【801も】「有害」コミック規制の動きが再発3【対象】at 801【801も】「有害」コミック規制の動きが再発3【対象】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト152:風と木の名無しさん 08/02/07 00:15:55 oVKq0emx0 >>150はトリヤマだから相手すんな 153:風と木の名無しさん 08/02/07 03:36:41 N6QFPsOn0 672 :名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:34:33 ID:sC9qxB7O0 自民党に電凸したところ法務省に聞いてくれと言われたので法務省に電凸してみた 俺「漫画のポルノを含めるのであれば表現の自由に抵触するのではないでしょうか?」 担当者「大臣がそのような発言をしたかもしれませんがまだ検討していないので(以下略」 俺「実在児童の模写が児童ポルノ法違反なのは知っていますがアニメ漫画には被害児童は居ないし アメリカでもその件については違憲判決が出ていますが」 担当者「アメリカと日本の法律は違いますので」 俺「表現の自由は同じだと判断していますが」 担当者「議論を重ねた上で結論を出しますので問題はないかと?」 俺「文化庁はダウンロード違法化でネットのひな型と抜かしてパブリックコメントを無視しましたよね?」 担当者「他の省庁の事はちょっと」 俺「それならばバブリックコメント等で意見を聞くような形になるのでしょうか?」 担当者「そのような形になると思います」 俺「ありがとうございました」 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch