主将翼で801! 11ゴールat 801
主将翼で801! 11ゴール - 暇つぶし2ch717:風と木の名無しさん
09/04/18 16:26:58 tJcaVpPv0


718:風と木の名無しさん
09/04/18 21:16:09 rVsAGj0UO
そんなムキにならんでも

所詮馬鹿な遊びじゃないか801なんて


719:風と木の名無しさん
09/04/18 23:59:30 iI3bTzlD0
馬鹿になれない遊びなんて801でなくてもつまらない。
そういうこという事事態が興ざめだよ。

720:風と木の名無しさん
09/04/19 09:55:42 2Y3SfV3WO
じゃあお前らの大好きな男キャラをめたくそに叩いても怒るなよ
所詮馬鹿な遊びなんだしね

721:風と木の名無しさん
09/04/19 11:13:51 CZ7XwtpjO
飛躍しすぎ、それこそ無意味なキャラ汚し
まあ叩いても誰も追従しないと思うよ
過疎ってるし

722:風と木の名無しさん
09/04/19 12:09:44 vf5eGUQs0


723:風と木の名無しさん
09/04/19 15:26:41 8EaYqjDS0
>>716
何でそんなに必死なのキモっ

724:風と木の名無しさん
09/04/20 17:39:21 eAYaxWED0
ここでぼやいてるくらいならサイトでも作って
自分の納得する作品書け。

725:風と木の名無しさん
09/04/23 19:49:37 J1klaw53O
連載再開だね
5/7

726:風と木の名無しさん
09/04/24 02:23:15 7onSXElf0
ええっ、マジですか!?
まさか小次郎話? 「挫折の果ての太陽」の続き?
若島津ファンなので、二人の関係がどうなるか物凄く不安……。
ああ、どうかサッカーと二人の絆話に終止しますように……!!

727:風と木の名無しさん
09/04/24 09:24:36 Aeph38G10


728:風と木の名無しさん
09/04/27 03:38:10 7gURfp4h0
みなさんの意見もお願いします

キャプテン翼おちんちんの大きさ議論スレ
スレリンク(csaloon板)

729:風と木の名無しさん
09/04/28 09:51:20 z6xxgZ6r0
大事な彼が、またヒドイ目に遭わされていないかだけが心配だよ…。

730:風と木の名無しさん
09/04/29 23:12:34 ewA6+Jp/0
過疎ってる…再開前とは思えない静けさだ

731:風と木の名無しさん
09/04/30 22:43:56 qxCBTZ6e0
>730
イタリアで孤軍奮闘する日向の話だから、
旧作キャラとのカプ萌えの人や他キャラ萌えの人は興味薄いのでは?

732:風と木の名無しさん
09/05/01 01:03:53 nP7yrULI0
>>731
でも、日向がらみのCPが大勢を占めてたんだから、
もう少し盛り上がっても…
イタリアに他キャラが上陸したら祭りかも
青い信号じゃ無理だろうけど

733:風と木の名無しさん
09/05/01 09:18:44 XUXgyYF00
自分は日向絡みカプだからこそ素直に喜べない…(801的な意味で)
展開が怖いなあ
ただ必死にサッカーしている話であることを祈るよ

734:風と木の名無しさん
09/05/01 12:32:04 b5gVdtho0


735:風と木の名無しさん
09/05/01 14:03:00 nP7yrULI0
サッカーしていても、にやけてたり
青い信号とどっこいだったりしたら
すごいいやだ

736:風と木の名無しさん
09/05/02 04:42:20 6/3ZLeVF0
保守

737:風と木の名無しさん
09/05/02 19:23:29 V0yc4MDHO


738:風と木の名無しさん
09/05/02 21:19:24 X9BnXUyW0
ブリーフ

739:風と木の名無しさん
09/05/03 10:40:41 0pND+wkOO
>>737-738
まるで荒らしのようだが、本編にちなんだ書き込みなんだよな

740:風と木の名無しさん
09/05/03 18:47:09 4dEeCFvY0
過ちは繰り返さないでほしいものだ

741:風と木の名無しさん
09/05/03 22:16:44 Plxrgjlx0
>739
本編を読んだことがないのか

742:風と木の名無しさん
09/05/03 23:54:11 RW2cyxV/0
読んだことがあるから書いてんじゃね? ↓こういう意味で

>まるで荒らしのようだが、(これで)本編にちなんだ書き込みなんだ(から本編には呆れる)よな

743:風と木の名無しさん
09/05/04 00:27:11 eMRPelQq0
バレ↓




残念ながら鎖もソフト女も出てました
読まないほうがいいかもしれない

744:風と木の名無しさん
09/05/04 00:58:13 u8Q+KapV0
>743
まじバレなら、証拠をうp¥してほしい。

745:風と木の名無しさん
09/05/05 00:09:07 kMPcbw9O0
岬くん誕生日おめでとう!
新連載での活躍を心から祈ります

>744 743ではないが、過激すぎてムリだと思われ

746:風と木の名無しさん
09/05/06 08:21:06 OrBlWK+6O
糞スレage

747:風と木の名無しさん
09/05/07 00:12:13 iHutmJdh0
なんかちょいまえCツバ熱再燃した
なんなんだwww自分がおかしすぎて腹イテエ。
いまもむかしも小次健と源健がスキでち。
なんか尊敬とライバルっていう三つ巴?三竦み?
が激しくツボっているもよう。いま若島津GKじゃないんだよね。
おもしろいなあ。

748:風と木の名無しさん
09/05/07 01:53:21 f5tqq5f50
いよいよ今日発売!

749:風と木の名無しさん
09/05/07 09:13:17 6Hz+eAai0


750:風と木の名無しさん
09/05/07 13:30:09 +QTe6F2Q0
出たねソフト娘。YO-1はどこに持って行きたいの?
コジマキでユル馬鹿ラブコメしたいのかな?石崎とゆかりちゃんレベルのどうでもいい話だわ。

751:風と木の名無しさん
09/05/07 14:19:37 mRmExL7d0
牙の抜けっぷりに眩暈がした
無印~(せめて)WYの頃のギラギラしたものがなくなっちゃったな
その辺の気のいいあんちゃんになってしまった…

タケシは翼に対する石崎的なポジなんかな
若島津って日向エピの要所要所を抑えるけど乱発されないよね
扉での扱いとかww

orz

752:風と木の名無しさん
09/05/07 15:44:19 AC9WHAEEO
>743がマジバレだったとは…

753:風と木の名無しさん
09/05/07 16:37:38 bM0psX3P0


754:風と木の名無しさん
09/05/07 18:20:27 3uN36HLnO
ソフトが五輪種目から外されたのも
源三がハンブルクから放出されたのも無視して描いてあるから
少なくとも今週分は前に描いた原稿なんじゃないかと思う

いまから方向転換は可能なのか・・・
相変わらず明後日方向に飛ばすな陽ちゃんは



755:風と木の名無しさん
09/05/07 20:18:40 vtDHd1p10
源三の海外生活をもっと描いてくれよ~
せっかく交流あるキャラがたくさんいるのになあ
ハンブルグトリオも好きだけどね

一応まだ岬がメイン級の扱いを受けててちょっと感動した

756:風と木の名無しさん
09/05/08 00:02:10 jfF7kkjIO
最近連載読んでないが、ゲンゾはまだミュンヘンに行ってないのか
早く肖達と絡んでくれー

757:風と木の名無しさん
09/05/10 13:20:49 H6fRtrCs0
小次郎ファンは、どれが一番気に障るの?
1.テニス女
2.鎖
3.情けない笑顔

758:風と木の名無しさん
09/05/10 17:32:52 4wqmp+POO
テニスってなんぞ?

