07/08/09 18:17:20 nK7gagHa0
次スレは>>990か>>980が立てるって決めたほーがいいんでは?
3:風と木の名無しさん
07/08/09 19:00:23 Zw7QyPl50
>>1
次からLOSスレのリンクは外してくれないかな
一昔前ならともかく、今は好きでたまらないスレッドがあるんだし
女子は立ち入り禁止のスレをリンクする意味がないと思うんだけど
4:風と木の名無しさん
07/08/09 19:49:58 NHVH4udjO
話し合う余裕がなかったんだから仕方ないよ
次スレは>>980くらいでちゃんと立てよう
>>1乙
5:風と木の名無しさん
07/08/09 20:52:36 +hLknAk10
というかエヴァ板のリンクはいらないと思う
6:風と木の名無しさん
07/08/09 21:16:35 rbfrMd6N0
何か懐かしい
10年前にサイト巡りしたけどちょっとしかなかったよなぁ
7:風と木の名無しさん
07/08/10 00:35:37 QRNftKP/0
あとロボトミー→サイボーグだっけ?
8:風と木の名無しさん
07/08/10 01:01:47 zRLL7EF+0
エヴァ板のリンク削って、サイボーグおじいちゃんにすれば完璧
9:風と木の名無しさん
07/08/10 01:03:19 gdAYtzZz0
ロボトミー手術のことじゃないの?
とりあえず>>1乙
予告シンジ可愛いよシンジ
10:1
07/08/10 17:30:33 +4ZUmyle0
通りすがりだけど立ててみた
反省はしていない
11:風と木の名無しさん
07/08/11 11:49:15 H7lZkshQ0
>>1
乙
12:風と木の名無しさん
07/08/13 16:33:50 /QIZvDEv0
捕手
13:風と木の名無しさん
07/08/13 17:22:10 jjhAEjmy0
捕手
14:風と木の名無しさん
07/08/15 17:04:52 f4mWklgZO
お、たってた。乙
15:風と木の名無しさん
07/08/20 21:12:32 fEReFNBUO
ブリーフ
16:風と木の名無しさん
07/08/20 21:24:15 fEReFNBUO
ブリーフ
17:風と木の名無しさん
07/08/20 23:16:16 +4zuemS/O
早く映画を見せてくれ……。
初日に行っちゃいそうな自分が怖い。
18:風と木の名無しさん
07/08/21 01:13:37 8kPokyoG0
来月だっけ?
ここも祭りになるのかな
19:風と木の名無しさん
07/08/21 01:24:50 LZrDMQoW0
公開日は1000円で見れる所多いよね
20:風と木の名無しさん
07/08/21 01:45:31 AfSsJ5/A0
千円?!
まじか…
21:風と木の名無しさん
07/08/21 13:20:09 5SExwPy20
1日は、ほとんどの映画館はファーストデイなんかで1000円で観られるはずですよ
22:風と木の名無しさん
07/08/21 14:49:50 XwOOjHpD0
あれ?書けなかったのかな
1000円って安いですね
あたしはカヲルキュンが見れればいいなー、漫画のキスシーンみたいなのがあればいいんだけど
23:風と木の名無しさん
07/08/21 21:21:18 Em0Nl5EBO
夏休みだな…
24:風と木の名無しさん
07/08/21 22:18:00 xa8UcqJv0
だな
そういやAsukaで学園もののエヴァ漫画やるのは外出?
カヲルが最初からいるのはデフォとして、使徒が全員美少年になる悪寒ww
25:風と木の名無しさん
07/08/21 22:42:33 qbe68Sq3O
>>24それ鋼鉄?
26:風と木の名無しさん
07/08/22 01:02:15 NtODwYGgO
話ぶったぎって言うほどのことじゃないかもしれないけど。
貞エヴァ11巻で物凄いカヲシンBLを繰り広げた後、
ミサト「状況は!?」
マコト「先程第2東京からA-801が出ました」
ミサト「801?」
これには大笑いした。
少年エースで801だもんな。
27:風と木の名無しさん
07/08/22 07:40:35 CQoZD6xp0
そんなの旧映画から既出しまくりだろ
28:風と木の名無しさん
07/08/22 11:43:42 NtODwYGgO
>27
そうなんだけどさ。映画はAじゃないじゃろ。
まあなにより貞のカヲシンがいかにもいまどきのBLだったからさ。
庵カヲシンはジュネ、貞カヲシンはBLって印象。
29:風と木の名無しさん
07/08/22 18:39:07 +Vs2dEsY0
>>28
>映画はAじゃないじゃろ
よく意味が判らないんだけど、映画でもA-801だったよ
30:風と木の名無しさん
07/08/22 21:25:48 3+aAvkyq0
>>24
943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 09:33:00 ID:bzEniwbx
な ん だ こ れ は www
URLリンク(www.ranobe.com)
31:風と木の名無しさん
07/08/22 21:28:06 +Vs2dEsY0
>>30
頭痛くなってきた。
32:風と木の名無しさん
07/08/22 21:46:56 Boa2pm0c0
>30
……儀明日?
33:風と木の名無しさん
07/08/22 21:59:18 3+aAvkyq0
ま、エヴァと言うよりもスターシステムかな
キャラだけ借りてる。面白ければ読むけど
つまらないなら付き合うほどじゃないかな
34:風と木の名無しさん
07/08/22 22:05:22 UeYKd+pzO
エヴァの場合こういう漫画って同人よりつまらない事がほとんどだけどなw
35:風と木の名無しさん
07/08/22 22:57:31 NtODwYGgO
>29
掲載誌が少年Aだから…いやもういい、すまん。
36:風と木の名無しさん
07/08/22 23:26:44 +Vs2dEsY0
ああ、「A-801」と「エース(A)で801」が引っ掛けてるみたいに思えて
大笑いしたのか。やっとわかった。
現時刻をもって>>35を親父ギャグ発信野郎と認識する
総員第一種戦闘配置
37:風と木の名無しさん
07/08/23 00:49:45 HAcVNmwt0
>>30
ちょっ何これwwwww
絵が好みwwwww
期待wwwwww
38:風と木の名無しさん
07/08/23 00:53:26 o42uV25f0
エヴァでやる意味あんのかこれwww
絵とか結構ウケ良さそうだし、オリジで良いじゃないか
39:風と木の名無しさん
07/08/23 01:20:56 hnQNaRum0
これケンスケとかも美形になってたりするのかな…
眼鏡っ子萌え
40:風と木の名無しさん
07/08/23 01:50:06 oFJ+MaCgO
堕天録のサキエルっぽい奴 かっこ良すぎワロタw
こんな調子で使徒XYしてくれたら面白くなくても買ってしまいそうで怖い
あと総集編の高河ゆんの漫画で萌え死んだ
庵カヲはクサくて苦手だったんだけども、これならいける
41:風と木の名無しさん
07/08/23 02:06:51 YpB73AYu0
美少女使徒フィギュアなんてもんもあったしな(タブリスは普通に女体化)
42:風と木の名無しさん
07/08/23 03:13:54 Qc6dJz6tO
シンジは劇場版で何故か女体化シーンあったしな。
っていうか美形出せば良いってもんじゃないんだけどな。>>30見たけどシンジの萌えポイントが全く出せてない絵だなあ…
43:風と木の名無しさん
07/08/23 06:45:40 9iaoY2ZX0
シンジの萌えポイントって「かまってください・・・」みたいな目で見上げて
冷たくすると泣きそうだったり、ちょっと優しくするとぱぁっと笑うとこだよね?
44:風と木の名無しさん
07/08/23 08:14:43 RcuZlA1K0
いや、冷たくされると諦めたような顔して平気なそぶりだけど
実は相当落ち込んでたり、優しくされると戸惑いながら
ぎこちない笑みを浮べたりするところ
45:風と木の名無しさん
07/08/23 21:26:39 dl5bOfS30
>>44 禿同
いじめたくなるし、優しくしてあげたくなるな
46:風と木の名無しさん
07/08/24 00:38:59 p84byI2jO
緒方が一人Hの演技のやり方が分からなくて、立木に「どうしたらいいの?父さん」ってシンジ声で尋ねたら「ここでやってみろ、シンジ」って返されて目の前で喘ぎ声の演技をやらされて、終わったあと「良くやったな、シンジ」って褒められたエピソードがあったらしいね。
そのままシンジとゲンドウの会話に変換したら禿萌えたw
47:風と木の名無しさん
07/08/24 01:24:01 F1uF4v6pO
>46
な、なんだってー!?二人ともすげぇな。プロだ…
48:風と木の名無しさん
07/08/24 01:28:04 nyU6ScwKO
予告のカヲルがベッドに押し倒された幼気な少年しか見えないw
背景何かなぁ、あれ。
49:風と木の名無しさん
07/08/24 12:46:51 o+wpiTV+O
>>46
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
予告のカヲルが目を開ける直前、
一瞬ビクッてなるのがたまらんたまらん
50:風と木の名無しさん
07/08/24 20:53:37 kXXuFnRNO
カヲルは棺の中で覚醒って噂
51:風と木の名無しさん
07/08/24 23:47:25 nyU6ScwKO
棺で覚醒かぁ
裸で覚醒キボン(*´Д`)ハァハァ
今回のエヴァはレイとカヲルの瞳が綺麗すぐて困る。
52:風と木の名無しさん
07/08/25 00:08:08 5sxhWo940
赤いシーツかと思っててラブホを想像した
53:風と木の名無しさん
07/08/25 00:16:48 rl36PX3+O
あのカヲル口がぽかんと半開きのせいかなんかアホっぽく見える
54:風と木の名無しさん
07/08/25 00:47:02 PmYlDT4d0
いわゆる寝起き顔ですよ
しかもややもすると生まれて初めての寝起きかもしらん
55:風と木の名無しさん
07/08/25 12:02:48 /gjSYOl/0
10年ぶりぐらいに貞元エヴァ読んだらコーヒー拭いた。
56:風と木の名無しさん
07/08/25 14:51:02 ii6xcqSCO
>>55
吹いたとこkwsk
57:風と木の名無しさん
07/08/25 15:27:39 UC09+RTC0
>>56
11巻19Pからの昼メロ風な展開w
58:風と木の名無しさん
07/08/26 15:47:24 GPVbWzZo0
なんとなく。男アスカ×シンジ
URLリンク(www.vipper.org)
59:風と木の名無しさん
07/08/26 20:56:09 etjZSzuJ0
準備稿の、シンジがカヲルに告白しようとして、拒否られるシーンとか劇場版であればいいのに。。
URLリンク(homepage3.nifty.com)
>55
同じく
10年ぶりくらいにコンビニで10、11巻見かけて何となく買ったんだけど思い切り吹いたw
おかげで忘れてたエヴァ萌え復活しちゃったーよ・・・。
劇場版楽しみ。
60:風と木の名無しさん
07/08/26 21:11:47 52hqBGHC0
準備稿いいよね、これ密かに萌えてた
自分もエヴァ再燃だ
映画楽しみにしてる
61:風と木の名無しさん
07/08/26 21:50:35 Q7xcVbag0
URLリンク(www.youtube.com)
これの2分22秒に出てくる画像って版権…なわけないよな?
62:風と木の名無しさん
07/08/27 13:33:38 tyxDSsjo0
>>59
なんだこれ 脳内再生したらえらいことになった
これが公式なのが凄い
63:風と木の名無しさん
07/08/27 15:13:29 JbMx1G3U0
準備稿はジュネかなんかに載ってたこともあったよね。違和感なさすぎだぜサッツー
64:風と木の名無しさん
07/08/27 15:33:56 NcKaWJTX0
最初ジュネに載って、その後DVDの特典になったんだっけ?>準備稿
これそのまま放映してたら、当時あれだけでも騒然となったが
多分色んな意味で伝説になったんじゃないかとおもた
65:風と木の名無しさん
07/08/27 16:37:04 RIJEWluG0
ニコですまんが、おおきくエヴァンゲリオン
URLリンク(www.nicovideo.jp)
加持シンには直撃
66:風と木の名無しさん
07/08/27 19:53:04 bA/xbRGS0
ワロス萌えたww
67:風と木の名無しさん
07/08/27 20:20:07 JhJEYWsQ0
冒頭で直撃されて装甲版飛んだ。
そのままドライブ→水族館→ホテルまで見えた。
68:風と木の名無しさん
07/08/28 12:34:37 /BJKqzP/0
>>65
これはひど、いや凄いww
69:風と木の名無しさん
07/08/28 19:58:09 TCEvBJHy0
神すぐるwww
70:風と木の名無しさん
07/08/28 22:00:17 nRjt40pJ0
>冷徹な碇ゲンドウが美少年の渚カヲルと抱き合ったり、キスしたり、
>「使徒の攻撃で精神汚染されてるのでは?」と目を疑うような光景が繰り広げられるのだ。
エヴァ2の説明吹いたwww
71:風と木の名無しさん
07/08/29 14:06:11 MOg4tVwA0
>>65
バロスwww
72:風と木の名無しさん
07/08/30 14:25:04 RiohWbntO
堕天録、キャラの性格違うけど これはこれで好きだ
ラミエル可愛いよラミエル
73:風と木の名無しさん
07/08/31 23:33:53 Dn0o6H0+0
自分も貞本エヴァ久々に読んで萌えた~。
貞本版はカヲルよりシンジのほうが顔が綺麗のう…。
ところであれだ。24話見るたびに気になるのが
風呂のシーンでシンジはカヲルの顔を見てないだろーって所ですな。
どこ見てんのサ、といつも心でツッコミ入れてしまうさ。
74:風と木の名無しさん
07/08/31 23:39:34 Bg7M2/xW0
庵カヲルには白が似合ったけど貞カヲルは黒が似合う感じだな。
ぬこ抱えてるやつで余計そう思った
75:風と木の名無しさん
07/09/01 03:57:21 AZiFBe1n0
カヲルは猫に酷いことしたよね
76:風と木の名無しさん
07/09/01 05:28:23 AZiFBe1n0
映画が楽しみでたまらない。
77:風と木の名無しさん
07/09/01 11:31:24 XF76BIh1O
>>74
自分は最初そう思ったけど段々イメージ逆になった。
78:風と木の名無しさん
07/09/01 12:06:16 jFxX/Mc+O
映画感想
うほっ いいトウシン
「碇…いや、シンジと呼ばせてくれ!」←ここ
出撃前に電話なんて、まさに恋人のすることじゃありませんか
トウジの声を聞いて顔を綻ばせるシンジ
戦いでピンチになるとトウジの声を思い出すシンジ
カヲル全裸キター
登場かっこよすぎw
「会うのが楽しみだよシンジ君」
もうカヲシンフラグ立った
シンジがエロい
79:風と木の名無しさん
07/09/01 16:16:21 Xcfduvre0
映画感想キター
シンジがエロいの一言で益々楽しみになってきた
来週観に行くぞー
80:風と木の名無しさん
07/09/01 17:06:02 MKVDfD2v0
トウシンwktk
81:風と木の名無しさん
07/09/01 17:32:56 449KhmIJO
自分も見てきた
いや、あの宣伝ポスターとかUCC缶見たときから思ってたけど、シンジが益々エロ可愛くなってるのは気のせい?
取り敢えず睫毛長すぎ可憐すぎエロすぎ
カヲル君意味ありげな登場だったな…
82:風と木の名無しさん
07/09/01 19:21:58 bV3LC60v0
シンジがヤバいくらいエロ可愛くて、そしてかわいそうだった。
ラミエルの加粒子砲ヤバすぎ!!シンジの胸ただれてたよ!
83:風と木の名無しさん
07/09/01 23:47:37 5+Q89CYF0
>>78
仕事の都合で、まだ見に行けないんだけど
78を読んだらwktkが止まらない
ネタバレスレを見てカヲルまっぱで登場と聞いてから、
大月のカヲルかなりかっこいい登場発言に?マークだったんだけど、
まっぱでもかっこいいんだ
カヲルやるなぁw
84:風と木の名無しさん
07/09/01 23:56:44 bV3LC60v0
どうだろうwあれはかっこいいんだろうかw
ちょっと笑っちゃたんだな
85:風と木の名無しさん
07/09/02 00:02:56 QG8gyJ/4O
シンジもまっぱだったな。大スクリーンに映し出されたアレ
今回は何だ、つまり男キャラがサービスサービスぅ♪ってことか
86:風と木の名無しさん
07/09/02 00:15:38 4ze+emAy0
そうか、かっこいいかは微妙なのかw
しかしアレだよな。裸がファンサービスだと思うのは男の発想なんだろうかね
チラリズムこそエロいと思うんだけど
87:風と木の名無しさん
07/09/02 00:32:22 9vbBkd5t0
ネタバレ?
なんとなく、今度はみんなEDで幸せになるような気がする
あのカヲルの言葉からしても
というか、(今回の世界で)出会う前からすでに
カヲシンフラグ立っててワロ萌えたw
88:風と木の名無しさん
07/09/02 00:56:11 SZsfUBTy0
相変わらずシンジは裸シーン多いw
あのぐったりした状態でプラグスーツ脱がされたんだろうなと思うと余計エロく感じる
89:風と木の名無しさん
07/09/02 01:20:40 GsN3/e5SO
自分も最後のあれは笑ってしまったが
かっこよさとネタの紙一重具合がああカヲルだなと思った
90:風と木の名無しさん
07/09/02 02:02:37 wbgzVF0Y0
映画まだ観に行けてないが、シンジの美少年ぶりに今からムハーだよ。
レディースデーとかに行ったら周り中みな同類だったりしてな!
>>82
ただれたっつーことはヤケド?跡残る?
そこにそっとカヲルが口づけするといいよ。
(既に脳内ホカーン計画発動)
91:風と木の名無しさん
07/09/02 02:31:21 QG8gyJ/4O
>>90
下にうっかり萌えてしまったじゃないか、どう責任を取ってくれるwww
92:風と木の名無しさん
07/09/02 06:23:10 G/VjhprzO
ラミエル初接触後の心臓マッサージが一番エロかった
ビクッって痙攣して「うぁっ」て
93:風と木の名無しさん
07/09/02 07:51:00 Y7PMOJB3O
>>87
出番は僅か一分程度なのに、しっかりシンジとのフラグは立てていくカヲル君には感動した
思わず再燃してスレ来ちゃったよ
94:風と木の名無しさん
07/09/02 11:24:29 9LIVChVN0
映画
最後一気にテンションあがったw
「君に会うのが楽しみだよ 碇シンジ君」で終わるなんて反則だ
10年経っても彼は彼だと再確認できて良かった
95:風と木の名無しさん
07/09/02 11:26:36 YPXjUdAD0
カヲルの、あの変態とかっこいいの曖昧な感じが顕在で良かった!
新規シーンの作画はやば綺麗だったなぁ、前作をトレース分は、ちょっとムラがあるかなって思ったけど。
なんか、普通に感動してしまったよ。
96:風と木の名無しさん
07/09/02 12:14:58 GAB8wtZ7O
しかし予告見て次回の話にはついていけるかどうか分からなくなったw
新キャラと言ってもこれ以上チルドレン増やしてどーするんだか…
97:風と木の名無しさん
07/09/02 12:18:20 zeQPdUlp0
産業ネタバレ感想
シャムシエルの触手が腹部貫通して
「うっ」って目見開いて口つぼめる表情
最高
98:風と木の名無しさん
07/09/02 16:01:20 yGKRuVkMO
カヲルがまっぱと聞いて飛んできましたw
庵カヲなのか貞カヲなのか、
シンジは庵版の頬染めガチ雰囲気になるのか
貞版の「はあ?ホモ氏ねよ」雰囲気になるのか、今から楽しみだなあ
99:風と木の名無しさん
07/09/02 16:12:57 eABXq3rEO
>98
そのどちらでもない、また新たな可能性(萌)があるやもしれん
100:風と木の名無しさん
07/09/02 16:17:19 xKXbDM0V0
つまりシンジの方からキスするということですね。
101:風と木の名無しさん
07/09/02 16:39:12 GAB8wtZ7O
あんな状況じゃなかったら貞シンジほど露骨じゃないけど庵シンジは普通にカヲルの事怪しむと思うよ。
一番自分の事好きになってもらいたいのはパパンだって事は変わってないし
102:風と木の名無しさん
07/09/02 17:37:17 wOnb6zgf0
劇場、女性・女子もそこそこいるそうな。
一人で行くのは迷ってたけどいってみるノシ
103:風と木の名無しさん
07/09/02 18:10:05 UK3WuX2SO
映画感想
涙目のシンジ可愛いすぐる
それに◆の際の絶叫は神
プラグスーツの擦れるキュッキュッて音もタマラン
あとBWの「僕の世界消えるまで会えぬなら君の側で眠らせて」ループ説と合わせてカヲシンカヲで考えると萌死にそうになるんですが
104:風と木の名無しさん
07/09/02 18:59:29 E9PKPgaD0
考えてみたら、精液公開された主人公って凄いよな…
105:風と木の名無しさん
07/09/02 19:10:23 GAB8wtZ7O
それに加えて女装もしたし女体化シーンもありますよ
106:風と木の名無しさん
07/09/02 20:16:01 kBxT0Vw6O
なんちゅう主人公だマジでwwハァハァ…
レイと微笑みあうシーン、綺麗だったなぁ
きゅんときたよ
ラミエル初戦はかわいそうで見てられなかった…
107:風と木の名無しさん
07/09/02 20:45:55 rBS0PnpE0
やべえ、トウシンに目覚めた
何だコレ。最後の最後でそう来るかwwwwww
108:風と木の名無しさん
07/09/02 21:02:24 d85IN0dvO
10年前からトウシン好きな私が通りますよ
一縷の望みにかけた甲斐があった
ガイナ、素晴らしい萌えをありがとう!!
破で死亡もしくは離脱確定だけどな!!
め、めげない…orz
109:風と木の名無しさん
07/09/02 22:21:19 arsVIHYG0
>99
新たな萌えに期待してる!
漫画はカヲルが可哀想な気がしたし、アニメはシンジが可哀想な気がしたんで
もうちょっと友達っぽくならないかなあと…
110:風と木の名無しさん
07/09/02 22:34:38 NmqhwI5c0
トウジとケンスケからの応援メッセージに泣いた
トウジ、今回は適格者から外れるという可能性はないのかな…
111:風と木の名無しさん
07/09/02 23:38:27 SZsfUBTy0
>>108
新作はガイナじゃないよ。
というか新作はゲンシン的にも非常においしかった。
助けて父さん!!と洗脳発言はやばすぎだろw
なんという危うい親子・・・
112:風と木の名無しさん
07/09/03 00:32:22 dH4aQzG8O
>>103
最後の行、激しく同意!
しかもBWは一人称が僕なのに
>迷わず君を見つめてる
>Beautiful boy
>自分の美しさ、まだ知らないの
って部分を見ると男→男に向けた曲にも聞こえる
インタによるとエヴァの人を想う気持ちがテーマらしいけど、他の歌詞とも相俟ってすごくカヲシンぽいよ
113:風と木の名無しさん
07/09/03 00:52:03 VqMPVAUxO
ネタバレしてないけど一応
>>103>>112
なるほど
カヲルの意味深な発言もあって、カヲシンカヲの曲に聞こえてきた
114:風と木の名無しさん
07/09/03 00:53:36 VJdTLIN/0
今回は少しでもいいからシンカヲっぽい描写があると嬉しいなぁ
イバラすぎて泣ける
115:風と木の名無しさん
07/09/03 01:02:16 v2GnE57q0
>>111
細かい様だけど出してよ父さん!じゃなかったっけ?
何か今回シンジが前作よりも少ーしだけど前向きになってる分、
ゲンドウの冷たさが泣ける。シンジカワイソス。
BWもテーゼも腐女子フィルターだとカヲルとシンジの歌にしか聞こえない。
というか、テーゼをウタダが書き直したらBWになったって感じだなーと
パンフの歌詞みて思った。
116:風と木の名無しさん
07/09/03 01:14:47 rp6UnF9NO
前向きになったというより、テレビ版でもシンジが押し殺していた辛さや不満をセリフにした事や、戦いの痛み、大人たちに振り回されてる描写をより詳しく描いてるのと、ミサトのサポートが良くなったからそう感じるのかと思うな。
シンジが経験した痛みや辛さはテレビ版も同じだしね
117:風と木の名無しさん
07/09/03 01:35:28 v2GnE57q0
>>116
そっかー。
僕をミサトさんのとこに連れてって下さい!とか、
自分の意志でここに残ったシンジくんを…の辺りとか、
尺短くするためなのかもしんないけどちょっと前作よりは
前向きになったのかなって思ってたよ。
前向きってか諦めるのが早くなったって感じだが…。
そういえばポスターの時点で妄想してたカヲルがいる学校生活は
全然なかったな~。ちょっと残念。
118:風と木の名無しさん
07/09/03 01:42:38 VqMPVAUxO
>>114
大丈夫、シンジとカヲルの描写は次からたくさんある…と思うよ
それをカヲシンと捉えるかシンカヲと捉えるかの違いだとおも
ちなみに自分はどっちも大好物
119:風と木の名無しさん
07/09/03 10:34:01 C0Pa4gxz0
>>117
僕をミサトさんのところに連れていって→自由はないと諦めたんだっけ?
シンジが、ネルフに残るのはテレビ版も同じだし、
冷静に考えるとシンジは変わってないんだよなあ・・・
それより、ミサトが随分変わった印象
120:風と木の名無しさん
07/09/03 12:30:21 UOoNTO650
マッキーが言うには、「序」のシンジはTVシリーズ6話までののシンジと全く同じだそうです
121:風と木の名無しさん
07/09/03 21:53:38 p2si2zFz0
あんまり801と関係ない話はエヴァ板でしたらどうか
122:風と木の名無しさん
07/09/04 00:50:41 TIaL6Rja0
同好の士がエヴァについて語れる場所ということで
ここで話してもいいんじゃないかな
123:風と木の名無しさん
07/09/04 01:06:09 ljqmQwJAO
前作で『僕は君に会うために生まれてきたのかもしれない』と言った人が、
今作で『会えるのを楽しみにしてるよ、碇シンジ君』(全裸で)なんて言ったんだから、少しは期待しても罰は当たらない…はず
ループ説が正しいとして、本当にどの世界でもカヲルがシンジに会うために存在するならそれはそれで萌える
>>122
ここで話してもいいと思うけど、深く語りたいならエヴァ板がオススメ
やっぱ801板は801が基本だから
124:風と木の名無しさん
07/09/04 01:19:57 jMVYBhnW0
全裸で。を地でいってたなw
今回のシンジは自分の心情を他人に伝える術を多少は持ってるようなので、
そんなシンジがカヲルと会ったらどるなるのか今からwktk
しかし過剰な期待は自戒しなきゃと思いつつ来年まで妄想することを止められ
そうもない
125:風と木の名無しさん
07/09/04 02:21:27 344X5LF90
準備稿読んだ。本当にガチだった・・・
まさかキスまでしてるとは。
なんか切なくて、下手なエロよりかなり萌えた。
これが公式って凄すぎ。
126:風と木の名無しさん
07/09/04 08:55:56 LJHpaWcd0
てか、劇場版なら例の湖で全裸でキャッキャッうふふというのも可能なのでは?
