08/06/01 19:10:48 B6KvcUsE0
>>920
>政府の存在しないアナーキー状態を目指すしかないと思うんだけど。
思想信条倫理面の規制に反対したぐらいで無政府状態になるわけない。
「エロ本を子供に読ませていいか悪いか」という話がどうすれば政府の解体につながるのかねw
925:風と木の名無しさん
08/06/01 19:16:04 YA/X63A90
>>924
「エロ本を子供に読ませていいか悪いか」という話と児童ポルノの話は別の問題です
別個に考えないと混乱の元です
…って話、前の方でも出てたよね?
926:風と木の名無しさん
08/06/01 20:45:56 /hgPwH8I0
この前の、ユ偽フとカスパルの署名が効いたらしく、民主党内で『単純所持禁止容認論』が広がりつつあり。
現時点で、これに対抗しうるモノは『名も無き市民の会』の署名だけなのだが・・・・・・
児童ポルノ法改悪反対請願、最終集計結果
URLリンク(nanashikai.blog74.fc2.com)
衆議院:197筆
参議院:148筆
どうするよ、オイ・・・・・
カマヤンの虚業日記 ■[児童ポルノ法]民主党の動向とか 04:14
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
「マンガ論争勃発」でこういう記事URLリンク(ameblo.jp)が来てますが、
えーと、民主党へ対して、規制派がそれなりに働きかけをどうもしたらしいんですね。
で、国会の空気、というより民主党の空気が若干規制派のほうに今また傾いて、
「単純所持規制はやはりするべき」という声が強くなりかけているみたいなんですね。
これは想像するに我々の「署名」準備への対抗として「規制派」が動いたと私は思うんですが、で、民主党に対し放置して
おくとどうもいいことがないみたいなんですね。政治において「沈黙は悪」ですから。で、私たちもそれなりになんかしますか
ら、「単純所持規制は国家にとってよくない、普通の市民にとってよくない」という意見をですね、このブログを御覧になって
いる諸姉諸兄は民主党に対し、
本 日 か ら 来 週 に か け て、 で き れ ば 来 週 前 半 の う ち に、
礼節を欠かない範囲で(手紙とか、緊急性が高いのでメールとかでもいいので)届けていただけるとたいへん助かります。
あと、「規制派」は、「反対派は犯罪者と変質者とマニア」というレッテルを貼ってますので、そのレッテルに説得力を与えない
よう振る舞っていただけると助かります。
927:風と木の名無しさん
08/06/01 21:42:10 ce6fEDYY0
カマヤンは文章が明らかに頭悪そうなんで手を貸したくない
928:風と木の名無しさん
08/06/01 22:07:15 8/PFs9OO0
三次児童ポルノ→被害者の児童が実在してる
フィク児童ポルノ→被害者は実在しない紙とインク
被害者児童が現実にいる三次児童ポルノに関しては当然規制すべきだと思う
問題なのは規制側の多くが「萌え系とか気持ち悪いし規制しなきゃ!」て
感情論でフィク児童ポルノまで規制の範囲を広げたがってるところで
フィクまで範囲広げて規制を実施したとして、うまくやりゃ故意に誰かを嵌めることも出来るよね
規制範囲拡大で監視省庁やら特別法人増やす気まんまんなのがミエミエだし
個人的にフィク検閲の有用性・実効性についてははなはだ疑問なので反対だけど
929:風と木の名無しさん
08/06/01 23:09:04 N0juPtos0
三次に規制すべき点があるのは確かだけど、
フィクへの足がかりとか、無意味な規制とかがあるから怖い。
930:風と木の名無しさん
08/06/01 23:23:32 xpVt616T0
>>928-929
禿しく同意。
自分も基本的には「リアル児童が、性犯罪に当たる行為を受けている画像」は
垂れ流させるべきではないと思ってる。
ただ三次規制も、下手すると「我が子の水着写真を持っていても違法」みたいな
一般人の感覚から外れたレベルになりかねないし、
規制対象を例えば「(児童に異常な興味を示す一部の人間の)性欲を刺激する画像」
みたいにあいまいに定められてしまうと、今度は
「(児童に異常な興味を示す一部の人間の)性欲を刺激して性犯罪を助長
しかねないから、三次と同じように規制してよい」みたいな超論理で
フィク規制に範囲を広げられかねない。
だから三次の児ポ規制の目的はあくまで「リアル被害者の人権を守るため」で、
だから「被害者が望まない性的画像の公開・流通は認めるべきでない」という線を
かっちりきっかり引いてもらいたいし、それなら三次規制はアリだと思う。
931:風と木の名無しさん