マキ初登場にキャッチボールしてた時のギャグ顔には絶望した

759:風と木の名無しさん
09/05/10 23:31:24 aAX/tzQ30
日向ファンにとっては苦労してギラついてこその猛虎なんだろうな。

女できて現状に満足していては牙が抜けたと言われ
監督と衝突して出番をなくしては不遇だと不憫がられ
日向も大変だ

760:風と木の名無しさん
09/05/12 23:19:10 oK7iplCy0
今更聞くのも恥ずかしいがSCCに翼サークルって参加してた?
夏冬の祭は難しいから、たくさん参加しているようなら来年行ってみようかなって。
健全ならオールキャラ読むけれど、この板的には東邦好きで長髪攻派なんだが、SCC参加サークルはいるんだろうか…

761:風と木の名無しさん
09/05/12 23:48:18 1DN5/drg0
>215
今年はわりと多かった。いつもあんなに多くなかったような気がするけど
東邦はいつでも多め。関東は猛虎受けが多い気がする(気がするばっかでごめん)
ちょっと不思議だったのが、翌日が岬の誕生日だってのに岬系サークルがいなかった事
このスレでもお誕生日書き込み1件しかなかったし
岬ファンって自分が思ってるよりすくない?(ここに少ないだけかもしんないけど)

762:風と木の名無しさん
09/05/13 05:23:49 ZdwyaUYn0
>761
岬ファンはCP自体イヤな奴も多そう
このスレでも前から少なかった
さすがにオンでは誕生日やってたみたいだが

763:風と木の名無しさん
09/05/14 11:43:11 kew0R44O0
カプ物いやだって人が多いわけじゃないよ(少なくとも自分の周りはそう)
自分は長年の源岬ファンだがSGGKがドイツに尻を落ちつけてしまった上
現在あんな状況なのでネタが出しにくいというのが正直なところ
パラレルばっかり両出しても…と思うし…

あと、前連載の岬がサッカー選手として超かっこよかったので
ちょっといろんなものがせめぎあってるw
前連載は岬ファンと空手ファンのキャラ設定に爆弾を落としたんだぜ

764:風と木の名無しさん
09/05/14 13:58:57 bn7DqWe+0
連載開始以来30年経った今もなお燃料投下どころかミサイル攻撃してくれるYO-1御大に敬礼
まあ呆れて見捨てる人もいればそうくるかッ!と逆手に食いつくファンもいるしねー
浦島太郎で戻ってきた自分は髭と白髪が全部抜ける勢いで驚愕中

765:風と木の名無しさん
09/05/14 14:39:03 IcEZuUoC0



766:風と木の名無しさん
09/05/14 17:25:20 kew0R44O0
763だが誤字大量生産すまんかった

尻→腰
両→量

お詫びに尻にマワシな両横綱の源さんとカルツを想像しておきます

767:風と木の名無しさん
09/05/14 19:59:03 MQFkXsuw0
>>763
同志~。自分はGOLDEN-23は少し萌えた
両横綱はリアルに想像してフイタ

768:風と木の名無しさん
09/05/14 20:00:13 MQFkXsuw0
>>764
今日は本編の前ページでやられた
爆弾でそこらじゅうが焦土と化したわ~

769:風と木の名無しさん
09/05/14 20:08:34 9QvNWGVR0
>>761
760です。サンキューだぜ。
>関東は猛虎受けが多い気がする
へー、そうなのか。じゃあ関西は逆?面白いものだね

770:風と木の名無しさん
09/05/14 20:20:19 z5Dm6hIp0


771:風と木の名無しさん
09/05/14 22:02:11 f+HerlXO0
同人大手が関西と関東で逆カプだった影響かな?

772:風と木の名無しさん
09/05/15 02:44:45 Ml5rZt9dO
関東で虎児受けが根強いのはやっぱ某メホ様の影響?
世代が違うし断固虎児攻め派だったからほとんど読んだことないのだけど
とてつもない情熱だったってのは聞いてるから今更興味が出てきた

773:風と木の名無しさん
09/05/15 08:50:25 NfhHdPqM0


774:風と木の名無しさん
09/05/15 10:06:20 tEkryr2Z0
そんなのいまさら関係ないんじゃ・・・と思ったけど
現在も書き手は当時からやってる人や出戻りさんが多いもんね。
関西で虎攻めが強いとしたら叔父老さんの影響?
空手受けの自分は関西のイベントに行ったら幸せになれるんだろうか
教えて関西のエロい人!

全盛期は東邦カプがほとんどだったって言うけど
最近ハマったっていう人は外国勢ファンが多いような気がする。
公共の場でよく見るのは西独皇帝とキミハマチガッテイルヨの子。
全日本メンバーだったら岬かな~

775:風と木の名無しさん
09/05/15 16:06:56 aPP+wZze0
いや、でも当時でも
「関西では虎攻めが強いっていうけどそんなことない!」
という叫びはよく聞いたよw
ただ、どっちも買う、という人は多かったかもしれない

今は、関西の傾向がどうとかよりもまず、絶対数が…


776:風と木の名無しさん
09/05/15 17:53:27 xLCjgJJgO
まあ80年代はネットも同人ショップもなかっし
嗜好も地域コミュニティごとに固まってた傾向ってあったと思う。
でも21世紀の現代に関東がどうの関西がどうの言ってるシーラカンス姐さんを見ると思わなかった。
さすが化石ジャンルww


777:風と木の名無しさん
09/05/15 21:49:48 bAkdQ5XQ0
同人ショップといえば、この連休に名古屋行ったんだけれど
名古屋のだらけから翼が完全消滅していた。
ジャ○プその他にもなかった。

778:風と木の名無しさん
09/05/15 22:16:16 MlH5BECU0
乙女ロード各ショップにはちょびっとずつあったよ。
あと有名作家で現プロになってる人の個人棚とか?
渋谷のだらけは空手虎ばっかだった。
と最近ハマった自分が申しております
my本命カプ・フィールドのアーティスト(日本)×空手とか超茨なんですけどwww
全盛期でもあるかどうかwwwww

orz

779:風と木の名無しさん
09/05/15 23:10:03 ZTmM5jTj0


780:風と木の名無しさん
09/05/16 14:55:15 GAEQWOjv0
今年も松コミあるんだね。しかも誕生日当日開催
参加する松山スキーさん達楽しんでね

自分は10年位前まで一般で行ってたけど
世間様の休日がかきいれ時な仕事なので今では参加できまへん
買いたいサークルさんもいくつかあるけどまだ活動してるかすら解らない…

781:風と木の名無しさん
09/05/16 17:52:23 x8vesXM20
松山は海外チーム狙ってるんだよね
コンサドーレじゃない松山…ちょっとさびしい。
三杉は医者として一本立ちできるまで日本にいるんだろうな~
この二人のカプが好きなんだ、あんまり接点ないけどw

782:風と木の名無しさん
09/05/16 22:14:36 7Z5zTNjGO
若林の移籍問題や岬の海外進出を忘れている先生が、他に話を広げられるとは思えない

783:風と木の名無しさん
09/05/16 22:19:17 uIHyKDWp0
反町のDFコンバート示唆もあったなあ
虎のサブポジ的な反町が好きだったんだけど
東邦3人FWになるから仕方ないとも思う・・・
それともYO1先生は出身校も既に忘れているのか

784:風と木の名無しさん
09/05/17 09:00:42 mY67i4AGO
東邦3人FWワロタ
確かにカオス

785:風と木の名無しさん
09/05/17 10:46:33 5QE6xbEGO
御大なら出身高くらい忘れてても不思議ではないのがいと哀し

786:風と木の名無しさん
09/05/17 15:50:22 0NPw81Rq0


787:風と木の名無しさん
09/05/17 19:04:45 Vk+8FoX40
最近の単発(パラレル?)短編で日向・若島津の2トップを
東邦ゴールデンコンビって言ってたから忘れてはいない




たぶんね

788:風と木の名無しさん
09/05/17 22:31:02 nxAlpzEs0
反町について、
1.出身校を忘れている
2.描き分け方を忘れている
3.存在を忘れている

ちなみに、自分は4の全部に100ペソ。

789:風と木の名無しさん
09/05/19 00:38:56 xtXbFu8g0
反町は若島津と一緒にランニングしてたよ~

全日本のFWは東邦3人と新田か
若島津関係者ばっかりだね
反町はなんで今まで若島津に空手習わなかったんだw

790:風と木の名無しさん
09/05/19 09:39:25 7XZ+5E69O
空手総受け派な自分には正にパラダイスだ
いっそ源さんも空手習いに帰国するといいのにw

791:風と木の名無しさん
09/05/19 12:13:49 rO8YGkxg0
反町はモデルがいるからサッカー以外のことは
させにくいのかもね。
若林にはボクシングがお似合いだ。
あの鉄拳に見舞われたのはいまのとこ日向とハンブルグで苛めてた奴等だけ?

792:風と木の名無しさん
09/05/19 14:46:51 bfvJDAfT0
日向と独逸人たちがぶんなぐられたのはボクシング始める前だから
喧嘩はもともと十分強いのだろうね。
翌日に不意打ちタイマンを仕掛ける頭脳戦も得意だぜ!

若島津関係者がひしめきあうFW陣に加えて源さんも全日本に常駐している状況で、
虎の人の全裸に鎖巻いて走る余裕が眩しいw

793:風と木の名無しさん
09/05/19 19:09:20 cbWuwNlTO
>>虎の人の全裸に鎖巻いて走る余裕が眩しいw

それマジ!?
捕まる、捕まっちゃうよ!

794:風と木の名無しさん
09/05/19 23:58:31 xtXbFu8g0
待てw
全裸に鎖巻いた上からちゃんと服着て走ってるよwww

あれ挟まったり絡まったりしないのかなー

795:風と木の名無しさん
09/05/22 17:10:42 WLAbjHFK0
でも最初見た時、あの鎖は衝撃だったな…w

796:風と木の名無しさん
09/05/22 23:35:57 noQETjhc0
この流れに噴いたwwww

797:風と木の名無しさん
09/05/23 00:37:43 6uIYGLnw0
源さん×井沢ってもうやってる人いないのかな
原作にこの要素ある?
兄貴風吹かせてる源さんが好きなんだ~源岬も好きだが尻に敷かれてそうだからw

昔のドジンシで源守と小次健が同時進行してる漫画が好きだったなあ
井沢と健がイマイチ見分けつかなかったのもいい思い出だ・・・

798:風と木の名無しさん
09/05/23 08:02:48 7y0sJLSWO
>>796 源守あるよww
ぐぐりなよ

799:風と木の名無しさん
09/05/23 09:19:09 K55qSzUA0
797ではないが自分も知りたい。
源守あるってのは原作で?サークルさんで?サイトなら知ってるんだけど…

修哲と源さんとか虎と空手とか、無印からの堅い絆というかお約束チームというか
いい意味での因縁がなかったことにされてる気がして物足りん。
源さんの一番はドイツの人たちっぽいし、虎関係で出てくるのはタケシばっかりだorz

800:風と木の名無しさん
09/05/25 11:36:53 kgHqElJOO
ここを検索したつもりが、翼の別の掲示板でびっくりした
翼って人気あるんだな

801:風と木の名無しさん
09/05/25 12:14:46 kgHqElJOO
なにィ!
801get

802:風と木の名無しさん
09/05/25 16:37:44 kedp9QDu0
便乗して同人関係の質問をしたいんだけど許されるかな…?
仲間も古くからやってる知り合いもおらず、目の前の箱でも見つけられないorz
ここしか知ってそうな人のあてがない…駄目ならスルーしてくれ

どうでもいいけど片桐さんて老けないよな
初登場は中学生編だっけ?作中では5年も経ってるんだよね
小泉さん…松本さん?も老けないがあれは魔女だからな

803:風と木の名無しさん
09/05/25 17:17:40 er2XmEmV0
サイト・サクル特定とか叩きとかヲチ的なものじゃなければ質問してもいいんじゃない?

804:風と木の名無しさん
09/05/25 18:38:35 1A1F+Qbz0
松本さんは日向の稼ぎでエステ整形アンチエイジングしまくりなので老けない

805:風と木の名無しさん
09/05/26 01:53:32 1yEsX5Wt0
厨房だった当時、同人界における若林の冷遇ぶりにショックを受けて遠ざかっていたw
若林絡みでもカプものなら「札ビラ切るドS変態好色肥満攻め」か「間抜け当て馬」か
下手すると「輪姦凌辱されるんだぜさあみんな笑え」、健全ものも「札ビラ肥満ギャグ落ち要員」
だった気がしたものさ…全キャラ好きってギャグ書きさんですらそうだったものさ……
まあ細々とステキな描き手もいたんだけど、ハズレ引くの怖さに冒険できなかった
むしろ今の方が堂々と若林萌えを語れて読めて幸せ。ネットは良いものですね。

本筋の小次健と同時進行に、彼が美少女オリキャラとあまずっぱく切なくスリリングな
ラブストーリーを繰り広げてた異色長編同人誌が今でも忘れられない。書き手さん今何してるだろう。

806:802
09/05/26 11:29:35 5QyC9iXV0
昔話なので晒し行為にはならないと思う…ので質問させて頂きたい

同人系の過去スレ読んでるとよく話題に上る「R/E/A/L(上巻?)」って何なんでしょう
みんな知ってるぽいので相当な大手の同人誌なんだろうとは思うんだけど…
下巻が出る出ないの話で盛り上がってるのを見るんだけど完結したのかな?
タイトルは一応伏せました

あと、むかしアンソロで読んだ小次健漫画で、
外国で一人プロ生活してる虎の前に突如現れる空手→甘々H→
実は虎の在籍リーグでプレイすることになった空手→二人の絆は永遠…!
という話の作者さんが知りたい
写実的なタッチで肉感的な絵の、とてもうまい人だった

805の言ってる異色長編同人誌も知りたいw
昔はドラエモンなんてメじゃない名作大長編がごろごろしてたみたいで裏山だよ
話聞くだけでいいから古参の人と知り合いになりたいな~

807:風と木の名無しさん
09/05/26 23:38:20 WbA78EHz0
原作の若林の出番のなさに脱落して他ジャンルに鞍替えしたんだが、
同人では若林そんなことになっていたのか~。
他ジャンルに行って正解だったのか。同人では源岬しか若林の出番は無いんだと思っていた。
今はシュナとのカプしか考えられない。
だから早く若林はバイエルンに行ってくれ。

805の言っている同人誌、小説の前後編になっているやつ?
たま~に同人ショップで見かけるよ。

808:風と木の名無しさん
09/05/27 02:33:55 pgxWSFaz0
肥満でもなんでもないと思うのに、なんであんなにデブ扱いされてたんだ?
若林は受けでも攻めでもおいしいキャラですよ……
でも自分も>>805の言ってる同人誌(多分)のせいで、男女カプならその娘以外考えられないw
というかあの作品はそのカプのドラマチックサスペンスであって、東邦組はおしるこについてくる塩昆布みたいな…
いや違うな、ブランデーのおつまみのキスチョコみたいな……

原作の展開があちこちでじんわり美味しくて嬉しい。
小次郎がどんどん自分好みになっていくw

>>806
まだ完結してないからこそみんな知ってるのだw

809:風と木の名無しさん
09/05/27 17:44:23 YFNCr82U0
オーミ乱さんが若林=トド扱いしてたからデブキャラ立ちしてたのかと思ってた
マジデブの中西とか高杉は別腹っつーか同人的にポジション無しだったから

810:風と木の名無しさん
09/05/27 19:12:10 336nNWxZ0
>>806
>あと、むかしアンソロで読んだ小次健漫画で、

そのアンソロ、捨てられなくて今も持ってる内の1冊だ。

PNはゆ/う/き/ち/あ/きさんで、
サークル名は残/業/企/画/社
となっています。

古いアンソロ見てると「キャラ達は10年後どうなってると思う?」等の
質問コーナーがあるんだけど、あの頃はJリーグが出来たり
20年後も普通に連載が続いているとは想像も出来なかった…

811:風と木の名無しさん
09/05/28 00:41:20 vvQEL39a0
810の漫画載ってるアンソロ読んだ覚えある!つか昔持ってたよ
買いなおしたいな、タイトル何だっけ?
日向が単身海外リーグに行ってるパターンは昔からよくあったよね
さすが腐女子、先見の明があるw

若林がトド扱いされてたのは藤田わかさん・・・アニパロコミックで
トド呼ばわりされてたから広まったんじゃないかな
言い出したのはどっちか先かわからないけど

812:風と木の名無しさん
09/05/28 01:22:55 qW5bucQv0
>>811 フィールドパーティー3
作品タイトルは「ドリーム」

813:風と木の名無しさん
09/05/28 09:29:34 DA7RM3xc0
802です
2chの姐さん方すげえ!有難うございました!
誌名も教えて貰えたし、私も見つけたら買おう。

昔は源さん受けって殆どなかったよね。
ハーレクインの当て馬みたいだったり変態絶倫な攻め役か、受けでもリンカーン被害者とか…
かく言う自分も初期の振る舞いから傲慢キャラに思えてちょっと苦手だった(ゴメン)んだけど、
ジュニアユースでの偽悪者ぶりを見て何かが目覚めた。
今は本当にいい男だと思ってるよ。愛され受け役も増えたし良い時代だ。

814:風と木の名無しさん
09/05/28 23:33:39 vvQEL39a0
>>812
ありが㌧

815:風と木の名無しさん
09/05/29 17:18:11 LGGlGqxk0
>>810
日本にプロサッカーなかったもんね
当時の同人では大学進学してたり実業団だったり…
多かったのは翼・源さん・日向は海外でプレイ
岬は渡仏or渡独(源さんと一緒)
若島津は肩が限界でサッカーを断念(しかし何故か空手には戻らず)or日向と一緒の国でプレイ
松山はよく分からん…けど結婚してる、牧場やってたりとか
こういうパターンの話をよく読んだ覚えが

ただ三杉くんの心臓病が完治した展開はお目にかかったことがなかったw
さすがYO1、俺たちに(ry

816:風と木の名無しさん
09/05/30 13:01:24 aKMdnOw/0
牧場経営なんか見たことないよw
815はどんな本を読んでいたんだwww

農学部学生な松山なら読んだことある

817:風と木の名無しさん
09/05/31 01:42:20 sliKHC890
816は過去に発行されたC翼の同人誌を、全て読破したっていうんじゃなければ
そういう言い方は止めたほうがいいとおもう
816が見たことないってだけなのに、絶対無いって言い切れるの?

