12/05/30 20:57:09 SOwcfW3Q
|! ゙y! ハ 丶}ハ` , / /ノ
レ´〃ノ ,.丶`ヽ/:.:ノ:./:/: . ノ ヘ( ヽ三 ミ、
{,/〃 ^' .バカシノ ヾ!ミリl
{,/〃 カス ヾ!ミリl
{,/〃 __,,, ,_, ヾ!ミリl
. {/rヽl _,( ・)、 (・ ゝ_ ,l/ヾリ}
.゙'i ヾ . ヽ "~~´i |`~~゛、,ノ、, l,、 !
.l lト. . ⌒ ,・ ・)、 ⌒ )〉 l 2げっと
| ヽl. . .../ . ヽ l/ /
\ |!.. . . ノ ヽ i_ノ
|!.. . ノ 1000 ヽ _ノ
|!.. . ノ ヽ |
|!.. . ノ ヽ |
|!.. . ノ ヽ/|
リi i:、 . ii /l
l l ,|l:、. -=三=-:;: / .l l|
i l.l l 丶 .ヾ:::: / ! l|
3:多摩っこ
12/05/30 22:56:05 Vpgz/hUg
3
4:前スレ295
12/05/31 08:24:32 zXZSbW9g
>東秋留さん
西日本で展開してるチェーン店のようです@し-じゃっく
青梅とあきる野に作って関東初進出!だそうですよ。
6月下旬オ-プンみたいなので出来たら行ってきます。
5:多摩っこ
12/05/31 08:55:03 HvPWRwqA
大多摩グルメが終わってしまったので立川のまんパクに行ってきたいと思います。
入場料をとるということで不安ですが、行った人々の評判が良いのでそれを信じてGO
6:東秋留男
12/05/31 11:54:08 xwtNbNZQ
>>4
情報ありがとうございます。(^O^)/
私も開店したら行ってみます。
また開店当初はバカみたいに混みそうですよね~
7:多摩っこ
12/05/31 21:04:29 7gfDBt1w
寿司めいじん、スシローと勝負になりますね
8:多摩っこ
12/05/31 21:22:09 OgobzAFg
蔵寿司も関西だが
同じ蔵寿司でネタが大きさが
関西>関東
9:武蔵引田 ◆TpifAK1n8E
12/06/01 14:34:01 yepVxNlg
オザム代継店前で、信号無視の車がパトカーに捕まってた。
捕まってた車は多摩ナンバー、石田動物病院の前の信号を無視し、サイレンで追っかけられて、オザム前で停められてた!
知らない人はついスピード出しちゃうんだろうな~。
10:多摩っこ
12/06/03 08:30:40 OB2xiCFA
stay away from the seals you silly randoms
11:多摩っこ
12/06/03 14:54:06 Bums819Q
火災発生ーーーーーーーーー!!!!
12:多摩っこ
12/06/07 07:30:43 dGjIrZNA
一昨日からやたら飛行機が何台も飛んでないか?
13:多摩っこ
12/06/07 19:16:55 XWMLeuFA
昨日どころか、結構前から飛んでるよ
夜9時過ぎも飛んでるし・・・
14:多摩っこ
12/06/07 19:41:20 UlUtv6yQ
なあ、あの飛行機何なんだ?
うるさくて仕方ないんだが。
15:多摩っこ
12/06/07 20:30:28 3eBPDf/g
昼夜問わずだな
職場は節電で窓全開なもんだから、
つるんで飛んでくると何かと支障が。
って言ってるそばからまた飛んでる!
16:多摩っこ
12/06/07 20:50:41 UlUtv6yQ
もう9時だというのに、まだ飛んでる。
これ以降だとさすがにそろそろ安眠妨害だろ。
17:多摩っこ
12/06/07 21:09:18 UlUtv6yQ
9時過ぎてもまだ飛んでくるな。
いったい何時まで飛ばすつもりだろう。
18:多摩っこ
12/06/08 00:14:45 Nqu1nT7w
横田基地でなんかの訓練するって回覧来てたな。
確か6/7で終わりだよ。
19:多摩っこ
12/06/08 11:21:04 sfw3qZgA
大型輸送機が、えぐい旋回を連発していたのも、訓練だったのか。
20:多摩っこ
12/06/08 12:34:15 b25naQGA
寿司めいじんなんてカス
開店当初はまぁまぁだったが、以降最悪だろ
エンガワでノロにかかったし、ネタが腐ってる
21:多摩っこ
12/06/08 13:16:38 p3btOobg
>>20
おい、本当なら保健所に言えよ
22:多摩っこ
12/06/08 22:13:13 Su08VgrQ
マジじゃなかったら名誉毀損、営業妨害ふじこふじこ
23:多摩っこ
12/06/08 23:11:14 1HHW6N+g
チェーンの回転寿司なんて行ってるからじゃねーの?
値段考えて見ろ。
食事くらいケチんなよ。
本当にかもしれないけど、名指しはマズいと思うぞ。
24:多摩っこ
12/06/08 23:58:36 azvzoP2Q
>>20
「ネタでした。寿司だけに。てへぺろ」つて言えば間に合うぞ!
25:多摩っこ
12/06/10 01:26:15 G5sChhhg
それがネタじゃないから困る
行ったことある人なら分かると思うが、
とにかくネタがひどい
おまけに店員の教育が…
ノロに関しては、今さらだからなぁ
二年前くらいかな
医者にカルテ残ってると思う
26:多摩っこ
12/06/11 21:23:46 9UVFq9Kw
今日も飛行機うるさいね
もう9時過ぎてるというのに
27:多摩っこ
12/06/12 08:38:35 QZqUSJnw
>>25
そんなにネタが悪いかな?
URLリンク(r.tabelog.com)
28:多摩っこ
12/06/12 08:47:14 scSp8Zxw
さみ~(>_<)
29:多摩っこ
12/06/12 10:13:29 wH3VFUug
イオンの寿司屋はマジでひどい。
30:多摩っこ
12/06/12 13:24:59 MdqFVDVw
まぁ気持ちは分かるよ。
俺も二度と行かないと思ったから。
でも、ここはあきる野スレ。
日の出の事だし
イオンスレもあるからそっちで。
31:たま。
12/06/13 08:42:01 DkSXM8SQ
今年に入って野辺236-2のエンゼルハイムで、何か事件があったようですが詳細ご存知の方いらっしゃいますか?
異臭が酷くて警察も来ていたらしいのですが
32:多摩っこ
12/06/13 12:43:18 IWdqWS2A
YABAI村の跡地、豚肉専門店?『ジャストミート山田』なんちゅう名前だ。
開店祝いの花が出てた。 しばらく飲み食いの余裕が無い
行ってみようという方、レポよろしくです。
33:多摩っこ
12/06/16 19:48:29 Lcq9eumw
元おたる寿司が「ジャック」って回転寿司になってた。
105円からって書いてあって、聞いたことないし怪しいから入らず。
店内をのぞいて入ろうか迷っている人がいた。気持ちわかる。
行った人いる?
34:多摩っこ
12/06/16 20:06:07 Vv+xUGdQ
>>33
シージャック。関西中心のお店で関東初出店らしい
35:多摩っこ
12/06/16 21:45:23 i/7kadGw
>>34
そのシージャックなの?
店舗検索しても出てこないけど
36:多摩っこ
12/06/16 21:55:28 Vv+xUGdQ
>>35
しーじゃっくで出てくると思う。求人サイトにバイト募集載ってる。運営会社の名前一緒だったし。
37:多摩っこ
12/06/16 22:22:39 wZ0L9oCA
>>33
まだ開店してないんじゃない?
チラシとか入ってきてないし、、
38:武蔵引田 ◆TpifAK1n8E
12/06/17 12:39:25 8toED86g
山田大橋を渡り切った、信号の脇の細い道にパトカーが隠れてる。
スピード出した車が、橋からゴルフ場方面へ右折する時に信号無視するんでしょうね。
39:多摩っこ
12/06/17 17:40:21 0u7pMXRg
>>33
その店って、まだ営業して無ないから
入ろうか迷う人なんていないと思うんだけど…ほんとに見たの?