127:風と木の名無しさん
07/09/04 12:06:48 j+8lbwgv0
>>125
庵野たんに没されまくった代物だけどね。
これを公式にしちゃらめえよ。
128:風と木の名無しさん
07/09/04 20:38:48 4T+joTh1O
シンジ相変わらず
緒方健在のようでなにより
カヲル登場、状況が違いすぎて変態っぽさがうpしたな
129:風と木の名無しさん
07/09/04 22:49:49 UotGk61P0
カヲル変態いうな
130:風と木の名無しさん
07/09/05 04:50:13 xvYPznZJ0
カヲルに変態って誉め言葉として受け取ってたが違うのか…
131:風と木の名無しさん
07/09/05 10:38:03 Qakgsgzs0
褒め言葉っていうか、普通に変態だよねw
だがそこがいい
132:風と木の名無しさん
07/09/05 12:16:16 ImyzsTRK0
変態とかっこいいのスレスレ
133:風と木の名無しさん
07/09/05 14:04:46 PwIXSKS0O
うまく説明できないがやっぱり、元のエヴァよりシンジに共感しやすくなってるよ。
以下バレかもしれない感想。
燃えたし萌えたぜ。ナイスエロ絶叫、エロ作画。
カヲルは意味深だった、つかアスカより早く出てくるとは何事か。
そんなに会いたかったのか……。
134:風と木の名無しさん
07/09/05 14:22:12 Hq/DRvDO0
シンジも変態でかわいいよ
135:風と木の名無しさん
07/09/05 14:35:31 tHsSTN+AO
カヲルの出番が増えるのも変態なのもいい。
ただガチホモ表現は避けてほしいな。
漫画とかでも、ガチのキャラには萌えないんだよー。
ネタとして笑うことはできるけど。
136:風と木の名無しさん
07/09/05 15:16:45 H+EbjKK5O
旧作の行動は天然だとも思えたが今度は変態臭く見えた
だって最初からシンジ名指しで近づくんだぜ…
137:風と木の名無しさん
07/09/05 15:51:18 PwIXSKS0O
>>136
旧作でも狙いすまして待ち伏せしてたじゃないか。
138:風と木の名無しさん
07/09/05 16:16:50 H+EbjKK5O
まあそーなんだがw
ただあっちはゼーレに言われて(最初は)シンジというより
サードチルドレンに接触、って感じだったのが
今度は最初からシンジを知ってて会いたがってるとかどんだけよ、と
何にせよ序盤はカプ的には期待してなかったのに爆釣で驚いた。
139:風と木の名無しさん
07/09/05 17:16:27 ipwi+YsPO
カヲルがただ舞台装置的な扱いでシンジとほとんど関わらない…って可能性を少し危惧してたんだけど、カヲル自らそんな不安を吹き飛ばしてくれて安心した
早くシンジに会いにいってあげて下さい
140:風と木の名無しさん
07/09/05 19:15:33 aoIpRmzyO
ゲンドウは息子が男に狙われてるんだから少しは焦ってください
141:風と木の名無しさん
07/09/05 19:18:50 bp0K2/w6O
新劇場版、ケンシンはどこですか……(´・ω・`)??
142:風と木の名無しさん
07/09/05 19:20:15 pxIv/Yrz0
おいおい801板の住人はどうかしちゃったのか?
新劇場版シンジの最萌シーンは震えて嗚咽を漏らしながらも
第二射を撃つためにポジトロンスナイパーライフルに這っていくとこだろ。
143:風と木の名無しさん
07/09/05 20:28:02 ImyzsTRK0
そこは燃えでもあるから
144:風と木の名無しさん
07/09/05 20:43:37 Qakgsgzs0
自分的最萌えシーンはラミエルたんに鳩尾を焼かれてぐったりしたり、第一射を
防御されてふっとんだあとで作戦本部に声つつぬけで泣いてるとこかな
>>140
むしろ「接触を増やせ」って言うよきっと
145:風と木の名無しさん
07/09/05 20:56:42 YX5CMMNnO
ゲンドウテラ鬼畜w
愛する妻によく似た面差しの息子に対するゲンドウの気持ちはどんなもんなんだろう。
146:風と木の名無しさん
07/09/05 20:59:29 GLo8DvCo0
カヲシンは耽美という言葉がしっくりくるなあ
早く映画見に行きたい
147:風と木の名無しさん
07/09/05 21:08:38 /ZNig8yI0
綾波とカヲルの役を入れ替えれば良かったのに
傷ついたカヲルを抱きかかえて、乗ります宣言するシンジ
シンジきゅんの盾になるカヲル、「どんな顔して良いか、わからないんだ・・・」
ゲンドウに微笑むカヲル
148:風と木の名無しさん
07/09/05 21:42:54 gQhVmj4X0
見てきた
新生シンちゃんとカヲルだけでおつりが来るwwww
801たぁ関係ないがラミエルも萌え燃えww
棺おけ小さかったから使徒擬人化とか考えてしまった
あとは幕間に流れてるテーゼの二番と
歌だのエンディング曲がカヲル&シンジカップルのための曲にしか聞こえなかったw
149:風と木の名無しさん
07/09/06 00:09:50 +TZ1Oh280
アテクシも観てきた~。
シンジなんか可哀想なんだけど可愛いわ~萌えるわ~。
ラミエル出撃前の横顔カワイス。
貧乏ネルフにも萌え。綾波もなんかイイ。
カヲルも最後に出てきて美味しいヤツめ。
ええと…ラミエル出現で司令室に揃って現れたゲンドウ&冬月に
社内不倫の雰囲気がにじみ出ていた気がするのですが?
150:風と木の名無しさん
07/09/06 01:15:45 0zCrHDvK0
ゲンドウが洗脳とかぶっそうな事言っててgkbrした
でも洗脳シンジを想像したらちょっとだけ萌えた自分にorz
151:風と木の名無しさん
07/09/06 01:55:40 0jF+emed0
>>150
洗脳のレベルにもよるとおもうが
無口無表情のシンジとカヲルハァハァ
152:風と木の名無しさん
07/09/06 11:01:17 b74oSAwM0
>>150
まて。洗脳とか言い出したのは冬月だ。
ゲンドウは「レイを乗せる」って否定したぞ。
むしろあそこは「ゲンドウ、流石に洗脳まではしたくないんだな」と
ゲンシンに萌えるべきシーン
153:風と木の名無しさん
07/09/06 11:55:28 /v3uzWd+0
ヤシマ作戦でも結局ミサトの説得に応じてシンジを信じて(ダジャレではない)あげたしな。
154:風と木の名無しさん
07/09/06 12:30:11 0jF+emed0
ポジトロンライフルが命中しそこなった後
よくもやったなこのー!という感じで反撃してくるラミエルたんハァハァ
↓エヴァ板でみっけた※ネタばれ注意
URLリンク(kissho.xii.jp)
155:風と木の名無しさん
07/09/06 14:05:54 /v3uzWd+0
>>154
左の方は見覚えあるけど、右の方ってこんなんだっけ?
もっかい見に行くか。
156:風と木の名無しさん
07/09/06 17:47:08 mILV5ismO
ラミたん萌w
157:風と木の名無しさん
07/09/06 19:05:07 1nXa8HbkO
ラミたんはツンデレ
ほんとは初号機と仲良くしたいのについ攻撃してしまう…
158:風と木の名無しさん
07/09/06 21:21:22 aSgSmHFp0
あれは照れ隠しだったのか…
159:風と木の名無しさん
07/09/06 22:41:49 /v3uzWd+0
URLリンク(ribosome.s137.xrea.com)
擬人化ラミエル
160:風と木の名無しさん
07/09/06 23:45:33 YPA5Fmr00
萌えるけど初号機は女の子だから板違い
161:風と木の名無しさん
07/09/06 23:48:54 0jF+emed0
無邪気系残酷ショタと見た
162:風と木の名無しさん
07/09/07 15:42:47 roqtQdryO
久々に映画観てドキドキしたよ(いろんな意味で)
萌えポイントはここの姐さん方とほぼ一緒です。
自分はひとりで行ったのですが、まわりがほぼ同年代(と思われる)の男性なのが笑えたw
163:風と木の名無しさん
07/09/07 20:34:19 AnqWxWLK0
カタリと音を立てて湯飲みを机に置く、その音が妙に不快に感じた。
なんとなく気に入らなかったのでもう一度湯飲みを机に置きなおしてみる。
やはり湯飲みはカタリ鳴った。先ほどよりもゆっくりと置いたはずだが、何故か余計に大きく聞こえた気がする。
小さな溜め息をついて軽く伸びをしてみる。今まで溜った疲労が抜けていくように感じた。
少し軽くなった首を目の前のコンピューターに向けて、今度は大きな溜め息をついた。
またヤツが動いたか……
いつもいつも思い付きの奇怪な行動で私たちを振り回す。
全く、騒動になる前に事態を納める身にもなって欲しいものだ。
そしてヤツから私の携帯電話に連絡が入った。今すぐ来いとのことだ。
いっそこのまま無視をしてしまおうか。そうすればまた無駄な心労を負わずに済む。
……そうはいかないことくらいはわかっている。立場上、ヤツの側に付いていなければならないことも。
また一つ小さな溜め息をついて、私はヤツのいるはずの場所へ向かった。
「碇、学校のプールの授業を盗撮するのは関心せんぞ」
「問題ない」
問題しかない上司を黄色い救急車に詰め込んで、彼の本日の勤務は終了した。
その日の夜は湯飲みの音は全く気にならなかったという。
冬月コウゾウ、齢五十を過ぎて尚も童貞の男。
164:風と木の名無しさん
07/09/08 01:45:27 PatyF9vuO
棚によろしく。
165:風と木の名無しさん
07/09/08 21:30:19 lEsNtHyD0
映画みてきて漫画とのコンボで数年ぶりにエバ熱が出てきたので記念カキコ
相変わらずのゲン←シンっぷりに噴いた
あとウタダのED曲同意。カヲシンカヲに聞こえてしょうがない・・・
166:風と木の名無しさん
07/09/09 10:16:20 hFIvGKXf0
言いたい事なんか無い~それでいいけど
最近調子どうだい~別にいいけど
このあたり貞カヲのイメージに合いまくりで萌える
167:風と木の名無しさん
07/09/09 14:51:43 AvvmHsQV0
ゲンドウ大好きっぷりが2割増しぐらいになってましたね。
168:風と木の名無しさん
07/09/09 15:30:03 iIJaYDUh0
シンジがもしも娘だったらあの親子関係はやばいな。性的な意味で
169:風と木の名無しさん
07/09/09 20:22:24 gKvI8fQO0
映画観て苛々した。
そういえば、最初に虹始めたのもこのやり場のない
苛々を消化しようとしたんだったなと思いだした。
昔と違ってゲンドウがまだマシだったことがwktk
170:風と木の名無しさん
07/09/10 00:20:53 QNPKH6wU0
カヲル(シンジくんを僕に下さい)vs
ゲンドウ(お前の様なヤツにうちのシンちゃんはやれん)
171:風と木の名無しさん
07/09/10 00:49:59 csgT8z7sO
シンちゃんと言うと、うっかりガンマ団総帥も同時に浮かんでしまう件…
そういやあそこもパパが親バカだったよな。
「ホモはいかんゾ、非生産的な!」
172:風と木の名無しさん
07/09/10 04:01:28 GbbE7eO0O
新作のカヲルの口調が悪役っぽいっていうの、最初はそうか?と思ってたけど
旧作見直したら分かった気がする
対シンジのみ甘ったるさが異常
特に風呂でのシーン
173:風と木の名無しさん
07/09/10 08:14:51 0G45FkqB0
>>167
この板的には男でもやばいな。無論性的な意味で
174:風と木の名無しさん
07/09/10 18:42:16 XtAQxkCwO
前は親子関係投げっぱのまま終わったからなあ。
シンちゃんのファザコン度が更に分かりやすくなった事だし今回はきっちり描いて欲しいね
175:風と木の名無しさん
07/09/10 21:10:58 SPVKzX5P0
漫画喫茶で読んだシンジ補完計画がもうホントどうしようもない出来だったから
新劇場版のシンちゃんには大満足だわー。
176:風と木の名無しさん
07/09/10 21:20:08 +4Qc9lfh0
シンちゃん呼びテラキモス
177:風と木の名無しさん
07/09/10 23:32:50 QZ2jG5s2O
じゃあシンジさん
新劇場版のシンジさんは美形度が増してて感動した
178:風と木の名無しさん
07/09/10 23:35:56 QNPKH6wU0
ミサトさんに胸倉つかまれてるやさぐれシンちゃんハァハァ
これでカヲルくんなんぞ出てきた日には
179:風と木の名無しさん
07/09/10 23:37:38 cYtRBrl4O
悪役っぽいっていうのとは違うけど
旧作のカヲルってゼーレの板に対して話し方がもっと丁寧だった
確かですます調だった
180:風と木の名無しさん
07/09/11 04:00:14 Pgz082Aq0
>>176
「シンジきゅん」だなんて、恥ずかしくて本スレでしか呼べないyo!
181:風と木の名無しさん
07/09/11 08:53:55 GzoKY4rr0
素直にシンジでええがな
今は慣れたけどシンジきゅんも初めに見たときは
相当引いた。シンジ好きだけど。
182:風と木の名無しさん
07/09/11 12:37:34 1jxNqgPd0
>>179
旧作ではカヲルはゼーレに対して丁寧語を使っていたよね
今回はタメ口。ゼーレとの関係性の変化を表しているのかなと思った
私はカヲルはキールと絡みまくってほしくて堪らない
183:風と木の名無しさん
07/09/11 14:21:35 +az+KhGg0
>>177
シンジさんワロタw
184:風と木の名無しさん
07/09/11 15:58:13 8RVZyFN/0
シンちゃん呼びしてたけど、いつの間にかシンジきゅんになってしまった。
きゅん呼び元祖はシンジらしい?