08/06/02 01:36:16 gLb8QBJx0
3次規制はリアル児童の被害者のために賛成
2次規制は被害者が実在しないのに規制するの反対
むしろ創作の世界の話なのによけいな罪を作る恐れあり
作り手自粛で世の創作物がつまんなくなりそう
検閲機関が天下りのスクツになりそう
932:風と木の名無しさん
08/06/02 01:36:32 qNeaL2Hu0
三次に関しては所持は流石に無理があるから現状の規制+購入罪?辺りで良いと思うけどな
933:風と木の名無しさん
08/06/02 03:24:21 HPDSEc8E0
アップロード監視の強化でいいんじゃないかな。
934:風と木の名無しさん
08/06/02 19:59:10 bdj1FX6m0
この前のユ偽フとカスパルの署名が効いたらしく、民主党内で『単純所持禁止容認論』が広がりつつあり。
現時点でこれに対抗しうるモノは『名も無き市民の会』の署名だけなのだが、残念なことに、衆参それぞれ200筆も
集まりませんでした。
そのため、民主党のみならず自民党でまだ態度を決めかねている議員が規制派につく事が予想されます。
民主党内で≪単純所持禁止≫が支持されたら、先の公務員制度改革基本法案みたく短期間で成立します。
それを防ぐためには、 今 週 前 半 の う ち に、 民主党に単純所持禁止のメール等を送ってください。
詳細は>>926
【次スレの季節】
テンプレどうしようか。
>>931
3次にも≪被害者がいない画像≫も存在するんだが。
935:風と木の名無しさん
08/06/02 20:47:10 0ZMe2IgV0
おむつのCM等の、おむつ以外は裸の赤ちゃんの映像・画像だと、
その被写体の赤ちゃんは被害者なのか?
936:風と木の名無しさん
08/06/02 21:03:06 8fs8/CL80
微妙だな。
自分は高校生ぐらいが小遣い稼ぎに撮らせてるお色気画像と
消防以下が性的虐待受けてる画像が同じ扱いってのが理解できん。
>>934
前スレも950前後から、荒らしか工作員か分からないが埋められたし、
早めにテンプレ決めておいた方が良さそう。
今は「フィク規制(準児童ポルノ)」「ネット有害規制」と
いろんな方向から動きがあるから、テンプレにまとめるのが厄介だな…
937:風と木の名無しさん
08/06/02 22:05:58 Y0ItLHfP0
三次元規制に反対なら
そっちに利害のある人らで勝手にやってくれ。
特に共闘する気は起きない。
938:風と木の名無しさん
08/06/02 23:17:28 bdj1FX6m0
<サイト規制>「有害」民間が判断…自民と民主合意
6月2日21時19分配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
自民党と民主党は2日、18歳未満の子供をインターネットの有害サイトから
守るための議員立法の共同法案の修正協議で合意した。両党の党内手続きを経て、
今週中に衆院の「青少年問題に関する特別委員会」に委員長提案として提出し、
今国会で成立する見通し。有害情報の選別をめぐり、「国の一定の関与が必要だ」
とする自民党と、「民間の自主的な対応に委ねるべきだ」とする民主党の間で意見
が対立し、調整が難航したが、最終的に国が関与せず、民間の第三者機関に任せる
ことで自民党が妥協し、決着した。
法案は携帯電話会社に対し、子供がネットで有害情報を閲覧できないようにする
フィルタリング(閲覧制限)サービスの提供を義務づける。パソコンメーカーには、
フィルタリングソフトの組み込みを義務づける。出会い系サイトなど有害サイトに
絡み、子供が事件に巻き込まれるケースが全国的に多発していることから、与野党が
共同で法案を提出し、今国会で成立を図ることで実効性のある対策を目指す。
焦点となった「何が有害情報に当たるか」の選別基準は、憲法が定める「表現の
自由」に配慮し、民間の第三者機関が策定する。当初の自民党案では、国が指定し
た民間の第三者機関が選別基準を作るとしており、国の規制色が強かった。しかし、
ネット関連業界が「実質的に国の情報統制にあたる」と強く反発したことから、
修正案では国の関与を排除した。
ただし、フィルタリングの機能向上や技術開発などについては、民間団体が国に
登録し、情報交換を円滑に進めることなども盛り込んだ。【前川雅俊】
939:風と木の名無しさん
08/06/03 00:32:19 Oxgs/iyz0
統一と創価は一人見かけたら30人は居ますから、工作には反応しない事が肝要です。
あくまでも正論を、粘り強く説く事が大切です。
940:風と木の名無しさん
08/06/03 00:43:31 3IhslW8G0
民間団体ってどこなんだろーねー?