40:多摩っこ
12/06/17 21:20:33 0UZpGv4A
>>39
バイト申し込もうかと思ったか、いつから営業なのか
ちょっと覗いたのかもよ。
疑ったらかわいそうだよ。
41:多摩っこ
12/06/17 21:32:56 Xtv5vbpA
家族連れで入口をのぞきこんでいたんだよ。
駐車場にも5台くらい停まってたし。
車で通った時に見たもんだから、もう営業しているのかと
思ったんだよね。まだオープンしてなかったんだね。
42:多摩っこ
12/06/19 14:42:57 4q44xLsw
DVDで「五日市物�1000凜観たよ。
本篇以外にも「舞台挨拶」やら「メイキング」やらテンコ盛り
だった。
ストーリーは無難なカンジだったけど、「腕時計」のエピソードは
世界が急に狭くなってイマイチだな。
あと、伊藤友里著の本「五日市物語」の表紙ヘッドコピーが
「出合い」になってるけど、「出会い」じゃね?
43:多摩っこ
12/06/19 15:36:38 4q44xLsw
連投スマン。書き忘れ。
オレが大好きな「のらぼう」を褒めるシーンがあって
良かったな。
栗ちゃんが友里に食べさせるシーンと、特に良かったのは
シンさんが弁当に入っていた「のらぼう」を食べて
「ん?何だこれ?うまいなあ!」みたいな、表情だけの演技。
すげー良かったよ。小林監督GJ!
44:ホテル男
12/06/19 19:55:10 jzrAKXTQ
危ないから秋川の様子なんて見に行くなよ!!
濁流だったorz@東秋留橋
45:多摩っこ
12/06/19 19:58:50 y9KEHLhQ
内容はベタだったけど、特に中高年以上の人達には
好評だったみたいね。
ああいうわかりやすいストーリーが良いんだろうねぇ。
46:多摩っこ
12/06/19 21:36:59 EcCm37qg
電車が軒並み止まってるけど皆さん無事帰れてる?
これからの人も気を付けて!
47:多摩っこ
12/06/19 21:56:13 6KAiB38A
雨風、酷くなってきたね。気を付けてね。
48:多摩っこ
12/06/20 00:11:51 13zIg+ag
ちょっと用水路の様子を見てくる
49:多摩っこ
12/06/20 10:25:26 +DkILFQw
台風凄かったけど皆さん大丈夫でしたか?
思ったより勢い凄くて短時間だったのに朝庭を見たら苗が支えごと傾いていました。
速度が遅かったら相当の被害が出そうな台風でしたね。
50:多摩っこ
12/06/20 13:49:44 Ppdx73sA
>>48
ここは2ちやんじゃねえ
51:多摩っこ
12/06/21 12:59:38 yv9eE6RQ
あの暴風雨の最中に、平然と飲んでるとりちよの常連の面々凄過ぎ。
52:多摩っこ
12/06/21 23:46:47 qgthlFRQ
この間の市議会によると、五日市線はこれ以上よくならなそう
複線化なんて到底無理
東京や立川直通の増発も、利用者が少ないため消極的
53:呑み漢
12/06/21 23:47:42 DFJwUWtw
平然と飲んでる、とは聞き捨てならんな。
客らの話題は颱風関連一色。ふだん飲みに行かなくても
ああいう日にあえて屋台に飲みに行ってこそ、漢!
54:多摩っこ
12/06/22 10:56:39 S7M4sbdw
直通電車なんていらない…
中央線のせいで遅れたり青梅線のせいで遅れたりだし。
拝島と五日市往復で問題なし。
55:多摩っこ
12/06/22 15:16:45 gqpY+p1w
電車があるだけ幸せだろ
56:ホテル男
12/06/22 19:35:13 ja0a6lzw
>>48どこの用水路だ!?
明日、ザリガニとりに草花いこうと思ったが・・・。無理だな
カブトムシ飼育の土、どっかにいい腐葉土ないかね。
57:多摩っ子
12/06/22 20:52:17 XlSy1fqg
みんなで東電狩りしませんか!?
58:多摩っこ
12/06/22 22:12:25 7ZeUwLCw
71歳の男性が阿岐留医療センターから行方不明
160センチ黒のジャンパーに長ズボン、ベージュの帽子、黒い靴だそうです
59:多摩っこ
12/06/22 22:26:31 7ZeUwLCw
訂正
身長.150センチ位、白いジャンパー、ベージュの帽子
放送聞き間違えたorz
60:呑み漢
12/06/22 23:25:12 cpSK6InQ
>>57
明日はカラッと晴れてザリ捕り日よりだよ。
カブトムシ飼育はYASAKAあたりの飼育マット買うのが無難じゃね?
野生カブトはまだ出てきてないね。
ノコクワは昨日♂3♀4捕ったよ。でまた明日捕りに行く。
61:ホテル男
12/06/23 17:57:40 SbuB+ztw
>>61おひさ
今日、ザリガニとりにいくも増水で断念。
去年、カブクワとりにいった日の出の山も整備され空振り!
五日市のホタルは無事かなぁ・・・
62:多摩っこ
12/06/23 19:13:58 O0Lt2Mrw
ザリガニはどこに行けば取れますか?
63:多摩っこ
12/06/24 00:17:18 pW+YyYRA
>>63
小峰公園
URLリンク(komine-park.sakura.ne.jp)
64:呑み漢
12/06/24 00:20:35 dTmnJQyA
>>63
マジ質問?
市内なら、よほど上流の方では無けりゃあ、どこにでもいますよ。
お宅がどこか分かりませんが、草花小近辺平井川(藻場、澱み、支流なら尚良)
睦橋下池から遊歩道下流方向にテニスコートちょっと先にある、ホームレス居住跡地すぐ近くの水溜まり、
切欠のサッカー野球場近くの流れ(でも藻場ガサガサで捕れる)沿いの湧き水池…あたりは大量に捕れますよ。
浅い所なら、ちょっと前にアパッチけんがテレビでよくやってたガサガサ捕り、
深目の池などでは、チェーンの釣具屋やホームセンターなどで売ってる、
魚が入ると出にくくなる網仕掛けに釣り用練り餌で簡単に捕れるよ。
65:多摩っこ
12/06/24 00:25:23 TDgzikGg
ザリガニってタコ糸にスルメ結び付けたので釣るんじゃないの?
時代は変�1000墲チたんだね
66:63
12/06/24 00:47:10 /Q6B+Cfw
お二人ともありがとうございます
因みに渕上在住です
67:呑み漢
12/06/24 01:06:50 dTmnJQyA
>>66
そりゃ昭和だな。
よっちゃんイカとか、さきいか使ったりして。
オレは、使ってない田んぼ周りの湿地帯で穴掘り捕りをしたよ。
今の前田小、図書館近辺。
>>67
渕上か…。
昔、サマーの川を挟んだほぼ正面あたりに、けっこう大きい沼地があって、
そこにもたくさんいたよ。今はもう無いかな?
ちなみに、みんな大好き横沢入にはいない。ニホンザリガニでも居れば面白かったんだけど。
68:多摩っこ
12/06/24 01:20:01 VxXgPWbA
自分は昔アメリカザリガニ駆除の為、採取したら持ち帰って下さいと言われたよ。
みんなでしこたま採って、茹でて食ったもんです。
そのせいか最近は見る事が無くなりました。
69:多摩っこ
12/06/24 01:24:21 YhWVcVBg
>>69
ん?誰に言われたの?