818:風と木の名無しさん
09/05/31 14:05:47 1qQZCt0Z0
昔は「新田好きだが相手いねえ」と思っていたけど
まさか21世紀になって空手始めるとは想像もつかなかった
さすがYO1(ry

かつては健小次or小次健だったのが
今では何故か瞬健瞬or源健です

819:風と木の名無しさん
09/05/31 14:28:13 srAnl7Dt0
子供の頃アニメで見てて、三角飛びとか日向の腕まくりとか真似して遊んでた
腐女子に育ちかつてキャプ翼が801界で巨大勢力だったことを知ってへーと思ったがそれだけ
しかし何の因果か最近二次創作サイトを覗いてみてうっかりハマった
昔長髪ウザイと思って嫌いだった若島津が愛しくてならない

820:風と木の名無しさん
09/05/31 21:56:33 n6p6fISo0
今の巨人な若島津が初登場時みたいなざんばらおかっぱにしたらと想像すると
ときめきすぎて夜も眠れない
・・・と思うんだが新田一段とカブるな

昔は新田なんて女の子みたいなもんじゃん!と思って眼中外だったんだけど
最近の新田は日向への対抗意識とかあって可愛い
願わくば若島津5段を押し倒せるほどまでに成長して欲しい
現状では巨木にしがみつく蝉であろう

821:風と木の名無しさん
09/06/01 14:38:05 SY3WZf1V0
新田はサッカー上達のために空手はじめたの?
単に空手がやりたかったの?

822:風と木の名無しさん
09/06/01 21:26:27 5q2YjXI/0
FWとして成長するためにGKに弟子入り…だと…!?

823:風と木の名無しさん
09/06/02 11:43:26 hFDinkuS0
FW歴は空手よりよっぽど長いんじゃないの?
ただ空手と一緒にいたいんじゃw

824:風と木の名無しさん
09/06/02 11:53:22 2qDrofia0
猛虎の居ぬ間に空手

825:風と木の名無しさん
09/06/02 11:58:57 wOyqBu/t0
豆腐屋の立場は

826:風と木の名無しさん
09/06/02 18:54:30 ar/yTug60
豆腐屋には風呂屋がいるから…

827:風と木の名無しさん
09/06/02 22:11:34 FfORNWw20
下克上と言えば大地×岬に微かな希望を抱いた
確か大地は寿ビロのユースだよね?

「兄ちゃんの事教えてー」とか無邪気に懐くフリをして…

828:風と木の名無しさん
09/06/03 13:57:21 8w52UpvX0
それはいい年齢差カプですね
翼は普通に応援しそうだ…ニコッと

829:風と木の名無しさん
09/06/07 09:14:25 zuSWNnnbO
夏祭りの当落発表の時期だね

830:風と木の名無しさん
09/06/07 11:44:28 OTELA5TbO
サークル参加者だが
今回は西館だよ
翼で西になるのは初めてだな自分は
前にも西になったことあんのかな?

831:風と木の名無しさん
09/06/07 23:31:23 JbX1toGr0
飛翔の別ジャンル者だが東だ
西まで遠征するよ!がんばって体力つける

832:風と木の名無しさん
09/06/08 10:42:45 Wc5zLDs/O
西「あ」って壁だよね
翼ジャンルごと放り込まれたのかな

833:風と木の名無しさん
09/06/08 12:43:46 G9OxP9mCO
壁だね
ジャンルごと壁だとすると、サークル相当減った?

834:風と木の名無しさん
09/06/10 10:15:52 Y75AlCX20
翼でスペース取ってるところは回れるけど
ジャンル移動して別スペで既刊売ってるサークルまではチェックできないなあ
こういうところ結構あるんだよね…
サークルサーチがあったらいいのに

835:風と木の名無しさん
09/06/11 18:02:48 pre486uN0
翼上がりの人ってオリジナルに行くか足を洗うかの二択の印象があるな
既刊並べてる人もいるのか…移動中も注意して机見てみよう

836:風と木の名無しさん
09/06/12 19:12:36 FhUCwDoG0
今回申し込みが五万を越えて、それに伴い抽選漏れが増えたとのこと。
サークルが減ったというよりも、今回はジャンル縮小されたようだね。落選サークル
一万五千以上だっていうから。
多分人気ジャンル以外はのきなみ落とされたようだ。

837:風と木の名無しさん
09/06/16 18:18:42 DOWJkQN/0
新田×空手

YO1もっと描いてくれ

山篭りとか前の連載はおいしかった

838:風と木の名無しさん
09/06/17 13:38:04 +G+gHbJQ0
たしかにおいしかった
今さら新たな人間関係が展開するとは思わなかった。

願わくば早田に人間関係を展開させてくれ
VSナポレオン再戦希望

839:風と木の名無しさん
09/06/19 17:30:46 EPklhwuY0
久々YJ読んだら赤嶺が‥

日向さんとくっつけるんだろうなぁ


840:風と木の名無しさん
09/06/20 23:26:01 0rSKKb220
ある小次健サイトのメモ

>タダで貰った本を売るってどーゆー神経してるんでしょうか?
>たった1人の行動で、そういうお祭り企画自体が無くなる可能性もあるというコトを自覚して欲しいもんです…。
>他ジャンルよりも、おとななんだからさ。

偉そうによく言うわwww何様のつもり?
商業BLCDから音声盗んで小次健エロCD複製してご丁寧にイラストまでつけてイベントでばら撒いた犯罪者集団のくせにwww
小次健でつるんでる人達って身内にどろどろ甘いくせに外部に対して異常に高飛車ですね?
アテクシたちは何してもいいの!あんた達回線ごときがアテクシたちを怒らせるんじゃないわよ(暗黒微笑)?

他人の行動アレコレ言う前に自身を振り返って欲しいもんです…。いいおとななんだからさ(プ)

841:風と木の名無しさん
09/06/20 23:50:40 ldiOhVXv0
>>840
ここはヲチスレじゃないので
特定サイトの話題や文面転載は控えてください。

晒したいならヲチ板へどうぞ。

842:風と木の名無しさん
09/06/21 13:22:41 cS0eX40S0
>>840
他人の行動アレコレ言う前に自身を振り返って欲しいもんです…。いいおとななんだからさ(プ)

843:風と木の名無しさん
09/06/21 13:34:04 vDPoBtA80
>>842
カラス乙

844:風と木の名無しさん
09/06/21 16:44:07 dpOiJrZS0
川原つばさの件で思い出して来てみたら、これか
切り貼りやら模写パロが幅きかしてたし昔から倫理観がゆるいよね
吉田戦車ネタいつも使ってた人がいなかったっけ

845:風と木の名無しさん
09/06/21 17:03:44 Pi6m+xRiO
自カプのことなのに何のことやらさっぱりわからん

846:風と木の名無しさん
09/06/21 18:18:25 Ex5YHhN20
切り張りや模写パロについては、そういう時代だったとしか…
小次健じゃなかった自分もそういう本たくさん持ってたし、どのジャンルでもよく見たよ。
現在でもまだやってたら大問題だな。

「お祭り企画」がどんなもんかしらないけど、今でも何かしら催しがあるのはウラヤマシス
カタログ買ってmyカプサークルが一つでもあったら夏コミ行く!

847:風と木の名無しさん
09/06/21 18:49:02 vDPoBtA80
当時大手の伯父牢とか寅ネコとかばんばんやってたのは見てた>切り張り
でも20年経って状況変わった現在でCDはさすがにどうよ、とは思う
単なる悪ノリでは済まされない愚かしさはあるんじゃないか

そういや今日松コミだったな行った人楽しめた?

848:風と木の名無しさん
09/06/21 22:17:14 dpOiJrZS0
言葉足らずだった
切り貼りといったのは原作の切り貼りじゃなくて人の創作ネタのつぎはぎのこと
調べたら吉田戦車ネタのひとまだこじけんにいたんだな。びっくりした

849:風と木の名無しさん
09/06/21 22:26:30 dpOiJrZS0
模写も高橋陽一模写ではなく他作家の模写と他作家のネタ
感心したものだよ当時(ニガワラ

850:風と木の名無しさん
09/06/22 01:28:09 9zZBo4UC0
ダブルパロはいまでも普通にあると思うが…

851:風と木の名無しさん
09/06/22 02:00:58 onmSw80j0
そもそも同人誌の転売って犯罪なの?
840のサイトが犯罪呼ばわりで激怒してるんだけど

852:風と木の名無しさん
09/06/22 02:30:55 2Kv2/JNb0
特定サイトを話題に出したいなら
ヲチ板行けって言ってるのに
しつこいな

853:風と木の名無しさん
09/06/22 02:56:26 IO6uFJVv0
子音

854:風と木の名無しさん
09/06/22 12:43:24 SD7mLqLB0
最近カラ上げの人来ないな

855:風と木の名無しさん
09/06/22 15:43:17 cMHV2qCW0
>商業BLCDから音声盗んで小次健エロCD複製してご丁寧にイラストまでつけてイベントでばら撒いた犯罪者集団のくせにwww

このCD聴いてみたいわw

856:風と木の名無しさん
09/06/22 17:55:13 X5jysxsC0
どうしてもリアルサッカーと結びつけて考えてしまうな
別物とは分かっていても蹴球ニュースに敏感になるし

因縁のオーストラリアFWがグランパスに入団したけど楢/崎はなんか思うところあるのかな、とか
YO1世界でもグランパスGK=若島津とオーストラリアって因縁(コンバート的な意味で)あるから
スライドして考えてしまった、そして萌えた
多方面にスマン

857:風と木の名無しさん
09/06/22 19:46:10 SD7mLqLB0
>>855
こらこらwwハンザイシャを喜ばすような事を言うでないよwww

シュンスケがスペイン1部リーグと契約の気配
リアルがどんどん先行してる

858:風と木の名無しさん
09/06/22 21:19:40 Kh0wroUj0
YO1世界でプレミア行くとしたら誰だろうな
三杉?・・・はオランダか

859:風と木の名無しさん
09/06/22 22:39:56 PHR3vW+dO
ゲームでは松山がマンチェスターだったね

860:風と木の名無しさん
09/06/23 01:05:17 ZpeMpHK90
>>855
入手したらうp後24ヨロ

861:風と木の名無しさん
09/06/23 02:11:33 HD/CwAAl0
紫苑乙

862:風と木の名無しさん
09/06/23 17:54:19 z6Nm8xkW0
ここの住人さんて、コミケでのブームをリアル体験してた人がほとんど?
後追いで入った人って、あんまいないのかな…

863:風と木の名無しさん
09/06/23 18:10:26 mM4V/b7qO
>>862
自分は80年代から行ってるけど、最近ハマった人の書き込みをここで見た気がする
オンだけの人もいるだろうし

864:風と木の名無しさん
09/06/23 19:28:34 abDSELUD0
最近ハマった新参者でチラチラここ覗きつつ住みついてるけど
翼がわりと好きなんで結構肩身が狭い

865:風と木の名無しさん
09/06/23 20:46:12 HUbt7/Xr0
再燃組でブランクあるから小波ゲーはよく知らないや
でも今サイト巡ったり情報集めてると自然に知識はつくw

>>864
自分も翼好きだよ!カプ萌えじゃなくて南葛オールキャラほのぼの萌えだけど…
無印の頃の満身創痍な翼は結構受け的人気があったと思う

866:風と木の名無しさん
09/06/23 21:05:16 abDSELUD0
>>865
ここが2でなかったら(ry

自分も特にカプ萌えじゃなくて南葛オールキャラがすごい萌えで、
若林も浦部も修哲トリオも岬君もいる小学生時代がすごい好きなんだ…!
今の翼マンセーぶりは翼好きの自分でも鼻につくけど、無印の翼は本当に良かった
もうちょっと早くにはまりたかった…

867:風と木の名無しさん
09/06/23 22:54:29 srk4H6ap0
数年前にC翼オールのオンリー・イベントに行ったら、
外国勢ジャンルに高校生くらいの子たちを多く見かけて驚いた
経験有り。

868:風と木の名無しさん
09/06/24 12:08:52 +fQnmaOK0
たしかに若い子wは外国勢ファンが多いような…
私見ではシュナイダー、ビクトリーノ、ピエールが人気?あとWY編以降登場のキャラメインだったり
それなりに新規参入があるってことかな

>>866
南葛小もいいが自分は中学時代が好きだな。新田がいるから

869:風と木の名無しさん
09/06/24 17:13:00 nq0F3RmK0
2002以降を先に読んでファンになった女子って、いるのかな。

870:風と木の名無しさん
09/06/24 20:24:10 yscftGBh0
ヤンジャン購読してる女子…難しいかも…
2002でハマった男子と漫画喫茶で無印読んでハマった女子なら知ってる
後者には無印~現連載までぶっ続けで読むな、半年くらい無印のみを脳内で醸造しろと言っておいた

871:風と木の名無しさん
09/06/25 15:21:04 uk+63PSv0
小次腱BLCDって前ファンサイトでジャケット見たことあるよ。
声はSさんとTさんの商業BLとアニメを編集したみたいだけど、
これって違法じゃないのか?

872:風と木の名無しさん
09/06/25 17:52:01 CbGiqNe+0
違法でしょ
紫煙なんてごまかそうとしているのがいるけど

873:風と木の名無しさん
09/06/25 18:04:50 ThGTSciO0
違法か違法じゃないかで言うなら
二次創作すべてが著作権侵害だよ

874:風と木の名無しさん
09/06/25 20:11:39 4h4JftvA0
CD捏造主犯サイト見つけた
URLリンク(megalodon.jp)
ここの>213のことだな 凄い開き直り文が怖いw

自分たちの本の転売を犯罪とわめいてるのは>>871のいうジャケ描いた共犯絵サイトだね

875:風と木の名無しさん
09/06/25 20:47:04 ANco3bTD0
現在進行形の事件ならまだしも2年も前のスレまでひっぱり出して
pink板でブツブツ言ってるから該当サイトの言動以前に私怨て言われるんだよ
その粘着質な行動力で専スレ立てるなり24するなりしてくれ、ここは萌えスレだ
自分は松コミレポが聞きたいんだよ!

876:風と木の名無しさん
09/06/26 11:01:00 J2bg043l0
URLリンク(www.geocities.jp)

ジャンル声優でのBLCDを企業に提案するが却下され
ならば自分で、とBL作品片っぱしから音を拾い上げ合成。
しかも出来上がったCDをイベントで配布。

6月9日の日記で大したことじゃないと開き直り
ダビング許可とかもうn(ry


877:風と木の名無しさん
09/06/26 11:02:30 J2bg043l0
日記の言い訳がなんとも香ばしい・・・こういう考え方できる事自体スゲー

>ネット不信の闇から抜け出し平常心に戻ってみると、なんだか大騒ぎしていたのが
>バカバカしくなってきました。いろいろ頭に来てCDの記事を全部消したりしましたが、
>よくよく考えると別に大したことじゃなく、禁句みたいになってもイヤなので
>堂々としていることにします。私が作って配ったことには変わりないし(しかも実名
>でBLCDの会社に要望書まで送っているので最初から身元バレバレ)、かえって
>何かあったときのために責任の所在をはっきりさせといた方がよいでしょう。
>大量にばらまいたと思われても困るので事実を述べますと、私が差し上げたのは30人、
>3分の2以上が直接の知り合いもしくは知り合いの知り合いで、ダビングを許可したのは
>今のところ5件です。そんなものなのですよ、どうしてもCDほしい人なんて…(うちのような
>辺境サイトだからかもしれませんが…)。もし私がバタバタしていたため
>遠慮してくださった方がいらしたら申し訳ありません。