941:風と木の名無しさん
08/06/03 03:50:01 ai6SzTGb0
フィルタリングによる大人・子供の住み分けによって、
子供ネットワークに紛れ込む大人の問題が浮上に一票
942:風と木の名無しさん
08/06/03 12:39:10 Ox0lj0qi0
民主は一安心
民主党の中村てつじ参議院議員のブログで児童ポルノ法についてこんなコメントが
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
■児童ポルノ法規制の改正について
今日いただいたメールの中で、「あるブログで規制派があなた方民主党に強く単純所持禁止を求めていると聞いて参りました。」とありました。事実としてはそういうことがあるのかも知れませんが、党の方針としては単純所持は禁止しない方向です。
私も、これまで、
・児童ポルノの定義の厳格化
・単純所持禁止に対して反対+代替案として譲渡の禁止
・創作物への拡大阻止と見直し規定の削除
を主張してきました。
また、党としても、その方向のたたき台案が出てきています。
これから細部の詰めが残っていますが、与党PTのような内容にはならないことは確実です。
このような流れを作れたのも、ネット良識派の人たちが、昨年参議院選挙で、私たち民主党に参議院第一党の
地位を与えていただき、かつ、与野党逆転を引き起こしていただいたからでした。
943:風と木の名無しさん
08/06/03 12:40:32 Ox0lj0qi0
自民党の方がかなりマズイ状況になってきました。
強行提出だそうです。
地元の自民党議員、自民法務部会所属議員にメール、FAXなどで慎重審議をするよう求める必要があります。
82 :('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y :2008/06/02(月) 23:50:22 ID:nGFdBHm60
タイミングよく記事にしてるね(w
とうとう森山・松両氏が強行手段に出るんだって。
今週木曜・朝8時からの法務部会で児ポ法改定案を強引に
はかり、その日の政調審議会、翌日の総務会で自民党内の手続きを終了、
同時に公明党でも党内手続きを終わらせ、今国会に提出するそうな。
148 :('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y :2008/06/03(火) 00:07:31 ID:NaXFF19c0
>>130
法案成立よりも、今国会に法案を提出したという実績を作りたいみたいだ、
との事だった。
944:風と木の名無しさん
08/06/03 12:40:56 Ox0lj0qi0
167 :名無しさん@九周年:2008/06/03(火) 00:11:08 ID:t9X4yTr90
>>148
実績作りというと11月のブラジルである「世界子供会議」とかいうので児童ポルノ撲滅に取り組んでますというアピールの為?
もしくは7月のサミットで、日本も取り組んでますというポージング?
いずれにせよ、実績作りの為に法案を出そうとは許しがたい話ですね。
192 :('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y :2008/06/03(火) 00:17:30 ID:NaXFF19c0
>>167
一部法務省幹部がサミットの事前会議(?)で、
「提出しました('∀`)」ってPRしたいらしい。
それと森山・松の思惑が合致した結果だそうな。
200 :('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y :2008/06/03(火) 00:20:13 ID:NaXFF19c0
>>187
それに、法務部会であれば、今までのPTメンバーだけだったのが、
自民党の全国会議員に出席の機会が生じる。
巻き返すなら、ここしかないと思う。
【社会】 「『ビデオ出てるのお前か?』って…どうしよう」 児童ポルノ"関西援交"に出た少女、悩む…世に出た児童ポルノ、消せない?★3
スレリンク(newsplus板)
より
945:風と木の名無しさん
08/06/03 13:21:59 Ox0lj0qi0
法務部会には自民党議員なら、だれでも参加できます。
全会一致が必要とされるため、一人でも反対意見があれば否決できます!