70:多摩っこ
12/06/24 01:47:12 HssxVCKA
この季節川沿いにはヘビがいるから要注意な。
この前平井川沿いに推定2mぐらいのヘビが横たわってたよ。
端っこは茂みの中だったんでもっと長いかも。
71:多摩っこ
12/06/24 06:23:18 nojy83jw
話ぶったぎってスマン
噂の回転寿司がプレオープンだったんで、昨日行ってきた。
結論から言うと、もう行くことはないでしょう。
72:多摩っこ
12/06/24 09:40:57 VxXgPWbA
>>70
里山プロジェクトのNGOの人達、生き物の持ち帰りは本来アウトなんですが、
蛍の餌を食べたりして生態系を壊すので、アメリカザリガニは減らしたいんだそうです。
73:多摩っこ
12/06/24 12:26:09 cuuZK5tw
小峰公園、3匹釣れた!
74:多摩っこ
12/06/24 18:57:52 YnKI1LOg
>>72
何があった?
不味いのか、、
75:多摩っこ
12/06/24 20:43:03 nojy83jw
>>75
不味いというか、おたる並のネタだった…
隣の席の人なんか、105円のネタを頼んだのに、高いお皿で廻ってきて文句言ってた
スシローに行くべきだった
76:多摩っこ
12/06/24 20:59:39 YhWVcVBg
>>76
おたる並のネタなら、全然ありだろ
100円寿司に何を期待してるんだ
というか、スシローとおたるの違いがそんなにあるか?
77:多摩っこ
12/06/25 16:06:31 UorYJ9rg
おたるも好きでよくいったけど、やっぱりスシローとおたるではさすがに質が違うと思う
海老とかほたてとか食べるとわかりやすいと思う
でもしーじゃっくはまだ行って無いので今度行って見たい
その前にやぐるまのランチも食べてみたいんだよなぁ
78:ホテル男
12/06/25 16:54:37 1BB/IiVA
コスパならスシロかと・・・
ここまで魚○屋がないのは悲しいな。
話戻るが、渕上だと近場にザリガニとれる場所ないかも?昔は、西小前の道下りていったあたりの田んぼや山田のテニス場よこのたまりにいたけど・・・
おいらは草花のグラウンド横に行ってる。
本日、今年初めてのカブ発見。
79:呑み漢
12/06/25 20:58:13 b+UKZJgg
カブトはまだ今年見てないけど、
クワガタ(ノコ)は6月20日~7月20日ぐらいまでが捕獲の旬だな。
土曜にはミヤマも捕ったよ。小さめだったけど。
80:多摩っこ
12/06/25 21:49:15 K1d+Hm3g
メスのミヤマだと思って捕獲したら卵抱えたGだったのは切ない思い出。
81:多摩っこ
12/06/25 22:14:39 ROkEZjfw
>>81
確かにGってクワガタのいる木にいることがあるね
でも、外だとそれほど怖くない
82:呑み漢
12/06/25 22:59:01 b+UKZJgg
「G」って、
ゴルゴ(デューク東郷)みたいで カッコイイな。
>>82
山の自然木だと、巨大ムカデ、スズメバチ、でかグロい毛虫やら
ヘビなんかと遭遇するときもあるから、人間を見るとすごい勢いで逃げて行く、
Gなんかカワイイもんよ。
83:多摩っこ
12/06/25 23:01:24 v3Ulniig
地表近辺が混在ポイントだった記憶が。
でも、昔製材所のおがくずや木っ端の捨て場を掘り起こして、
養殖農家が色々と大量に掘り出すのを目撃した時は、
今までの苦労は一体何だったんだろうと思ったね。
84:多摩っこ
12/06/26 04:51:49 CwWo4k5w
今週末にでも小峰公園にザリガニ釣りに行こうと思ってますが、まだザリガニ居ますかね?
最近、行った人がいらっしゃいましたら教えて下さい。
85:多摩っこ
12/06/26 19:55:42 PtmKKm+A
>>85
日曜は3匹、今日は1匹でした。
やたら蛇が張ってたので子連れとかなら気を付けて。
86:多摩っこ
12/06/27 05:28:14 w8Pj0g4g
小峰公園は捕獲禁止じゃなかった?
87:多摩っこ
12/06/27 05:30:39 w8Pj0g4g
おー!今は推奨してるのか、スマソ。
時代の流れを感じた…
88:多摩っこ
12/06/28 14:45:58 Zs5N6Uww
しーじゃっくプレオープンだったみたいで行って来た。駐車場も埋まっててお客さんは結構入っていた。
ただプレオープンだったためか、公式ページに掲載されていたえび祭りなどの季節のメニューはやっていなかった。
海老はなんか甘かった。甘いと言っても自然な海老の甘さ�1000チていうんじゃなくて、なんか着けてるっぽい
(一度食べてもらえば、なんとなくわかると思う)
あと、注文皿に関しては、はま寿司と同じで、モニターで声で伝えてはもらえるけど、
注文皿は番号や色で見分けられずどれも同じ皿なのでわかりづらかった
メニューに関しても種類が少なく感じたし(プレオープンだから今後増えるのかもしれないが)
独自性のあるネタも特になかった。
開店当初だからもうちょっと頑張ったネタを置いてくれてるかと期待したけど
ちょっと厳しいように感じた。店員さんはハキハキしてよかったと思う。
89:多摩っこ
12/06/28 18:43:20 alaaKpNg
秋川駅前でいつもアンケートかキャッチセールスみたいのやっている女が、
二人ぐらいいるんだけど、あれ何なの?
どこかの美容院の店員?っぽいけど、
たまに近所のドキュンとウンコ座りしてたりしてるし、
かえって店のイメージ悪くしてんじゃないの?
90:多摩っこ
12/06/29 00:47:31 am8NJT4A
夜に花屋の前に居るのはED○Nのビッチだな
91:多摩っこ
12/06/29 15:25:48 zKbEkHWg
え、こんなど田舎でたちんぼやってるの?
92:多摩っこ
12/06/29 21:12:25 FzVWFDHA
たちんぼいるのか?
いくらだった?
93:多摩っこ
12/06/29 23:20:11 AVaItR8A
3らしい
94:多摩っこ
12/06/29 23:45:29 CrMi4NIQ
スシローの極上一貫のエビにレモン乗っかったやつ、あれ旨い。
95:多摩っこ
12/06/30 13:25:40 qzidQHYA
スナックの姉ちゃんに
1で誘われた
96:多摩っこ
12/06/30 13:32:05 c8HK0ZRg
>>95
あきる野にスシローなんかあったか?
97:多摩っこ
12/06/30 19:04:31 AOpgNhCA
話題になってたから小峰公園に行ってみたらザリガニ居なかった泣
来年はやらないかもしれないってよ
98:多摩っこ
12/07/03 00:57:55 Mquf9XLg
イオン日の出って朝7時営業やってないの?
99:多摩っこ
12/07/03 13:22:55 NkyE9nQg
日の出イオン、やってないっぽいよね。
こんど行った時に聞いてきてみよう
100:多摩っこ
12/07/03 14:02:11 4GHdjq3A
日の出から営業w
101:多摩っこ
12/07/03 14:41:41 0p7/rB8A
だれうま
102:多摩っこ
12/07/03 22:20:23 +SwuUGfQ
>>97
楢原か熊川まで出るんじゃないかな?
103:東秋留男
12/07/04 19:58:55 fTn1000aK3OA
今日、睦橋通りを通ったら小川の東京亭の隣にあった『ほうるもんか』の
幟が全然出てなかったけど閉店したのかな?
104:多摩っこ
12/07/04 20:33:25 hqU2ZHbw
はやっ
105:多摩っこ
12/07/04 21:06:25 iIn1/uaw
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
まったく・・・・どうなってるんだ
106:多摩っこ
12/07/04 21:11:11 vHOsDkdQ
>>106
何故京都の事件をあきる野スレに
107:多摩っこ
12/07/04 21:56:04 jraromiQ
>>107
犯人があきる野市の中学2年生だからじゃない?