185:風と木の名無しさん
07/09/11 23:40:37 A6EfE+tM0
このスレではマイナーカポーかと思うが
久しぶりに映画を見た刺激で冬ゲンの夢を見たよ
186:風と木の名無しさん
07/09/12 00:00:12 kLbQO0Sv0
同志よ。
冬月は男前度が上がった気がする
187:風と木の名無しさん
07/09/12 00:20:50 GPOc6BGO0
関係ないけど、ゼーレが出てきたときは
冬月「委員会ではなくゼーレのお出ましとは」
といセリフを実況に(ないけど)書き込みたかったよw
188:風と木の名無しさん
07/09/12 13:44:36 BCxMXBm+0
冬月とゲンドウは常に一緒にいてほしい
あと加持さんとカヲルがちょこっとでも会話してくれたら泣いて喜ぶ
189:風と木の名無しさん
07/09/13 01:30:45 fsrtkaUg0
>>188
今まで想像したこともなかったが、加持さんとカヲル君の組み合わせって
想像してみると何かよくわからんが卑猥だな…。
190:風と木の名無しさん
07/09/13 01:46:11 I8YPRbaY0
確かに、目と目が合っただけでなんかいやらしい気がするな。なんだろう…
191:風と木の名無しさん
07/09/13 02:02:02 BdavkcXp0
昔はけっこうあった気がするけど>加持カヲ
加持さんのひじ+カヲルの指=もうものすごくエロ
192:風と木の名無しさん
07/09/13 03:35:05 IBAiiUjEO
やらしい+やらしい=すごくやらしい
とすごく単純な図式
あったら嬉しいな、ちょっと期待
新キャラに男が来るかと思ってたけど、やっぱり女の子だったか
193:風と木の名無しさん
07/09/13 03:48:29 O7z2QRI60
加持カヲが多かったわけではなくカヲル総受けが多かった。
194:風と木の名無しさん
07/09/13 13:49:27 cgTfK1dV0
個人的に加持シンギャグがすきw
えばげりしんちゃんだっけな?
195:風と木の名無しさん
07/09/13 16:02:36 +gXoyMJv0
多いと言っても片手で足りるかどうかレベルだった気がしないでもないが>カヲル受け
196:風と木の名無しさん
07/09/13 20:57:43 /ADXJdIEO
カヲルとカヲルを愛する全てのリリン達に乾杯。
誕生日おめでとう、ケーキでお祝い中。
197:風と木の名無しさん
07/09/13 21:48:11 DhgzbvTG0
お姉さま方、薫先生のことを時々でいいから思い出してやってください。
198:風と木の名無しさん
07/09/13 21:49:22 DhgzbvTG0
ぐわっ、誤爆。
199:風と木の名無しさん
07/09/13 22:52:11 8SbBEPwe0
カヲル先生wwwwwwwwww
どんだけBLオーラ撒き散らすんwwwwwwww
200:風と木の名無しさん
07/09/13 23:29:14 oYzedFmF0
カヲルお誕生日おめでとう!
私もぜひ、新劇場版で加持さんとカヲルの絡みが見たい…
201:風と木の名無しさん
07/09/14 01:07:59 XX6IpcjsO
サードインパクト被害者に黙祷。
とかであんまり祝ってもらえないんだろうなぁ
202:風と木の名無しさん
07/09/14 01:08:36 XX6IpcjsO
なんという間違いをww
セカンドインパクト
203:風と木の名無しさん
07/09/14 09:09:14 Hwv3AoKr0
よいしょ
URLリンク(www.tensyon.net)
204:風と木の名無しさん
07/09/14 09:45:13 UuoUdbZZ0
TSOP動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)
シンジ頬染め
URLリンク(www.nicovideo.jp)
205:風と木の名無しさん
07/09/14 09:50:51 pvamN+tW0
>>203
ゲンドウと冬月はギリギリ許せなくもないが、議長自重しろwww
206:風と木の名無しさん
07/09/14 10:20:55 H1ErtKSZ0
>>203
ちょwwww
普通に観てみたいwwww
りっちゃんとあすか好みwwwwwwww
なぜか高/橋/留/美/子のキャラっぽく感じた
207:風と木の名無しさん
07/09/14 10:56:51 KT1Rszs70
カヲルかわゆす
208:風と木の名無しさん
07/09/14 11:33:29 FVYYlu+E0
カヲルかわええ。
でも、やっぱ女体化はシンちゃんかな。
209:風と木の名無しさん
07/09/14 11:48:58 pvamN+tW0
一つ質問なのだが、旧劇場版冒頭、アスカの半裸をオカズにシンジがオナニーしたのを見て、
萌えた? 引いた?
210:風と木の名無しさん
07/09/14 12:38:48 vPl0cZ660
>>209
特になんとも思わなかった
>>203
ミサトさんかっこええわ~
日向かわいい青葉べっぴん加持さん良い女
カヲルすごい萌えキャラだ
シンジかわいい~
ゲンドウと冬月とキールは自重しろ
211:風と木の名無しさん
07/09/14 12:46:06 +5BDxsR60
>>203
カヲルくん流石だなwwwwwww
レイはやたらと漢らしいwwwww
212:風と木の名無しさん
07/09/14 12:55:08 hesmtXsi0
>>203
ゲン子Xリツ男が見てみたいような見たくないような。
ゲン子とキール、2人の中の人は、くじらしか思いつかない。
213:風と木の名無しさん
07/09/14 13:43:13 Iiu/yTxQ0
シンジ子が萌えストライクwwwww
214:風と木の名無しさん
07/09/14 14:03:37 KT1Rszs70
ミサ男×リツ男(反対でもいい)は基本ですよねwww
215:風と木の名無しさん
07/09/14 15:45:25 EXfSuG+K0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
216:風と木の名無しさん
07/09/14 15:54:53 zulkiIGF0
>>231
禿同
動悸息切れがするwww
217:風と木の名無しさん
07/09/14 15:56:17 zulkiIGF0
スマソ、>>213の間違いだorz
218:風と木の名無しさん
07/09/14 16:03:54 W6jjwBhdO
カヲル子は何気に顔加工してあるね
219:風と木の名無しさん
07/09/14 18:01:16 wGSmH+dN0
やばい、ミサ男とアス男をカプらせたい。ぶっちゃけ好み。
シン子とカヲル子はもちろん百合ですよね。
キール巨乳すぎワロタw
ゲン子は…実際にいるいるwwww
220:風と木の名無しさん
07/09/14 19:38:15 a9LbB4J/0
そりゃアスカのおっぱい見えたらおなぬーもするよ
221:風と木の名無しさん
07/09/14 19:40:05 aU3mxU3y0
アス男:熱血系DQN×無口冷静:レイ男
ライバルだし、王道カプ
222:風と木の名無しさん
07/09/14 20:21:08 Hwv3AoKr0
この絵、他にないのかなあ?
URLリンク(www.tensyon.net)
223:風と木の名無しさん
07/09/14 22:40:05 IRPHSyHD0
>>215
禿萌えたwww
224:風と木の名無しさん
07/09/14 22:58:03 jPAgc0aO0
>>215
これすげー。
225:風と木の名無しさん
07/09/15 12:25:37 czpFqD9J0
>>203
カヲルちゃんに狂おしく萌えまくった。これは実に素晴らしい。
男前なミサオさんに惚れた。好みだわー
シン子は全く違和感ないね。
ゲン子とコウゾウ子は、こういうおばさん実際にいそう…
加持さんと青葉が、やたらいい女に見える。
キ、キール子h
226:風と木の名無しさん
07/09/15 15:01:54 TcaG3xKa0
TSきもい
両者共逆転すんならノーマルでいいだろと
227:風と木の名無しさん
07/09/15 19:30:43 pwJJIuMg0
ゲンドウ見た瞬間バキュームフェラという単語が浮かんだ
228:風と木の名無しさん
07/09/15 21:36:04 pimB8n080
ヒカリ君が普通にショタ萌えしてしまった。
彼がアス雄をベッドの中で慰めるわけか…
229:風と木の名無しさん
07/09/15 22:02:02 dcu9Y4MJO
カヲルは逆転してもガチ扱いかwww
230:風と木の名無しさん
07/09/15 22:10:58 pimB8n080
わたしひとりの意見だけれど、カヲルがシンジ以外に目を向けるなんて考えられないんですよ。
板違いで悪いが、レイとアスカのうち、シンジとくっつかなかった方をカヲルとくっつける二次創作が流行った時期が
あったが、どうもピンと来ない。
この板的にも、トウジやケンスケとくっつけるのも無理があるような気がする。
231:風と木の名無しさん
07/09/15 22:20:01 5+7QM9fJ0
>>230
鋼鉄のガールフレンド2ndの設定を使えばゲンドウとからませられる。
232:風と木の名無しさん
07/09/15 22:36:20 Mbg4Nx4+0
>>230ハゲド☆
それにカヲルのなかのユイの母的な愛がどーのこーので
シンジと惹かれあってるんじゃないのかと。
>>231ユイはゲンドウの奥さんなんだもんね・・・。
それでも私はカヲシンわっしょいです。ゲンにはレイがいるじゃん。ヽ(^≧^)ノ
233:風と木の名無しさん
07/09/16 00:08:17 P1h79MWj0
ゲンドウはもったいない。
近くにあんな可愛い息子がいるのにもったいない。
234:風と木の名無しさん
07/09/16 01:16:12 W4vadywq0
あんな可愛い子がそばにいたら思わず襲ってしまいそうだったから
遠ざけたんだと801解釈は完了済み。
ゲンシン万歳。
235:風と木の名無しさん
07/09/16 01:48:17 zFCfvNor0
新劇の息子が改めて可愛すぎて性欲を食欲でごまかした結果太ったゲンドウ
ゲンシン万歳
236:風と木の名無しさん
07/09/16 01:50:04 ucILIJ1G0
ゲンドウは受けだなと思ったのでここはあえてシンゲンで
237:風と木の名無しさん
07/09/16 02:34:04 0Csab/d00
>>234
そして養育先で襲われるショタシンジ…
238:風と木の名無しさん
07/09/16 10:35:18 BpNiyoST0
先生×シンジでつね
あんな受々しい子に育ってしまったのは先生のせい…
239:風と木の名無しさん
07/09/16 12:33:17 mZnVWoAy0
ゲンドウは受けですよ
240:風と木の名無しさん
07/09/16 20:34:32 kNE9Sm0R0
あさりよしとおの描いた冬ゲンは秀逸だった
241:風と木の名無しさん
07/09/16 20:51:30 BpNiyoST0
そんなのがあるの!?
読みてぇ~
242:風と木の名無しさん
07/09/16 22:21:16 9q9+WlWO0
キールの爺さんや委員会のメンバーが、眼に光のないスペアのカヲルを侍らせているというのは
妄想したことがある。机の下で咥えさせてたりとか。
243:風と木の名無しさん
07/09/16 23:36:47 P1h79MWj0
>>238
先生のイメージは、メガネをかけた痩せ型の狡猾そうな変態中年男。
244:風と木の名無しさん
07/09/16 23:46:54 fiNOwMzQ0
魂の無いカヲルくんダミープラグの凶悪さにきゅんきゅん
世界のどこかにレイの水槽と同じく
カヲルくん水槽があるなんてハァハァ
245:風と木の名無しさん
07/09/17 00:22:53 6nGffT0XO
>>104
てゆーか映画館で精液公開って初めてじゃないか?
実写なら修正入るだろうし、アニメではエヴァまでそんなシーン無かっただろうし
246:風と木の名無しさん
07/09/17 00:33:21 gKz9a3nD0
>>243
夜な夜な幼いシンジの身体を弄ぶわけですな
おいしい役所を先生に全部もっていかれてるなゲンドウ
247:風と木の名無しさん
07/09/17 00:58:44 HFrV2vap0
>>244
その水槽をシンジに見せたらいろんな意味で大変だな。
248:風と木の名無しさん
07/09/17 10:23:07 FIQd0IxM0
庵シンジと貞シンジだとどっちが攻めなんだろ?
ヤらなくていいから、ふたりして仲良く夕食のお買い物に行ったり、ミサトを話の肴に仲良く
盛り上がったりしてくれるとわたしはとても嬉しい。
男シンジ×おにゃのこシンジもいいんだけどここは801板なので。
249:風と木の名無しさん
07/09/17 15:49:49 NBlTtDi60
庵シンジは、私の目には受けの皮をかぶった攻めに見える…
250:風と木の名無しさん
07/09/17 15:52:07 00cbmuYW0
>>248
どっちも受け臭いから困る。
受け同士でにゃんにゃんしてればいいと思うよ。
251:風と木の名無しさん
07/09/17 15:55:53 qiRajbUq0
>>249
あれ?私いつの間に書き込んだんだ
252:風と木の名無しさん
07/09/17 16:17:02 f7FBFqwO0
ファンロード10月号を買ったら
シュミの特集がガイナックスものだった
253:風と木の名無しさん
07/09/17 22:41:31 H0PEdTL70
昨夜、映画を見てきたものです。私はTVシリーズから
ずっと青葉シゲルが好きだったのですが、
オペレーション以外にパッとした仕事もさせてもらえず、
ネルフに友達も少ないし、あんま声掛けられることもなさそうで
「シゲは絶対(私的には)受けなのに、目立たないキャラなので
誰も攻めてくれる男性がいない…」とシヨボーンだったのですが、
今回の新劇場版を見て、遂に目覚めてしまいました。
冬月×シゲルに…これってやっぱりイバラですか?
254:風と木の名無しさん
07/09/17 22:49:50 zvHq2fJh0
新劇場版は2回見たけど、冬月と青葉ってなんか絡みあったっけ……?
255:風と木の名無しさん
07/09/17 23:01:36 CBjYoZihO
記憶ないなw
ぷちえゔぁの携帯画面シート、カヲシンなんだな
思わず買ってしまったw
256:風と木の名無しさん
07/09/17 23:22:14 KT8xXm1v0
リツコ←マヤ
ミサト←日向
冬月←青葉
あ、矢印の先は直属の上司ね
257:風と木の名無しさん
07/09/18 00:06:35 kNeBDWC/0
>>256
> あ、矢印の先は直属の上司ね
言われるまで気づかんかったw
258:風と木の名無しさん
07/09/18 00:30:56 pIac6UV10
それってあくまでファンの勝手な推測じゃなかったっけ?
