜べないけど。
ただしすっげー高そう。