108:多摩っこ
12/07/04 22:08:29 vHOsDkdQ
>>108
本当だ
京都府警があきる野の中学年を補導するんだな
109:多摩っこ
12/07/04 22:13:42 jraromiQ
>>104
6月末で閉店で8月につけ麺屋になるそうです。
ほうるもんかの公式ホームページを見てきました。
110:多摩っこ
12/07/05 01:31:28 F6OkrhMg
京都府警はサイバー犯罪対策課があるからね~
111:東秋留男
12/07/05 07:35:03 LEVyfrAQ
>>110
ありがとうございます!
112:多摩っこ
12/07/05 09:05:32 wBmjlJ6A
何をやってもダメな物件ってあるんだね
113:呑み漢
12/07/05 13:17:34 jfMcwmvg
最近になって急に 3mぐらいあるデカい看板を駐車場に立てたのにね。
「安全・安心・新鮮」なんて書いてあったけど、
元々苦戦中だったのに、昨年の生肉死亡事件でさらに客足落ちてたのかな?
114:多摩っこ
12/07/05 13:54:45 iS1ZjJdw
閉店してたのか。冷麺がうまい時期になったところなのに残念だな
115:多摩っこ
12/07/05 20:11:06 upQsWI2A
>>110
中華料理屋の隣につけ麺屋ができるの?
なんか客喰い合いそうな気が・・・
116:呑み漢
12/07/05 20:24:24 jfMcwmvg
>>116
客喰い合い…じゃなくて、隣の中華料理屋に食われちゃう1000んだよね。
あの睦橋通り前後に
マック、華屋与兵衛、ガスト、CoCo壱もあるから、
「何をやってもダメな物件…」て書いてる人がいるのは、そういうこと。
117:多摩っこ
12/07/05 21:25:07 GBBKiekA
多くの人が車で来店するであろうエリアだから
ホルモンみたいに多くの人がビール前提みたいな店は
厳しかったのかもしれないな…
118:多摩っこ
12/07/05 22:43:49 upQsWI2A
あの辺、田舎っぽそうに見えて案外密集してるのね
119:多摩っこ
12/07/05 22:57:44 5aVRWiRQ
ああ見えて、東秋留駅まで住宅が並んでいるしね。
そのせいか、あんな寂しい駅周辺に、やたらと飲食店が多くって、
何時もそこそこ客が入っているから不思議。
120:多摩っこ
12/07/05 23:26:02 LsAUcq6w
タイコシキマツサ欲しいな
121:呑み漢
12/07/05 23:36:48 jfMcwmvg
>>119
密集してるわりには客のバランスがとれてる。意外と食い合ってはいない。
子供~中高生にはマック、
お年寄りにはソバうどんもある華屋、夜は居酒屋かわりにもなってる。
冠婚葬祭や金持ち老人が行くのは「燈々庵」、
昼間の主婦の会合や喫茶店がわりになってるガスト。夜は勉強してる学生もいるし。
がっつり食いたい若者や夜遊びオヤジ、スナック帰りにちょっとラーメン、なら24時間営業の「東京亭」、
それともはや国民食と言っていいカレー屋。
新店が食い込む余地なし!
…ちょっとCoCo壱はヤバい気がするけど。
122:東秋留男
12/07/06 00:22:39 7MWeU++Q
意外なのが焼肉屋の松坂…よく続いてる。
激安店よりか高い店の方が生き残ってる。
123:多摩っこ
12/07/06 00:25:33 QWoW7BWA
それよりichibaの裏側にある店が良く続いてると思うw
124:呑み漢
12/07/06 01:24:05 E5lO5vYg
>>123
まつざかねぇ。いつ見ても客が半分くらい入ってる。
東京亭近くにも、もう1軒肉屋がありますね。
>>124
ichibaの裏というとピザ屋と焼き肉大門ですね。
まだできたばかりだから、2年ぐらいは続けるんじゃないの?
あの通り沿い、地味に開店して地味に閉店してる店が多いから。
バイゴー隣りの 寿司・鰻の店も閉店していた。
ついでに閉店してるのに看板そのままの店も多い。
125:多摩っこ
12/07/06 13:59:43 aOdkHVZw
またあきる野市民逮捕
ホームで通った人「イライラして」突き落とす
hURLリンク(www.yomiuri.co.jp)
126:多摩っこ
12/07/06 17:17:59 SrsTNSFw
昼ごろ福生駅にTBSの報道カメラがきてました。
127:多摩っこ
12/07/06 18:20:16 QWoW7BWA
>>125
あ‥481Aそっちじゃなくてセイムスとかペットショップの方
表通りから全然見えないのにもう結構長くやってるなと思って
128:多摩っこ
12/07/06 19:16:26 dNdaCzKw
そのペットショップ潰れてたの知らなくて今日行っちゃったよ
もぬけの殻だった…
129:多摩っこ
12/07/06 19:19:43 QWoW7BWA
あそこ潰れちゃったのかぁ・・・
130:多摩っこ
12/07/06 21:21:00 MbrRxB+g
ルピアの1Fにあったレストラン、
しばらく休業しますって出てたけど、潰れちゃったのかな。
リニューアルオープンするって書いてあるけど、
片付けや工事をしている感じもないし、大丈夫かな。
あそこ結構美味しくて、よく利用していたのに・・・
ほんと、ルピアって、何をやってもダメな感じだよね。
131:呑み漢
12/07/06 21:52:48 E5lO5vYg
>>129>>130
「ペットの気持ち」ですね。
しかし睦橋通りから見える看板には、
たかはし、ichiba、セイムスと並んでまだ名前がありますな。
まさに地味に開店、そして閉店、からの看板そのまま。
132:多摩っこ
12/07/07 09:04:43 QF6oUvDw
コサッチのとこはK○Iが居抜きでハイエナw
133:呑み漢
12/07/07 18:33:19 /TtC7zJg
睦橋通り油平信号近くのジンギスカン屋も閉店したみたいだな。
134:東秋留男
12/07/07 18:59:09 0QWnmiOw
ジンギスカン屋は意外と長持ちした方じゃない?
もっと早くに閉店しちゃうかと思ってました。
135:ホテル男
12/07/08 12:15:02 2zgVqshQ
イオンいくついでに、某チェーン讃岐うどんてんにいまきてるが・・・
激こみ。座席待ちまででてるがね。
チェーンは強いな。しかし、飛び魚ラーメン・o家もお客様いて安心した。
これからたい焼き買いにいくべ。
136:東秋留男
12/07/08 12:27:32 790WLzfg
ホテル男さん、あそこの讃岐うどん屋は平日でも混んでますよ。
確か…イオンモールの3Fのフードコートにもなかったっけ?
137:ホテル男
12/07/08 13:19:16 2zgVqshQ
>>137そうなの!?
あさから五日市にかぶと虫・クワガタ探しにいくも空振り(泣)
この調子ではホタルも少ないのかなぁ!?
138:東秋留男
12/07/08 15:23:40 790WLzfg
クワガタは余り見ないけど、カブトムシなら夜の秋留台公園
に行けば外灯近くにたくさんいると思いますけどね~
139:呑み漢
12/07/08 16:06:27 qviAkVAQ
秋留台公園にもいなくはないが、少ないですね。
しかし捕りに来てる親子連れは多い。
カブトムシが一番捕れるのは、終電後の武蔵引田駅ホームと富士通前の道。
7月最終週ぐらいから8月1週目ぐらいが捕れるピーク。10日過ぎるとミヤマカミキリだらけになる。
でもイオンができる前は今の5倍は捕れた。
クワガタは今から捕りに行ってきます。
140:多摩っこ
12/07/08 19:03:53 8rMTv3jg
とれたらおせーてね、ところでホタルなら横沢入で見物できるけど、
そろそろメインがゲンジからヘイケに変わる頃かなあ。
ちょっと珍しいヘイケが見られる横沢入は良い所ですね。
141:呑み漢
12/07/08 19:20:32 qviAkVAQ
>>141
あまり捕り尽くさんように今日は15分ぐらい、あげる分だけ。
♂♀2匹ずつ捕ったよ。最近はミヤマが捕れんね。昨年は♂1匹、今年も1匹で終わりそうだ。
横沢では、今の時期でもまだホタルいるの?
142:多摩っこ
12/07/08 19:59:12 8rMTv3jg
>>142
ゲンジはほぼ終わり、ヘイケはあと半月ぐらいかな。
143:呑み漢
12/07/08 21:33:47 qviAkVAQ
ゲンジとヘイケの違いがよく分からん…。
福生のホタル祭とかあきる野各地野生ホタルは、もう終わった感じなんですが、
それらはゲンジ蛍だったんですね。
今は横沢の、あの5台くらい止められる駐車場いっぱいですかね?
144:多摩っこ
12/07/09 01:02:13 u/KkELhw
晴れた休日の日中でも無い限りは大丈夫だと思いますが、
最近は訪れる人が増えましたね、知名度が上がったのかな。
145:多摩っこ
12/07/09 02:14:36 X9bK/Iwg
>>144
ゲンジはでかい
ヘイケは小さい
あと胸の赤い部分にある模様がゲンジは十字架状
ヘイケは真っ直ぐで太い
もう終わった感じなら大体ゲンジだね
146:呑み漢
12/07/09 03:27:42 lrJ9awGg
ありがとぅ!
もはやホタル男ですね。
近日中に横沢入に見に行ってきます。
しかしニンゲンの都合で妙な名前を付けられたもんですね。
歴史マニヤが喜びそうな謂われがありそうだ。
最近は横沢入も週イチで読売新聞で連載されてたり、
ちょっと前だがNHKのダーウィンが来た!で取りあげられたり…
やっぱ以前ホテル男氏が言ってたように、あまりメジャーになって欲しくはないですな。
147:多摩っこ
12/07/09 12:13:51 zqCPqe6A
西松屋のちかくの菅瀬橋交差点にあった駐在所が無くなって
滝山街道を挟んだ対岸、本願寺よりに新築されてたな。
よくわからんけど警官家族が住むにしちゃ、えらい奥行きがあって立派な駐在所だった
148:東秋留男
12/07/09 16:10:53 K/YA7FcA
>>148
同じく先日確認しましたが立派な家が
くっついてますよねー
149:前スレ286
12/07/09 16:40:03 4BHdSwzw
すでに終わった感のあるB級グルメネタですが、
今月末の「あきる野映画祭」と来月頭の「あきる野夏祭り」で
各200食販売するとの事です。
今度は早めに行って食べてきます。
150:多摩っこ
12/07/10 04:05:41 8ggcfGUA
あのなんとかバーガーも販売されるん?
151:ホテル男
12/07/10 11:55:53 WOEVOAvw
引田駅から増戸(森の下)のラインは何気にかぶと虫・コクワいたよね(笑)
話しかわって、市役所の課長が不祥事(盗撮)したみたいだが・・・
いいニュースであきる野を有名にして欲しいね。
152:呑み漢
12/07/10 12:23:42 vfHpHt8A
GON8ッつぁん、オレも食いに行こうかな。
>>152
あのあたり、ノコクワもいるよ。
でもあの界隈産はハサミの小さい半ノコ?が多い。
今度、横沢入散策ツアーでもしたいね。
153:多摩っこ
12/07/10 15:11:23 zoYzrJAQ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
東京都あきる野市都市整備部の男性課長(37)が今月6日、駅構内で女性を盗撮したとして、
都迷惑防止条例違反(盗撮)容疑で警視庁武蔵野署に現行犯逮捕されていたことがわかった。
自然を満喫。スカートの中もマンキツ。
154:多摩っこ
12/07/10 15:52:27 5fG9EM2Q
なんで実名報道しないのかね?
昨年も役所の職員が公金横領したにもかかわらず提訴しないし。
ちょっと身内に甘いんじゃないの?
155:多摩っこ
12/07/10 17:21:09 XZjgFunQ
あきる野市役所って、たるんでいるんじゃないの?
何か職員が、しょっちゅう問題起こしているような気がするが・・・
実名報道もするべき。
だから公務員は甘いって言われるんだよ。
156:多摩っこ
12/07/10 18:21:14 ANcEUMVg
TTパートナーズ等、実際には存在しない会社名を名乗り、「お客様がお住ま
いのエリアの通信設備がデジタル化されるため、現在お使いの電話回線 や ADSL
が利用できなくなる」、「現在お使いのインターネット環境より確実に料金が安
くなる」などと事実に反することを伝え、光回線サービス等を 勧誘す る。
また、連絡先の電話番号を聞いても、答えない若しくは弊社(NTT西日本)のお
問い合わせ先を案内する。
紹介料目当ての強引な勧誘が来ました。他で契約すればcbあるのでおきおつけて。
157:多摩っこ
12/07/10 20:30:06 bKMQk8vQ
イオン日の出は10日から七時営業になったそうです
158:多摩っこ
12/07/10 20:42:58 hePEu7Pw
どうやらこのスレで犯人の名前特定されたみたいです。
【東京】あきる野市 都市整備部課長(37)、吉祥寺駅で女子高生のスカートの中盗撮容疑…処分保留で釈放
スレリンク(newsplus板)
159:多摩っこ
12/07/10 22:44:15 ctayCdXQ
あきるじゃないけど、戸吹のスポーツ公園にクワガタいましたよ。
160:多摩っこ
12/07/11 00:42:42 tkHS2gxQ
盗撮のひとつやふたつ、どうって事ないだろう?
かつて全国を震撼させた、あの事件の舞台なんだから。
161:多摩っこ
12/07/11 10:22:40 ob8t7CEw
>>158
日の出も実施したんですね、情報ありがとうございます。
朝の送り迎えのついでに寄って買い物済ませちゃおう。
162:多摩っこ
12/07/13 17:19:35 pzCo0Oag
あきる野市油平49って秋川駅ですね。
立ち木火災ってどこが燃えてるんだろ。。。。。。。
163:多摩っこ
12/07/13 19:35:57 Wt54li8Q
秋川駅周辺、最近火事が多いですね。
164:多摩っこ
12/07/14 17:29:01 xOJ6lRDw
ファーマーズの焼きとうもろこしは200円ですか?
明日行こうと思います。
165:多摩っこ
12/07/17 11:21:06 fUM5d3ug
最近クソガキのバイク集団がうるさすぎて不眠症手前
何度もポリスに通報してるのに何なんだろうね
静かで景色がキレイなのがあきる野の長所だと思ってたのに…
166:多摩っこ
12/07/17 15:04:00 JF/+lpjw
>>166
おまわりさんって、チャリンコのチェックばかりやって、
マンション前とかに、たむろって大きい声出したり、
バイクふかしたりするドキュンには、
全然アクション起こさないよね。
静かで景色がキレイだけど、
ドキュン生息率は、多摩地区でも断トツで多いんじゃないのかなあ。
民度が低いっていうか・・・
167:多摩っこ
12/07/17 16:49:08 jwkhVXPw
この前武蔵引田のとこで警察がバイク追いかけてたけど捕まえられたのかな
168:多摩っこ
12/07/17 20:57:08 +3VNyA6g
>>167
だって、たむろってる奴らに「君たち目障りだからどっか行きなさい」って言っても
「うるせーよポリ公」って言われるのがオチでしょ。
犯罪行為ならアクション起こせるけど。
個人的に、たむろ&旧車會は島流しにしてほしいと思うけどね。
169:多摩っこ
12/07/17 22:39:36 sd/SFGWQ
>>166 糞ババアは引っ込んでろ
170:多摩っこ
12/07/18 08:25:01 w5/I3Y1w
警察に頼むと到着10分の未解決。
893に頼むと到着3分で半殺しなので二度と再発しないと聞きましたよ。
バイクのガキは言葉で理解出来る程脳が発達していないので
その分、体で判らせれば一発みたいです。
171:多摩っこ
12/07/18 08:42:48 kwAv8TUw
893がガキ相手にパネーッスネwwww
172:多摩っこ
12/07/18 11:40:34 lxVL9how
893に夢見すぎwwwwwwww
173:多摩っこ
12/07/18 21:29:26 gaRcqTFQ
893でもなんでもいいから解決してほしいもんだよまったく
これで睡眠障害とかなったら慰謝料とか請求できんのかね
まぁガキにバイク当然のように与えてるぐらいだから親もモンスターだろうけど
市役所とかにも当たって地形的な所をなんとかしてもらうかね
174:多摩っこ
12/07/19 03:41:40 MK/EQOhg
>>174
さっさと引っ越したほうが早いんじゃないの
175:多摩っこ
12/07/19 10:15:27 fEmEq7mg
いや無理
一戸建てだし金もないからor2
てか中途半端に開拓されて放置された土地があるから変なのが溜まるんだろうな
直線でしかスピードが出せない集団がw
てかそろそろあきる野にも八王子~青梅間突っ切ってどこにでも行ける
モノレールが開通してくれないものかね
176:ホテル男
12/07/19 15:31:11 clZ1Aybg
流れぶったぎってすまんm(__)m
今年の夏祭り、日にち確定した!?だれか教えてください。
177:多摩っこ
12/07/19 19:40:36 1yfWXq6A
8月4日だぬ
178:多摩っこ
12/07/19 21:26:12 O5qhtlPQ
んあああああああああああああああ
飛行機うるせーーーーーーーー!!!!!!!!