259:風と木の名無しさん
07/09/18 00:33:57 sJ5/VmZ70
>>256
普通に好意の対象でいいと思うw
260:風と木の名無しさん
07/09/18 01:10:04 +A3SCgQ10
冬月先生は、エヴァ2でシンジを女装させてビキニまで着せようとしてたのに、
あまりお姉さん方の間で絡ませてるのを見たことがないなw
261:風と木の名無しさん
07/09/18 01:33:52 yHvOy60zO
テレビ版放映時に青葉×日向に萌えすぎて
青葉実家に日向が挨拶しにいく夢を見たことをいま思い出したw
262:風と木の名無しさん
07/09/18 01:58:22 Yxzkoaz60
>リツコ←マヤ
>ミサト←日向
は、公式でしょう。スレ違いだけど
>>249
あれ、私がいるな
263:風と木の名無しさん
07/09/18 15:03:03 5D2ZamLYO
ヱヴァのカヲシン次第では元祖庵シンジがいなくなりそうで怖い
264:風と木の名無しさん
07/09/18 18:20:12 nULGZIkyO
なんで?
序はちゃんと庵シンジだったじゃん
265:風と木の名無しさん
07/09/18 18:38:02 QF4who2W0
逆に考えるんだ、庵エヴァと貞エヴァとヱヴァがある、そう考えるんだ。
貞エヴァは庵エヴァとはもう全然違うし、
この先ヱヴァがどんな展開になろうと私の庵シンカヲは超不滅。
266:風と木の名無しさん
07/09/18 21:13:14 xhnmHmSk0
>>261
想像したら萌えた
13話のカウントどうぞ!が好きなんだけど
映画は多分カットされるんだろうなー
267:風と木の名無しさん
07/09/18 21:39:55 +9PLNI7X0
庵エヴァシンちゃん
貞エヴァシンちゃん
ときて
ヱヴァしんちゃんは
URLリンク(jp.youtube.com)
このMADの最初に出てくるシンちゃんな感じがしないでもないような
268:風と木の名無しさん
07/09/18 21:44:21 5D2ZamLYO
>>264
本編のキャラクター性は勿論一番大切だしシンジはやっぱりシンジだったが
悲しいことに現実として二次創作的には
絡み方ひとつで性格のデフォルメの方向性が変わってしまうだろ
最近暴力的で感じ悪いシンジを見ることが増えてきてうんざり
269:風と木の名無しさん
07/09/18 23:31:28 Qpq+zxMM0
前歯へし折ってやる!が原因なんだろうかwww
270:風と木の名無しさん
07/09/19 00:54:58 ZXUefZeC0
襟首から手ぇ突っ込んでティクビひねり潰してやる、だったらよかったのに。
んなわけない。
271:風と木の名無しさん
07/09/19 01:19:09 9g99WcEt0
よく新劇場版シンジは前向きになってるといわれるけど
個人的にはよくわからないなあ
美少年度1割増、暗さ2割増、悲惨さ4割増、ファザコン度5割増
という印象でしかない
272:風と木の名無しさん
07/09/19 01:56:13 MY1h75810
シンジ自体は根本的に変わってないが
このスレ的にはカヲルにどう反応するかが重要なんじゃね?
庵カヲシン命だけど正直言って旧作みたいに
シンジがガチで乙女になる事はないだろうなって思ってる。
273:風と木の名無しさん
07/09/19 03:38:48 p0hsOb2B0
いや、ゲンドウにどう反応するかも大事だろう。
274:風と木の名無しさん
07/09/19 03:40:59 97g89KiFO
同じく庵カヲシン命だけど、もう二人がどんな絡み方をしても萌える自信があるのでその辺は問題なしかな
新作カヲルがシンジに興味津々なことは分かったので、それだけでテンション上がりすぎな私がいる
お貞のカヲシンもいいけどやっぱり庵の二人が萌えの原点
275:風と木の名無しさん
07/09/19 11:14:24 a91eKo2g0
ゲンシン強化?ぷりにフイタ
>271
シンジが前向きというよりは世界や社会と個人の繋がりが描写
(ヤシマでがんばってるモブのおっさんたちとか)されてるから
世界自体にそう感じるのかもね
276:風と木の名無しさん
07/09/19 12:36:15 kwJIo4ND0
>>271
前向きにはなってないけど主体的にはなってる。
(後ろ向きのまま主体的になるところが実にシンジらしいというかww)
277:風と木の名無しさん
07/09/19 13:38:57 BkmBITBf0
>後ろ向きのまま主体的
どう表現したらいいか迷ってた心のモヤが晴れたw
278:風と木の名無しさん
07/09/19 23:49:52 kIPFIGKE0
>>274
隅から隅まで同意
原案にあったリストオカットカヲル採用とか大それた変更がない限り
今まで通りのスタンスで萌えられる
あるいは庵・貞・ヱと選択肢が増えるだけだとポジティヴに考えてみる
279:風と木の名無しさん
07/09/20 00:53:48 Yq9pE96V0
久々にきたと思ったがどうやら>>249を書き込んでいたようだ
新劇場版効果で日向と青葉のサイトが増えますように
オペレーターがもっと出番増えますように
最近青葉がかわいいんだ…
280:風と木の名無しさん
07/09/20 08:23:11 ylTA+r2F0
>>279
>日向と青葉のサイトが増えますように
自分で書くのがいいと思うよ。
281:風と木の名無しさん
07/09/20 15:48:52 YifYVoUn0
昨日見てきた
カヲル君はシンジ君に興味津々というか、このままではいく所まで行っちゃうんじゃ・・・
という印象。
シンジはミサトに甘える事を覚えたから、カヲルにも甘えるんじゃ・・・
準備稿迄行かれると反応に困る(我侭な所だと自分でも思うけど)けど、可能性がありそうで恐ろしい・・・
282:風と木の名無しさん
07/09/21 12:31:30 3KyACTbd0
普段アニメを観ない一般の中高生に楽しんでもらえるような作品にしたいとか、
エンターテインメントの王道として作りたいとか言ってるんだから、それはないと思います。
283:風と木の名無しさん
07/09/21 12:35:32 raER1DOk0
でも新劇場版って明らかに一回以上アニメと旧劇場版を見た人向けに作ってるけどな。
284:風と木の名無しさん
07/09/21 12:44:56 JmFVIbHdO
まあ旧作のキャラたちに幸せになってもらいたいから、前とループしてるなら個人的に嬉しい展開かも
285:風と木の名無しさん
07/09/21 12:45:30 3KyACTbd0
うーん、でも、「新たな観客のため新たな物語を用意した」とか公式で言ってるけどね
アニヲタでなく、アニメから離れちゃってる子供とか中高生にこそ観てほしいとか。
エヴァ観たことない人でも楽しめるように作ってる、ってことは大月あたりも言ってたな
286:風と木の名無しさん
07/09/21 12:46:25 raER1DOk0
>>285
>>283
287:風と木の名無しさん
07/09/21 12:48:09 3KyACTbd0
いや、>>285は>>283宛てです。アンカー出さなくてごめんね
288:風と木の名無しさん
07/09/21 13:22:49 5T+HUhH30
ラミエルの辺りなんかは旧作から見てる人向けだなあと思ったよ
ピクリとも動かずゴリゴリしてるだけのイメージからかなりアクティブな使途になって
大変驚いたし、興奮した
289:風と木の名無しさん
07/09/21 14:22:09 8lA7BkEoO
むしろミサトやレイとの関係性がしっかりしてくるなら
シンジがカヲルに傾倒する必要がないのではと思った
旧作のように誰もいなくなったタイミングで登場するわけでもないし
290:風と木の名無しさん
07/09/21 18:50:40 JnfUQBm10
新劇場版は旧作見てる人も楽しめるように作ってあるけど
初めて見る、予備知識ない人も楽しめるようには作ってあるとは思うよ
少なくとも一回見れば
「シンジとかいう少年が父親に呼ばれて来てみたらとんでもない怪物相手に
これまた変なロボット的なものに乗って戦えとか強制されて超不幸。
でもシンジ少年は父親の事が好きみたいだ。最後に出てくる全裸?ハイハイ次回引っ張り乙」
くらいには内容は把握できる
旧作を見てて、その違いに充分興奮できるから旧作見てる人向けという感想が出るのであって
別に知らなくても楽しめる内容ではあるよ
あとカヲルが旧作以上にシンジとホモだち関係を深める事はないと思う
それどころか破でもラスト10分、月から飛来するエヴァに乗って登場、「会いたかったよシンジ君」(予想会話)終了。
みたいな扱いだと予想したがどうか。
で、ここまで書いてエヴァ板向けの会話だと気付いた。すまない。
291:風と木の名無しさん
07/09/21 20:05:01 C8NHyImCO
>それどころか破でもラスト10分、月から飛来するエヴァに乗って登場、「会いたかったよシンジ君」(予想会話)終了。
ありそうで噴いたwww
まあカヲルは前作でも予想出来ないことをしでかしたキャラだから、過度に妄想しすぎず期待して待ちたいなあ
破公開まで後1年あるしね
それまでにシンジ育成(+カヲル育成)をPS2に移植して欲しい
パソゲだから未だにプレイ出来ない…
292:風と木の名無しさん
07/09/22 22:50:51 g2BZt5LZ0
カヲルは序と破では良いトコ取りのストーリーテラーになりそうな気がするんだよね。
喩えが悪いけど世にも奇妙なタモリみたいな。
「好きって(ry」とか「僕は君に(ry」とかの名台詞は
カットか改変されそうな気がしなくもない…
293:風と木の名無しさん
07/09/22 23:32:45 o26gksKU0
監督によるとテレビのカヲルはちょっと失敗したってことだから、
本来やりたかった感じになるのかな。それはそれで萌えるけどw
294:風と木の名無しさん
07/09/23 00:59:03 BuIyPyyr0
絶望先生アニメにカヲシン本一瞬出てたww
295:風と木の名無しさん
07/09/23 02:15:34 5YdYDueS0
ネタバレ
新劇場版カヲルはアニメカヲルと同一人物(記憶のあるダミー?)っぽいね。
しかもループで既に幾度もシンジに殺されてるってことを本人が知ってるという…
なんかここが一気に活性化しそうな爆弾投下された気がするw
296:風と木の名無しさん
07/09/23 03:09:21 bWIbQGcaO
誰もそこまで勝手に先走れないので活性化していません。
297:風と木の名無しさん
07/09/23 11:28:04 tGfQ++rk0
ゲンドウ←シンジだけはガチ
298:風と木の名無しさん
07/09/23 20:05:22 9+RdG6DQ0
だよなぁ。
URLリンク(ikari.hp.infoseek.co.jp)
299:風と木の名無しさん
07/09/23 20:55:32 uRxpd2Tk0
アンノが自分はファザコンだと言ってるからねぇ
300:風と木の名無しさん
07/09/23 21:57:31 f8yCIImb0
>>298
これは想像をかきたてられるインターネットですね。
301:風と木の名無しさん
07/09/24 00:17:40 ZiArBJgl0
>>298
やべぇ すごい萌えるw
302:風と木の名無しさん
07/09/24 01:37:48 vvHZhpUJ0
本当に喜びそうだから困る
303:風と木の名無しさん
07/09/24 06:43:36 eA8ivlC50
ループな世界観が仮にガチネタだったら
僕は君に会うためにうまれてきたのかもしれないって
かもしれないじゃないよなとっくに確定事項じゃねーか
304:風と木の名無しさん
07/09/24 12:23:50 vUZs2mspO
堕天録
表紙が好みのカヲシン。カヲル可愛かった
(シンジの横顔アップ、格子越しに振り向きながらシンジを見つめるカヲル)
ラミエル×カヲル良かった
「図に乗るなよ」「仲良くしろよ なぁ」とかの喋り方のキャラが今までエヴァに居なかったため、なんか新鮮
子供シンジの絵が好み
正直キャラ違うし、「腐女子はこういうのが好きなんだろ、ホレホレ」ってされてるみたいで鼻につくけど、
餌は有り難く頂こうと思っております
305:風と木の名無しさん
07/09/24 14:39:21 ZEy3fKuK0
>正直キャラ違うし、「腐女子はこういうのが好きなんだろ、ホレホレ」ってされてるみたいで鼻につくけど、
コレ、わかる・・・
シンジが一層ヘタレになって大変心をくすぐるんだけど
GAINAXだからか正直に受け取れないって言うか…
金岡アニメの兄さんの方が漫画に比べてクソヘタレになった時の感覚と同じだな
306:風と木の名無しさん
07/09/24 20:51:00 rXZVHnhAO
ヘタレとかそういう問題じゃなく、公式同人のシンジはただの自己投影対象の無個性キャラにしか描かれてないから全く心を動かされない
307:風と木の名無しさん
07/09/24 21:18:21 2L1lQrbb0
今日Asuka買ってみた。
なにあの商業誌掲載の同人誌w
名前借りてるだけじゃないか
まったく萌えぬ。。。
308:風と木の名無しさん
07/09/24 21:51:19 uiOw84m5O
エヴァ関連なんて今まで公式って謡ってたってほとんどが同人みたいなもんだったじゃないか。
非公式の同人のがよっぽど公式っぽいのあるくらい。
まー楽しければいいけどね。
堕天録はコミクスでたら買うかもwww
309:風と木の名無しさん
07/09/24 22:48:34 pco402f70
堕天録、絵はすごい好みなんだよなー
使徒×カヲルを期待することにする
310:風と木の名無しさん
07/09/24 22:51:47 Rg1k2xDvO
まあ楽しみにしてる人間もいるんで
(同人的な意味でだけど)
貶すなら他でやってくれ
311:風と木の名無しさん
07/09/25 02:07:16 n+0HtIqV0
逆に考えるんだ、公式じゃなく同人だと思うんだ。
っていうかやってる方もそう思ってるよねw
展開次第では使徒×使徒もアリかもしんない
312:風と木の名無しさん
07/09/25 02:46:00 1GzmYgo50
>>306
物凄く納得した
でもキャラに関してはシンジに限った話ではないよねああいうのw
同人誌として受け取ってるから作品を貶す気はないけど
313:風と木の名無しさん
07/09/25 03:32:30 Xef/h5eKO
映画やっと見てきた!ネタバレ恐かったから約1ヶ月振りにここに帰ってこれたぜ…
シンジがかわいいのもカヲルが真っ裸なのも既出だから、あえてトウケンに萌えたと言ってみる。「お前ほんまに自分の欲望に~」のくだりでケンスケ誘い受けに目覚めたw
314:風と木の名無しさん
07/09/26 07:56:26 ewrNFoyDO
>>311
自分は全く別の作品だと思って楽しんでるw
普通に面白い
>>313
おかえりなさい
315:風と木の名無しさん
07/09/26 20:43:34 0m4M0n1/O
打点録パラ見してきた。やっぱ絵が好みwカヲルカワエエ
単行本でたら買うよ。
316:風と木の名無しさん
07/09/27 01:42:53 NlD8+Kyj0
>>313
2人だけで抜け出して尻出して
あの台詞はやばいよねw
317:風と木の名無しさん
07/09/27 18:21:56 k5NnTc5+O
誤解を招く言い方をwww
318:風と木の名無しさん
07/09/27 21:49:25 IpIJkChW0
とりあえず
カヲシンが好きだ!!!!
以上
319:風と木の名無しさん
07/09/28 07:58:45 qdSMZpPUO
同意
カヲシン大好きです
320:風と木の名無しさん
07/09/28 13:46:59 mc1anf2SO
カヲシン大好きです
本命は加持カヲだけどね
321:風と木の名無しさん
07/09/28 18:48:12 H7CICP4J0
王道と茨、その二つがせめぎあっているのよ
322:風と木の名無しさん
07/09/28 19:56:35 StBAdBZNO
カヲシンのリバも茨かな…
323:風と木の名無しさん
07/09/28 21:43:18 bLyOzxNpO
なあに!自分堂々とシンカヲですよ!
324:風と木の名無しさん
07/09/28 21:45:53 B4RpmSG3O
ゲンシンサイトもっと増えろ
325:風と木の名無しさん
07/09/28 22:02:25 nDtaj+nQ0
カヲトウはどうだろう
326:風と木の名無しさん
07/09/28 22:44:10 Kw25ePYa0
考えたこともなかったが、想像すると意外に萌えるな…
327:風と木の名無しさん
07/09/28 23:35:47 c1FLPVvV0
カヲゲンいいな
328:風と木の名無しさん
07/09/29 00:08:34 DZoGDSUs0
加持受けというのはどうだろう
329:風と木の名無しさん
07/09/29 00:34:18 FaV4FUpSO
もちろん攻めはスイカですね。
330:風と木の名無しさん
07/09/29 01:13:08 ezRrppwN0
カヲル×トウジ×シンジな私は
新作でカヲルとトウジが絡まないかドキドキだぜ
331:風と木の名無しさん
07/09/29 01:51:39 TjR1ilav0
庵版ならカヲシン、貞版ならシンカヲだな
332:風と木の名無しさん
07/09/29 02:13:57 LQ/pjLPZO
ずっとカヲシン一筋だったが単行本と新劇のせいでカヲルは受にしか見えなくなってきた…
333:風と木の名無しさん
07/09/29 03:35:08 Zuhb4Gl9O
エヴァは王道イェーだったのに貞版のおかげでまた茨バカヤロー/(^o^)\
映画は未知数すぎる楽しみだ
334:風と木の名無しさん
07/09/30 01:10:37 F4VSpwsj0
もっとマイナーな作品の茨命だった自分からすれば、
どんなにエヴァで好きなカプが茨だろうと作品自体がメジャーなおかげでなんともないぜ
ところでシンジ攻めって相手がカヲル以外だとどこにもないんだろうか
トウジかゲンドウ相手のが見てみたいのにどこにもない
カヲルですら少ないしな…
335:風と木の名無しさん
07/09/30 01:29:25 LTSDwBJ20
庵野シンジだとあまり想像出来ないけど
貞本シンジだったらトウジでもゲンドウでもイケそうな気はするけどね
そういう自分も見かけたことないが…
336:風と木の名無しさん
07/09/30 02:19:37 35962L8xO
今日久しぶりに男の戦い観たらシンジ攻めもいいなって思ったw
かっこええ!
337:風と木の名無しさん
07/09/30 02:52:34 G6vSpmrx0
>334
作品としてはメジャーでも、
周り99.9999999%が逆or別CPっていうのも結構厳しいんだぜ。
今は昔ほど偏った感じでもないけど、やっぱり最初に出るのはカヲシンだしね。
シンジ×ゲンドウは見た事ある。頑張って探すんだ。
338:風と木の名無しさん
07/09/30 03:50:12 F4VSpwsj0
>>336
実を言うとその話で目覚めたんだw
九話辺りからもじわじわきてたけど
ついでに言うと男の戰いは返り血ゲンドウがセクシー過ぎる
>>337
ありがとう、探してみるよ
339:風と木の名無しさん
07/09/30 21:49:01 pYnOve5W0
l::::::,.r‐、::::::::::::::::/:::::,イ:::::::::/l::::::::;イ:::/ |:::::::::イ::l !::::::::i::::::::l::::::::::::::::::::::::
ヽ/ ,ヘ l::::::::::::イ::::/ l:::::::::/ l::::::/ |::/ l::::::/ |:/ |:::::::ハ:::::::l!::::::,1::::::::::::
l ヽ1::::::ハ::l:/ |:::::::/ |:::/ l:/ !::/ l/ l::::::i !::::ハ:::/ |::::l::::ト::
| r' 〉l::::,' V -‐|::::/ー‐l/ __ リ |/ |:::/ |::/ _レ!::l:::::ハ:l l::
l l ( l::i lノ,ィ‐r‐j‐-、`゙‐=リ‐' __レ'-‐'lナ´ リlノ:::/ リ
\ `ゝ V く ゝソ ` / ィ1て「`メ / lル'
ヽ. i ヽ. _ ゝ-' ノ /
iーィ ` ̄ /
_,. イハl i /
, '´ リ ヘ i /
r' i ヽ _ 〉 /
l ヽ、 / \ '´ , ' 乗るよ、乗れば良いんだろ
/ ヽ./ \ -‐‐-- -‐ /‐- __
/ l ヽ、 ‐-‐ , イ`、  ̄`ヽ、
イ i \ , '´ ヽ ヽ
/ | ', ` 、 ___ ,.ィ
340:風と木の名無しさん
07/10/01 00:05:26 r5aFSY/f0
>>339
うめえな
新劇場版のシンジのイケメンさは異常。惚れそwww
341:風と木の名無しさん
07/10/01 00:24:51 sErHN7sQ0
あのシャワールームでの表情だが、家出中に変なオヤヂに円光の誘い受けても、
あるいは諜報部の連中にいたずらされても、あんな顔して好きにさせてそう…
342:風と木の名無しさん
07/10/01 00:45:10 J+Spl67y0
家出中の3rdチルドレソにチョッカイ出そうとした変なオヤヂ達は
全て諜報部の手で陰で袋にされてるという事が報告されています。
343:風と木の名無しさん
07/10/01 15:04:40 1cr5IQ8u0
>>341
くっ…なんという破壊力
やられた
344:風と木の名無しさん
07/10/01 21:23:57 1rOsLSfMO
>>340
ていうか元々シンジはかっこいいよ
345:風と木の名無しさん
07/10/01 21:35:40 ULGHE4mr0
テレビ版シンジは美少女顔だったのが新劇場版では美少年寄りに振ってあるよな。
346:風と木の名無しさん
07/10/01 21:50:55 zn9bc0310
新劇場版では渚さんは変態っぷりが増してるよね
347:風と木の名無しさん
07/10/01 22:34:14 Ict4TnJO0
変態言うなww
でも相変わらずの存在感だったな。
カヲルさんスゴス
348:風と木の名無しさん
07/10/01 23:19:21 oYm2BLYnO
最後の一瞬しか出てないのに存在感ありすぎなとこ、相変わらずね。
349:風と木の名無しさん
07/10/01 23:47:50 uNH2tAtm0
カヲルさんマジスゴスw
エヴァ好き芸能人 ファンのキャラ
宇多田ヒカル
中川しょうこ
加藤夏樹 綾波
栗山千晶 カヲル
沢尻エリカ カヲル
三塚優子 カヲル ←この人はプロゴルファー
水川あさみ カヲル
350:風と木の名無しさん
07/10/01 23:55:10 NcghKIO30
沢尻はエヴァ見たことないのに顔だけ判断でカヲルっつってたからボミョン
351:風と木の名無しさん
07/10/02 00:08:17 AWxJL6Im0
マジすか。
エリカ様はボロクソにシンジたたきそうだなぁと、イメージだけで思っとくw
352:風と木の名無しさん
07/10/02 00:14:01 5g9zGW/+0
沢尻、どっかの番組で好きな歌が残テって言って
MCがDQN系ラップだったから散々キモイとか言われて超不機嫌オーラ出してたw
353:風と木の名無しさん
07/10/02 02:04:43 sJ/hduwQ0
沢尻自重しろ
354:風と木の名無しさん
07/10/02 03:30:58 PlAxFMmH0
貞シンジはどう見ても受
貞カヲシン最高
355:風と木の名無しさん
07/10/02 08:37:23 HTuST8jO0
>>352
そりゃかわいそうに
356:風と木の名無しさん
07/10/02 20:46:52 C5jAAURX0
沢尻エリカ、エヴァを語る
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ニコニコにあったこれかな?かなり今と印象違うねw
357:風と木の名無しさん
07/10/02 23:24:03 VXzhcugq0
新劇場版はカヲルとの関係が濃厚に描かれると
思われる。
358:風と木の名無しさん
07/10/03 01:44:44 029wShcdO
流れぶった切るけど、アニメで加持さんがシンジに「お茶でもどうだい?」って聞いたら、シンジが物凄く不審なものを見るような顔+上目使いで
「僕男ですよ」
って久しぶりに吹いたw一緒の部屋に寝てるとことか加持さんの背中と和服萌え
長々とスマソ
たまには旧作アニメ巡りもいいと思うよ
359:風と木の名無しさん
07/10/03 02:07:48 IEnbO1Wx0
トウシンも好きだけど最近シントウでもいいかもと思えてきた
気が付いたらポジションチェンジしてました…というか
360:風と木の名無しさん
07/10/03 02:26:43 fCZtQqNd0
加持の不精髭がシンジの柔肌を
361:風と木の名無しさん
07/10/03 02:41:11 IEnbO1Wx0
加持シンは何か犯罪っぽくて良い
362:風と木の名無しさん
07/10/03 02:45:05 wroUgN020
児童てきにはほんとに犯罪だよw
とはいえ、成人と未成年の組み合わせは大好物です。
363:風と木の名無しさん
07/10/04 01:18:27 HxAa/iUs0
最近ちゃんとエヴァを見始めたんだけど、謎解きとか自論で考えれば考えるほど
庵カヲルが受に思えてきて困る。よく知らないときはシンジを狙う怪しい奴とか思ってすみませんでした。
でもシンジも受だからさらに困る。
364:風と木の名無しさん
07/10/04 02:14:27 5NLuXUhe0
>>359
シントウいいと言ってくれる人がいるだけで嬉しいw
>>363
そんな姐さんは、そのうちゼーレ×カヲルや加持シンに行くのではと予想
365:風と木の名無しさん
07/10/05 01:32:42 382sPaEyO
シントウはいいぞ…
受け臭い攻めと攻め臭い受けは萌える
っていうか、トウジは受けだが常に攻めになることを狙っていて
そのたび失敗して逆襲されてるといい
366:風と木の名無しさん
07/10/05 01:56:12 QjwllbKA0
>>360
「なんだかくすぐったいし、チクチクするんですよ。やめてください」
と不機嫌そうに返しそうなシンジw
367:風と木の名無しさん
07/10/05 03:45:31 2j8jTSi10
>>363
考えれば考えるほど受けには見えないぞ
カヲルは
368:風と木の名無しさん
07/10/05 03:55:37 2j8jTSi10
自・論w
369:風と木の名無しさん
07/10/05 04:25:11 2j8jTSi10
も・う・そ・うw
370:風と木の名無しさん
07/10/05 08:46:39 qHVsim1t0
とりあえずここは21禁板なんだ
371:風と木の名無しさん
07/10/05 12:41:31 2j8jTSi10
21にもなってこんなしょーもないことしてるとかやばすぎでしょ
372:風と木の名無しさん
07/10/05 12:43:01 2j8jTSi10
受けとか攻めとか意味分からないし
すぐホモにして絡める妄想したりエロ妄想したり
373:風と木の名無しさん
07/10/05 12:44:05 2j8jTSi10
異常
374:風と木の名無しさん
07/10/05 12:54:13 RAJxA4qD0
∩ _rヘ / ヽ∩
. /_ノυ___ιヽ_ \
/ / /⌒ ⌒\ ヽ \
( く /( ●) (●)\ > ) お前らの頭は
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ| |r┬-| |/
\ `ー'´ /
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
. (((i ) ___ ( i)))
/ / /_ノ ヽ_\ ヽ \
( く /( ●) (●)\ > ) くるくる
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ|  ̄ |/
\ /
∩∩∩ . ∩∩∩
.∩_:||_:|_:| |_:||_:|_:∩
│ ___ つ ⊂ ___ │
ヽ ノ ___ ヽ ノ
/ / /_ノ ヽ、_\ ヽ \
( く o゚((●)) ((●))゚o > ) パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ| |r┬-| |/
\ | | | /
| | |
`ー'´
375:風と木の名無しさん
07/10/05 13:09:25 EaLK0FraO
>>370
最近18まで下がんなかったっけ?
