13/03/01 11:50:41 9vD8WwDQ
BBA? べっく ぼが~と あぴす?
901:なまら名無し
13/03/11 10:47:07 1OBRKrFg
除雪って日曜日休みなのか?
昨日は一日、道道すら入らなかったから、皆トロトロ運転で渋滞になりかけていたぞ
ようやく今朝、入ったと思ったら、家の前にテンコ盛りにしていきやがった(怒)
クレーム入れてやったけどね
902:なまら名無し
13/03/11 14:52:56 Q+4IUy/w
>>911
1月3日も正月休みなのか来なかったよね@ひじり野。
うちは南だけど、高橋建設はホントに下手くそというか完全に手抜きだね。
じっと目の前で見てたらちゃんとマルチを内側に畳んで撥ねていくから、
見られてなきゃいいと思って手を抜いてるんだよ。
苦情を言う人も少ないし、競合する業者もいないから
毎年形だけの入札で100%仕事もらえるからね。
903:なまら名無し
13/03/11 17:02:37 2AqA/Z3w
>>910
渋い・・・
904:なまら名無し
13/03/12 19:48:21 6yjBogVA
>>911
905:なまら名無し
13/03/12 19:53:24 6yjBogVA
>>911 912
高橋建設はダメだね。
東神楽町の直営は昼間も除雪するけど、高橋建設に委託してる部分は
深夜しか出動しない。
10日の様な朝の5時ごろから降り始めた雪には対応できない。
というか、対応しない。
906:なまら名無し
13/03/14 08:56:29 2d9y0EiQ
夜中の除雪頑張ってくれたのは良いけどおかげで寝不足だ@ひじり野
21時~23時頃で済ませられないのかねぇ?
この時間帯なら起きてる人も多いし、人も出歩いてないから丁度良いと思うのだが?
907:なまら名無し
13/03/15 09:12:50 5EVLwDlQ
町内会の議題で出してくれませんかね?
908:なまら名無し
13/03/15 11:35:25 l4yrh2oA
>>916
2時間程度で町内の除雪作業が終わるとは思えないけど・・・?
909:なまら名無し
13/03/16 08:19:14 q/uABCdg
ナカノ農園ってどこにあったっけ?
■□旭川市民集合 Part154■□
スレリンク(hokkaidou板)
459 名前:なまら名無し[] 投稿日:2013/03/15(金) 20:52:02 ID:5VCMvGGw [ p2038-ipbf214sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
▼「北海道経済」4月号 3/15発売最新号 700円
・東神楽町「ナカノ農園」に野菜産地偽装疑惑
東神楽産のはずなのに冬の農園に栽培の痕跡はなく地元JAとも取引なし。
地産地消ブームにつけこんだ代表者は取材に対し逆ギレ
910:なまら名無し
13/03/16 10:24:38 0uxBKcVQ
>919
12号近辺とだけ。
911:なまら名無し
13/03/17 21:07:52 Ho3S6snw
>>918
人出が無くなる夕方6時頃から始めればいいんじゃないの?
住民に不快な思いさせないように考えればいいだけの話。
夜中にやってもキレイにやってれば誰も文句言わないと思うんだ。
中途半端な時間に中途半端なことするから文句が出る。
それにひじり野は北と南の除雪比べたら圧倒的に北のがキレイ。
ま、高橋に文句言っても役場に文句言っても、町長の山本さんは
町長選落ちたら高橋建設に入るって言ってたくらいだから、どうにもならんわ。
912:なまら名無し
13/03/18 03:41:41 EkoQXkaQ
高橋に文句言っても役場に文句言っても、町長の山本さんは
>町長選落ちたら高橋建設に入る
>町長選落ちたら高橋建設に入る
>町長選落ちたら高橋建設に入る
>町長選落ちたら高橋建設に入る
高橋建設が町長送り込んだようなもんだな
913:なまら名無し
13/03/18 10:00:20 tJJvcZoA
高校でも野球やるから、タバコやめよ~~~と。
髪型も5分刈にしなきゃ。
眉毛はありません^^
高校の先輩すみません、俺がレギュラー取るんで。
914:なまら名無し
13/03/19 12:11:45 +xUQ2gUg
野球は頭が良くないとな!センスないな お前!
915:なまら名無し
13/03/19 13:13:34 AbLjEd7A
>>919
http://www.rakuten.ne.jp/gold/nakanonouen/
916:なまら名無し
13/03/22 16:45:43 ts4zi/4g
>>925
で、結局雑誌の見出しは当たってるのかね?