179:多摩っこ
12/07/19 23:22:07 +A50Bpvg
あれでは寝ようにも寝られません、貨物機ファンとしては。
180:多摩っこ
12/07/20 04:20:32 +KMI0Vcw
自販機火災は放火?
181:多摩っこ
12/07/20 05:40:55 ZEp5QOUw
>>181
俺もそれ気になったんで開いたこともないこの板に飛んできました。
二日連続でどっちも自販機ってもう放火疑っていいよね?
自販機なんて自然に燃えたり付近に電源以外火種ないしさ。
二つの現場を円で囲んだら自宅が入る位置だからさすがに怖いんだが。
182:ホテル男
12/07/20 06:49:04 +oU9rwMA
>>178サンキュー。
今年は参加できそうだ。たい焼き・モロコシ食うべさ。
183:多摩っこ
12/07/20 08:57:21 8O6hz0Xg
最近の火事は雨間の周辺に集中してますね。
十中八九、放火でしょう。
警察の見回り強化して欲しいな。
184:多摩っこ
12/07/20 09:06:02 jID8HUDA
>>159
結局処分保留で釈放か、東京都都市整備局から出向ってどこかにかいてあったような・・・
37才で課長はないでしょう。キャリア組はゆるいね~!!
185:多摩っこ
12/07/20 10:20:37 sONZ65tQ
警察の皆さんには放火魔とバイククソガキの滅菌を頼みたいマジで
これ以上治安悪くなって欲しくない
ど田舎でもいいんだよ、平和に暮らせれば
186:多摩っこ
12/07/20 10:23:20 Jnhzuj9g
今週は、続けて自販機の火災。
先週は、続けて立ち木の火災。
5月位の時は、続けて菅生と二宮で小屋の火災。
釣堀の火災を除いたらみんな秋川地区ですよね。
放火の罪はとても重いってわかっているのかしら。
187:多摩っこ
12/07/20 10:41:59 /IaB8HQA
市役所からメール来た。
火災予防情報
最近、市内で、自動販売機をねらった悪質な放火事件が多発しています。
自動販売機を設置している方や設置場所の近くにお住まいの方は、特にご注意ください。
不審者を見かけたら、すぐに110番しましょう。
(担当課:地域防災課)
188:多摩っこ
12/07/20 12:10:30 kkrO6xoQ
放火は冬のイメージがあったけど夏でもあるんだな・・怖いね
早く犯人が逮捕されるのを願うけど、ガキとかだと速攻で出てきて繰り返しそう・・
189:呑み漢
12/07/20 12:16:17 Q6rL/vCw
朝、起きてからすでにダラダラ。ラジオ体操行ったり行かなかったり、
観察用のアサガオをチラ見して、10時半ぐらいまでアニメの再放送を見て
その後は近所の連中と秋川平井川で魚ザリガニ捕り、山へカブトクワガタ捕り。
こっちの方が近道だぜぇなんて、崖を下りたり川を横切ったり。
30円アイス食って、湧水飲んでスイカ食って、麦茶飲んで、汗かいて。
190:呑み漢
12/07/20 12:28:30 Q6rL/vCw
夜になって家に帰ると、蚊取り線香に網戸、風鈴の音色、
遠くに盆踊りや囃子の練習を聞きながら、オヤジのナイター観戦に付き合って、
機嫌が良けりゃ、土曜にはタイムボカンシリーズ・日本昔話・クイズダービー、そしてドリフ。
笑い転げる弟、台所仕事終えて腰を落ち着けるオフクロ、歌コーナーでちょっとナイターにチャンネル変えるオヤジ、
後半スタート!で慌てて戻すオレ。志村と仲本のジャンケン。
みんなの笑顔。。。
携帯もPCもビデオ(DVD)もコンビニもクーラーも、車も金も無かったけど、
今より100倍は笑ってた、あの頃の夏…。
191:多摩っこ
12/07/20 13:06:18 Q4GvBgpg
そんな事よりよ深夜の防災放送やめれ。
192:多摩っこ
12/07/20 13:32:21 /a2K5Mkw
>>192
馬鹿なことを言うな
深夜の防災放送を楽しみにしている人もいるんだ
193:多摩っこ
12/07/20 14:25:23 HGCdlbgA
↑お前だけだろう・・・この放火魔野郎!
194:多摩っこ
12/07/20 14:40:01 /a2K5Mkw
>>194
失礼なことを言うな!
俺は防災放送のおじさんの声が大好きなだけだ!
深夜に待機して市民のために仕事をするおじさんの勇姿を想像してときめくのだ
文句があるか!
195:多摩っこ
12/07/20 14:42:41 /a2K5Mkw
ただてめぇがうるさいから人の仕事にケチを付けるような奴はあきる野から出ていってもらいたいね!
196:多摩っこ
12/07/20 16:19:41 A5EhvMkw
雨間の住宅火災も放火だったのか?
197:多摩っこ
12/07/20 17:21:48 Q4GvBgpg
防災あきる野で不審者を見たら警察に通報しろって言ってたけどよ
不審者は市役所の中にたくさん居るじゃん
って思っちゃったw
198:多摩っこ
12/07/20 19:00:26 b45ONwww
あきる野に、引っ越しを考えてたが
治安が悪いですね
白紙に戻します
199:多摩っこ
12/07/21 00:41:28 xCLWk7AQ
日の出オヌヌメ
200:sage
12/07/21 17:05:26 INCQ6dQg
山田大橋んところで何かあったん?
下の川んところも上の橋も
警察の数尋常じゃなかったけど
201:多摩っこ
12/07/21 17:07:28 agdLKjXA
キャンプ場あるから溺れたか流された人でも出たんだろう・・
202:多摩っこ
12/07/21 17:20:39 tWolN3fQ
>>201
20代女性が橋の上から転落とか消防が言ってたな。
203:多摩っこ
12/07/25 03:55:27 WRPcoWtw
今週のアド町秋川だなーどうせ五日市だけやろなー
204:多摩っこ
12/07/25 10:14:10 SlL9KNIw
またあきる野?
いつものパターンで、この夏は秋川で涼しくとかか
自然しか取り柄がないあきる野
ところで、雨間から草花に抜ける立体はいつ完成すんだ
205:多摩っこ
12/07/25 10:14:37 Z2V5YqeQ
洋食DONDONのそばにあったラーメン屋、東秋留の方に移転したんだね
206:多摩っこ
12/07/25 11:44:39 IMQs/KgA
三色旗蛙か?