最初にレポ上げたときに何かいわれたんだろうな(あくまでも良識の範囲内での凸?)
なのに反省もせず逆ギレ→開き直り→遠慮してなきゃ配る気まんまん
オンリーイベも無いピコジャンル者の自分から見れば30部は充分大量レベルだぞ




878:風と木の名無しさん
09/06/26 11:52:14 LbJEYLrQ0
874と876のリンク先見られなくなっていた…
仕事はやい

879:風と木の名無しさん
09/06/26 12:54:20 VhlLfXWK0
>>876-877
KYなあなた、頼む、本当にもう出て行ってくれ、「スレ違い」だから
ハタから見てるこちらとしては、平然とスレ違いの話題延々と続けてるあんたらも
そのCD作った奴らと同レベルだよ
だいぶ前からサイトヲチならヲチ板でやってくれって言ってるのに、なぜわからない?
ここはあんた専用のスレじゃない、ましてやサイトヲチスレでもない、主将翼の萌えスレ
あんたが延々続けている話はヲチ板に専スレ立てて、そこで思う存分やってくれ
もうここにスレ違いの揉め事持ちこまないでくれ
CDのことも、ここでグダグダいって住人に迷惑かけてる暇があんなら
さっさと然るべき所に通報するなりなんなりしろよ

880:風と木の名無しさん
09/06/26 13:11:35 vmydv6Yh0
>>879
はげど
他カプの知りもしないもめ事延々と書かれても反応しようがない。
続きはよそでやってください。翼の萌え話がしたくてここに来てるんだ

松コミの後はイベント予定って無いんだっけ?
オールキャラオンリーがまたあったら嬉しいです

881:風と木の名無しさん
09/06/26 14:23:22 z6Ji7rzH0
ID変えてるだけで
>>840からの一連の叩きはどうせ同一人物なんだろ。

ぶっちゃけ二次同人やってる奴みんな
著作権侵害物をばら撒いてる犯罪者集団なわけで、
件のCDが批判されるのは違法性というより、モラルや危険性の問題。
なのに>>840からずーっと
「違法?」「うん違法」「ハンザイシャ」「通報」と
なんの議論の発展もなく同じ発言を繰り返すばかり。
一人が粘着してるだけにしか見えないんだよ。

そして>>873で暗に違法かどうかは問題じゃないと指摘されると今度はサイト晒し。
いい加減にしろよ。

ヲチ板でやる分には文句言わないから早く出て行ってください。
ちなみに、ここにスレURL貼り付ける必要はないのでよろしく。

882:風と木の名無しさん
09/06/26 18:54:59 N1H0g67q0
空アゲの人がこなくなったと思ったら何これ

883:風と木の名無しさん
09/06/27 01:19:29 9UAwuxNb0
>>880
嫌なことがあったなどとイベンターが自サイトでぼやいていたからコジケンイベ以外はもうやらないんじゃない
いつも持ち出しだそうだが、フルカラー・無駄に大きくページ喰いなサークルカット・とてもわかりにくい配置図、のカタログをジャンル規模なりにもっとシンプルに
自己満足で製作費がとてもかかっていそうな記念グッズ多数押しつけをやめればもう一回り余裕のある会場にしても黒字になりそうなものを
ビニバや紙袋やノートイラネ

884:風と木の名無しさん
09/06/27 09:57:22 7sq3tEQcO
オンリー開いてくれるだけで拝むほどありがたいよ

885:風と木の名無しさん
09/06/27 10:49:04 vCnr+LWiO
>>879-881
興味ないなら黙ってればいい
いちいちヒス起こして噛み付くなよおばさんw
更年期障害かい?

886:風と木の名無しさん
09/06/27 14:23:06 KlmYTZYM0
オンリーイベントは行った事無いんだけど主催する側と参加する側の意識がずれてるのかもね
20年来の長寿ジャンルだから、企画側は脱マンネリ目指してお祭みたいに賑やかにやりたい、
一方参加者はお目当てのモノさえ手に入れれば十分、今更新たな萌えが開拓出来る訳も無し…みたいな感じで。

オンオフ共に未だに新規参入サークル・サイトがあるのはいいことだと思う。

887:風と木の名無しさん
09/06/27 15:05:12 BLfoPGyU0
口の悪い姉さんだな
>>883みたいな参加者がいたら、そりゃもう開催したくないだろう
じゃあオマエが開催してみろよ 参加してどれほどのもんか吟味してやんよ(笑

888:風と木の名無しさん
09/06/27 15:52:48 7sq3tEQcO
オンリーが楽しいのは企画のおかげだと思ってる
本さえ買えればいいなんて思ったことないよ
ジャンルは相変わらず大好きだけど、好みのサークルが減って今は買う本も多くないしね
オンリーまたやって欲しいな…

889:風と木の名無しさん
09/06/28 10:48:58 7sF1svh60
「企画」でもりあがるのと、無料配布品とパンフに不相応な費用をかけて
持ち出しだとぼやくのは別じゃないかな

890:風と木の名無しさん
09/06/28 11:20:46 Xo3EN1m0O
読んでないからどんなぼやきだったか知らないけど
他に誰も損してないんだからぼやくぐらいいいじゃない
二度とオンリーがないかも知れないと思うとその方が泣けてくる

891:風と木の名無しさん
09/06/28 13:49:34 /N1fFknhP
新田オンリーの需要ある?

892:風と木の名無しさん
09/06/28 14:52:07 fS4NsKVi0
いまどきパンフなんてどんなにオプションつけてもたいした金額にならないよ
無料配布品も印刷会社の支援があるし
だいたい、どちらかというと参加費は安かったのに、押し付けとか言葉の選びかたが大人気無いよ

890の言う通り、ぼやくくらいいいじゃん
きちんと意見したり、じゃあ今度は私が主催をというわけでもなく
スレで文句言うだけの人とオンリーで同席すると思うとうんざり
高齢化ジャンルで社会人として忙しいなか主催してくださるんだから
感謝しようぜ
参加費は安かったし、配置も難しかっただろうによく配慮してあって、
紙袋も私は便利だったし支援印刷会社も上手に利用していてよいイベントだっと思います

893:風と木の名無しさん
09/06/28 16:47:39 fS4NsKVi0
ところでこのちんまりジャンルで主催だと名指し同然でしょ
レポはオケでも意見はここでするものじゃないんじゃない?

で、木公は結局どうだったの?(笑)

894:風と木の名無しさん
09/06/29 13:32:18 EHlm/Ccb0
そこ覗いてきたけれど、切腹ショーとやらをぼやいてる雰囲気ではなかったような・・・
どちらかというと、企画参加者について当日スタッフ同士で陰で語り合っていたことをわざわざ書くのが感じ悪い。

895:風と木の名無しさん
09/06/29 15:41:19 80EIqmXz0
主将ではオンリしか参加しない自分としては、
大人気無い姉さん達の所為でもうオンリが無いかと思うと涙だ
サークル数二桁のジャンルで、身内が見てると思い付かないその想像力に乾杯!
もしかしてわざと書いてる? オンリ代わりに開催してくれる?

896:風と木の名無しさん
09/06/29 16:27:38 5GdRkTF00
クレーマーババアの言うことなんていちいち気にしなくても
プロでも難しいのにアマが主催のイベントで全員に喜ばれるものなんて無理に決まってるんだからさ
大多数の人間が喜んでくれてるならそれでいいじゃん

897:風と木の名無しさん
09/06/30 19:05:10 aJFlucCsO
なんで同人板で語ればいい話題をここに書くの?

898:風と木の名無しさん
09/06/30 22:16:00 2zdqm6Fi0
まんだらけで昔の翼本買ったらびんせんがはさまってた。
ぱふ誌上での同人通販コーナーの為に編集部に宛てた内容で
見本本送るので宜しく御願いしますと書いてあった…

ぱふ編集部って来た本どうしてるのかと思ったら
だらけに転売してたのか…
見てはいけないものを見てしまった気分だ。
せめてびんせんがはまさってないか位チェックしてから売ってやってくれ!