反対派や超党派の自民党議員に呼びかけましょう!
自民党 →URLリンク(www.jimin.jp)
946:風と木の名無しさん
08/06/03 17:57:38 AuUsXLlh0
与党単独提出は本当だった
URLリンク(www.jimin.jp)
◆政調、法務部会
午前8時 本部508室
児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律の一部を改正する
法律案(議員立法)について
◆政調、審議会 午前10時 第26控室
[1]青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する
法律案(議員立法)
[2]児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律の一部を
改正する法律案(議員立法)
947:風と木の名無しさん
08/06/03 19:14:52 AuUsXLlh0
自民党議員一覧 →URLリンク(www.jimin.jp)
948:風と木の名無しさん
08/06/03 21:44:26 74MOKV6O0
【テンプレ】
1は作ってない。 あと、間違いや追加があったらよろしく。
URLリンク(ultraup.net)
【言いたい事があるならどんどん送って。 あちらさんはみんなの意見を待ってるよ。】
早川議員がブログを更新したぞ
松浦議員と似たような事を言ってます。
行数制限があるから、ちょっと編集します。
尚、ブログのアドレスはサクラ規制されてここに貼り付けられないので、早川議員のブログへはこちらからどうぞ。
ソースじゃゴルァ その6
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
>固唾を呑んで多くの方が国会の動きを見守っているようである。
>特に児童ポルノ所持禁止問題についての関心が高い。
>しかし、このブログで交換されてきた議論が多くの国民の心を捉えれば、このブログが世論を作った、と胸を張ることができ
>るのだが、残念ながらまだそこまでは達していない。
>もっと多くの人からコメントをいただければなあ。
>もっと多くの人が声をあげてくれればなあ。
>もっと多くの人が自分たちの周りの人に働きかけをしてくれているといいがなあ。
(略)
>まだ、この先どんな展開が待っているか予断は許さないが、これから数日間にどれだけ皆さんの声が上がるか、またこ
>れに呼応して世論がどう動くか。
>少なくとも私の新たな提案がまったく一顧だにされない、などという状況では最早ない。
>私は、そう思っている。(略)
949:948
08/06/03 21:45:26 74MOKV6O0
ゴメン、パス書き忘れた。
パスは≪801≫
950:風と木の名無しさん
08/06/03 21:51:12 Gf01vHho0
むちゃくちゃだな
テンプレ>>8まで全部URLと政治家の名前で埋め尽くすのかよ
どんだけ長々書き並べたいんだか
そういうのはまとめサイトにリンク集でも作ってやってくれないか?
951:風と木の名無しさん
08/06/03 22:22:17 Oxgs/iyz0
もうちょい整理しろとは思うが、テンプレを消せとはまた強引な論理展開だな。
952:風と木の名無しさん
08/06/04 01:03:58 gupC6KQQ0
これは半分くらいに圧縮できるだろ。
953:風と木の名無しさん
08/06/04 01:07:02 JseLJfBw0
自分の選挙区の自民の政治家にメッセージ送ってみた。
創作物を児ポ法適用の対象にするのはいかがなものか、実写の児童ポルノだけならまだしも、
創作物も含めたら監視機関にめちゃめちゃコストかかるのでは?とか
実際の被害者がいる児童ポルノならいいとしても、監視と称して創作のロリショタを
一日中鼻ほじって眺めてるだけのやつらに税金なんか払いたくないwww
こんどは公明の政治家にも送ってみよ。
954:風と木の名無しさん
08/06/04 13:00:40 P+Jw16j2O
>>953
はい分断工作員確定
実写の児童ポルノなら規制も仕方ないみたいな流れにして
政府に足掛かりを作らせる狙いなのが見え見えだね。
いかなる児童ポルノの製作も流通も絶対に規制されるべきじゃない。
これ反対運動の大原則ね。
だから盗撮やだまされてポルノの題材にされて
傷つく児童がいたとしても知ったことじゃないし救う必要ないです。
801を守るという大事の前では全て小事ですんで。
955:風と木の名無しさん
08/06/04 13:58:14 BWI7sK+l0
ショタ否定は日本の伝統文化否定だぞ
日本の文化は常にショタ=衆道=男色とともにあったんだから
そういう事実は封印するのか(なかったことにされる)
956:風と木の名無しさん
08/06/04 15:49:09 +Tn7TSu40
極論を唱えて一般人をドン引きさせるのも工作員の常套手段だから気をつけろよー
957:風と木の名無しさん
08/06/04 16:05:55 pUpaB+9p0
まーさすがに>>954まで行くと釣り針見え見えでしょ。
958:風と木の名無しさん
08/06/04 19:53:41 b0ucbS+R0
早川議員がうち等に応援要請を出した!
規制派を叩き潰す最後のチャンスだ!
ここで助けなければ、もうどこの組織も議員も相手にしてくれなくなるぞ!
早川忠孝の一念発起・日々新たなり
※サクラ規制食らってアドレス貼れないので、ここから行ってください。
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏95】
スレリンク(news2板:707番)
>応援団の皆さん。
>声を上げるのなら、今ですよ。
>ちょっと皆さんの声が小さいかな。
●規制反対派に回ってくれそうな自民党議員 ※サクラ規制食らっ(ry
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏95】
スレリンク(news2板:707番)
959:958
08/06/04 19:57:24 b0ucbS+R0
早川議員のブログがあるレスはこちらです。
スレリンク(news2板:700番)
お詫びして、訂正します。
960:風と木の名無しさん
08/06/05 02:39:45 FBjOrq6i0
747 :('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y :2008/06/04(水) 22:19:27 ID:I928pFUR0
>725
その児ポ法だが、本来早川先生の修正を受け入れた案で、
明日自民・公明両党とも党内手続きを行う予定だったそうな。
しかし、公明党が早川修正案を拒否。もとの原案で両党通すよう
再度自民側に依頼。
PTメンバーに了承を得ないと党内手続きに出せないので、個々に
連絡取って行ったら、早川先生が猛然と拒否。ついには谷垣政調会長
からも電話が行ったそうだが、それでも拒否。
結局、明日開催予定だった法務部会を延期、それに合わせて政審・総務会への
提出も延期。
今日一日でこれだけの事が生じたそうな・・・。
798 :名無しさん@九周年:2008/06/04(水) 22:40:42 ID:V8eO1p/r0
>747
それが本当なら(ま、疑う訳ではないですが)早川先生ってすげぇ人だな。
961:風と木の名無しさん
08/06/05 02:40:21 FBjOrq6i0
812 :('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y :2008/06/04(水) 22:49:33 ID:I928pFUR0
>798
ブログやその他の後押しが力になってるらしい。
ただ、公明党側の代表とこの件について話し合うらしい。
その公明党側の代表が出張に行っているので、金曜以降に
話し合って、結論が出れば自民党の総務会定例日である火曜に
法務部会→政審→総務会と、一気に行く案もあるそうな・・・
840 名前:('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y [] 投稿日:2008/06/04(水) 23:16:52 ID:I928pFUR0
>812
追加:
改定派の目標が分かったので、追記。
この会議で発表する事らしい:
G8司法・内務大臣会議 URLリンク(www.g8jha2008.jp)
6月11日(水)から13日(金)
962:風と木の名無しさん
08/06/05 02:40:41 FBjOrq6i0
・早川議員のblogへの応援メッセージ書き込み。
・blogやHPを持っている方は記事として取り上げ、広める。
・持っていない人は規制問題を扱っているblogやHPに取り上げてくれるようメールなどで依頼
・大手ニュースサイト等へ掲載依頼メール。
・自民党本部、総務部や法務部所属議員、地元自民議員へのメル凸、電凸、FAX凸。
意見内容:単純所持規制を外した早川案の支持、応援
(※:創作物規制への調査条項については撤回されたわけではない。しかし現在は単純所持規制条項を外す事に集中すべきと考える)
963:風と木の名無しさん
08/06/05 15:39:43 20w+kIBT0
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ >>954
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
964:風と木の名無しさん
08/06/05 20:08:16 eiH8qFoT0
公明・自民の単純所持禁止派が、明日の部会で≪実際の年齢に関係なく児童に見える≫ポルノを持つ事をを禁止する
改定案を強行採決する事を決定!