207:多摩っこ
12/07/25 18:17:48 eK5VoaDg
「9時になりました。もう一度戸締まり火の元をよく確かめてからお休み下さいネw」
208:多摩っこ
12/07/25 22:45:23 BmgzJm/A
アド街、日の出町の○○も出るらしい。
209:多摩っこ
12/07/25 23:34:05 OvNXCx+g
洋食DONDONって、共同乳業前にあるセブンの横の坂を下ったところ?
もしそこなら、いつも土建屋のクラウンとかレクサス?が止まってて怖くて行ったことないんだけど
美味しいお店なのかしら?
210:多摩っこ
12/07/26 00:53:01 ctDmEQzQ
おばちゃん達に大人気だよ
211:多摩っこ
12/07/26 09:59:53 0cMa29hw
カエルのラーメン屋?
212:多摩っ子
12/07/28 21:11:35 Tr8X+ZDw
アド街始まったね
213:多摩っこ
12/07/28 21:25:37 6G62AqaA
DONDONうまいやん
214:多摩っこ
12/07/28 21:36:35 6G62AqaA
YOBAI村もそうだけどジャストミートもマジ吐しゃ物レベル
まじ低能DQNは飲食店やらんで欲しい
215:ホテル男
12/07/28 21:55:33 ZAY4dREg
秋川 のイントネーション違うし、あそこは 秋川音頭 流してもらいたかった(笑)
久しぶりに 川遊び したくなったな。
216:多摩っこ
12/07/28 22:08:47 ZBbd+oKg
知ってる店いっぱいでたなぁ。
217:呑み漢
12/07/28 23:24:31 KmcY8XNw
秋川音頭聞きたかったね。14位に横沢入が!
優香もゲスト来ないし、せめてエンクミくらい出て欲しかった。
小川とは '88年に府中刑務所の昇段試験で会ったな。
まぁ前回放送よりは良かったかな。
218:多摩っこ
12/07/28 23:27:30 slqfvJ+g
しまった…
見忘れた…
219:多摩っこ
12/07/29 08:14:11 1mN9SsUQ
エンクミちゃんゲストで呼べよ。
瀬音の湯に泊まってロケしてたんだし
220:多摩っこ
12/07/29 08:57:12 R3F/6bvg
>>215
詳しく!
もんじゃもあるの?
221:多摩っこ
12/07/29 16:17:51 4GrGyA+g
しーじゃっく、昼過ぎに行ったけど冷房控えすぎで
ムッとしてるし、マグロの赤身が黒く変色しているのに
いつまでも廻しっぱなし。
おまけに巻物に異物混入してた。
店員さんがみんな感じのいい人ばかりなだけに残念。
222:多摩っこ
12/07/29 20:40:48 HkUZTfoA
>>222
そういうのは本部にしっかりと教えてあげろよ。
223:多摩っこ
12/07/31 22:14:10 7Na7EDzA
スズメバチが巣作ってたんだけど、どこで頼めばいいんだろうか
市役所は防護服の貸し出しだけなんだよね
224:多摩っこ
12/07/31 22:31:11 /kbg1ZFw
つ キンチョール
225:多摩っこ
12/08/01 12:28:44 GSS/u5qQ
>>224
スズメバチ 駆除 で検索すれば出てくると思いますよ。
数万円はかかるんじゃないかな。
226:多摩っこ
12/08/01 16:47:47 +th86I5g
蜂の巣駆除で数万も掛かるのか、えらい高いなぁ
成虫&幼虫や巣を欲しがってる人だと、持ち帰る代わりにタダで駆除してくれるらしいけど
どこで依頼すんだろうね、TVではよくみるけどさw
227:多摩っこ
12/08/01 17:12:25 y6PtQBew
>>224
西多摩保健所には相談しましたか?市役所で教えてくれなかったのかな。
>>227
その手もあります、八王子市だと高尾山を中心に、
その手の奉仕活動をしている市民もいるよ。
228:多摩っこ
12/08/04 14:01:30 P6dyOMlw
あきる野祭り盛り上がってますか?
229:多摩っこ
12/08/04 17:12:22 z21ZrtQg
>>229
気のせいか、年々盛り下がっている気がする。
前は、駅前でも露店が出ていたから、賑やかだったけど。
230:多摩っこ
12/08/05 00:22:43 K0aa4uTQ
今年は七夕と八王子祭りとかぶったからね。
DQNも少なくて平和な祭りだったよ。
231:多摩っこ
12/08/06 09:48:51 GNXK66Gg
森っこサンちゃんの着ぐるみが完成したと聞いて
祭りで見れるかなと思ったけど来てなかったのかな?
福生の七夕ではたっけーが踊ってたけど
232:多摩っこ
12/08/06 21:37:14 oxUV3mVA
DQNが嫌なら横沢入、世俗を離れて心のデトックス。
似たような人達で混むかも知れないけど、同好の志は良い人ばかりで話も弾みます。
233:多摩っこ
12/08/12 13:04:45 Mye4rdRg
あきる野ってドキュソ多くない?人口の割に
234:多摩っこ
12/08/12 17:20:47 xWLQVulA
スレスト食らう粘着キチガイa_aok4。
陰湿だから
@a_aok4さんにはまだフォロワーがいません。
536 名前:個人[vwvw_1@yahoo.co.jp] 投稿日:2012/08/11(土) 22:02:12.00
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
スレリンク(esite板:19番)
削除理由・詳細・その他:
535で削除していただいた内容と同一内容。
ガイドライン1
個人名・住所・所属
詳細なものに準ずる個人の住所晒し(予備知識が無くとも特定可能)として。
誹謗中傷の個人特定が目的である・文意により攻撃目的である等の場合は全て削除対象になります。
537 名前:削除屋@壮仁 ★[] 投稿日:2012/08/12(日) 00:00:41.98 0
>>536 スレごと削除済みでした。
235:多摩っこ
12/08/12 21:57:33 qvgvor5Q
>>234
んなぁこたぁない
236:多摩っこ
12/08/13 01:24:18 dqh6vM6A
流れ星見れた~☆ミ
237:多摩っこ
12/08/13 14:12:19 mmA9FCNQ
木村さおり 小学校は、あきる野なんだな
238:多摩っこ
12/08/13 20:31:20 semRST6A
幼少のかおりちゃんとよく遊んであげたもんだ
まさかあんなにでかくなるとは
239:多摩っこ
12/08/13 22:09:53 P8mRMBFg
どのかおりちゃん?
240:多摩っこ
12/08/13 23:00:20 2UvfWl9w
>>230
だったらオリオン祭と合同でやったら?
241:多摩っこ
12/08/15 06:34:29 EL3DWw0A
しばらくなかったのにまた放火?
242:多摩っこ
12/08/15 13:31:31 mvMyneng
また放火ですね。
捕まらないのかなー
243:多摩っこ
12/08/15 13:49:49 C63+5eCw
深夜の防災放送やめれ!
馬鹿か?
244:多摩っこ
12/08/15 14:23:26 F5wG0Myw
朝鮮人狩り開始
245:多摩っこ
12/08/15 17:01:47 qIWjrzlA
ほんとに物騒だ
246:多摩っこ
12/08/15 19:50:07 eIJTTNrQ
早く夏休み終わんねぇかなぁ
247:多摩っこ
12/08/15 21:07:24 bnDh8vyA
放火は重罪。早く捕まれ
248:多摩っこ
12/08/15 23:03:39 gwVyz5wg
そっかぁ? 夏休み早く終わったら寂しいじやん(´・ω・`)
249:多摩っこ
12/08/15 23:14:36 gwVyz5wg
焼き肉 松〇行った 不味くてぼったくられた…
250:多摩っこ
12/08/16 06:21:10 vcLa6Dtw
今日も頑張ろう!