376:風と木の名無しさん
07/10/05 13:37:17 2j8jTSi10
∩ _rヘ / ヽ∩
. /_ノυ___ιヽ_ \
/ / /⌒ ⌒\ ヽ \
( く /( ●) (●)\ > ) お前らの頭は
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ| |r┬-| |/
\ `ー'´ /
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
. (((i ) ___ ( i)))
/ / /_ノ ヽ_\ ヽ \
( く /( ●) (●)\ > ) くるくる
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ|  ̄ |/
\ /
∩∩∩ . ∩∩∩
.∩_:||_:|_:| |_:||_:|_:∩
│ ___ つ ⊂ ___ │
ヽ ノ ___ ヽ ノ
/ / /_ノ ヽ、_\ ヽ \
( く o゚((●)) ((●))゚o > ) パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
\ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
ヽ| |r┬-| |/
\ | | | /
| | |
`ー'´
377:風と木の名無しさん
07/10/05 13:43:27 2j8jTSi10
>>375
エヴァ板乙
378:風と木の名無しさん
07/10/09 11:41:28 S5bN8kDXO
保守
379:風と木の名無しさん
07/10/11 02:46:55 wkKmEQhd0
ほしゅ
380:風と木の名無しさん
07/10/14 05:18:19 SI/pBTG+0
シンカヲ萌え!
381:風と木の名無しさん
07/10/14 16:45:21 0j0pvaRQ0
冬月萌え
382:風と木の名無しさん
07/10/14 17:57:20 kLwVf+P4O
以前ここのカヲシンスレ派生のサイトがあったねー
383:風と木の名無しさん
07/10/15 18:56:48 OI8jbY1F0
カヲル君のおちんちん下さい。
くれなきゃヤダもん('-'*)
URLリンク(toshi-2chan.com)
384:風と木の名無しさん
07/10/15 21:00:58 hCuTtVba0
庵カヲシンも貞カヲシンも好物
385:風と木の名無しさん
07/10/15 21:32:15 9dHfaftHO
やっぱり皆カヲルとシンジの組み合わせが好きなんだなぁ
386:風と木の名無しさん
07/10/16 00:48:47 zP4jrHYZ0
女の子のように可愛らしいシンジと少女マンガの白馬の王子様のようなカヲル
ロマンスとして超王道設定をピッタリBLに置き換えてるからでしょう。
絡んでてもビジュアル的に違和感が少ないし生々しくないからBLとして敷居が低い。
SSなんか読んでると、激しく愛し合うより優しく癒しあうという関係がメインなので
なおさらみんなが入り込みやすく、冷めにくい。その点は百合的な関係性にも近いかも。
387:風と木の名無しさん
07/10/16 01:32:09 +dqLNUqy0
トウシントウな私は何系なんだろうか
388:風と木の名無しさん
07/10/16 01:46:55 4FqlV7FsO
シゲマコ好きな私は
エヴァキャラは色んなキャラがいるけどあの二人がすば抜けてるだけで
みんながみんなカヲルとシンジに萌えるわけじゃないさ
389:風と木の名無しさん
07/10/16 08:08:11 Fz/pHHDxO
今更ながらカヲシンにはまって今PS2のエヴァ2やってるんだが…
他にカヲシンで萌えられるお勧めゲームある?
教えてほすい
話ぶった切りすんまそ
390:風と木の名無しさん
07/10/16 11:10:23 6oix9ord0
>>389
名探偵エヴァンゲリオンってやつはカヲルがヒロインみたいな扱いになってるけど
ゲームとして面白いかといわれると…
391:風と木の名無しさん
07/10/16 12:34:20 QpGh4utLO
別にヒロインじゃないだろw
392:風と木の名無しさん
07/10/16 13:40:54 umkbezu00
カヲルとシンジはジュネだなぁと最初見た時思った
393:風と木の名無しさん
07/10/16 13:42:56 6oix9ord0
>>391
いや最後のシーンといいエンディングの回るカヲルといい
なんかそれっぽいなとw
394:風と木の名無しさん
07/10/16 15:20:01 bORr+7XR0
>>391
だよね
395:風と木の名無しさん
07/10/16 16:52:45 PPKGRF6aO
ゲームは全部ギャグにしか見えない
396:風と木の名無しさん
07/10/16 17:10:27 4LA168PGO
つニコ動
プレイ動画見ただけでお腹いっぱい
397:風と木の名無しさん
07/10/16 18:23:24 PkcoITxk0
つ碇シンジ育成計画
なんつーか、肌色スゲー…
ゲームは自分でやってこそ楽しいのに、ニコ動で他人がやったプレイ見て楽しいか?
写真の料理は旨そうだけど、食ったほうが何倍も旨い
別ゲームだけど、動かしているキャラがトイレに行ったときのコントローラーの微妙な震えはたまらない
398:風と木の名無しさん
07/10/16 20:59:41 NxXLSM8v0
映画見に行ってエヴァ愛が再燃したんだけど
やっぱり旧版のDVDとか買っとくべきかな?
リアルタイムで見ていたときはお金がなくて買えなかったけど今なら買える!
公式カヲシンで(´Д`;)ハァハァしたい~
399:風と木の名無しさん
07/10/16 22:01:59 fB6jkgoe0
>>386
正直、百合的とかいわれると気持ち悪い
400:風と木の名無しさん
07/10/16 22:20:20 IT5dJ5kq0
名探偵エヴァンゲリオン、カヲルヒロインってww
ニコ動の裸の殴り愛ははげ笑たww
そんな自分はカヲシンだが
401:風と木の名無しさん
07/10/16 23:25:49 ESl7Krkj0
あれはない…
新ジャンル裸格ゲー
402:風と木の名無しさん
07/10/17 04:31:26 yrO/dJ1VO
>>389
鋼鉄のガールフレンド2、碇シンジ育成計画(渚カヲル養成計画)、名探偵エヴァ
ネタとキャラ崩れが許せる人ならこの辺が凄まじい。(まあエヴァのゲームは全部ネタだけど)
濃いか薄いかの違いだけで、どんなゲームや関連漫画でもカヲルが出てくればカヲシン要素はあるよー
個人的にはエヴァ2の説得シーンが一番好き
あの直球な台詞と緒方さんの演技が素晴らしい
403:風と木の名無しさん
07/10/17 16:04:34 1O6d9cg60
サーチのデータ一部飛んだみたいなんだが
拍手もメルフォも使えない
こんな頻繁に飛ぶって鯖がアレなのか?
404:風と木の名無しさん
07/10/18 00:37:27 PXdHX9ktO
逆に言うとカヲシン以外のカプは萌え媒体が少ないんだよな
405:風と木の名無しさん
07/10/18 18:10:17 Xo4q1UBm0
エヴァ2で加持シンプレイとか、面白いよ。
ネタでやりつつ萌える。シンジ君に必死な加持さんが笑える。
まあ、必死なのは私なんだけど・・・
406:風と木の名無しさん
07/10/18 21:38:24 x7Tebp2r0
エヴァ2でカヲ加持の可能性を見いだした
カヲルは総攻のイメージだ
というかカヲシンはもはや公式なのか?
407:風と木の名無しさん
07/10/18 21:54:00 6hDIksnk0
カヲシンは公式だろう、常考
でも萌えは自由さ
408:風と木の名無しさん
07/10/18 22:33:48 8l7+2KRo0
くそっ…棘は自給自足で暮らしていくしかないのか…
409:風と木の名無しさん
07/10/19 00:47:23 NK0KCSMj0
貞エヴァはシンカヲじゃね?
お貞の書くカヲルを見てると、ショタが入っているような気がする。
シンジを押し倒してどうこうよりも、あまりの無知さに
シンジが教えてやらなきゃ何もできないような気がする。
410:風と木の名無しさん
07/10/19 01:02:51 gCgZ/bPH0
嫌悪を通り越して、カヲル何をやらかすか心配でたまらない母性本能に
目覚めかけていたような気がする。
411:風と木の名無しさん
07/10/19 01:17:22 haPP6SXh0
まあカヲルとシンジは公式だな
カヲシンやシンカヲ萌え属性のない他カプ好きな自分でもそう思う
412:風と木の名無しさん
07/10/19 14:06:36 vozB/DGQO
世間の人気や公式だか公認かどうかなんてそんなの関係ねえ!
自分の中の萌えカプが公式だ!
413:風と木の名無しさん
07/10/19 20:34:07 MF9ySzvw0
412が良いこと言った!
414:風と木の名無しさん
07/10/19 21:05:38 P23E8cQU0
毎日カヲシン妄想が止まらない
対処法をおしえてください
415:風と木の名無しさん
07/10/20 01:06:39 B35YLePo0
>>414
本を作りたまえ
わたしが買う。
416:風と木の名無しさん
07/10/20 04:25:24 AyTwv8Be0
あ、私も買いますから
417:風と木の名無しさん
07/10/20 12:32:07 fa+rQPzB0
私は2冊買わせてもらう。
418:風と木の名無しさん
07/10/20 18:32:06 A3Nr9CVU0
サイト開設でもいいお
419:風と木の名無しさん
07/10/20 18:32:14 0psiTwcqO
カヲシンって貞と庵どっちが多いの?
昔、庵が好きで10年ぶりに戻ったら、もはや浦島太郎。
貞も庵も好きだけど、庵は肩身が狭いイメージ。
420:風と木の名無しさん
07/10/20 18:54:38 cfMYqr1d0
自分はどっちも好き
たまに入れ替えて妄想するのも好き
421:風と木の名無しさん
07/10/20 19:34:55 4Dxtlo3J0
庵貞両方が入り乱れてる漫画書いてる人多いよ。
>>419
漫画10巻で腐女子に核燃料を投下するようなことをしたからね。
422:風と木の名無しさん
07/10/20 20:50:50 dPaJ/Ul9O
みんなカヲシンが一番なんだなぁ
色んな人の色んな意見があって楽しいが、他カプが好きな身としてはちと肩身が狭いぜ
423:風と木の名無しさん
07/10/20 20:52:34 fa+rQPzB0
個人的にはシンカヲもカヲシンも庵が好きだ
あの絶妙すぎる空気が好きなんだ
424:風と木の名無しさん
07/10/20 21:06:23 Yl5VUKTt0
>>421
4Pかぁ…エロすぐる!
庵カヲ×貞カヲや庵カヲ×貞シンに期待
425:風と木の名無しさん
07/10/21 00:18:22 3cYr/Nga0
>>424
ちょwwwwアレ4Pって意味なの?w
庵カヲ×貞カヲ←面白そう
庵カヲ×貞シン←割と好物
貞カヲ×庵シンはないのかなー
426:風と木の名無しさん
07/10/21 01:13:04 epPPHiwo0
貞シン×庵シン(リバ可)に萌えてる
427:風と木の名無しさん
07/10/21 07:19:35 EIfHY3Hm0
>>422
同じく。でもこの手のジャンルは多用な価値観の上に成り立ってるので
気にすることは無いのでは
428:風と木の名無しさん
07/10/21 14:05:15 O9c4F0G2O
>>422
気にすることなく自分の好きなカップリング語ればいいんじゃない?
どマイナーだとしても、誰か一人くらい好きな人はいると思う
429:風と木の名無しさん
07/10/21 17:08:25 woLQWi760
果たして本当に誰か一人くらいはいるんだろうか
加持カヲ…
430:風と木の名無しさん
07/10/21 17:42:42 HSa6pKPt0
>429
余裕ですよ
431:風と木の名無しさん
07/10/21 17:50:11 D+juOYff0
>>429
ちょっと前のレスのせいで目覚めました。エロい二人に乾杯
432:風と木の名無しさん
07/10/21 22:16:42 H4gQqNK40
>>429
少なくとも私には需要ある
433:風と木の名無しさん
07/10/21 22:17:57 kNMoDKBQ0
サイト作ってくれよ…マジで
434:風と木の名無しさん
07/10/21 22:32:27 PUfsLMp80
今日Airのフィルムブック買ってしまった
カヲルくんイケメンだわやっぱり
435:風と木の名無しさん
07/10/21 22:42:46 rtdIieyYO
加持カヲってエヴァ2?
渋くていいな
436:風と木の名無しさん
07/10/21 23:37:26 H4gQqNK40
加持カヲは好きだが渋さでいくならゲンドウと冬月を推す
437:風と木の名無しさん
07/10/21 23:43:46 kNMoDKBQ0
ゲン冬いいよな。ちょっと語らせてくれ。このカプ語る場がないから
若い頃ならともかく50近いのに親子どんぶりする程体力があるゲンドウに
2015年現在の冬月先生は体が持つだろうか
性的な意味で
438:風と木の名無しさん
07/10/21 23:51:16 BvnRN5Gb0
思い出すなあ、旧作劇場版(前半)パンフで
「ゲンドウは冬月に甘えている」て話がでていたことを。
当時はよく分からなかったが今はよーく分かるよ。ハァハァ。
439:風と木の名無しさん
07/10/22 00:18:19 pXppo+OJO
ここの姐さんたちレベル高すぎるぜ…
自分、まだまだヌルい
440:風と木の名無しさん
07/10/22 00:21:56 Tv51OUmlO
冬月先生はゲンドウだけじゃなくゼーレに拉致監禁、
貞エヴァでは電気ショックによる不眠不休集団監視プレイも
されている萌え要素たっぷりな素敵お爺ちゃんだぜ
オヤジ萌えな自分としては激しくハァハァ
441:風と木の名無しさん
07/10/22 00:26:40 jW2ZDLy+0
プレイ言うなwwwww
ゲン冬好きがいてゲン冬話ができて嬉しい
若ゲンドウがあの反抗的な目で冬月先生を苛めまくればいいと思う
442:風と木の名無しさん
07/10/22 00:55:30 gka+uv2H0
冬月先生は声からして性的だよな
443:風と木の名無しさん
07/10/22 17:12:08 cUleRRlU0
ここで冬ゲンが通ってみる
444:風と木の名無しさん
07/10/22 17:59:57 Kb9jJ3bE0
>443
基本ですな
445:風と木の名無しさん
07/10/22 20:08:07 Tv51OUmlO
「恥をかかせおって…」
はゲン冬でも冬ゲンでも色々妄想できる
446:風と木の名無しさん
07/10/22 21:58:02 fOtqeVXg0
もう中学生キャラとかみんな受けにみえてきた
攻・受がっちり固めるより、「シンジ君とカヲル君のほも」みたいなのが萌える
これが世間で言うリバなのか
447:風と木の名無しさん
07/10/22 23:28:26 f/AiKAv+0
挿入なしのせんずりこき合いとかで十分萌える >中学生
448:風と木の名無しさん
07/10/23 00:02:30 l2HLrxFS0
いいね、こすりあいっこは。
初々しいかんじでひとつ
449:風と木の名無しさん
07/10/23 01:34:23 m3saug/FO
トウシンが大好きだ。常に自給自足で妄想する毎日だ
この二人がつがいであれば庵だろうが貞だろうがEOEで
結末がああなろうがそんなの関係ねえ
萌えてるのにそれでも飢えるって初めて知った
450:風と木の名無しさん
07/10/23 16:28:08 ZDU+s6ju0
>>449
トウシン良いよね。
エヴァ板に行けば、トウシンスレあるし、
トウシンサイトもいくつかあるよ。
451:風と木の名無しさん
07/10/23 22:04:46 52WvCnxSO
若い頃はカヲシンじゃなきゃふじこ!だったけど
新劇場版でトウシンにめざめた
10年でストライクゾーンが広がったのを実感したよ
これは成長ですよね?