917:なまら名無し
13/04/06 23:45:26 TMZy3ZHg
町長変わっても何も変わらないな。
役場職員の態度も悪いまま。
つまらない町だ。
918:なまら名無し
13/04/07 11:16:07 Rn2A4JvQ
政治家に何を期待しても無駄だよ
919:なまら名無し
13/04/08 01:14:52 f3eVeBXQ
他の自治体から比べたら、ここの役場職員の対応はかなり、
良い方だと思いますよ。
もちろん、全ての人が神対応とは言いませんが。
(by転入者)
920:なまら名無し
13/04/08 07:38:11 qqcN3oBQ
電気軌道のチャージ機、誰をターゲットにしているんだろうね。
平日のみ・役場の開庁時間内ってさ、学生や普通の通勤者全く使えないっしょ。
セブンイレブンかホクレンショップに置いて貰うとか、
土日も開いているひじり野のふれ交に置くとか頭捻れよって感じ。
921:なまら名無し
13/04/08 11:05:17 7eSsTgNA
>>931
ほんとに。無能な人の考えですよね。
922:なまら名無し
13/04/08 11:11:25 2GkZuyow
>>931-932
車内でもチャージできるよ
923:931
13/04/08 11:57:26 qqcN3oBQ
>>933
車内でのチャージは知っているが、
そういう事を言っているんじゃないんだ。
ま、乗った事もないからもうやめよう。
924:なまら名無し
13/04/09 22:13:21 jE5dv2JQ
>>934
新規にカード買う場合のことか
そうなると旭川まで出なきゃいかんな
総合案内所(旭川市中心部)、共栄営業所、春光営業所、アモール(旭川市豊岡)の4箇所
925:なまら名無し
13/04/10 16:21:49 tPRbxxUQ
ベストムの拡張は始まったのかい?
926:なまら名無し
13/04/14 08:31:29 KpYQ0a1w
風が強いね、今日は。
927:なまら名無し
13/04/14 21:01:14 aSu4o5QA
ベストムの中に居酒屋できるって本当?
928:なまら名無し
13/04/15 03:49:29 fteNyX7g
2012年5月土地買い取り契約完了
2013年5月着工
2013年12月開業
929:なまら名無し
13/04/15 19:24:20 +V10/BYg
ニトリが入るって聞いたぞ
930:なまら名無し
13/04/15 23:15:53 RlHMlzzQ
阪急百貨店が入るって看板見たぞ
931:なまら名無し
13/04/16 17:50:05 Pwfk6C1Q
昨日の風で冬囲い付けたままの庭木が折れているお宅多数。
日曜の午前中に外しておいて正解だったわ。
932:なまら名無し
13/04/28 23:38:00 x68mBsyA
花都心モデル住宅公開、始まりましたね。
933:なまら名無し
13/05/14 18:22:33 xMgiiCTw
>>940
ニトリは別棟で建てるという話も聞こえてきたが事実?
934:なまら名無し
13/05/19 14:42:22 VfNRyusA
やたらと車が停まっている。
935:なまら名無し
13/06/01 20:14:49 GZzjEa7Q
2013年4月末現在で9918人
1万人達成日を当てるクイズ
URLリンク(www.town.higashikagura.lg.jp)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
936:なまら名無し
13/06/02 10:45:36 k//QjWUg
今年の運動会は涼しめだね。
ところで、場所取りはルール化した方が良いな。
花火なる前なのに、並んでいる人を尻目に、後から来て堂々とシート敷いて場所ぶん取って行く輩が横行しすぎ。
誰も注意しないというのも問題だよな。
937:なまら名無し
13/06/03 21:13:58 qlAtkusQ
>>947
東聖小?
938:なまら名無し
13/06/04 12:29:48 TCSZbVmw
>>948
もしかして、マナー悪くて有名?
939:なまら名無し
13/06/04 19:35:50 lvZkrpRA
>>949
有名ってことはないけど・・・。
人が多いと色々あるよね。
東神楽小は平和かな?
場所取りのルールもあるしね。
940:なまら名無し
13/06/05 09:28:53 1CSKEpuA
>>947
旭川の西御料地小学校では、事前に抽選で場所決めている。
だから場所取りしなくて良いし、楽だよ。
941:なまら名無し
13/06/05 12:18:03 fnofik/w
>>951
最近はそいうところのほうが多いようですね
子供がくじ引きするから、親は文句が言えない
942:なまら名無し
13/06/13 01:48:18 u22sh/mw
7・11の入口に蛾が死に過ぎ!
943:なまら名無し
13/06/17 13:35:05 XlzHj/lA
べ○トムの工事はいつから?
944:なまら名無し
13/06/17 21:11:51 VcAki5Bw
で、今の東神楽中ってまだ荒れテンの?
945:なまら名無し
13/06/18 00:15:42 e92XCNuQ
本日 NHK 15:10~ のど自慢予選会前編
946:なまら名無し
13/06/18 00:16:27 e92XCNuQ
2013年5月着工
2013年12月開業
947:なまら名無し
13/06/18 11:11:28 iEvRYzyg
>>957
もう6月だけど、着工してるようには見えないけど
948:なまら名無し
13/06/23 14:40:46 O22bWtPw
まさか計画頓挫!?
949:なまら名無し
13/06/26 05:17:31 pesjFcxQ
過疎ってる…
その後のベスト無情報ないんだね
950:なまら名無し
13/07/01 18:46:29 bjRGPXew
ボーナス100万円ちょっとだった><
いろいろ引かれて手取り80万円・・・
それでもささやかながらベストムの国産牛肉で焼肉やったぜw
951:なまら名無し
13/07/05 19:25:26 mxyY8z3g
旭川駅イオンは具体的に決まったようだが、ベストムはどうなってるの?
当初5月着工と言っていたのに、未だに工事が始まっていなようだが…
952:なまら名無し
13/07/05 20:11:57 0Mv5XABA
あさしがわ駅の方も何が起こるか解らない
新聞が言っていることが真実なら東光には体育館が3棟くらいは建っているはずだが
953:なまら名無し
13/07/05 23:44:14 PLSZ6+jQ
>>963
962はそういうことを聞いてるんじゃないんだけどな
結局のところベスト無の拡張はどうなったの?
マスコミの話題にすらならんというのもな
954:なまら名無し
13/07/17 13:33:29 zqxdbp9w
>>961
羨ましいw
955:なまら名無し
13/07/31 13:29:49 fyXO2DKA
今年は美川憲一か。
956:なまら名無し
13/08/01 00:14:52 7pwj0x9w
>>963
クルクルパー
957:なまら名無し
13/08/03 12:34:36 64Xy8oQA
東神楽でクワガタはどこら辺で獲れますか?
クワガタスレは札幌周辺の情報が多いので、こちらで質問してます。
958:なまら名無し
13/08/04 02:20:31 zB09SZQg
>>968
森林公園の辺りとかどうだろ
あまり奥に行くと毎年熊が出るみたいだが
959:なまら名無し
13/08/15 22:07:27 IcfCHRwA
月刊北海道経済 9月号
・ベストム東神楽増床計画 キーテナントが決まらず見切り発車
960:なまら名無し
13/08/16 11:50:57 7QT/8Nvw
↑
そうですか。キーテナントが未定ですか?
961:なまら名無し
13/08/16 15:58:26 LuvGHGMQ
大丈夫か!?
962:なまら名無し
13/08/17 20:30:29 9xLac43g
ニトリはどうなったの?
963:なまら名無し
13/08/19 06:28:22 3xHlkghA
コストコくるとか、ありえないことを妄想してた人もいたねw
964:なまら名無し
13/08/19 17:31:00 ZKdeU0Xw
>>970
立ち読みしてきたけど、あまりイイ話じゃなさそうだね
今更、拡張止めるとも言えないだろうしな
それにしても最近、客足減ってるような印象があるけど気のせいかな?
元々そうだったけど、青果・生鮮の品質が更に悪くなったような気がするし、
その割には他のスーパーと価格変わらないし、
大丈夫なのか?
965:なまら名無し
13/08/19 17:34:32 ZKdeU0Xw
>>975
いまさらイオンに身売りなんて逃げ道もないだろうから、拡張工事の話(テナントが見つからない件)も含め、なんとか立ち直ってもらわないと、ホントに何もない寂れた街になってしまう・・・
966:なまら名無し
13/08/19 22:32:08 gF7TPvCg
>>976
ベストム目当てでひじり野地区に家を建てた世帯が圧倒的に多いからね
967:なまら名無し
13/08/19 23:36:34 ZuEGr9zQ
読んでないけど
メインはニトリだったはずだから
ニトリがやめたということか?
損害賠償ニダ!!
968:なまら名無し
13/08/20 07:33:11 xrhBV0tA
>>977
期待してたベスト無の品質が悪いので、旭神の生協か東光のダイイチ、ビッグハウスに行っている人も多いようだ。
安さならザ・ビッグって手もあるしね。
うちもメインの買い物は町外のスーパーで、急ぎやちょっとした買い物で面倒な時だけベスト無使う程度。
969:なまら名無し
13/08/20 14:21:48 XZD4Fs3A
>>979
青果はほんとダメだね、盆に広告の98円キャベツ買いに行ったが、
物が悪すぎるうえにキャベツはそれしか置いていない。
値段倍になってもいいからもっと良いものを置いてほしいわ。
以前もアボカド買ったら中身腐ってて、
電話して交換してもらったがそれも傷んでいたというね^^;
970:なまら名無し
13/08/20 15:39:49 VrfZFCxQ
>>980
ベスト無からひじり野大橋渡って東旭川郵便局に向かう途中の道路左側、東光の野菜直売所は安くていい物ばかり。
ベスト無では野菜買えませんね。
971:なまら名無し
13/08/20 17:49:30 iXvvCZSA
>>981
下4号線の下谷農園ね 、家庭菜園やってると、スーパー品とはまるで違うからね
特にトマト
972:なまら名無し
13/08/21 12:31:46 9BBilTqQ
ベスト無の青果物が悪くなったのは、いつ頃からかな!?最近は特に悪い気がする!!
973:なまら名無し
13/08/21 22:26:36 S+inRDSw
ベスト無逝くくらいなら
少々時間かかっても士別の本家に池
もっとも途中でパワーズに寄るほうが早いが
974:なまら名無し
13/08/21 23:40:55 Op/z+1vQ
ベストムはダメだ
食料品の買い物にクレカ使えないし
食料品以外も5250円以上じゃないとクレカ使えない
ハガキや切手、タバコ、自治体ゴミ袋などは仕方ないけど、やはり食料品も含めて1円以上からクレカ使えるようにしないと、客が市街地のホクレンショップや隣町旭川のスーパーに流れてしまう
975:なまら名無し
13/08/22 00:34:20 I4ZB/ZjA
カードはサービスカウンターのみ、電子マネーは使えないなんて、いつの時代のスーパーなんだか・・・
976:なまら名無し
13/08/22 09:08:00 3D7f1luw
>>985
旭神の生協も、普通のクレカ使えんけどな。
977:なまら名無し
13/08/22 14:39:58 7sFXyKqA
>>987
コープのクレカだけね
978:なまら名無し
13/08/22 18:25:44 Cs00XT+w
>>988
使えるものがあるだけマシ
979:なまら名無し
13/08/22 19:14:16 YA67LvGg
>>985
現金持ち歩けばいいだけ。
電子マネーなら便利だが、カードなんてガソリンの給油以外は
普段2~3万円以上じゃないと使わんわ。
980:なまら名無し
13/08/23 00:56:19 a3J3Xr+w
>>990
携帯電話にEdy、ナナコ、WAONを入れているが、携帯電話が壊れた時は焦った。
981:なまら名無し
13/08/23 06:33:30 pVV6SdbQ
>>990
そういうひとはそれでいいんじゃね。
小銭ジャラジャラのほうが嫌だけどさ。
982:匿名
13/08/23 22:28:30 G3zmXnnA
東神楽中学校ってどーゆうとこなんですか??ち
983:なまら名無し
13/08/23 22:58:00 h8rxHF1A
>>993
数年前はスクールウォーズの様に荒れていたが今も荒れているのかは知らん。
984:なまら名無し
13/08/24 01:36:14 fbOxqAMg
工事現場みたいなヘルメットかぶせるからひねくれるんでないか?
985:なまら名無し
13/08/24 09:56:22 olt4nQ8Q
今日、農業祭ですよね。
人出どうだろう。
雨止むといいですね。
986:ぷーこφ
13/08/24 16:30:42 zWDsxGJA
花の町~東神楽は いいところ 其の3
スレリンク(hokkaidou板)
987:なまら名無し
13/08/26 00:24:07 zNfw65FQ
何でだろうー何でだろうー
988:なまら名無し
13/08/26 03:39:33 sE6q436A
999
989:なまら名無し
13/08/26 05:48:28 P1LY8kmA
はい、次。