251:多摩っこ
12/08/16 07:19:56 0f55Td9Q
247=親
249=その子供
252:多摩っこ
12/08/16 08:26:08 fun4Z6yw
ブルーベリーの摘み取りいきたいなぁ
253:多摩っこ
12/08/16 17:41:58 +ZUneVLA
五日市駅前にセブンイレブンできるんだね。
8/29オープン
需要あるのかな?
254:多摩っこ
12/08/16 17:49:03 4W6cJ98w
>>254
交番のおまわりが飯買いに行く。
電車利用の人は、駅構内にニューデイズがあるしな。
255:多摩っこ
12/08/16 18:43:03 qSae8V/g
青梅駅前の交番では、オリジン弁当を毎日食ってるな。
256:多摩っこ
12/08/16 19:50:43 eAgogpaA
親子bbs
257:多摩っこ
12/08/16 20:10:41 5OXHOyQQ
>>254
自転車やってると休憩ポイントにありがたい。
黒茶屋の先のセブンイレブンは帰り(左側通行なので)じゃないと寄り辛いんでね。
258:多摩っこ
12/08/16 21:24:45 cyZ1zRcA
>>252
和んだwww
259:多摩っこ
12/08/16 21:54:15 u2xjV6wA
>>258
たまには盆堀林道の事も思い出してやって下さい、景色も良くって林道の整備も進んでいるんです。
高尾や陣馬みたいにメジャーなコースじゃあありませんけど。
260:多摩っこ
12/08/16 22:17:25 2X/MsiFQ
ロードレースの暴走集団どうにかなんねぇかな。
車道を走るけど信号守らねぇし。
マジで邪魔。
261:多摩っこ
12/08/16 22:19:14 CC3Jsp6w
盆掘、いいですねえ
URLリンク(www.youtube.com)
262:多摩っこ
12/08/17 15:45:15 KpH6Q+Qg
雷怖い!
263:多摩っこ
12/08/18 11:19:49 ZqKoX19Q
1981年東京サマーランドで収録のびっくり日本新記録です。
URLリンク(www.youtube.com)
264:多摩っこ
12/08/18 17:11:19 mxtDdq3Q
サマーランド毎日人の数がやばす
265:多摩っこ
12/08/18 17:33:48 l/WUyYjQ
直行バスもやばす、人間が押し寿司状態でかわいそす。
自分は自転車で行ける範囲だけど、あの路線はドル箱なんだろうなあ。
266:多摩っこ
12/08/18 18:46:10 cUJ87ARg
9月になればガラガラなのに
267:ホテル男
12/08/18 18:55:23 X9GUMsDQ
夏のサマラン、一回しか行ったことないな。むしろ 網元・たけうち の前の河原で泳いでいたな。
冬は学校のスケートで何回か行ったが・・・
今日のアド街「福生」だって?もう基地の祭りか・・・
268:多摩っこ
12/08/18 19:50:11 GFIMFZeg
小和田の花火始まった。
269:ホテル男
12/08/18 20:00:46 X9GUMsDQ
>>269小和田といえば 廣徳院の井戸 まだあるのかなぁ!?
あの辺りの河原もよく泳いだな(いまはまだ遊泳禁止!?)
んで、五高の前の駄菓子屋よって、103系に乗って西秋留まで帰る。懐かしい。
チラ裏すまないm(__)m
270:多摩っこ
12/08/18 20:03:41 +3XNWLNg
今日の小和田の花火大会って何時までやってるっけ?
帰宅中だけど間に合うかな;
271:ホテル男
12/08/18 20:26:53 X9GUMsDQ
小和田の祭り 一応、21時までとあるな。
保健所のとこ下ったさきの一時停止 はちゃんとしようね。
272:多摩っこ
12/08/18 22:00:07 l/WUyYjQ
西秋留駅懐かしす、それにくらべて東秋留駅の変わらない事、雰囲気は今でも昭和のまんま。
273:多摩っこ
12/08/20 17:12:42 y/qRRxBA
BALって何?
274:多摩っこ
12/08/23 16:41:22 SvhLMVzg
test
275:多摩っこ
12/08/25 16:47:31 cTlNpRSg
南京亭のそばのつけ麺その後誰か行った?
美味いのかな
276:多摩っこ
12/08/25 18:23:04 4msGizaA
微妙だった。麺太い。
277:ツ堕スツ鳴ツづ�ツつア
12/08/25 19:36:42 O1C2TxPA
ツづ督づ�ツづ�ツつ「ツづ個好ツつォ笙。
278:多摩っこ
12/08/25 21:23:19 Hg8CcQzA
ヨルイチどうでした?
279:多摩っこ
12/08/26 13:51:56 zjU+zzwA
>>277
そうかぁ・・・
280:多摩っこ
12/08/26 13:59:28 r8YuZ5hw
>>276
ゆずの風味がするスープで、個人的には味はソコソコって感じだったよ。
ただ一人客が座らされる細長いテーブルが嫌かも。
赤の他人と近距離で向かい合って食うのは少々居心地が悪い…。
できれば普通に、前が厨房や壁になってるカウンター席にして欲しいな。
281:多摩っこ
12/08/26 21:20:21 zjU+zzwA
ゆずのつけ麺かぁ
行ってみようかな
近距離で向い合うのは嫌だな・・・
282:多摩っこ
12/08/27 07:35:03 tEH68YjQ
朝から又放火。
コイツ捕まったら火刑でいいよね。
283:多摩っこ
12/08/27 07:51:54 A3K/rKrw
戸倉の火災は、放火なの?
瀬戸岡は、住宅火災って言っていたけど…。
怪我人でませんように。
284:多摩っこ
12/08/27 07:56:13 bJF5MTSg
>>284
瀬戸岡のは調理中の煙だったから火事じゃないよ。
メールには瀬戸岡の火災は鎮火したって来たけど。
285:多摩っこ
12/08/28 12:33:35 tOHZOHYg
フォロワーの居ないツイッター更新して楽しい?
286:多摩っこ
12/08/28 20:05:32 0N1AzEjA
東京都あきる野市の認可保育所で今年2月、1歳6か月の男児が白玉を喉に詰まらせて死亡する事故が起きていたことが24日、分かった。
同市の担当者によると、事故があったのは2月15日。白玉は3センチほどの平たい円形で、保育士が小さく切って与えることになっていたが、男児は保育士が目を離したすきにそのまま食べたという。
(2012年8月25日08時59分 読売新聞)
287:多摩っこ
12/08/28 23:08:33 vWYR0ImA
>>287
新聞読んだけど
これどこよ?
288:多摩っこ
12/08/29 03:44:56 zII3RLJw
しーじゃっくってトコに初めて行ったんだが
ホールにいた金髪の人の印象が悪かった
金髪だからかな?
でも飲食店で金髪はどうかと思った
289:多摩っこ
12/08/30 09:26:20 aTkQr3MA
こまけぇこたぁいいんだよ
290:多摩っこ
12/08/31 02:16:55 /o3QDepQ
汚らしいよ
291:多摩っこ
12/08/31 06:33:32 TAWGU3lQ
不思議なくらい木村沙織が話題にならないな、ここ。 orz
292:多摩っこ
12/08/31 10:06:13 f013GOQg
あなたが話題にしなよ。
293:多摩っこ
12/08/31 22:18:58 XyXijs3w
だれだよ、木村って
294:多摩っこ
12/08/31 22:20:15 BT1cCN6Q
>>292
数日前に、市役所に来たんでしょ?
295:多摩っこ
12/08/31 22:21:10 TfX5A13w
木村太郎
296:多摩っこ
12/08/31 23:33:06 RsXXRFOw
次すれ
【自然】ど田舎でもいいんだよ♪あきる野66【満喫】
スレリンク(tama板)
297:多摩っこ
12/09/01 16:58:57 SmcVoDkw
297
乙です
298:多摩っこ
12/09/02 21:55:58 nO9LvNnA
木村一八
299:多摩っこ
12/09/02 22:43:10 mq/b66xQ
おわり