452:風と木の名無しさん
07/10/23 22:20:30 m3saug/FO
逆に私は10年前はカヲシンだったのに、再燃した現在は完璧にトウシンになった
これは何だろう…?進化?
ジャンル全体が活性化してオンリーとかバンバン開かれないかな
いつか本を出すのが夢だ
453:風と木の名無しさん
07/10/24 00:50:41 okSd3YjEO
トウシンは熱い
改めてTV版を見直すと妄想が広がる
下の名前で呼び合うきっかけとか妄想してたが新劇でやられてビビったよ
454:風と木の名無しさん
07/10/24 01:06:59 Y+3DO5My0
10年前からトウシン者が通りますよ
TV版は転校生→碇→センセ→シンジという順を踏むのが良いと思う
序は激しく萌えたがセンセって言わないのかな
センセって何か可愛い響きで好きだ
455:風と木の名無しさん
07/10/24 07:24:54 MNYvAMhoO
なんだかトウシンがよく思えて来た
名前の呼び方が変わっていくなんて、萌えるよな…
456:風と木の名無しさん
07/10/24 12:57:02 QAKq+hqKO
ようこそ、新しい世界へ
何か熱血系と大人しい優等生が最悪の出会いから
順を踏んで徐々に近づいていくあたり学園BLっぽい
457:風と木の名無しさん
07/10/24 21:39:24 RPT0w/72O
自分も再熱してトウシンに転がりました。
冬コミ行けないけど、きっとトウシンサークルさんは居ないだろうから全く残念じゃない…
サイトはあってもサークルさんは見たことがないな。
458:風と木の名無しさん
07/10/25 01:37:59 4wcAifO40
10年ぶりに再燃して、トウシンも10年経ってるんだから
ちょっとはサイト増えてるだろうと思って検索してみたら
ほとんどなくてリアルでこうなった→orz
ああ、でも最近のトウシンは良いな。
ちゃんとトウジにも愛があってガチなトウシンで。
昔の同人誌見てみたら表記はトウジ×シンジでも実際の中身は
カヲル×シンジ←トウジのようなトウジ当て馬で結局報われない状態が多い気がする
当て馬好きじゃない身としてはカヲシンはカヲシン。トウシンはトウシンで全く別物なんだよ。
459:風と木の名無しさん
07/10/25 08:54:24 aS1wziu/0
リアルタイムでも純粋なトウシンは極少だったからな…
460:風と木の名無しさん
07/10/25 13:29:08 GZjEP2TXO
その僅少の身としてはいい時代になったものだとつくづく思うよ
461:風と木の名無しさん
07/10/25 23:40:31 J7j8W7Rj0
>>429
ごめん、亀だけどここにもいるよ!加持カヲ
462:風と木の名無しさん
07/10/25 23:56:05 JCq22/2VO
トウシンもカヲシンも攻めがし(ry…新劇場版に期待。
10代のころはシンジ苦手だったけど
最近可愛くて仕方ない。歳取ったからかしら…
463:風と木の名無しさん
07/10/26 00:01:46 mgdjhBDhO
自分は高校生のとき初めてエヴァ見た時から好きだよシンジ
464:風と木の名無しさん
07/10/26 00:49:02 Btt4Gmek0
元々緒方さんが好きだったのでシンジとのシンクロ率の高さで余計好きになった
しかし声が変わらないな、緒方さんは。
>>462
庵トウジは死んでない…って補完されるんだから同じか…
公式でシンジとアスカ以外戻ってこないって言ってるからな
465:風と木の名無しさん
07/10/26 04:47:21 s5oFB5rkO
流れぶったぎってスマソ
決して創作している人に文句を言うわけじゃないんだが、本家カヲシンが美し過ぎて逆に小説が書けないのは自分だけなんだろうか…
やおいの始まりはこの二人なのに、未だに原作そのままでしか脳内補完できない
466:風と木の名無しさん
07/10/26 09:52:40 g7yjVxMIO
>465
気持はよく分かる
妄想の入り込む余地がない感じ
でも自分が捻出せないだけで他の人の二次創作見るのは大好き
467:風と木の名無しさん
07/10/26 09:56:30 CRV47QWF0
>公式でシンジとアスカ以外戻ってこない
え?
本人にその気があれば戻ってこれるって言ってたが…
メディアによって違うのか?
468:風と木の名無しさん
07/10/26 11:28:14 av31Kq+uO
>>465
凄くわかる。
この二人がやってるのすら想像出来ない自分。
妄想やら人様の有り難い創作で萌えを補充しつつ
結局原作に戻る、のくりかえしー
469:風と木の名無しさん
07/10/26 13:27:17 lYUrWEIOO
>>467
確かエヴァクロではっきりシンジとアスカ以外戻ってこないと言ってしまった
470:風と木の名無しさん
07/10/26 16:26:51 mgdjhBDhO
エヴァクロはなあ…トンデモ設定がいっぱいで信用出来んw
「シンジの私服がアスカとシンジのプラグスーツの色に対応しているのは偶然だろうか」とか書いてあってネットじゃ編集は頭おかしいとか突っ込まれまくってたよ
471:風と木の名無しさん
07/10/26 20:03:14 lYUrWEIOO
庵野だか誰だったかも言ってた気がする
公式で言われると辛いものがあるが、そんなの二次創作には関係ないよね
472:風と木の名無しさん
07/10/26 20:48:15 Vf/zkK76O
庵野じゃなくて大月でしょ?
あの人はエヴァの作品づくりや核心にはほとんど関わってないし
他作品のプロデュースなんかをみてもろくなことしてないから信用できない
473:風と木の名無しさん
07/10/26 22:40:42 mvTkbWSP0
801妄想自体ファンタジーなんだから気にしなくておk
474:風と木の名無しさん
07/10/26 23:57:42 auHz/REn0
じゃあ流れを無視してシンカヲ萌え
庵シンジは結構追い詰められると普段想像できないこともやってしまうというか、ヤンデレの素質があるというか
それかける、エロ魔人にされがちだけど、使徒ゆえに性欲を理解してるが実感はないカヲルがいい。
カヲルがキスまではスキンシップの一貫としてするけどその先は性欲がないからしようとせず
悶々としたシンジが耐え切れずその続きを押し切るってのが好き
475:風と木の名無しさん
07/10/27 01:24:08 brC5hb2I0
>>474
自分はカヲシン寄りだが、その設定の良さはよくわかる!
なんていうかこの二人はいい
476:風と木の名無しさん
07/10/27 10:52:02 dCWHoNhh0
ニコに幻の24話があがってたが、これやられてたら倒れてたな…
477:風と木の名無しさん
07/10/27 11:45:15 fXY56f1H0
>>476
自分も昨夜見て吹いたところだw
あれはない。
あの別june捨てちゃったよ!続きが見たい。
上のリンクのは24話消されてるし。
478:風と木の名無しさん
07/10/27 14:24:52 khfhhoE10
消しちゃったんだ。保存しとけばよかったよ。
479:風と木の名無しさん
07/10/28 03:23:51 o+WSHfHP0
黒にくるを公式とか言わんでくれwww
480:風と木の名無しさん
07/10/28 22:41:56 5/Vvhky/0
>>474
ちょ…自分まんまその設定で漫画描こうとしてたw
481:風と木の名無しさん
07/10/28 23:58:44 BRvIS3wv0
僕は>>480のサイトをみつけるために生まれてきたのかもしれない
482:風と木の名無しさん
07/10/29 18:23:13 3hTLyha90
>>480
サイトなら通うし同人誌なら買うよ
全く脈絡はないがケンスケ可愛いよケンスケ
扱ってるサイトは殆どないけどorz
483:風と木の名無しさん
07/10/29 22:24:49 sr/QPsf80
>>481
そこにいたの?カヲルくん!!ww
484:風と木の名無しさん
07/11/01 14:00:44 A6u4l34z0
夜な夜な>480のサイトを探すために
ネサフするカヲルくんなんて嫌すぐるw
485:風と木の名無しさん
07/11/01 16:05:31 I/J0e2DA0
待っていた(る)よ、>>480君!ハァハァ
486:風と木の名無しさん
07/11/02 00:39:19 a56Qx7lu0
今エヴァ2やってるけど冬月先生かわいいよ冬月先生
トイレのあとのセリフがリアルで好きなので、いつも気付いたらトイレに行っている
487:風と木の名無しさん
07/11/02 00:56:16 HnYbBdW50
カヲルを落とそうとしたらPS2壊れた…無念でならない
488:風と木の名無しさん
07/11/02 17:10:26 5eIqcnqV0
トウケンに萌えてる。扱ってるサイト見たことないけどorz
489:風と木の名無しさん
07/11/03 02:13:02 02ebeHvyO
カヲトウってないかなぁ…
飄々としたカヲルとそんなカヲルの言動にいちいち振り回されるトウジ
序でちょっとでも絡んだらサイト作りそうな勢いだ
490:風と木の名無しさん
07/11/03 02:13:57 02ebeHvyO
序じゃない。破だ
491:風と木の名無しさん
07/11/03 02:22:34 2SYpEcnY0
トウジ受け増えないかな
本命はシントウなんだが…もっと浸透してくれ
492:風と木の名無しさん
07/11/03 15:07:57 rqznEC1b0
>>491
484のIDがまさに…
493:風と木の名無しさん
07/11/03 19:01:51 02ebeHvyO
>>491がトウジ受けの金字塔になればいい
とりあえず萌えを語り、サイトか本を作るんだ
通うぜ
494:風と木の名無しさん
07/11/04 06:08:46 dC0bhK3y0
>>489
カヲトウもトウカヲも本当に少しだけならどこかで見たような…
それにしても肌の色差が物凄いコンビですね
オセロか
495:風と木の名無しさん
07/11/04 14:08:24 gRbP73JEO
意外と生っ白い貞トウジもそれはそれで
カヲトウは色んな意味でデコボココンビなところが良い
496:風と木の名無しさん
07/11/04 16:48:09 L8ZcnaY10
トウカヲなら少し見たことあるなあ
ほんと、この二人は並ぶと肌の色が物凄いことになるね
トウジ受けといえば思い出すのが、米けんのケントウ…
497:風と木の名無しさん
07/11/04 19:59:33 gRbP73JEO
トウジ受けは好きだが、何故かヨネケンのあれは生理的に受け付けなかった
つか、トウカヲも見たいんだがどこに行ったら見れるんですか…?
498:風と木の名無しさん
07/11/04 21:52:21 dC0bhK3y0
今あるかはわかんないなあ
見たの結構前だから…
そんなに無理矢理合わせた感がなくて良作だったとは思う
499:風と木の名無しさん
07/11/04 22:25:33 CsbHbHLP0
トウカヲトウ、言われてみればいいデコボコカプかも
500:風と木の名無しさん
07/11/04 23:18:08 XpckELjp0
確実に気が合わなさそうな感じが良い。
カヲルはともかくトウジはカヲルみたいなタイプ苦手そう
エヴァ2でカヲルプレイ時に冒頭でタブリス説得にシンジのほかに
トウジが加わってる設定で、奴は一体どんな説得をしたのかと妄想がぶわっと…
501:風と木の名無しさん
07/11/05 04:51:01 vPstEyvP0
トウジは何かと面倒見が良さそうだから、世間ズレしてるカヲルの世話を焼くと良いと思う
っていうか自分の脳内はそんな感じで上手くいってる二人がいたり
本編では全く接点のない二人だからこその妄想ですがね
502:風と木の名無しさん
07/11/05 06:18:01 i27nbV2D0
カヲルって苦手なタイプとかなさそうだよなぁ、つくづく
503:風と木の名無しさん
07/11/05 09:55:58 aqFSYdW60
「誰からも好かれる性格」として考えられたキャラだもんな
504:風と木の名無しさん
07/11/05 10:58:38 mu1YBSZ80
カヲルは来るもの拒まず、去るもの追わず、みたいなイメージがある
もちろん勝手な妄想だけど
505:風と木の名無しさん
07/11/05 17:13:05 uCT1dPv90
勝手でいいじゃないか
私は勝手にトウカヲ萌えしてるからさ…うん…
506:風と木の名無しさん
07/11/05 19:07:05 p3erCYdH0
>>503
いや、そうなるはずだったって感じだな。
実際はシンジ以外にゃ不審者扱いされてたわけだが。