自民党の会議情報へのリンクはここにあります。
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏95】
スレリンク(news2板:510番)
6月6日(金)
◆政調、法務部会
午前8時 本部リバティクラブ4室
児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律の
一部を改正する法律案(議員立法)について
反対意見のメールの宛先はこちら。
スレリンク(news2板:754番)
965:風と木の名無しさん
08/06/05 20:16:10 Z5cav3dM0
これ2次元も研究名目がついてる奴でしょ。強行採決されたらコミケも同人もおわりですね。
966:風と木の名無しさん
08/06/05 20:17:46 UqPwbBeA0
【今夜から明日朝までにできること】
・地元自民党議員の東京事務所に電話をかける
・議員が明日東京にいるかどうかを確認する
・東京にいるとき: 明日の法務部会に出席することを、強く強く陳情する
・東京にいないとき: できれば上京して、法務部会に出席するよう頼む
陳情の際には、もし出席しなければ与党案が強行可決される旨を伝える
法案の中味以前に、このような民主主義に反するだまし討ち的可決がされてしまえば
自分は今後、あなた(議員)にも自民等にも一切投票しないことをはっきり伝える。
与党案の欠点(児童ポルノの定義があいまい、冤罪の危険性、すでに実施した諸外国で
性犯罪の抑止効果が見られない等)を指摘するのも良いだろう。
ただし、以下の議員は規制推進派なので陳情しなくてもよい。
野田聖子, 平沢勝栄, 高市早苗, 舛添要一, 馳浩, 森善朗, 谷垣禎一, 中曽根弘文, 船田元,
町村信孝, 山谷えり子, 吉田博美, 渡辺具能, 岩永峯一, 宇野治, 棚橋泰文, 中川昭一,
河村建夫, 田中直紀, 保岡興治, 谷本龍哉, 高木毅, 関口昌一, 萩生田光一, 西田昌司,
清水嘉代子, 鴻池祥肇, 陣内孝雄, 松野博一, 西川京子, 小泉昭男, 山際大志郎, 松本洋平,
若林正俊, 水野賢一, 佐藤錬, 鈴木俊一, 森岡正宏
(上記リストを見て、ここの規制派がこれらの議員に出席を働きかけるかもしれないが
それは別にかまわない。賛成派の議員が出席しても、部会が紛糾しさえすれば可決は
できないので反対派の目的は達せられる)
967:風と木の名無しさん
08/06/05 21:16:31 a4v97MYg0
…うちの地区の議員は推進派だわorz
勿論投票してないがな。
968:風と木の名無しさん
08/06/05 22:05:18 faTGdJhP0
動きがある時だし、どなたかそろそろ次スレを頼む。
969:風と木の名無しさん
08/06/05 22:10:44 eiH8qFoT0
ピンクニュース板にスレ立てといた。
6月6日の自民党の法務部会で、実際の年齢に関係なく児童に見えるポルノを持つ事の禁止を決定
スレリンク(hnews板)
こっちも宜しく。
>>968
テンプレはあれでおk?
970:風と木の名無しさん
08/06/05 23:36:12 jVZ7kZS60
立てたよ
【801も】「有害」コミック規制の動きが再発4【対象】
スレリンク(801板)
971:風と木の名無しさん
08/06/05 23:39:49 Loo1Gkzk0
>>970
なにこれ
972:風と木の名無しさん
08/06/05 23:44:20 G9I/OnW90
なんじゃこの頭の悪いテンプレは。
973:風と木の名無しさん
08/06/05 23:51:11 a4v97MYg0
>>970
最悪だな
974:風と木の名無しさん
08/06/05 23:56:21 20w+kIBT0
立て直すべきだろ、常考
975:風と木の名無しさん
08/06/05 23:57:11 faTGdJhP0
現状>>960-961,964
>新スレ
なんつーか、あまり勘ぐりたくはないがしかし
反対派を電波だと思わせたい工作員が建てたんじゃねーかと
疑いたくなるようなスレだ…
976:風と木の名無しさん
08/06/06 00:30:59 BDzmwIWP0
削除依頼してきたほうがいいのか?
977:風と木の名無しさん
08/06/06 00:33:25 W9NmHXsw0
依頼しても「荒らしが立てた」という立証は不可能だろうね