899:風と木の名無しさん
09/07/01 12:20:26 mdIMFt430
編集部員が私物化するんならまだしも転売で利益得ちゃいかんよ
転売と言えば読者プレゼント用の漫画家色紙をオクに出したのもぱふ編集部員だったね

同人で育った世代が同人の延長気分で編集に携わってるからモラルが欠けてるのか

900:風と木の名無しさん
09/07/01 21:57:31 u2QYy6320
>>862
ブームからかなり遅れて賢誇示にハマったよ
中学で友人にアンソロ見せられて、友人はそのまま☆矢に移行したけど
自分の中ではそのカプが忘れられず(初めての801萌えだったのだとオモ)、
大学で一人暮らしになってから古本屋でアンソロ見つけて、気がついたら中古書店で
同人誌を買いあさっていた
まわりにそのテの嗜好を持つ人もいなさげだったので、一人腐女子だったけど楽しかった
メヒョウ様の本も結構買っていた…
某バスケ漫画が全盛期の頃くらいだと思う
当時はものすごく昔に流行ったジャンルにハマった自分だと思ってたが、今思うとそうでもなかったのかな
自分はこの作品が生涯一度だけの801萌えだと思ってたら、去年からまたも飛翔の斜陽ジャンルにハマりまくってる
この作品で逆カプだったサクルが今ハマってる作品でも逆カプをやってて感慨深かった…

901:風と木の名無しさん
09/07/03 12:11:51 Ap7KXtZA0
はい、今週は誇示関係カプの人は読まない方がいいですね

902:風と木の名無しさん
09/07/03 14:08:43 JKxUKjfYP
巻ですかい

903:風と木の名無しさん
09/07/03 14:12:22 xqxhZF0E0
何故おとなしくサッカーをやらせておいてくれないのか

904:風と木の名無しさん
09/07/03 14:46:55 hmhyFKDQO
てか出戻り組からすると、よくもこんだけ引っ張ったと思える
初登場から10年くらいたってるよね…?
初登場のときに衝撃受けまくった自分が哀れだorz

905:三木ミキコ
09/07/03 16:00:49 vl7FmQl+0
URLリンク(www.geocities.jp)
若島津中心主義

906:風と木の名無しさん
09/07/04 21:22:43 Q9kAfcmS0
特定のサイトに思うところがあるんならここで粘らずヲチ板行ってスレ立てなよ
客観的に見ても痛いと思える部分があるんならめでたく?スレ成立、でなきゃ私怨乙で終わり。

907:風と木の名無しさん
09/07/04 21:54:11 uCU93nAHP
確信犯に何言っても無理

908:風と木の名無しさん
09/07/05 00:32:39 JuD/QB6y0
前に叩かれていた奴らと違ってただの無味無臭コジケンサイトじゃね
何がしたかったんだかワカンネ

909:風と木の名無しさん
09/07/09 13:10:47 8LfsN7cx0
たかが漫画にそんなにムキにならなくてもw

910:風と木の名無しさん
09/07/09 21:35:22 C5+/QWfK0
>>909を見てびっくりするほど慰められた自分ヤバイ

葬式開場になってるかと思ったらスレストしてるのか
修羅場ってる姐さん方頑張って下さい

911:三木ミキコ
09/07/15 11:04:54 +QdBlcoH0
URLリンク(www.geocities.jp)
若島津中心主義

>受けにここまでやらすな!みたいな内容になりそうですが(もうなってるかな)
>ヒンシュクでしょうか…。私が描きたいのは若島津の恥ずかしい姿だったりするので
>許してください。感じてる顔とか今にもイキそうな顔とかイッた顔とか
>イッた後の呆けた顔とかが描きたいんです私は!
>(ストーリーは二の次)

上手い人が力説・実行するんなら納得もするし見たいと思うし顰蹙も買わないし、
それこそストーリーは二の次でもおk!滾るエロ妄想カモーンなんだがw
お前自分のヘタレベル理解してねーだろwまるで一端の絵描き気取りwwwバカ?
会長会長と痛い仲間に持ち上げられて勘違いしちゃったwww?大手(プとオトモダチ付き合いして
自分も大手仲間w閲から更新期待されてるアテクシwとでも思ってる?刺身のツマ以下の存在だよw
四半世紀前から進歩の欠片も無い干からびたカス絵の分際でその勘違い発言は痛すぎwww
ストーリーは二の次だ?ストーリー第一といえるモノ描いた事も無いくせにどこまで自信過剰なんだよ

ヘタレの(自称)エロ描き宣言ほど見苦しいものは無いんだから自覚しろよエロヲヴァwww
ま、こんなクソ絵更新でも痛いお仲間が暖かい※送っちゃってまた増長させちゃうんだろうなw

>受けにここまでやらすな!みたいな内容になりそうですが(もうなってるかな)

コイツの脳内ではどんだけ凄い事やらせてるつもりになってんだよww
リア厨の妄想ハァハァレベルのしょぼいネタだってのwwwホント頭悪いMKMKK会長サマww

912:風と木の名無しさん
09/07/15 11:31:17 +N9tsjs+O
しつこい
もしかして晒シナ日記の人?

913:風と木の名無しさん
09/07/15 12:17:52 V3UB1PBIP
よっぽど人生が辛いんでしょう。

914:風と木の名無しさん
09/07/15 13:56:11 jHBnHg7W0
「w」を多用する草生やしの方がよっぽど頭悪く見えるんですが…

915:風と木の名無しさん
09/07/16 12:06:49 s20QnSPQ0
本スレの荒らしと同一人物じゃないかと少し疑っている

916:風と木の名無しさん
09/07/16 14:05:48 sAP32fiE0
本誌で久しぶりにGCコンビプレイ出たよ
猛虎の脳内イメージだったけど

917:風と木の名無しさん
09/07/16 14:48:20 K2Sh1UqDP
今は日向さん編なの?
コンビニ行って来る!

918:風と木の名無しさん
09/07/17 03:07:38 PsnfmEBeO
ヘタレなのは承知の上で泳がせているんだから晒さないでよ。閉鎖したら困るでしょ

919:風と木の名無しさん
09/07/17 03:51:30 YmVDpcZRP
下手な煽り

920:風と木の名無しさん
09/07/17 21:24:15 x8jNXUyNO
>>919
氏ね

921:風と木の名無しさん
09/07/17 21:56:36 YmVDpcZRP
件誇示さん?w

922:風と木の名無しさん
09/07/17 22:10:06 DL2WJVid0
陽一絵で801漫画書いてる人いたんだね
原作をあそこまで研究してるサイト初めてみたお

923:風と木の名無しさん
09/07/17 22:18:25 9rTN+aYs0
現在の陽一絵は、口が小さ杉

924:風と木の名無しさん
09/07/17 23:04:57 /kW/iqxC0
>>922
原作に近い絵でアレコレやられると、死ぬほどはずかしい(*ノノ)
かけ離れたものなら、どんな過激なモンでもばちこ~いなんだが…。


925:風と木の名無しさん
09/07/18 01:06:18 YIWy5N0/O
>>869

亀だけど、2002以降で好きになったよ。以前から知ってはいたけど、はまって原作やら読んだのはゴールデンから。

926:風と木の名無しさん
09/07/18 01:41:58 t1+ZMzhi0
私の場合、先にワールドユース編を知らずに手に取って違和感、1巻序盤で脱落。
1年後に無印を一気読みして、ハマりました。

927:風と木の名無しさん
09/07/18 03:23:47 Mq2RH+w10
無印で一度離れて数年後にWYを目にしたとき、あまりの体型の伸び具合にたまげたよ…
今となってはもう気にならないんだけどね。やっぱり順を追って読んで目が慣れる様にならないと
あの絵柄はご新規さんにはハードル高いと思う。

928:風と木の名無しさん
09/07/18 11:51:21 v2sfzhDJ0
あの縦伸びは作者の絵柄の変化じゃなくて、
・キャラが成長した→身長伸びたはず→伸ばそう!→でも顔は変えられない(能力的に)
という結果なんじゃないかな…
無印最終回の翼結婚式絵もあんな感じだもん
あそこまで絵柄が変わらないのはある意味凄いw

929:風と木の名無しさん
09/07/18 12:19:23 Eqan4TWq0
連載初期がある意味一番絵が上手かった(というかマシ)人だよね
今読むと皆ぷにぷにしててすごく可愛い

>順を追って読んで目が慣れる様にならないと
読者も調教されるんですねわかります

930:風と木の名無しさん
09/07/18 12:26:29 YRPLmBjx0
私が図書館で手にしたコミックスの翼と早苗の結婚式の集合写真、
鉛筆で投身の目盛が書き込まれていたw

931:風と木の名無しさん
09/07/18 12:39:38 fbIhEV/E0
>>930
図書館にコミックスがあるなんてすごいね。今はどこでも割りとそうなのかな。
うちの地元の図書館には漫画はないけれど。
等身のメモリなんて、書き込んだ人もイケズだねw

932:風と木の名無しさん
09/07/18 13:24:53 YRPLmBjx0
>>931
漫画関係は(主に転居する)住民からの寄贈。

無印初読時は、南葛の立花兄弟対策で来生とかが
ゴールポストに上がった絵を見て、吹き出しそうになった。
図書館の中だって言うのに!w

933:風と木の名無しさん
09/07/19 16:12:26 VxA1ttA/0
まさにルール無用だったあの頃w

みんな同じ顔してるはずなのにこのキャラは美形とか分かるのがすごかった
勝手に思い込んでるだけかもしれないが…
三杉と若島津は美形設定だと思ってたな、あと睫キャラ

934:風と木の名無しさん
09/07/20 12:06:17 5JlxayXHO
925ですが、新しい方から順に遡って読んだが、最初から絵に違和感なかったよ。
そのせいか、自カプが長年やっておられる姉さん達と少しズレてる気はする・・・・

935:風と木の名無しさん
09/07/20 13:02:57 CVhJ0Jl5P
若島津が初登場したときは、ラスボスかと思いました。

936:風と木の名無しさん
09/07/20 16:34:28 cN/O8ILJ0
>>935 ノシ
ラスボスかと思いきや健気キャラだったという…だって最初は不死身のGKって言われてたんだぜ。

>>934
無印の頃からの長老とWY編以降にハマった人は確かにカプ傾向違う気がする。
長老組で多いけどWY編以降組で少ないのは源岬かな?
myカプだから数が気になるだけかもしれないけど。

ちなみに934のカプは何かね

937:風と木の名無しさん
09/07/20 18:06:24 5JlxayXHO
>>366

遡って読んでるうちに岬君が好きになって肖岬、源岬に。
カプ傾向より成長後から見たのでそこに少しズレがあるんだった、スイマセン。

昔から続けてる方多いし、無印読むと解らなくはないんだが。

938:風と木の名無しさん
09/07/20 18:08:35 5JlxayXHO
間違え>>936です
すみません。

939:風と木の名無しさん
09/07/20 18:19:54 cN/O8ILJ0
ありがとう!

あと無印の頃は外国勢はゲスト扱いが多かった。
源×岬←ピエール、小次×健←ナポレオンとか。
今はメイン扱いが結構あるよね。ナポ源…に20年経ってハマった自分がいるよ!

自分語りみたいになっちゃってゴメン…
自分はブランク有りで再燃、視野が広がって好きカプが増えたクチ。
こんなんがいるからこのジャンルは息が長いんだろうね。

940:風と木の名無しさん
09/07/20 20:57:05 H4lXQBzA0
>>939
源受け好きだけれど、ナポ源って初めて聞いた。なにか絡みあったっけ?
妄想だったらどんなシチュかお聞きしたいw
ちなみに私はシュナ源。普通? 源三受けなら大抵受け付けるわw

941:風と木の名無しさん
09/07/20 21:08:03 kVlSaG0IO
>>939
ナポ源kwsk
源受け好物なんでどんなシチュか知りたい

942:風と木の名無しさん
09/07/20 22:05:22 KZ5ez8nW0
>ナポ源
なんかよく効きそうなスタミナドリンクみたいだw

943:風と木の名無しさん
09/07/21 00:07:06 c0rt6ED8O
ナポ源
源受け萌えじゃないが、聞きたいww
CPの新鮮さな源受けもアリかと思えてきたw

944:風と木の名無しさん
09/07/21 10:41:32 lWvpYwFQ0
みんな源さん好きだなw
一つ訂正、小次×健←ナポレオンじゃなくて←シュナイダーです。

自分はもともと源岬だったんだけど、岬と因縁ある相手な上に
もしかしたら移住?移籍?するかもってことで仏チームを意識するSGGK、
自分にとっての全日本GK=若島津をバリ意識してSGGKは超無視のナポ。
この俺がサッカー関係者にこんなにも無視されるのは初めて…ビクビクッ
負けず嫌いのSGGKが喧嘩を吹っ掛けたり、ヤンキー(仏人だが)なナポが応戦したり
おフランスクオリティで洒落にならんセクハラされちゃったりしたら萌えるな、という妄想です。
岬はSGGKの初恋(片思い)止まり。

源岬のSGGKは非常に成金親父っぽいので、同世代とアホみたいな喧嘩したり
一生懸命追いかけたり、あれっこれは恋…?でもあいつは俺のことなんか…みたいな、
初々しい姿が新鮮だったのです。
全部自分の脳内だけどね!長々とすまんかった


945:風と木の名無しさん
09/07/22 19:15:03 gGBjbgw7O
>>944
有り難う
面白かったw確かに普通青年風な源さんは新鮮だww

946:風と木の名無しさん
09/07/24 16:15:06 1l/RSf+u0
2002以降の絵柄の違和感

顔のパーツが中央に寄りすぎ!
口が小さすぎ!

947:風と木の名無しさん
09/07/24 22:07:52 SgSJyq2w0
絵とかどうでもいい
日向がそこにいるから萌えるだけ

948:風と木の名無しさん
09/07/24 22:53:00 thxaDBmBP
日向さんはやっぱり「さん」付けで呼びたい

949:風と木の名無しさん
09/07/24 23:57:52 M9PexMNC0
>>948
貴女はそう呼べばいいよ。
私は昔から南葛サイド目線で彼を見ていたので、「日向」か「小次郎」だな。

日向にさんづけする人って、小次健か健小次だけな気がする。

950:風と木の名無しさん
09/07/25 00:27:44 ZQ2vjqyV0
小次健でも健小次でもないけど自分は日向さんだなあ・・・
なんとなくそんな空気がするんだ>さん付

951:風と木の名無しさん
09/07/25 00:41:14 JdLLdgJ80
タケシが「さん」づけで上級生を呼んでいて
「先輩」と言わないのがツマラン

952:風と木の名無しさん
09/07/25 00:53:13 JgE2cJx60
自分も「日向」だなぁ。
若林が好きすぎて、総攻めでも総受けでも気にならなくなってきた。
ノマカプもドリームも大丈夫になってきた。
源さんのおかで間口が広がりすぎたかもしれん。
もうね。若林が男前なら何でもいいと言う心境だわ。

953:風と木の名無しさん
09/07/25 01:28:31 j68xEaU2O
タケシ「日向先輩っ…!」
駄目だ怪しい香りしかしないタケシ覚醒希望

新田「浦辺先輩……」

駄目だ豆腐屋のポスト直撃した

佐野「次藤せ~んぱいっ」(無印声)

駄目だ全次藤が死んだタイ

954:風と木の名無しさん
09/07/25 09:39:29 ARmnm62g0
チームメイトや親しい間柄でくらいあだ名で呼びあったらいいのにな
日向と三杉はカリスマだから名前+さんでもいいんだけど
ふらのくらい仲良しだったら変なニックネームのひとつやふたるあってもいいよね?
名前で呼ばれてるキャラも翼・葵と岬→小次郎くらいだし、若島津さんとか長すぎ

955:風と木の名無しさん
09/07/25 10:49:53 vNAA9HGT0
そいや新田って浦辺のことどう呼んでたっけ?キャプテン?さん付け?
若林はカルツの「ゲンさん」呼びが禿しくツボだ。あと「シュナイダーちゃん」も
カルツおいしいポジションだよなー

956:風と木の名無しさん
09/07/25 11:39:00 9akbwPWu0
葵は名字じゃなかった?

957:風と木の名無しさん
09/07/25 12:33:55 R/FnmVHVO
無知が多いなあ…

958:風と木の名無しさん
09/07/25 14:41:15 qRJlwgqGP
信号の本名は真悟?真吾?

959:風と木の名無しさん
09/07/25 19:30:30 MnUwRW2OO
>>958
真吾は高杉じゃなかったか?
葵は新伍だったと思う
今、手元に本がなくて確認できないので違ったらスマソ

960:風と木の名無しさん
09/07/25 20:14:50 j68xEaU2O
>>959
当たり

961:風と木の名無しさん
09/08/01 12:39:47 xRBzo8890
保守っとく

962:風と木の名無しさん
09/08/01 13:40:11 RDFlEMb6P
新伍

963:風と木の名無しさん
09/08/01 16:39:50 66N8JFKHO
泣か伊沢持ってた
泣か翼楽しみだったのに発売中止でがっかりしたなあ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch